ネタバレ・感想ありレベル1だけどユニークスキルで最強ですのレビュー

(3.5) 132件
(5)
41件
(4)
23件
(3)
42件
(2)
17件
(1)
9件
ほっこりする
2025年1月26日
冒険もの、とりわけダンジョン系が好きです。物語は文句なく面白い上に登場人物も好感が持てます。見ててほっこりして楽しい!
面白い
2023年8月31日
登場キャラクターたちがみんな可愛いです。主人公のチート能力も面白いもので、主人公のちゃんと努力しているところが好きです。
いいね
0件
ユニークスキル!ユニークすぎる
2023年8月25日
面白かったです。
異世界ものもたくさんありますが、その中でちゃんとオリジナルを発揮しているなぁと。
そしてヒロインが可愛い!癒し系!!守ってあげたくなります。
主人公はほんとに弱いとこからなんですが、頑張ってレベル(ではないんですが)あげて地道に強くなっていくのが好印象です
いいね
0件
新たな転生
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきました。
ブラック企業に勤務していた男性が変な形で異世界に転生されて勇者として生きることになり・・・という異世界漫画です。
転生の瞬間が一番面白いです。
いいね
0件
レベル1なのに、凄いスキルを持つ主人公
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ スライムを倒すともやしが出てくるとはどういうことなのだろうかと思いながら読んだのですが、出てきたのは文字通り「もやし」でした。主人公はレベル1なのに、異世界で上手くやっていけるのか心配でしたが、主人公のドロップスキルのステータスが凄いので、気になって、もっと読んでみたいと思いました。
いいね
0件
面白かった
2023年8月21日
ユニークなのはスキルだけではなく、ダンジョン。その中にいるモンスター(?)をやっつけると魔石とかではなく野菜などになり、更には、、、まだ浅い階層だけしか見ていないので先はどうなるのか興味津々
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんなに弱く見えたのにこつこつとつよくなっていける
ことが面白かったです
いろんな人と会ってから仲間?みたいな人も
いて最高です
おもしろい
2023年8月20日
無料で絵柄が神だったので読んでみたらおもしろくて最高でした!!!!
時間を忘れてしまうぐらいおもしろかったです!!
いいね
0件
イントロン
2023年8月15日
うだつのあがらない生活をしていた主人公が異世界で己の場所を見つけて生きていくというストーリーに感動しました。本作では異世界という架空のものですが、これが隣町であろうが異国であろうが同じ事。居場所というものは心を動かすのですね。
いいね
0件
レベル1?
2023年8月15日
表紙の絵のバニーガールを見て、お色気系?男性向けかな?と思って読んでなかったのですが無料だったので1巻だけ読みました。レベル1のままだけど体力とかはレベル上がるんですね。最初にダンジョンで会った女の子がいろいろ教えてくれて優しくて癒やされます。
いいね
0件
面白い。
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料読みました。最高です。
主人公がレベル1のままだけど種でドンドンステータスがあがって強くなっていくのが、面白いと思いました。
いいね
0件
リアリティがある
2023年8月6日
簡単に無双しないで、コツコツ働いてスキルアップしていくところが、普通の転生ものとは異なっていて、リアリティがある。
いいね
0件
ほのぼの異世界もの
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全ての食べ物がダンジョンでドロップしたものというのは初めて読みましたが、ほのぼのしていてストレスなく読めます。1巻読みましたが、激しい戦いはなく、ほのぼの異世界ものです。
いいね
0件
レべリングとは
2023年8月2日
レベルアップができないと言う感じですが、その分レアドロップで活躍するところが良かったです。単純にレべリングの強さではなくそこ以外の駆け引きもおもしろかったです
いいね
0件
定番を極めた面白さ
ネタバレ
2023年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ リョータの強さが、実に意外なところから生まれています。通常ステータスが最弱でレベルも1のままというキャラクターなら、姿を見ずとも序盤から詰みそうなイメージが先行しがちなのですが、この作品では代わりにドロップスキルという不思議な能力が、主人公を助けてくれています。ストーリーのシナリオ面は、どちらかと言えば王道に近い雰囲気が感じられるので、彼の頑張り次第ではさらに上を目指せそうだと思いました。
Lv上限いくつよ?
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 野菜クズ等で、ゴミ捨て場放置によるハグレが発生するのなら、弾丸や薬莢はどうなってんの?
レベル1が主役で触れてないレベルの上昇による恩恵やレベル上限はどうゆう仕組みになってんの?

まだ漫画8巻までしか読んでない感想です。
原作の有無は検索してません。
いいね
0件
レベル1でどうすんだ
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ と、思ったら、レアドロップでなんとかするタイプだったのですか、とにかくレアドロップで他の冒険者がドロップされないものでも主人公はサクッとドロップしちゃう。こういうチートのあり方もいいもんだなと思いました
いいね
0件
レベルアップが面白い
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものの、よくある展開ですが、主人公のレベルアップが楽しみで、期待させられる魅力があります。おすすめ作品です。
いいね
0件
LOVE有り戦闘有りと大好きな作品です。
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公とパーティーメンバー3人+ギルド受付嬢の今後の展開に期待‼️
ラブコメ有り涙アリのストーリーは何度読んでも面白い‼️
主人公の成長もどこまでいくのか今後がとても気になります‼️
個人的にはギルド受付嬢押しです‼️
いいね
0件
女の子が可愛い
2022年5月7日
総合評価はそんなに高くないけど個人的には好き。チートはチートでもちゃんと努力しなきゃ強くなれないし、異世界モノによく出てくるクズな悪役とか出てこないので無駄にイライラしなくて済むし、テンポが程よく緩やかで安心して読めます。あと女の子キャラが皆可愛い。
エミリーちゃん幼いのに聖母感がすごい笑
いいね
0件
エミリーちゃん養いてぇ〜!
2021年12月11日
まだ一巻しか読んでませんがエミリーちゃんが天使すぎて気づいたらまとめ買いしてました。
かわいい…(*´`*)
いいね
0件
続き読みたすぎる
ネタバレ
2021年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界系は色々と読んでましたが
今回見つけたのはかなりおすすめです
最悪なスタートでしたが
ドロップsは最強だと思いました!
いいね
0件
ネット小説のコミカライズ
2021年3月3日
原作のネット小説を読んでからこちらの漫画を読みましたが、個人的には上手くコミカライズされていると思いました。異世界物が好きな方におすすめです。
わくわく🎶
2021年2月19日
ダンジョン系が好きで目に留まった為、読んでみたところ低レベルからどんどんレベルを上げていくりょーたという男の物語が良かった。無料版の一巻しか読んでないが続きが気になるので読んでみようと思う。
いいね
0件
イイネ
2021年2月9日
サクサク読める 見た目はチートじゃないけどドロップは人よりいい品質で生活を送ってハッピーな感じ
いいね
0件
はー…
2020年10月18日
なんか、どんどん絵が雑になってる気がする。
エミリは相変わらず可愛いけど、他の女性キャラが下手すぎ。
普通は巻を追う度に上手くなるもんじゃないの?

なぜ、この漫画家さんを指名したのか…
変な所でキャラをゆるキャラっぽくしたり、背景が雑だったり、編集はよくこん素人みたいものでok
出したんだ?
ストーリーがすきなだけに残念ですわ!
シンプルに天使。
ネタバレ
2020年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の表紙だけでお色気ハーレムものかな?と敬遠していた自分を殴りたいです。1巻無料だったので読んでみてエミリーにハマりそのまま既刊全部購入しました。野菜も肉も空気もダンジョンモンスターからドロップされるって新しいし面白い。鈍感主人公も性格良くて好感がもてます。チート系なので恩恵も大きいのですが、地道に戦ってステータスアップしたり1階層ずつ攻略していたりちゃんと努力しているので段々と成長していく様子がワクワクします。1巻表紙の女の子も結論から言うとお色気担当じゃなかったです(多分)思いのほかバイオレンスバニーでした笑 とにかくエミリーの為に今後も購入すると決めました。お料理上手の微笑み天使、最高に癒しです。応援したい。
良かった
2020年10月16日
エミリーが天使で良かった
どんどん強くなっていく過程が面白い
いいね
0件
最弱の下克上
2020年10月14日
最弱から始まり、成り上がりでの下克上&ハーレム(?)
泥臭くても、努力して頑張る主人公には、モテモテでも好感が持てます。
いいね
0件
最高!
2020年10月12日
内容が良し。なんてゆうか、あったかいんよね、かなり。ほんわか読めるというのかな。どぎつい内容ではなくて、ゆっくり読めます。ネタバレなしに書くというのは難しいもんですがこれ、ええもんです
いいね
0件
読んで正解だった!
2020年7月9日
一度数ページ読んだときは主人公のビジュアルが苦手で閉じてしまったのですが、暇な時に読み進めたら面白かったです!!次巻も購入します!!
いいね
0件
異次元
2020年6月19日
異次元ものはホントに色々ありますが、絵も好みで少年漫画好きには良いと思います。
面白いと思います。
いいね
0件
おもしろい
2020年5月18日
モンスター倒してドロップするっていうのは普通だが、出てくるものが違うから、楽しめる。
ただのチートで俺TSUEEEじゃなくて、試行錯誤しながら自分を育てていくのも、他と違っていておもしろい。
そして、4巻でネーくんが出てきた時の顔が今までに無く たまらなく面白くて好き。笑
面白い
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界漫画なのに、前世の記憶が残っていて、悲しい記憶があって、面白い。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか転生系のいい感じのとこが出てると思うまー主人公最強とかなるんじゃないかな?
いいね
0件
面白かったです
2020年1月30日
立読みして面白そうだと思い買いました。
すらすらあっという間に読んでしまいました、買って良かったです。
異世界転移しても
2020年1月4日
レベル設定1が限界ってね~~~可哀想過ぎる設定だけど、出会ったパートナーがいい子本当よかった..(´>ω<`)スライム倒してモヤシとかにんじんとか出るって発想の異世界漫画って無かったのでまぁ楽しめるかな〜
なかなか良い設定で面白い!!
2019年12月1日
サラリーマンには境遇が重なり、異世界の設定としては、泥臭いとこから始まるのに好感が持てました。今後の展開が気になるので、次巻も買ってしまうと思います。
面白い
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まででみた異世界系の中で一番好き!

つぇーとかいうより、食材等が出る設定が面白い。
いいね
0件
面白い
2019年5月14日
とても面白いです、これからの主人公の成長がとても楽しみです。
いいね
0件
面白いから。
ネタバレ
2019年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いから!てか、レベル関係ないからね。ネタバレになるけど。ふふふ。異世界ライフオススメです。
いいね
0件
設定はおもしろい
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 農作物などがすべてダンジョンのドロップアイテムという設定はおもしろいです。ただ、絵に動きがないというか。そして結局ハーレムになってしまうのが気に入らない。もうちょっとおもしろくできそうな設定なのに。
いいね
0件
話の設定が斬新
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 殺したモンスターが野菜や武器になるという、かなり斬新な世界の話。まず、その設定を自分で受け入れるのに少し抵抗はありました。あとは、冴えないスキルの男が色々とモテるタイプの漫画ですが、しつこいエロはなく、主人公は普通にいい人なので読み進められますね。
いいね
0件
とりま見たくなる
2023年8月29日
アニメ化されてたなぁ?と思ってみてみたが、とりあえず文が多くてちょっと疲れる。サラサラ流し読みするところも無きにしもあらずな感じ。でも、設定面白いし、最後どういう終わり方なのかな?て気になるところですね。アニメも見てみようと思う。
いいね
0件
好き
2023年8月26日
アニメから入って面白くて、漫画が気になって読みました。ダンジョンで食べ物がドロップされるのが面白いです。
いいね
0件
面白い
2023年8月20日
目新しい設定があって、面白かったです。
弱いけど、強い、というバランスもよく、エミリーがかわいい。
とにかくエミリーがかわいいです。なんていいこ…
いいね
0件
最強のレベル1♦
2023年8月10日
シンプルに面白いと思います…倒した魔物が野菜になるとか…(笑)ダンジョン生活が長いハズなのに料理レベルが高いとか…いきなり抵抗なく同居生活からスタートしてる所など⁉突っ込みたくなる所はあるのだけど💦安心してほっこり読める作品だと思います☘
いいね
0件
のほほん
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生に驚きつつも、エミリーちゃんの朗らかさに助けられ順応していきます。のほほんとしたストーリー展開です。
いいね
0件
少年コミックで少女コミックではありません
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵を見てると一瞬、少女コミックか?と思うほどキラキラ感満載ですが、内容は少年向けの冒険ファンタジーです。少年と少女の境が消えてゆくような・・・

それはともかく主人公の亮太はブラック企業に勤めていましたが、全てがモンスターからドロップされるダンジョンに転移します。レベルは最低ですが、実はSランクのスキルであるドロップスキル・オールSを持っていてそれで戦いながらアイテムを手にいれてゆきます。

冒険ファンタジーやゲームの好きな人にお奨めの作品です。

いいね
0件
いい
2023年8月2日
おもしろい設定で読んでいてたのしいです。少しずつ成長していくところも読んでいて応援したくなりました。
いいね
0件
読んでいて嫌な気分にならない
2023年8月1日
ブラック企業のサリーマンが転生して異世界に来たのは割と定番。スライム倒しから冒険が始まり可愛こちゃんが出てくるお話し。
いいね
0件
出てくる女の子が可愛い
2023年6月29日
転生するには最悪条件で転生してしまい大変苦労するお話ですがフォローしてくれる女の子が可愛い!!イヴちゃんすきです!
いいね
0件
ピーキーな性能
2022年5月10日
モンスターのアイテムドロップだけ妙に補正がかかる主人公が特徴。
他のステータスが最弱なのでそのままでは役に立たず、それを補うために成長する過程が見てて楽しい。
いいね
0件
ドロップアイテム最強
2021年11月29日
異世界転生ものですが、世の中のものはすべてモンスターを倒してドロップされるアイテムってのが面白いです。誰もかれも生活の為にモンスターを倒さなければいけないのでこんな少女がスライム相手に頑張って得られるアイテムが「もやし」とか泣けてきます。それでもダンジョン毎にモンスターのレベルやドロップアイテムが変わってくるとか、主人公が最弱でだんだんヒロインとの連携で腕を上げていくとか、地道な努力をしているところも好感が持てます。がんばって最強ドロップアイテムをゲットしてって応援したくなります。
いいね
0件
面白かった。
2021年3月1日
レベル1から上がらないという絶望的な状況の中、諦めず奮闘するストーリーは面白かった。次は何をしてくれるのか、続きが読みたくなる。でも絵が非常に残念…。
面白かった!!
2021年2月9日
1巻が無料だったので読んでみましたが、色々な食材が出てくるし、主人公がチートになるまでの努力がありとても面白かった!
いいね
0件
マジ天使
2020年11月22日
エミリさんマジ天使で主人公の頑張りもよくて、思わず続きを購入してしまいました。
いいね
0件
進めば進むほど!
2020年6月1日
最初は絶望的な状況でここからどう盛り返していくのか気になった。
条件が整ってきた時にどうなるのかも含めて、興味がそそられる作品。
いいね
0件
こちらの方が読みやすい
2020年5月13日
小説版から読んでます。描写の違いとか、捉え方の違いとかあるけれど、個人的にはこちらの方が読みやすい。
ここから先にも好御期待
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2020年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう話好き。
まだ1巻しか読んでないけど女の子かわいい!
ハーレム系好きじゃないからひとりの子を愛し抜いて欲しい…。
レベルどうでも良く
ネタバレ
2019年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なってますね。レベル1でもステータスアップできるし、銃があるし。
物語は、全体的にほんわかとしていて、読みやすいです。

8巻にして、序盤からいるニンジンっ娘が仲間になりました。10巻ではテイマーと、パーティーも5人に増えました。主人公以外は女の子ばっかりで、ハーレム感が高まりましたが、エロいわけでもなく和気あいあいとしています。

安定して楽しく読める作品だと思います。
今後が期待大!
ネタバレ
2019年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻までだと、絵がイマイチで、設定も全パラメータSになって終わりかと思いきや、2巻で完全に盛り返しましたね!
2巻の最後まで読んで、判断して欲しい漫画です。
続きが楽しみです。
いいね
0件
無料から
2019年5月7日
立ち読みで見て思わず買ってしまいました。絵もなかなかでストーリーは今まで読んだ作品と少し違う感じがしたので。あとウサギさんが可愛いです。
いいね
0件
面白い
2019年1月13日
絵は全体的に上手いとは思えませんが、設定とストーリーは結構好きです。
時折、駆け足な感じがするのが勿体無いなと感じました。
いいね
0件
原作から
2024年9月26日
最初は設定とアイデアに惹かれ、パターン化されて足が遠のいた作品でした。
コミカライズにも挑戦しましたが・・
2巻でお腹一杯です m(_ _)m
いいね
0件
絵が...
2024年1月9日
主人公の絵がいかんせん好みじゃなさすぎて..!!!気持ち悪い...!!!主人公さえもう少し...イケメンだったら購入をしたいのだけども!主人公が迫られたりキスしてたりすると気持ち悪すぎてどうして良いか分からない....2巻購入+3巻無料読みした感想としてこれしか頭に浮かばないぐらいには主人公の絵が苦手です。
いいね
0件
分かれる
2023年8月31日
絵の好みがわかれやすいですが、読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
いいね
0件
おおお〜
2023年8月29日
最初は絵が微妙でどうしようかと思ったけど、読み続けていると気にならなくなりました。内容もどんどん読めます。
うーん
2023年8月27日
面白くて読んでたんですが、絵がだんだん雑になってる気がします。最近異世界系溢れてて一味違うものもあふれてしまっているので、特別感はないかなー
いいね
0件
作画がやや微妙
2023年8月24日
原作小説未読

作画が微妙なのだが、段々と改善されているのでそういう意味でやや微妙と評価。デフォルメ時に違和感が強い気がする。今でもすごく上手いわけではないが良くなっている。

話はまあまあかな?
3.4
2023年8月20日
転移?転生?わからんけど、単純チートではなく本当ユニークなチートでこの原作者さんだけあってうまくまとめてて面白いとは思った。まさかアニメ化されるとは…。
いいね
0件
異世界のマカロニウエスタン
2023年8月19日
基本的にステータスが低すぎるけどドロップスキルだけオールSという特性を活かしレアドロップでどんどん成り上がる物語です。作品中のステータスには攻撃命中精度のようなパラメタは無いのですが、恐らく主人公は狙い撃ちの名人でしょう。映像化もされている作品なので安心して楽しめます。
いいね
0件
エミリーハウスいいな
2023年8月18日
過労死寸前の亮太は異世界に転生するが、最弱のレベルだった、、、
最近ユニークスキル系多いですね。
ちょっと設定が難解でした。
いいね
0件
思ったより良かった
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻と2巻の途中まで無料立読みをさせていただきました。
平和に食事をするシーンがあったり、主人公のレベルが上がっていったり、おもしろみがありました。
絵がザザザっとしてる感じがちょっと好みではなかったです。特にエミリーが下がきっぽく感じました。
文字が多くて全部読むのが面倒ですが、簡単な大きい文字だけ読んでもストーリーはわかります。
いいね
0件
ドロップ
2023年8月16日
まさかのドロップする世界とは思わなくてびっくりしました!アニメもほんわかして見れるのでおすすめの作品です!
いいね
0件
1巻を読んで
2023年8月15日
シンプルな内容 でロープレのゲームの内容をそのまま絵として流してるだけのような感じ。
ストーリー性 浅くあんまり面白みを感じませんでした。
1巻を読んだけど 続きはもういいかな…
いいね
0件
2023年8月15日
レベル1のままでも、モンスターを倒してドロップした物を使って?努力して成長していくのは、見ていて楽しいし、応援したいです。
いいね
0件
異世界転生!!
2023年8月14日
異世界転生ものです。絵はキレイだしキャラも可愛かったです。転生ものに疎いので、ちょっとハマりませんでした…。
いいね
0件
無料分のみ
2023年8月10日
3巻まで読みました。スキルアップとドロップ品設定は面白く、人柄と努力も女の子は多いけどハーレムでないのは好ましいけど、新たな展開はあるのかな?
いいね
0件
異世界系
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんといってもウサギがいいですよね。
ニンジン美味しいです。
可愛い女の子が沢山出てきます。
男の人が主人公だからか女の子たちいっぱいで、見ていて花があります。
可愛い系の漫画が好きなら一見してみるのも良いのではないでしょうか?
勢いがあるというよりは、ほのぼの系に近いような気もします。完全にほのぼのとしているわけではないですが。
いいね
0件
絵は良いが、ストーリーが理解しづらい
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。絵が読みやすくて良かったので、この評価にしました。ストーリーは、ハッキリ言って理解しづらいと感じました。とりあえず主人公に凄いスキルがあることはわかったのですが、言葉で説明できないというか、具体的にどのようなものなのかイマイチよく理解できませんでした。
いいね
0件
🍒
2023年8月2日
うーん。絵がなぁ。あと大きなハンマー持ちの女の子がなぁ。話し方とか可愛らしい感じなんだけど可愛く見えない😓ま、好き嫌いは出るかな。
いいね
0件
Zo
2023年8月2日
まあ最初のシーンで主人公がスライムから出てきたのは斬新で面白かったなあ。スライムを倒してもやしが出るのも面白い。
いいね
0件
真綿
2023年8月2日
一回、描写をみると、
少女漫画かとおもいます!
でも、いいと思うし、他のレビューの方的にもよいと
おもいましたーーー!
いいね
0件
面白かった
2023年8月1日
異世界ものでよくあるチート設定とは逆に、ほぼ全てのスキルが底辺で生まれてきた主人公がユニークスキルで成り上がる物語。
いいね
0件
ドロップ
2023年8月1日
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
エミリーブラウンがお気に入れなので、彼女の活躍がみたい
いいね
0件
制作側の人たちガンバレ!
2023年1月12日
世界観はユニークだな~、と思うんですが、絵がもう2歩。ドラマ展開も、う~ん、だいぶ説明不足な感じ。リョータもエミリーも好感が持てるキャラなので応援したいんだけど。続きを買おうかどうしようか、いつも迷ってしまう。
制作側ガンバレ!
評価に苦しむ
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は世の中の大半の物がモンスターからのドロップ品という、よくわからない世界に転生したが、ドロップについてはSランクだが、レベル上限1で各ステータスは最低と詰んだ状態。何もドロップしないと言われていたダンジョンで、ステータスを上げるアイテムがドロップされることを突き止め、最強へ、という話。序盤は良いんだけど、ダンジョンの1階はもやしのみ、2階はニンジンのみ、ってペースだと世の中の物をカバーするにはどれだけ必要なんだって思った。また、ドロップ品を放置しておくと、ハグレモンスターになるとか、ゴミすらもモンスターになる危険があるなんて、設定に無理がありすぎると思う。ニンジン好きのバニーの性格もよくわからないが、「つまらない」と切って捨てるほどではないとおもう。読み手の好みの問題か。
いいね
0件
2巻まで読みました
2022年7月18日
コメントしずらい、、つまらないとは言いませんが特別面白いかというと、うーん、、
絵柄も薄めになることがちょくちょくあるので5巻くらいまで読めばもしかしたら感想が変わるかも。
いいね
0件
社畜
2022年5月18日
なお兄さんが異世界にドロップされて地道に頑張って強くなる話。ちょっとふんわりしてるけどスルスル読んでました。
いいね
0件
無理があるけどユニーク
2022年3月26日
設定のユニークさはなかなかです。最近見つかったダンジョンが「ニホニウム」とか時事ネタが入っているのも面白いです。元素名が使われているということはこの世界のダンジョン数はニホニウム発見時点で113?ダンジョンによって生産物が限定されているということは遠隔地の人は新鮮なもやしが食べられないのでしょうか。生鮮品の流通が気になります。。。。。。。主人公がドハンサムである必要は無いと思いますが、この漫画の主人公の顔は好みで無いというか、キャラクターとして魅力を感じませんでした。あと、やたら胸を強調した女性キャラがセクハラに感じてうざいです。エミリーは可愛いです。・・・こういうゲームがあれば面白いかも。レベル1で種などを使って最強キャラを作るというのは昔のファミコンゲームを思い出して懐かしかったです。
いいね
0件
8巻から残念
ネタバレ
2021年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が頑張る系のほのぼのストーリーです。ドロップというのがけっこう面白い設定かなと思います。

最新8巻出のおまけでモブ女性が主人公達のパーティのためにウサギのパーティ乗っ取った話がありますが、あれで萎えました。主人公達が頑張って強くなっていくのが良かったのに…。とても楽しみにしていたのに残念です。今後もあの女性が出てくるなら買わないと思います。
いいね
0件
7巻時点で
2021年7月9日
容疑者の姿は確認できないであります!ギミックはなかなかおもしろいですが主人公はあまり好きになれないであります。戦闘がさっくりなのはよいであります!
なかなか面白い
2021年3月5日
最弱と思っていたら実はという設定で、主人公がどんどん強くなっていくところに惹きつけられます。
いいね
0件
うーん
2020年11月19日
女の子はあれだけ料理出来るなら、パワー系じゃなくて器用さ系の方が良かったんじゃね?
あと、能力上がる毎に見た目を変えてほしい。

力Sになっても元の見た目じゃ、なんか楽しくない。
あと、ウサギはゴリマッチョの方が実感わくわ。
いいね
0件
絵がへた
2020年10月19日
ストーリーはいいんだけど、絵が…
立体感が無いせいか、絵の上手な小学生が描くマンガみたいになってる。
残念としこ、言えない。
いいね
0件
設定は良い
2020年10月11日
内容はとても面白い。が、作画は悪い。セリフが良くても漫画で台無しだが、気にならなければとてもよい作品だと思う。
いいね
0件
異世界≒RPGというなろう特有の概念
ネタバレ
2020年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転生としながら、自身のステータスを確認出来たり、モンスターを倒すとアイテムドロップという設定
ドロ率はキャラ毎に設定されている中で主人公は、なろう作者大好きなSランク
全員にあるドロ率をスキルと言い、独得・特異という意味のユニークは「最強」と訳すガバっぷり
主人公のみが手に入れられるDQのようなステUPアイテムが出現し、ドーピングでHPカンスト(HP=守備力の様子)
LV1縛りプレイであれば、ドーピングしまくりだったらレギュレーション違反と叩かれるタブーを犯してる
世界の全てはドロップで成り立っている、そしてスライムからは「もやし」と面白い掴みだったが、結局は俺TUEEEEEEになるっぽいのが非常に残念な作品


いいね
0件
ユニークスキル?
2020年7月18日
異世界ものでユニークスキルというか、ステータスアップの方法が特殊というもの。
女性キャラに比べ、主人公はじめ男性キャラの絵的な手抜き具合が露骨ですね。
異世界転生もの好きな人には損はないと思います。
いいね
0件
絵もストーリーもレベルあがらない
2020年2月3日
ストーリー性は全然ないので暇な時に読んでます。

絵がすごく下手。紙芝居のようなタッチで動きが分からない。。。絵のレベルは主人公といっしょでずっとlevel1のまま。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!