ネタバレ・感想あり約束のネバーランドのレビュー

(4.7) 1300件
(5)
988件
(4)
237件
(3)
58件
(2)
16件
(1)
1件
いやぁ、すごい漫画だった
2025年4月17日
よくこんなストーリーの漫画を描けたな!という感じです。後書きにも書いてありましたが、練りに練ったストーリーでデビュー作ってやっぱり力入りますよね。そこにきてこの人気。もう先がどうなるのかわからないし、ハラハラしっぱなしで面白く大人買いで一気読みしました。とにかくエマのキャラが抜群によい。二転三転したり、えっどうなるの?から助っ人現れたり。若い子は殆どの子が読んだことあるかもしれないけど、グロいとこもあるけど大人にも是非読んで欲しい漫画。人も鬼も動物も皆一緒じゃない?私たちだって北京ダック狭い箱に入れて太らせて殺して食べてるし、家畜も屠殺するし。何が違うんでしょうか。
いいね
0件
ハンガーの利用方法
2025年2月22日
崖、あの距離をどうやって移動するのか?と思ったら、まさかのハンガー使用に驚いた。 ママの歌をレイがお腹で聴いてて、その後 ママの前で歌ってるシーンに鳥肌が立った。 人工受精の描写が有ったが、提供者の男性は複数いるのかな? 天才的な頭脳の持ち主なんだろうけど、子供達の父親は登場しなかったから気になる。 鬼の素顔、仮面を取ったら普通の漫画だと美形なのに、この作品じゃフツーにバケモンだったw エマが徹頭徹尾 善人過ぎて、ハラハラした。 本編でエマ達に接触した、ママの補佐だった姉さんが オマケ漫画で 筋肉ムッキムキなマッチョ・レディに描かれてて草w 作画担当の先生、あのガチムキ補佐姉さんがお気に入りキャラなのかな?
いいね
0件
読後感が爽やか。
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画、アニメから、漫画を読みました。ハラハラしながら読み進める中で、実はあの人が産みの母、という胸に迫る展開がある等、最後まで飽きさせないストーリーでした。
いいね
0件
よくある展開、だけど涙
2025年1月27日
少年漫画らしく、テンポよく、王道なストーリー展開。
誰でも読みやすく理解しやすい。
とてもシンプルに、大切なことを教えてもらった気がする。
だからこそ、私はこの漫画を教科書にしたい。
これを読んだみんなの心の中にも優しく前向きな気持ちが芽生えたらいいなと思う。
いいね
0件
設定が神ってる
2025年1月5日
私は断然アニメより漫画派です!アニメも良かったんですけどスケールがでかすぎて省かれてたところが多かったんですよね、なのでおすすめは漫画です!漫画では最後の最後まで波乱の展開(?)で最後まで楽しめました!!私はエマ推しでほんと大好きです💕
いいね
0件
何もかも良い
2024年12月21日
最初の展開でびっくりしたけど、脱出する過程が丁寧で良かった。脱出後の展開は、狩庭編が1番好き。ラストの終わり方は涙必須です。
久しぶりに全巻読み直してもまた感動
2024年8月5日
再度読み直すと止まらない。内容といい絵や細かい所の拘りといいキャラもそれぞれ個性があってお気に入り。
さらに言えばこの話の内容を20巻でまとめている所も本当に凄いと思う。
他の漫画だといらない内容を細々と出してきて延々繰り返しというのがこの作品にはない。スムーズにわかりやすく進んでいくから読んでいて入り込めるし面白い。
エマの甘ちゃん思想なのも本人が頑張った結果と最後ケジメもつけていて読者に遺恨が残らないようにしていて凄いなと思った。約束を結んだ〜〜鬼の神?には多少腹が立つが笑。全部アイツのせいだろうと笑。
でも面白いし感動する。読んだことない人にも見てほしい。
面白すぎる
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は,ジャンプの中でも異質と言われるだけあってかなり暗い場面が多くありました。ですが,物語の展開がワクワクさせてくれてとても面白かったです。私の推しノーマンは、だんだんとキャラが変わってきたように感じそれは少し残念でしたが、癒し系やクールキャラなど、キャラのバランスも良くてみるだけで気持ちが和みました。まだ読んでない人は損してますー!ぜひ読んでください!
いいね
0件
第2期がもう少し頑張ってくれたら、、
2024年6月1日
もっともっと評価されるべき作品です!アニメから入りましたが、完璧だと思いました。絵の流麗さ、恐怖を演出するタッチや、どんよりとした雰囲気の出し方などこの上ない作品だと思います。内容が内容のため、明るいところは多くは無いですが、その中で描かれる人物の心情や、複雑なところが繊細に現れていると感じます。この作品を作った作者様は、本当に素晴らしい逸材だと思います。
はらはらした
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は平和か孤児院だったのに……
食べられるために育てられていたところに驚いた。
優しいなママまでも…ママの表情がとても怖かった。
コニーには幸せに暮らして欲しかったな
ドキドキハラハラが止まらない
2024年3月20日
映画も見ましたが、原作が1番です!それぞれの思惑があって、次はどうなるのか、この行動は何に繋がるのか、ハラハラしつつ、でも目が離さず、あっという間に読み切ってしまいました。漫画好きではない人にもオススメです!
いいね
0件
漫画を読まない方にもおすすめです!
2024年3月3日
アニメですごくファンになり、漫画を購入しました!物語は緊迫感とサスペンスがあり、キャラクター、エマたちの成長や友情も感じられます。
この作品は、絵もても綺麗で、続きが気になる面白さがあるので、2巻もすぐに読みたくなります!
いいね
0件
しょっぱなからインパクトがすごい
2024年2月29日
私はアニメから入りました。もうはじめからインパクトが強すぎる!!!続きが気にならないわけがない。
キャラクターもバランスとれていていい感じです。個人的にはレイが好き。
毎回毎回次の話はまだ…!?とハラハラヤキモキするこの感じ…海外ドラマを観てるときのアレだ!!
てなわけで海外ドラマとか好きな人にもおすすめです。
まぁ正直ちょっと都合よく進みすぎるところもあるんですけど…、そこは少年漫画ですからね。でもそんな展開がほとんど気にならないくらい面白い作品です!
いいね
0件
残酷すぎる現実
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤からのインパクトが凄い作品です。幸せそうな子供達に突如突き付けられた残酷すぎる現実にゾッとしました。優秀な子供達が知恵と優れた身体能力をフルに使って生存を賭けた行動に出るところは鳥肌が立つ程に高揚したし、その後も危機に瀕し、失いながらも懸命に生きる姿に胸が熱くなります。個人的にはレイが一番好きでした。
いいね
0件
ほのぼのから一転
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭での孤児院で生活がほのぼのしていたので、まさか食用人間施設だとは思いもよらなかったですが、全体的にテンポがよく、ママから逃れる所も心理戦等あり凄くドキドキしました。
彼女もまた同じ施設で育っただけあって油断ならない強敵ですが、エマやノーマン達の1枚上手感が脱出出来る所までずっと息が止まりそうになりながら読みました。
脱出出来てもこれからが大変なんだろうなと思われますが、エマの強さや優しさが大好きなので最後まで読んでみたいです。
いいね
0件
最高です
2024年2月29日
アニメで怖そうなイメージがあり読んでいなかったが、口コミが多く評価が良いので購入。本家のアプリでも読めるけど、単行本のおまけページや裏表紙など購入して楽しめる内容が多かったので、悔いなし。短編集まで全部買いました。
キャラが魅力的、ストーリー展開が早く、絵も描き込んであり読み応えがあります。いかにもジャンプって内容なんだけど、子どもたちの諦めない姿がいいです。対話する姿勢って大事だよね。と改めて思います。
いいね
0件
衝撃
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぱっと見、親がいない子供たちがハウスで穏やかに過ごすストーリーなのかと思いきや、実はハウスにいる子供たちは、鬼の食事となるために育てられてるって言うことなのが驚いた。当時漫画もアニメも流行っていて、結構グロいシーンもあったが、エマたちの頭の回転の良さと、ハウスの子供達の仲の良さが見られてとても良かった。
いいね
0件
よきです
2024年2月28日
アニメも出ていますが、エンディングに納得がいかず、マンガを読みました。マンガの方がミステリー感強めで好きです
いいね
0件
約ネバ
2024年2月28日
ジャンプには珍しい絵柄とストーリーで当時流行りました。子供達と鬼、大人達との対立で絵が独特でストーリーも楽しいです。
いいね
0件
面白い
2024年2月28日
絵がとても細かくて読んでいて物語に引き込まれる。ママたちの立場や本心が気になる。お互いを理解することの難しさがよくわかる。
いいね
0件
おもしろい
2024年2月28日
昔、映画をみておもしろかったなーって思って久しぶりに漫画読んでみたらやっぱり最高でした!!!!!!!!
面白い
2024年2月28日
結構衝撃的展開だったりするんだけど面白かった!頭脳戦だったりして緊張感あるし、最初はハウスの中だけで、そっから外に出て、森や砂漠やさらに街があってそのさらに向こうは、っていうふうに、どんどん世界が広がって想像力も掻き立ててくる壮大な話になってく。子供たちそれぞれも個性あって分かりやすくて良かったと思う。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の家での話は若干似たものをみたことがあるが、その中でも頭脳バトルに特化していたのがいい。
あと絵がとてもうまく、キャラはわかりやすいし、動きもわかりやすい。すごい。

脱出後も常にワクワクさせてくれた。
綺麗に終わって、大満足の作品。
いいね
0件
良き
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで見てたから漫画でも読もうと思って読んだけど、話をすすめていくにつれて仲間がいなくなっていったり辛いシーンもあったけど、工夫して生きるという姿や成長していく姿を見てとても感動した
ハラハラドキドキの冒険譚
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達との漫画交換から読み始めた本ですが、めっちゃハマりました。はじめのただただくわれるしかない状況から必死にあがいたエマたち。その後も困難が立ちはだかりますが、そのたびに成長していきます。後日譚みたいなの読めたら嬉しいです。
いいね
0件
目が離せない
2024年2月26日
日常が進んでいくかと思いきや展開が目まぐるしくて常に楽しみながら読み進めることができるような作品でした。
いいね
0件
当たり前の日々が疑わしくなる作品です
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてこの作品を知ったときは、
カズオ・イシグロさんの 私を離さないで を思い浮かべましたが、
読み進めると全く別の作品としてとても楽しめました。

もしかしたら、この世界もネバーランドなのかもしれないと思わされるおはなしです。
いいね
0件
こども
ネタバレ
2024年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがジャンプですよね。子供たちを主人公にして過酷な生活をさせるんです。そこから強く…って今の時代には…。
いいね
0件
感動しました!
ネタバレ
2024年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの作品を読んで本当にハマりました
話は残酷で考えさせられますが、そこが面白いです!
凄く良い話だと思いますし、何回読んでも面白い
エマ、ノーマンの気持ちがすこし実感出来ると思います。
いいね
0件
最高にスリリング!
2024年2月24日
私は映画から入りましたが、映画と漫画とは全くの別物と考えたほうがよさそう。自由を求める子どもたちに勇気をもらえます。
いいね
0件
感動
2024年2月23日
アニメより絶対原作がおすすめです。
泣けるしかわいいしハラハラする本当に大好きです!
ずっと推します!!
すごいとしか言えない
2024年2月22日
壮大なファンタジーでビックリしました。最初は元気いっぱいな子供達がたくさんいて明るい雰囲気だったのが一気にホラーへ。隠れて作戦を立てたりドキドキしっぱなしでした。すごい作品だと思います!
いいね
0件
大人なのに自然と涙がでました
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間が食料として飼われる、衝撃的でした!!一緒に育ち生活を共にしている子にある日養子先がみつかります。それが実は出荷で鬼の餌にその子はなります!!絵もきれいで描写も分かりやすくどんどん読み進めてしまいます!!個人的にはノーマンのファンになりました!男女問わずおススメ作品です!!自分が農園にいたらと思うと………乗り越えられないです…どんどん話しが進むにつれ、驚き、哀しみ、たくさんの感情で胸が痛くなりました…
アニメ一期を見て続きぐ気にたり
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見て続きが気になり、一気に読みました。子ども達の生きる為に世界と戦う姿に常に応援しながらどう切り抜けていくのかハラハラして読めました。
いいね
0件
ずっと泣いてます
ネタバレ
2024年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回読んでも泣いてしまう作品です。ラストも記憶を戻して全員会えてハッピーエンドにするのがありがちな展開ですが、記憶を失ったままでそれでもお互いが一緒に生きたいと望む…ここで崩壊していた涙腺がさらに壊れました。
いいね
0件
泣きましたよ!
2024年2月19日
最初は、テレビアニメで知りました!
でも内容が……
それから気になりすぎて読み始めたら止まらない!
涙も止まらない、内容も考えさせられることいっぱいです!
私たちも色んなものを食べています。
色んな面で考えられる!
いいね
0件
最後まで目が離せない!
2024年2月19日
最初から最後まで展開が読めず、目が離せません!話題作なので少し距離を置いてしまっていた自分ですが、読んでみるとあっという間に全巻読んでしまいました!完結しているというのも読みやすいポイントだと思います。気になっているからにはぜひ手に取っていただきたい一作です!
いいね
0件
ドキドキハラハラ
2024年2月19日
絵が可愛いから・・・と読んだけど、怖いしドキドキハラハラする展開に続きか気になって仕方なくなります。とても面白い。
いいね
0件
ノーマン推せる…
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気づいたらどっぷりハマって読み進めてました…
ノーマンのビジュ推せます…!!!
脱出の時はひやひやしながら見てましたがみんな無事脱出できてよかった!!
いいね
0件
深い
2024年2月18日
ただの脱獄系マンガではなく、敵と思っていた人たちすら完全な悪とは思えなくなります。設定もかなり緻密で、かなり深い話でした。ウルウルする場面がたくさんあります。おすすめ!!
いいね
0件
ほー
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化ドラマ化とされてとても興味を惹かれました。そうなるとやはり原作が気になるもんですよね。面白かったです。
いいね
0件
ハラハラドキドキ魅了されます
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく作り込まれた素晴らしい作品です。ノーマンがいなくなってしまった時は悲しかったけど生きてて本当によかったです。
いいね
0件
さいこい
2024年2月17日
ストーリーもおもしろいし、すごく先が気になる作品です。ストーリーの設定もおもしろくて、世界観に入り込めた。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじ
孤児院たと思っていたとこがそうではなく、鬼のための人間の農園で、大好きだったママは主人公エマ達「商品」を育てるための鬼側の人間だったという話です。

おすすめの点
1 とにかく有名 海外の人でもこの漫画は王道中の王道で、それだけみんなが面白いと思う作品だということです。
2 心理戦がすごい 主人公達が孤児院を抜け出すためにママと戦い、出し抜きあう描写が漫画でチェスを見ているみたいで最高です。心理戦が好きな人は買って損は絶対しません
3 絵が綺麗 表紙も綺麗ですし作中のそれぞれのキャラの表情などがすごく伝わってきてこちらも楽しくなったり悲しくなったりゾッとしたりします。

まだまだ魅力はありますがこれら3点が自分的におすすめする最大の理由です。
いいね
0件
地獄と天国は繋がってる
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に面白かったです。アニメの二期はがっかりしたけど。原作は本当に面白いしノーマンが生きてたのが嬉しい。
いいね
0件
スリル満天
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガで何冊かよんでからアニメも全部見ました。設定がかなり怖いけど、スリル満天で頑張れ!って応援したくなる。
いいね
0件
内容のつくりこみがすごい
2024年2月16日
最終巻のみのレビューで失礼します。とにかく世界観の作り込みがすごいです、細かい。こんなにすごいと思うのは進撃の巨人以来です。世界観の作り込みがすごいからといって、内容が難しいわけでもなく終始読みやすく、アニメも拝見しましたが、原作の方が伏線や感情描写が細かく良かったです。見ていてタメになる!!という感じではないですが、ストーリーが深く人間としてどうあるべきか、というものを考えさせられました。ただ、鬼の世界に住む食用児という、ともすればバイオレンスなお話なので、感受性が高い人はかなり引っ張られて落ち込みます。それほどに、描写が上手い作品でした。
いいね
0件
手に汗握る
2024年2月15日
とにかくずっとドキドキハラハラさせられて手に汗握る展開の連続です。先が読めないし逃げる子供たちを応援したくなります。エマの綺麗事に最初は??っとなったけど最終的にいい終わり方でした。鬼たちの気持ちもわかるようになるとちょっと切なかった。一読の価値あり!
いいね
0件
アニメは見るな
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画に関しては何も文句を言うところはないですが触発されて動画配信サイトでアニメは見ないように。カットの連続で駆け足で最終回に行く駄作です。
いいね
0件
ストーリーがとても面白くて、絵が綺麗
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品が連載されている頃に、大好きで読んでいました。絵が本当に綺麗で、読みやすいという印象を受けました。ストーリーは、ドキドキするし、どうなるのか気になるので、読み応えがあって、とても面白いです。久しぶりに読んだのですが、記憶のままで、とても面白かったです。
いいね
0件
衝撃を受た!
2024年2月12日
飼育されていた子供たちが脱走し解放されるのかと思いきやそれだけでは終わらず…
そしてその後の展開。
二転三転で真実が明らかになっていき 衝撃と共に夢中になりました。
世界観がすごい!
いいね
0件
良い!
2024年2月11日
アニメの方をみたことあったので漫画の方でも読んでみました。ちょっと怖い部分もあるけど面白いです。漫画の方がおすすめです!
いいね
0件
話が深い
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の構成、伏線がすごいです。平凡に愛されてると思って育っていた子どもがある時出荷されるとか衝撃的なストーリーの始まり方。終始エマの明るさ前向きさに救われます。
いいね
0件
控えめに言っても、最高
2024年2月6日
実写化されましたが、是非、マンガで読んで欲しいです。特に、前半の学校生活や学校から抜け出す辺りは、ハラハラドキドキします。後半は、人生や生き方、生きる意義等を考えさせられます。
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2024年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず柱となるストーリーが面白すぎる!!!1巻1巻読み終わったら続きが死ぬほど気になる。特に約ネバのラストシーン!!読んだのが何年も前だから曖昧なところもあるが、終わり方が本当に綺麗だった!!
いいね
0件
試練を乗り越えて
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマたちを最後まで応援したいと思いました。大人でさえ解決するのが容易くなさそうな問題なのに、この年齢の子供たちがさまざまな試練に向き合うのだと考えると、相当過酷な状態にあるといえます。特に信用していたはずの人に裏切られたり、親しい人との別れに遭遇すれば、立ち直れなくなってもおかしくなさそうな状況が有り得るだけに、果たして大丈夫なのか心配になってきますね。それでも皆、本当に強いです。最終巻を読み終えたあとでもう一度20巻目の表紙絵を眺めると、なんだか心にじわっと込み上げてくるものがあります。
いいね
0件
こわいかった
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はみんな仲良しほのぼの系かと思ってみたらめちゃくちゃグロこわでびっくりしました!アニメも意外と面白かったです
総じて最高
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一人ひとりのキャラが確立されてます。
いったん区切りがついたなぁ、って思ってからのストーリーも最高でした!ここが頂点かな、と思ってたので、最後まで楽しめて良かった作品でした!
いいね
0件
Zo
2024年2月4日
施設の正体がまさか人間牧場の様な所だとはなあ。子供達を家畜の様に育て時がくれば異形の化け物に食わせるとは恐ろしいもんだなあ。
いいね
0件
少年たち頑張れ
2024年2月3日
大変興味深い 設定 結構 深い悲しくなるようなストーリー から始まる 頑張って成長していってほしい 感動作品
いいね
0件
緊張感と期待感
2024年2月3日
いつ命を落とすかわからない緊張感とこの先どうなるんだろうという期待感で溢れる漫画です。自分の中では好きな漫画ベスト10に入ります。
いいね
0件
やっぱすごくいい
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり有名な作品であったので読んでみたいなと思い読みました。グロいところはグロいですが、内容がやっぱ面白かったです。グロいの行ける人には絶対に読んでほしい作品です∩^ω^∩
いいね
0件
すき
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり好きです。
一番面白かった(盛り上がった)のは脱獄までかなぁとは思いますが、総合的に見ても面白かったと思います。
アニメでカッ飛ばされた所も面白いので是非漫画で読んで欲しい(笑)
オチも綺麗すぎる気はしますが読後感が良いので満足です。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとうにハラハラします!!ページをめくる手が止まりません。脱出編が1番面白いなと私は感じました!!!
いいね
0件
衝撃的
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の孤児院の話と思いきや、一人の少女の顛末から一気に物語はサスペンスへと変わる。物語の転換、思いもつかない発想力、どんどん引き込まれる。だからこそ、最終話の完結の仕方が強制的で私は納得いってない。
いいね
0件
最後に感動
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運命に抗うために幼い子供たちだけでいろんな危険に立ち向かっていく様子がかっこよかったです。いろんな物をなくして、救って、最終的にみんなでずっと笑って幸せに暮らせていて本当によかったです!血のつながりがなくても、髪の色、肌の色が違くても、みんなが仲間でみんなが家族。そんな考え方がこの世の中に伝わっていけばいいなと思いました。とても素敵な作品でした!!
いいね
0件
スリリングです。
2024年2月1日
かなりスリリングです。かなりの人気作と聞いていたので、ここまでヒットしたのは息つく間もない衝撃的なストーリー展開ゆえかなと思いました。
いいね
0件
納得の完結でした。
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ なにかと思い入れのある作品でした。
原作と作画で分かれて作られているからでしょうか、完結まで色々な場面がありましたが、最終的には綺麗な終わり方だなあと感心しながら読ませて頂きました。
特に作画に関して、出水先生が相当筆の早い方なんだろうと想像はしていますが、週間であれだけ細かい演習を描いていたことは本当に凄いと思います。
いいね
0件
最強
2024年1月23日
ただただ好きです
キャラクターが可愛い、かっこいいのはもちろん
家族愛など、とてもほっこりするシーン
戦闘など、激アツなシーン
全てが揃っている名作!
アニメしか見たことない方はぜひ漫画も読んでみて
ください!アニメだけだと損してます!もちろん
みたことない方も!
いいね
0件
うわー!!
2024年1月23日
映画から入って、作品を読ませていただきました!!
面白いっっ!!最近気になってた人間のエゴとか色んな事に対しても
ヒントをもらえました!!
いいね
0件
最高
2023年11月23日
出会えてよかった、本当に大好きな作品。描写も内容も、すごく綺麗で、みんなに読んでもらいたい作品。おすすめ
いいね
0件
名作
2023年10月16日
何度目でも読み返せるように購入しました。ラストが納得出来ない所もあるけれど、最初から最後まで、飽きさせない面白さ。アニメ見ないで漫画を読んで。
いいね
0件
食料から下剋上の人生❗
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 余りにも残酷すぎる人生からサバイバルで逃れて勝利した天才の子どもたちが素敵でたまりません。
エマは宇宙と言う意味もありますね。確かに鬼の血も引いているかもしれない・・。
それでもエマは農園のこどもたちや鬼さえも救った。
救世主の役目を背負いましたね。
最後はハッピーエンドになって良かったです。🙂
いいね
0件
アニメからの漫画
2023年7月24日
アニメを見てから、改めて漫画を読んでみましたが、印象は違いますね。どちらが良いというものではなく、小説を作品化した映画が別の作品と感じるのと同じなのかなと。
いいね
0件
最後までハラハラ展開
2023年7月22日
めっちゃハマりました。いつどの時をとってもドキドキハラハラ展開すぎて、一度読みだしたら止まらない。波乱ありすぎ笑。最後はちょっと悲しみも…。間違いなく名作!
いいね
0件
素晴らしい!
2023年6月12日
最初映画を観て漫画を読んでみたら、まだ全然序盤だったことにびっくりして、その後の話は読み進めるうちにおもしろすぎてやめられなくなりました!どんどん世界が広がっていって、さすがジャンプだなぁと思う。残酷な描写もたくさんありますが、ストーリーの良さで読み進めます。
いいね
0件
どんでん返しが面白い
2023年5月20日
アニメをきっかけに漫画も気になった為購入しました。
キャラクターの背景が魅力的で、なんともいえない人間らしさを知ってしまうと憎めません。
いいね
0件
🙂
2023年4月30日
アニメ化、映画化もなされました、大人気作品📚。大変に恐ろしく、絶望の中でも諦めない‼子供達の未来が、これ以上奪われません事を願いマス☘。
いいね
0件
大好きな作品
2023年4月29日
初めて作品を読んだ時
一瞬で約ネバの世界に引き込まれ
無我夢中で読みました。

現実世界と通づる事が多く
私もエマのように
「どうしたいか」で動きたいと思った。

前を向ける素敵な作品です!
いいね
0件
ドキドキ感
ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めていってどんどん主人公たちと自分の鼓動が同じように動いていく。頭のいい子供達の話なので読んでいてとても気持ちがいいです。面白い
いいね
0件
最高
2023年3月29日
しょっぱなから衝撃を受けた作品。サスペンスを主軸にしっかりとジャンプ的要素も入っていてグイグイ引き込まれました。毎週楽しみに読んでいました。最後もすごく感動しました。
いいね
0件
面白いです!
2023年1月28日
かつてWJで連載していた作品です。
さすがのジャンプ作品と申しましょうか、努力・友情・勝利が似合う物語です。
グロい描写や残酷なシーンも多く、読んでいて辛くなる場面もありますが、仲間と力を合わせて苦難を乗り越えていく主人公たちの姿は、常に希望を感じさせてくれます。
グロくて残酷なだけじゃない、明日を信じさせてくれる物語。ぜひご一読下さい。
いいね
0件
最後泣いた。
2023年1月12日
アニメ見てマンガ読んでみようと思いました
全然違うくてびっくり!
ハッピーエンドではあるもののちょっと複雑な気持ちになる終わり方だったけど、これはこれで良かったです
アニメ漫画共に楽しませてもらいました
いいね
0件
沼にハマる!!!
2023年1月9日
すごいハマっちゃいました。短時間でイッキ読みですwwドキドキハラハラ、すっごく怖い!でもすっごく興味を引かれるので読んでしまいます。
いいね
0件
中高生以上の方向け
2022年12月31日
普通の冒険ものに飽きてきた方にオススメです。
特徴的な世界観で初巻から約ネバに取り込まれます!
最終巻は泣かずにはいられない。号泣必至。
周りの人に絶対に薦めたい漫画です
いいね
0件
衝撃的な設定が良い
2022年12月16日
こんなにかわいらしい作画なのに、設定と展開がとても恐ろしくて残酷!そのギャップがさらに作品をおもしろくしています。ゾクゾクするストーリーの雰囲気がすごくいいです
いいね
0件
途中までは名作
2022年11月6日
アニメ1期にあたる脱獄までは、ミステリー的などんでん返しもあり、ハラハラして面白かった。
外に出て以降壮大すぎて、訳がわからない。
いいね
0件
一気読み!
2022年10月18日
試し読みしていたらどんどん続きが気になって、結局全話一気読みしました!
メインの3人(エマ、ノーマン、レイ)はもちろん、どの子どもたちも愛嬌があって可愛いです!応援してあげたくなるキャラクター性でした。

鬼にも社会があって、最初は鬼は悪者と思っていましたが同情してしまう一面もあったり。。

どうしたら登場人物全員が幸せになれるのか、を考えさせられた作品でした。
いいね
0件
インパクト大
2022年10月1日
平穏な日常が一気にひっくり返る始まりから、目が離せないストーリー展開。三者三様の主人公達。ドキドキハラハラで、最後まで一気に読んでしまいました。アニメで消化不良の方は絶対原作を読んでほしいです。
要注意
2022年8月22日
頭脳戦、サバイバル、感動、、、

心を揺さぶられる要素だらけの全20巻です。
全巻一気に買ってしまいました笑笑
耳をちぎる11歳って、、、どんな覚悟なの
いいね
0件
衝撃のはじまり!
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからきたものです!衝撃の始まりが今でも忘れられないですね。そこから誓約に抗うみんなの姿がかんどうてきです!
いいね
0件
どきどき
ネタバレ
2022年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からハラハラドキドキの内容で面白すぎました!キャラクターも魅力的なキャラばかりで大好きな作品です!
いいね
0件
ラストがスッキリしている
ネタバレ
2022年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期は、鬼の存在はあれど人間との関わりがあるとは思っていなかったため、展開に驚くばかりだった。
子供で特殊戦闘訓練などを受けている訳では無いのに、主人公たちは戦闘力が高すぎるのがファンタジーみあるなと(笑)
ラストに連れて鬼側の事情、人間側の事情、何百年も昔の出来事まで上手く描かれていたと思う。
いいね
0件
大満足
2022年7月8日
以前友人に貸してもらい途中まで読んで気になりすぎてた漫画でした。結末まで読んでよかった!!
勢いで読んじゃったので、丁寧に読み返して、伏線とか見つけるのも楽しそう。
エマがずっとエマであり続けてくれたから、読んでる側としてもエマを最後まで信じれたと思う。
いいね
0件
おもしろいです
2022年5月18日
絵がきれいで一見可愛いファンタジー系に見えますが、内容とのギャップに引き込まれました。おもしろいです
いいね
0件
最高すぎます!!!
ネタバレ
2022年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで一番面白かったです。
こんなステキな作品に出会えるなんて初めて。
沢山の登場人物が出てくるから飽きずに読めます
購入して損は絶対ないし買った方がいいです!
迷っている方ぜひ買ってみて!!!
いいね
0件
神漫画
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次の巻を読みたい!という欲望を今までで一番そそられました。登場人物が多いから何度読んでも飽きが来ず、ずっと読み続けられます!
この作品に出会えてよかった!!
泣いた
ネタバレ
2022年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユウゴとルーカス大好きだったんだけどな…。
でもGBのみんなにまた会えて2人は幸せだったのかなとか思うとさらに涙出てきて無理。ジリアンより私の方が先に泣いてた()
正義漢と挫けず前向きな、the主人公エマ
2022年5月4日
アニメの2期の途中で、何だかなぁ…と止めていたのですが、ココのレビューで漫画と違うということを知り、コチラで読み進めました。
冒頭から衝撃の展開!まずは脱出迄がもうハラハラドキドキ。
その後も段階を追ってストーリーは丁寧に進んでいきます。
新しい出会いが伏線になっていて、最終的に、その存在が意味を持ち、無鉄砲と思われた「エマ」の言葉が生きてきます。
作画も、わかりにくい所もありましたが、人物の書き分けの見事さは、素晴らしいと思います。
ただ普通に愛せたらよかった
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ただ普通に愛せたらよかった」
単純にママを悪者にできない。この台詞の時のママの感情はいかなるものか?本当の意味での理解は一生不可能であろう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!