ネタバレ・感想ありエブリデイ イズ ア グッドデイのレビュー

(4.7) 138件
(5)
105件
(4)
24件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
0件
大好きなお話でした
2019年10月18日
あっぴがとにかく可愛い!最初は表情が乏しいのにだんだん感情表現が豊かになっていくのを、暁さんと一緒に見守っている気持ちになりました。千尋とあっぴの不思議な友情?も良かったです。
千尋の5年越しの想いも成就できたし、みんな幸せになって欲しいなあ。
素敵なお話をありがとうございました。
いいね
0件
よかったです。
2019年10月16日
旭日も暁も千尋もみんないいこでみんな幸せになってほしいと思った。3人の生活が終わっちゃうのは寂しいけど、旭日が笑って暮らせるようにみんな一緒にいれたらいいな。できたら旭日目線の話も読みたかったな。
涙腺が緩む
2019年10月13日
小さな子供を残して亡くなったあっぴの両親。さぞかし無念だった事でしょう…。
でもご安心ください。あっぴは乗り越えて強い子に成長します!大切にしてもらえてますよ。
千尋と暁の関係もとても丁寧な進み方で良かった。
BLなんですけど、あっぴの事ばかり考えてしまいました。
優しくて強い家族の絆
ネタバレ
2019年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと暁を想っていた千尋×亡くなった姉夫婦の子を一時的に預かることになった暁。両親を亡くして以来、滅多に喋らなくなったあっぴ(旭日)との新しい家族の形。めっちゃよかった〜、うるっときました。千尋に惹かれていく暁だけど、まずはあっぴ優先、自分達のことはそのあとで…と線を引いたところに好印象。あっぴの気持ちを大事にできる千尋もいい男。そしてあっぴが本当に可愛い!いい子すぎる!複雑な生い立ちで拠り所を失いかけていた千尋、覇気をなくしていた暁、傷を抱えたあっぴ。三人が心で繋がって家族になっていく様子がとってもあったかい。どうにもしがたい想いを抱えてはいるけど、それぞれちゃんと理解してくれる優しい人達が側にいるのもよかった。離れて暮らしていても家族、きっとずっと仲の良い三人が想像できる、優しいラストでした。描き下ろしは二人の初H+あっぴ襲来。あっぴの変化に涙腺が!画面いっぱいのキヨちゃんも可愛すぎるー。
スゴく良かった!!
2019年10月10日
あっぴがとにかく可愛い。ふたりの行く末よりもあっぴばかりにときめいてました。 読後感もほんわりスッキリ。最初から最後まで素敵なお話でした。
ちょっとモヤモヤ
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1年前に双子の姉夫婦を交通事故で亡くした暁。姉夫婦の息子・旭日は事故後、暁の両親である祖父母と暮らしていたが祖父母が世界一周豪華客船の旅に行くことになり約2ヶ月間暁とその友人の弟・千尋と過ごすことになる・・と言う展開。
家族を亡くした人がずっと悲しんでなきゃいけないなんて全く思わないけど、事故後まだ1年しか経ってないのに突然両親を亡くしたショックで喋れなくなっている4歳の旭日を同居もしていない独身の暁に預けて2ヶ月も旅行って、自分的には受け入れ難くてモヤモヤする。お祭りで旭日と手も繋がず歩いてて迷子になる場面もそうだけど、その後の展開に持っていくために無理矢理作ったようなエピソードって感じがしてストーリーがスムーズじゃない気がしました。
子育てBLは好きだし絵も可愛いけど・・星3.8
あっぴがかわいい
2024年8月1日
みんながあっぴを大切に思っている気持ちがヒシヒシと伝わります。3人で歩いている姿は涙が出ちゃいそうです。これBLだよね
いいね
0件
家族愛には心打たれます
2024年6月20日
両親を事故で亡くして話さなくなった旭日(4歳)と、旭の母の双子の弟・暁、暁に好意を抱く千尋が織りなすストーリー。まずもって旭日がとっても可愛いです。心に傷を負った旭日、旭日に自分を重なる千尋、旭日を思いやる暁、それぞれの心がお互いの存在で癒されていく様子にジーンときます。旭日が再び話すきっかけとなる箇所は泣ける……。
ただ、BLである必要はあったのかな。恋のきっかけも成就する経緯も、よく分からなかった。ヒューマンドラマなら星5、BLなら星3ということで、間をとって星4で。
良かった
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっぴと打ち解けていく過程が良かったなって思うし、本当子供でも分かることは分かるんだよな。死がどういうものか、この世に居ないという事だけはわかるんだよ。不思議なんだけども、分かるんだよな、3歳でも4歳でも意外と理解力はあって。でも感情表現とかどうやって言ったらいいか分かんないとか考える前に体を動かしちゃって。そういうところも現実味あって良かった。物語は結構淡々と進むのと、絵は好み分かれそうだなと思うけど、ストーリーは良かったと思います。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ エロは最後の書き下ろしだけです。
エロ重視の方は他の作品を探すべきと思います。
BLも最初と最後だけで、中間は子育て奮闘記。
この作品は、二卵性双子の姉が夫婦で事故死してしまった、という不幸はあるものの、虐◯等の後味の悪い過去を持つストーリーではないので、安心して再読出来ます。
大人の男2人と子供が3人で家族になるのではなく、子供の両親は事故で亡くなってしまったけれど、ジィジとバァバと甥とオジで大きな意味で家族になるイメージ。
両親の事故死後、心を閉ざしていた子供が、男2人に見守られながら少しずつ心を開いていく。
ついでに双子弟も、子供の世話をしながら成長し、心も整理整頓され…開花…。
基本は祖父母と孫で暮らすけど、祖父母が都合の悪い時はオジとパートナーと共に過ごす。
ほのぼのふんわりで、子供も可愛くて、楽しく読ませていただきました。
いいね
0件
久しぶりに会ったらキュン……最高
2024年1月25日
えーあんなに子供だったのに久しぶりに会ったらこんなにイケメンに?的なシチュエーション……ありがちですが……好き。ビジュはそこまででしたが、充分に堪能させて頂きました。あっぴも可愛かった。子供ってズルい(笑)
ストーリーも良かったです。是非購入を!!
いいね
0件
家族愛
2023年8月17日
初読みの作者さん。
出版社のセールで、高評価に惹かれて購入してみました。
BLというよりも家族愛がテーマのヒューマンドラマといった雰囲気で、色々と切なくて涙腺も緩みましたが、あと少しBLも欲しかったかなということで−1させてもらいました。
愛情深いストーリー
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一時的に預かる事になった甥っ子のあっぴが、いい子過ぎる故に、溜め込んでいたものを、吐き出すまで、見守る感じで読めた。あっぴを預かることで、ときも大切な存在に気付けて、良かった。千尋くんの家事能力の高さも愛情の結果なんですね。
いいね
0件
子供預りBL
2023年1月12日
「カーテンコールで笑え」が凄く良かった作者さん、クーポン使えた本作速攻買いました。社会人のトキとハタチの千尋が、トキの甥っ子アッピを預かる話。子育てBLは好きだけど、細かいとこ気になっちゃうこと多くて、でも本作は気になることがほぼ無かった!もしかして作者さん子供いるのかな?と思うほど自然な子育て描写だった!そしてそして、トキと千尋の独特な空気感、妙に色っぽいのは何だろね!?作者さんの味なんだけど、クセになるー!間と表情が秀逸。エロは少なめだけど、やはりむしろそこがいい!逆になしでもよかった!それだけ登場人物達が魅力的でした。トキが良い人なんだよな。優しいな。
感動…
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1年前に双子の姉夫婦を事故で失った暁は、自身の両親を世界一周旅行に行かせるために、両親が育てている姉夫婦の子・あっぴを預かることに。あっぴは両親を失ったトラウマからか喋らなくなっていて、そのうえ慣れない子育て…そこに救いの手・5年前からずっと暁のことを好きだと言う千尋!暁+あっぴ+千尋、期間限定3人の生活。一緒にいて、ご飯食べて…普通のことがとても楽しそうでした。あっぴに笑顔が増え、3人に成長が感じられ、とても素敵でした。あっぴとの生活終了は寂しそうでしたが、暁と千尋の幸せも!みんなに幸せになってほしいと心から思いました。
いいね
0件
ほのぼの
2022年7月25日
初読み作家さん。甥っ子を預かった暁と5年ぶりに再会した千尋が、ほんの短い間、家族のように暮らし、大切なものを見つけていく。小さい心に大きな傷を抱えているあっぴがいじらしくて、みんなにとって大切な存在で、ほんとに可愛い。嫌な人がひとりも出てこない、優しくて、あたたかい気持ちになるお話でした。
いいね
0件
良かった
2021年8月18日
8割家族愛でBLが2割って感じです。大切な人を亡くした3人がそれを乗り越え、寄り添い合うのが良かった。とりあえず、あっぴが可愛いかったなぁ
幸せ
2021年5月11日
穏やかで幸せな物語です。やっぱり子供の出てくるBLって好きだなぁ。
いいね
0件
とっても良かった〜
2021年1月7日
ストーリーがとても良い。子供が可愛いし、慰められる。絵がもう少し綺麗だったらなぁ。
いいね
0件
無題
2021年1月6日
子育て系は大好きなんですが、あっぴが可愛いすぎます。大事な人を亡くして、心が傷ついてる3人が寄り添い会う感じが良かったです
いいね
0件
あっぴ
2020年12月6日
あっぴヤベー。可愛すぎてメインそっちのけで見守ってしまった。
いいです
2020年5月2日
素敵な話ですが、とてもロマンチックだとは思いませんでした。それは家族についてです。
子育てBL
2020年4月27日
ちひろのまっすぐな気持ち、あっぴがかわいくて素敵な作品です。
いいね
0件
あっぴ!!呼び方も本人も可愛過ぎる
2020年1月10日
暁の双子の姉が産んだ旭日との関係性が丁寧に描かれています。そこに千尋がさり気なく寄り添っているのが良い(≧∇≦)b
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方もレビューで書かれていますが、絵はそんなに好みではなかったのですが、途中から気になりませんでしたし、あっぴが可愛すぎた!
最初は暗い重たい話だろうかと思いましたが、そんな事もなく、かと言って明るい訳でもなく、読み応えありました。
お祭りのシーンは、感動でした。
いいね
0件
本当は
2020年1月5日
☆3か迷ったけど、あっぴが可愛かったので☆4に。BLというより、家族愛が強かったかな。千尋にもちゃんと肯定してくれる、大切な人がいてよかった。あっぴに癒された。
いいね
0件
良かった✨
ネタバレ
2020年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もわりとシンプルで、千尋のキャラクターもあってか淡々とした感じで進みますが、だからこそ大切な言葉がグッと心に響く素敵なお話でした😃あっぴも可愛いし、恋人になった二人のイチャイチャも含めてもっと読みたい💗
いいね
0件
優しくて温かい!!
2020年1月4日
故人を想う寂しさと、今ある現状を大切に育む温かい愛の形。あっぴが中心のストーリー展開なので、BL要素は少なめでしたが…温かい気持ちになれました。とても良いストーリーなのですが、やはり、暁と千尋のイチャラブなその後の日常も、もっとたくさん見たかったかな…
いいね
0件
子供が
2019年10月14日
出てくるお話が好きで購入。
子供の可愛さに癒されつつ二人男の5年越しの恋が
ようやく結ばれる過程が良かった。
いいね
0件
あっぴの心の叫びが声に
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暁に長い片思いをしている千尋は、家事能力の高いナイスガイに成長して再び暁の前に。千尋は旭という緘黙の子どもを預かることになって、さあ大変・・というストーリーです。カプのどちらかが家事能力高いって、ポイント高いです。千尋に子育てを助けられているうちに、愛も育っていくのが自然な感じで、心にすんなりと落ちました。絵は好みではないのですが、ストーリー性はあります。ラストであっぴが「ときー」と叫ぶシーンがいい。ただ私には流れる雰囲気が穏やかすぎて、ちょっと物足りなく感じてしまいました。
子供はかわいい
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くした幼い子供と、亡き母の双子の弟である叔父(受)が子供の世話をしている祖父母の旅行中2ヶ月間同居。ちょうど同時期に受に片思いしていた攻と再会しており、一人で子供の世話をすることに限界を迎えていた受と同居することに。
子供はなぜか攻になつき、受も子供も受の姉の死による心の傷が少し癒え、子供は祖父母の元に帰り、受は攻の片思いを受け入れる→大団円。という、ハートフルな感じのお話です。 で、一話目で受がゲイであることが判明してるので大方の予想はつきますが、受の体は汚れきっております。そういうシーンは出て来ませんが。 気にしない方も多いかとは思いますが、私は長年片思いしてきた攻と、他の男とやりまくって来た受という組み合わせが本当に苦手なので、受の過去が判明してからは子供だけ見てました。子供はかわいい。 受が、攻がDT じゃないことにがっかりしてるのにもイラッとした。図々しいな。相手だってがっかりしてんだよ。
少し前の作品です
2024年7月13日
海王社様のボイスサイトで見て、面白そうだと思い、クーポンもあったので購入しましたが、アットホーム的な内容で、BL要素 もラブとかでは無いような(汗)
あっぴが可愛かったので、☆3ですが書き下ろしのある内容は、要らなかったかなと。
それがあったので-☆1でした。
あえてそんな話要らなかったかなと。
5年も待っていたのなら、一途な千尋であって欲しかったです。残念
最後のあれは知りたくなかった
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作者さんで絵柄は少し硬い印象。でも、暁も千尋も大事な近しい人を亡くしたばかりだから、表情の硬い感じが心の中を表しているように見えて違和感はなく、時折垣間見えるあっぴの笑顔の威力が半端なく感じる。

両親を亡くしたあっぴ、双子の姉を亡くした暁、祖母を亡くした千尋、娘を亡くした暁の両親、皆が抱えている淋しさ悲しさ、喪失感などを暗くなりすぎない塩梅で描かれていて温かい気持ちになれる。

BL作品として恋愛パートの比重はそれほど多くないけれど、あっぴとの暮らしと千尋との関係の変化を描いたバランスはちょうどいいなと思った。


ただ、あっぴの可愛い笑顔で締め括られた優しく温かい気持ちが最後の最後でえーーー! となり、そこは書かなくても良かったのに……と少しモヤってしまい、☆5は付けられなかった。
いいね
0件
絵は丁寧
2023年12月1日
絵は上手いとは言えないけど、すごく丁寧に描かれているので良かったです。
ストーリーは家族物が好きな方には刺さるのかな。
あっぴ、かわいい😊
2022年1月12日
最近お子さまのかわいさにつられて、子連れものをよく読みます。この作品もあっぴのかわいらしさにキュンキュンしました。その反面、大人2人の恋愛に関しては今一つノリきれなかったし、お互いの好きという感情の熱が不完全燃焼気味で終わった。個人的には高評価な割にイマイチなかんじを受けたけど、あっぴのかわいらしさに星3コで🙂
😃
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友人の弟の千尋が15才の頃から兄の友人である暁にずっと片思いをしていて、暁があっくん(亡くなった双子の姉夫婦の子供)を一時的に預かることになり、千尋と共に面倒をみる側らで、2人が愛を育んでいくお話でした。あっくんがとても良い子で、ホッコリさせられて良かったです。ただ、千尋は暁のことをずっと思っていたと言う割に、体は一途ではなかった点でマイナス、絵があまり好みではなかった点でマイナスに感じました。
いいね
0件
とりあえずあっぴかわいい
2020年11月4日
ツッコミたいとこなくはないけど、とりあえずあっぴかわいいし、ゆっくり恋愛感情が動いていく感じがよかった。
あっぴがいなかったら…
ネタバレ
2020年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価は☆1でしたが、あっぴが可愛かったのでこの評価です。そもそも受けがゲイなんて聞いてないし(書いてないし)その上、経験豊富なネコだったなんて……絶句ですよ。わかってたらまず読みません。何故ゲイは好きだった男にフラれると遊びまくるんですか?誰でもよくなるんですか?もっと自分を大切にしてください。ストーリーはとても良かったので、途中からBLとしてではなく家族愛の物語として読みました。BL抜きにしたら☆4でもいいかも。
レビューをシェアしよう!
作家名: 西のえこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS