ネタバレ・感想ありマイホームヒーローのレビュー

(4.4) 509件
(5)
284件
(4)
152件
(3)
53件
(2)
11件
(1)
9件
リアルな話に感じガクブル
2021年3月31日
普通の父親が犯罪者に狙われて、どうにかしようと奮闘する話。何の落ち度もない家族が財産目的で執拗に狙われる。実際ありそうで怖い。家族が助かって欲しい。悪人たちは始末されても別に自業自得だから、お父さんは捕まらないで欲しい。最新刊にて紫野が窪に片思いとは…友情の片思いって切ないよね!?みたいな変な感想になりました(笑)実際は紫野が友情とかそういう感情を利用して生きてきた経緯が語られる展開なんですが、こういうヤクザとか半グレとか犯罪系の人たちって直ぐに「仲間」「友達」「家族」「同胞」とか言って利用しますよね…「俺たち仲間だろ~家族みたいなもんじゃん~友達だろ~同胞として~俺は味方だぜ~」とか定型句ですよね。利用するだけで実際は奴らはイチミリも思ってない訳ですけど(一般人は騙される定型句)私はこの定型句を使う奴は悪い奴と考える事にしてます。
面白い!
2021年3月29日
こんな父親に育てられたかった。
人を殺めちゃうけどそれだけ家族を大事に思い、冷静で頭も良いヒーロー。
なのにかっこよくは描かれずいつもオタオタしている。こんなに原作を昇華できる作画も凄い。
安全な所で生活していたら遭遇しない非日常的でありながら、ひょっとするとそこら辺で巻き込まれることがあるかもしれない。そんな怖さを感じる作品。
いいね
0件
ちょー面白いです!!
2021年3月4日
オススメされて読んでみたらどハマりして一気に読んじゃいました!まさかの展開が怒涛のように訪れて飽きない!最新刊の発売が本当に楽しみです!
面白いです✨
2021年2月6日
最初は負け犬な感じのオジさんの話かと思ってましたが、最初から犯罪の隠蔽がうまく、先のストーリーを考えて脚本まで作ってってするとは思わず、その騙し方とかスゴく面白かったです。
カッコいいヒーローとかではないけど、応援したくなるキャラです。
ありえないけど
2021年1月6日
彼氏に暴行を受けた娘の為に夫婦で奮闘する話しで、制裁して終わりみたいな展開だと思ってたら、予想外の方向に展開されていって面白いです。
作者買いしましたが
2020年11月30日
サイコメトラー、シバトラ、クニミツ…とこの作者さんの漫画はついつい読んでしまいます。今回の作品も面白い!最初はタイトルをみて、ほのぼのした話??と思ったんですが、全然違いました。とても考えさせられます。お父さんかっこいいです。本当にマイホームヒーローだなと思いました。
引き込まれる
2020年11月25日
この漫画は内容的には先が気になるし、引き込まれますが、読めば読む程主人公の夫婦が気の毒でならなくなりますね。

娘の為とはいえ罪を犯してしまった上に、ヤバイ連中に疑われ続けて酷い目にあってほんと可哀想になります。

娘が何も知らずに呑気にしてるのが何気に一番苛つきますけどね。
素晴らしい!
2020年11月20日
無料分だけ読みましたが、ハラハラして、続きが気になります!
イチオシ作品です!
守るべきもののために
2020年11月20日
読んでいてとても切なく、そしてハラハラドキドキしてしまいます。
娘を思う気持ちが強い素敵な家族なんでしょう。人を殺してしまうほどに。
そしてお母さんもお父さんもめちゃ頭いい。
凄すぎる家族。
いいね
0件
さいしょは、
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から展開爆発!!めちゃくちゃ面白い!どんどん読み進めたくなる!ぶっ飛んでいるようで、しっかりと計算されていてほんと面白いです!お父さんの家族愛だけで終わらないし、久しぶり面白いマンガと出会えました。
面白くてとまらなかった
2020年9月29日
守るべきものがあると
人ってこんなに強くなれるのか…
登場人物がそれぞれ魅力的で、ついつい読み続けてしまいました。
何人も殺されてしまうし、ドキドキハラハラものなのにどこかハートフル。
はやく続きが読みたい❗
いいね
0件
お母さんすき!
2020年9月26日
とにかくお母さんがかっこよくて惚れます!名前すらもかっこいいです(笑)
また内容としてはハラハラドキドキという感じです。お母さんを初めてとし、頭の回転が速いキャラクターが沢山登場するので読者が考える前に展開が起こり面白いです!
娘と家庭を守りたいんだ
2020年9月21日
試し読みで読む感じでは、娘を守るためにダサ父が奔走したり逃げたり騙したりするのかな?程度だったけど、なんだ?この展開…
ホームドラマじゃないのか?!
なんか、色々、逸してる!!
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2020年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウシジマくんやただ離婚していないだけ的な半グレの世界でハラハラドキドキですが、描写はうまいこと切り取られていて、後味の悪さはあまり無く読み進められます。人物の描写もあり、キレイでどの人もふと応援したくなってしまう不思議!
すごい
2020年9月9日
雑誌でおすすめされていたので購入しました。さすが面白いです。サスペンスものかな?何回も読みたくなります。
12巻まで読んで
ネタバレ
2020年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がさっぱりしていて読みやすいです。サイコメトラーエイジの方なんですね。昔の絵と全然違ったので分かりませんでした。
お話もとても面白くあっという間に引き込まれてしまいました。6巻までは家族を守るために両親が必死になって半グレと戦うお話。半グレもそれぞれの人格が際立っていて、やや感情移入してしまうところも。お父さんとお母さんの連携プレーも、若干無理を感じつつ、ハラハラしながら読み進めました。
7巻以降、お母さんの実家の真相がいよいよ分かります。色々な事件があっても妙に落ち着き払ったお母さん、不思議な名前、そういうことだったのかと腹落ちするとともに、前半のお父さんの推理が少なくなってしまって、当初の面白さではなくなってきました。
ここまで来たから無事お父さんが家族を奪還できるかどうかは見届けたい。
いいね
0件
ハラハラドキドキの連続
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭からいきなり事件を起こし、通常なら主人公1人で抱えるところを奥さんと2人で秘密を守っていくというのがスリルがあって面白い。秘密がいつバレるのかとハラハラドキドキの連続で、緊迫した展開が続きます。まるでテレビドラマを見ているかのように引き込まれます。先が気になってついどんどん読み進めてしまう魅力があります。自分が主人公だったらどうしようとか考えながら読むとより楽しめますね。
いいね
0件
おもしろい
2020年8月7日
内容はとてもヘビーなのに、主人公、奥さんがたんたんとしているのがおもしろい
いいね
0件
続きが気になる
2020年7月29日
大好きな有名人がオススメしていて読みました。ほんとびっくり!出てくる人物もイケメン揃い!展開が次から次へとコロコロ変わっていくので目が離せない。
いいね
0件
娘が大嫌い。
2020年7月21日
ハラハラドキドキのサスペンスものです。登場人物皆に感情移入出来る余地があって多角的に物語の進行を追えます、なので通常より何倍も面白い。でも娘が好きになれない。幸せな生活を壊したのはお前だろ!と心の中でつっこんで読んでます。歌仙ママの天然っぽい所が大好きです。
娘を守るために
2020年7月19日
戦う父親の物語です。『サイコメトラーEIJI』の朝基まさし先生ですので絵もストーリー展開も完璧です。
最高。実写化するなら主演は大泉洋さんで
2020年6月29日
キャンペーンで一巻だけ読むつもりが気づいたら第一部一気読み…クーポンでまたしても第二部一気読みと止まりませんでした。この漫画には一度読んだら止まらない引力があります。主人公は推理小説マニアのサラリーマン。1人娘を守るため為にヤクザを殺してしまったことで裏社会、警察から引き返せないとこまで追い詰められます。常にギリギリのところでの駆け引きを迫られる主人公の姿はハラハラします。ぜひ読んでみて下さい!
面白いです。
2020年6月18日
人によっては賛否両論あると思いますが面白かったです。それぞれが持つ正義、許されることではないけどね。
最高!
2020年6月6日
ハラハラしまくり…すぐに全巻かっちゃいました!
全部読むまで眠らないどこ。
いいね
0件
目が離せ無い!!
2020年6月5日
お父さんが凄い!お母さんも凄い!
展開も凄い!ハラハラしっぱなし。
今、第二部が始まりましたが、更に目が離せなくなっています。
発売日に絶対買う漫画の1つです。
ミステリー好きには推しです!
岩ちゃんオススメ
2020年5月12日
岩ちゃんが 面白くなって来たって 言っていたので 読んでみたら 止まらなくなり…💦
大人買いしてしまいましたΣd(≧▽≦*)
いいね
0件
続きが気になってしょうがない!
2020年4月9日
この漫画すごくハマりました!主人公はどこにでもいる平凡なミステリー好きの優しいお父さんで、キャラクターは地味だけど、そこが良いです!
いかにして家族を守っていくのか、いろいろと試行錯誤してギリギリのところを切り抜けていく感じ、見ていてハラハラが止まらず、すぐ続きが読みたくなります。
キャッチコピーに偽りなし
2020年4月1日
第一巻の時点ですでに驚きの展開を見せてくれたが、それからの展開も二転三転と驚かせてくれて、さらに第二部に入ってから、実はもっと重い事実がこの家族に隠されていたことが判明して、ずっと「はやく続きが読みたい」という状態が続いてて、原作の圧倒的な力量を感じた。
サスペンスが好きなら絶対に楽しめる作品だと思います。おすすめです。
皆、大切なものを守りたいだけ
2020年3月29日
登場人物が皆、自分の為ではなく愛する者の為に戦っているのが切ないです。身内への愛とはエゴにつながるものかもしれません…。
それは美しくもあり時に非情なものともなり得る。
哲雄が自分だったらどうするかな、と考えてしまいます。
寝不足です
ネタバレ
2020年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白すぎて。1巻目からハラハラします。この平和ボケした日本にあって、常識が一切通じず、法の範疇でしか動けない警察なんて全然頼りにならない暴力団と下部組織の半グレ集団。もし巻き込まれたら普通は屈するしかない強敵相手に、ごく平凡な(後に全然平凡じゃないと判明しますが)サラリーマンと専業主婦の夫婦が立ち向かうお話。一気に10巻まで読んでしまいました。登場人物の中で唯一の凡人と言って良いのはチョロい娘だけで(無鉄砲ではありますが)、彼女の存在もまた、物語に深みと言うか、誰でもちょっとしたきっかけで巻き込まれる可能性があるよと思わせてくれます。主人公の夫婦の絆と強さには感動しますし、中だるみせず、巻を重ねるにつれより面白くなってくる内容も素晴らしいと思います。まだ終わって無いんです。続きが待ち遠しいですね。これはドラマ化されそうですね。...無理か。
戦うお父さんが、常に追い込まれ続けますー
2020年2月23日
あるとてつもない苦しみを抱え、ガンガン犯罪組織からの
脅迫を受ける とんでもなくおっそろしいお話です。
ドキドキしながら、全巻揃えています★お父さんの行動力、推理力を見てくれ〜
いいね
0件
面白いです
2020年2月16日
タイトルと表紙だけでは予想出来ない展開と面白さです。早く続きが読みたい。
面白いです。
2020年2月15日
絵が上手いうえに話も面白いなんて最高です。最初は娘の能天気さにイラっとしすることもありましたが、読み進めるうちにだんだん消えていきました。父親も凄いですが母親も切れ者だと思います。
面白いです
2020年2月11日
原作は違いますがサイコメトラーや国光全巻買っていてこの人の絵がすごい好きです
ストーリーも面白いですし
カッコいいし今1番続きが気になるマンガです
面白い
2020年2月11日
1巻無料なので読みましたが、続きが気になるぐらい面白かったです。父親のいつもはどこにでもいる普通の父親みたいな感じなのに、娘を守るためなら、すごく頼もしくなっていくギャップが良いなと思いました。奥さんも頼もしくすごいなと思いました。
意外な展開がおもしろい
ネタバレ
2020年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこにでもいるちょっとお調子者で家族想いな平凡な父親が娘を利用し害しようとするヤクザ彼氏の存在を知り状況が色々重なったことにより殺してしまうことから始まるサスペンスマンガ。主人公のミステリー好きが昂じて持っていた知識と妻の協力を得て愛する家族を守るため立ち上がる。一つでも慎重さを欠けば命はないギリギリの緊張感を日常に溶かして隠蔽工作。ヤクザも危ないし彼氏の父親もやばい。続きが気になりすぎる。
日常の恐怖
2020年1月25日
あり得ない話かもしれないが、もし娘がこんな集団に絡んでしまったら同じ事をして守るだろう。だから何故かリアリティを感じた。
半グレ集団ってこわいなあ、しかし。ヤクザのように筋も通っていないからやりたい放題だな。世の中にこんな人いるんだろうか
面白いね笑
2020年1月22日
面白いと思う。
半グレの人達がかなり怖くてビビる。
楽しいけどっ
いいね
0件
さいこう
2019年12月15日
このあとのてんかいがやばい、
ちちおやの偉大さとカッコよさに感銘
面白いです
2019年12月14日
題名からしてほのぼのファミリーの話かなんかかと思いきや、娘の為に殺人を犯したパパが出てくるとわ!笑
なかなかぶっ飛んだストーリーですが、ハラハラドキドキ面白いです😄
パパだけじゃなく、ママも協力しちゃってて、子供の為にすごいなぁと思ってしまった。
皆さんも言ってますが、無事に捕まらない事を祈ってしまいます!
いいね
0件
レビュー参考になりました
2019年11月19日
皆さんのレビュー見て買っちゃった。みんなのレビューその通りです。是非!
奥さんが一番コワイ
2019年11月8日
1巻読みました、とっても面白い。私は好きです。特に奥さん、私が同じ立場だったらって考えると…奥さんの選択、行動、言動が物凄く興味深いです。
あまりグロイ描写は好きじゃないので、これぐらいの画がちょうど良いなぁ。好きな画です。次も気になるし、買って読みます。
めっちゃ格好いお父さん!
ネタバレ
2019年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を溺愛しアブナイ彼氏から守ったお父さんめちゃくちゃ格好いいし、凄い知識&実行力だし、そしてそのお父さんに協力するお母さんもめちゃアツい!終始ハラハラドキドキというわけでもなく、要所要所でギャグがあってゆるーい感じになるところもちょっとホッとするし、今後どんな風に進んでいくのかすごく楽しみです!!たとえ法を犯していても、お父さんお母さんを応援したい!
ハラハラドキドキ!
2019年11月7日
先の読めない展開で続きが気になって仕方ない。
家族の為にどんどん深みにはまっていく夫に対しての妻とか、そんな妻に対しての夫としての思いに心を揺さぶられる。
ハッピーエンドを願わずにはいられないけど、事が事だけにそれもどうなのか…とか。
考えさせられてハマってしまいます。
一気読み!
2019年11月7日
冒頭で、電話口で「おん…。おん…。」と返答する主人公がとっても気持ち悪くて、これは読めないなぁ…と思ってしまったのですが、その1分も後にはハマってしまう急展開。その後のストーリーも読み応えアリで、一気に最新刊まで購入してしまいました。最新刊も、ますます複雑で先の気になる展開になっていて、続きがとっても楽しみです!
面白い
2019年9月26日
ミステリ好きにはたまらない作品だと思います。読んでいてすごく勉強になります。
いいね
0件
さいっこーにハマった!
2019年9月25日
ミステリー系の漫画で面白いものはないかと、ジャンル検索してランキングで試し読みしてたら面白くて、一気に8巻まで読んでしまいました。
パパすごすぎる。
早く次が読みたい。
本当の強さとは
2019年8月15日
パパもですがママもすごい!
8巻まで一気読みしてしまいました
続きが待ち遠しい!
パパ素敵
2019年7月29日
人を殺してこんな風にしているのかと思うとゾッとしますがすごく面白いです
いいね
0件
ネタバレ
ネタバレ
2019年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひどいと思った殺し方だと途中読めなくなっちゃうけど、読んだらひどいのにどんどん買っちゃった。最後親同士のケンカはウルってきた。
いいね
0件
ハラハラドキドキ
2019年7月16日
娘の命を守るために父親と母親が奮闘します。いつばれるかとハラハラしながら毎回読んでいます。
びっくりしました。
2019年7月1日
タイトル名からは想像できないほどの出来事が起きて、娘のために頑張るお父さん、凄すぎます。
ここまでやるか?!って思いました。
でもビビる所とかがちょっぴり可愛いところです。
ドキドキ
2019年6月18日
娘の為に殺人犯になった父と犯罪の手助けをする母。何故だか捕まって欲しくないし死んで欲しくない。そして個人的に恭一が好き。
本当のヒーロー
ネタバレ
2019年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を助ける為に、普段おとなしい虫も殺さないお父さんがヒーローになります。お母さんも頭が良く勘もよい、夫思いの素晴らしい妻です。夫婦愛と家族愛とやくざと殺人とリアルなサスペンスです。
知能犯
ネタバレ
2019年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘で嘘を塗りつぶし、ドツボにはまっていく話。ただし、その嘘のつき方が高度すぎる。限られた時間のなかで次々と降りかかるトラブルも、ハラハラさせる。正当防衛として最初から自首していれば…とはなかなかできない心情もよくわかります。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんは娘の為だったとはいえ罪を犯してしまっているから
ハッピーエンドではないよね、
続きが気になります
いいね
0件
イイネ!
2019年4月25日
よくできたストーリー。絵も上手い。
こおゆうリアリティのある設定の話は大人こそ読んでほしいマンガ。
まだ続く!
2019年4月17日
第二部に入りましたね
第三部までやるのかなー?
面白くなってきました
いいね
0件
面白い
2019年4月6日
今まで見たことのない漫画な気がして面白い
みんなにも読んでほしい!
いいね
0件
頑張れお父さん!
ネタバレ
2019年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を守るためならなんでもするという親の気持ちはわかるけど、このお父さんすごい。
殺人はともかく、死体処理までよく丁寧に冷静に頑張れたなぁと思います。
処理方法を真似する殺人者がいないといいけど(笑)
どうにか家族が幸せでいられますように…。
これはすごい
ネタバレ
2019年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ だめなのに、殺人者のお父さんを応援したくなります。
ファブリーズ、少しは知ってたけれどわかりやすくてよかったです!ライトも!


どうかお父さんも捕まらない結末だと嬉しいけど…

やっぱり殺人はだめなんだ…みたいな捕まって償うエンドじゃないことを期待。

やくざものだと殺人してもつかまらないのとかざらなわけだし。
良い
ネタバレ
2019年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何の特別な力もないただのおじさんが娘のために頑張る姿が良いです。それが犯罪だとしても、捕まって欲しくない、逃げ切ってほしいと思わせられます。
がんばれ
2019年2月13日
無料で読んで、続きが読みたくなりました。普通のお父さんが娘のために人殺し。どうか完全犯罪うまくいって、、と思ってしまうのは親の立場だからかな。
いいね
0件
「犯罪者を応援してしまう系ストーリー」
2019年2月2日
主人公のやってる事は確かに殺人で犯罪なのに、どうにかバレないでくれ、逃げ切って幸せになってくれと応援してしまう。無力で平凡なサラリーマンに突如のしかかる非日常と、そのスリルがたまらず、培った知恵で窮地から脱する様が最高に面白いです。ただ、やや風呂敷を広げ過ぎな気も…6巻で完結するようにしてくれたら良かったのでは。
無料分を
2019年2月2日
読みました。これからどう展開していくのだろうとワクワクする感じです
いいね
0件
とうとう第一部完
ネタバレ
2019年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ そして普通に始まる第二部。
面白いです。主人公の知識の豊富さが凄いけど、推理小説が好き、という元々の要素があって私もオタクなので色々知ってても違和感がない。
あと体力は無いように見えるのにお父さんである主人公が頑張ってて、娘や妻に対する愛情の深さに泣ける。
顔レビで選んだ画像があれなのは第一部でも混迷を極めていたと思ったのに、第二部でも新しい人が出て来て(当たり前ですが)またもやもっと混迷を極めてきていて、恐ろしいです。
待ってた本だけど、次が待ち遠しいです。その魅力が恐ろしいです。
いいね
0件
続きが気になる!!
2019年1月15日
試し読みで出会い、現在も購読中。何処にでもいる普通のサラリーマンが娘を守るために殺人を犯す、という設定が面白い。数々の隠蔽工作も推理小説のように読み応え◎シリアスな場面が多い中、時々出てくるシュールなやりとりが個人的に好き。1話ずつ丁寧なので話の展開にもついていきやすく読みやすい!読み始めたらとまらなくなります!
いいね
0件
完結してから出会いたかった作品
ネタバレ
2019年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を守るために殺人犯になった父親。
しかも殺したのは裏社会の人間の息子で、法も理屈も通じない相手がバックにわんさか。
報復から逃れて家族が無事でいるために父親が仕掛けたトリックや嘘、それを実行に移す切れ者な母親。
面白すぎて一気に6巻まで読んじゃいました。
どんなクライマックスかと思ったら、第二部へ続くようで、まだまだお父さんは頑張らないといけないみたいです(笑)
最初は「おんおん」言ってるへなちょこおじさんかと思ってたけど、身体中ボロボロになりながらも、鋼の精神力で切り抜けていく姿はかっこいいです!
続きが気になりすぎて辛いです。
ハラハラドキドキ
2019年1月6日
頼りない普通のサラリーマンのお父さんが家族を守るために犯罪を含むいろいろな困難と危険に立ち向かう姿がすごくかっこいい!!ほぼ全てのやり取りが綱渡りで読んでいて常に手に汗握る感じで続きが気になってどんどん読めてしまいます。頼りないように見えて冷静で頭も回る主人公がすごい。そして奥さんもかっこいい。2部がはじまり今後どうなっていくのか1巻の表紙の意味…ほんとに読み応えがあります!!
いい
2018年12月18日
次がどうなるか気になります。でも冷静なんですよね。楽しい、
読んでて。
いいね
0件
続きが気になる
2018年9月30日
びっくり!
話が急展開でほんとにハラハラしました。
映画化したら面白そう!
ドキドキする!
2018年9月24日
毎話ドキドキして読んでます。
おもしろい!個人的には実写化してもいいと思います
いいね
0件
読み始めたら止まらない!
2018年9月13日
1巻無料だったし友達の勧めもあって読んでみたら続きが気になり過ぎて今出てる巻まで全部購入して読んでしまいました。読んでるこっちまでドキドキハラハラする内容ですごく面白いです。家族を守る親は強しですね。続きが気になるので次巻が待ち通しすぎます!
ドキドキする展開と応援したくなる犯罪者
ネタバレ
2018年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本来なら犯罪が露呈して逮捕を望むべきですが、この作品に関しては主人公の犯罪者を心から応援してしまうような内容です。
展開もこうなるだろう、というところからの急カーブでドキドキしながら読んでしまいます。
重犯罪を犯したにも関わらず、暗くなりすぎない主人公と奥さんのキャラクターのおかげで辛くならずに読めました。
素晴らしかった
2018年9月10日
全巻読みました。とても良かったです。主人公の哲夫はただのおじさんにあらず。本当に妻が大好きで、子煩悩な弱っちいおじさん、だけど家族を守るんだという気持ちが振り切っていてめちゃくちゃカッコイイです。家族に火の粉がふりかかる時、ただ警察を信じて無力に祈る人が大半かと思います。知的に悪と立ち向かう哲夫はまぎれもなくヒーローではないでしょうか。殺しにくるなら殺す…すごくシンプルで、とてもじゃないけど正常なら選べない道です。
話は長いんですが、無駄に人を登場させないし名前も少ない、コイツはおさえておけっていうキャラが目立っているので読みやすいのもポイントでした。だいたい20巻超えてくると誰が誰やらになりがちですが、この漫画においてはだいたい死んでくれるし、主要人物は全員濃ゆいのです。悪役の数人に至っては、カッコ良いまである笑 私の推しは恭一と窪です。
すごい!
2018年9月9日
ノンストップで読みました。素晴らしい設定、構成。次巻が待ち遠しいです。久しぶりに読みごたえのある作品に出会えました。
いいね
0件
はらはら展開。
2018年8月5日
次の展開がいつも読めずハラハラしっぱなしです。主人公を応援したくなるのですが、殺人をおかしてしまっているわけで。どうにかハッピーエンドで終わるのか、バッドエンドなら主人公はどうなるのか、結末が気になります。
緻密
2018年8月1日
緻密に組まれたアイデアで次々と問題を解決。それにしてもまだまだ前途多難です。
いいね
0件
マジで有りそうな犯罪の恐ろしさ。
ネタバレ
2018年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔からサイコな話が得意な作者のリアリティ抜群のサイコサスペンス。現在の日本のどこかで行われている、又行われたであろう事件をさえないサラリーマンとその家族が巻き込まれて行く、家族の幸せの為全てを犠牲にして犯罪者と対立していくお話です。映画化されてもおかしくない位のストーリー展開です、是非読んで下さい。
一気に買ってしまった
2018年6月7日
ハラハラな展開で、少しずつ買おうと思ってたのに、一気に買ってしまいました。絵も好みです。
いいね
0件
本当にドキドキする!!
2018年6月6日
最初の巻ではさほどでしたが、4巻では本当にドキドキしながらページをめくりました!
いろいろな漫画を読んでいますが、ここまでスリルのある漫画は久しぶりです。
続きが待ち遠しいです。
スリル有りすぎる💦
2018年4月21日
これは実写ドラマ化するのではないだろうか?最初からハラハラして落ち着かない。続きが気になって仕方ない。でも娘が鈍感でアホ過ぎて腹立つ。とにかく父親が無事で居てほしい。奥さんも何か裏があるような気がして怖いけど、旦那さんの善き理解者であり頼れる良い女です!恭一が見方になってくれるのかな?!最終的にどんな終幕を迎えるのか・・楽しみです
スリルが怖くってドキドキが止まらない!
2018年3月18日
妻と娘を守り抜く平凡サラリーマンの覚悟たるや。ゆったりしたマンガなのかと思いきや、急に訪れた現実が怖い。いつもスレスレのところで危機回避していて、大丈夫なの?その策ちょっと一時的すぎない?結構ヤバいんじゃないの?とハラハラしっぱなしです。
いいね
0件
続きが気になり止まらない!
2017年12月26日
広告を見たのをキッカケで読みました。
なんとなく読んだら面白くて止まらなくなり2巻も購入。
書いてる人と原作が別だったので小説もあるのかと思い調べてみましたが、なかったです(笑)残念。
実際に起こったら、怖くて仕方ないと思いますが、この漫画は比較的にグロさは抑えられていたので読みやすかったなと思います。あとは登場人物に個性があって引き込まれました。
続きがいつ出るんだろう?とワクワクする1冊に出会えてよかったです。
無料分読んで
ネタバレ
2025年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を守る為、半グレを殺害したところから始まります。殺害した後の処理や、仲間が行方不明だと気付いた半グレが監視したりとバレないかずっとハラハラしていました。
途中から奥さんのバックについている巨大な組織も明らかになったりと世界観に惹き込まれました。
はじめの数巻は実際にありそうな話からここまで話が広がっていくのかと楽しませてもらいました。
面白い
2025年9月13日
描写などはグロかったり、生々しい場面は結構ある。この作画によって、生々しい感じかな。内容も明るくは無いけど、面白い。
いいね
0件
全巻無料
ネタバレ
2025年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、他で途中まで読んでいました。
村での窪の大量殺人、そこまで読みもうちょっと厳しくて読むのをやめました。
今回全巻無料でその途中から読み始め最終巻まで。(最終巻間に合わず購入)
本当に色々思うところはあるけど、引き込まれてお話として面白かったです。零花が最初からあまり好きではなくて、延人と付き合わなければこんなことにならなかったのにと思うばかりです。
明くんの人生が少しでも穏やかなものになってくれたらいいな。
ツワモノ夫婦の背景
2025年9月12日
1日限定全巻無料ということで13巻まで読みました。1日で全巻読めた方もいるんですね、すごい!

最初は、平凡なサラリーマン一家が半グレ相手に意外な奮闘をする話だと思っていましたが、そもそもこの夫婦、結婚の経緯からして壮絶な背景を持っていて、冒頭の「平凡な家族」は、やっとたどりついた平穏だったことが分かります。
その見せ方にうなりました。
ただ、だんだんいろんな登場人物が現れて複雑になっていき、ここまでで満腹感。口コミ読むとラストがすごいようなので気にはなるけど、20巻超えともなると、ちょっともういいかなという感じ。
いいね
0件
いい話だ
2025年9月11日
親としてどこまで出来るか、
人としてどこまで出来るか、許せるか許されるか
喜怒哀楽以外の気持ちも全部味わったような気分です。

アニメもドラマも観ました。
逆に簡単な言葉で申し訳ない気分にもなりますが
色々考えさせてもらった作品です。
ありがとうございました。
いいね
0件
読み始めたら止まらない
2025年9月11日
最初は娘を守るために犯罪に手を染めてしまうわけですが、そこからどんどんスケールアップしていって読む手が止まらなくなりました。
やってる事は勿論犯罪だしいけない事だけど、私も親なので気持ちはわかるし我が子のためなら…と思ってしまうのは良くわかります。
いいね
0件
家族を守りたいだけなのに
2025年9月11日
父、夫として家族を守ると言えば、仕事して、家計を支える大黒柱、、がメイン

それに、家事もして育児もして、、とすれば普通の家庭内のヒーローになれるはずなのに

普通の一般人生活から逸脱する生き方を選ばずにいられなかった主人公の苦労と、苦悩
そんな状況も知らない家族を見ることが唯一の幸せという極限状態を生きる普通の男性の切羽詰まった感情の起伏に
読むのが止められませんでした
いいね
0件
普通のサラリーマンが
2025年4月19日
普通のサラリーマンが、から始まるスリリングな展開が予想していなかったため面白い作品です。
読み進めると主人公のアイデアなど作家的なアプローチが垣間見えています。
今後にも期待です。
いいね
0件
前半が集大成
2025年3月1日
①半グレに狙われる
②妻の実家の閉鎖的宗教村
③倒せなかった殺し屋との対決

この3部で興味惹かれて読み進めたのは一部のみ。

二部は理解し難い宗教思想な住人や教祖、その母との解決は無く一方的な処理。

三部はほとんど流し読み、失速感もあるし、何より主人公に共感も応援する気も起きないし、サイコパスとも違う心の無い様が不気味だった。
話に引き込まれます!
2025年1月31日
シチュエーションやエピソードが面白くて、話に引き込まれます。
次から次へと降りかかる困難が飽きさせないし、ちょっと、主人公に話がうまくいきすぎるところもある気もしますが、どんどん読み進みたくなります。
主人公はいまいちいけてないおじさんに見えてましたが、ドラマで佐々木蔵之介が演じてて、マンガの姿もカッコよく見えてきました。
いいね
0件
家族のヒーローの代償
2025年1月31日
すべてにおいて、いわゆる「普通のサラリーマン」だった哲雄が、娘と家族を守るために犯罪に手をそめるという状況が、リアルでないようでリアルでもあり、怖さを感じさせる。犯罪が犯罪を呼ぶ連鎖がすごい。
いいね
0件
面白い
2025年1月31日
娘のために奮闘する父の話
心理描写やハラハラする展開の数々など非常に楽しく読み進められました
絵もとても上手で見やすかったです
あんまり暗くない
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母さんって言うから主人公の母親かと。(それにしては若いなとは思ったけど)奥さんを母さんって呼ぶタイプか。あんまり娘さんの母親の必死な感じがしないのも。それはともかく、絵柄がなんか平和で、殺人とか隠匿とか暗くて重い感じがそんなにしないというか。どう切り抜けるのかこの先興味はあるけど。
いいね
0件
臨場感がすごい
2025年1月25日
細部まで緻密に描写されていて一気に読んでしまいました。1人の人間として、父親として、夫としてどう立ち回っていくのか。ドラマの臨場感そのものです。
ハラハラドキドキしたい人にオススメ。
いいね
0件
予想外…
2025年1月24日
サラリーマンものを読むこどが少ない私にとって、予想外のストーリー展開でした。なかなか面白くなりそうと、思った。グロいところも、たまにありはしますが…。父親が娘を思う愛情は、深いんだよね~。母親が息子を思う感じ?この先も読もうかな。
いいね
0件
お父さん奮闘!
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんが愛娘のために暴力彼氏を殺してしまいました!?
お父さんはだんだんと道を踏み外してしまって…?
と、言ったようにお父さんの行方は…!
どうなる?!ハラドキ間違いなし!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 山川直輝 / 朝基まさし
出版社: 講談社