ネタバレ・感想ありRebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~のレビュー

(4.6) 59件
(5)
44件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
面白すぎて読むのをやめられない!
ネタバレ
2025年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主役のガブリエーレ、とても頑張ってます!1回目の人生で悲惨な死をとげた所からストーリーは始まり2回目始まってすぐに1回目の回顧。ガブリエーレの人となりがよく分かります。その上での2回目、復讐を誓う訳ですが頑なになりすぎず冷静に状況をみて行動していくし、1回目で殺されて復讐を誓う恋人アレッシオにも意外に素直に対応するので、恋のジレジレよりもストーリーに集中できました。ガブリエーレの成長も感じます。とても面白い!後半でガブリエーレとアレッシオの立場が1回目と逆転している辺りからドキドキして読むのをやめられませんでした。オススメです!
いいね
0件
『気難しい王子』より好き
2024年10月27日
主人公の処刑から始まるしんどい序盤を斜め読みしたい衝動にかられつつ読むが、その後は復讐を誓いながらも自分の来し方を省み、これまでの人生においての認識を改める誠実さとそれによって全てが好転していく様が気持ち良い。そもそも二人に落ち度はなかったので効率的で容赦ない成敗が恐ろしくも清々しかった。
面白かった
2024年10月25日
死に戻りファンタジーをしっかりした筆力で書かれるとミステリーになり得るな…と思える、素晴らしい作品でした。最後の辺りもゆっくり楽しみたかったですが、BLなので締めが駆け足になるのも仕方ないかな。世界観は美しく、それを描き切る奈良先生の絵も美麗でした。本文イラストも、本当に素敵。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。イラストもきれい。タイムリープのお話ですが 2回目が違う展開になるので先が読めず面白かったです。おススメです。
いいね
0件
壮大な愛の物語だった!!
2024年7月10日
何となく、ルッチの発言で想像はできたけど、それでも、どうなるのか、どうするのか、もう手が止まりませんでした。アレッシオもガブリエーレも辛い!愛が深かった…。そして、やっぱり年下ワンコ攻め×クールビューティ受けは美味しいわぁ...。イラストも素敵でため息しか出ません。
いいね
0件
面白かった
2024年6月28日
生まれ変わる前が読んでてしんどいけど、その後の展開が面白すぎるからしょうがない。脇役たちも凄く良かった。そして物語は言わずもがな、イラストが最高。神話の肉体美。
いいね
0件
読み応え充分!大満足!
2024年6月19日
さすが小中先生!アッパレってかんじでした!
最後までハラハラドキドキで展開が読めず、そして見事にきちんと着地するところがさすがです!
小中先生のお話はどの作品もきちんと構成されていて最後もきちんとハッピーエンドでスッキリするので大好きです!
今回も悪役がきちんと成敗されて気持ちよく読めました。ほんとにスッキリ終えてきちんと背景説明があるのでモヤモヤしないところが良いです。
出たしから重たいお話ですが、中盤くらいからどんどん受けの男前らしいところ、攻めの優しさとルカと3人組が絡んで面白くなるのでぜひ読んでみてください。
壮大なお話で引き込まれて徹夜でよみました!
みんな幸せってやっぱり良い!
示唆に富んだ復讐劇
2024年6月18日
よくあるループ設定かと思いきや、さすが小中先生。不器用な主人公の怒りや怯え、後悔の心理描写が秀逸で引き込まれました!!人の性や物事の本質にも切り込んだ質の高い読み物だと思います。お勧め!!
死に戻って復讐するぞ⭐︎
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひどい拷問を受け恋人にも裏切られ冤罪で斬首された主人公が、2度目で復讐を誓い再出発する、既視感のあるスタートです。が、話の進め方、サブキャラクターがしっかりしていてめっちゃ面白い!
敵は一掃されて大円団。出来過ぎではありますが、ちゃんと伏線も綺麗に回収されてスッキリです。ガブリエーレの頑張りに対して攻めのアレッシオはちょっと頼りない感じもしましたが、頑張り屋の受けとハッピーエンドが好きなので大満足です!
いいね
0件
読み応え、余韻が!
2024年5月3日
久しぶりにがっつりしたお話を読みました。
これは大満足!!1人拍手喝采中。
他の方にもお勧めしたい。
最後に三バカに幸あれ。
ありがとうございます。
2024年5月3日
どちゃくそ面白かったです。作家買いです。
最初イライラムカムカしながら読んでたのですか、もーどんどんどんどん引き込まれていって、面白過ぎて一気に読み終えました。伏線も回収されてスッキリ読了です。
イラストもイメージ通りで美しかったです。
いいね
0件
BL要素は少ない?
2024年5月2日
ラブというよりミステリー?ストーリーが面白いです!そして爽快なので、心配いりません。イラストも美しかった😊
いいね
0件
作者様買いです。
2024年5月2日
流石という感じで、作者様の作品はとても面白い。この作品も一気にストーリーに引き込まれました!後半の展開にハラハラドキドキしました。
いいね
0件
やり直したい
2024年3月19日
多分ですけど 人生をやり直したいって思ったことがある人は多いんじゃ無いかと思います。ましてややり直す前の記憶を持ったままなんて 凄いですよね。時空の歪みが生じて前回と違う筋書きになっていくのをうまく纏めていて面白かったです。奈良千春さんの絵がとっても素敵でした。
一気読み
ネタバレ
2024年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。復讐劇と構えると肩透かしを食らいそうですが、ドロドロの愛憎は求めてなかったのでちょうど良いバランスでした。一度目の人生は不器用すぎて、応援せずにはいられません。解決方法が非常に悪魔的で、好みで鳥肌物でした。奈良先生の挿絵も眼福でした。
いいね
0件
よかったよおおおおお!!!
2024年1月19日
絵が良かったから絵描いてる人の方で探して辿り着いたんだけど口コミが良いから読んでみたけどめっちゃ良かった。お試しの部分を越えてからが止まらんのよ!!はぁー読んでよかった。ありがとうって感じ
いいね
0件
やっぱりすごい
2023年12月9日
色々な作家さん読んで戻って来ました やっぱり 上手い 引き込まれる展開で登場人物みんな魅力的で テンポ良いし これからも
沢山書いて下さいね 全部買います
もう一度やり直す!
2023年10月24日
裏切りか、陰謀か。疑心暗鬼になって処刑されてからタイムリープしてきたガブリエーレは記憶を持ったまま、今度こそ犯人と恋人アレッシオの裏切りに復習する!ここから話は始まります。もう先が気になり一気読みでした。シリアスな作品も読ませる小中先生の復讐劇の結末は読んで確かめてみて欲しい。
買ってよかった!読んで良かった!
2023年10月19日
現実に忙殺されていましたが癒やされたくてBLに戻って来ました。小中大豆先生は可愛くないの頃から好きだったので何冊か購入してみましたが、こちらがダントツ好きでした。奈良さんも昔と変わらず美麗なイラストでどっぷり世界に浸れました。二人の人生の終わり頃、同じ世界観の中で別のお話も読んでみたいです。
面白い!
ネタバレ
2023年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいストーリー。他のBLファンタジーとは一線を画す物語!
ミステリーっぽさが強くて、誰を信じていいかわからない、陰謀が渦巻く中で味方や敵が殺されていき、気づいたら入れ替わっている運命…!
かなり終盤までハラハラドキドキでした。
最後はハッピーエンドなんだよな…?小中大豆先生頼むよ…と思いながら一気に読んでしまいました。

死に戻り系の話は、一度目の失敗を糧に二度目は強くてニューゲーム的なチート感があるけど、それだけじゃ超えられないハラハラが常に付きまとう。特にクライマックス前の悪魔の存在が本当に悪魔で、「はい、時間切れーー!!!」となった時は焦った…
二度目に冷静になってみると見えてくる物の恐ろしさもすごくハラハラ。一度目の人生では優しく父のように思って尊敬していた上司の、真意や何を掴んでいるか見定めるような視線の恐ろしさよ…

恐ろしさや困難を乗り越える力の説得力として、ガブリエーレとアレッシオがお互いに命懸けで愛しあっていることが効いてくるなと、すごく納得できるストーリーでした!

あと、イラストも世界観がすごく伝わる美しくて緻密な絵でした…夜の部屋の灯りの中で寄り添っているイラストが印象的だった。世界に二人しかいないみたいな。
とんでもなく良かった
2023年7月12日
何度も泣きそうになってしまう程激重なシリアスストーリーでした。序盤は受けも攻めも好きになれないしどっちもどっちでは?と思いながら読んでいましたが、そんな気持ちは途中で覆るし、一瞬でラストまで読み終わってしまうくらいとても良かったです。
面白かったです!!
2023年4月15日
作者様買いです。購入後、しばらく読まずにいたんですが、早く読めばよかった!!最初から最後まで気になる展開で最高でした!
思うことはあれど
2023年3月21日
突っ込みどころはあるけれど…それでも全体を通したら面白かったと言えると思う。
最後が駆け足で、力技で締め括った感はありますが、これはこれでハピエンだから良いのかな。
受けが力技を使えたのが、信仰心が厚かったからとか何か、悪魔が言う事を聞いてくれるのは何故かって理由が明確だったらもっと納得して読み終えたかも。
おすすめです!
2023年3月8日
面白かったです。私の好きな「小中大豆様セレクション」ランキングを後で組み替えなくちゃ。伏線の張り方が綺麗で、ラストまで一気読みでした。
よかった
2023年3月5日
あらすじだけ読んで、なんか悲しそうと思って読んでなかったけど、早く読めばよかったなーと思いました。面白かった。
死に戻りファンタジー
2023年3月5日
寓話いらい、久々に作者さんの作品を読みました。相変わらずスゴい。他の作家さんにある、ここ飛ばそ、という無駄なところが一切ない。最初から最後まで読みふけることができて満足です。死に戻りのラスト、スカッとさせてもらいました。
おもしろかったです
2023年3月3日
死に戻り前の両思いになってもずーっともたもたしてる2人も可愛いなあと思ったけど二度目があってよかった〜
いいね
0件
浮世離れなビジュアルを裏切る人間味
ネタバレ
2023年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白かったです!読後は感傷に浸りました。設定が良くてグイグイ読み進められましたし、複雑な考察や種明かしも無理なく理解出来ました。私は頻回なえろシーンには白けたり、メインを太らせてーと残念に思うタイプなのですが、本作は割と少なめ短めで、その分メインがしっかり描かれていることが良かったです。また、キャラクター達もみんな味があって、奈良先生の美しいイラストが良い意味で裏切られる人間臭さが良かったです。とにかく緻密で、うおー!そういうことか!と次々回収される伏線にドキドキしながら読めました。・・・ただ残念だったのがクライマックス。アレッシオは凄惨な思いをしましたが、肝心な黒幕達は呆気なく、苦しむ間もなく逝きましたよね。最後補足的に悪魔に捧げられた魂は〜のくだりがありましたが、そこは生身のまま罰を受けてほしかったような。また、それが悪魔の力で鉄槌を、というのもこれまでの華麗な伏線からは拍子抜けなとこもあったので、途中でさらっとでもそんな伝承があるやらなんやらあったらもっとスッキリしたなと思いました。
とてつもなく面白かったです!
ネタバレ
2023年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 濡れ衣を着せられて処刑されたはずのガブリエーレはタイムリープして、未来を変え、復讐を誓います。復讐に燃える男になりますが、やり直しをするにあたって、自分のことを俯瞰で見つめ直すことをするようになります。自分自身を真面目な能力のある男だと思っていたんですが、実は自分のことしか見えていない小さな人間だったと気がつくわけです。ほんと、なんというか面白みのない人物だったんてわす。ガブリエーレは友達いないだろーな、と。そんな感じなのです。それに気づけたんだからおばかじゃなかったんですね。今までの自分の駄目なところがわかったガブリエーレは人の気持ちを考えたり、様々な角度から見て、知っている不幸な未来にならないように行動していきます。そのなかで、過去、恋人のアレッシオとの関係も変わっていきます。周囲の人たちと関係が良好になっていくことで未来が変わります。ガブリエーレがタイムリープしたことを知る者が現れますが契約をしたという。そう、そういうことだったんです。その点、どうしていくんだろうって思いました。悪魔は欲張り。そう、欲張りなのですよ。どうなっていくか、是非読んでいただきたいです。奈良千春先生のイラストか、マッチしてます。カバーの美しさもそうなんですが、どの挿絵も素敵!ルッチもかわいいです。ガブリエーレの金髪とアレッシオの赤毛のコントラストも美しいです!小中大豆先生の作品はいつも面白いので、一気に読んでしまいます。勿体無いくらいです。
転生もの
2023年2月21日
堅物男が恋した相手に裏切られたけど、転生して復習を誓う物語でした〜!おお、シリアスやなハピエン厨やから大丈夫かな?と思ってたけど、いけたww絵が素敵すぎ〜!
どひゃ〜、面白かった〜!
2023年2月15日
中世ヨーロッパ的時代背景の、陰謀渦巻く聖騎士団での回帰ものボーイズラブ。清廉潔癖童貞処女名家出身の聖騎士(受)が無実の罪で処刑される所から物語は始まります。最愛の人の裏切りに失望しながら…。回帰後も受の視点でお話は進みます。は〜、面白くて一気読み。読後もしばらく世界観に浸りました。奈良氏のイラストも素晴らしい。奈良氏×騎士って最強ちゃう?お話もイラストも堪能できる1冊です。
購入して良かった!
2023年2月14日
物語の始まりにショックを受けました。でも読み進めるうちに光が見え始めどんどん面白くなり一気読みしました。読み終わり満足感です。
作者さんの文章のテンポの良さがとても読み易く感じました。奈良千春先生のイラストが物語にぴったりです。
劇的なお話
2023年2月12日
面白かった〜。聖騎士団ってだけでも興奮してしまうんですが、息を呑む展開に目が離せません!やっぱり小中先生最高。アップダウンが激しい人生を描く天才だと思います。
すばらしい
ネタバレ
2023年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく面白かったです。愛と復讐と陰謀とかワクワクするものがたくさん詰まってました。それでいて重すぎず、どろどろし過ぎず、さわやか。さすが小中先生。良かったです!
全323頁、素晴らしい◎
ネタバレ
2023年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は転生ありのサスペンスもの。ドキドキしながら読みました~。痛いシーンもありましたが、続きが気になって一気読み。何となく「気難しい王子〜」を連想する展開でした。イラストも奈良さんなので、刺さりまくりの萌えまくりです!2人がちゃんとハピエンになれて良かった!
復讐を誓った二度目の人生の行く末は…
2023年2月8日
小中先生にしてはページ数多めかな?トータル323ページでした。
ストーリーがしっかりしてて読みごたえがありました。
このカプ、わりと致してると思うんですけど、描写的には少なめです。だからなのかな?脇道に逸れることなくすんなり話が入ってきたのかも。この手のお話って私、時々頭が混乱したりするんですけど、そういう事もなくとても読みやすかったです。

個人的に奈良先生の中世っぽい騎士とかの絵って凄く好みなのでとても嬉しい。
『気難しい王子に捧げる寓話』でハマった方には是非おすすめしたい作品です。
323ページ
むちゃくちゃいい!
2023年2月6日
小中先生の作風は設定は異なれど、ふんわりホワホワやコメディタッチの楽しさ一直線と、感情を揺さぶって読み応えあるものというように対極にある作品たちなので同じ作者だろうかと毎度心震えます。どちらの作風も素晴らしい文体と構成力で支えられているので、新作が出ると「今回はどちらだろう」とワクワク感が止まらないです。
今作は後者で「鏡よ鏡〜」がお好きな方には刺さるお話かと。
読み返しで寝不足です。素晴らしいです。
骨太すぎる!
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人の裏切り、処刑からのタイムリープ、復讐からの…
と、今どきの設定をてんこ盛り。
でも、内容は本当に面白い〜

BL要素も十分ありますが、作品としてすごい!
伏線もばらまいてきれいに回収していくのが満足です!

もっともっとページ数読みたい作品です。
小中先生の作品は設定がしっかりしているので、一冊ではもったいないと感じます。
そして言葉にしなくても、「あ、こいつ惚れたな(笑)」ってわかるのが好き。

挿絵も、とても綺麗で、作品を彩ってくれました。素敵でした
良かった!
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 残酷な拷問〜処刑シーン。告白後まで時間を戻して、1回目の出来事の心情を語り出した時、2回目の生き方が始まらなかったらどうしよう〜と思いましたが良かったです。これがあるから1回目と2回目の違いが分かるのですね。ラストは衝撃でしたが、心情の変化が良かったし、愛してるが何度も読めて満足です。シリアス好きで拷問や怪我が大丈夫な方にはオススメ作です。
いいね
0件
切ない!
2023年2月5日
主人公の死の謎を解く展開は、思っていた以上にハラハラドキドキして、読み物としてもとても楽しめました。物語もしっかりとまとまっており、爽快感のある終わり方で読後感も文句なしでした!
いいね
0件
読み終わって、脳内で拍手喝采でした
2023年2月4日
いや、素晴らしい作品でした!!アッパレです!
小中大豆先生の作品は読むたびに、世界観もキャラクターも違って本当にすごいと驚かされます。
今回の新作は表紙のイラストから素敵すぎてワクワクが止まりませんでした!
そして挿絵の全ても素敵で芸術作品のようでした。
素敵な挿絵と素敵なキャラクター、ストーリーはミステリー要素もあって真相が知りたくてどんどん読んでしまいました。
2人の続きが読みたいですーー
こんなにすごい作家さんがBLを書き続けていてくれることに本当に感謝しかないです。
ありがとうございます。
大傑作の爆誕ですよ‥まいりました。
ラブ
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み切りとして、長さもストーリーの重さも丁度良い塩梅のお話でした。三馬鹿、ルカ、黒猫、忠告をした小隊長とキャラも名前も良かったです。話し以外に設定で脳内会議で盛り上がれそうです。あと、作中の穏やかなシーンと図書館炎上シーン、悪魔が魂回収シーンのギャップに萌ました。(*´ω`*)、、、他の作家さんからも良作が出てくれると読者としてわ嬉しいです。
表紙の印象、雰囲気ピッタリ
2023年2月1日
大好きな死に戻り!とランチタイムに序盤だけでも、と読んだところ、激鬱悲惨な死に様にビビってしまい、午後の仕事に差し障る展開…笑
美麗な2人だけれども、重くてシリアスな展開がキラキライチャイチャさせず、ストーリーにのめり込みました。
挿絵のイメージもドシリアスな雰囲気に合ってて良かった。
後半のざまぁ、圧巻。大掃除スッキリ。
本当の悪魔は誰だったのか、読後色々考えさせられました。
謀略ではなく不思議パワーざまぁ
ネタバレ
2023年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試読で、身に覚えのない罪で投獄→拷問→ギロチン処刑→死に戻りしている展開まで把握しました。OK好物。私を嵌めたお前を許さない系復讐BLか~とシチュ萌えで購入。冒頭に軽く説明が入った辺りの1度目の人生を、購入後に続きを読むと、いかに人間関係を疎かにして攻めとの愛も育まずに孤独に死んだか70ページかけて語られました。陰鬱。求めていたものが提供されたわけですが、めちゃくちゃ悲惨で、聖騎士(受)の頭の硬さっぷりが愛しく思えるほどでした。2度目の人生に戻ってきて「神は縋っても救ってくれない」に思考が大転換した受が周囲の状況を(あ、これは自分、詰むべくして詰んだな)と理解しながら人生をやり直していく過程が面白い。攻めの過去も相当悲惨で、そりゃ1度目はBADENDにしかならないよねぇと納得してしまい、この題材でしか救われなかった2人だったなと構成の妙を感じました。ただ、黒幕に対してのザマァ方法は、薄々そうなるんじゃないかなとは思っていたけど、わりと力技でした。爽快というよりか呆気なく終わったけど、謀略ザマァをするにはページ数が足りなかったし、かえって面白さは減るので、あのくらいの力技でもよかったかなあと考え直して星5にしました。脇の登場人物たちとの関係改善が蜘蛛の目のように緻密に構成されていて、読んでいて楽しかった。今度こそいい人生を送ってくれ。もし星4に評価しなおすとしたら、攻めの人物像かも。「ビジュアルSSSだけど小物な印象」。これに尽きる。受けが愛する人物だから、お前との関係は認めてやるが幸せにしないと許さないからな若造…、みたいな読後感。
ドシリアス
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。冒頭、主人公の処刑シーンからはじまるというドシリアスなお話でしたが、その後は重すぎず、ラストまで一気に読みました。ハラハラドキドキな展開で面白かったのですが、二人の関係は予想していたドロドロもなく、そこは少し拍子抜けでした。でも面白かったので☆4.5です!
シリアスの割には
2023年11月7日
痒いところに手が届かないというか、チラ見せはするけどそこは深掘りされないんだ…と思う箇所がいくつかあった。
復讐や報復にスポット当たると思っていただけに期待よりは面白みに欠けたけど主人公は憎めない!2人とも良かったね〜の心境です。
キャラデザと挿絵に満足。
いいね
0件
2度目の人生を生きる
2023年10月25日
この作家さんだと、同じテイストの「気難しい王子〜」とどうしても比べてしまうので、軍配はやはりあちらに上がり星4にしちゃいました。お話はさすがにおもしろい。でも「気難しい王子〜」にはあった攻めザマァがこちらにはほぼないのが少し不満です。2人が割と早い段階で信頼し合った印象。もう少しモダモダヤキモキを楽しみたかった。それが上手い作家さんなので・・。でも全体的にはよくまとまっていて楽しめるストーリーです。
星4.5です
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近のお気に入りの作家さんで、切ない系シリアスなお話が好きなので、期待大だったし面白かったけど、夜啼鶯~、気難しい王子~超えではなかったかなという印象です。裏切者の攻めを二度と愛さないという強い決意がぐらつくのが早く、裏切られたとしても攻めを愛してる。となり、受けに冤罪を被せた悪者達への鉄槌は悪魔の力で、読後はモヤモヤしてしまいました。二度目の生で初めて結ばれた時、攻めが手慣れてたのは何故だろう?鞭で打たれていた時はそうゆう被害は受けてないのに…伏線でもなく話全体に関係ないのなら、わざわざ手慣れてる感の補足必要だったのかなと。前半のハラハラドキドキ感が、後半にいくにつれ薄れ、最後は駆け足状態だったのが残念でした。でも裏切ったと思ってた攻めが裏切者ではなく、受けへの愛はずっと本心だったのが安心しました。奈良先生のイラストは今回もキレイだし良かったです。
いいね
0件
悪魔召喚もの
2023年7月2日
悪魔も聖騎士も独自の解釈なので、設定は そういうもんだ と、割り切って、読めば楽しい物語です。中世っぽい時代背景ですが、魔法は出てきません。
いいね
0件
面白かったです!!
2023年6月3日
無実の罪で死刑にされてしまった騎士が、なぜか3年前にタイムリープ。
自分を裏切って死に追いやった恋人に愛の告白をした翌日に戻ってしまうお話。
私は序盤でくっついてしまうBL作品が好きではなかったのですが、この作品は愛し合う2人がすれ違う姿が切なくてとても楽しめました。
設定がよく練られていて登場人物も魅力的。とても良い作品だと思います。
整合性
ネタバレ
2023年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ が、合わない気がするんですが、あんま細かいとこは気にしちゃダメなのかな??
半年前に面会が来たのに、割と早い段階で疎遠になっちゃってるし。。
色々不穏な表情の理由は??
好きだったっていう割にそっけなくない??
最後の方に遊びまくってた?って噂は嘘だったのか??

と、ちょっとモヤっとしたのが残りましたが面白かったです!
いいね
0件
死に戻り
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端からガブリエーレの処刑シーンというヘビーな始まりからストーリーが展開していきます。死に戻りの話は1回目の人生を反省し成長していくというのが見どころですが、正にガブリエーレもそうやって変わっていけるキャラでした。1回目の処刑は冤罪ではあるのですが、ガブリエーレが余りにも独りよがりで立ち回りが上手く無かったのでまんまと嵌められてしまいます。アレッシオとも"恋人"になっただけで、良い関係性が作られてもいません。お互い孤独で終わってしまいます。後半に明らかになりますが裏切り者とされたアレッシオ、ガブリエーレより遥かに悲惨な人生で不憫受けならぬ、不憫攻めな人物でした。タイトルがざまぁ系にも見えますが、そんな事はありません。やり直し後、2人だけじゃなく周りの人間関係も大きく変化していく所も面白かったです。三馬鹿にルカも良いキャラ。ガブリエーレが諦めず努力していく姿が魅力的でした。絶望的な始まりでしたが、終わりは明るい未来を想像させる様な締めくくりとなっています。
いいね
0件
よかったです!
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリアスが強めかなって思ったんですけどそれはそれで面白かったです!ても幸せになった後のお話ももっと読みたかったです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2025年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対に二部作ぐらいにして後半の駆け足をもうすこしゆっくり描いてほしい。

なんなんだ、なんなんだ
と思ってたら駆け足で終わってしまったので
もっとじっくりハラハラそうだったのか!を堪能したかったです。

シリアスな死に戻りで始まったので、後半も
もう少し重厚に描き切って欲しかった、、、、
面白いのは間違いありません!
いいね
0件
黒猫
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ は悪魔だったのか神だったのか?それが疑問です。でも合意無しで他人の魂を差し出すことが出来るってそれはいくらなんでも無しでしょうと心から思います。

過去に生き返った彼、2度目の人生では随分と吹っ切れたようでその変わり身には少々驚かされ違和感すら感じました。でもそれだけの経験(裏切りに拷問)をしたということでしょうか。そんな彼ですが2度目でも何だかお人好しで、人を恨み続けたりすることが出来なく簡単に人を信じてしまうように思い、またもしかしたら騙されたしまうのかもと不安になりました。

お話しは最初から最後まで全編にて色々なことが起こり続け、飽きることなく楽しめました。
惜しい
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの新刊を読んで結構好きだったので、こちらの作品も読んでみました。
良かった。良かったけど少し足りない。新刊を読んだ時も思いましたが、設定もストーリーもとても引き込まれるのですが、その素晴らしい盛り上がりが若干肩透かしを食らって収束してしまうので、そのギャップで物足りなさを感じるんだと思います。
こちらの作品は所謂死に戻り、からの復讐ものです。基本的には円満解決ハッピーエンドですが、なんか……復讐があっけない。
主人公は当初殺すだけなんて生ぬるい、というほど憎しみに燃えていました。なのに、最後は全員あっけなく殺した。しかも殺し方が、悪魔に全員サクッと殺させる、という謎展開……。
敵が強大である、複数いる、と暴いたのなら、そんな敵たちを1人ずつでも主人公や恋人が粛清していくストーリーなら、もっと心晴れやかだったでしょう。どうしてこんな最後まとめて悪魔の力で一気に、という終わり方にしたんでしょうか。前半のワクワクドキドキがしぼみました。
しかも最後攻めが回帰前に取っていた行動の謎が語られますが、穴あき状態だった書面にサインをした?なんで?受けの罪が軽くなるからと唆されたとしてもなんで?サインがどんな効力を持つのか知らないほどおバカでもなく、また人の顔色を読むことに長けているはずの攻めがそんなことを人から言われて見破れずヘマをなんでするのか。いくら追い込まれていたからってありえないでしょう…なんか、なんか……。
ただ受けと攻め2人の性格や、変わっていく関係性についてはとても素敵でした。
相対的に面白かったは面白かったのですが、終わりよければすべてよしという言葉があるように、終わりが唐突すぎればそれまでの展開が霞む、という作品でもある気がします。色々勿体無い。
いいね
0件
まずまず
ネタバレ
2023年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評判が良かったので読んでみました。いわゆる回帰モノ。前半の文章に比べると、後半は駆け足気味に感じた。後半にいくにつれて誤字も若干見られた為か、中盤からは急いで結末まで締めくくったのかなという印象はあります。
冒頭の断罪シーンと対となる、復讐シーンですが、冒頭と比べると若干期待とは違う方向へ進んでしまっていた為か、いまいち物足りなく思えました。
猫の姿をしたルチーフェロが「悪魔」として神の鉄槌を下す訳なんですが、どうもチート過ぎるというか、前半は鳴りを潜めていた割に唐突にラスボスが手柄を横取りしてしまったような、キョトンとした心情になってしまいました。せめてこの世界が剣と魔法の世界であればもう少し違和感なかったかもしれませんが、普通の次元の話で、回帰を願ったアレッシオに対して悪魔のルチーフェロが応え、時を戻すという絵面はちょっと納得できませんでした。更に、ルチーフェロが神罰を下すシーンも、契約しているのはアレッシオであり、何故ガブリエーレがそこに介入出来るのかが疑問でした。他者の命を捧げるという因果律を破れる存在は契約者のアレッシオだけだと思うので、ガブリエーレが宣誓するシーンも違和感を覚えます。それらを全部取っ払ってルチーフェロが神罰を下す山場は、かなり強引に沙汰を下すなぁ…と、気持ちが凪いでしまいました。せめてガブリエーレがいわゆる聖女的な存在であるとか、冒頭シーン、もしくは回帰後から因果律を破れるような存在であるという何かがあれば復讐シーンにも納得出来たとは思いますが、前半ミステリー、後半いきなりマジカル展開という温度差にちょっと困惑しました。
ガブリエーレもあれだけ凄惨な拷問や裏切りを受け復讐を誓った割に、思っていたよりもかなり簡単にアレッシオと再び恋仲になってしまいましたし、言うほど復讐していない感……。アレッシオ自身の懺悔後悔シーンが全く足りないと思うのですよ。結局カルロ達も即死なんだとしたら苦しまずに逝った訳ですし、ザマァ感が足りない。
ネタ自体もそれほど難解なものではないので先が読めたのもいまいちスッキリしない原因かもしれません。恐らく、回帰モノを読み慣れた人だと想像できる範囲かと。それでもまぁ、文章の美しさと、ガブリエーレのキャラの良さ、挿絵の美しさなどを考えればまずまずは楽しめましたが……。濡れ場が少なめなのも少し残念ですね。
最初から最後までドシリアス
2023年2月1日
小中大豆先生があとがきでも仰ってる通りドシリアスです。美しくも処世術に不器用な受けと攻めが汚職まみれの騎士団という死亡フラグビンビンな環境の中、互いに成長し合いながら心を通わせていく…そんなシリアス・サスペンスボーイズラブでした。
事の終わらせ方が衝撃すぎて、正直私も雷の一発をもらった気分になりましたが、さすがベテランの先生。お話の書き方がお上手で最後まで一気に読み終える事ができました。
筋書きを読んでいる感じ
2024年8月21日
込み入った話だからか筋書きを追っているような文が多いと感じました。きれいなお話でしたが、ちょっとご都合展開気味でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 小中大豆 / 奈良千春
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 二見書房