ネタバレ・感想あり灰かぶりコンプレックスのレビュー

(4.5) 730件
(5)
500件
(4)
140件
(3)
49件
(2)
28件
(1)
13件
BL界の大御所作家さんだけど私には合わない
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みという点でこの方の作品はやっぱり合わない。昔も購入して後悔したことあったけど、久しぶりに見たら面白さがわかるかも?!と思って読んでみたけどやっぱり合わなかった。内容うんぬんより絵が固いしいつまでたっても体の描き方とかえ○ちの時の色っぽさとか上達しないんですね。というかそういう作風といえばそれまでだけど。どちらかというと絵柄は好きな方だし内容も悪くないのにキャラに魅力が見いだせない。攻めは何考えてるか分からないし何をしたいのかも意味不明。受けは純粋と言う名のおバカで見ていてちょっと不快。攻めの顔が好き!ってそこだけでいいんかい!と突っ込みたくなる。わかるけど!そこは友達くんと付き合った方が幸せになれるのでは?と思った。まあ内容よりなにより全ては見せ方の問題で、そこが1番のネックだった。自分には合わないのでこの先2人が両思いになるのわかるけど続きは買いません。
始まりが
2022年11月16日
騙されているのかと思うような始まりで、なまりがある純朴な主人公が騙されるのでは、と不安になりましたが、なんとかそうでない方向になっていき、でも他の人が入ってきたりで、胸がざわざわしました。
いいね
0件
世間知らずな行動が理解できない
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達の忠告無視してやり捨てられ、再開したら更に追う…。フィクションなので、上手くいくけど実際は世間知らずの行動なので、好感が沸かなかったです。
作品の魅力に気付く前に...
2022年10月15日
スタートから主人公も攻めも終始めんどくさくてどっちにも感情移入出来ず、ありがちストーリーなのに足踏みし過ぎで没入もできず。自分の機嫌が悪い時に気分転換でこの漫画読もうとしたらちょっとイライラしそうで、この作品の良さや魅力を知る前に読むのを切り上げてしまった。
絵は好きなので作者さんの別の作品ちょっと一旦読みに行きます。
【最終巻追記】なんだこりゃの最終巻…
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「からかって遊ぶつもりの攻めが、振り回されてハマっちゃう」系が大好物なのでベテラン作家様の腕を信じて4巻まで一気読みして、新刊5巻も買ってみたけど。なんかちょっと思ってたのと違ったかなー、いつの間にか攻めの方が振り回されてるのはそうなんだけど……平凡なトモちゃんは直純の顔が好きなのが全面に出てるから他の良さが入ってこない。たしかに優しさやスマートさも分かるけど。今までの自分が通用しないトモちゃんに振り回されるのは面白いけど、なんだろうお話が全然進んでいかない。王子様との差を卑屈に感じて離れては、ちょろっとした言葉でやっぱり好き…!ってなる、同じところをぐるぐるしてる気がします。正直5巻でもこれ?って感じです。直純のクサイ台詞にもゾワゾワっとする、見てる分には面白いけど自分の彼氏だったら嫌だな(笑)ミチルさんはどうしても兄ポジで(トモちゃんと同じ黒髪メガネだし笑)個人的には幼なじみのカナちゃんが好きかな。6巻で何か波乱があるのかどうなのか買うの少し躊躇うかも…。
【最終巻追記】波乱もなにも…なんだこりゃの最終巻でした。4→2に変更しましたごめんなさい。最初から最後まで全くハマれず、登場人物の誰1人として好きになれずに終わりました。全6巻、ここまで続いたのが謎なくらいずっと同じことの繰り返しのような…お互いの何がそこまで良かったのか分からない。読み返すことはないです。
主人公が、、、
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みましたが主人公にイマイチ共感できませんでした。シンデレラストーリー系のお話は好きですが、特に主人公が努力する気配もなくひたすら受け身で何故か溺愛されるだけだと応援する気になりません。CEOの好きなところが顔だけというのも本当に心から底から好きなのかな?て感じますし、ただ王子様のような人に好かれて浮かれてるだけのように感じます。
あと主人公とみちる、CEOとカナちゃんが似過ぎていてどっちかわからなくなるときがあります。描き分けをもう少ししてほしいです。
方言の「したっけ」も最初意味がわからなくて調べました。北海道の方言のようですが色んな使い方があるようで、毎回これはどれの意味だろう?と混乱しながら読んでます。
辛口ですみません。作品の雰囲気はとても好きです。
甘々が読みたい方にはおすすめだと思います。
夜とクーポンのせい
2022年10月9日
2巻以降受けの良さが出てくるのかなーと思い4巻まで購入しましたが好きな人の良さを訊かれて顔としか言えない主人公でした。友人のカナちゃんか少し背伸びしてミチルさんが主人公にはお似合い。ナントカ一族CEOの攻めも魅力が欠けるような…。攻めの母親が登場し魂云々言い出してネタ切れ感は否めませんでした。
うーんうーん(悩)
ネタバレ
2022年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んでみましたがどうしてもトモキの可愛さが分からず…(作者様すみません)。一途でポジティブなところは健気で良いところだと思うけど、どうにも全体的に芋っぽい。ミチルさんやカナちゃんも好意を持ってるぽいけど、スパダリに愛される要素が理解できなくて。4巻まで出てますが、購入をしばらく見送りたいと思います。
受けが…
2022年3月25日
1巻読んでイマイチで、でも高評価が多いので次を期待してどんどん読み進めたけど結局無理でした。
受けにイライラして仕方なかった、脳内お花畑すぎる。なんでそんな思考回路になるの?って感じです。すぐに自分の都合のいい方へ解釈し、それが違ったらウジウジ悩んで俺なんかが、、みたいになる。友達の意見にも全然耳を傾けないし、何でこんな受けが周りから好意持たれてるのか謎すぎる。
あと、受けは攻めのこと顔だけしか見てない感じがちょっと、、あんなに好き好き!って感じなのに、人としてとかじゃなく、ずっと顔!顔!顔!ばっかりでなんか嫌です。攻めよりカッコイイ人が現れたらどうするんですかね。
うーん
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までしか読めなかった。というか、2巻読んで先が見えなくてストップ。
受けのいつまでもお花畑具合と、攻めの自分勝手さがしんどかった。ある意味どっちもどっち。
受けは好き好きとなってるみたいだけど実は顔しか見てなくて、いつまでも攻めの人というのを見ようとしてないし、攻めは恋愛初心な受けを楽しんでるだけ。
これが2巻までずっと。たとえ3巻以降変化があろうと、2巻まで読んで先を楽しみにできない時点で自分には合わないのだろうと思います。
多分出てくる人間がとにかく合わないんだろうと思う。大元のミチルさんもさりげ酷いことしてると思う。マシなのは友人くらい。
夢見る乙女すぎて、きつかった。CEO分からないってどんな社会人かと……。
すごく人気
2021年9月13日
まだ1巻しか読んでないからかハマらなかった。
主人公は顔だけで好きな人を決めるって‥なんかすごい。攻めも何考えてるかわからない。絵は綺麗で読みやすいけどら人気な理由がわからなかった
肩透かし喰らった感→マジでキツい
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺様系攻めが一度凹まされてから受けにハマる」設定が性癖なので、最初の方で「コレは来たッ!!絶対面白い!」と超超超期待して、テンション上がりまくりだったのですが、いつまでたっても攻めは凹まされず、受けはひたすら踏ん張るばかり。そのまま気づけば攻めが勝手に受けにハマってた…。えっ!?いつ好きになったの?なんで??みたいな、肩透かしを喰らわされた感じがしました。この後、どんでん返し来るのかな…?このままラブラブになって終わり、はさすがにないよね?前半のやられ放題で溜まった鬱憤はどこで晴らせばいいの…?笑 スパダリだからなんでも許されると思ったら大間違いだー!笑
次巻に期待。大きく期待。
【追記】
4巻読了。ダメだわ。ますますないわ。むしろ嫌悪感が出てきてしまった…。
「魂がつりあわない」とか、いつの時代の感覚だろうか…。お話だろうがなんだろうが、そのフレーズだけで萎える。。いくら主人公が乗り越えるべき試練でも、そういうセリフを言わせる必要ある?
そんな母がトモキを「認めてくれる」のをこの後喜べる?良かったね、嬉しいね!ってなる???
私にはない感覚だわー。。全然わからん。思わず星を減らしてしまった…。
ひかれず
2020年11月23日
セールになっていたし、レビューも評価良かったので買って読んでみましたが…。1巻だけの感想ですが、性格悪い相手だし、好きな要素が顔だけって共感しにくかったです。本物のやり取りしていた人には主人公興味なさそうだし。よく分からん。残念。
んー…
ネタバレ
2020年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆるフツーの一般人と全て持ってるハイスペな彼とのシンデレラストーリー的な。
個人的にウケがあんまり魅力的じゃないし、なぜ彼が皆からそんなに求められるのか分からないので、話にそこまで引き込まれない。
攻めのコトもどこを好きになったのか、肝心なところが結局、顔顔顔って感じで…内容薄い…
他にイケメンが現れたらまたそっちに惚れるのか??
あまりのミーハーさにイラっとしました。
う~ん・・・
2019年3月7日
イマイチ合わないかな…。SNS通した会話の中身で好きになったはずなのに、飛び抜けた外見の別人に舞い上がる智紀に共感できないのと、攻めが腹黒すぎて怖い。絵は綺麗なのに、もったいないけど…。
完結待ってから買えばよかったかな
ネタバレ
2019年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンでS気のある攻×素直で素朴なフツメン受の構図は大好きですが、受けの主人公がまず好きになれなかったです。面食いという設定でも、イケメン攻めの顔見てポーとしてる絵面が多い気がします。周りの登場人物が言うほど、素直でいい子という感じもしないし、少しおバカ過ぎる気が…。攻めが好きになる要素が薄い気がして、イマイチストーリーが楽しめませんでした。
これから盛り上がるのかもしれませんが、今の所続きは買わない気がします。
平和な話
2018年10月22日
初心者向けの話だと思います。ゆったり気分で読めます。登場人物も多くないのでシンプルで良いと思います。
受けが無理
2024年12月6日
受けが…性格が…言動が全てにおいて無理だった。
ドン引きというか…周りの話全く聞いてない…いるよリアルでもこういう人…関わり合いたくない人…。
可愛いとか全く思えない。最初から最後まで受けに対してうわぁかイライラ思いながら読んでいた。
幼馴染の存在必要あるか?っていうくらい幼馴染が受けを思って言った言葉を完全スルー。話す必要ないでしょ…。
攻めの好きなところ顔顔顔…。顔から始まるのはまあいいけど、デート重ねた後に顔…。
アプリで良い人だと思った人に対してはなにもなし。
ほんとこの受けむり…。
すきずき
2024年3月1日
連載中の雑誌をたまに読んでいたのですが ここ一つ 登場人物が好みじゃ無いので全く惹かれず ともかく 完結ということで 一気読みしようと意気込みましたが 何話か目で 無理でした。ごめんなサイ。合う合わないとはあるもので普段は 大昔から読んでいる作家さんなのですが。作品数が多いせいか たまに 読み切る気もおきない物に出会います。
1巻だけ無料にて
2023年10月19日
登場人物が4人出てきているはずなのに、顔が2パターンしかないのは何でだろ…?話も面白さが良く分からなかったです。
え?
2023年10月18日
え、こんな雑な終わらせ方ある...?
最終巻で、家のことや仕事のことなど裾野を広げたのに、なにも回収しないまま2人の関係にだけ焦点を当ててハッピーエンディングって
ありえない...読者のためにもっと丁寧に書いてほしい
ジェファーソンとカナちゃん、顔同じじゃん
2023年10月13日
一巻無料だからさぞ面白いんだろうと思ったけど、続きを読みたいとは思わない。
カナちゃんとジェファーソン、顔一緒じゃん。見分けられない。
髪の毛白いキャラの横顔が全員お爺さんに見える。
主人公が嫌い。魅力が無い。
一巻だけ読了
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いで1巻が発売された当初買いましたが好きになれず…レビューのために読み返しましたがやっぱり好きになれない。攻めは顔と頭がいいだけの嫌な奴だし受けも今どき擦れてない良い子と作中では評価されてますが顔さえ良ければあとはどうでもいいとしか思ってない振る舞いにドン引きしてしまいます。そもそも攻めをアプリでやり取りしてた相手と誤解したのも、どうせ写真に写ってた顔が良かった方を思い込んだんだろうし、本物のミチルと会った時も曲がりなりにもアプリ上とはいえ半年関係を築いていた相手にどういう神経で攻めのこと愚痴ってんのかよくわかんないし、友達が心配してアドバイスくれてもかっこいい攻めとどうしても付き合いたいからと色々理由をつけて無視…ひどすぎでは?どこがいい子なのか…。今も連載中ですが続きはいいかなぁ。作者さんの作品は基本好きですがこの作品は合いませんでした。
なんかヤダ
2022年11月13日
主人公の子を好きになれない…道民なので、わざとらしく訛らせてるのが(いや、ほんとこんな風に「だべ」「したっけ」使いませんけど…とか思っちゃう)いちいち引っかかってしまって、入り込めないし。みんな受けの子のどこに惹かれているのか、ぜんぜん全然わからない…残念。
無料巻だけ
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下先生の今宵お前と大好きでしばらく追っかけてました。だんだん朝チュン的なエッチが物足りなくなり遠ざかってましたが、今回無料につられて…無料で読みながら評価下げて申し訳ない!しかしながら内容がありがちな少女漫画で、冴えない主人公が高嶺の花的な王子様とって王道すぎる。おまけに急にもて出すみたいな
健気なのか天然なのか。
2022年5月9日
高評価と木下先生の作品が好きで購入しましたが、私の好みの問題であまり感情移入できませんでした。いつの間にか攻めの気持ちが溺愛に変わってるし、受けも嫉妬されてるのに全く気付かず天然炸裂。当て馬二人も全く当てずに4巻まで来てしまった。
顔だけって本当に失礼な気がする。どこに受けに対して好きになる要素があるかわからい。受けに魅力がないと思ってしまった。
主人公の性格が無理!
2021年11月22日
作者買いして、さらに完結してると思い4巻まで購入。主人公の性格が全く好きになれなかったので2巻まで読むのに時間がかかった。悪い意味で脳内お花畑で気持ち悪い。とにかく主人公の自分に都合のいい考え方しかしない、周りの言葉に耳も貸さないような思い込みの激しさが好きになれない。話以前に主人公が嫌いだから購入してるけどもう無理読めない。帯に「運命の恋諦めない」って書いてて煽られて買ったけど、もう続きは買わない。作者さんの他の話は好きだし作者さんだから★1にしました。
ひどい
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がまぁ酷い。
常に受け身で自分からは何も踏み出さないで相手の出方を待つなんて言う1番タチの悪い対応しかしないし、恋愛の知識がないことを自分でどうにかしようともせず相手が自分に優しくしてくれることを前提にするなんていう脳内お花畑のバカ。
生まれつきもっとカッコよかったらなんて、かっこよくなろうと努力もしないやつが夢ばかり見て反吐が出る。
クズに弄ばれたことを全部の相手のせいにし、弄ばれたとよくまぁここまで厚かましく被害者ヅラができる。
いっっっつまでもウジウジウジウジウジウジウジウジ悩んでるだけで一向に行動に移そうとしなかったり、相手を好きになった時に惚れさそうとしたり、告白をちゃんとしたりするのではなく相手が好きになってくれるのを、抱いてくれるのをただ待ってるだけのやつが人にそう簡単に好きになってもらえるなんて甘ったれたことを思ってるのが気に食わない。

1巻しか読んでいないがこれ以上主人公を見ていられない。セールで買ってまだ良かった。

とにかく見るに耐えなくイライラする。
ダサすぎる
2021年2月3日
登場人物が北海道出身の設定なのか、
たべ
したっけ
なまら
方言を使いすぎ。
今どきそんな人いないよ。
作者はワザとやってる?
違うならリサーチ不足。
あと主人公がダサすぎてイラつく。
やべー!おもしれー!
2018年10月2日
続きが気になる~!続き...ありますよね!?^^;
カッコイイ人大好き人にはぴったりの内容だと思います( ¨̮ )
けっぱれ!そのうちメロメロに愛されて振り回すくらいになれるといいねー!(≧◡≦
レビューをシェアしよう!
作家名: 木下けい子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT