ネタバレ・感想ありシジュウカラのレビュー

(4.2) 126件
(5)
60件
(4)
40件
(3)
21件
(2)
3件
(1)
2件
考えさせられた
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な関係の自分よりはるかに年下の千秋という青年との関係が時間とともに丁寧に描かれています。主人公の忍さんはごく普通の主婦で漫画家で、つねに優しく、前向きで魅力的。ところどころで選ぶ選択が潔くて好きです。傷ついた千秋くんを守るように愛する姿が好きで時々読んでいてしんどい部分もありましたが、最後の二人の関係に読んだ後も幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
深いお話
2024年8月17日
40代の女性と18歳年下の男の子という設定に、都合の良いレディコミ感を感じてややはすに構えて読み始めたのですが、いつのまにかとても深い話に引きずり込まれ、しみじみと読み終えました。偏見を持たずに読んでみてほしい良書です。
優しくありたい
2024年3月21日
、、そう思わせて下さった作品でした。
ほわっとした絵が優しくて何度も忍さんや千秋くんに抱きしめて頂きました。ありがとうございました!女、女性、娘、母、、うーん…私は母以外は経験者なのですが、年齢を重ねる程に難解な生き物のような気がしてなりません(笑)語彙力が乏しいので誤解の無きように私自身のことです。
忍さんをとても身近に感じたり、他の登場した方々(特に女性)に喜怒哀楽を覚えたり、、生きてくって難しい!皆さん色んなこと抱えてるんですよね!
だから私も自分に頑張れ~(^O^)って言ってあげたい。自分を大切にしたい。最期に生まれてきて良かった!!って想えるように他人にも自分にも優しくありたい。そんな風に思わせて頂いた作者様に感謝と敬意を込めて🖤
面白い!リアル!上手い!重い!
2024年3月13日
オススメで出て来たので読んでみましたが、面白かった!止まらなくて一気に読みました。


中年男女の体型や表情、態度などリアルな描写ではないのに凄く上手くてしっかり伝わりました。
自分たちの年代にもあるけど親世代の男尊女卑、仕事、病気、介護、子育て、性被害、年齢差、不倫など自分が体験したことが無い事でもリアルに伝わりました。

若い頃に読んでもここまで共感はできなかっただろう作品でした。
よかった~です(涙)
2024年3月12日
一気に最後まで読ませていただきました。
私は61歳なので、今みたいに娯楽があふれていない時代に育ったので
紙の漫画やコミックや小説をひたすら読んでは、ノートに漫画書いて、友達と交換したり、物語書いたり・・それが楽しみでした。
そんな時代もあったなぁとしみじみ思い出させてくれた漫画でした。

人生も色々な事があったから、同じ体験をしたわけではないけど、登場する人物の気持ちがわかるような気がしたりして、時に涙が出ました。
実写版は観ていないので、実写版も観てみようかなと思いました。

いいね
0件
一気に読みました!
ネタバレ
2023年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40代!まさに私!なので、読んでみようかしら…と読んだら、面白かった〜。
母親の年代の男尊女卑の感じだったり、子供の小さい頃の母親を大好きな状況から自立した大人の人になった時の母親の気持ちなど、共感しました。
18歳年下の彼の過去や、シングルマザーになった同級生の経済難、元夫の借金作ってホームレス、など暗くなる内容もあり、読み終わった後の感じは楽ではありませんが、読んで良かったです。
いいね
0件
すごい
2023年12月15日
この主人公のしのぶさん、いろんなことは人生のひとコマみたいにあるようだが、内面をみつめたり、まっすぐ生きてる人みたい、夫やアシスタントになった青年やつながりまでもが救われるような、ひさびさに本音をだしたようないい作品
いいね
0件
40代女性の苦悩と喜びの描き方がすごい!
2023年11月5日
妻として、母として、女として、職業人として…女性として生きることの苦悩と喜びが繊細に、丁寧に描かれている。それでいて辛い気持ちを、優しいタッチで描いている。とても素敵な作品です!何歳になっても読み直すと思います。
いいね
0件
最後のあとがきまで読んで欲しい。尊敬!
2023年11月5日
全巻読み終えた時、自分の感じてきたいろんな引っかかりが解けて晴れやかな気持ちになれた作品でした。
不倫や性加害などどんどん続きが気になる展開にぐいぐい引き込まれて没頭。
私もシノブさんみたいに生きたいよー!!
最後のあとがきを読んで、これは作者様の想いがたくさん込められた作品だったのだと納得でした。
シノブさんの言葉を通して救われる読者がたくさんいると思います。
読んで良かった!
しのぶさん、応援します!
2023年11月4日
某サブスクで途中まで無料で読んでいたのが申し訳なく思うほど感動しました。
しのぶさんとは同年代で、夫のこと、親のこと、いろいろ理不尽な部分も共感して、本当に他人事とは思えず。
幸せな終わりかたで、自分のことみたいに嬉しい。
私自身は離婚する気力もなく、まして歳下の彼氏なんて夢物語だけど、元気もらいました!
いいね
0件
幸せ
2023年9月21日
幸せって何か考えさせられる。
ハッピーエンドで終わってくれて、本当に嬉しい。
しのぶの感情が痛いほど分かる。
いいね
0件
人間の本性が良く描かれています
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全て読ませていただきました。作者さんの執筆意図が反映されている作品だと思います。漫画や小説って作家が余り勤労経験がないせいか、編集者とかクリエイターを登場人物の職業にする作品が多い印象があって、こちらもそういう安易な設定かなーと思って読み始めました。でもストーリーに必要な職業だったので、他の美人編集長がでてくるような作品とは違いましたね。
 人間の本性を描くのが漫画、小説で重要ですが、「母親に対する男子の憧憬」「嫌いな人に対する感情の揺れ」「親しい人の病や死に対する想い」などの上っ面を剥がして、本音で行動していくことが段々ステップアップできる主人公が勁く、可愛いと思いました。籍を入れないと言うのも男性読者と女性読者では受け止め方が違うのでしょうね。
 一点だけ、別の考えを言うと、ラストから一つ前の話、今までの登場人物が、一人づつ、テーブルに順に揃っていくシーンは映画のようでとても素敵だったので、あの回で最終回だったらと……感じてしまいました。
 あと登場人物が多くて、途中で誰だったか忘れてしまうことがありました。
 連載お疲れ様でした。次回作も楽しみにしております。
ジジュウカラ!
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結!胸が苦しくなったり、切なくなったり苛立ったり感情揺さぶられる作品でした。忍さんの人柄が全てこの物語を作ってますよね、素敵なお話でした。忍さんと千秋君の幸せを祈ってます。
考えさせられる作品
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みながら考えさせられます。10代20代の頃やりたいことはあったけどそれに対して一生懸命やってなかったかも。忍さんは旦那の浮気を許したわけではないけど
息子さん育てるのに目をつぶってたのはわかる。漫画のことも理解してもらえず苦しんだと思うけど、息子さんや色々な方の出会い、千秋くんとの恋愛で離婚できて、年の差もあるけど、千秋くんと幸せになって欲しい。
女の子にとって
ネタバレ
2023年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 経済力は大事だなと思いました。主人公が段々自律していく様、特に「こんな男、とっとと捨てときゃよかった」(言葉不足してるかもですが)は、かっこよかったです。私は二児の親ですが、子どものために今の仕事をがむしゃらにやり遂げなきゃ、と思いました。
自分も過去と真剣に向き合いたくなる物語
2023年5月15日
とても面白かったです。この作者の方も、この漫画の登場人物のように、自分の過去と向き合って、嘘をつかずに、ありのままの現実を見ようと、真剣に描かれたのかなと思いました。
だから、読んでいる私も、過去と真剣に向き合いたいと思いました。
私も、親の期待するような人生はまったく歩めず、親の世界観が世間の意見と錯覚し、それに気づいていても、いつまでも抜け出せないまま、30歳になってしまいました。
26歳のときに、そのままの私を受け入れてくれる4つ下の男の子に会い、同棲しています。お金がなく辛いと感じる日も多いです。
この生活は傷の舐め合い合いのような生活かもしれないけれど、でもそれだけじゃない、一緒にいることで、いつかきっと強くなれるような気がしています。だからもうちょっと頑張ろうと生きています。
そんな自分の境遇や感じ方に似ているところがあり、共感できる漫画でした。漫画や小説を読む理由が改めてわかるお話でした。
女性漫画家と年下アシスタントの恋
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公39歳、漫画家である忍と22歳のアシスタント千秋との不倫の恋を描いた作品です。
夫との関係に悩みながら、千秋との愛におぼれて行く忍の心理や振る舞いを丁寧に繊細に表現しています。関係が関係だけにドロドロ感は拭えません。人間の業のようなものを感じさせます。そもそも一夫一婦制は恋愛とは相いれないのかも知れません。
人を好きになるかどうかは時と場所を選びません、もちろん本人の状況も・・・

そこで踏みとどまるのか、進んでしまうのか、どちらにしても苦悩の選択になります。

このコミックを読みたいと思うか、読みたくないか、どちらにしても全く問題ありませんからぁ!



知らなかったけど
ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映像化されてることもしらず、読み始めました。最初はよくある年下との不倫モノかな、と変な先入観持って読んでたけれど、忍さんの千秋君への真摯な姿勢に涙が。
良い作品だと思いました。続きがめちゃくちゃ気になります!
まだ途中までだけど
2022年12月23日
なかなか面白いです。それぞれにいろんな人生あったんだなと、
この主人公の旦那の発言がムカつく、太った?とかまだ妊娠できるの?とか年下の男がお前なんか相手にするわけないだろとか。モラハラってやつなのかな。こんな旦那と暮らしていくの苦痛だよねー
リアリティのある話の展開です
2022年10月28日
千秋、忍、星宙、千秋の母親、みひろ等、登場人物が、それぞれに心の闇を抱えている。
忍は、千秋の本当の気持ち、心の傷に気づき、同情ではなく、寄り添い共感することで、千秋をトラウマから解放させようとする。
そんな包容力に癒されたので、千秋は忍に惹かれたかのかな。
二人を応援したくなる
2022年7月2日
先が気になって結局既刊13巻読み進めてしまいました。忍も千秋も一生懸命で優しい人だなぁと思います。息子の悠太くんも。そして一途すぎる切ない恋、年齢は関係ないですね。この作者さんは忍と似てるところがあるのだろうかと忍のセリフから考えちゃいました。私も忍の漫画読んでみたい。
いい漫画に出会えました
2022年6月5日
絵も綺麗だし、他の漫画家さんにないリアルな心の動きだとか表情でぐいぐい引き込まれてしまいました。
久しぶりに漫画って面白いと思いました!!
作者さんありがとうごさいます^_^
今後に更に期待させてくれる。
2022年6月2日
物語をインスタントに作るのではなくて、しっかり一歩一歩描いているので、まだるっこしく感じたり、時に苛々させられる事のある作品ですが、こうした難しい設定で、リアリティを欠いたらそれこそ終わるので、良い意味で今後に期待してます。
感動しました!
2022年6月1日
広告で流れてきて無料分を読んだら止まらず全巻最後まで読んじゃいました!!人間の心理描写がとても繊細に描かれていて涙します。これからの2人の物語が楽しみで幸せになって欲しいと願ってしまう素敵な作品です!!!!
シジュウカラ?とりのはなし?
2022年5月31日
とりのはなしと、思いながら立ち読みしたら、はまりました。即買いしました。
面白い!家族それぞれの心情を細かく丁寧に描き、忍さんの思いが、すごく分かりました。そして、千秋くんの一途な気持ちが可愛くて、二人の幸せを望みます。続きが楽しみです。
いいね
0件
中年の恋ではない❗
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ おばさんが若くてカッコいい男の子に、心を揺さぶられるお話しかぁ〰️。と思って見向きもしていなかった。たまたま無料で読めた事、余りにも良く目につく事から読み初め、どっぷりとはまりまくり。売れないマンガ家のおばさんは、流されているようで踏みとどまり。可愛い男の子は、たくさんの事を背負ってきた。年齢とか外見とかを越えた、その人でなければダメな恋愛もあるんだろうなと思わせてくれた作品。
最高です
2022年4月14日
こんなに夢中になった作品は久しぶりでした。
どのような性格の方にも向いていると思います。オススメです。
いいね
0件
実写から入りました
2022年3月22日
息子が仮面ライダーファンで、りひとくんが好きで読み始めました。
山口さやかさんもキレイで演技がうまくて好きです。
私も主人公と同年代ですが、こんな主人公の人生もいいなぁと読んでいます。
丁寧な描写なので引き込まれます。
早く続きが読みたいです。
前から読んでいます。
2022年3月11日
内容が好きで読み始めました。
自分と主人公が重なって共感できました。
最新刊まで読みましたが続きが気になって早く先が読みたいです。
いいね
0件
漫画もドラマもどちらもいい!
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ この旦那が嫌いすぎてたまりません。別れようとしてるのに倒れやがって、早く死ねとさえ思う。
漫画もドラマもすごく良くてハマってます!
続き気になる!
ネタバレ
2022年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になる、読ませる作家さんだなぁと思いました。
他の方も書かれている「クソ旦那」とのやり取り以降も、自分が読めるか自信が無く購入を保留していましたが、我慢できずに5巻購入しました。(4巻までは毎日無料でありがたい😄)
先のほうの巻も試し読みしてみたら、色々な展開がありそうで期待😄(5巻総99ページ)〜・追記〜・コツコツ13巻まで読み進めました。千秋の母親はどこまでも毒…😌※ラストまで読了しました。自分が知らずうちに、感情移入しながら読み、忍と作者さんの重なる部分を最終巻のあとがきで読み、大きく納得しました。次は何を描かれるのか、楽しみにしています(ドラマのヒヤマケンタロウも面白かったので、漫画も読みます😊)
いいね
0件
意外と、
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫ものほあまり読まないけどドラマ化とあって読んでみたら意外とハマって読み進めてしまいました…なんだか非現実的なリアリティあるようなな内容です。主人公に感情移入もしてしまいます。
いいね
0件
😩この作品はリアル過ぎて心に刺さります。
2022年2月7日
特に夫婦間のやり取りなんて、私の過去を思い出して納得するほどです。
私は男ですから、女性(元妻)があの時こう思っていたのか...と心が締め付けられる思いで、読み続けることが出来なくなりました。
発売分を全巻購入済みですが、未だ7巻で休憩している状況です。

私の場合は元妻のモラハラと12年のレス(家庭内別居)で離婚を切り出したのが私なので、この物語とは逆のパターンですが…

老若男女、夫婦仲がよろしくない方は是非読んで欲しいと思います。
結婚に疲れた女性にオススメ
2022年2月2日
仕事も夫婦仲もどん詰まりなアラフォー漫画家が、
思わぬチャンスをつかみ、
人生を再生していくストーリー。
結婚・人生に疲れた大人女性にオススメです!

モラハラ夫とのくだりは滅茶苦茶リアリティあります。
そんな相手と結婚してしまった自分を責めるシーンもあるある。
どんだけ主婦の本音を代弁してくれてんだ!?
って涙でるくらい、リアルです。

みんな千秋くんに癒やされましょう。
「…私たち、恋では救われない」んですけどね。
名言も多くて読み応えあります。
描いて自分を見つめるは刺さった。
ネタバレ
2022年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ シジャウカラ、本当のタイトルは「四十から」なのかな。40歳過ぎて自分を見つめ直す、自分の人生を歩くという意味かな。主人公よりも少し年上ですが。40代は30代と違って自分の老いも意識するし、若い頃とは違った1年ごとのまた違う景色をみる。親の介護をみたり、自分の老いを感じながら若さを強調したり。自分の社会的ステータスとか定年後のこととか、いろいろ考える。そしてまだ最後の足掻きのような無茶な行動も取れる。50になるまでのステップとしては結構多感かな。主人公の気持ちに共感したり、自分では考えつかないことの発想があったりして驚かされ、かつリアリティを感じます。自分も自ら離婚を申し出た立場からいうと、離婚は若い時がいい。自分も相手もね。いろいろ振り返らせてもらいました。千秋君の描いてよかったと言った時の表情が良かった。自分も当時のこと、それからのこと、仕事上の苦しかったことなど、日記とまではいかなくても書いて振り返ってみようと思いました。

そして、年齢なんて関係なくこの二人じゃなければ、という感じで物事が上手く運ぶようになってるんだよね。時期が来るというか、季節や時が巡ってくるというか、そうなるようになっているのよね。そこには運命とか必然とか、そういう言葉にあとから妙に納得させられる何かがあるのよ。巡ってくるのよね。
それにしても46歳で18歳下の男子の前で裸になる主人公に座布団1枚あげたい。その勇気と覚悟、心意気を祝福したいです。
悲哀
2022年1月28日
心は移ろいゆくものだ。
如何ともしがたい時の流れは不可逆的な変化を精神にもたらす。
10年前の自分は今の自分とは違う人といっていいのかもしれない、この漫画を読むとそんなことを思わされる。
素敵☆
2022年1月28日
いくつになっても女でありたいとそう感じさせてくれるストーリーでした。すごくすごく共感しまくりでした!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白いストーリー
漫画家の仕事そして、子持ちの漫画家
まだまだ最終話ではないのですが、先が気になります
いいね
0件
共感
2022年1月19日
リアルに描かれていると思います。
何歳になっても、母になっても、女性であり続けることは当たり前のことなのに、、どうしてこんなにつらいのか。
ドキドキさせる内容に圧巻です。
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルな猫写に偶然が重なり合うストーリー展開に気付いたらハマってました。続きがずっと気になるストーリー展開です。面白いです!
いいね
0件
リアルで胸がせつない
2022年1月2日
同じ世代です。若い頃にはわからなかったことが、この本に詰まっています。
女として愛されたい。人としても愛されたい。でも旦那にはもうなにもない。私も同じ気持ちです。主人公のように、夫を捨てられる日がくるのかな。
読みやすい
2022年1月2日
リアルなのに読みやすくて、描写もしっかりしているのにウザさはなく、感情移入できます。昭和の嫌な部分がしっかりでている。。
共感!
ネタバレ
2021年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 忍さんとは同年代で、あこまでひどくはないけどまぁまぁモラハラ旦那と過ごしているので共感する場面が多く、そうそう!!っと思わず声に出しちゃいそうなくらいでした💦
やっと結ばれた2人がこの後どうなるのか早く続きが読みたい!
ウズウズする
2021年11月19日
心理描写が細かく描かれているのに、くどく無い。面白くてあっという間に読めちゃう。早く次巻の発売されないかなぁー
ヒロインに共感
2021年8月23日
大好きな作品です ヒロインのさまざまな感情が伝わってきて引き込まれます 千秋くんもかわいい 続きがとても楽しみ!
面白い!!
ネタバレ
2021年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が読んだ女性不倫の中ではかなりのリアリティと深みを感じた。18歳年下の綺麗な男の子に迫られたからって急に恋愛にならないよね。男の子の過去事情が深刻であるにせよ、いずれにしても一旦息子みたいな目線で見ちゃうし諭そうとしてしまう。分かるなあ。でも恋心がくすぶって、その後同い年の元彼と関係を持つのもすごいリアル。恋自体からご無沙汰だったらそんな関係にはなってないだろうに、男の子への恋心が呼び水になって違う男を引き寄せるんだろうな。恋敵的な女の子達二人とも若さ溢れる感じのお馬鹿なんだけど憎めない可愛さがある。年齢に応じたキャラ設定がらいちいち丁寧で響く!夫はただのゴミなので離婚後の今となっては存在を無視してこのまま進んでもらって問題なし。
圧巻です✨
ネタバレ
2021年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胸が締め付けられて、涙がポロリと出ました。
40才からだっていつからだって、やり直しは聞くんだ、そして、人を愛することに臆病にならなくていいんだ。年下の男の子に恋をするあまりに離れてて、最初はどうかなぁ、、と思いましたが、、

とにかく二人を応援しちゃいます
苦しい
ネタバレ
2021年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にこれなんて、、、
苦しい。
でも、天罰が下っても突き進みたいとも思ってしまう。
いいね
0件
旦那●ね!
2020年12月28日
気遣いも無く、子供への愛も無い
昭和初期の旦那
早く●んでくれないかな~
とすら思う
続きが気になる
ネタバレ
2020年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然5年後!!展開が斜め上をいってました!!!自分の世界とは違うからこそ、彼女の選択が気になります。
息子がいちばん大人なのかな?
気になっていた作品をようやく読めた
2020年9月20日
感情が生々しい、、、容姿がリアル、、、
普通の恋愛じゃないところが良い。
ドキドキ
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 四十代すぎの恋愛のお話。どうなるんだろーと思いつつわくわくしながら見ています
いいね
0件
引き込まれます…!
2020年6月4日
漫画とはいえ偶然が多いなあ、と思いつつ、最新巻まで一気買いしてしまいました。主人公の立場やセリフに共感しますが、彼女の魅力がよくわからない。ヒロインらしからぬヒロイン(笑)千秋くんがかわいそうで痛々しいので、幸せになってほしいです








久々に面白い!
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に面白い漫画に出会えました!
不倫ものってどうしても嫌悪感を持ってしまったり感情移入出来なかったんですが千秋くんにもしのぶにも共感して一気にまとめ買いして読みました
生活感もあって生々しいのに嫌な気持ちにならない本当にすごいです…
続きが気になる
ネタバレ
2020年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那がとにかく最低なんだけど、最低がゆえに主人公に非常に肩入れしてついついどんどん買って読んでしまいました。一緒には無理でも、千秋君にも幸せになってほしいです。
主人公に感情移入する
2020年1月11日
女性の複雑な心情がとてもよく表現されていて、一気に読んでしまいました。続きがとても楽しみです。
はじまりがみじめでも
ネタバレ
2020年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ それが、復讐からなのか、同情からなのかはわからなくても、きっと二人とも共依存していくのではないかなと思った。
四十路ってすごくメンタルも身体も変化していく。変化というか退化というか。
このまま、女性としての喜びを忘れていくんだろうな、という瀬戸際で、女性として必要とされてしまったら抜け出せるわけがない。

主人公のご主人はなぜ主人公を抱けるのだろう
人として認めていないくせに嫉妬だけは持ち合わせている。

私は若い彼が本当に主人公を必要としていけるのなら、この二人を純粋に応援する立場で読みたいなと思った。
切ない
ネタバレ
2019年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千秋くんの生い立ちが可哀想です。大人に汚されて、それが大きな傷になっているんですね。
共感あり
2019年11月5日
他の方と同じく 主人公と同世代読者です。共感しながら読んでました。浮気されたりして旦那さんとの関係はとっくに冷めているに、旦那実家への移住に付き合わされたり。マンガを描くぐらい許されてもいいだろう!アシスタントくんにちょいとトキメキもらってほしい。
同世代
2019年9月30日
主人公と同世代なので共感する部分もあったりでハマりました!
とりあえず夫が物凄くムカつくのでギャフンと言って欲しいと思いながら読んでます。
ヒリヒリ切ない
2025年3月28日
中年女性と若者の、切ない恋の話、と思いきや。夫と自分、家族のあり方。自分の生き様を創作にぶつけることなど、重層的な物語だった。一方の若者たちにも触れられたくない過去やトラウマ、表に出せない思いがあって、個のありようと社会の様相がからみあった、奥深い作品でした。
いいね
0件
色々な問題が次から次へと押し寄せる
2024年8月20日
40代女性の夢や仕事、恋、家族。様々な出来事を一通り経験した人生の中盤から、今後の人生を改めて考えて生きていくお話。
電子書籍でのヒットを機に再度漫画家として奮起する忍。そんな夢と仕事に頑張るお話から、夫の過去の不貞やモラハラが絡み、自分も浮気の末離婚。漫画家としての夢を追いかけるだけのキレイなお話ではなく、そこに存在する現実の生活や苦労、やり切れない思いなどがとてもリアルに描かれています。千秋との複雑な関係性や高校の同級生岡野との編集者としての出会いなど、人間関係の世界が少々狭すぎて、全てが身近な人間なのがこわいですが、ちょっと田舎ならありえなくはない設定だと感じました。
最終的には千秋と恋人になり結ばれますが、そこに行き着くまでの忍が少々性に対して奔放です。夫の不貞に対して傷ついた過去があるのに、簡単に自分も同じ事をしてしまうのは、モラハラ夫からの逃げという女の立場ならある程度理解出来ますが、子供が大事だという母としての想いがあるならあんまりやってほしくなかったかなと思いました。忍の子どもに対しての思いには揺らがない愛情があったので、家庭を裏切る行為は離婚したあとにしてほしかったです。
最終的に女性として、母として、漫画家として必死に生きる姿は、周りの人にまっすぐな想いとして伝わっていることが良かったです。彼女のこれまでの誠実な生き方がきちんと結実した今後に繋がっていくという展開は、希望の光になると思いました。そして最後に、忍の元夫ほどクズな男もなかなかいないと思います。最後まで改心させないという作者の描き方は、最高の復讐だと感じました。
いいね
0件
歳の差x漫画家xモラハラ旦那x心の闇
2024年8月19日
40歳の主婦漫画家と18歳年下、訳あり美少年漫画家の恋愛です。40歳主婦が凄くおばさんに描かれていたりアホに描かれていたりしないのが良かったです。年下男子への対応もリアルです。多くの女性は「痛いおばさん」にならない様に努力してると思います。周りの人間の攻撃も取って付けた様な不快行為ではなく経験のある人だけが分かる些細な行為が描かれています。漫画家が主人公の漫画は各ジャンル読みましたが全巻読破したのは初めです。作中で漫画家達が描いた漫画も面白い。漫画家の生活や心情もとても勉強になりました。売れる為には何でもするという心意気が度々出てくるのですが作者様のモットーでしょうか。作者様のインスタを見た事があったので、主人公が何となく作者様に似てる気がして最初はちょっと抵抗があったのですが、最後の方にインスタで見掛けた様なお着物姿のキャラ達が扉絵含め数人居て、作者様こっちだった?と笑いました。色んな攻撃的な人間が出て来ます。意地悪な人間が出て来ます。全ての人間が持つ色んな闇。主人公は地味に全員寝返らせるパワーがある。こんな人間いる?全てに興味があって、全てに興味がない人なの?
同年代として
2024年8月16日
一気に読んでしまいました、
忍と同年代なので、夫婦のことなど、
色々考えてしまいました。
この年代、夫婦、子ども、親のこと、自分の老後など、ほんとに色々あるなぁと、重なる部分もありました。
いいね
0件
40代の揺れる気持ち
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40代、って子どもは手を離れたようで、まだまだ母親を求める時期。自分だけなら「まだ若い」「まだ人生半ば」「まだ変えられる」と思っても、主人公のように、「でもお母さんだから」と踏みとどまってしまう気持ち、すごくよく分かります。そしてあっという間に5年くらい過ぎてしまう。四捨五入で50になってしまう。読み進めていくとかなり人間関係は複雑で、重たいけれど、主人公の勇気に感動しました。
いいね
0件
幸せになって!
2022年10月10日
なんだか不穏な最後…。心配。千秋くんの顔がだんだんきれいになっていき、惹きつけられる!絵が上達したのか、千秋くんの表情が明るくなってきたせいか…?なんにせよ、千秋くんも忍も、これ以上不幸にならないよう祈るのみです。
最近ハマってんだよね
2022年6月11日
アラフォー女性が自分の諦めていた夢や恋愛に目覚めるっていうストーリーにさ。アラサーも子どもを産むならって結婚に迷う年齢だけど、それ以上にアラフォーって滅私奉公してて本当にこのままでいいの?っていう焦りが、この作品にはよく描かれている。
リアル過ぎて…
2022年6月6日
絵もストーリーもリアル感満載。忍と同年代だから読んでてキツイ事しばしば…若い時は自分の将来は無限大だと思ってた。努力次第、努力は裏切らない!誠実に真摯に向き合えば望むもの全て手に入ると勘違いしてた。人生3回線巡ると限界を悟る。めちゃ凹みました。その時感じた想いを思い出しました。でも、限界見えても、意外と道は他にもある事に気付くんですよね、忍の様に!
面白い作品でした。
ただ個人の好みとしてマンガは夢見るアイテムなんでリアルは…私にはあまり必要ないんです(笑)その分♦を一つ減らしました~
心が痛くなりそう
ネタバレ
2022年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主婦の行く末とはこんなものなのでしょうか。夫から軽んじられ自尊心は削られていく。若い男の子が現れますが、訳ありそうで手放しに喜べません。
いいね
0件
リアルなのかも
2022年3月26日
柔らかめの絵と雰囲気なのに、キます…
読む人の経験値で評価が変わると思いますが、自分は圧倒的経験不足なので、共感より傍観…かな?
普通に生きてるからこそ、仕事とか家族とかトキメキとか、欲しいもの全部を求めるのって難しい…と考えさせられました。深い……。
39才女性主人公
2022年3月26日
話の内容はわりと生々しいですが、スッキリした絵柄のため、サクサク読めます。主人公が漫画家のためか仕事の話もリアルで、興味深いです。
ふくざつー
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1つホッとできるのが息子さんが凄く良い子、父親があれでも主人公の母親がちゃんとしてたから?ありえない組み合わせに思えるけど最後はハッピーエンドになるのかな。
いいね
0件
シジュウカラとは
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通のアラフォー女性の話です。最初は、シジュウカラって鳥の事かな~と思いましたが、これは「40から」という意味ですかね?お互いに想っているのに、お互いにいけない、付き合ってはダメと思っている。お互いパートナーがいたり、年齢差とか、過去の傷とか色々絡まって、素直にくっつくことが出来ませんね。でも、最後はきっとハッピーエンドになると信じています。
いいね
0件
電子書籍があることは新たな可能性を生む
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1を読みました。まだ始まったばかりなので、これからどういう展開になっていくのか、ドキドキワクワクしています。今は電子書籍がある時代なので、主人公の新たな可能性になったので、良かったと思いました。まだハッキリはしていないとは言え、主人公のアシスタントの男子との関係がわかって、世の中は狭いと思いました。
おもしろい
2022年3月12日
また読むかもしれないし読まないかもしれない
そういう本です 気になった方は一応読んでみることをお勧めします
いいね
0件
ドラマとは違う渋さが好き
2022年3月7日
普通のおばさん設定なので現実的なイメージを持ってなんだかんだと日常生活で起きそうもないけど身近に感じられる作風で、結構読み進めて気づいたら全巻買っていた。それぞれの思いが表情や回想で描かれていて、その物語が知りたくて読み進めてしまいました。ドラマとは違うところに違和感を感じる人もいるだろうけど、めっちゃリアルなイメージが強いマンガの方が個人的には好きです♪
いいね
0件
40カラ?
ネタバレ
2022年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言ではなかなか言えない物語。売れない漫画家だった主人公の忍は一回り上の夫と中学生の息子と共に旦那の実家に戻ってきて、そこから40になり別の人生がまた回り始める…って感じかな。彼女みたいに子供はまだ大きくはないけど私も40を過ぎてなんとなく主人公の気持ちがわかる。40って本当に人生の折り返しで30代みたいにまだ何かに焦ったりやり直しが出来る年代じゃなくて、自分や周り(家族)の終わりが来ることを考え始める時期。忍の場合は引っ越しと漫画がたまたま売れたこと、訳アリな千秋に出会ったことが自分の結婚人生を省みるタイミングだったんだわな。特に夫の地元には昔夫が浮気してた女がいて色々思うとこが出てきたみたいな。浮気されたら謝られたって心に闇がずーっと居付くのに、謝りもしないで開き直られたらそりゃ見限りたくもなるわ。この夫がなぁ本当にナチュラルに忍を見下してて存在や価値を認めてあげないくせに、浮気したくせに、家事もなにもしないくせに、アレだけはやりたがるんだよww 弱い男なんだよね。だから一回りも下の忍を結婚相手に選んだんじゃないかと思うくらい。そんなだから漫画で少し食えるようになった忍は夫を捨てるんだけどね。そして辛い過去がある千秋とは年齢の壁を取っ払って人として一緒にいてほしいとは思う。やり直しと思うと40カラはきついとか思うかもしれないけど、やってみなけりゃわからんことも多い。離婚もそう。忍は今だからこそ離婚できたもんね。あまり歳にこだわらず誰かの目を気にせずに生きられたら幸せになれるのかもしれない。つか夫が本当にダメな男で引くわ。
タイトル
2022年1月26日
昨年から、中1の国語の教科書に「「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ」という新しい単元が加わりました。教えながら、どこかで聞いたな~と思っていたら、この漫画のタイトルでした・・・いくつになってもそうだと思いますが、40歳ってまだまだ、女としても、新しいことに対しても、もうひと花咲かせられる気がします。頑張れ!!
いいね
0件
つい見てしまう
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と旦那さんの関係にもやもやしてしまいますが、先の展開が気になってつい読んでしまいます。不倫はよくないけど主人公の気持ちを考えると応援したくなる、、、
勇気もらえる作品
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の忍は40代の主婦、若い頃は漫画家だったけれど今はほとんどかけずアシスタントもやめてしまった。
自分のキャリアを出産、子育てと共に諦めてしまい長い月日が経った今もう一度チャレンジしたいと思っても相当厳しい現実が待っている中、アシスタントできた美少年と恋に落ちてしまう。
こんなストーリー、多くの女性が共感するところです。
特に長年連れ添った夫が出産子育ての一番寄り添っていて欲しい時に浮気していてさらにはモラハラな日々、少しも大事にされてきていた感じがないので読んでいて悲しくなります。
ようやく離婚まで漕ぎ着けて、いよいよ仕事に恋に思い切りチャレンジして欲しい、そんなパワーを分けて欲しい、と思いながら読んでいます。
いいね
0件
40歳かぁ
2021年12月14日
40歳なら、まだギリギリ出来るかも知れない。
恋愛も人生をやり直すのも。
読後じわじわくる漫画、良作です。
おすすめです。
同じ年代
2021年5月31日
まだ途中です。
私は恋愛してないし、日々の不満だけを抱えてジッと堪える。
色々抱えて恋愛だけには走れない主人公。
怖いのに若くて傷ついた青年に惹かれる気持ちを想像してます。
2人がどんな結末を迎えるのか楽しみです。
よくある不倫ものとは違う
2021年5月9日
あっさりとした絵柄で読みやすいです。
序盤はとにかく主人公の旦那にイライラしました。
美青年アシスタントの正体に驚きました。
漫画家のお仕事漫画としての面もあって面白いです。
始めは
2021年2月9日
何気なく読みましたが、徐々にハマり出しました。
主人公が普通の人なので共感できます。
現実的な感情
2020年12月16日
4巻まで読みました。ありがちな40代の恋愛ではなく、夫婦の過去、相手の男性の成育環境と適度な深みがあり共感できる作品でした。感情も的確にでも暗くなりすぎずとても丁寧に表現されています。現実的な設定なので偶然が多いのが少し雑に感じます。
なんか…
2020年10月11日
なんか切ない…ヒロインの旦那が過去にした浮気によって誰も幸せになってない。
ヒロインが仕事で成功してきても、その過去が足枷になっている気がする…
この作品を読んでると、一度掛け違えてしまったものは元には戻らないと思い知らされる。
せめて、主人公達の今後には、明るい未来があると思いたい。
続きが気になる作品です。
5巻までの感想(続きが気になる!)
ネタバレ
2020年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読んで続きが気になり購入しました。まだ終わっていないんですね。てっきりキモい夫と別れ離婚するか千秋くんと逃げるのかと思いました。息子が忍さんの味方だったのは救いです。この後どうなるのか続きが気になります。
どうなっていくのか先が気になる
2020年7月20日
まだ読み始めたばかりですが、主人公が漫画化という設定も、一回り年下の謎めいたアシスタントとの関係も、静かな空気の中少しハラハラドキドキしながら読み進められて、興味深いです。
続きが気になります
2020年7月16日
マンガ家に憧れたことがあるわたしは、マンガ家という仕事をしているけれど売れていないアシスタントで終わるのか?と葛藤する主人公にまず惹き込まれました!一人息子の母でもあり、それでも夢を追いかけるうちに青春にも似た輝きを取り戻していく主人公がカッコよく、どんどん続きが読みたくなります。若いイケメンにときめいたり、揺れ動いたり、それでも理性と葛藤する姿もドキドキしながら読みました。
面白い
2020年6月7日
ものすごい年の差だけど、こんな環境ならあり得る?意外と面白く続きが気になる。
旦那がクズすぎて
2020年5月16日
他の方も書いてますが、主人公の旦那がクズすぎてドン引き。年下のアシスタントの男の子もある意味では旦那の被害者なのでは?兎に角、主人公には旦那と離婚して欲しい!男の子と上手くいかなくても良いから、旦那と別れてスッキリして欲しい!旦那には地獄に落ちて欲しい!(妻子に捨てられ再会した不倫相手にも捨てられるとか)あと、年下の男の子にも幸せになって欲しいな。とりあえず二人が前向きに生きるラスト希望。旦那は孤独になれ!
じわじわくる
2020年5月10日
他の人も書いてあったけど、じわじわくる面白さです。若いイケメンの男の子に思わせぶりな態度をされても、理性を保ち、主婦で母であろうとする姿が共感できる。
リアル感ありの作品でした。
2020年5月10日
浮気されたら、気持ちはおんなじ状態になるなぁ愛とかなくなるよなぁただの同居人状態に。なので主人公の気持ちがすごくわかります。日常での満足感や幸せ感って本当に感じながら過ごさないと一気に老け込んできてしまう40代!で自分も同世代なだけに人ごととは思えない作品でした。
じわじわしみる
2020年1月9日
キャラクターが魅力的でけして平坦ではない状況がゆっくり淡々と描かれてる感じです。激情にかられてグイグイ引き込まれるより冷静に読んで楽しめるのがいいですね。
アラフォーの生き方?
ネタバレ
2020年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家庭にどっぷりはまって女を忘れて…
なんてことは多分誰もないんだと思う。
女だって若い子にときめくし何かあるかもってドキドキするし、そんな気持ちもわかるーって感じ。
主人公が出会った若い男の子が旦那の浮気相手の子供だったら…ちょっと予想外の展開です。
裏が恐いな
2019年11月7日
ゆっくり進んで行く話にはまりそうです。若い男の子でイケメンならおばさんはドキドキしますよ!主人公に感情移入しちゃう。
どうなっていくのかな
2019年8月22日
同世代のこともあり共感できる部分が多々あるのでのめりこめる。
二人の関係はどうなっていくのか続きがとても気になる。
なんだかきゅんきゅんします!
2019年8月17日
オトナの恋愛という感じで、大きなきゅんはないけど、なんだかきゅんとします。
リアルな部分も
2019年8月14日
40代女性、というあまりヒロインにならない設定ですが、リアルな部分も多く共感できます。
続きが気になる
2019年7月2日
絵的には、好みではないけど、読んだら面白くてレンタルしました。3巻あたりから面白くなってきてると期待してますが!早く続きが読みたいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 坂井恵理
出版社: 双葉社
雑誌: JOUR