ネタバレ・感想あり「死んでみろ」と言われたので死にました。のレビュー

(4.1) 235件
(5)
133件
(4)
37件
(3)
29件
(2)
17件
(1)
19件
はらはらしました
2023年7月22日
最初から主人公がどうなっちゃうのかがきになってしまって。ハラハラ感が止まりませんでした。面白く、楽しかったです。
いいね
0件
ハマりました!
2023年7月22日
最初はふんふんと衝撃なものばかりに目を奪われましたが、どんどんキャラクターに没入でき、満足です。ハマりました!
いいね
0件
タイトルとは違って
2023年7月21日
衝撃的なタイトルでしたのでおそるおそる読みましたが、想像を超えて良かった内容でした。これからどうなるのかであったり、キャラがすきです。
いいね
0件
ずっとウェブで見てました
2023年7月21日
書籍化したとのことで、この作品を読みました。
ずっと応援していたこともあり、読んでいて嬉しい気持ちがいっぱいです。
もしまだ続くようでしたら、これからも頑張ってほしいです。
いいね
0件
おもしろかった
2023年7月21日
もともと表紙を描いている方のファンで購入。ストーリーを読んでみるとそこそこハマるなあ…くらいに読んでいたら、あっという間に読了。面白かった。
いいね
0件
好みが分かれそう
2023年7月21日
インパクトあるタイトルに引かれて読んでみたら、私は引き込まれました。一方で少し好みは分かれそうかな…と感じる部分はありますが、それでも私は読んでよかったです。
タイトルに惹かれて
2023年7月21日
ネットでたまたま巡っていたら出会ったタイトル。興味が惹かれたのでそのままの衝動でポチッと読みました。あっという間に時間が経ってしまうほど、キャラに没入してしまい…おもしろかったです。
よかった
2023年7月21日
ウェブ版と文庫の方では内容が違うと聞いて早速購入しました。その通りで、ウェブだけでなくてこちらでも楽しめてよかったです。続きがいつか出て欲しいな…
夫は己の母の言い分だけ信じてる御仁
2023年5月9日
作品名にビックリし、ヒロインの夫と子の酷さにドン引きし、元凶は姑かい!とツッコミ入れた。 姑が、息子と孫に嫁の悪口(すべて大嘘)を吹き込み、ソレをまんま信じるヒロインの夫と息子。 少しは疑って、事実確認すればいいのに。 いい歳してママンの言いなりか! ループ後のヒロインには、別の人と幸せになって欲しいけど、無理だろうなぁ。純然たる加害者のくせに、「可哀想なアタクシ」「可哀想な俺」と、悲劇のヒロイン&ヒーローぶりながらナタリーを虐げ続けた姑と夫にハラ立つわ!
衝撃的な!
2023年2月14日
伯爵令嬢!公爵家に嫁入りするが、虐げられる夫、息子、姑使用人達からイジメ騙され悲惨な最後を…。二度と関わりたくないです!虐げた方たちに仕返ししたいですね!続編希望です!クズ夫自業自得です!カノジョは無念でしょうね悔しすぎる!!
ホラーではなかったです!
2023年1月31日
タイトルをみて、
「いやこれ絶対怖いやつじゃん」
と思ったのですが、別に怖くなくて安心(?)
ラノベもコミックもよく読む自分ですが、
これは本当に面白かったので、
おすすめです!
かなり面白い
2023年1月31日
タイトルを見たときは結構ホラー系の小説かなと思っていましたが、内容はそこまで怖くなく面白いです!ラノベはあまり読まない方ですがこれはハマりました。
死に戻り、両片想いの夫婦のストーリー
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※続刊購入 続きのレビュー追加しました。


題名に、とても悲しさと切なさが感じ取られ、表紙の絵にも惹かれたので皆さんのレビューを確認してから読みました。


期待どうり、1巻スタートから主人公ナタリーが可哀想で、嫁ぎ先コレなら早く死にたいわ!て思いながら、気持ちがムカムカ、イライラしちゃいました。
あれだけやられたら、そりゃ死に戻ったら元旦那ユリウスとなんて、絶対再会もしたくないし、関わり持ちたくないよねー
でも、やっぱり運命って抗っても結局は違う形で出会っちゃうものなのでしょうか。。。
死ぬ前と違う顔を見せるユリウスに戸惑いながら惹かれていくナタリー。2人の関係は???更にナタリーに想いを寄せる王子エドワードの存在は???

■続刊2巻です
1巻からは変わり、ストーリーの空気感が少しコメディちっくになってきます。たぶん、ナタリーの父親が面白いキャラなので(笑)その効果かも。
2巻は2人の関係が少しずつ近づき始めます。そして死に戻る前には知り得なかったユリウスの秘密が明らかになっていきます。それを知ったナタリーはユリウスに惹かれる自分をやっと認め、ユリウスの為に命をかけて。。。!?
甘々なラブストーリーではなく、両片想いの元夫婦の可愛らしいストーリーで、スタートからは予想できない展開に飽きがきません!
とりあえず2巻で話としては落ち着いたんですけど、せっかくだから今後の2人の甘々結婚生活と、前世から助けに来てくれた2人の息子との再会も読みたいなぁ、、、続刊希望です!!
理由はあれど…
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃的なタイトルと、出だし。ただタダヒロインが可哀想。 嫁ぎ先の公爵家。同盟国2カ国のただの安全担保の為の暴力装置として存在させられる。でもまぁ、義母には同情のカケラもわかない事必至。自分だけが被害者。挙げ句に隣国宰相に大金を渡し続けて、その使った罪を何も知らない嫁(ヒロイン)に押し付け、散財ワガママ嫁だと息子と孫に思いこませたクズ女でした。 息子リアムも、青年に差しかかるくらいまで成長してたなら、自分の頭で考える事もできたはずです。 元凶の元宰相は逃走中。何やら特殊魔法の家に害悪を王家がやってきた?事への復讐者なのか? 王道をいけば、ヒロインとヒーローが再び結ばれて、両親の元で健やかに育つ環境の中リアム君が生まれると嬉しい(ヒロイン父は孫バカを盛大に爆発させるだろうwww) 次巻以降が楽しみです。
タイトルと内容のインパクトが強い
2023年1月15日
タイトルに引かれて購入しましたが内容もインパクトめちゃめちゃ強かったです。ただちょっと中二病っぽい。
過去に戻って真実を知る!
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫁いだ家で、夫と義母、息子によって虐げられていたヒロインが自死するところから衝撃でした。読むのが辛いかもと少し休みましたが、漸く読み終わり、過去に戻ってやり直すことにより、其まで見えなかった真実が見えました。諸悪の根元はやっぱり義母ですよ!途中読んでいて元夫とも寄りを戻すの?と憤慨して読んでましたが、元夫の思い等読み進めると納得してヒロインと寄りを戻しなさい😄❗
なんて思うくらい良かったです。
そして何と言っても、息子の思いでしょうか?泣いちゃいます😩💦
タイトルに惹かれて…
2023年1月1日
タイトルを見て面白そうだったので購入しました!!登場人物みんな素敵で、絵も綺麗で読みやすかったです!次の展開が気になるようなハラハラするストーリーで、だけど感動もあって…とても良かったです!続きあるのかな?続き読みたいな〜
幸せになって
ネタバレ
2022年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄いタイトルに気になり、レビュー読んでから決めようとして評価が良しも悪しも両方あり、読まなきゃわからんなと購入。「死んでみろ」の経緯に泣きました。酷い扱いに憤ったけども、旦那様サイドの話もあり、そこでまた泣きました。旦那様は確かに酷いし、息子も酷かった。でも、その原因は代々受け継がれる力のせいで、そのために家族が元から壊れてたのはとても悲しい。旦那様が悪いわけではないと思います。だから、「短剣の効果」の使って過去へと…息子も父と母のために死を…悲しい。過去に戻ったナタリーは未来を変えるために動くけど、ユリウスも同じように彼女の幸せのために動く…真実を知ったらナタリーはきっと受け入れてくれると思う。簡単には許せないだろうけど、二人には結ばれてほしい。リアムのためにも…
タイムリープ
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の時代ではとにかくヒロインが辛く切なく苦しみ抜いた末、ヒーローである夫の差し出した短剣で胸を刺してしまう。夫にも本来愛すべき息子にも罵られ詰られた人生はただ辛いだけだった。転生した先はふたりが出会う前の時間軸に送られ、出会いからやり直しとなる。時間を遡るお話でとても面白く、ヒーロー、ヒロイン目線で章が進むのも引き付けられた。ヒーローの母親は本当に酷すぎる。転生して息子と再会出来たらと願ってしまう。
追記 2が出たので追加します。
若い頃に戻って又出逢うふたり。ヒロインには全ての記憶があり、ヒーローと顔を合わせる度苦しさ切なさやるせなさがこみ上げる。まるで人が変わったかのようにヒロインに尽くし、守ろうとするヒーロー。そのヒーローにも隠された秘密があった‥‥追記前に書いた息子の後悔とヒロインを影となり守ろうとする姿に泣けます。又再会出来るかなぁ。作者様是非とも3をお願いします!
3が出たので追記します。3巻では舞台がヒーローの国に移ります。戦果を重んじる国で国王と皇太子それぞれの思惑が交錯し睨み合い、その渦中にヒーローもヒロインも抗えず巻き込まれていきます。そんな中でも互いが互いの為にと支え合うふたり。ハラハラしながらもニンマリしてしまうシーンも。ふたりを見守る元国王医師、騎士副団長でもある第5皇子もナイスサポート!まだまだお話は続いていきます。続巻を待ちたいと思います。
前半ウルウル後半ハラハラ!
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半はヒロインに同化して涙涙だった。自分で死んだ時は剛泣き!過去に戻るのは知っていたけど戻り方をみたら、息子のやさしさにまたほろり。何とかもう一度息子も蘇ってハッピーエンドを期待していたのに〰がっかり□‍□ストーリーに入り込めてとてもよかったです。心残りは息子!!
諦めちゃダメだ
2022年10月25日
物珍しい設定もあり序盤面白いと思いながら読み進め、するとちょっと安易な流れになり「ムムム、ダメかなぁ~」と思いかけたところもありました。
結構前半の方です。あまりに安易な感じで好意を持たれている印象があったので。
でもでもでもでも・・・、後半ぐっと面白くなります。少し予想出来ましたがなるほどの伏線でした。
この一巻自体がプロローグです。
諦めずに読み進めて下さいませ。
早期続編を所望します。善き~。
イラストもキャラも好き!!!
2022年10月23日
タイトルでずっときになっていて、読みました!!!!人を選ぶのは確かにそうなのかもと思う描写や内容はありましたが、それでもわたしは読んで正解でした!!!!!これからも応援したい作品に出会えましたので、また続きが出たら嬉しいなあ…。キャラクターもストーリーも私の好みでした!!!!!
いいね
0件
個人的には面白かったです
2022年10月18日
SNSで見かけて、気になって内容を読みました。想像とは違う展開が多く、なによりWEBの方もあるとのことでそちらも気になって読みました。どちらも毛色は違っていましたが、私個人としては楽しく読め、なお続きがでるのならうれしいなと思っております。表紙も綺麗で、キャラクターも素敵だと思いました。
いいね
0件
すごいタイトルだけど
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那さんと実の子供から辛い目に遭わされて目の前で死ぬところから始まるお話にびっくりするけど、過去に戻り後悔のないように生きていこうとする主人公が素敵。夢中になって一気に読んじゃいました。後、ヘタレなパパさんが面白すぎてクスッと笑いもあって楽しく読みました。最後がまだ続きがあるような終わり方だったので次巻出るのを楽しみにしたいと思います。
予想外でした!
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル・表紙・サンプル…自分の好み過ぎて、ぽちっと読んでました…!ナタリーとユリウスの今後が大変気になる内容です。正直、人を選ぶとかは確かにそうだなと思うのですが、それ以上にまさかの連続で、元嫌な夫に何度も出会ってしまうナタリーにどうなっちゃうのかずっと気になってしまってました。エドワードは、なんだか腹が読めないし、ユリウスもユリウスで深く懺悔してるっぽいけど、今後それを言っちゃうのか…苦悩が尽きないヒーローの姿になんだか最初は許せなかったのに、なんだかしめつけられる思いです…。
き、きになるぅ~!
2022年10月10日
たまたま見かけて読んだ。たぶんWEB版とかもあるのかな?今回の書籍版は、世界観好きでずっと読んでましたが、キャラクターのその後がとってもきになってます。え~これからどうなっちゃうんだろ…。イラストも私好みで、どっぷりつかれたのでこの評価です!
あっというまに
2022年10月9日
綺麗な表紙にひかれて、タイトルとあらすじをみて購入をきめました。いろいろ内容は気になるところはあるんですが、今後どうなるのか、ヒーロー/ヒロインともにきになってます!もっと読んでいたいなあ。
いいね
0件
衝撃でした!
2022年10月7日
気になっていたので、読んでみました!そうしたら、インパクトもそうですが、キャラクターが個性的で大好きに…!これからも、もっといろんな側面やストーリーを見たいと思ってます…!
良かった
2022年10月6日
タイトルに衝撃を受けて、読みました。普段読まない作品だったので、驚きもあり面白く読めました。特にヒロインが好きかな。あとお父様。癖のあるキャラだけど、個人的には好きです。
心にゆとり
2022年10月4日
美麗なイラストとタイトルから購入を決めました!描写が細かいですので、心情を含めて主観的に見ていますと胸に詰まる思いになりました。ストレス解消したい方にはおすすめできないさくひんだな…と。でも、個人的にはキャラクターを作者様が本当に愛して書いているように思ったので、すごくおすすめです!一人一人が生きている感じがしました!
ふぁんたじーなところがすき
2022年10月4日
まほうがつかえてすごくおもしろそうだなと、おもいつつ。こういったひとって現実にはいないからライトノベルとかで読めておもしろい。くずはずっとくずなのかなってげんじつだとおもうけど、なんかふぁんたじーだとありかなとかおもった。
人を選ぶ作品だけど、面白い
2022年10月4日
コミックばかり読むので、電子で小説をあまり読まないので、やっと読了!内容は好みが分かれそう…ですが、これもこれですごく好きです!タイトルもそうですが、ずっと自分の想定から違った展開になって、見逃せませんでした!
つづきがあるなら見たい…!
2022年10月4日
レビューが低くて、購入に
ちょっと戸惑いましたが
書籍でも購入!
甘々な話ばかりで飽きてきてたので
新鮮で楽しい展開ばかりでした…!
まだ続いてくれますよね…?
違うんじゃないの
2024年12月6日
あざ笑いと共に、死んでみろよといわれて、即行動に移すのはもう我慢の限界だったから。それまで夫に義理母(姑)そして息子までアレではね。その後の、この夫と息子の態度がおかしいんじゃないの。元凶の母はともかく、使用人にもいいようにされてたわけで。過去にもどったら、当然息子はいないし、そもそも戻ったのは二人だけなのか。まだ続いてるのよね、、、
いいね
0件
ナタリーの選択
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻り前のユリウス家が最低すぎて、巻き戻り後はなにかと接触の多いユリウスを敵視して読んでたけど、ユリウス視点で読んだとき考えが変わってしまった。3巻では三角関係がメインになるのかな。前回は出会うこともなかった王子がグイグイきてる。目覚めたユリウスはどう思いどう動くのが楽しみ。
いいね
0件
ひとつだけ
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の非に気づいてヒロインの後を追って過去に転生するのは良いのだけれど、息子が決意したからと言って良しとするのだけはとても嫌な気持ちでした。良い意味で二人が再び結ばれて、幸せな雰囲気の中、また息子に産まれて来て欲しいな。ただ、お互い過去に戻って来た事を知ってしまって、さてどうなるかですね。続き楽しみです。
いいね
0件
うぃむはるーさんのファンタジー
2024年5月27日
死んでみろと言われて本当に死んじゃう奥様。
貴族社会の矛盾とか、しきたりは、ごちゃまぜがちなうぃむはるー先生
自死する前にやれることあったよねっていうツッコミをすたくなってしまいます。
失ってからしか、大切なものが分からないって、ただの馬鹿です。
日々を生きていたら、周りの人間に生かされ生かし、助けられ助ける。
が欠落しがちなんですよね。
姑の都合の良い人生だった。
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1回目の人生でユリウスはヒロインの事をほったらかし状態で姑まかせにしていたせいで姑の思い通りになっていたと思う。ヒロイン自身を見ようともしなかった。ただ跡取りさえ作れれば良かったのかのよう。その息子にさえ、会わせてもらえず姑の都合の良い教育を受けた息子は母親だと言うのに酷い言葉を浴びせた。それがヒロインにとって死んだ方がマシと言い出す引き金になった。まさか本当に死ぬとは思ってなかっただろう。2回目の人生でどう変化するのかが読みどころ
いいね
0件
逆行転生
ネタバレ
2024年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逆行転生作品、テンポが良い構成、ストーリーの流れもほど良く、展開が引き込まれやすいです。読み始めてらあっという間に終わっていた印象です。紆余曲折ありますが展開毎に「どうなるのか?」というのを楽しみました。
いいね
0件
広告掲載作品です
2024年5月18日
広告掲載作品です。広告を読んで興味を持ったのですが、物語後半は微妙な気持ちにさせられました。どうしても続きが気になる方は、犬に噛まれたと思って読むしかないでしょう。主人公は貴族で息子も居る既婚でしたが、夫、息子、姑、更に使用人にまで虐げられ、挙げ句の果てに夫から毒の塗られた短剣を寄越され、死んでみろと嘲りを受けます。腹いせに自ら命を断つと結婚前の時間軸に逆行した、というところまでが冒頭です。先ず、主人公がそこまで虐げられる理由が後半になるまで不明のため、もやもやしました。次に、そこまで酷い目にあったにもかかわらず、結局、元夫を好きになり再び結婚しようとする主人公に、どうしても共感出来ませんでした。ごめんなさい。お前はダメンズウォーカーか。理解出来ませんでした。
小説もいいけど
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作品のコミカライズだったので読んだのですが、絵もキレイで改めてこの作品が好きになりました!
回帰した後、悲劇を回避しようと動くナタリーと回帰前の後悔と贖罪でナタリーを助けるユリウスの二人のお互いを思う姿から目が離せません。
いいね
0件
最初から衝撃
2024年5月7日
死ねと言われて死んでしまうという悲劇からスタート
やり直しの人生で悲劇を回避すべく生きていく

まぁ設定としてはアリガチ??だけど、しっかり感動させてくれます
家族愛を取り戻す良い作品です
いいね
0件
タイトルと中身がいまいち
2024年5月7日
タイトルきょーれつなんですが、ストーリーはわりに、ふつうの人生やり直しものでした。当て馬王子様がちと気の毒かも。
まさかの…
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの前世での虐げられは辛く、巻き戻ってからは王子と幸せになるものかと簡単に思っていたのに、まさかヒーローにも事情があって複雑だったのですね…。
いいね
0件
モヤモヤモヤモヤ
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガの試し読みをしてかなり気になったので、原作を読むことにしました。

タイトルとマンガの印象ではもっと重ーくてつらいシーンが多いかと思っていたのですが、小説はかなり楽しく書かれていて、ヒロイン・ナタリーのお父さんのキャラとかいちいち肩の力抜けさせてくれて、良い緩衝材みたい(笑)

エドワード様もね〜自分のことを見つめて思うところがすごい人間味あって、めちゃめちゃ感情移入してたのに、やっぱり最後はユリウスなんや〜と……エドワードが幸せになる展開も見たい!!!

書籍版?とウェブ原作で文章も修正されているようで、読みやすくなっている部分もあったり、変化にすこし寂しさも感じましたが、全体的にサクサク読みやすくなった気がします。

やっぱりイチオシは封の間『檻』の中のシーンです。このシーンを読むために辛い箇所があっても今まで読んできたんやぁって、ナタリーに感情移入しまくりの感情で読んでいました。リアムーーーー!!!!!

マンガ版もちゃんと読みたいなぁ…
いいね
0件
死ねと言った夫に助けられ
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫ユリウスに冷遇され「死ね」とまで言われて死んだナタリーがまた時を遡って目覚めます。今回なんとナタリーはユリウスに助けられる・・・複雑な心境の妻を描いています。
いいね
0件
ユリウス
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのインパクトにひかれて読み始めました。
ヒロインがあまりにもお人好し過ぎてめまいがします。お花畑感があります。
🍒
2024年5月1日
諸々・・少し自分的には納得できなかった。まぁ、原作者さんがこう決めたんだからこれが正解なのかもしれないけどね。ってか、ホントに諸悪の根元は姑だと・・。疑わずにいた旦那も息子も同罪な所あるけどね。冷遇されていて、甦って2度目の人生送るってなった時に、いくら反省していたとしても、私は元の旦那との生活は考えられないなぁ。どうせならまっさらな状態で違う人との未来を考えるなぁ。
読むと謎が
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構びっくりするタイトルでそのままの台詞が1話にきたので最悪のヒーローきちゃったーと思いました。
どんな理由があってもそんな酷いこと言うやつおるんか?嫌いだわ〜とざまぁ展開を期待していた所そんな雰囲気でもなく読み進めていくと、彼の本意がわかるので面白かった。
いいね
0件
一気読みしました
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローサイドもあり、ヒーローとヒロインの感情がわかりやすくて良かったです。
できれば息子にもう一度会ってほしかったので、ハッピーエンドのその後のストーリーがあれば★5でした。
いいね
0件
面白かったです。
2024年3月18日
普段、ラノベは読まないけど、気になるタイトルだったので、試し読みをして続きが気になったので購入しました。少し文章が幼く感じてしまいましたが、その分、難しくなく読みやすいので、文章を読むのが苦手な方にも良いのではと思いました。あと、リアムだけ救い無しなのでしょうか?気になります。
いいね
0件
辛い思い
2024年2月5日
ここまで辛い思いをさせられてのやり直しなのに。
自分の過ちに気づいた公爵様のそっと支えるような愛に捕まってしまうとは。やり直したかったのかなって納得させてます。息子生まれるところまで見たかったです。
続きが気になり・・・
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画を最初に読んだので、続きが気になり原作を読みだしました。ヒーローとその子が、ヒロインが死んだ事によりヒロインの置かれている状況に気づき、少しは報われた気持ちになりました。巻き戻ったヒロインが、両親や周りの人達を今度こそは助けるんだと頑張る姿が、良かったです。2巻も続けて読んで、最終的にちゃんと子供にも会えるのか、ヒロインが幸せになるのか?気になっています。
いいね
0件
そのまま
2023年10月5日
生き返った際にいいところなんて見なくていいから出会った瞬間に貴方と貴方の母親のおかげで死んできたので近づかないでください。即死の短剣をお持ちとか?怖い家柄ですね。で終了でいい。接触があれど最低限のマナーのみで会話すらしなきゃ良いだけなのにな〜って思った
おもしろかったけど
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある巻き戻りモノで、巻き戻りモノによくあるヤリ直しも元サヤに戻るのがありふれてて、反省したから元に戻るじゃなくて、新しい出会いの王子とくっついて新しいストーリー展開があったらもっと新鮮で楽しくよかったと思う。
もんげーよかった
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルで損してるよ。
オススメに出てきたのでちらっと読んだら沼でした。
ユリウス様不器用かよ!けど好き!
ただただ、すんげーよナタリーちゃん。あんな過酷な環境を経験して段々とユリウスのこと好きになれるのマジ菩薩。
わしはユリウス様も好きだけど、、王子の方がいい!!
やりなおしても無意味
2023年8月10日
時が戻って毒されてない?夫と仮にやり直したとしても、姑にそそのかされて全部信じちゃう息子たんのポテンシャルがあることにかわりない。産むだけ産ませて数年劣悪な環境に投げて最終的に見殺しにする人間性があることを主人公には絶対忘れてほしくない!
コミカライズから気になり
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりが衝撃的な内容ですが読んでみてそうゆう事かとなりました。続編がありそうな終わり方で意外でした。
優しい家族を亡くして悲しみの中、嫁いで何年も不幸でいたのに何度か助けてくれたからと言って私は到底、許せません!ユリウスが抱えていたものがあったとしてもムリです。息子…あれから出てきませんでしたがユリウスとまた一緒になって生まれてきたとしても私だったら愛せる自信がないです。
おもしろい
2023年1月31日
表紙が綺麗だったので購入してみましたが、内容がめちゃくちゃ良かったです。購入して良かったです。続きが楽しみです✨
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつない部分が多く、読んでいて、心に残る場面がたくさんありました。こういうお話は大好きなので、はまりました。よかったです。
いいね
0件
究める
2023年1月19日
人生においてありえたかもしれない数多くの可能性。それらを妄想するのは詮無いことではあるけれども、現実という大きな壁を前にしてはなにか寄る辺が必要な時もある。本作はまさにそんな時に役立つ作品ではなかろうか。
いいね
0件
タイトル
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにひかれて読みましたが、期待以上におもしろかったです。思っていたのと違う方向に物事が進んでいくので、意外性があって、おもしろかったです。
いいね
0件
一気に読みました
2023年1月12日
題名に惹かれて購入しました。いわゆる巻き戻りモノです。主人公のナタリーが健気で可愛らしく、また時々みせる芯の強さも私の好みです。ユリウス、おまえは赦さん!と思ってましたが… 読み進めるといろいろ事情があることか判ってくる展開に興味を惹かれて一気に読めました。優しく繊細な気遣いかできる主人公が好きな人にオススメです。
いいね
0件
序盤の
ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの自死は衝撃的でした。そこまでしなければならないほど酷い扱いをしていた嫁ぎ先最悪でしたが死に戻ってから色々わかってきたこともあり義母がとにかく最悪でした。
死に戻り
2023年1月2日
死に戻りのお話は結構あると思うのですが、切り口が他の作品にはない新鮮さを感じました。面白いのでオススメしたいです。
いいね
0件
タイトルが衝撃的すぎ
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてこの作品のタイトルを見た時、衝撃的すぎて読もうか迷ったほどでした。好奇心に負けて読んでみると、夫や愛する息子からも虐げられ、なんで主人公をもう少し慮ることをしないのか、憤りを感じていました。読んでいくうちに、当時の夫目線などが描かれ、(それでも納得はしないけど)苦悩が書かれて、読んでみる価値は大です!
いいね
0件
うんうん、納得
2022年12月13日
だいたいの時が戻るお話って幸せになるってのが多いですね〜戻る前の旦那様の冷たい態度が不思議だったんだけどよく書き込みされてて…もうどんどん幸せになって!と祈りたいぐらい。
いいね
0件
あ、、、
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甦りの話です。本来亡くなるはずのお父様が良いクッションになってます。ナタリーもこんなことになるなんて思ってなかったと思います。(*´∀`)♪
いいね
0件
続くのかな?
2022年10月8日
衝撃的な題名が気になり、立ち読みでさらに続きが気になって購入…。一気に読んでしまいました。ユリウスの心情が知りたくなったのもあるんですが、すれ違い、ユリウスの心の動きが、なんだか悲しくて、後悔しても遅くっていろいろと悲しくなってしまいましたが、ナタリーが頑張ってユリウスと向き合おうとしてるのもいいですね🍙続きがあるなら、幸せになる二人をみたいです。
面白いけど、ヒーローを選んで欲しくない
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白く最後まで読めました。
まだまだ続くお話です。
巻き戻った世界でのヒーローは素敵だけれど、1回目が酷すぎます。どんな理由があろうとも、どんなに反省したとしても酷すぎます。
比べるまでもなく、圧倒的にエドワード推しです。
でもリアムのこともあるし、きっとヒーローはヒーローなんだろうな…残念。
んー
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ、元サヤだろうとは想像してたけど
それにしても反省したからといって許せないくらい酷い
酷いやつだとわかっていながら好きになるとかありえない
あと、体言止めというか接続詞に句点で文章が連ねてあって
途中から読むのにイライラしてきた
たまに使うから効果的なのであって
多用するのは日本語の文章として破綻している
なんとも惜しい作品
もうちょっとこうどうにかならんかったかな
まじか
2024年5月26日
えー!いくら誤解や理由があったとしてもあんな仕打ちした男とよくくっつくなぁ…自分じゃ考えられないしありえないですね
拗らせ
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生(?)というかリープものです。夫がだいぶ拗らせていて、そりゃあそうなるよ、と言いたくなります(笑)。
いいね
0件
ユリウスって…。
2024年5月23日
ユリウスなんなの。
そりゃ、結婚しなくてすむように頑張るよね。
主人公が健気で可愛い!
ユリウス…頑張りなよ…。
いいね
0件
やっぱそうだよね笑
2024年5月18日
漫画版からこちらに来ました。漫画で見るよりも主人公の感情が分かりやすくってやっぱそうだよね笑とか思いました。
いいね
0件
最初と
2024年5月17日
最初と途中からで彼の印象が全然ちがって、思わずキュンキュンしちゃいました。面白かったのでまた読みたいです。
物騒なタイトル…。
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐ろしいタイトルだけど、人生巻き戻って良かったですよね~。
前回と違う行動のおかげで、死なずに済むと良いですが…。
いいね
0件
複雑だ
2024年5月3日
まるで糸が絡み合うような目まぐるしい変化と展開と、ん?こいつは敵ではなかったか?ん?どうなってる?みたくな内容です。ある意味その展開も面白いくはありますが。どない?
いいね
0件
違和感
2023年11月27日
まだ書き慣れない作家さんなのでしょうか?一人称展開なのか、第三者目線展開なのか曖昧で、内容以前に違和感が気になってしまいました。一人称展開にしては、説明が第三者過ぎたりします。第三者目線展開だと台詞外での主人公の両親を『お父様』『お母様』と書くのは違うだろうと思うので。入り交じり過ぎて、違和感で混乱気味なのが残念です。
へ?が
2023年9月13日
お嬢様のかえし、へ?が気になって仕方がなかったです。何度も出ます(笑)あと言葉尻のわ、とか。話事態はワクワクしますが、どうしても気になってしまいます。
仕方ない事情があったにしろ
ネタバレ
2023年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死を選ぶほど主人公ヒロインを追い詰めておいて、死後ようやく真実を見て反省したから、転生あとは償いますっていうヒーロー。うーん。ないですね。
正直、こんな人の子供いらないです、わたしも既婚で姑にいびられて、この主人公のように精神病みました、死を選ぶほど憎いなら、顔とかみたくないですよ
なんか、ヒロインの不遇に気づかなかったわけが、説明や設定で納得できるものではなく、いくら命をかけてこの後守ってくれてもね。ほんと今更感。
イラストは綺麗なんだけど、ほんと、ヒロインが可哀想でお人好しだから絆されちゃうんだよね、王子の方が良いよ
このパターンかあ 😌😓
ネタバレ
2023年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世でどれ程酷い目に遭い非業の死(この作品では自死ですが)を遂げていても、
死に戻ると打って変わってデレてくる以前の伴侶とやり直してメデタシめでたし・・
この展開が苦手です。
前世では結婚当日から死に至る日まで冷淡で無関心だった夫が、今生では初対面時からナタリーを気遣い 2回目に会った時には好意を寄せてくる。。釈然としない!
いくらヒロインが前とは違う発言や行動を取り、状況が違っていても漆黒騎士の性根が変わるはずはないのに。あの最凶母親の影響下だったとかだけで片付けないで欲しい。
せっかくやり直せるのなら他の人(第二王子はヤンデレ臭がするので伴侶とするにはリスキーですが)を選び幸せになってほしい。
クスッ!
2023年6月8日
転生ものだけど主人公ヒーロー、ヒロインがおまけに息子も…って…中々ないですね(笑)しかも暗い話しではなくちょっと笑える…面白かったです。
いいね
0件
残念・・・
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世のヒロインは最低な貴族に嫁ぎ、メイド以下の待遇に虐げられ、挙げ句我が子からも疎まれてそりゃ短剣渡されて『死ね』と言われたら感情的に死にたくなるの分かる。

タイムリープで母が生きていた時代に遡り、母の病気も未来の薬で治ったというのも良かった。
国同士の境界線の伯爵領だから他国が攻めてくるのを阻止するため←(それは未来で自分が嫁がなくていいように)奮闘するのも分かる。

そのあたりはタイムリープした多くの作品のヒロイン達は皆必死に起点を回避するために奮闘するのでワクワクしました。

ただ...前世は全くノーマークだった父親がうるさい💢
仮にも伯爵という位を賜っているのだから、それなりに家族にも威厳があってよかろう。
5才児のだだっ子じゃあるまいし【床に寝転がり叫ぶ】とは例え家族にもするもんじゃない。

元夫のユリウスもあの設定じゃないとならなかったのかな...
魔法や魔力というものが前世ではかすりもしなかったから後だし設定というのはミステリーでは禁じ手でしょう。

【短剣の力】までは許すとして...
【~までは許す/解る】が多い作品です😓

ストーリーの軸はいいのですが、あれだけひどいことされたナタリーが、ユリウスを忌み嫌い、避けても逃げても運命の歯車によって出会ってしまう体のほうが読者側には【もっと言え〰️〰️!】とあいの手入れられるのにと思いました。
でもなぁ...ユリウスも被害者だからなぁ...
期待の方が多きかった・・・
2023年1月30日
すごくインパクトのあるタイトルで、どういうストーリーなんだろう?って期待が大きかったんだけれど、なんだかインパクト倒れでした。
拍子抜け
2023年1月30日
タイトルに惹かれて読んでみたけれども、死んでみたときのエピソードも私には拍子抜けで、逆行後もあんまり共感できなかったです。
いいね
0件
少し
2023年1月25日
あまりラノベは読まないのですが面白そうなので読んでみるとあんがいおもしろい内容だったので少しでも読んでみてください!
いいね
0件
尻すぼみ・・・
2023年1月24日
タイトルにすごく惹かれたし、どうなっていくのかな?ってすごく楽しみに読んだけれど、だんだん興味が薄れていく感じです。
展開が面白い
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷遇していた夫に死んでみろなんて言われて…よくある感じで戻ったら人生が変わっている系です!ただ、よくある自分で変えたのではなくてなぜか夫が守ってくれたりと全然違う人生なので続きが気になる感じです!
いいね
0件
タイトルすごいな
2023年1月15日
タイトルにつられて読んでみた。うん・・・まぁ面白く読めたんですが、「影よ」とかのセリフにちょっと中二臭さを感じてしまった。もうちょっと何とかなんなかったのかなあ。この巻だけでそこそこまとまってるから、次の巻が出ても買わないかもしれない。
微妙・・・
2023年1月13日
タイトルに惹かれて読み始めたんだけれど、なんだか都合がよすぎるんじゃない?って思うところが多くて、共感しにくかったです。
酷い旦那
2023年1月7日
酷い旦那だなータイムリープした後もなんか都合よく言い寄ってきてるしなんだかなーって感じ。文章は少々読みづらいかな…
これからに期待
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷遇どころか虐げられ続けた結婚生活で救いなくヒロインの絶望から物語が始まり惹きつけられました。生き戻り後のヒーローはヒロインへの贖罪の気持ちで動きますが、相変わらず寡黙で影があるままで魅力的とは言い難く残念。ヒロインは運命を変えるべく奔走し頑張りますが、複雑な心境ながらもヒーローに対して真摯に対応しとても素敵な女性でした。
まだ物語が続くようなので盛り上がりを期待しています。
は?
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがポンコツ。
悪いのは完全に大人なのに、なぜ被害者である子供まで自 害する必要あったのか。
親馬鹿なヒロインの父親がちょっとウザい。
いいね
0件
続きが気になって
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きか気になって思わず購入してしまいましたが
余りスッキリしませんでした。
とにかく、ヒロインが可愛そうでいたたまれませんでした。
いいね
0件
良い話なんだけど…
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚当初から夫と義母に理不尽に徹底的に蔑んだ扱いを受け続け、果てには毒を盛られて体調を崩し子供にも悪意を埋め込まれ侮辱され、それなのに離婚も許されず短剣を渡され「死ね」と通達される主人公。言われた通り短剣で自死したら結婚前に逆行したので人生やり直します!っていうストーリー。この状況でラストがその死ねって言った夫との元鞘なのはとてもモヤるー!ごめんねで済む話なのか?!お互い様な夫婦ではなく、夫側が一方的に悪いのになんで主人公絆されてんの…?なんていうか、「なろう(無料)で読むなら悪くないけど、お金払ってまでモヤモヤしたくない」という内容でした。
インパクトのあるタイトルだけど…
2022年10月26日
全体的に悪くはないと思いますが、面白いと感じたのは最初だけでした。
言葉のチョイスなどが自分には合わなかったのかなと思います。
多分そのせいで心情の深みが感じられませんでした。
無駄な繰り返し文はないですが、文章の端々で気になる単語だったり文面だったり、ユーモラスにしたいのかシリアスにしたいのかどっちつかずのテンポでイマイチ纏まり感がなく、物語自体が薄っぺらく感じてしまいました。
ただこれからどういう展開に持っていくのか興味があるので、次巻も購入しようと思います。
やめとけ~!
ネタバレ
2022年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても刺激的なタイトルにつられ無料立ち読みで面白いと思い購入。
表紙で一緒に書かれてるから、
死の原因となった旦那とくっつくだろうとは思うけれど、
納得いかない。
旦那に理由があったとしても、
あんな酷い扱いをされても、
やり直すなら、かなりおめでたい頭をしていると思う。
たとえ旦那が後悔して反省してても、やめとけ~って言いたい。


タイトル通り
2022年10月16日
居なくなった息子に、そのうち会えるのかな?時間が巻き戻りヒロインは強く強く生きたと思います。やっぱりお互いに伝えあうことが大事ですよね。
出落ち…と言うのかな…。
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと、最初の《『死/んでみろ』と言われて死/ぬまで》が1番インパクトが合って読みでが有りました。

《スタートダッシュ》が効き過ぎた…と言ったら良いのかな。先読みが出来てしまうけど、プロットは悪く無いと思うんです。

更に言いますと、此れは作者さんの所為では無く担当編集者の落ち度なのだと思うのですが…。

☆ヒロイン・ナタリーの一人称語りでは無いのに、ナタリーの両親が“お父様”と“お母様”で名前無しって…。
第一王子も第三王子も、名前無し。ちゃんと名前付けましょうよ!!!

☆どなたかも仰っていたけど。前世で。《治癒の力》が有るのに『我が国にはお前は必要無い』って言われて、戦争助力の礼代わりに他国へ嫁がされるっておかしくない???
ナタリーの《治癒力》って《聖女》レベルだと思うんだけど…。

☆“刻点病”の特効薬を作れる薬草が有るのが、ペティグリュー家の領地の山だけなんだよね???
で、前世では此の病が王国中に蔓延って多数の死/者が出たんだよね???
此の、《“刻点病”の特効薬》だけでペティグリュー家は大金持ちなんじゃね???

☆第二王子は助けたのに、第一王子の事は死のうが生きようが知ったこっちゃ無いってのも何だかなぁ~(第二王子は目の前に本人が現れたから…と言うのは有るだろうけど)

刻点病も戦争も、規模がチャチいと言うか…そこら辺の町内でのちょっとしたイザコザみたいなんですよね。

そして、何れ程後悔していても、前世での所業があまりにも酷過ぎた、クズでカスで鬼/畜で外道な元夫。
アレを赦せるなんて、ヒロインはドMなのか???

コイツと元鞘に収まる事は確定なんでしょうが、あの過去を踏まえて尚『此の人が好き。愛してる』と成る展開を、読んでる此方が納得出来る様に書けるかどうかが、作者の技術と力量だと思います。

以上は、1巻を読んでの感想です。
2・3巻は購入して有りますが、まだ読んでいないので此れから読みます。
異なる感想を持つ様に成るかな???
レビューをシェアしよう!
作家名: 江東しろ / whimhalooo
ジャンル: ライトノベル
出版社: KADOKAWA