ネタバレ・感想ありダンス・ダンス・ダンスールのレビュー

(4.6) 620件
(5)
444件
(4)
120件
(3)
44件
(2)
6件
(1)
6件
おもしろい
2017年10月20日
たのしーおもしろいー続きよみみたい□□□□□
わくわくする(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
いいね
0件
面白い!
2017年10月7日
無料分を読んで、面白くて一気に全巻購入しました。絵も綺麗で、主人公のキャラがとにかくいい!爽やか!
いいね
0件
息を呑む躍動感
ネタバレ
2017年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエを知らない私にとって、こんな激しいものなのかと感動させられた作品。知らないのに音が聴こえてくるような躍動感と迫力のある画、そして展開に鳥肌が立ちました。2次元の世界なのにそこから溢れんばかりのバレエに対する熱量に圧倒されます。バレエを通した登場人物それぞれの生い立ちや環境、立場に気付けばどっぷりと感情移入してしまい、あっという間に読んでしまいました。続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
友人に
2017年10月1日
勧められてはいたものの、どうなのかなーと思っていました。
試しに一巻買って読んでみると、続きが気になりあっという間に最新刊まで購入していました。
前作はいまいちハマらなかったのですが
今作は面白いです。
いいね
0件
久々にキタ!
2017年10月1日
ジョージ朝倉さんが大好きで、しかも少年が主人公?!と思い試し読みしたら、即ハマって全巻買いました!まっすぐいく青春してる男の子の描写は生き生きしてて、ホント好き。
傑作おすすめ
2017年10月1日
男子のバレエの話ですが、主人公が実に生き生きと描かれており、読んでいくと朝倉先生の世界観に引き込まれていきます。読んで損はありません。
ただ、朝倉先生の作品は主人公以外の人物にも焦点をあてるターンが度々訪れるので、不要な描写をやめて本編の筋をしっかり捉えて書いて欲しいなぁとは思っていますが、今後どうなることやら?
いいね
0件
とても面白いです。
2017年9月25日
ギャグもチラホラあるので、楽しく読めるバレエ漫画です。山岸凉子さんのバレエ漫画なども、怖くてある意味面白いのですが、こちらは、読んでいて幸せな気持ちになれます。バレエやバレエの映画を観て、バレエを踊りたくなったことがある人は、とても楽しめるのではないかと思います。登場人物がみんな魅力的です。オススメです。
いいね
0件
ジョージ朝倉が描くダンスの世界
2017年8月28日
ジョージ朝倉が描く思春期のキラキラと闇と情熱がダンスの世界でも表現されてて、あいかわらず大好きな作者です。
いいね
0件
面白いです
2017年8月19日
無料で1巻読みましたが、続きが気になって全部買ってしまいました
いいね
0件
購入してよかった
2017年8月16日
とにかくおもしろいです!ジョージ朝倉、溺れるナイフが面白かったので今作も購入しましたが買って正解でした、続きがきになってきになって一気買いしちゃいました。
話も文句なしに面白いけどジョージ朝倉さんの絵、好きです。各キャラクターとても魅力的!
いいね
0件
潤平くんが天才すぎる
2017年8月7日
バレエに興味持っていろいろと検索してしまいたくなる作品です。
ジョージ朝倉さんの作品のイケてる男の子とかわいい女の子は毎回キュンキュンさせられます。
溺れるナイフの大友くんを思い出しながら潤平くんをみてしまいます。
キラキラしてて好きなキャラです。
いいね
0件
面白い!バレエ漫画
ネタバレ
2017年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエ漫画がもともと好きなのですが、この作品もかなり、面白い!!
主人公の潤平がまず魅力的。皆に愛され、恵まれた体格の、太陽みたいな男の子。それに対するライバル役は正反対の影のある男の子。
ヒロインは、都か夏姫か今のところは分からず。
バレエ漫画としても青春漫画としても恋愛漫画としても楽しめる。キャラクターの魅力、ストーリーの面白さは、さすがジョージ朝倉先生!!
続きが気になります♪
いいね
0件
めっちゃ面白い
2017年8月3日
始まりから物語に引き込まれます。バレーのことは全くわからないのですが、面白い!踊り出したくなるような作品です😄
いいね
0件
躍動感
2017年8月3日
主人公・潤平のバレエに魅せられていく姿にグイグイと引き込まれます。バレエを知らなくても大丈夫。気品や優雅さはもちろん、躍動する肉体に引き込まれます。
いいね
0件
続きが気になる!
2017年8月3日
主人公やそれぞれの少年少女達のバレエに対する色々な思いがあって葛藤している様子が出て来てどうなっていくのか気になります…
いいね
0件
面白い!
2017年8月2日
引き込まれました。どうしてもバレエに心がいってしまう気持ち…わかる‼️共感しながら読みました。
面白いです。
いいね
0件
読まずにいられない!
2017年8月2日
男性が主役のバレエ漫画という、かなりの異色作品にもかかわらず、ぐいぐい引き込まれます。
登場人物ひとりひとりが活きてる。躍動感ハンパない。
私は溺れるナイフより好きです。
いいね
0件
最初は絵が好みじゃないと思いきや?
2017年8月1日
いやはや中身は、キャラクターたちのエネルギーたるや。。。絵で敬遠するにはもったいなすぎる作品でした。男ですが、そして男物バレエですが、美しく熱く、ストーリーも面白いです♫
熱い!
2017年7月31日
ジョージ朝倉さんの絵と人の素直なドロっとした感情を描く感じが好きだったけど、この作品はその部分がバレエに向ける情熱に当たるから、いつもの作品より癖がありすぎなくて、万人受けしそう!
絵は相変わらず綺麗で、どんどん引き込まれました!
昔に比べるとどんどん描く人の体型が細すぎるのは気になるけど、今回はバレエだからとまぁ飲み込めました。
いいね
0件
感動!
2017年7月31日
個性的な絵だからこそ、話が面白いのか!?いや、ジョージさんの話の持って行き方が面白いのだろう。私もあんなに飛んでみたくなった。凄いマンガだ。
おもしろい
ネタバレ
2017年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。
潤平のバレエとの出会い、でも男らしくなかったりでバレエから離れてる時間も長かったけど、やっぱりバレエをやる時の目を輝かせて頑張る潤平を応援したくなります。続きも読みます!
いいね
0件
さすがジョージ朝倉さん
ネタバレ
2017年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺れるナイフが最高すぎて、絵も好きで
最初これ読んだ時、男の子の話なんやなーと思って
あまり深入りなくサァーっと読んでたら
めっちゃ面白いことに気付きました。
人間すぎて笑 感情とか表情とかリアルで細かくて。
普段口に出さん心の声みたいなものが、漫画に現れていてほんとに生身の人間みたい。
引き込まれます。
まだ無料2巻しか読んでないけど
一気読みしたいんで全巻出たら読みます
面白い!
2017年7月30日
小さい頃習っていたのもあってバレエもの好きです。主人公の役にハマっている時の表情がちょっとあれな時もあるけれどストーリーがすごくいです。今後主人公達がどう活躍していくのか楽しみです。
涙ボロボロ
2017年7月30日
若者のいろんな方向に向かった生命力の煌めきに涙がボロボロ溢れました。
一気に引き込まれて全巻購入してしまった…。
続きが楽しみです!!
いいね
0件
もうね
2017年7月29日
ジョージ朝倉は裏切らない。それだけは断言できる。溺れるナイフが1番好きだけど、この青春もやばい。
バレエ知らなくても
2017年7月29日
絵も綺麗で引き込まれる!面白過ぎていつの間にか全巻読破してしまった…!
いいね
0件
何だこれは
2017年7月28日
訳わかんないくらい面白すぎる。
溺れるナイフとかも大好きだったけど、比較じゃないかも。男の子が主人公ってのがまたいい。
いいね
0件
激しいダンスマンガ😄
2017年5月19日
すっごい面白い!
何も出来ない男の子が
ダンスの才能が開花してどんどん
上達していきます!
コンクールのシーンなどもたくさんあって
ドキドキが止まらないマンガです😄
いいね
0件
今後売れること間違いなし!
2017年5月1日
ホントにおもしろい!みんなに是非読んで欲しい!まだ知らない人も多いかもだけど、いずれアニメ化したら嬉しいなぁ!めっちゃ続きが気になります!絵もキレイですよ~(´ω`)
夢中になります!!
2017年4月30日
読めば読むほど惹きつけられます!!
出がけに読むのはお勧めしません(笑)
いいね
0件
アツイ!
2017年3月26日
男子がバレエをする事に最初は抵抗を感じながらもその魔力に取り憑かれ、次第にどっぷりとハマっていきます。ライバルや女の子達の絡みも面白く、何より皆魅力的で個性的。
いいね
0件
クラッシックの世界
2017年2月10日
スポ根物??最近メジャーじゃないスポーツものって多いですよね?そんな中でも歴史と格式のある世界。漫画って自分が体験できないことや知らない事ほど面白いと感じます。数あるそんな漫画の中でも吸引力の強い作品で毎回続刊を楽しみにしています。
いいね
0件
今後が気になる
2017年1月17日
登場人物がそれぞれ魅力的で、人間らしいところがいい。なかでもマイペースな主人公に癒される。みんなまだ中学生だからこれから先の成長も楽しみでワクワクする。
いいね
0件
おもしろい
2017年1月17日
スポ根、恋愛、学校青春モノどれも好きな要素が詰まってておもしろいです!次が待ち遠しいです。
面白い‼
2017年1月17日
とにかくキャラが面白いです‼主人公のじゅんぺいくんが純粋で、溺れるナイフのおおともくんとかぶってみえてしまう♦
いいね
0件
おすすめ!
2017年1月16日
ジョージ朝倉さんファンです!!さすがジョージさん。絵の迫力がすごい。描写がなんともいえないです。ストーリーもハラハラドキドキ。次巻が楽しみで仕方ないです!今後も期待してます!
面白いです!
2016年12月1日
ジョージ朝倉先生の作品はいつもキャラが魅力的で大好きです!!
今回の主人公は一見普通の健全な(笑)男の子なのにどこか特別で…
特別な男の子を描かせたらジョージ朝倉先生の右に出る者はいないです!!
読んでてバレエに興味が出てきました(*^^*)
続きが楽しみです!!
習いたいと思ってしまった
2016年12月1日
バレエ習いたいと思ってしまった(笑)面白いし、どうやって一流になっていくのか楽しみ♡これを読んで、背筋伸ばして歩くこと意識するようになりました(笑)
すごい
2016年11月25日
内容に引き込まれます!
ストーリーが深くて面白い。
絵は好き嫌い分かれるかも…?
いいね
0件
何も言えねえ
2016年11月5日
バレエ漫画の中で最も美しい
Amazing!
これ見た男の子がバレエ始めてくれたら嬉しいな
男女問わず全てのバレエ好きに呼んでほしい

ただ、
睡眠3時間で練習してたら子供ならぶっ倒れるし怪我するわ

いくら天才でも。
あくまでフィクションです。
ジョージ朝倉全開
2016年10月25日
溺れるナイフは最後らへんジョージ朝倉らしくなかったので、ファンとしてはジョージ朝倉らしくカッ飛んでてうれしい。
ヤバい!はまる!!
2016年10月23日
無理立ち読み増量中で読んでみて、続きが気になったので買うか買わないか迷ったんだけど購入して正解だった!!とても面白い!(゜▽゜*)次回が待ち遠しい~。主人公の男の子が本当にバレエが好きでたまらないって気持ちが伝わってきて、こっちまでワクワクが止まらない!
男が主人公のバレエ漫画?!
2016年6月15日
前代未聞の設定ですが、結構読んでるとスポ根とヒューマンドラマを足して二で割った感じの印象です。
どっちも好きなので、この作品はすごい気に入りました。
面白いです。わくわくします。
おもしろい
2016年5月12日
ジョージさんの作品はどれもおもしろいですがこれは多分一番好きかなと思います。主人公がどう育つのかとても気になりますね
バレエとは…!!
2024年11月13日
小学生の頃にバレエを3年程
習っていたので興味がわき無料で数冊読んで
みたら、吸い込まれるように全巻買って
おりました。色々バレエの歴史、主人公の
精神的描写が素晴らしいです🙂
引き込まれる
2024年11月6日
主人公の性格の勢いそのままに、どんどん物語やバレエの世界に引き込まれていきます。才能があって、その上に努力を重ねて、成長していくキャラたちが眩しいです。
いいね
0件
よかった
2024年7月31日
バレエの物語を初めて読みましたが面白かったです。ただ絵があまり好みの絵ではなかったのが個人的には残念でした
いいね
0件
男の子がバレエ
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の子がバレエ教室に通いたがり、父親は「ただでさえ女の子に間違われてばかりいるのに」と難色を示します。
「頑張ってね!」と応援したくなります。
男性のバレエをビデオで見たことがあるのですが、変なんてことはありませんでした。
バレリーナには圧倒的に女の子が多いので「男の子がバレエ?」と思われそうですが、バレエを取材した少女漫画家によると「筋肉質でカッコいい」そうです。
いいね
0件
読む価値あり
2024年7月29日
バレエには全然興味はなかったけど、いろいろと勉強になります。絵も私は嫌いじゃなくてサクサク読めました。
いいね
0件
面白そう
2024年7月28日
おすすめらんに出てきたので読んでみようと思ったので読んでみたのがきっかけです。ダンスかっこよかったです。
いいね
0件
バレエの世界
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエの事が全くわからない人でも楽しめる漫画だと思います。キャラクターも魅力的で特に主人公の真っ直ぐさが眩しいです。
いいね
0件
バレエで青春!!
2024年7月25日
バレエに打ち込む男子の話しですね。
バレエって言うと、プリマドンナを目指す女の子のイメージてすが、バレエには当たり前ですが、男性もいますもんね。なかなかハードなスポーツですよ!!
バレエに青春を捧げる、男の子の熱いストーリーですよ!!
いいね
0件
ダンスの魅力
2024年7月22日
男性がダンスを始める抵抗感、恥ずかしさが分かる。でもそれ以上に好きな気持ちからダンスの世界に入っていく主人公。ダンスの魅力が伝わって来て、とてもハマる作品です。
いいね
0件
輝いてる
2024年7月17日
バレエに魅せられた天才少年の成長譚。と言ってしまえば身も蓋もないけど、素質とセンスの塊だけど基礎がなってないという設定がいい。バレエなんて女の子みたいで恥ずかしいとか、シビアな人間関係もあり、ちょっとハードな展開も。それでもキラキラしたダンスシーンは魅力が炸裂して明るい気分になれる。海外への挑戦がしっかり描かれてるのもいい!
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潤平のバレエの才能にワクワクします!
3巻まで読みましたが、この先がとても楽しみです!
潤平とるおうの友情も良い!!
とにかくすごい!!
2024年7月16日
私は全く踊れませんが、ダンスがとっても楽しいものだって思いました。いやいや、大変でしょうけど、この漫画の情熱はすごかった。踊れなくても、踊りたくなる?って、私じゃ怪我するので、漫画で楽しみたいです。
いいね
0件
長い
2024年7月16日
勢いあって面白かったですが、途中から似たキャラが出てきたり、説明がわかりにくい部分あって長いな〜、となりました。無料版3巻まで読んで、続き読みたいまで思えず。
いいね
0件
スポーティ
2024年7月14日
バレエではなく、もっと競技性の高い題材の方が良かったんじゃないかと。

女の子のパンツ私も気になった。
いいね
0件
かっこいい
2024年7月13日
子供もバレーやっているのでよんでみました。
読んでいると徐々にストーリーに引き込まれていきます。
ここまで才能あったら楽しいだろうな。
主人公がどこまで登りつめられるのか楽しみです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読んだ時はバレエの世界が分からなかったから入り込めなかったけど、だんだん話しが進むうちにハマりました。潤平が小さい頃にやったバレエが忘れられずに踊りたくてしょうがないって衝動からバレエの道に入っていくんだけど、やっぱり歴史や狭い世界特有のやり方や形に苦しむ潤平、だけど好きだから音楽げ鳴ればバレエの世界に入り込み周りも引き込む程の圧巻さ絵だけでも伝わってくるから実際に見たらすごいんだろうなと思った、話しが進むにつれて身体も心もだんだん大人に近づいていくなかでそこは思春期、恋もあるわけで、でも意外と真面目だから、なかなか上手くいかなくてバレエに影響出まくり。でも海外に行って憧れの人にレッスンしてもらうまでいくなんてすごい行動力だし運を持ってるんだなと思った、この先も楽しみです
いいね
0件
うん
2024年7月10日
おもしろい!話というか、書き方が綺麗だなって思う、話ももちろんサイコーなんだけどね
、はやくつづきくれ!
いいね
0件
バレエに魅入られて
2024年7月10日
順平は幼いころ姉の付き合いで両親と見に行ったバレエ公演で、バレエに魅了され親に自分も習いたいと懇願し教室に入ることになったが、突然の父親の死によって、父親の友人の道場でジークンドーを習うことになってしまう。中二になり、転校生がきっかけでまたバレエの世界へと舵を切ることになって……。
いいね
0件
バレエだけじゃない
2024年7月9日
バレエが主軸のテーマですが、そこには様々な葛藤や偏見や環境なども少年の成長とともにえががれていて、いきいきと奥深い内容です。
いいね
0件
最高!
2024年7月7日
頑張る姿がかっこいい!
ダンスがこんなにかっこいいものだとは知りませんでした。
続きが気になって一気読みしました。
いいね
0件
すぽこん
2024年7月3日
主人公のバレエの才能、バレエへの熱意、そういうものがスポ根的に繰り広げられる熱い展開。
若干才能が優位過ぎるところはありますが、主人公補正ということでご愛嬌。
いいね
0件
迷いがなかったら
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 習い事で男なのにとか男らしさを求められてやりたい事を辞めて違う事をする子供の潤平の気持ちもわかる。友達に合わせ自分を曲げてる潤平は何やってるんだと思ったけど都に流されてバレエを習う潤平はやっぱり子供の頃の気持ちが変わってなかった。3巻まで読んでまだ基礎を身につけている段階これからですね。
いいね
0件
良い!
2024年7月2日
作者さんが好きで読みましたが
良い意味で、作者さんらしくなく
まさかバレエのお話だったなんて!
でも題材が何であろうと
画力の凄さは健在です!
いいね
0件
力作
2024年4月12日
SWANやアラベスクをリアルタイムで読んでいたミーハーバレエファンです。私の好みとは100万光年ほどかけ離れた絵柄のバレエ漫画ではありますが、とにっっかく面白い。9巻の無料分まで読みましたが、後は16日からのコミックシーモアさんのセール次第で購入します。
追加です。ゲリラでポイント増量だったので10巻から最新までまとめ買い。いやぁ、スゴカッタ。先が気になって連載にも手を出しそうですよ😊。
きぇ~
2024年4月11日
懐かしいです。コミック雑誌で読んでたから思わず読んでしまった。バレイに真摯に打ち込むその姿に感動し、自分も何かをはじめようと鼓舞されたものです。やはり大作は大作です。読んで良かったです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何でこんなに面白い漫画が描けるんだろうと思います。時間がある時にゆっくり読み直したい作品です。昔は絵の感じに違和感はなかったのですが、最近の流行りの絵よりすごい濃いのでちょっと目が疲れるかなーてのはあります。
いいね
0件
一気読みしたくなる
2023年10月26日
バレエのエピソードだけでなく、人間関係などもあって面白い。
途中からサクセス過ぎる気もするけど、続きが気になって、一気読みしてしまう
いいね
0件
好きな作者さん
2023年6月28日
主人公、その他登場人物が魅力的で読ませます、しかし もうちょっと短くてもよいのでは、、 溺れるナイフもそうですが 後半がちょっと。個人的には流鶯の母なんか出てきて いらんからみをしないでほしい。もう十分長いからそろそろスッキリ話すすめて。
この作者さんは 短編も素晴らしいから、物語がすごくよいと思うので。
いいね
0件
成長物語!
2023年6月26日
格闘技をやったいた少年が、幼い頃に魅了されたバレエの道に進むお話。元々何かをやっていた人は他の分野でそれを持ち味にできるんだなと思えますね。
いいね
0件
素人でも面白い!
2023年6月25日
バレエってなんだ?習い事でしてる友人はいました。流石になんとなーくのイメージはあるのですが、よく知らないど素人です。主人公が好きなことに対して打ち込む姿がかっこいいです。
いいね
0件
「星が爆ぜる」
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生で、何かを見て、何かを聴いて、何かをしてみて、それに出会う前と後で人生が変わる程の経験が、私にはあっただろうか。まるで自分の中で「星が爆ぜる」ような、そんな経験が。
潤平にとってそれは、バレエとの出会いだった。偶然見たあるバレエダンサーの踊りは、1人の少年の心を掴んで離さないままに幕を閉じた。『星が爆ぜる音がした』。
しかし、バレエを始めた潤平がぶつかるのは性別の壁、イメージの壁。
『男らしいって何っ……!?俺、バレエやるよっ…』
一生に一度あるかないかの人生が変わるほどの経験さえも阻む「らしさ」とはなんなのか。自分が心からやりたいと思うことをやる、ということの難しさを考えさせられた。
いいね
0件
アニメ良かったです✨
2023年6月22日
毎週楽しみに観てました!絵柄も良くてダンスを毎回どう成長していくのか気になってたまりませんでした!続きを早く放送して欲しいです!
いいね
0件
熱量すごい
2023年6月20日
主人公だけではなく、登場人物たちのバレエにすべてを捧げている熱量がすごく伝わってくるストーリーで、すごく惹きこまれます。
いいね
0件
わーわーわー
2023年6月19日
面白いです。知らない世界が知れる!以前にアラベスクにハマってずーっと読んでいました。それ以来のダンスものです。バレエの世界も厳しそうですね。
いいね
0件
面白い
2023年6月18日
主人公や出てくるキャラクターが皆んな魅力的で引き込まれました。これから潤平たちがどんな成長を遂げるかとても楽しみです。
いいね
0件
内容にすごく興味あるけれど…
2023年6月18日
バレエなんて、しかも男子が主役なんてすごく興味ある!ストーリーは気になるから読みたい!努力する高校生は尊い!とは思うのですが、絵が自分の好みよりちょっと外れているため、今のところは途中で止まっています…。好みは仕方ないのかな、でもバレエ男子が主人公なんてなかなかそんな作品ないよ…。
アニメを見て
2023年6月17日
絵自体は好みではなかったが、内容が面白く引き込まれたので原作も読んでみたが、期待を裏切らず一気読みしてしまった。
偏見ですね
2023年6月12日
男がバレエってあのタイツのイメージが強いので子供の頃はやりづらそうだなぁと思いました
やっぱり女の子がやるイメージが強すぎて男の子が続けていくのは大変な世界なんだろうなぁと切なくなりました
いいね
0件
絵は苦手だけど
2023年6月12日
絵はどちらかと言えば苦手な部類に入るかもしれないけれど、躍動感があるしこのストーリーには合っていると思います。とにかくストーリーがいいです。
いいね
0件
新鮮
2023年6月10日
バレエ漫画は好きで色々読んできましたけど、男性が主人公で青年向けのバレエ漫画、女性向けの作品で描かれる華麗なバレエとはちょっと違う感じは新鮮です。主人公のはちゃめちゃな感じとか、画の好き嫌いはあると思うけど、どうなっていくのか、気になります。
いいね
0件
なかなか
2023年6月8日
テレビアニメを見て知ったのですが、
バレーということで最初はあまりでした、
でも、内容はとても好きです!
続きも、楽しみにしてます!
いいね
0件
ある意味スポコン?
2023年6月6日
バレエを題材にした漫画です。バレエなのに男の子が主人公なのが以外でバレエの知識が無い私でも楽しめました!男女年齢に関係なく楽しめる作品だとおもいます。
いいね
0件
村尾
2023年6月1日
ダンスシーンの画力が素晴らしいです。
読んでる自分も熱くなる。村尾君がいい奴なので感情移入してしまった。
いいね
0件
あついダンス愛
2023年6月1日
潤平は姉のバレエ発表会ですごいダンサーのダンスを見てバレエにハマるが、父親の死をきっかけに男らしくするためバレエをやめてしまうが、、、
バレエが男らしくないと思うのは間違いだと思う、何よりストイックでかなりキツイもの。
潤平の前向きさと努力で成長していく様は見ていてワクワクしました!
いいね
0件
いい
2023年6月1日
バレエは見たこともなく、自分の知らない世界だったのでとても新鮮でした。すごく楽しく読ませてもらいました。
いいね
0件
ダンス
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエ漫画やダンスに関する漫画が好きなので読みましたが、おもしろかったです。主人公がとても魅力的だとおもいました。
いいね
0件
アニメから入りました
2023年3月25日
なので、最初はバレエをここまで深く掘り下げたお話だとは思わなくて。でも、知らない世界を知れることは凄く楽しくてあっという間に最新刊まで読んでしまいました。これから完結まで潤平の成長を親目線でドキドキしながら読みたいと思います!
これから
2022年9月30日
青春!才能!いいですねー!!
これからが楽しみです!主人公が素直なのもかわいぃので好感がもてます。。
男の子のバレエ漫画
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の子のバレエって珍しいと思い読み出しましたが、バレエについても知れるし頑張ってる姿がたまらない!一気読みしたくなります!
いいね
0件
バレエ漫画
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ バレエ漫画は好きで、何作品も読んできましたが、その中でもおもしろい部類だと思います。バレエの魅力もつたわってきました。
いいね
0件
おもしろい
2022年5月24日
無料の時に試し読みしたらおもしろくて止まらなかった。続きは完結してから一気読みする予定。ダンス系漫画はおもしろいの多いな〜。
いいね
0件
無料で4巻まで
2022年5月18日
キャンペーンで読みました。バレエの世界はわかりませんが表現がきれい。まだ4巻までしか読んでいませんが読み応えあり、続きが気になってます。
いいね
0件
バレエのことを知らなくても面白い
2022年5月15日
今でこそ習い事でバレエはメジャーだけれども、私にとっては遠い憧れの習い事でした。
バレエに関する説明や「バレエあるある」など、結構知らないことが描かれているので、なんの知識が無くても楽しめます。
いいね
0件
諦めなければいいことも
2022年5月14日
絵がダイナミックすぎてやっぱり少年漫画の分野かなと思いますが、ストーリーがダイナミックなのはおもしろいです。小さいころ諦めたダンス再び始められることになり、ずっと続けられることになるのは凄い。 何でも諦めなければ何とかなるみたいなメッセージが。
いいね
0件
てんこ盛り
2022年5月6日
面白いですね。スポ根に恋愛に青春と内容がてんこ盛りで、成長過程にドキドキ、ワクワクして愉しくてたまりません。絵も慣れて情熱的にみえてきました。
いいね
0件
思春期男子の成長が楽しみ
2022年4月2日
思春期の男の子達の繊細な気持ちが良く出ている。無邪気な潤平がバレエダンサーとして成長していく今後が楽しみ。ライバルの流鶯や歪みを感じる兵ちゃんも魅力的。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!