ネタバレ・感想あり約束のネバーランドのレビュー

(4.7) 1300件
(5)
988件
(4)
237件
(3)
58件
(2)
16件
(1)
1件
面白かった!!
2022年4月5日
とても独特な世界観でまるで人間が動物のような立場人なったように感じたこれからもこの作品を読んでいこうと思う。
いいね
0件
おもしろい
2022年4月3日
1話から衝撃的だった。人間として、生きること、食べること、権力、世界、当たり前の日常など、客観的に考えれる作品だと思う。
いいね
0件
アニメより面白い
2022年2月3日
アニメから見たけど、話が全然違うから面白い。
シェルター見つけて、追手にシェルター見つかって逃げて、その後は数年立ってシーズン2ってあっという間にアニメが終わったのに対してこの話のボリューム。
マンガ読んでよかった!
衝撃的
2022年1月19日
絵はすごく可愛いのですが子供たちがサバイバルする衝撃的な作品です。子供が暴力されるのが苦手な人は、びっくりするかもです。絵がすごく綺麗なのでダークファンタジーの絵本を読んでるような気分にもなります。
いいね
0件
アニメを観て
2022年1月11日
連載開始からずっと話題作だったので気になってた。アニメ1期が最高に面白かったので2期もかなり期待していたのにあまりに呆気ない幕引きに納得できず。原作と内容が随分と違うと知り、漫画を買わせたい製作者側の思う壺とは思いながらも、漫画を読んでみることにしたのだけど噂に違わぬ面白さで、次はどうなる?と気になってどんどん読み進めてしまう。この圧倒的な世界観、物語がアニメで再現されなかったことが本当に悔やまれる。絵は綺麗だけど独特なタッチなのでわかりにくい場面もあるものの物語にマッチしてて凄く良い。アニメ1期を観て面白いと思えたなら漫画を読むことをお勧めしたいし、話と話の間にはちょっとした絵や番外編もあって約束のネバーランドをより楽しめる要素になると思うのでアニメを観た人にも是非1巻から読んで欲しい。
いいね
0件
名作です
ネタバレ
2021年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメよりも漫画派です。
最初はとにかくママが怖くて引き込まれて、外界に出てからも苦難ばかりが続きハラハラする展開も多く終始引き込まれる作品でした。何度も読み直したくなる作品の1つです。
読むべき
2021年12月22日
本当に素晴らしい物語。涙が止まらない。この物語からいろいろなことを教わりました。何度でも読みたい、そしてみんなにも読んで欲しいです。
ドキドキハラハラ
2021年12月2日
ドキドキするストーリー展開!ありそうでなかった舞台設定、主人公たちの成長ストーリー…考えさせられる場面も多く、最後は涙なしには読めません。新しいタイプのマンガが読みたい方にぜひオススメしたいです!
ハラハラドキドキ!
ネタバレ
2021年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全編通じて完成度が高い作品です。絵もとても丁寧で細部まで良く書き込まれています。ストーリー、絵とも素晴らしく、作品世界に引き込まれてしまいます。
エマのラストは、半分予期していたものの、大切なものを渡してしまったんだなあとハピエンだけど、涙涙のラストシーンでした。
アニメでは、ハラハラドキドキの肝心要のところが抜け落ちてきたので、アニメから入った人にも読んで感動してもらいたい作品です。
よかった!
ネタバレ
2021年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドでよかった!
総じて、「立場が違うだけで悪い人なんかいない」論の夢のある救いのある話でした。
エマとレイのコンビがとても良かった。
ママも最後は、幸せで良かった。
許せるって最強だね。
いいね
0件
無料版を読むんじゃなかった💕
2021年11月11日
前から気になっていたんだけれど…無料版を軽い気持ちで読んだらどハマりしてしまいました!
ハラハラするし、ぐっとくるし次の展開が気になる…大人買いの予感…って長っ!!何巻まであるんだ〜〜〜
とにかくおすすめデス😉
いいね
0件
友達に勧められて読みました。
2021年10月23日
内容知らずに読んだら、めっちゃはまりました。3人のやり取りが面白い!
ノーマン推しです。死なないでほしい…。
いいね
0件
最高!
2021年10月8日
アニメで見てマンガも気になっていたので買って読んだらハマってしまって最後まで一気に読んじゃいました!
いいね
0件
面白くて切なくてハラハラするストーリー
2021年9月21日
一巻だけ読んでみたところ、独特の世界観と設定に引き込まれました!
続きが気になり一気読みしてしまう作品です。
久しぶりに漫画に集中してしまいました。
いいね
0件
最高
2021年9月19日
2日で読み切りました。それぞれのキャラクターの思いが切なかったり、ハラハラしたりドキドキが止まりませんでした。
いいね
0件
私たちが食べているものについて
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ スーパーでお肉を買うたび、約ネバを思い出します。
私たちが食べているお肉にも、エマ達のような思いがあったら…と思うとなんとも言えない気持ちになります。
十代向けに相応しい冒険ファンタジー
2021年9月10日
単なるワクワクどきどきの冒険物に飽きてきた年齢層…中学生高校生にピッタリの作品でした。
(グロテスクなシーンが多いので、その耐性がなさそうな子供にはお勧めしないよう気を付けた方がいいと思います。)

大人の私もとても楽しめましたが、どうしても作品数読んでいる分、展開が読めてしまうことが多く、これを十代、せめて二十代前半に読んでいたらどんなに感動しただろうと悔やまれます。
セクハラ描写がないのも安心して子供に進められる理由のひとつです。
悲惨なシーンもありますが、主人公達が冒険物に相応しい健やかなで真っ直ぐな性格で、眩い光の先を信じて進んでいくので気持ちがいいです。読んでいて心が洗われました。


敵と頭脳戦を繰り広げながら、世界の謎を主人公達と共に解読していく。

かつては冒険物、バトル物の少年マンガというと、
「頭は悪いけど、体力と野性の勘とカリスマ性で切り抜ける!」
のが主人公として魅力的でしたが、
今思えば、あれは現実世界で勉強こそ全てかのように育てられてきた受験戦争時代の子供たちが大人になったときに
溜まったフラストレーションを
「勉強だけ出来ればいいってもんじゃないぞ!」
と作品を通した世の中へ訴えと、その時に子供だった私たちへのエールとして、あんなに作られ、流行っていたのかな、求められて来たのかなと、ふと思いました。


『学力、精神力が桁違いに高い、賢い子供たちの清々しい冒険ファンタジー漫画』
新しい時代を感じます。

かつてサッカー漫画に憧れてサッカーを始めたように、
バスケ漫画に憧れてバスケを始めたように、
ファッション漫画に憧れて服を作り始めたように、
この漫画を通して勉強する意味を見出だせる子供はきっといると思います。


そういう意味でも、とても『子供向け雑誌の連載』として、とても相応しい作品だと思いました。
おもしろいので、是非!!
2021年9月9日
ハラハラドキドキで面白いです!結末も良かったです!!
とにかく面白いから一度読んでみて!きっと引き込まれはず!!
いいね
0件
一度は全部読むべき
ネタバレ
2021年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の子供たちは食べられる為に生まれて育てられていると知った時の衝撃は忘れられません。
その後のストーリーもアニメでは放送されなかったぜひ読んで欲しいところも沢山ある。
とても面白い。
いいね
0件
おもしろい
2021年8月29日
すごくおもしろいです。続きが気になります。早く読みたいです。
いいね
0件
最高!
2021年8月21日
テレビアニメで見て、最後のほうの話が中途半端に駆け足で終わってしまったので、オリジナルを読みたくて購入しました。丁寧に描かれていて大満足。すごいお話だった!
!!
2021年8月16日
最近、少しずつ全巻揃ってきた作品です。出てくるキャラが、みんな表情豊かで、すぐに話に引き込まれていきます。
この世界観好き
2021年7月25日
幼い子ども達が知恵を使って鬼を退治するとゆうお話。現実どっかの世界でこれに似たような話しもチラホラ聞いたことあるけどリアルにこんななんだろうなと思いました。
いいね
0件
一気見しちゃう!
2021年7月23日
最後まで一気見してしまいそうなくらい夢中になります。
家族にも勧めてしまいました!
いいね
0件
予想以上に良いエンディング
ネタバレ
2021年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後どうなるのかと思っていたら、良くも悪くもあっさりと終わった感じですっきりしました。
良かった〜!
2021年6月24日
完結したので一気に読みたくて大人買いしました。最後まで飽きることなく引き込まれていきました!!特に最後のママのシーンはもう涙無しでは読めなかったです!!!アニメ2期では残念でしたが、実写映画は原作に忠実でとても良かったのでまた読み返しています。
一気読みしました!
2021年6月8日
子供たちが知恵を出し合って人間の未来へ導いていく様子は現実にあるべき姿だと思いました。エマ•ノーマン•レイの関係性も良くて、あと個人的にフィルが何とも言えない味を出しています。何気エマの触角が可愛くて好き😄
自分の考えも見直す漫画でした
ネタバレ
2021年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマと、エマを支える家族、争い、戦争、、
人間のいい部分と悪い部分がたくさん詰まっている漫画でした。
生きることとはどう言うことか、学べる漫画です。
かげきなびょうしゃはありますが、成長したら子どもにもよんでもらいたいと思います。
本当に面白くて、一気に読みました。
アニメよりも深い話がたくさん詰まっているので、アニメから約ネバを知った人には特によんでもらいたいです。
おもしろい!!!!
2021年5月18日
無料版の部分、1、2巻を読みました。とても引き込まれました。今すぐに続きが読みたいくらいです!この話はアニメ化も実写映画化もしていてもともと興味があったので、無料にしていただけるのはありがたいです。。。(°▽°)はじめからダークなファンタジーですが、エマ、ノーマン、レイを中心に話が進んでいきます。2巻分だけでも、なかなか深いところまでいった気がします。ハラハラしたり、ドキドキしたり、ホッとしたり。(*´-`)とにかく心臓が持ちません!!!(^^;ぜひ人生で一度は読んでみるべきだと思います。私は無料のところしかまど読めていませんが、3巻からの有料の部分もとても気になっているので買うつもりです。おもしろかったです!いちおしです( ≧∀≦)ノ
道徳みたい
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマやノーマン、レイの優しさ、強さ、美しさに泣かされます。
タイトルの様に道徳みたいです。むしろ道徳として扱って欲しいです。
いろいろな事を憎んだりしてるまだ小学生のガキんちょですが、同じくらいの年齢のエマたちを見ていて、人としての気持ちの持ち方、まだ早いですが生き方も学べた気がします。人もいいですが、鬼も魅力的です。特にムジカという鬼が美しいです。鬼=人間の敵という約ネバの基盤をことごとくぶち壊してくれました。
最後にありがとう。GFよ。エマ、ノーマン、レイ、ドン、ギルダ、イザベラ
とにかくこの話に出てくる人々よ。ありがとう。白井先生も、出水先生も。
約束のネバーランドに幸あれ。
いい!
ネタバレ
2021年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけでやめようと思ってたのに、ついつい全部読んでしまった。
イザベラはやっぱり良いママで嬉しかった。
フィルの『待てるよ』には、本当に泣かされた。
最後、ご褒美はそんな感じじゃないかなーと思いつつ読んだけど、思い出したりしないかなーって期待もしていたのだけど...甘くはなかったな。
でも、笑って暮らせる未来が手に入れられて本当に良かったと思います。
アニメより断然漫画!
2021年5月7日
他で読みました!ただ、アニメで残念思った人に漫画を是非お薦めしたいです。アニメでは重要な登場人物が端折られ、大切なシーンもなくなり、重要人物の生死まで変えられています。漫画は20巻でとても良くまとまっていて、素晴らしい話です。個人的には鬼滅より面白いです。
おもしろかったです!
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかったです!🙂
エマが好きです!
何回見ても飽きません。😄
いいね
0件
とても特異なストーリーです。
2021年4月23日
現実の世の中では考えられない様な設定があり、漫画としてとても楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
驚き桃の木びっくりドンキー‼
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までのアニメと違って、驚きの連続でした!
また、伏線もたくさんあって、考えている時がとても楽しかったです‼
後、恋愛要素も少し入っていて本当に驚きの連続でした‼
狩る者vs狩られる者、息詰まる頭脳戦!
2021年3月31日
生い繁る森と高い塀に囲まれて外界から遮断された孤児院で、快適な環境で伸び伸びと暮らし、高度な教育を施された子供達。優しい「ママ」とハウスの秘密を知ったエマ、レイ、ノーマンを中心とした子供達が自由を求めて闘うファンタジー。息詰まる駆け引きと頭脳戦!ハウスからの脱獄から始まり、どんどん話が広がって、たくさんの仲間と共に闘いながら時には哀しい別れもあり。全20巻という長すぎず短すぎずなテンポの良さで、最後の最後まで気を抜かずにほぼ一気読みでした。家族の絆ってすごい。少し切なさも残るけど感動のラストに辿り着けて本当によかった!文句なしに面白かったです。
面白かったー!
2021年3月31日
みんなの絆に涙しながら、ハラハラドキドキ読み切りました!!いやーもうとにかく感動しました!
本当に面白かったぁ!!
1話目ですごいストーリー
2021年3月22日
無料で1話目を読ませていただきました。すごく楽しかったです。
特に最近人気中の『鬼』の要素が生々しくて、他の漫画の『鬼』と別の怖さを感じました。
素敵な作品
2021年3月15日
アニメを見てから漫画を読みましたが、アニメとはちがうところもあり漫画も楽しむことができました。
いいね
0件
よかった!!!
ネタバレ
2021年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結巻でこんなにも満足した作品は久しぶり!
何回も何回も泣いてしまった!
ママがこれまで抱えていた想いが、溢れ出たところが良かった!ぜんぶよかったんだよ!!!!!
アニメ1期最高でした。
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいアニメがあるよと教えてもらってアニメを一気見しました。怖かった…。めちゃくちゃおもしろかったです!!続きが気になってマンガを購入😄アニメ2期も楽しみにしてたのに、カットされてる部分が多くて悲しい😌その分またマンガを見返してます!
ハマりました
2021年3月4日
興味本位でアニメから見出して止まらなくなりました!アニメとは少し物語が違ってますので、漫画で読み続けています!
止まらない
2021年3月4日
あんまり漫画を買うタイプではないのですが、ハマって止まらなくなって一気読み!面白い!次がきになる!
いいね
0件
読んだらハマります
2021年2月17日
最初絵で毛嫌いしてしまいましたが、ストーリーが深すぎる!大人が読んでも面白いです。
なかなかダークな内容ですが、主人公がいかにも主人公らしく、元気いっぱい前向きに賢く突き進んで行きます。涙涙で読みました。
食べる者と食べられる者
ネタバレ
2021年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼が人間を食べるのと同様、人間もいろいろな生き物を食べて生きています。牛や豚のことを考えると心が痛くなる瞬間がありました。このように立場が違えば当たり前が違うことをうまくドラマチックに風刺するアニメでした。ただ、神様よ、エマの記憶はそんなにごほうびか!?そこだけは疑問でした。笑
アニメから
2021年2月14日
アニメの1期が面白く夢中になって観ていたが、2期であっさり終了してしまい…途中から漫画とアニメで話が違うと聞き、漫画版を読んでみようと思い購入。
クーポンでお得な時に購入していくつもりが、続きが気になり‥1日で一気に最終巻まで読んでしまった。
最後意外な活躍をする面々がいて、良い意味で裏切られた!本当にアニメは残念。
裏の裏を読め!
2021年2月12日
もう本当に予想の遥か上をいく頭脳合戦、ちょっと辛い内容だけどどハマりしました。
脱走から…
ネタバレ
2021年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の5巻はGFグレイス・フィールドハウスからの脱走で、そこから七つの壁へと続いています。やっぱり一番いいシーンだと思うのはユウゴとルーカスがシェルターで戦うところです。あそこは泣ける(T ^ T)
二人ともかっこいい!!
最高!
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この3部構成のストーリは最高に惹きつけられました。

この盛り上げ方で…このラスト?

少し、呆気ない終わり方でした…

あんなに、死なせない、と言って
死ななかったのに
ママは、あっさりと、死にました…
なぜ⁇

夢の続きは、まだ、続いても良いんじゃないかな
いいね
0件
超スペクタクル冒険物語
ネタバレ
2021年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写映画を見て、その先が知りたくて読破。ページに収まりきらない、想像を越えた世界が広がっていて圧倒された。エマの一途な想いが周りを巻き込んで、不可能だと思われたことが実現していく。隣にレイが、離れていてもノーマンが、そしてみんなが居たからこそ、最後は笑顔で完結してよかった。
時間を忘れて読んでしまう
2021年2月4日
ドキドキハラハラです。ダークですが、主人公が前向きでめげない、暗くなりすぎないところが読みやすいです。
キャラクターが少し多いですが、個性があるのですんなり読めます。
読み始めると次が気になってしまうので、時間のある時にまとめ読みしてます。
話題になっているだけあって、面白い!
いいね
0件
コラボを気に…
2021年2月4日
Identityでコラボすると知り、「原作はどんなものなの?」「ぁ!完結してるじゃん!」と軽い気持ちで読み始めました…後半にいくにつれてどんどん読みたい!続きが見たい!そんな気持ちになり、最後は号泣していました(T_T)
生きるために必要なこと
2021年2月2日
軽い気持ちで読みはじめましたが、良い意味で重い気持ちになる作品。生きている全てにそれぞれの立場があって。命をいただいて自分も生きているんだと。子育てしている自分としては、どんな教育をしたらこんなに賢く良い子達に育つのか、ママに教えてもらいたい。
ただのファンタジーじゃない!
ネタバレ
2021年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストが可愛かったので試しに読んでみたところ、かなりの衝撃作でした。序盤の脱獄を試みる時点からすごかったけど、ミネルヴァが残したメッセージを紐解き、みんなで食用児のいない世界にいく方法を見つけるための旅は更にすごい。作者さん天才だと思います。こんなストーリー絶対思いつかない。鬼やラートリー家との闘いも頭脳戦で本当に面白い。エマの行動力や仲間を想う力、ノーマン、レイの頭脳が神がかっています。無謀だと思えるエマの行動も、心を閉ざしていた人間や、敵だったはずの鬼の心まで動かしたことが感動でした。最後まで先の読めないハラハラドキドキの展開です。おすすめです!
重い
ネタバレ
2021年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明るいイラストとは関係なく内容は信じられないくらい重いです。でもそれを救ってくれるのもこの話の中の登場人物達…。。。ノーマンとの再会は涙ものだったけど『ほんとに本物?裏があるんじゃないの??』と思ってしまうのも仕方ないよね?笑 最終話の続き、いつか書いてほしい。優しい世界がありますように。。。
今読むべき作品かもしれない
2021年1月26日
最後まで一気に読んでしまいました。この混沌の中だからこそ読む作品かもしれません。
ハッピーエンド!
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドで良かったと心の底から思える素晴らしい作品でした!!
いいね
0件
ハッピーエンドで良かったです。
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハラハラ、ドキドキでした。悲しくて辛い別かれもあったけど、
記憶をなくしも、探してくれる家族って良いなぁーって思いました。
私も家の鬼に勝てますよう
先が読めない面白い!!!
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく農園を出て、これまでとは違う協力してくれる鬼に出会っていい未来が待ってるかと思いきや、そうとも言えなさそうな予感。次が気になる終わり方、、、。
いいね
0件
びっくりするぐらい良かった
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻無料に釣られて読んだら、止まらなくなりました。
これは本当に面白かったし、感動したし、考えさせられました。

戦闘シーンや恋愛のすったもんだの豊富なストーリーの流れが過激で、気持ちをぐらぐら揺さぶられるものは、心が疲れ気味の近年はしんどいなと感じてしまい、
何気ない日常を視点に進む、基本的に穏やかな作品ばかりを読んでいました。
そんなわたしでも、続きを読む手が止められなくなるほど、とにかく面白かった。
そしてもう序盤から、胸に迫るものがあり、ついつい泣いてしまうほど。
少年漫画特有の激しい戦闘シーンもあり、ストーリーのテーマ上、残酷性もあるのですが、
それを上回る、生きよう・守ろう・信じようとするパワーがあり、それだけでなく確かに残酷なシーンも辛い別れもあるのですが、その描き方が本当に素晴らしい。
読み手が落ち込みすぎない、でも苦さや重さは残る。
だけど1番残るのは絆や温かさ。



理由の1つに、子供たちの主要メンバーが傷は負っても、中々命までは落とさないことにあると思いました。
実際仲間は失いますが、読み手側が強く感情移入をしてしまう子ではない。
仲間を失った主人公たちの心情には痛みが寄りますが、あの子がいなくなるなんて…!というダメージが少ない。

大人はそれはもう辛い人ばかりでしたが、死=別れ・ただ悲しみ、という風に描いていない。
叶うならみんなで無事に辿り着いて欲しかったと思う反面、
そうなることが納得できるし、それが最良ではあるのだろうと思えました。
やっと会えたね、やっと楽になれるね、という安堵と温かさも残していきました。

全巻通して、わたしが1番揺さぶられたのは、序盤のフィルで、しかも本編のシーンもさることながら、おまけの間話に泣かされました。
にこっと笑って「待てるよ」と言ったシーンと、燃えるGFを後ろに、エマ達に「頑張るよ、大丈夫だよ」と決意をして、ママに声をかけるシーンは、もう思い出すだけで泣けるし、思わず抱きしめたくなるほどでした。
みんな素敵でしたが、わたしにとってのNo. 1はフィルです。
そして、負けを認めてからのママが素敵でした。
人間は愚か…
ネタバレ
2021年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま違う立場に生まれたせいで、憎しみの連鎖に巻き込まれ支配され続けることの愚かさですね…。でも新しい世の中、次の世代のために自分や家族、仲間、先祖がされてきたことに対する遺恨を絶ち切るのはとても難しいことですよね。それでもエマたちのように皆が強くなり、相手を赦し、赦せなくても耐えることができなければ世界は変わらないんでしょう…。
鬼vs人間はただの伏線だったのかなと、「人間は人間を食べるわけじゃないのに殺し合っている」というピーター・ラートリーの言葉をみて思いました。
途中から完結するのを待っていた
2021年1月17日
完結まで既読。
続きが気になってしかたない漫画で15巻ぐらいから完結するまで待ちました。
全巻読んでの感想は… 面白かったただそれだけです。
いいね
0件
最高
2021年1月17日
最初は表紙の可愛らしい絵を見てファンタジー系のほんわかしたストーリーだと思っていました。が、読んでみて衝撃。ダークファンタジーの世界観で見事にそのギャップに魅了されました!
まずタイトルに惹かれた。
2021年1月14日
タイトルが気になり読みはじめ、続きが気になり、いつの間にかハマってました。

おすすめです。
好き
2021年1月13日
3人がほんとに大好きです。あっとゆう間に全巻よんじゃいますた。。。
いいね
0件
面白い
2021年1月13日
アニメを見て面白いなと思い漫画を購入しました!漫画もとても面白いです!
いいね
0件
いやー満足、面白かった!!
2021年1月7日
長編でもずっとドキドキ,どハマりしました。死ぬ人がやたらと少ないのも作家の考えなんだろうなと思いつつ読み進めて、納得。
一回では把握しきれて無いと思うので再読しようと思います。
面白い
2021年1月3日
見れば見るほど、ワクワクします。続きが気になって1日で読み進めてしまいました( ;∀;)!!!最高です!!!!!
いいね
0件
深い…
2021年1月3日
いやー…深いです!設定もなかなか衝撃的ながら、設定以上に一話一話が濃厚で、主人公はこどもたちなのにこどもが抱えるにはあまりに残酷な現実で…こどもだからこそ響いてくる感じです。
いいね
0件
ドキドキ!
2021年1月2日
白井カイウさんの 世界観がどんどん急展開に繰り広げらる。ページをめくるたびに繰り広がる臨場感が電子版でも味会うことができた。
約束のネバーランド
2021年1月2日
最高過ぎて泣いてます。一気に買って1万近く行きましたが後悔してません。涙が止まりませんでした。
とても良いです
2021年1月1日
まだ途中迄しか読んでないのですが、展開・設定共にとても良く考えられていて、考えさせられる作品です。続きを読むのがとても楽しみです😄
いいね
0件
良い作品です
2020年12月29日
来月からアニメ二期が始まるということで予習を兼ねて購入しました。とても面白い作品です。
総合的に良かった
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻イッキ読みしました。未回収の付箋や謎、ちょこちょこ「全員で」「鬼も殺したくない」などエマの偽善すぎる綺麗事や思考にカチンとくるのですが、イッキ読みだったから、「うん」と思えました。まぁ、ニワトリさんや牛さんからしたら私たちも「鬼」ですよね。納得しにくい部分は色々ありましたが、マンガを読んで泣いたのはほとんどなかったし、読めない展開や予想外の展開があって驚かされました。その点では、総合的にみて、とても素晴らしい作品でした。
面白いです。
ネタバレ
2020年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から読みたいと思っていた漫画ですが、あっという間に読んでしまいます。世界に引き込まれて、うまく行くと思ったらまた敵がくる。この子たちのその後が気になります!楽しい!
いいね
0件
久しぶりに見た良作でした!
2020年12月23日
超おすすめです!
考えさせるストーリーと絵の綺麗さ、キャラ一人一人の個性が見事にマッチしてます。
いいね
0件
最後の終わり方が泣ける
ネタバレ
2020年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と家族の絆が試された!
最後まで探して主人公とまた会えた感動物語!
泣けるよ〜これを見た人はぜひ読んでみてください!
m
2020年12月19日
めちゃくちゃおもしろい。
読むのが止まりません
次はどうなるのかなと展開が気になりどきどきがとまらない!
いいね
0件
ムッチャ、おもしろい!
2020年12月18日
アニメはあんまり読まないんですが、映画の上映がはじまり、簡単な内容を知って読みたくなりました。惹き込まれます。
いいね
0件
終わり方的には満点だと思う
ネタバレ
2020年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマが結んだ約束の代償も緩いものではなく辛すぎるものでもなく、と個人的にはよかったのではないかと思った。ただママ(イザベラ)が死んでしまったのはすごく残念、子供達と人間の世界でやり直すことを正直期待していた。終わり方的には満点だと思う
全人類に読んでほしい
2020年12月16日
本当に素晴らしい漫画です。生きるとは、欲望とは、恐れとは、愛とは、、ということがとても解像度の高い描写で描かれている。ストーリーも絵もキャラもすべて最高です。ありがとうございます。
ここ最近で一番!
2020年12月15日
マンガはよく読む方だけど、ここ何年かで一番面白いマンガ!
続きが気になります。
実写化で話題の
2020年12月15日
テレビ放映されていたのは知ってはいても、深夜帯なので観てはいませんでした、っが録画して観たところ面白かったので、コミックでも読んでみたいと思いました、涙止まりません、励まし応援したいし、感動するし、実写化した映像も観たいから映画館に行きます。
やっぱ最高
2020年12月14日
鬼滅の刃も好きな漫画ですけど、少年ジャンプで少し前に終わった、約束のネバーランドが今自分の中で大ブームになってます。実写劇場版も公開してほんとはまりにはまってます。一応最後までの内容は知ってますが、初めから見たいと思い読ませてもらいました。続きが楽しみで仕方がありません。
こんなに
2020年12月6日
素晴らしい漫画は初めてでした。
漫画の世界だけじゃなく、全ての描写が現代のこの世界とリンクしているように感じました。
鬼は人間そのものですね。
家畜が世界を変えるストーリー。
作者の生き物への優しさをとても感じました。
こんなに泣いた漫画は初めてでした。
最高に面白かったです!
とにかく見て欲しい
2020年12月6日
もっと早く見ておけばよかった。
諦めない抗う心の強さに感動しました。
いいね
0件
おもしろい!!
2020年11月30日
最初はかなりグロいのかと思ってましたがそんなこともなく、とにかく面白かった!
いいね
0件
おもしろい!
2020年11月30日
グロい場面も出てきますが、ママや鬼達との頭脳バトルが面白い!ドキドキしながら読んでいます。
ハマる!
2020年11月30日
エマちゃん可愛いし、レイ、ノーマンかっこいいし、何より面白いです!ドキドキハラハラしてどんどん手が止まらなくなって読み進めちゃいます。
いいね
0件
この作品に出合えてえがった
2020年11月30日
アニメ化も果たした名作
今後10年、20年と経っていくうちにクラシックとして扱われることになるであろうことに疑いは待っておりません
完結済みですので気になった方にはぜひ手に取っていただきたいです
アニメ見てます。(*≧▽≦)b
2020年11月28日
以前からタイトルは知っていましたが、なかなか読むまでには行かず、人気が有るのも分かってはいたんですが、踏み込めずにいました。今秋アニメの第1期の再放送が有ると言うので見始めました。予想を超えて面白く、これは読みたいと思わせてくれました。!Σ(・□・ )
既に完結しているので、先が気になってヤキモキする事も無いので、一気に読みたいと思っています。(*^ワ^*)
人気があったにも関わらずダラダラ続かなかったのも好感が持てました。(-^〇^-)
めっちゃ面白い
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマ大好きすぎる
最終巻のママかっこよすぎだよ
おすすめまじで読んでアニメ観てほしい
実写映画楽しみすぎる
泣けます
2020年11月27日
特にですが最初の2巻まではマジでいいです。映画化されて知った方も多いかと思いますが、感動できるし面白いしで迷ったら買うべき。
最高でした…
2020年11月25日
エマもノーマンもレイもみんな素敵すぎて最終巻だなんて信じられない。涙なしには読めませんでした。小さな子供たちが一生懸命頑張ってる姿がほんと…涙
素晴らしい
2020年11月25日
ワクワクするような内容。よくこんなの考えるなーなんて思いながらみました。完結しましたが、ダラダラ続けるより良かったんじゃないでしょうか、すごくテンポがよかった!
想像を遥かに超えた秀作!!
2020年11月22日
タイトル名、とても可愛いキャラ絵からは想像出来ない内容に度肝を抜かされる!主人公達の壮絶なサバイバルバトルが凄い!推理戦、心理戦、騙し合い、正に息もつく暇もない戦いの日々を年端もいかない幼い子供達がやってのけるのだ!!どんなに苦境に立たされても夢の為、大切な家族の為、親友の為に前に進む揺るぎない姿が心を揺さぶられる!そして、どんな相手にも主人公は手を差し伸べる。どんなに憎い相手でもその彼らの立場を思いやり、理解しようとする。それは単に優しさだけではない。主人公自身の憎悪や嫌悪という気持ちからの自由、本当の自由を得るということに繋がるからかもしれない。これは単にサバイバルバトルという内容だけになく、本当に自由に生きる事とは何かという人生の問題の一つの答えを突き付けられるとても意義深い秀作!!老若男女問わず全ての人に読んで欲しい!!
面白い
2020年11月21日
流行っていたので読んでみることにしましたが、想像していた内容と違って面白かったです。
良作です‼︎
2020年11月20日
アニメを見て続きが気になり購入しました。
良い意味でジャンプっぽくない世界観でどっぷりハマってしまいました。おすすめです。
良かった!
2020年11月20日
みんなが家族を思ってる所がいいです。泣けます。最終的にエマ、レイ、ノーマンはそれぞれ家族の為にかかえたんだなぁと思いました。
いいね
0件
家族
2020年11月20日
家族っていいなーとほっこりしました。諦めない心って素晴らしい!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!