ネタバレ・感想ありアンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどりのレビュー

(4.2) 397件
(5)
195件
(4)
122件
(3)
65件
(2)
10件
(1)
5件
初めての分野
2020年7月1日
子供が出来てから、薬の受け渡しの際薬剤師さんの話をきちんと聞くようになった。というか昔あんなに丁寧に教えてくれたっけ?と思う。身近な存在だけど、実は全然知らない薬剤師さんの仕事が見られて面白かった。
いいね
0件
勉強にもなる
2020年7月1日
ドラマ化すると聞いたので読んでみました。
薬剤師さんのお仕事を詳しくしれて、勉強にもなるし話の流れがテンポ良く面白いです。
いいね
0件
ドラマ化
2020年5月6日
ドラマ化するということで読みました。業界モノとしてはあっさりしている気がしましたが面白かったです。
いいね
0件
ドラマ化知らずに…
2020年4月25日
仕事関係の本を探しに書店に行ったら近くのコーナーに無料冊子(薬の本とのコラボ?)あって読んだのがきっかけで全巻購入!読んでて「コレはドラマ化するだろうなぁ」って思ったらまさかのドラマ化決定してたという…
いいね
0件
面白いです。
2020年4月23日
医療系の漫画はたくさんあるけど薬剤師さんが主人公の話は初めて読みました。面白いのと薬剤師の仕事ってこんな感じなんだーと改めて知ることができました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 薬剤師さんが処方箋をきちんと確認して間違い等があったら医師に確認とって正しくしてる。医師だけでなく薬剤師さんも大事なんだという事が改めて実感した。葵ちゃんみたいに新薬出る度に食するというのは読んでて笑った。でも、そのお陰でお薬克服する方法が見つかるというのも読んでて何か凄いなーと、思った。
いいね
0件
薬剤師が
2020年4月21日
主人公の医療系マンガ。何とこの春から、石原さとみ主演でドラマ化もします。医療ドラマもだいぶ切り口がニッチになってきましたね。それはさておき、このマンガ、なかなか出来が良く読ませます。ドラマの先入観なしでフラットに読んでみても良いと思います。
いいね
0件
私は薬局薬剤師なので
2020年4月20日
病院は実務実習でしか経験ありませんが、理想的な職場環境が描かれていると思います。

薬を用意して渡すだけと思われていた薬剤師の仕事内容を知っていただける内容で、今後の展開にも期待です!

病院・薬局・製薬企業・公的機関など薬剤師の仕事は多岐にわたります。医療従事者であり科学者でもある薬剤師の内情の一部を知っていただき、少しでも「調剤に時間がかかることへの理解」が進むといいなぁ

ちなみに「処方するのは医師」で、「薬剤師は調剤」をします。なので「薬剤師の処方箋」というと語弊がありそうですね
ドラマ化
2020年4月20日
ドラマ化されると聞いて、読んでみました!ただ言われた薬を選ぶだけのお仕事だと思ってたけど…薬剤師さんも色々ドラマがあるんだなー
いいね
0件
面白い
2020年4月9日
あまり関わることのなかった薬剤師さんという存在を身近に感じられました。ドラマ化もするようなので、楽しみです。
いいね
0件
ドラマも楽しみ!
2020年4月4日
ドラマ化、と言うことで、購入しました。
あまり身近な話ではないので、購入を躊躇しましたが、読んでみて、買って良かったなと思う作品でした。
次巻も早く読みたいです😄
いいね
0件
病院薬剤師
ネタバレ
2020年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病院薬剤師のお仕事の裏側が垣間見れて、面白いと思いました。ドラマになるようで、楽しみです。
いいね
0件
ドラマがねぇ...
2020年4月3日
医療系のマンガが好きで読みました。
薬剤師さんのマンガは初めてで、とてもおもしろかったです。
続巻も期待しています。

がっ!!!
ドラマが石原さとみさんというのが、いただけない😩
主人公とキャラあわないと思うのですが...。
甲高い声でギャーギャー言ってる印象しかないので、ちょっとイヤかも...。
なので、★-1しちゃいました...。
いいね
0件
😩
2020年4月1日
メディア化するので読んで見ました。とてもおもしろかったです。
いいね
0件
よくわかる!
2020年2月12日
薬剤師さんってとっても身近な存在だけど、こんなに色々な事を勉強してるんだなー。って感じさせられました。続きが気になります。
いいね
0件
面白い
2019年5月3日
薬剤師の知らない世界が読めて面白かったです。処方箋薬局が身近になったから場所は違えど薬剤師さんと話すこともあるからお薬手帳ちゃんと出そうとか気になっている症状があれば聞こうとか考えちゃった。
いいね
0件
泣ける
2018年12月23日
これほど全うに病院薬剤師にフォーカスした漫画に会ったことがない。
薬剤師は「ただ棚から薬とってくるだけ」の存在ではない。誇っていい仕事。
瀬野さんみたいな先輩がいてほしかったな…
テレビドラマ
2024年7月31日
テレビドラマにもなりましたよね。
病院で働く人々の話し。
普段はスポットライトのあたらない業種が主人公。新鮮。
いいね
0件
ドラマもよかった
2024年7月31日
最初ドラマから見て原作が漫画と知り試し読みから
思ってたイメージと違って絵がかわいい
医療系ドラマは多いけど薬剤師は珍しいですね
いいね
0件
ドラマから
2024年7月28日
医療系ドラマはあたるといわれてますが薬剤師の話は珍しい方じゃないでしょうか
最近アニメでも薬剤の話が出るようになりましたが
世界観は好きですし絵も好きです
いいね
0件
薬剤師のドラマ
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 萬津総合病院で薬剤師として働く葵みどりは悩んでいた。
6年かけて医大に通い卒業して総合病院に就職できたものの薬剤師という仕事自体に意味があるのだろうかという悩みだった。
医師が処方箋を出しそれに薬剤師が応じることで患者に薬を渡すことができるのだが疑問に思う処方が多くあり、それに対する疑問を医師になげかけても厄介者扱いされるからだった。
それでも患者の安全と健康のためにみどりは動くのだった。
いいね
0件
たいへん
2024年7月23日
5巻まで読みました。薬剤師も大変なんだなと感じる作品でした。ストーリー的に2.3巻読めば十分だなと思いました。
いいね
0件
ふふ
2024年7月21日
アンサングシンデレラってタイトルからして酔ってる人達の物語です。
こんなに頑張って仕事してるから、こちらも感謝の言葉はいつもより大きめに伝えようかなと思いました。
いいね
0件
🍒
2024年7月16日
プッシュ作品だったので読んだんですが、実写化になりそうなマンガだな。と思ったらもうなってたんですね。知らなかった💦医療系題材にした軽い感じの読み物です。
いいね
0件
患者としてはこんな薬剤師さん理想です
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実は薬剤師さんが処方のミスや確認の問い合わせはするでしょうけど、診断にまでかかわることは滅多にないのでは、ないからこそこの漫画が新鮮なのか、、
いいね
0件
応援してます!
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今は調剤薬局勤務の薬剤師です。大学卒業後は9年間、病院薬剤師してました。薬剤師を題材にした、漫画って初めて出会ったので気になって読みました。現実のあるあるネタ、いや、これはないだろってネタ。薬剤師の、地位って中途半端だよなって改めて感じさせられたり。思うところがたくさんある作品です。
いいね
0件
内容自体は…
2024年7月10日
ドラマを観て知っていますし、設定やストーリーにも興味は持てますが、敢えては自分からは読まないかな…って感じました。薬剤のことなので、よく調べられて描かれているんだろうな、と思いました。
いいね
0件
薬剤師を目指す人が増えるかも。
2024年7月5日
なかなか薬剤師を題材にする漫画はなかったのではないでしょうか。興味がわきましたね。年を取れば取るほど、関わる仕事、勉強になります。
いいね
0件
薬剤師
2024年7月2日
薬剤師さんたちの奮闘物語です。昔調剤薬局で働いていたことがありますが、そこの薬剤師さんたちとはまったく違うドラマ性のある物語でおもしろいです。
いいね
0件
めずらしいなぁという第一印象
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医療ものの漫画はわりと多いと思うのですが、薬剤師という職業をメインにしたものは未だに少ないような気がします。知らないだけかもですが汗。女学生?のなりたい職業ランキングでは上位だったような、これから更に増えてくんでしょうか。本作を読むと、薬剤師への理解が深まるのかなぁと思いつつ、医療現場でこんなに発言力あるのかなとか妙に冷めてしまい、、医療関係の知り合いが多少いるだけの人間の個人的な感想なので、薬剤師の方や志望されてる方には楽しめる漫画なのかなと思いました。
いいね
0件
石原さとみ
2023年6月30日
石原さとみが主演でドラマ化されました。家族に薬剤師がいるので興味津々で見てましたが勉強になりました。
いいね
0件
知らなかった
2023年6月29日
薬剤師さんの存在は知っていたけれど、大きな病院の薬剤師さんとまちの薬局での薬剤師さんとは状況がだいぶ違うなって思いました。
いいね
0件
なるほど〜
2023年6月29日
ドラマ化されたのは知っていましたが、ドラマも漫画も見たことがなかったのですが、漫画の感じだと面白そう。漫画からのドラマの雰囲気がなるほど〜でした。
いいね
0件
ためになりました
2023年6月28日
石原さとみのドラマをみて、原作マンガも読んでみました。薬剤師がいろんな思いで、患者さんにふれあっていることに感動しました。
いいね
0件
よかった
2023年6月28日
ドラマをみて作品を知りました。薬剤師をあまり身近にかんじることは無かったのですが、実際の医療現場でも薬剤師と触れ合うことがほぼないのでなかなかわかりにくいかと感じる面もありました。
いいね
0件
医療系
2023年6月26日
こういう医療系の作品はついつい見てしまいます!リアルを追及された作品は普段縁が無いので楽しみに見てしまいます!
いいね
0件
そんなに
2023年6月24日
世の中ってこういうことがあると思いたく無いですけど、どの世界にも起きていることと思うと綺麗な世界だけではないんですね
衝撃
2023年6月23日
最初、お医者さんってそんなに日常的にミスするんだって衝撃を受けてしまいました。誇張しているとは思うけれど、やっぱり薬剤師さんの存在はありがたいんだなって再認識です。
いいね
0件
現実に置き換えると・・・
2023年6月20日
人間だからミスがあるのはわかるけれど、処方箋にミスがあるって考えるとなんだか怖くなってしまうなって思いました。
前向きで
2023年6月19日
情熱的で、キラキラしていて…本当に、薬剤師としての仕事が大好きなんだろうなぁ!!と、感じるストーリーでした。
いいね
0件
ほほう
2023年6月19日
勉強になりますね。薬剤師も大変なお仕事なんですね。こんな風に親身になって医者とも話をつけてくれる、やる気のある薬剤師からお薬をもらいたいです。薬も間違えれば毒ですから。
いいね
0件
薬剤師さんって…
2023年6月17日
薬剤師さん、頼りになります。
もともと医療系の仕事してましたが、薬ってほんとーーーに種類多くて、とても覚えきれない!薬剤師さんの知識、しかも、ほとんどカタカナをまぁよく覚えられるなぁと思います。
まだ一巻しか読んでないけど、この主人公の気持ち、わかる。。。
薬剤師さんの力を知らない方ってたくさんいると思うので、これを読んで知ってもらえたら嬉しいなと思いました。
面白いです
ネタバレ
2023年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを見て気になって読み始めました!お節介で口うるさい葵ちゃん。だけど、薬の事に関しては超がつくぐらいオタク。でもそのおかけで色んな人を助けていく!
いいね
0件
実際に
2023年6月6日
患者さんから内服している薬剤について色々問われるのは看護師が多いのですが、薬剤師の方が圧倒的に薬剤に対しての知識量は多いので、忙しい最中に病室まで説明に来てくれるのはとてもありがたいです。夜間入院時も無理いって申し訳ないm(__)m
ただ医師への確認事項を看護師に聞かせようとする薬剤師が結構いて「伝言ゲームになるから自分で聞いて欲しい。」と思うこともしばしば・・忙しいのはお互い様なので。(愚痴です)
院内の「対等」はまだまだ難しいですが、すこ~しずつはフラットになってきているのかなとこの漫画を読んで感じます(四半世紀前の記憶から)
いいね
0件
ちょっとね
2023年6月6日
まぁ、マンガだからな内容も随所にありますが、これを見て薬剤師になろうと思う子供もいっばいいるようなのでよし。
いいね
0件
薬剤師が主役
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 薬剤師が、主役の漫画なんて、珍しいですね~。
薬剤師…確かに『薬を出す窓口』って感じですね~。
いらないんじゃ…って思う気持ち、分かります。
いいね
0件
しっかりしてる
2023年6月3日
2巻まで無料立読みをさせていただきました。
専門的な話でしっかりした内容だと思います。
字が多いです。
報われなさそうでちょっと気が滅入ってしまいました。
いいね
0件
こんな熱心な薬剤師さんがいたら助かるかも
2023年6月3日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。薬剤師さんのお仕事がメインの漫画は初めて読んだけど、とてもわかりやすくて面白かったです。こんな熱心な薬剤師さんが増えたら患者さんは助かるんじゃないかなと思いました。
感想
2022年2月12日
医療系の漫画が好きな方は結構ハマれる内容だと思います‼︎
女性ものの様な気もしますが、男性でも充分楽しめる‼︎
いいね
0件
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主題歌のメロディは好きだった。この頃、誰かが死んでストーリーを進めていくタイプの話し
にうんざりしている〜。
いいね
0件
薬剤師をテーマ
2021年12月27日
女優である石原さとみが主演をはたした薬剤師がテーマの大人気医療ドラマの原作。いままでにはなかった薬剤師という視点から医療をみていく。
いいね
0件
ドラマ見てました
ネタバレ
2021年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを先に見てから、漫画を読んだからでしょうか、多少ギャップは感じました。それでも、ドラマを思い出しつつ楽しく読めました😊
いいね
0件
ドラマ化
2021年12月9日
薬剤師さんの仕事ってあまり知られていないけどこれを読んでいろいろと見方とかが変わりました。
面白かったです。
いいね
0件
ためになる!
2021年10月16日
ドラマ化されていてドラマを見てこの漫画を知りました。実際に読んでみると面白くて、薬剤師さんの仕事なんて全然知らなかったけど少し興味を持ちました。
いいね
0件
面白い
2021年3月18日
とても面白かったです。とても面白かったです。
とても面白かったです。
いいね
0件
1巻途中で脱落
2020年9月24日
ヒロインが空回り、出しゃばり過ぎて、こんな薬剤師さんとは一緒に働きたくないなと思いました..
いいね
0件
現実はどうなのか気になる
2020年9月9日
絵も綺麗でしっかりしていて、お話の内容も、薬剤師さんのお仕事など分かり良いのですが、そこはフィクションなので、ホントのところどうなんだろう、そんな綺麗な話ばっかじゃないよねと思ってしまったり…。
いいね
0件
うーん
2020年8月19日
医療従事者です。
あんな熱心な薬剤師さん、見たことない。
医者の処方間違えてても、気付いていながら処方する。
治療方針に一切口出ししないし、漫画みたいに廊下で患者の話なんしませんし。
ためになる職業漫画
2020年8月16日
読むだけでお薬についてちょっと詳しくなった気がします(笑)
職業漫画で人気なのは医師ですが、薬剤師ってのもまた一味違って面白いかな〜と。
いいね
0件
ドラマも観ています
ネタバレ
2020年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマも観ています。この漫画を読んで、薬剤師さんの大変さが、よくわかりました。
いいね
0件
キャラクターが好きです
2020年8月11日
ドラマきっかけで読みました。個性的なキャラクターばかりで好きです。
いいね
0件
好き!
2020年8月9日
医療漫画好きで、この作品は薬剤師に焦点が当ててあった。あまり、知ることの出来ない薬剤師さんの仕事の事がわかって興味深かった!
いいね
0件
ドラマ化された話
2020年8月8日
ヒロインが優しくて素敵との評判のようです。
興味があったのでこれから読んでみようかと考え中です。
いいね
0件
考えさせられる
ネタバレ
2020年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの見た目的に、おたんこナース的なものを期待しましたが、思ったよりもシリアス。
でも、重すぎず読みやすいと思います。
いいね
0件
思ったほど
2020年8月4日
薬剤師さんのお話は漫画では珍しいと思い無料版を読んでみました。勉強になる部分もありますが、そこまで惹かれるモノがありませんでした。
いいね
0件
おもしろい
2020年8月2日
ドラマを見て、漫画を読み始めたけれどすごく面白かった。薬剤師の大変さも今まで知らなかった。
いいね
0件
薬剤師!
ネタバレ
2020年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本来の薬剤師の仕事を逸脱しているとか言われてますが、漫画だから!面白いからいいんじゃないかな。
いいね
0件
良かったです!
2020年7月31日
子どもに対しの薬の飲ませ方がすごくいいなと思いました!感動的な話が多いと思いました!
いいね
0件
泣ける
2020年7月29日
ドラマで泣けたので漫画本もみてみたいとおもいました!課金して読もうと思います
いいね
0件
テレビ
2020年7月26日
テレビドラマで始まったので読んでみようかと思いました。まだ無料だけ。
いいね
0件
まぁまぁ
2020年7月26日
最初はどうかな?と思ったけど、まぁまぁこんな感じかと思います。
いいね
0件
ドラマだったら面白そう!
2020年7月22日
最近医療系のドラマがいくつかありましたし、ドラマに向いてる話だなーっと思いました。主人公の猪突猛進ぐあいは少しやり過ぎ感はありますが、映像だと面白そうですね。
いいね
0件
かっこいい
2020年7月22日
働く女性、かっこいいですね。いつもみない感じの漫画ですが、、、薬剤師さんのお仕事が見えてこういう漫画も新鮮でよいです。
いいね
0件
病院薬剤師さん
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病院薬剤師さんに焦点をあてて描いている漫画は、珍しいと思います。裏話のようなものも描かれていて、興味深く読みました。
いいね
0件
ドラマ早く
2020年7月12日
ドラマ化からのです。薬剤師サンの立場からのことを考えさせられます
いいね
0件
薬剤師さんの視点で見られる。
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 薬剤師さんの視点で見られる良い漫画。

薬剤師さんの激務、仕事量や責任の割に安い給料。
現実を知りました。

絵も読みやすいと思います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャンペーンをしていたので、読みました。ヒロインが可愛らしくて、面白かったです。病院の薬剤師さんの大変さがよくわかりました。
いいね
0件
😩
2020年7月1日
あまり注目してなかったけど、こんな仕事もあるんだと思った。少し医者が嫌いになった😓
薬剤師
ネタバレ
2020年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化ということで読みました。絵がきれいです!
知らなかった薬剤師の世界の話で興味深くおもしろかったです。ドラマも楽しみになりました。
いいね
0件
読みやすい。
2020年4月30日
無料1巻のみ読みました。薬剤師さんの仕事、知らないことだらけでした。わかりやすく読みやすくて、主人公の真っ直ぐさに気持ちもスッキリする。見守ってくれてる上司もかっこいい。
いいね
0件
期待!
2020年4月20日
石原さとみちゃんのドラマの告知でこちらの原作漫画を知り、無料分のみですが読みました。
薬剤師が主人公‥今までにない医療の作品だなと思いました!
展開も早くて読みやすい!
こちらの原作も、ドラマも期待しています😊
いいね
0件
よくある感じ
2020年3月27日
薬剤界に興味があったので。気になる暗部をもっと突っついてくれる回もあるのかと思いきや、終始ほのぼのお仕事人間ドラマでした。これはこれで薬剤師さんの仕事内容が知れて楽しいです。
ですが鉄砲玉タイプの主人公があまり好みじゃなくて。彼女と揉めた周りの人間が、感化されて物事が都合良く収まってくので、盛り上がりませんでした。ドラマ化も納得のよくあるキレイに纏まった感じ。
3巻まで読みましたがこの辺で退場します。
シンデレラ
2024年7月25日
薬剤師さんの仕事がわかって面白いです!
患者さんのためにいつも一生懸命なみどりちゃんがすごいなと思いました
いいね
0件
薬剤師
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ あー。このドラマ見てたかな?前にやってたやつだよね?結構まえ?でも、薬剤師って、すごい頑張って薬の処方覚えて、それを、わたしたちや医療関係者につたえてるんだから、そんなに、軽視されてない気がするんだけど??どーなんたろう??
いいね
0件
読みごたえあります
2023年6月13日
ドラマ化されるのも納得の作品でした。すぐに作品の世界に引き込まれ、新たな目線で見ている事に気付きました。じっくり読みたくなりました!
いいね
0件
なんか違った(°_°)
2020年9月14日
医療系に限らず職業テーマの話は、最善を尽くしている時に起きる成功失敗や葛藤に、感動したり笑えて惹きつけられる方なんだけど。これは主人公葵が騒がしくて空回り正義感が目立つし、医師看護師をdisらなければ薬剤師アゲが出来ない展開もあり、話の膨らませ方に不快感があるなぁ。興味深かったのに薬剤師様になっている気がして残念^^;
まずまず
2020年7月30日
ストーリーが全体にかわいいですね、いつも楽しみに拝見しておりますが、もう少し奇想天外な内容を取り入れて面白いマンがにして下さい。
いいね
0件
説明的
2020年7月23日
主人公が薬剤師というのに興味を持ちましたが、薬についての説明などが多く知識にはなるかもしれませんが、マンガとしての面白味にかける気がしました。
イマイチ
2020年6月21日
ヒロインが好きになれない。あまり面白いと感じなかった。私は退屈なマンガだと思いました。何でこれがドラマ化になるんだろ?
う〜ん。★
2020年4月18日
タイトルをみた時から、映像化狙った作品だよな〜と思ってしまいました。
フラジャイルや、ラジエーションハウスときて次は薬剤師ネタか〜と。
エンターテイメントとして楽しめたら良いです。
医療ファンタジー
2020年2月5日
申し訳ないですが、なかなかリアルとはかけ離れていると思います。
仕事内容はよくわかる
2019年2月6日
院内薬剤師の役割や仕事内容はよく分かりました。
ですが読みものとしては、ドキュメンタリー性というかストーリー性というか、イマイチ面白味に欠けます。主人公の愚直さもよくあるヒロイン像なのですが、この作品内ではでしゃばり感が強くて共感できず……。話題になっていたので読んだのですが、ちょっと期待外れでした。
越権行為
2023年6月2日
薬剤師がここまで喰い込んでしまうのは越権行為なんではと。でも実際にはこんな熱血薬剤師がいたらありがたいよね。
いいね
0件
このタイトルなら義肢装具士の方が……
2020年9月13日
仕事で称賛が得られないのは当たり前のこと。仕事は何だってまずお客様のため、ついで会社(=「一緒に仕事をするみんな」)のため。称賛される、を含めて自分のため、なんてのは「最後にあっても仕方ないか」というレベルのこと。そもそも医療関係は特に称賛されない。皆さんだって「医療漫画に登場する名医」は挙げられても「リアル名医」を3人挙げられる、なんて人はまずいないでしょう。仕事で称賛されたいなら医療なんかやめてキャバ嬢なりになるべき。お店でNo1にでも成れればそれは称賛してもらえるでしょう。あと、沖田×華先生のマンガなんかを見ると、本当に「称賛されるべきなのにされていない」のは薬剤師より看護師だと思います、終末医療ともなると特に。患者さんが食べ物を詰まらせて、吐き出させるために背中を叩いたのに、家族に虐○と疑われた――とか。看護師仲間から見れば正当な爪ケアだったのに「看護師が爪を剥がした」と誤診されて刑事告訴された例も。どんなに手を尽くしても、当の入院患者自身「家で死にたい」と、感謝すらしてくれない例も多いそう。あと、これを書いてるのは2020年、コロナ禍が少し落ち着いた頃ですが。現場の医師、看護師の皆さんは拡散防止の為、家にも帰れず、宿泊施設も使えなかったのだそう。コンビニ弁当で車中泊な日々だったそうです。称賛どころかそれに対する不平不満も口にせず、ただただ「患者さんのため」と頑張る看護師の皆さん。「アンサングシンデレラ」は彼女たちにこそ相応しいと思います。沖田×華先生の看護師マンガにこそ付けるタイトルでしたね。あるいはタイトルに書いたとおり義肢装具士とか。脚を失ったアスリートに競技用義足とか、四肢を切断した女優に間近で見ても分からない程精巧な義肢とか。普段は直前まで工房で義肢を作ってて、すっぴん+作業着のまま義肢を持ってくる「灰被り義肢装具士」。それが、彼女のためのサプライズパーティで、初めてドレス+フルメイクの魔法を掛けられて化ける――とか。
漫画というかファンタジーなら…
2020年8月2日
医療現場で働いていると…コレは…
この漫画はファンタジーとして読めば面白いかも。
こんな職場は…現実で起きた話ではなく、空想の出来事。
これを読んで漫画の中の活躍する薬剤師以外の医療従事者への偏見がでないといいです。

本編の内容は絵も綺麗でとても読みやすいと思います。
ダメ
2020年7月25日
どんな仕事もそうだとは思いますが、その現場で働いている者からするとこの病院もスタッフもあり得ない。主人公は問題外。リアルと比べるとなんでもそうなんでしょうけどね。
メディア化で話題ですね
2020年5月26日
2年目薬剤師の視点…
うーん…どうかな…
ダメな方の病院の、薬剤部の話(おそらく院内調剤)限定として見るならアリだけど…
そこが『一般論』みたいな基準になってしまうのはなぁ…読み物や娯楽として読み流すならアリだけど…極端すぎるキャラクターも…うーん…
いわゆるメディア受けの良い破茶滅茶やる気空回り系主人公ってやつなんですかね。リアルでいたら、めんどくさい…
レビューをシェアしよう!