忍のルックスが好きで(マスク外した顔も)、最初は口は悪くて何か拗れてるけど、だんだん中身の純粋さが垣間見えてきて可愛く見えました。お話しも軽く読めて、1巻は登場人物も少なくて、みんな変に嫌みがないので読みやすかったです。私は楽しくキュンもしながら読めました。が、綺麗でモテモテ設定の雷蔵ですが、その割りには絡んでくる人がまったくいなくて、ほんとにモテてるんだろうか…と変なことが気になり(苦笑)でも、モテる設定で無駄にモテすぎてたり、当て馬的な人がふらっと出てきたりするのも、あまり好きではないので、それはそれでストレスなく読めてよかったんです。愚直なしのぶの無骨な素直さ、結構キュンでしたし、雷蔵もどっぷり忍にハマってしまっててよかったです。2巻…ん?あのNewな登場人物は必要?なら、しのぶや雷蔵のバックボーンとか掘り下げて見たかったかなぁ。恋人感は増してよかったんですけどね。