ネタバレ・感想あり皇帝と宦官【コミックス版】のレビュー

(4.1) 129件
(5)
48件
(4)
57件
(3)
20件
(2)
3件
(1)
1件
宦官…
2024年4月4日
好きな題材でした、聞いたことはありましたが出会えたことに感謝です!2CPあって、表題作の受けと2作目の受けの百合?っぽいのがあり、攻め以外とは地雷ですが、こういう時代背景もあるし挿入がないのでセーフかな。どちらのCPもそれぞれ良かったです、やっぱり攻めが好き。宦官は男でも女でもないって表現があって、考え方はいろいろですが、私は無くなっても男だと認識してますねぇ。面白かったので他シリーズも読んでみます!
よきよき
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宦官シリーズ1作目ですが時系列的には「帝国の宦官」より後のお話。「帝国の宦官」右弦の弟・泰藍がイケオジ皇帝陛下攻め。受けの海燕は鼻水垂らしてるアホの子だけど、裏表がなくてピュアな良い子。権謀渦巻く宮廷で暮らしてきた泰藍が溺愛するのも納得です。
良かった
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日野先生の宦官シリーズの一作目です。2人の宦官がメインで描かれていました。ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
よく読むと愛憎渦巻いているのに
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっぽこアホっぽい海燕が可愛いです。ただのアホじゃなくて健気でもあるんです。一途に、多分初恋であろう、皇帝・泰藍だけを見つめています。兄弟のように一緒にいる麗琳の気持ちにも気付くことなく‥麗琳、ちょっと可哀想だけど、もっと素直に自分の気持ちを伝えていたら、海燕でも少しは判ったのではないかなと思うところもあります。でも太子との出会いもあることだから、これでいいのかな。宦官の漫画は初めてと思います。購入してからずっとためてました、早く読めばよかったです。
いいね
0件
作者買いです。
2022年2月10日
帝国の~を先に読んで、こちらも購入しました。帝国の~の方が好きな話でしたが、こちらの方が宦官としては濃い話で違った意味で面白かったです。
いいね
0件
奥深い
2022年2月10日
宦官についてあまり知らなかったですが、わかりやすく説明もあってサクサク読めました。2CPあってどちらも面白くて良かったです。
いいね
0件
新しい
2022年1月31日
ずーっと前、分冊版の試し読みをした時から気になっていて、ようやく読みました。
古代中国で、しかも後宮!大好きな時代設定&宦官を題材にしているところが面白かったです。
海燕が底抜けに明るいので、後宮あるあるな嫌がらせも気に病むことなくサクサク読めました。
この
2CPの話をもっと読みたいです!
いいね
0件
感慨深い
ネタバレ
2021年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までにない内容でこういう歴史BLもあるんだなーと思う反面、コミカルに描かれているけどこれが史実であるというリアル。いろいろ勉強になった。でも一番スッキリしたのは「宦官のしたってどうなってるの?!」がわかったことかな笑
いいね
0件
新しい視点
2021年7月22日
清朝までの中国史は好きなのですが、宦官をBL的視点で見た事がなかったので、興味深く読ませて頂きました。結果、とても面白かったです。宦官の新しい知識ももらえました笑。繋がりある2CP出てきますが、それぞれとても良かったので、ぜひこのCPでの続きが見たいなと思いました。
いいね
0件
皇帝×おバカ宦官。太子×優秀宦官
ネタバレ
2021年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみだけど、2カプ。皇帝×おバカ宦官と、太子×優秀宦官。間違えて案内人として皇帝のおしのびに駆り出されたおバカ宦官。そこから皇帝に好かれ、ラブラブになるお話。何の後ろ盾もないおバカ宦官は、殺されそうになるところを、優秀宦官に匿われ、そのまま拉致されてしまう。本来なら、皇帝に処刑されるところだった優秀宦官は、宦官好きの太子によって助けられ、ハッピーエンド。
皇帝×おバカ宦官のお話が面白かったな〜。もっとみたかった!!
歴史マンガもBLも好きだけど、歴史BLは好まずな私でしたが、これは読みやすかったです。
2CPどちらもよかった。
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とは言え、キャラクターの精神的な成長や変化がある話が好きなので麗林がお気に入りです。◆貧農の口減らしかつ前向きに宦官としての生活を受け入れている海燕とは違い、名家に生まれながら皇帝に取り入る為に父親によって奴隷同然の『人ならざる』存在にされ、欠けている身と高すぎる自意識に苛まれてきた麗林。口では自分たちはとっくにみじめだと言いつつ受け入れられないできて、自分とは違い健やかに生きている海燕を蔑むような態度を取りつつも憧れていたんでしょうか。罪を犯して『犬』として太子に飼われることになっても名家の坊々意識が抜けないままの麗林に「奴隷ならば奴隷らしく生きろ」と太子に言われて強かに生きることを覚えていくのが良かった。何もかも失って身一つでしぶとくやり直し(とはいえ腹黒スパダリ太子の寵愛は最初からあるんですが)、描き下ろしのラストシーンの独白に至るまで成長した麗林が本当に尊い。海燕と皇帝CPでは当て馬の麗林ですが、単なる当て馬のスピンオフではなく、もう一人の主人公なんだなと思います。◆海燕は天真爛漫で、夜はそのあどけなさのままに皇帝を翻弄する天然悪女のようなところが魅力的。突き抜けた善性によって勝手に幸せになれそうですが、性格がねじくれてその上死罪になって同然な罪を犯してしまった麗林のハッピーエンドが心に刺さっています。◆帝國や偽りもこれから購入予定です。
受けの(´ε` )この口可愛い。
2021年4月5日
宦官の事良く知らなかったので、面白くて勉強になって2倍お得でした♪中国の王朝って残虐なイメージがあって苦手でしたが、良い感じに残虐さが削がれていて楽しめました。
いいね
0件
1作目:可愛いアホな子が癒し◎ハマる!!
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宦官BL 1:皇帝→2:帝國→3:傾国からなるシリーズの1作目。
面白いシリーズ1作目なので、世界観も人物描写もとてもいいけど、続巻に比べると序章的でもっと読みたい!!と思わせる2CPです。

奴隷なので重く痛々しい設定だけど、ガサツなドジっ子の自由奔放さで暗い部分をカバーし、ポジティブにした話を微笑ましく読めました。宦官雑学も◎ただ宦官同士の百合絡みの様なシーンが意外と多くそこは結構苦手^^;

皇帝泰藍陛下×宦官(学芸官)の落ちこぼれ海燕の話。

物騒な時代に似合わないハナタレ小僧の海燕がひたすらアホ可愛い◎その無垢さに泰藍陛下も先輩宦官 麗琳も翻弄されっぱなし!!人権すらない宦官が皇帝の寵愛を受けるのは超幸運なのよね。この二人の関係性はとても好き◎

・後半スピンは、皇帝の息子文昌皇子×宦官(花形役者)麗琳の話。こちらの宦官麗琳は海燕とは違い、出自の良さから野心を抱く世渡り上手で、背負うモノの重さを感じる強かさが魅力的◎
いいね
0件
シリーズあり
2021年2月1日
入門編を読んで、シリーズを一気に購入してしまいました。ハマります。良いです。オススメです。
いいね
0件
かわゆし~受け!
2020年12月9日
初読みの作家さんでした。
レビューが良かったので購入しました。
宦官になった受けと皇帝の話でしたが、受けが純粋でちょい間抜けなのに、皇帝を一途に慕っているところが可愛かったです。
皇帝も結局受けに夢中になっちゃってて、独占欲丸出しなのも愛が伝わって良かったです。
お勧めです。
いいね
0件
主人公が好き
2020年11月26日
元気で明るくて、物おじしない。
こんな子いたら好きになっちゃうよね~というお話でした。
おもしろかった!
いいね
0件
私の知らない世界を知る
2020年11月18日
宮廷モノにおいてよく聞く宦官という役職とか役割について掘り下げて描いてあります。その背景を知ることでしか得られない楽しみがこの本にはあります。例えば閨で羽毛の衣を纏う宦官とか…最高。

兄弟愛
ネタバレ
2020年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟、それで助かったレイリンとなにも考えず、ただ兄と慕っていた海燕の絆が壊れず、離れていた間にレイリンにも愛する人が見つかった場面というか章は感動しました。その章は何度も読み返しちゃいます。
いいね
0件
ヤキモチ
2020年5月5日
全シリーズ呼んで、どのカップルも良いけどやっぱ1番尊いのは皇帝×海燕かなぁ😃
ヤキモチ妬く皇帝がめちゃ可愛いかった
2組ともいいね
ネタバレ
2020年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちゃんと話が繋がってるし、わかりやすい
カイエンはおバカな純粋キャラ
レイリンが可愛い1話の時は意地悪系と思ったがまさかの素直になれないツンデレ系かいいな
いいね
0件
このシリーズ
2020年1月22日
大好きです。涙してしまいます。宦官としていかに生きるかの逞しさとそれでも気高さを捨てないレイリンは太子の寵愛を受け、無邪気で笑顔が素敵なカイエンは上皇の情人になり、それぞれ幸せ掴んで良かったです。
絵が好きです
2019年11月2日
話も凝ってて面白いし、絵も好きな感じだったので楽しく読めました。
いいね
0件
面白い!
2019年10月15日
宦官という設定がとても珍しくて購入。
すごくよかったです!
攻めが受けにどんどん惹かれて病んでいくのが好きでした。
いいね
0件
面白いです!
2019年10月10日
無料版を読んで興味が湧き、値下げしていたので思い切って購入しました。海燕が可愛らしく、他のキャラクターも面白い子ばかりです。
いいね
0件
皇帝にきゅん
2019年7月1日
BLですが、ストーリーは普通の純愛物語みたいで読んでてニヤニヤしました。中国っぽい世界観もステキです♪
いいね
0件
面白かったです
2019年1月30日
興味深い設定で、話も重たくなくさらっと読めます。Hシーンや時代設定にどっぷり浸りたい方は物足りなく感じるかもしれませんが、個人的には楽しめました。
いいね
0件
新しいジャンル:宦官
2019年1月24日
今までになかった宦官という世界。新鮮でした。途中起こる事件もどうなるのだろうとハラハラ。絡みはそこそこでしたが、展開は良かったです
いいね
0件
続編も楽しい
2018年10月26日
宦官という実際に存在した役職がメインのお話ですが、美人も可愛い子もいてそれぞれのお話がみんな面白かったです
いいね
0件
海燕がかわいい
ネタバレ
2018年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはあまりに海燕の見た目が子供っぽすぎて、恋愛に結びつくの?という感じでした。
でも優しくしてくれた泰藍のことを好きになっていき、泰藍も他とは違って身分を気にせず接してくる海燕が大切な存在になってくるんですよね!
泰藍には妻も息子もいるしなかなか複雑なはずなのにそれを感じさせない明るさで読めました。
この2人がシリーズのなかで一番好きです!
面白かった
ネタバレ
2018年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの子が天真爛漫のビッチっていうねw悪気がないものだから、攻めの皇帝が可哀想wwそれでも基本は微笑ましい!他の宦官シリーズも気になります。
いいね
0件
このシリーズ好き!
ネタバレ
2018年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全て購入したいです!ワンコ受け大好きです!ページ数も多くて読み応えありました。
純愛なかんじがすきでした、来月まで我慢します笑
いいね
0件
物語がある本
ネタバレ
2018年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちゃんとストーリーがあるので読み応えあり!皇太子カップルの方がメイン話なのかな!?
いいね
0件
とてもいい読後感。
ネタバレ
2018年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読みの作者さんでしたが、大満足です。末永さを予感させるハッピーエンドです。作風は、コミカルとシリアスの融合みたいな印象。切ない重い部分も、天真爛漫な楽天家アホの子海燕がコミカル方向に持っていってくれます。みなさん素晴らしいレビューを書かれているので、私は萌えと主な地雷の観点から。メインCPは泰藍(皇帝)×海燕(下っぱ宦官(学芸官)、農民の子供)で、直情型CPの純愛です。溺愛。身分差、年の差(おそらく20歳くらい違うのでは)、身長差、体格差あり。宦官なので、エチシーンでは人によっては微グロと感じる描写あり。サブCPは文昌(太子、泰藍の息子)×麗琳(宦官(学芸官・花形役者)、名家の息子)で、策略家型CP。メインの二人と比べると、大人の恋。身分差あり。エチシーンですが、気持ちが通じ合う前に、玩具プレイ、人前プレイ等あります。なお、麗琳と海燕に百合的絡みが複数回あります。同時進行で進んでいくし、各々が各々の主要な登場人物なので、1冊複数CPにしては珍しく不完全燃焼感はありませんでした(描き下ろしがなかったら不満だったかも)。もっと泰藍×海燕のその先や番外編なども読みたかった気持ちはありますが、面白かったからこその物足りなさということで☆ちなみに、泰藍と海燕が、マ○の練○炎とア○ジンに見えて仕方ないのは私だけでしょうか…。
1作目。星4,5。彼らの続きが読みたい。
2017年12月24日
230ページ、1冊表題作で2組登場(描き下ろし23p+電子限定イラスト1p付)。

シリーズだけど各巻主人公は変わるみたい。
本作も1冊読みきり。
けど、この2組の話はもっと読みたい!
たっぷりのページ数だけど交差しながら2組登場し、やや急ぎ足。
どちらも中途半端。
それぞれ1冊ゆっくりで読みたかったー。
最初のお馬鹿な子、海燕の話が好きでした。

お話的にはバカップル2組でコミカルな読み応えですが、合間余白の宦官にまつわるうんちく小話もあり、歴史好きには興味深い!

星4くらいですが、あまりない宦官の話で面白かったので、応援も込めおまけの星5。
感動
2017年12月18日
最初の去勢とか、宦官の体についてオエッとなるシーンはありますが面白かったです。身分、考え方の違う四人がいて、事件が起きてからも更に時は進み…。後からジワジワときて何度も読み返してしまいました、オススメです😄
皇帝と宦官シリーズ1 中国の宮廷を舞台2CP
2017年12月15日
「皇帝と宦官」〜「帝國の宦官」〜「傾国の宦官」と続く「皇帝と宦官」シリーズ第1弾。
時系列的には「帝国の宦官」〜「偽りの宦官」(番外編1)〜「皇帝と宦官」〜「傾国の宦官」かと。※個人的印象。(2018.9記載)
しかしながら、それぞれ単体読みも問題ないと思われます。



「皇帝と宦官」全7話
中国の宮廷を舞台に前半が皇帝・泰藍と宦官・海燕のお話、後半が皇帝の息子・文昌と宦官・麗琳のお話と2CPのお話になっています。皇帝と海燕のお話はシンデレラストーリーで、こちらのCPのお話のほうが好みでした。作中には海燕と麗琳の絡みもあり、宦官という特殊な立場の悲哀も描かれていますが、海燕のちょっとおバカな明るい雰囲気がシリアスな部分を和らげてくれます。麗琳の海燕への想いが不器用さ故に思わぬ展開になりましたが、こちらもハッピーエンドでホッとしました。今作は最初の1ページ目が衝撃的で迷いましたが、内容はぎっしりで途中に入る解説も興味深く、とても楽しめました。

「宦官小噺-春の徒然夢うつつ-」描き下ろし23ページ
今すごく流行っているモノが手に入った海燕と麗琳。

「あとがき」1ページ

「電子限定描き下ろし」海燕と麗琳カラーイラスト1 ページ
良い!
2017年9月27日
宦官モノのBLは初めてみたのですが、絵柄の可愛さで購入しました。前半後半で別の二組みのエピソードが入っていてお得感がありました。
1ページ目が少しグロ…?なので試し読みで確認してみるのをお勧めします。
皇帝のフットワークが軽いと思わないこともなかったのですが、そこ以外は面白かったです。
麗琳のキャップが💗
2017年9月18日
表紙の皇帝と海燕のお話目当てで購入したのですが、太子と麗琳のお話の方が好きでした。
海燕は無邪気で可愛いのですが、夜は意外とあざとい感じで、皇帝が振り回されてます。
麗琳の方は、スれて慣れてるいるのかと思いきや、意外と不器用で強かになりきれていない所があって、そのギャップがいいなと思いました。
海燕と麗琳のイチャイチャシーンもあったりして、百合ぽさも楽しめます。
面白い
2017年8月11日
宦官という制度があることは元々知っていたけれど、それをこういった形で読める日が来るとは思わなかった。
それぞれのキャラが可愛いく描かれていて、ついにやけてしまう。
そして宦官などの説明紹介をしているページもあり、へぇーと勉強にもなった。
ふむふむ、
2017年6月28日
宦官を知らなかったので勉強になりました!!ストーリー良かったです。時代物独特の逆らえない上下関係はいいですね!ラブラブなのも良かった!
いいね
0件
とにかく萌えました
ネタバレ
2017年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けも攻めも好みすぎました!泰藍の時々見せる残忍な雰囲気が皇帝らしくて素晴らしく、海燕に執着してる様もたまらんです。でもお相手が天然記念物の海燕なので、二人のときは終始微笑ましい雰囲気になるんですね!純粋で何も知らない受けと、権力もあり残酷な一面も持つけど受けの前では形無しな攻め、ほんと久々に超ツボでした。他シリーズにも二人が登場したりするもんで買い漁ってしまいました。
いいね
0件
注釈まで興味深く読みました
2017年6月2日
こちらのシリーズを読むにあたり『偽りの宦官』もほぼ同時に購入して読み進めました! BLというよりもストーリーが興味深くて、途中に入る注釈までじっくり読んじゃいました。一度目に読んだ時には、普通に、海燕の話をもう少し読みたいなと思ったんですけど『偽り~』を読んでからまた読むと、麗琳の話にも心うたれるものがありました。CPというよりも、宦官の世界で生きる主人公達のストーリーですね〜。全体通して良かったです(^^)
いいね
0件
和む
2017年1月24日
メインのカプリングがすごく好みでした。
海燕のつかめない可愛さに、海燕に振り回される皇帝に終始キュンキュン。
完結なので続編なしですが、もし続編があったら絶対買ってました。
スピンオフのカップリングも少し切ないですがオススメです!
いいね
0件
すき。
2017年1月15日
メインカプも、サブカプもどちらも良かった。初の作家さんでしたが、試し読みで気になり購入。はじめ少し幼い?と思った絵も、読み進めるうちに愛着がわいた。ちゃんと愛情が見え隠れする話が好きな私にとっては、好きな作品です。
いいね
0件
好きですよ〜💕
2016年12月5日
私はこの作品好きですvv
他の方が言うようにHは少なめかな〜とは思いますが、受けの男の子はおバカで可愛いし、攻めの王様は不器用で可愛いし、なんだかほんわかする作品だと思います。
いいね
0件
珍しい題材
ネタバレ
2016年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず宦官という歴史的な事実とBL的に美味しいファンタジー部分が丁度良く融合していて面白かったです。
主人公はお馬鹿な愛されキャラで可愛いし、相手役の皇帝も不器用なりにも惹かれてしまうという、素敵な組み合わせ☆
若干、宦官同士とか、攻めの息子とかサブカプが挟まるのでそういうのが嫌いじゃない人は、萌え要素満載で楽しめると思います。
宦官話はまりそうです
2016年11月15日
宦官のイメージ変わりました。
表題作とそのスピンオフの二作でしたが、どちらも面白かったです。
純粋なBLを求めている人には、お勧めできないですが、宦官というのを踏まえていれば楽しめてお勧めだと思います。
エッチシーン多目です。
宦官痛そう。
ネタバレ
2016年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇帝、嫉妬でご乱心な感じが、キュンと来ました。宦官の受けが可愛いし、アホでいいです。買ってよかったです。
天真爛漫
2022年10月23日
帝國の宦官から入りました。向こうとは違って、受け君が天真爛漫なザ・受け君だから、ハマるかなぁと思ってたけど、ストーリーもえっちも良かった。
いいね
0件
何とも、すさまじい世界。
2022年3月4日
初っぱなから凄いシーン。
うわっ、痛そうどころではありません。実際あったであろうシーンに言葉を失いました。尿が外に出ず亡くなった者もいたりして、全て安全成功でもなかったようです。
生きて行く為、一人の皇帝の為、権威を手にする為の捨て身の覚悟を憐れと感じましたが、おバカなのか、本当の聖人かわからない海燕の明るさが唯一の救いでした。あの国の、あの時代を荒くれることなく軽やかに生きて行けるのは、ただのあきらめではなく、独特の才能でしかありません。
生まれ落ちた時代、場所により、無限の希望か無限の絶望に色分けされてしまう人の運命の怖さ。それを決めるのは、人ではない誰か?何か?なんて、平和な場所と時を与えられる身だから、呑気に問えるというもの。絶望どころの話ではないからこそ、海燕の臆面もない宝物のような笑顔は、今を生きる私には師匠であり、背を押してくれる風でした。
2カプ
2022年2月15日
シリーズの一番目。表題作の父皇帝とショタ気味アホカワ宦官と、息子太子と美人学芸宦官カプ。愛憎入り組んだ4人が不器用に愛を追い求めてた~。宦官2人の関係がちょっと切ない。攻めは父皇帝の執着強めでキュンってしました。特殊な設定だけど読みやすかった。229P
いいね
0件
シリーズもの。
2022年2月15日
無料の入門編を読みこの作品が気になったので購入。

2つともよかったけど私は文昌×麗琳の方が好みでした。
どれから読んでも面白いしオススメです!
いいね
0件
読む価値あり!
2021年4月9日
中国歴史もの。倫理ガン無視のストーリーで1ページ目から悲鳴をあげそうでしたが、キャラクターがすごく良くて楽しく読むことができました。
いいね
0件
3シリーズの中では一番非シリアス!
2021年3月28日
3シリーズの中では一番話がライトですが、冒頭いきなり切断後シーンなので注意!試し読み推奨です。2CP出て来て、前半がショタ&アホの子海燕で後半が性悪美人系麗琳の話。私はショタではないので海燕より麗琳の話の方が好きでしたが、その辺は完全に好みかな。いろんなタイプのキャラが描けて凄いと思いました。ショタなだけに宦官要素はやや残酷に感じられたんですが、後宮の中の人間関係が興味深く面白くて、最後まで飽きずに読めます。
いいね
0件
世界観
ネタバレ
2020年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品の世界観が好きです。レイリンに好意的な方が多くてビックリしました。前半のレイリンのDV気質は怖くて嫌でした…
いいね
0件
痛々しい…
2020年11月12日
初めから痛くて、話の中ではそんなことないのですがやはり奴隷とか、一夫多妻的な感じが私の好みではなかったなぁと思います。しかも宦官っていうのを初めて読みましたが楽しむより心が痛い方が大きかったです。
いいね
0件
おもしろかったです!
2020年11月12日
設定がおもしろかったです!宦官って歴史の授業でしか習うことなかったからBLでも使える題材とは!!
カイエンは天然おバカ系で皇帝が知らず知らずにはまって大事にしていくのもなんかわかる気がしました😊レイリンは素直になれない故にあんなことしちゃったんだね…でも最後は大事にしてくれる人に出会えてよかった♦さらさらっと読めるのでおすすめです!
いいね
0件
面白かったです
2020年11月12日
初めての作家さん。セールだったのと、試し読みで最初のページが衝撃的だったので、そのまま読んでみました。お話の中で2組でてきますが、憎めない天然の海燕と皇帝・泰藍が静かに海燕にはまっていく様子を読むのが楽しかったです。特にここが、というより、サーと読めるカンジで、宦官のお話を読むのは初めてだったし、途中出てくる豆知識もなるほど~と面白く読めました。
いい!
2020年6月19日
他のシリーズ読んだことないんですが、これオススメです。攻めに執着溺愛される受けを読むのが好きな方は読んでください。
いいね
0件
一つ目
2020年4月13日
宦官物語の一作目です。
私は帝国の…からよんだのですが、あんなに小さかった弟が立派な陛下になって…という気持ちです。

でも帝国の…の方が好きなのはやっぱり生涯1人だけだからかな、と思いました。
いいね
0件
色んな理由で
2019年12月12日
宦官になった、ならされたアル意味性奴◯いもいる様で、少し怖いのかなぁと思いながら読みました。1ページ目で♂切り落とす画にワァァーとなりましたが、海燕の人柄やぽわーンとした可愛い容姿に皇帝だけでなく癒やされました。幕間の様に宦官についての説明書きも有って本当に昔々はヤッパリBL多かったんだなーと(苦笑)
いいね
0件
かわいいな
2019年10月28日
宦官という特殊設定ですがおもしろく読めました。プチ家出知識もおろしろい。
いいね
0件
おバカな
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ おバカな子ほど、かわいいもので。裏表なく純粋な気持ちをストレートに示してくれるのは、いいですよね。
いいね
0件
初めての作者
2019年10月13日
はじめのちょっと痛々しいシーンに躊躇いがあったけど、思っていたよりも楽しく読めた(^.^)表題カップルよりももう一つの方がヨカッタかなぁ...
読みやすい
2019年10月13日
歴史的なのが、どんな感じなのか気になったけど、全く問題なく読みやすかった!
馬鹿な子は、時代問わずかわいい!!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中からスピンオフというか、主役が交代します。メインの主人公が全力ハッピー少年なので全体的にラブコメな雰囲気で終わりました。
いいね
0件
割引です
2019年10月10日
新刊出て割引だったので無料分読んで購入しました。上に立つ人は理解してくれる人に惹かれるのかな?それがなければただのショタ好き
いいね
0件
良かった
2019年9月12日
ストーリーとして、十分に満足。
BLのカテゴリーだけにとらわれず、楽しめました。
個人的にはこのシリーズ好きです
いいね
0件
歴史
2019年8月22日
甘々ではあるけど、歴史作品っぽい残忍さもある面白い作品でした。愛に飢えたカイエンが可愛かったです。
いいね
0件
よかった
2019年4月4日
最初は 絵が苦手だなと思ってたけど、内容は引き込まれていったので購入。
いいね
0件
あまり
2019年3月1日
あまり見ない設定のお話でしたが、海燕のキャラクターが可愛くて面白く読みました。
いいね
0件
宦官
2018年12月16日
皇帝と天真爛漫な宦官と皇太子と美人系宦官の2組のカプのお話。めずらしい設定だったのですごく新鮮でした。
いいね
0件
2カップル
ネタバレ
2018年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇帝×朗らか天然可愛い系宦官と、皇太子×不器用ツンデレ美人系宦官の話。どちらのカップルも魅力的で、どちらの方が主役と言うこともない同じような分量で描かれているので、ストーリーは軽い感じ。傾国や帝国の方が1つのカップルを描いているので読みごたえはあります。どちらの主役も好感が持てるキャラクターでしたが、絶倫でエロい変態のようで実は頑張ってるところは見せないタイプの皇太子カップルが、二面性があって好きでした。
いいね
0件
可愛いです!
2018年11月4日
2組のカップルのお話です。
宦官が主人公って珍しいので楽しめました。他のシリーズも面白かったです。
いいね
0件
2カップル
2018年10月23日
このシリーズにはおばかさんキャラがよく出てくる。かわいくて好き。2カップル入っています。続き物なので、短編が2つというより、途中で主役が変わるかんじです。皇帝カップルと皇太子カップル。皇帝カップルのがすき-。
いいね
0件
宦官かわいい!
2018年9月26日
宦官ものは初めて読みました。ストーリーがテンポよく進んできれいにまとまっていてとても良かったです。
いいね
0件
カイエン可愛い!
2018年9月14日
皇帝とカイエンの話かと思ったら、途中からレイリンと太子の話になったり。どちらかというと、二人の宦官の話かなと。もっとカイエン側の話を中心に読みたかったです。
いいね
0件
ありがとうございます!
2018年7月29日
昔、宦官物のbl(当時はblという言葉が無く…)がありとても好きでしたがシリアスで鬱エンドだったので、この作品では楽しく萌えを昇華させていただきました!
それぞれ個性的なキャラクターに衣装や調度品もしっかり描き込まれてて世界観に浸れます。
続編シリーズも読んでみたいと思いました。
いいね
0件
良い
2018年5月31日
受けがドロドロに愛されるところがとても好みでありますのでよかったです。
リアリティは別として
2018年5月2日
人間模様が楽しいですね。絵はうまいというわけではないですが、これはこれで。なかなか見ない設定の話かと思うので、その意味で一読の価値はあるような気がします。
いいね
0件
もっと見たい
2018年4月11日
宦官という人達がいたことは知っていましたが、お話として読んだのは初めてでした。皇帝泰藍×宦官海燕、太子文昌×宦官麗琳の2CP収録。とにかく泰藍と海燕が好きです!まるまるこの二人で読みたかったので星4つ。泰藍×海燕だけなら星5つでした。海燕がいなくなってからの泰藍の執着心、独占欲、嫉妬が大好物でした。そんな泰藍を計算でなく天然でまるっと受け止めてる海燕、素直でまっすぐで器の大きな子です。不憫だった麗琳が幸せになったのはよかったけど、やっぱり表題の二人の話がもっと読みたかった。宦官シリーズはどれも評価が高いですが、泰藍×海燕が好きすぎて今のところ他の作品に手が付きません。
いいね
0件
シリーズ買い
2018年4月9日
宦官シリーズが好きで購入しましたが、受けの見た目や言動がショタ感漂います(笑)楽しく読めたので全然良いですが。麗林だったらムカつくようなセリフも自然体の受けだからお馬鹿で可愛いな〜と素直に見れます(笑)麗林のツンデレ読んでいくうちに可愛く見えてきます。前作に引き続き溺愛具合が良かったです!!
ショタ好きさんには刺さると思う
2018年3月25日
…と書いたわたしはショタ好きではないので、海燕は「アホっ子かわいいね〜」で済んでしまったのですが、麗琳は好みでした。もう少ししたたかだったら、より好みだったと思います。
実在した独特の文化
2018年3月21日
存在は知れども実態はまるで知らなかった宦官制度。彼らはなぜ宦官になり、どんな風に生活してたのか。その一端が伺えますが、改めて独特の文化に驚かされます。BLとしても、今回の2組のカップルどちらもいい!満足度高かったです。シリーズ作品も読みたいと思います。
いいね
0件
あったかい話
2018年1月29日
身分とか人権とか軽く話せるテーマではないんだけど、キャラクターの明るさと優しさに救われて温かいお話になっています。海燕可愛いなぁ…みんなが惹かれるのがよく分かる。宦官になるための惨虐的なシーンが少しあるので苦手な方は注意です。
いいね
0件
🙂
2017年12月30日
名作。一冊丸ごと表紙カプにしてほしかった。読み足りない😌 切ない😓
これもアリ
2017年12月23日
宦官ってあんまりいいイメージがなかったのですが、意外と奥深くて楽しめました。学生時代に読んでいれば、歴史の授業も楽しくなったかもしれません。
とても楽しめる作品
2017年12月19日
ずっと以前から気になっていた作品で、今回値引きになっていたので購入しました。買って正解!!
宦官について知らなかったことも多かったのですが、面白く楽しめる作品になっています。
主人公の四人全てが個性的で、単純で素直な海燕が可愛く、最後まであっという間に読んでしまいました(^-^)笑えて楽しいBL好きな方にオススメです。
歴史マンガとちょっとBL的な
ネタバレ
2017年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割引だったので。とりあえずレビューを読んで疑問に思ったことを色々。
そもそも宦官(かんがん)ってなに?→男根を切り落とした男の人。宮廷で住み込み給料をもらって皇族の世話をする。女官より体力があり長く働けて、后妃を妊娠させる心配がない。
微グロ→去勢する場面(試し読み1pめ)とか、Hでも本来あった場所がない状態で出てきたりするからそれかな?
百合っぽい→皇帝に愛される天真爛漫な明るい海燕(かいえん)と、皇帝の息子に愛される容姿端麗な麗琳(れいりん)。どちらも宦官ですが、2人で(愛があるのかないのか)Hするくだりがあります。
あと、明るい海燕は小さく若いのでショタに見えないこともない。皇帝はヒゲが少しある。
歴史物は好きなので読んでみたけど、歴史マンガプラスαBLって感じ。上記の2人の宦官は、歌や劇を披露する学芸官。落ちこぼれな海燕だけど、明るく朗らかで皇帝もそんなところが一緒にいてホッとするのかなー。夜のHは無自覚煽りで可愛いです。
子孫繁栄のために女性と結婚もするけど、男同士も結婚できるみたい(契兄弟)それを女性側も納得済み。
もう1CPは皇太子と麗琳。この麗琳が腹黒だったりツンデレだったり読んでて魅力的でした。皇太子もそんな麗琳が可愛くてしょうがないみたい。惚れた弱み?
策略や事件があり、ストーリーがよかったかな。色々BL的な地雷があるかもですが、ポイントがあまっていれば…シリーズものですが私はこの1冊のみで十分満腹になりましたー
以前から気になっていたお話。
2017年9月1日
書き下ろしのイラスト、綺麗ですw。弟?バカワンコと陛下、兄?ツンツンデレと太子の2カプのお話。太子が策士=腹黒ともいうwで、よかった。
いいね
0件
中国歴史ものがたり?
2017年8月12日
主題のお話ともう一組のお話の進行があります
グロテスクなシーンもありますが苦手なかたはパッと飛ばして‼
テンポ良く進みます。
歳の差コンビが好きです
いいね
0件
宦官たちがかわいいっ😄💕
2017年8月11日
おじ様陛下が可愛いド天然小悪魔宦官に振り回される感じが堪らない!ドS太子と性悪ツンデレ美人宦官のアナザーストーリーも面白くてエロくて読みごたえあり!何気に歴史の勉強にもなった 笑
宦官の恋
2017年8月10日
中国歴史マンガとBLの真ん中ぐらい。
2人の宦官を中心にそれぞれをえがいてます。アホの子宦官がカワイイ。
物語の中はゆるいけれど、時代を考えるとこれぐらいゆるかい部分もあったのかもしれない…。
史実として中国も日本のように男を抱くのが流行ったのか、気になりますね。
いいね
0件
複雑…
2017年8月10日
昔はこんなことが当たり前の時代があったんだなぁーとしみじみ…。
この物語のカップルたちはハッピーエンドでおさまったが、実際、実在した人たちはどのように生涯を終えたのだろう?とか色々考えさせられる作品でした。
シリーズ気になるので他も購入して、読みたいと思います!
いいね
0件
読み応えあり
2017年7月28日
初の時代物です。文献の小ネタを真剣に読みました。2カップルのお話で最初のカップルの方が好きかな。打算的では無く愛くるしい振る舞いに癒される皇帝の話です。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2017年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ カイエンの無邪気さが凄く可愛くて癒されました。タイランは、沢山のお后や子供も居るから愛妾なんだけど、そこは目隠し!カイエンが初めての本気に好きになった人なんだろうと思うと、キュンキュンしました。レイリンは、カイエンを想う気持ちが切なかったな〜。とにかく、皆がハピエンで良かった。
いいね
0件
宦官の話し
2017年7月4日
おバカな受けがかわいい話。宦官として出世レースとかあるのでしょうが(後半の主人公は上に行こうと足掻いています)そんな事ちっとも気づかない所がかわいいです。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2017年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくかわいい。お馬鹿なところも含めて愛嬌って最強だと思った。
いいね
0件
好きですー
2017年5月21日
分冊でも買ってましたが、まとめたのも購入
王様の劇愛っぷりがビックリでしたが^_^;
次のカップルが苦手なので、ぜひまた戻って欲しいです
いいね
0件
宦官という人達のお話です
2017年3月31日
歴史物が好きなので以前から宦官という人、立場に興味がありました。
今回は受けの子がいわゆるショタキャラで天真爛漫だけど頭のネジが1つ2つ取れてるよねって子なんで好みはあると思いますが私は素直に可愛いと思えました。
ちょっとアホだけど素直で良い子なんですよ、下心ありありの者ばかりに囲まれた皇帝にとってそれは凄く新鮮で愛しいなぁ~ってなったんでしょうねぇ(#^.^#)
でも、エロの時の表情はなかなか色っぽいですよ!
レビューをシェアしよう!
作家名: 日野晶
出版社: リブレ
雑誌: ビーボーイ