ネタバレ・感想あり愛されていないけれど結婚しました。 ~身籠るまでの蜜月契約~のレビュー

(3.9) 33件
(5)
15件
(4)
5件
(3)
10件
(2)
2件
(1)
1件
ヒーローの心変わり
ネタバレ
2025年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己肯定感の低いヒロイン。あまりの低さに少し読んでいてイライラ。一方のヒーロー。ヒロイン父に対抗しているのか?ヒロインに酷い対応をしてきた。いくら自分の事だけで精一杯の若さだったのかもしれないが、酷すぎてドン引き。ただヒロインのウジウジした姿勢にイライラするのも分かるので、お互いがもっとちゃんと話し合えれば…。ヒーローが、結婚後、かなり悔いてはいたので、良かったです。
いいね
0件
ジレジレ…あーもう!焦ったい!
2024年8月28日
って、読んでいて何度も思った。この2人はうまく行くんだろうか?ようやく結婚したけどこの先は?不安しかなかった。本人同士に寄り添う気持ちが見えなかったから。独身の間は好きなことをさせてほしい。というヒーロー。自己評価が低く自分で何も決められず相手の気持ちを慮ることで自分を守っているヒロイン。そんな2人の結婚生活は、跡取りは、家庭はどうなるのか。好きなことをしていたはずのヒーローは、思いもかけず元恋人とは清い関係だった。貞操観念がしっかりしている貴族だった。そして、何も知らないウブなヒロインはヒーローに惹かれるも、まだその感情がなんなのか気づかない。そしてそれはヒーローも同じ。だから焦れる。最後の最後で2人が自覚し思いを告げ合うシーンは感動でした。ヒーローの元恋人がしたことは犯罪。許すまじ!
本編のこちらを読みたくて
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、アルファポリスの番外編を目にして本編とは違う話で私的には受け付けなかったけれど。本編はどの様な結末になるのか気になりこちらを読みました。
涙が出ながら読み進めてヒロインはあまりに可哀想で本当は可愛く優しく素敵な女性でしたが、家族間との事も有り虐げられていた訳ではないけど大人しく自信が無く学園時代もせめて友人1人ぐらい入れば良かったけど、環境のせいか誰も居なくて唯一の義弟とも別れて婚約者になった人とは心ない言葉と行動で苦しい学生時代でしたが、結婚してからは凄く溺愛されてきてるけど、自信がない為素直に言葉が出来なくて、義母とは小言を言われるけど、決して虐める話では無くと思ったら学生時代からの亡くなった親友の娘がヒロインで親友に似ているもどかしさも有りいつも気にかけていたのも理解しました。
初めに伝えていたら良かったのにそれとヒロインの実母と父親の事も聞き、徐々に夫婦の絆も生まれ幸せになれて良かった。
しかしヒーローの元彼女の行動は腹たち過ぎて犯罪ですよ。ヒーローとヒロインは許したのかはっきり言って刑務所行きその女の旦那さんはとても良い人柄だとわかりましたが、謹慎なんて生ぬるいそこの所がもやっとしました。
ヒロインの実は血の繋がらない弟の生い立ちも可哀想でしたが、本編は諦めて将来もう会う事もないのかな。ヒロインに執着した弟は番外編アルファポリスでは暴走していましたよ。歪んでいて少し怖かった。
だってこちら本編でも恐らくヒーローの元彼女を消しかけていたから、本編は夫婦に子供達が生まれてホットして終わりましたから安心しました。
とっても良かった!
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローはキャロラインを好きだったわけではなく、色々と援助をしてくれた恩人の娘との政略的な婚約に、反発したかっただけに見えます。

ヒロインの父に頼らなければならない現状に不満で、無意識にヒロイン父の思い通りにさせたくないという抵抗感の表れのような。

ヒーローは、本当はヒロインのような受け身の女性が最初から好みなんだと思います。
敢えて、好みとは真逆のキャロラインのような女性と付き合ったのも、本当の好みに気づかれたくないと言う、やはりこれもヒロイン父への反発のような気がしました。

結果的にヒロインを深く傷つけることになるんですが、でもまぁ、まだ反抗期から抜けきれない16、7の若者だものね。

段々と大人になって、ヒロインの良さに気づき、過去を反省もして、最後は幸せになって良かったなと思います。
いいね〜
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵に惹かれ、あらすじを読み内容が気になったので購入しました。とても満足する内容でよかったです。
分かりやすい文章
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても分かりやすい文章で、読みやすかった。ヒロインの自己肯定感の低さとヒーローの身勝手さにヒヤヒヤしますが、いつの間にかヒーローがヒロインに溺れていってましたね。面白かったです!
いいね
0件
大好きなお話。
ネタバレ
2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 書籍化待ってました!表紙イラストもイメージぴったりです。自己肯定感が低くて、謝る癖が抜けないヒロイン。ヒロインにイライラしてしまいそうだけど、作者さんの筆力なのか、なぜかそうならない。静かにヒロインに寄り添いながら、ヒーローとの夫婦関係が少しずつ変わっていくのを見守っていくような感じです。元々ヒーローには顔以外魅力を感じないマイナススタートなので、どんどんヒロインに溺れていく様子を堪能して楽しくなります。
何と勝手な婚約者
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの勝手さには、少し腹立たしさを覚えました。
婚約者でありながら、結婚するまでは好きにさせろって?
その間ヒロインがどんな気持ちで傷ついていたのかと編もうと、このヘタレが!と思ったりしながら、読んでいました。
でも、最後に愛は勝つ!
いいね
0件
情けない男の描写がうますぎる
ネタバレ
2024年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまの別作品(お姉様の婚約者と結婚することになりました)が大好きなので期待して購入しましたが、こちらも読んだ翌日に読み返すほど素晴らしい物語でした。見目もよく仕事も出来るのに、好きな女性に対しては情けない男(ロバートの場合自業自得なんだけど)の描写が素晴らしくて、切なくて胸が締め付けられました。強くて元気なヒロインも好きだけど、シンシアのような自尊心の低いヒロインが少しずつ成長していく様も素敵。中盤でシンシアが言った「夫として隣にいてくれるだけで十分」とエピローグでの「あなたが隣にいてくだされば、何も」は似たようで全く異なる胸中…ジーンときました。シンシアとエリアスが共依存のような状態かつ本当は血が繋がっていないことを危惧して両親はエリアスは留学させたのかな。エリアスのスピンオフが読みたいです。
いいね
0件
一抹の寂しさ
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 政略結婚の運命のふたりが向き合いながらも、どこかすれ違い、噛み合わないながらも、寄り添っていく物語。ヒロインの父親は不器用過ぎて、愛娘とどう向き合えば良いかわからなかった。ヒロイン継母も同じ。孤独なヒロインの唯一の心の支えは半分だけ血の繋がった弟だけだった‥‥‥。
同じ学校にいた婚約者ヒーローには、当時付き合っていた令嬢がいた。自分は愛されなくても仕方ないと「結婚までは好きにさせてくれ。」というヒーローの言葉に頷くしか無かったヒロイン。それを当然と受け止めていることも哀しい。
自己肯定感が低く自信もないヒロインにとって、大切なものは全ていつかは自分の手を離れていくものだとある意味達観していて苦しくなった。ヒーローは後に全てを後悔する。
ヒロインの弟の生い立ちや隠されていた真実、育ってきた環境を知ると一時期でもヒロインと支え合えて良かったと思う反面、エンディングが切なかった。きっとふたりはもう2度と‥‥‥。幸せになっていて欲しいと願う。
愛されない結婚
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが15歳で父親と死別して母親と二人暮らしで途方に暮れていた時にヒロインの父親から援助や助言を貰って家同士の絆を深める為にヒロインとの婚約を打診されました。大人しいヒロインはヒーローから結婚迄は干渉しないで好きにさせて欲しいと告げられ承諾します。結婚後も子供を儲ければ好きにしてくれて構わないと迄言われ頷く事しか出ないヒロインでしたが結婚後ヒーローの庇護欲と嫉妬が垣間みれて面白く良かったです。
いいね
0件
なかなかヒロインにイラつきますがぁ
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に自信が持てず、孤独なヒロインにモヤモヤしますが、素直で一生懸命な所が愛すべき人ですね。ちょっとエロエロシーンがドキドキしたけどリアリティーがありました。ただ一晩中頑張れる精力はうらやましいやら、なにやら 笑 弟がサイコパスなのは、笑うしかない
いいね
0件
祝!書籍化!
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ web掲載の大好きな作品が書籍化と聞いて発売を楽しみにしていました。華やかな婚約者がいるしがない令嬢ヒロイン。彼からは「学生のうちは好きにさせてくれ」と言われ、同級生の女生徒とイチャつくのをただ見てるだけしかできない。卒業後結婚した2人は初めはギクシャクしながらも徐々に距離が縮まるが、かつて彼と懇意にしていた女性と偶然会い…という話。序盤はなかなかストレスの溜まる展開で、何度ロバートを呪おうかと思いました。当方クズ男が己の所業に後悔と懺悔する姿に悶える性質なもので、本作品はめっちゃ刺さります。結局エリアスはヒロインの事を女性として好きだったんだよね。彼の心情を思うとそれはそれで切ない。ていうかキャロラインは旦那に恋愛感情はあるのだろうかって読み終わってもずっとモヤモヤしてます。好きになる要素が見つからない(旦那ごめん)。
切なくもあり、温かくもあり…
ネタバレ
2024年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はヒーローとヒロインの関係性にイライラしましたが、2人の距離が徐々に縮まり、想いが通じ合っていく過程が丁寧に書かれており、とても面白かったです。
所々切なくて、でも根底は温かくて、素敵なお話でした。
キャロラインと義弟もいい按配のスパイスでした。
溺愛ロバートがもっと読みたかったです。
表紙絵が綺麗だったので、挿絵があったら良かったな。
電子書籍待ってたよーーー!
ネタバレ
2024年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ レジーナさんの販売がシーモアさんは遅いから、この日を今か今かと待ち侘びておりました!
真白燈さま初の紙本で、担当されたイラストレーターの方が作品の世界観をグッと引き上げるような美しい表紙を手掛けて下さって。
紙本はもちろん発売日から持っていて何度も手にとっては嬉しくてため息が出ます。
紙本をもう3周読破していますが、スマホの中に持ち歩ける電子書籍の発売も心待ちにしており、めちゃめちゃ嬉しいです♪
お話も、父の道具にされた政略結婚かな?と思いきや、真白燈さまはそんなんで終わりません。
学生時代から婚約していた極度に引っ込み思案なシンシアちゃんと、自分本意でちょっと傲慢なロバート君。
子供が生まれるまでシンシアちゃんは悲惨だろうなと思いきや、のめり込んだのはまさかのロバート君。
真っ白なシンシアちゃんを自分の色に染め直してる間に自分がシンシアちゃんに溺れてしまったからまあ大変!(笑)
お互い好きだったわけじゃないのに結婚してから相思相愛になる……良い!!(笑)
その他、シンシアちゃんの父親の想い、継母の過去、義弟との絆、彼の母からの優しさ、どれをとっても、シンシアちゃんを取り巻く不器用な愛が紐解かれる瞬間は読了感が凄く良かった、大満足でした!
web連載から読んでいたけれど、一冊の本になるってまた違う味わい方ができて嬉しい。
紙本と電子書籍で二度美味しい今作、真白燈さまの作品にハズレは全く無い、大好きな作家さんが書かれた至極の一冊です。
気がついて良かった
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に自信が持てないヒロイン目線で綴られるストーリーで、ヒーローがスーパーヒーローでしたが何だか違和感があり、よくよく読んでみると若さゆえの自分勝手さや見栄や意地など満載の、そして散々好きにした学生生活を終え、ヒロインと結婚するとヒロインにどんどん惹かれていく割に告白出来ないヘタレ感のあるヒーローで、ちょっと騙されました(笑) それでもヒロインを好きになっていく度に過去の自分の行動を後悔し、許しを請う姿には好感が持てました。自分を卑下し過ぎるあまり諦めが先に立ち、無気力だったヒロインが結婚し、ヒーローに愛され始めると気持ちが満たされ穏やかになり、少しずつ二人の関係が変わっていく様子は読んでいて嬉しくなりました。お互いに自分の事だけでなく、相手のことを考え思いやりを持つことで、初めの頃には考えられないほどの仲良し夫婦となり、とても良かったと思いました。
いいね
0件
ちょっと切ないです
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとせつない気持ちになりましたが、不器用な二人がだんだんと寄り添っていく感じは心が温まりました。ちゃんと愛はありましたね。
切なくて温かい
2024年7月14日
自己肯定感が低くくて孤独なヒロイン。ヒーローからは結婚までは好きにさせてくれ…と最低発言されても頷くしかないヒロインに胸が締め付けられました。結婚後はヒーローの独占欲が炸裂で溺愛ぶりもみてみたかったかな。ヒーローヒロインを取り巻く周りとの関係や二人の距離が縮まる過程が丁寧に描かれていて好きな作品です。
いいね
0件
シンシアぁぁぁ!
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伯爵令嬢シンシアは侯爵家を継いだロバートと結婚します。ロバートに学生時代、恋人が居たことを知りながら・・・。そして彼との仲が深まってゆくなか、彼の恋人キャロラインが現れます。シンシアぁぁぁ!
溺愛はとても良い。でももう少し・・・
2024年6月25日
愛する人や婚約者に自分以外の恋人がいて、一緒にいるところを目撃するけど、徐々に自分を見て愛してくれるようになるけど、その間に割とハラハラする横槍、当て馬、噛ませ犬的な女性が出てくるけれど、ハッピーエンド、という王道を読みたくて、タイトルがまさにそうだったのと、あらすじもそんな感じだったので購入しました。全体的にも、溺愛にも満足なのですが、もう少しヒロインが勘違いして傷つくような目撃シーンみたいなのが欲しかったです。ちょっと波が足らなかった感が残ったので、星4つにしました。でも、オススメですよ!
いいね
0件
現代的価値観なのに
2025年3月29日
このクズたちのどこに惚れる要素があるんでしょうか。
ヒロインもキャロラインの結婚相手も学園の生徒も、浮気に寛容すぎない…?
いいね
0件
普通
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 体の関係はなかったとはいえ浮気してたヒーローと、自己肯定感が低いヒロインのお話。
自分に自身がないヒロイン、一歩間違えればイライラしそうだけど平気だったので作者さんが上手いんだなぁと思いました。
ただ結婚後の夫婦のシーン、最初はえっちばっかりだし、ヒーローがヒロインの中身というよりも、夜の初心で従順でよく感じてくれるのが良かったんだろうな〜と思っちゃうのがなんとも…。男心にくるんだろうとは思うのですがもっと心のつながりみたいなのを感じたかった。
しかもヒロインを好きになって、もう結婚してるのに学生時代の過ちの分幸せにしようとするどころか身を引こうとするし…ヒーローがとにかく微妙でした。
一応過去の行いを反省はしてるみたいですが、個人的には禊が足りなくてヒーローの一人勝ちみたいに見えちゃって。
情けない男が好きだったり、浮気男の許しハードルがそこまで高くない人だったらその辺は大丈夫かもしれません。
読みやすい文章でさらっと最後まで読めましたが、同時に結構ページ数あったのに印象的なシーンもなく。
義弟も中途半端だったな。
でも基本的に気になったところは好みの問題だろうな〜と思うし明らかにおかしいところもなかったので、星3です。
愛があった
2024年7月18日
お互いに不器用な2人がいろいろ経験しながら寄り添っていくようなストーリーでした。タイトルとは違って愛を育んでいる感じ。
いいね
0件
気を遣ってるね
2024年7月10日
公侯伯子男といって侯爵家とは貴族の中でも上位で昔でいう公卿か!そんな御曹子と政略結婚させられ彼のために早く1子を設け解放して差し上げるその過程の物語ではあるがお互いハメてるうちに良くなってきた?過ごす時間も苦にならない?さてさて、どう展開させるのだか?
いいね
0件
あんまり
2024年7月8日
あんまりタイプではなかったです、わたしのどっかいりょくがないからなのか、あまり話が入ってこない。でも人によるかもしれません
いいね
0件
せつない
2024年7月5日
なんだかせつない。なかなか読者さんたちが納得できるようなラストの作品ばかりではないよね。まあそれだけよいということ。
いいね
0件
せつない
2024年7月5日
せつない気持ちになる内容でしたが、それでもどこか心温まる内容でした。じっくりゆっくり読みたいオススメ作品。
いいね
0件
エロキュン
2024年7月1日
エロキュンできる描写がよかったけど、ヒーローの何がいいのか…。人物としての魅力が外見以外に見当たらない行いと態度…。
物足りない…
ネタバレ
2024年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ザマァがないので、スッキリ感はないかも。あと、ラストで何故良い人の姑を追いやってしまったの…何故…。
置いてきぼり
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロバートは一体いつの間に?と思って読み進めましたが答え無し。本人言っているように肉欲からなのですかね。学生時代は婚約者いながらもいないふり(周囲に秘密)で公然と恋人と過ごし、結婚式後に愛情ないのにしっかり初夜を済ませ、跡継ぎできたら勝手にしていいとか言い出すし。ヒロインは実家にも居場所ないのに酷いものだなって思って読みました。ラストにかけて急に情報量が上がって、ヒロイン弟は中途半端でした。夫婦仲を引っ掻き回すにしては登場が遅く、後出しエピソードも今更感でした。
読後感が……
ネタバレ
2025年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインを学生時代から粗末に扱い、結婚してから体からハマった不誠実なクソヒーローと、元よりの性質と、実家での抑圧された生活から自己肯定感が低くなってしまったヒロインの契約結婚のお話。
いやー、もうこのヒーローがあまりにもクソ過ぎて、最後まで読めるか自信がありませんでした。
何でヒロインを好きになったのかも分からなかったし、何で最低な元カノを好きだったのかも分からない。
それでも、その最低男が純愛に目覚めていく過程や、何も望まないヒロインが自我を持つようになっていく様は面白かったです。
せめて、ヒーローの元カノがしでかした相応以上の制裁を受けていれば、読後感も良かったんだろうけど、余程の高い爵位があるか王族でもないのに許されるのには納得がいきませんでした。
せめてそこはしっかり罰して欲しかったなぁ。
浮気ヒーロー
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと婚約していながら浮気してヒロインを冷遇していたヒーローが、結婚後にあっさりヒロインに鞍替えして、それまでの行いを大して反省することなく普通に許されて幸せになる話です。浮気男とくっつくにしても禊が足りなさ過ぎて私はこのヒーローが最後まで許せなかったので、読後感は最悪でした。浮気男が許される話が苦手な人には向いてない作品。浮気が許されること自体は問題ないって人なら楽しめるのかもしれません。
不誠実な最低野郎
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者がいるのに、それを隠して恋人作る時点ですでに最低野郎ですが、結婚しても子作りだけとか匂わせるような事言ってたくせに初夜でハマって心変わりとか、は?いくらその後心入れ替えても、溺愛とかしても、最初に婚約者裏切った行為は、婚約者であるヒロイン自身が許しても一読者の私は許せない。一度裏切る奴は何度でも裏切るんだよ。と、思ってしまうので、もうリタイアします。
レビューをシェアしよう!