ネタバレ・感想あり不浄を拭うひと(分冊版)のレビュー

(4.3) 191件
(5)
92件
(4)
71件
(3)
23件
(2)
4件
(1)
1件
はい
2025年3月2日
ゆえあってDMMブックスで読みました。特殊な清掃をする人のお話です。グロイ描写があるのでご注意を。社会的に意義のある作品ですね。25.03.02記
いいね
0件
読み放題で\(^o^)/
2024年11月5日
病院で生まれ、病院で看取られるのが過半数の時代。
それでも、死角のようなモノができるのでしょう。
死に方を考えるのは、生き方を見つめることかも、
耐性のある方には、お薦めしたい作品。
いいね
0件
2024年8月18日
ライトに読めますが、それでも1話毎の重みがあるのでちまちま読み進めて5話読了。
人が亡くなってない地なんて無いと思ってるけど、身近なはずなのに忘れちゃうんですよね。
自分は、家族はどうなるんだろうと考えました。
いいね
0件
見事
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から気になっていた作品で、今回20周年キャンペーンで全巻無料で読めました。淡々と特殊清掃をされているけれど、実際には大変な思いをされているのだと思います。でもその中でも、人とのつながりや、やさしさや、生前の人物に思いを寄せたりする姿が好ましいです。納棺師の送り人のように、この仕事も人生の最後を見つめる仕事なのでしょうね。グロさは緩和し、穏やかな絵と、主人公のあたたかさにほっとする作品でした。
リアル怖い話こわいなぁこわいな
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、こわいよこわいよ虫嫌ぁ
時にコミカルに時に人間くさく時にオカルト
人が亡くなる事で周囲に迷惑は多少なりにかかるものだけどゴミは溜めないようにしたいものですね。
捨てる労力って計り知れないのだね。絵でかなーりマイルドにしてますがとんでもない臭いが容易にできます。
身内もお風呂場で液状化した孤独死したりしてたので・・・
個人的には乳がん放置した女性がメンタルにキマシタ
特殊清掃のお話し
2024年4月18日
特殊清掃のお話しですが、重くなり過ぎない感じで描かれているので、スッと読めると思います。特殊清掃の現場から見える世の中の陰のようなもモノにいろいろ考えさせられます。
いいね
0件
知っておくべきなコトが詰まっている
2024年2月11日
孤独死は特別なことではなく、この世から去る一つの状態であることに気がつかせてくれる。
さまざまな仕事がある中で、この仕事を天職として、誠実に真面目に原状回復のために働く主人公にはリスペクトしかありません。必ずやってくる死に対して、深く考えさせられる作品でもあります。
いいね
0件
泣けた
2024年1月1日
2話め、泣けました
表現の仕方が優しくて好感が持てます
ずっと購読してますがマンガにしてる以上にたくさん仕事をしてるんだろうなと思います
大変ですが助かってる人はたくさんいると思うので感謝です
いいね
0件
32巻目
2023年10月28日
いつも楽しく読んで今回は最新の32巻目。
登場人物と関連ストーリーについては29巻目に同じ登場人物が載っていたので予め想定した展開だったように思えました。
今後の続編を楽しみにしてます♪

また最新が増えたら再編集します。
いいね
0件
終わりは綺麗にしたいもの
2023年6月29日
とはいっても終わりの時間は選べません…
できることと言ったら、人とのつながりをしっかり持ち続けることくらいですね…

掲載誌は「ほんとにあった笑える話」らしいのですが、笑えるというよりはじっくり読ませてもらいました
いいね
0件
だんだんと引き込まれる
2023年4月25日
初めは知らない仕事のセンセーショナルな内容に引き込まれていました。怖いもの見たさもあり、グロさを求めてた部分もあったのですが、読み進めていくうちに、孤独死や誰にも言えない人間の秘密、様々な内容に引き込まれて読み続けています。主人公の心の優しさや強さも魅力的だと思います。ぜひ手に取って色々感じてもらいたい作品です。
いいね
0件
目をそらしてはいけない現実
2023年4月23日
特殊清掃については聞いたりしてても実際にはどの様な業務内容かは知らなかったですが、この作品を通して清掃するだけではなく清掃していくなかで、その人たちの人生や思いの一部を知ることができます。絵柄も可愛らしいものなのでグロテスクな描写が緩和されみやすいのでこの作品が多くの人に読んでもらえて人生の有方を改めて考えてもらい日々の生活が平穏であることの有り難みを感じてもらえたらいいなと思いました。
泣ける
2023年4月20日
人生を考えさせられます。いろいろな人の人生の話があり泣けます。実話というので、自分の人生や身近な人のことなどに思いを馳せます。
いいね
0件
面白かった
2023年2月28日
好きな作家先生です。自分の知らない世界を教えてくださるので。特殊清掃も大変なお仕事ですよね。まわりに迷惑をかけないで死に至りたいものです。なかなか難しいでしょうけど。
いいね
0件
透明なゆりかごの作者さん
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 透明なゆりかごの作者さん繋がりでこちらも読んでみたら、絵は相変わらずサラッと描かれてますが孤独死などで亡くなられた故人の家の中の清掃のお仕事で結構過酷です。霊関係やら虫のG、ご遺体についてでこれが絵の雰囲気がリアル系だったらとても読めてなかったと思います。
Gのも絵もギャルに変換して描かれているので想像するとメンタル面もかなり大変なお仕事だと感じ、自分の身の回りの私物も減らしていかなければと思わずにはいられませんでした。
いいね
0件
人生の裏の顔
2022年8月2日
生命の終わり方は生き様が出るなあ、と思わせる特殊清掃のお話。ほっこりしたり、ゾッとしたり、何より、汚部屋を片付けたくなる心理効果は抜群。
絵のコロンとしたキャラクターが可愛いので、読める内容です。これがテルマエみたいなタッチだったら、
読み進めるのはさながら煉獄…。ちなみに、テルマエは僕の大好きな漫画ですからね?
いいね
0件
こういう方達のお陰で
2022年7月26日
社会は成り立っているのだと、切に思いますね。有難いことです。可愛い絵柄なので普通に読めますが、リアルだったら読むに耐えませんね…。
色々と恐ろしい話ではありますが(人間こわい系)主人公のキャラが穏やかでなんだかホッコリしました。
いいね
0件
☓華チャン作者サン
2022年2月1日
の作品が好きでコノ作品に辿り着き
‥自分の人生観を考えさせられる
家族や自分の身の振り方を考えさせられる作品てす
あまり無い内容
2022年1月17日
普段知ることのないでも身近にあるかもしれないって思わせる話。怖い物見たさの好奇心で読んだら面白かった。
いいね
0件
すごく勉強になった!
2021年12月16日
沖田さんが描いてる他の漫画も好きなので、こちらも気になり読んでみました。ドラマや漫画、ニュースの報道では知ることのない死についての深い話が描かれていて、驚くこともたくさんありましたが、とても勉強になりました。内容はとてもグロイのに、沖田さんのほのぼのとした絵というギャップが良かったです。お陰でたまに笑えるところもあり楽しく読むことができました。
なかなか知ることのできない世界
2021年9月27日
ほんとに大変なお仕事だと思います。
なかなか知ることのできない世界のお話だからすごく驚かされることばかりで気づいたら読んでしまってます。
いいね
0件
特殊清掃のお仕事
2021年9月20日
遺体があった部屋の掃除を専門にする特殊清掃のお仕事のお話です。さまざまな方の人生の最期を垣間見るお仕事でもあり、時にはお坊さんを呼ばねばならないような事例も。それでも無心にお仕事を続ける主人公の姿に心打たれます。
おもしろい!
2021年8月18日
不謹慎かもしれませんがとてもおもしろいです。
軽い気持ちでは決してできないお仕事だと思いました。感謝です。
いいね
0件
面白い
2021年6月3日
孤独死をテーマに色んな方との仕事の話ですが、他人事と言えない気持ちになります。
人が嫌がる仕事だと思いますし、とても大変なんだなと感謝しながら読んでます。心霊系もあったりで読み応えがあり、いつもすぐ読み終わってしまうので続きが気になってしょうがない。
面白い
2021年5月24日
不謹慎かもしれないけど、普段、ボーっと生きていたら遭遇できない世界を垣間見た気がする。続編も楽しみにしています。
いいね
0件
読みたかった作品
2021年2月11日
広告で見かけて、読みたかった作品でした。なかなか興味深いお仕事。亡くなった人にも周りの人にも気遣いを必要とされた仕事なんだなーって勉強になりました。
勉強になる
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤独死が増えてきて報道でも見かけますが、その後のお部屋の処理、とても勉強になります。普段から物を減らし、綺麗にすることを心がけようと思いました。
いいね
0件
すごい仕事
2020年10月26日
知らない仕事の世界で、興味深く読みました。絵は独特ですが、気にならず面白いです。
いいね
0件
面白い
2020年10月25日
お試しで読み今はずっと続きを楽しみにしています。読み切りのお話なので読みやすくてよいです。
いいね
0件
なかなか知ることのできない世界
ネタバレ
2020年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いからの出会いでしたが、おもしろいです。
死体の臭いとか、ウジ虫の気持ち悪さとかは漫画では分からないので、かえって良い。
作者さんのシンプルなイラストも気持ち悪さをおさえてくれる。
登場人物の方は亡くなった方の霊が見られるようになったらしく、自分は見えなくて良かったと思いました。
殺された方に取り付かれたりして、大変そうです。
いいね
0件
お、おもしろい!
2020年10月12日
試しに無料で読んで"おもしろーい"と思ったら、2話が5円で売られてて迷わず購入しました。笑
いいね
0件
何を残して旅立つか
2020年10月5日
生きることは、死ぬ時まで物に囲まれていること、だと思うようになりました。
これまで、洋服や趣味のものなどに散財してきましたが、身内のいろんなこと、ニュース、そしてこの漫画を読んでみて、一層その思いを強くし、なるべく物を処分しています。捨てるか、何かをやめるか、自分の好きな物を見極めるか。そうしないと、いつかは、誰しもが人生を終える。でも、その後のことは、必ず誰かにお願いしなくてはいけない。
こういったすごく感謝したいけど、どういう仕事をされているのかあまり知らない方たちのことを身近に感じるように描かれていて私は好きです。いわゆる断捨離とか片付け本などに収まらない職業人とかのカテゴリーかもしれません。
死を迎える私達
2020年8月27日
死ぬ時に感謝する生き方を選べるのか
本当にありがとうございます。と自分にしかも関わる人たちに言える生き方ができるのか、考えさせられました。
沖田さんの作品はほぼ読んでるファンですが、、
このタイトルの作品にも期待してます。
10話目がオススメ
2020年8月17日
コロナ禍でこれだけ世の中が変わってしまったのでマンガにも反映されてくるのかな〜と思ってたら、私が読んでる中では一番最初にコロナを取り入れたマンガでした。10話目(10巻)はコロナの話ともう1話でしたがどちらもとても心が温かくなりました。テーマ的に恐怖ややりきれなさが残る話も多いですが、10話目はとても読後感が良く、ついレビューしてしまいました。
私の知らない世界
2020年8月9日
普通の人は見ることのできない、人間の終わりを見つめる事で様々思いが浮かびます。避けては通れない死を学び、悔いのない人生を生きたいと思いました。
面白い!
2020年7月13日
こういう世界があるんだと勉強になりました!
グロい場面は苦手ですが、絵が可愛らしいので私でも読めました。
面白い!
2020年6月26日
現実離れした様なお話しにビックリするかもですが、これが現実なんですよね…グロい所やキツいストーリーもほのぼのした絵や主人公の優しさでホッコリした気持ちになります。色んな知らない事を知れて驚かされるし勉強にもなります!全部が面白くていつも続きが楽しみです。
9巻の
2020年6月12日
虫(ウジ?)を捕食する虫の名前教えて下さい…。
怖すぎる…見たら即刻退治したいのでお願いします
他人事とは思えない内容でした
2020年6月5日
自分の身内も同じ孤独死をしているので他人事とは思えない内容ですが、今回のお話はとても温かく、感動しました。外国人の内容も実際遭遇したら大変だろうなと感じました。
面白い
2020年5月6日
すごく面白かったです。普段の生活の中で意識しない職業について、赤裸々に語られています。興味深いお話を読めて良かったです。
シビア
2020年4月28日
世の中にはさまざまな職業がありますが、自分が体験できない職業だからこそ興味津々で興味深かったです。さまざまな人の人生を想像しながらの作業。世の中にはなくてはならない仕事。頭が下がります。この作者の作品は複数読んでますが、シビアな世の中現実を、シビアを残しながら読みやすい絵柄で表現してくれていておもしろいです。
勉強になる
2020年4月15日
こんな仕事の世界があるんだって事と、こんな世の中なんだって事で切なくもなりますが、続きが気になって購入してしまいます
他人事じゃないよね
2020年4月15日
家族がいても、独りで生きていても死ぬときは「ひとり」。最後のお仕事をしっかり描いていて好感持てました。ただ、物語の途中のセリフで「気持ち悪い」はこの仕事をしている方として使ってほしくなかったかな。
いいね
0件
どんどん引き込まれる
2020年4月14日
話の内容はゾッとするけど、どんどん引き込まれてしまう
人の生き様、死に様にはドラマがあるんだなぁって思う
知らない世界
2020年3月28日
グロ耐性ないのでリアルな描写は苦手ですが、これなら楽しく見れますね。見たくないけど見てみたい、知らない世界を軽めのイラストで楽しめます。
いいね
0件
なかなかない題材
2020年3月25日
怖い内容もありますが、あまり馴染みのないお仕事なので、興味深いです。
まだそんなに話数がないですが続きが楽しみです。
いいね
0件
内容は怖いしグロですが
2020年2月27日
沖田先生の絵だと無理なく読めました。
孤独死で亡くなった方等の部屋の清掃。しかも主人公は霊感持ち!とても興味深い内容でした。
お話も、悲しい、怖いで終わるだけでなく、驚きがあったり、ほっこりする回もあるので面白いです。
いいね
0件
大変なお仕事❗️
2020年2月13日
いろいろな人生があるよね。と思わせられる本ですね。
世の中には、こんな仕事を黙々としている人がいるのだなと思いました。臭いとか凄いんだろうなあ。私には出来ない。
😢 故郷に暮らす老母を思う
2020年2月9日
母親がおかしいと思い始めて4年がたった2年前、一緒に暮らして難しい母の面倒を見ていた父が亡くなりました。父はアルコール中毒で飲酒運転の常習犯。
遠方に暮らしていた私たち家族は、父親の反社会的な行動と母親の異常な言動に耐えられす、数年、距離を置いていました。そんな折、父が風呂場で心不全のため亡くなりました。
父の訃報を聞いて実家に戻った時、実家は父の汚した下着類、大量の痛み止め、猫の死骸、生ゴミ、パック、缶ビールの山山山・・。しらふの時は優しくて楽しい父親であり、娘の大好きなおじいちゃんでした。
特殊清掃現場のような実家を片付けながら、涙が止まりませんでした。
父の死後から2年、認知症の診断がなかなか下りない母親は、頑なに実家を離れようとせず、帰省の度にゴミ屋敷との格闘です。情けないやら腹が立つやら・・そんなときにこの本に出会いました。読後は少し優しい気持ちで母親に接することが出来ています。
面白いけど
ネタバレ
2020年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は自宅の断捨離、その後は汚部屋掃除にハマってます。
実家や友人宅の掃除を頼まれて、手伝ってました。
汚部屋掃除自体はスッキリ感が出て楽しいんです。
そのつもりで見たら、自分は生きてる人の家の掃除が楽しい事が分かりました。
見始めたら面白かったけど、音に少しだけ敏感になりました(・・;)
試し読みしてたら先が気になって、最後まで買ってしまいそうです。
いいね
0件
読みやすい
2020年2月5日
特殊清掃の裏側を知ることが出来ました。
ショッキングな内容ですが読みやすく自分の知らない世界を見た気になりました。
衝撃的
2020年1月29日
淡々と描かれていますが、かなり衝撃的な内容でした。
孤独死は高齢者に限らないですが、大家さんが独居の高齢者に貸したがらない気持ちも分かる気がしました。
この仕事。
ネタバレ
2020年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ この仕事をよく知ることが出来ました。将来自分がお世話になるかもしれない方々のことを知る機会ができてよかったです。
いいね
0件
勉強になる感じ
ネタバレ
2020年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暗くなりすぎず、ほんわかした感じもあり、読みやすいです。
遺族にも人によっていろいろな感情や行動があるということも学べました。
人の死について考えさせられる作品です。
いいね
0件
身につまされるエピソードが多い
ネタバレ
2019年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう20年近く前になりますが、不動産管理会社に勤めていてかなり身近に感じる事が多いです。
あの当時は高齢者の入居者さんは賃貸という契約上の決まりでいらっしゃらなかったのですが、若い方が契約物件で自死や病死で亡くなるのはよくある事でした。時代的に古い為、安否の確認は社員がマスターキーで開錠していて、凄惨で悲痛な現場を見なければならなかったのです。私達のその後の仕事は家主様に家賃を大幅に下げてもらう為の交渉でしたが、こうした特殊清掃までは知りませんでしたし今となると、こんなに苦労が伴うものだと本当に身につまされる思いでおります。
私達はただ事後処理に追われて忙殺され、気にも留めず申し訳無かったです。
ホンワカとするお話しではありませんが、世の中にはこんなにも大変なお仕事をされている方のお陰で在るのですね。この少子高齢化社会では、孤独死はどんどん増えて行くので、それに憂いながらも頑張って欲しいです。
尊敬
2019年12月3日
実際の話を重く苦しくならないように描かれた作品。
表には出にくい話を作品にしてくれてありがとうと思いました。
とても面白い
2019年11月13日
無料で、読み始めて面白くて購入。
知らない世界が描かれていて、面白い
もっと読みたいです
命の終わり
2019年10月20日
孤独死が増えている今、とても頭の下がる思いで読ませていただいてます。山田さんの仕事中での思いひとつひとつに、実体験した人でなければわからない重さがあって色々考えせられます。
沖田×華先生の作品はどれも「生と死」を深く掘り下げていて読まずにはいられません。
期待を裏切らない内容です!
2019年10月18日
沖田先生の医療監修物の物語は人間の闇の部分にも少しの笑いや願いが込められていて共感出来、読み易いです。
以前から気になっていたのですが1巻が無料キャンペーン中で読んでみると続きが気になり、短編で安かったのでハロウィンクーポンで1冊ずつ揃えました。
こんな仕事もあるんだなぁと勉強になったと同時に人に迷惑をかけてしまう死に方は出来ないなと考えさせられます。
( ̄┓ ̄)
2019年10月15日
こーゆー仕事もあるのだと衝撃をうけました。
次の話も気になりますので購入を考えています。
知らない職業の話は為になります
2019年10月13日
感染症系の洗浄を行う人とは縁はあるのですが、この系統の職業の方とは縁がないものですが、知らない事が沢山あり為になります。
いいね
0件
すごい
2019年10月13日
あまりにもリアルな裏話で、ドキドキする。
怖かった
人間って怖い
いいね
0件
センセーショナル
2019年10月11日
な、内容でした。こーゆう職業の人がいるのはありがたいと思わないとだめですよね
いいね
0件
とても気になる
2019年10月5日
広告で何度もこの漫画をみるのでその度気になるな〜って思ってたんですけど今回シーモアで見つけてしまったので見ようと思います。
いいね
0件
読んでみてびっくり!
ネタバレ
2019年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの清掃の話かと思いきや、お化けの話が出てきたり女装のひとの話が出てきたり..w
見てて飽きない!
もっと読みたいです!
いいね
0件
面白い
2019年9月21日
実体験というところが怖いですが、こういうこともある
んだなあと見ています。誰かがやらなくてはいけない仕事だとおもうので、頑張って欲しいです。
怖いけど面白い
2019年9月15日
可愛い絵柄で淡々と語られることが逆に不気味さを醸し出している。読んでいるうちにどんどん引き込まれてしまう。
表現が上手です
2019年9月15日
ポップな絵柄でとてつもなくエグいことが書かれています。この絵柄だからこそ見てられます。
普段知ることのないお仕事を漫画を通して教えて頂き勉強になりました。
知らない世界を教えてくれる
2019年9月3日
人の死、身近なようで一般社会に生きる人々には案外と非日常である死及び死体について、漫画タッチの絵柄で紡ぐ、実は重ためな話。読み応えありますが、飽きさせません。
広告を見て
2019年8月29日
広告を見て、こうゆう怖いびっくりするのが大好きなので即購入しました(^^)
大変なお仕事の裏側をみれた感じがしてすっごいおもしろかったです!!
いいね
0件
絵に救われます
2019年8月22日
透明なゆりかごが好きで、全巻揃えてます。
この作品の評価も高かったのと、以前から特殊清掃に興味があるので読んでみました。
リアルさを表現する絵柄だとただのホラーマンガになっちゃうところですが、可愛い絵なので、かなり和らげることが出来て、普通に読めます。グロくもありません。
私の父も1人で亡くなりました。次の日に部屋で見つかりました。
看取ってあげられなかった罪悪感があり、この漫画に救いを求めるような気持ちで読んでます。とても良い作品だと思いました。
いいね
0件
じわる
2019年8月21日
おくりびと的なやつかと思いましたが、初めて知るエピソードばかりでおもしろい。人の体って死ぬとそうなるんだ…と思うことばかりです。
おすすめです
2019年8月20日
初めてアプリで漫画を、買いました。読みやすく良かったです。安かっただけあって。すぐに読み終えました。短かい漫画でした。内容は良かったです?
いいね
0件
新たな発見
2019年8月19日
世の中にはこんな職業もあるんだな~と思いました。人の死について色々と考えさせられるお話で泣けてきました。
いいね
0件
勉強になります。
2019年8月19日
勉強になりつつ、物語がある内容。
何故かよんでしまう。。

読んだ後に何故かしんみり。。
いいね
0件
( ◠‿◠ )
2019年8月15日
リアルな内容です、少し気分が悪くなる描写もありますが面白いです
おもしろい!
2019年8月14日
全然知らない世界で、面白く読めました。
怖いけどおもしろい。
絵も簡単そうに見えて絶妙に表現がいい感じです
いいね
0件
沖田節
2019年8月14日
作者買いです。絵は残念だけど、そこがいい!是非、特殊清掃に興味がある方には読んでもらいたい。
いいね
0件
おもしろい
2019年8月10日
広告でずっと気になってて購入しました!切り口が新しいというか、とにかくおもしろい!くすっと笑える感じです。おススメです!
いいね
0件
考えさせられる
2019年8月2日
死後の場に立ち会い、生前の姿を想像する。他人の生きている姿を見てもリアルを感じることはないのに、逆にリアルに感じ手生々しい。
リアル
2019年7月5日
広告を見て×華さんの作品だったので無料版を読み、続きが気になったので購入しました!
特殊清掃のお仕事は聞いた事がありましたが、内容までは知らなかった為、とても衝撃的でした。
私的には絵がリアルではないので読みやすかったです。
死後の世界⁇
2019年7月4日
ちょっと驚き…の世界が広がってますね。
タイトルが気になってしまったので見てみました、最近は孤独死も多いですし、少し勉強になりました、沖田さんの絵も好きなので楽しく読めました。
尊いお仕事
2019年7月3日
特殊清掃という言葉を初めて知りました。遺族の代わりに自宅の片付けをするシーンなどはテレビでも紹介されたりしますが、テレビだとここまで詳細は明かされず、現実ははるかに厳しい現場なのだと思いました。人知れず誰かがやってくれているのだろうと予想はしていたものの、否応なしにその人の人生に触れ、死後人間の身体がどうなるのかまで知ってしまい、それでも最後まで綺麗に片付けをして頂ける、誰でもが出来る訳ではないこの仕事。尊いお仕事だと思いました。有難いです。
よく知らない仕事のことがわかって面白い
2019年6月27日
特殊清掃という普段見聞きすることのない仕事について詳しく知ることができて面白かったです!
実話なのかな?
2019年6月27日
って、沖田さんは女性だから、主人公が本人では無いだろうけど、詳しく取材とかしているのかかなりリアル。
幽霊とか感じる人が、遺品整理とかの清掃業は大変だろうな。
しらない世界
2019年6月26日
ずっと読みたかった作品でした。しらない仕事の世界。けれど、実は結構身近なのかもしれないと思うとちょっとゾッとする。絵のタッチのおかげでやんわりと読めます。面白い。
内容の濃さで勝負した良い作品だと思う。
2019年6月17日
ずっと気になっていた作品なので、以前リクエストしたら追加されてて感激!早速購入しました。
予想はしていたけれど、内容が深くて考えさせられるなぁというものでした……。
作者さんの絵は、こういうタッチの絵だと思うので下手とは決して思わないし、こういうタッチじゃなければ読めなかったと思うので、このタッチで描いてくれた事に個人的にはむしろ感謝しています。
未知の世界であるにも関わらず、読みやすく、内容がしっかりと入ってきました。
実写化とかは望めないし、内容が内容なだけに個人的にも望まないけれど、漫画として出して下さったのはこういうお仕事される方にとっても認知されるという意味で非常に良かったと思います。
良い作品だなと思いました。
考えさせられる
2019年6月11日
特殊清掃員という大変なお仕事の体験をこのふんわりした絵で描く事でオブラートに包んでいる。絵のタッチはあまり好みではないがこの漫画にはよく合っている。もし、もっとしっかりした絵のタッチだったらグロくて見れないだろうな。
少子化で高齢化社会になって、孤独死も必然的に増える。社会の闇を感じる作品だなぁ。
勉強になる
2019年6月7日
なんか、、、勉強になる。

まず題材が非常にレアな仕事だ。

死体清掃、やりたい人なんてまずいない。
その経験談はとっても貴重。

作者が一般人だからであろう、ほのぼのタッチの絵もなんだか親しみやすくてよかった。
ずっと読みたかった作品
2019年6月5日
Twitterの広告で存在は知っていたこの作品。リクエストしようと思ってた矢先に取り扱い始まった〜!!ありがとう、シーモアさん□
内容も、ちょっと怖いところもあるけど、特殊清掃のお仕事ってこうなんだってわかって面白いです。次が楽しみです
なかなか知り得ない世界…
2019年6月2日
少し怖さもありますが、他の話も気になり読み進めたくなりました。新しい話も読みたいです❗
絵柄で救われる
2019年6月1日
沖田先生の絵柄で救われてます。これがリアルテイストな作風の方なら夢に見そうで夜眠れなくなるかも。内容は特殊な業界の話なのでとても興味深いです
特殊清掃
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特殊清掃のお話です。なかなかヘビーなお仕事内容で、うっひゃ~と思いながら読みましたが、自分も他人事じゃないな…とも思えます。しかしホテルに泊まるのが怖くなりましたよ。
いいね
0件
いろいろと考えてしまいますね~~
2024年8月18日
言葉にできるほどまとまった思考にはならないのですが、読んでいくうちに人生観が修正されていくような気持ちです。全巻無料で読ませていただいて感謝です。すぐとはいきませんが買い置いてくりかえし読みたい作品ではあります。教科書通りの人生などないんだということを改めて実感しました。ありがとうございます。
いいね
0件
読めてよかったです!
2024年8月18日
こちらの作品、別の漫画アプリで半分くらい読んでいたのですが、まさかの全巻無料。朝から未読分を必死で読みました。続きは、課金して読みます。
いいね
0件
勉強になります
2024年5月23日
いろいろ勉強になりました。本当に”特殊”清掃で、間違ったやり方だと汚染範囲が広がったり、配管が詰まったりと、知らなかったことが多かったです。ほぼ1話完結ですが、数話にまたがって行われる”白川先生”のお話が良かったです。
いいね
0件
特殊清掃
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤独死など、変死体を掃除する特殊清掃が仕事の男性のおはなしとなっております。めちゃくちゃキツそうで応援したくなりました。
いいね
0件
このマンガがもっと世間に知られてほしい
2024年1月17日
この漫画を読めば誰もが日本にも安楽死制度は必要だと分かると思う。家族がいたってどうしたって誰もが死ぬ間際は穢れますよ。清潔なまま死ねると思うだけで生きる苦しみがかなり減ります。また、いつでも死ねるなら嘘の結婚がなくなる。
いいね
0件
胸がつまる
2023年4月13日
怖い話も辛い話も笑い話もあるけど、どこか胸が詰まる。死はみんなに平等に訪れるけど、死に方は千差万別。生き方=死に方と言うけれど、現実そうとは限らないよね、と思ってしまう。
深い
2023年4月11日
特殊清掃という最近メジャーになってきた職業を独特のタッチで描いてます。
深いお話や怖いお話も多いけど、作者さんの画風だから読めるけど、、、
色々考えさせられました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!