ネタバレ・感想あり後ハッピーマニア【単話】のレビュー

(4.6) 928件
(5)
687件
(4)
164件
(3)
54件
(2)
13件
(1)
10件
大好きな作品
2020年7月6日
昔から大好きで何度も何度も読み返してきた作品の続編と言うことで楽しみにしていました。感想は続編もサイコー
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2020年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安定のハッピーマニア!
後ハッピーマニアが出ていたとは知らず。勢いで購入しましたが最高におもしろいです。(でもこの展開は想定外でしたが。)カヨコloveです。でも複雑・・・タカハシの想いは永遠かと思っていたので。
それぞれの奔放さが真っすぐでイイネ!
2020年7月5日
20年前に話題になってドラマ化もされた「ハッピーマニア」
当時は大人な内容というか恋愛模様が痛くて読めなかったのですが
痛みも気にせず奔放に生きた彼女達のその後の物語を知りたくなって購入しました!

本能のまま気持ちに忠実に生きるってことは
どんな年月を経ていくのか…?
自分自身がその後経験したことと照らし合わせて読むと
以前のような心の痛みを感じるというよりも
自分自身の気持ちにまっすぐ向き合っていて
自由に生きていていいなと思って読み進められています!
カヨコ変わらないなー!
2020年7月3日
フクちゃんもタカハシも変わらない!
でも、タカハシの生真面目一直線さがまさかこういう方向に突っ走るとは思ってもみなかった…
カヨコみたいなムチャクチャな女の相手は、タカハシくらいネジぶっ飛んだ男じゃないと務まらないから凸凹お似合いカップルと思ってたのに
やはり結婚生活は感謝と思いやりがないと続かないのかな…今後の展開が気になる!!!
やっぱり面白い
2020年7月3日
ハッピーマニアの最終巻を読んで、この後どうなるんだろうとうっすら思ったもののすぐに後日談は欲しくないなあと言うのが当時の感想。
で、完結から10年以上経って、結婚からも10年以上経った設定での後日談。
たいぶ前の作品なのにカヨコがブレていないのがすごい。
時間が経って描かれた主役の後日談て、よほどうまくないと絵柄も変わっていて話に入り込めないけれどさすがという感じ。
懐かしい〜
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年齢重ねても根本って変わんないだな〜、相変わらずどうしようもなくて、愛せる〜。
そしてタカハシの誠実さがこんな方向に向かうとは…。結末がどうなるのか、早く続きが読みたいです。
面白い!
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んでたハッピーマニアの続編が見れるとは嬉しいです!シゲタも何も変わらなくてぶっ飛んだままです(笑)タカハシの酷さにイライラしますがシゲタにとって良い方向にいきますように。
そうだ。シゲタはわたしだったったんだ。
2020年7月1日
レビューを書こうと思ったら、ただのシゲタへのラブレターになってしまったので、題名以上のコメントは書けませんでした。
あの頃のわたし達が少しもガッカリしない作品を描いてくて安野先生ありがとうございます。
切れ味抜群
2020年6月30日
読み始めたら止まらなくなってしまいました!安野モヨコ流石です!!
シゲタもフクちゃんも
ネタバレ
2020年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全くブレてなくて、そこがやっぱりいい。
高橋も、ヒデキも、歳を取ったけど変わっていない。
変わっていないんだけど時間だけは確実に取っていて、、、それは自分も同じだなぁ、、、としみじみと思ってしまいました。
ほんとね、わかってたことでもね、目の当たりにするとダメージ半端ないよね。
おもしろい!
2020年6月30日
ハッピーマニアが好きだったからタイトルを見た時びっくりしました!シゲタがどうなってゆくのか続きが気になる!
だいすき
2020年6月29日
当時めっちゃ流行って、みんな読んでた作品です。そして、まさかの設定で続編
いいね
0件
やっぱりハッピーマニアは最高□
2020年6月29日
シゲタと同じ年代過ごして40代突入…。人生の積み重ねが来てる。シゲタの自由も羨ましいなー。子供の付き合いの話ばっかりになってシゲタで現実逃避!これからも楽しみにしています。
続きが気になってどんどん読んじゃう
2020年6月29日
ハッピーマニアの時より身近な内容な気がして感情移入しやすい。カヨコもタカハシもそれぞれ必死なんだけどなんだかめっちゃ切ない。やっぱり人の気持ちは永遠じゃないんだなぁと思い知らされる。切ない。
何気に切なすぎ
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥さんとの年も近い私…
自分がもし同じ立場ならもっと放心状態から抜け出せない
私からは昔と変わらないカヨ
私なんて体型めちゃ変わりすぎ
旦那は全く変わってない少し白髪があるだけ
体だけの浮気イヤだけど…マジ恋なら
もうどうする気力も無いかも続き読みたくてうずきすぎる私をどうにかして〜
カヨファイト
カヨコ最高です!
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルな内容すぎてドキドキ。主人公のありえない思考回路と行動大好きです。どこに行き着くのかなぁ。気になります。
シゲタを見るとなんだか癒されます
2020年6月28日
なんででしょうね。
けして利口なわけでも、いい人なわけでもないけど、シゲタは正直でキャラクターとして信じられます。
諸行無常
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ この人の漫画本当に好き。シゲタとフクちゃんのやりとりは永遠に好きだし、どの作品も人の持つどうしょうもないサガを突きつけられて切なくなるんだけど、不思議と絶望はしない。どこか希望を感じさせてくれる。
辛すぎて自分から放棄しちゃうのわかるし引き留めてくれることを期待しちゃうのもわかる。でも、ああタカハシあんたってそういつやつだよっていうね。シゲタがちゃんと傷ついてるって言えたのはよかった。皆幸せならいいのにね。
わかるのよねー。。。
2020年6月27日
高校時代にみんなで回し読みした安野モヨコ先生が、まだ現役で描いてらっしゃるんだー!と、懐かしくて読んでみました。世代ならではのリアルな葛藤や独特のやさぐれ感、それでもなんかどっかイケてる女、とはいえすでに齢(よわい)45歳に突然襲いかかる事件(事故?)。。。

ほんと、そーなのよ。若い人にも読んで共感してもらえたらわたしもうれしい。安野モヨコ、さすがやな!!!
いやいやいやいや
2020年6月27日
きましたね、安野モヨコworld!
リアルに世代なので胸に染みます笑
続編もおもしろい
2020年6月26日
前作からファンです
タカハシと結婚していたんだということにまず驚きました笑
シゲタがシゲタなりに歳を重ねていておかしくも切なくもあり…続きが気になる!
懐かしい!大人になった重田が切ない
2020年6月26日
懐かしくて&相変わらず面白くて一気に最新刊まで読み込んでしまいました。40代半ばならではのかよとフクちゃん各々の切ないエピソードがいつもの安野先生の絵や流れでとても切なく感情移入させてくれます。早く続きが読みたいです。
カヨコが戻ってきた❗️
2020年6月26日
モヨコ先生またシゲカヨに会える時が来るなんてありがとうございます!フクちゃんにも!この年代には刺さりまくって一気に読ませて頂きました。続きが楽しみです♪
安野先生はすごい!
2020年6月25日
いい意味でサクサク読めて続きがどんどん読みたくなる!漫画だけど、リアルの人間を見ている気持ちになります。
さすが、シゲカヨ!!
2020年6月24日
ふくちゃんとしげたの掛け合いが再び見れて嬉しいです!
安野モヨコさんの作品の中で一番好きな漫画の待望の続編!
またシゲカヨに会えるなんて!
ネタバレ
2020年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学時代、好きだったハッピーマニアが帰ってきて本当に嬉しいです。結婚って何?添い遂げるって有り得ない話なの?あんなにハッピーを追い求めていたのに、シゲカヨもフクちゃんも今ハッピーじゃない。何故!?どこで間違ったの?面白すぎて何度も読み返してます。
懐かしい!嬉しい!
2020年6月24日
当時大好きだったマンガ!懐かしいしやはり
おもしろい・・・!!
続きが楽しみで仕方ない。
いいね
0件
リアル
2020年6月24日
自分と重ねて考えてしまう。
年齢も同じくらいになって、色々重なって、切なくなるけど
読んでしまう
いいね
0件
生々しい
2020年6月23日
シゲタとともに年齢を重ねているアラフォーです。。生々しい!!
いいね
0件
リアルすぎる内容!!!
2020年6月20日
安野モヨコ先生の作品は沢山読みましたがやはり現実と重なりつつ続きが気になる作品ばかり!!はやく展開が進んでいくことを期待しちゃいます!
いいね
0件
安定のシゲタ
2020年6月20日
昔も今も共感しまくり!最高すぎる!!

モヨコ先生はどうしてこんなにも共感させてくれるのだろーか!
ファンタジーでは無く現実。
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無さそうでありそうな現実感。
ラブ◯前で張ってるカヨコが
人生においてのどのステージの修行なんだ
とかいう独り言が妙に現実的。
元セ◯レの嫁が元不倫未遂相手と不倫してる辺りも
無さそうであり得そうで堪らなく笑えた。
これがファンタジーでは無く現実的だと捉える人は
既に世の中の色々を知ってしまった人達だと思う。
信じたくはないけど、でも実際に人なんて
自分にとことん甘いし、その甘さ故に
人を傷つけている。逆も然り。
その甘さを律することこそが
パートナーへの最大の思いやりなのかもしれない。
勉強になる。まじで。
この感じ!
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歳を重ねたシゲカヨ達に、また会えると思ってなかったので嬉しかったです!アラフィフあるある、リアルで笑えました。この年齢が感じる悩みも決してフィクションだけじゃない(笑)。只今、単話25巻読了。怒れる福ちゃんの反撃、サイコー !続きが楽しみです!
あぁ、こういうのが読みたかったのだ!
2020年6月19日
まさに同じアラフィフの私‥には濃い内容でした。
そう、こういうのこういうの。
あぁ、こういうのが読みたかったのだ!!
続きが楽しみです。
シゲカヨ復活
2020年6月19日
ハッピーマニアが大好きだったので続編がとても嬉しい!ユーモアもスピードはあいかわらず!
リアルすぎて辛ァァッ!!
2020年6月19日
前作も読んでる、アラフォー既婚子持ちですが、レス生活3年で、かといって浮気したくてもサラッと出来るような年齢でも、環境でも無く、女としての需要も以前のようには無い。子供も可愛いし子育ても楽しいし、旦那にも最初の頃のような情熱は無くても、愛は感じる。それでも、このまま旦那とトキメキを失ったまま、女としての幸せを捨てて、子育てしていくのかなぁと思うと、辛くて辛くて、涙がボロボロと溢れる時がある。そんな私の心が抉られそうになるほどリアルですが、カヨコは、皆は、どんな答えを出すのか。それを見届けたくて読んでしまいます。
続きが気になる
2020年6月17日
昔から安野モヨコ先生のファンです。
主人公も年齢を重ねて、今後どう展開していくのか楽しみすぎます!
懐かしのテンション
2020年6月17日
昔ハッピーマニア大好きだったので、その続きを!と読み始めました!主人公が自分と同じように年齢を重ね、その世代世代の問題にぶつかったりもがいたりしてるのが嬉しいし、共感します。
いいね
0件
天才モヨコ先生
ネタバレ
2020年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ これが見たい為だけにシーモア登録です。
シゲタ目線ですが本当にその通り!
安定で結婚し、好きな男となら幸せな会話もタカハシだから感じず。
高橋も昔シゲタを追いかけたように浮気相手を追いかける。
早く先がよみたいですー😄
高橋が
ネタバレ
2020年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カヨコに離婚してくださいって言うなんて!!!!だから、結婚はハッピーエンドじゃないんだって。スタートなんですよね〜!わかっていることだけど、高橋と、カヨコには夢を見てしまいました(涙)だって、誰もがハッピーマニアを読んで、私にも高橋欲しいって思ったもん!
グサッと
ネタバレ
2020年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安野モヨコを久しぶりによみました。ヒロインのシゲタカヨコも45歳。こんな年に離婚とか、、、しかも旦那の浮気どころかプラトニックラブて。フクちゃんの旦那の浮気も遊びじゃなくなる抜けられなくなる年上のオバハン(でもマダム)との浮気、リアルすぎる。若い女は結婚したがって大変だったでしょ。って。仕事もキャリアもある女の孤独。息子も離れて、若い恋人はいるけれど、どこで間違ったんだろう。。。環境は全く違うけど、「どこで間違ったんだろう」たまにふと思います。特に不幸な訳でもない、幸せはあるのに、ふと漂う孤独感。さすが安野モヨコだなと思いました。
リアルすぎて辛いー!
ネタバレ
2020年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ついこの間初めてハッピーマニアを完読した未婚アラサーです。あちらもグサグサ突き刺さることが多かったけど、こちらはさらに辛い。。
タカハシもヒデキも、浮気願望があったわけじゃないのがまたリアル。きっかけさえあれば、幸せなんて簡単に崩壊してしまうものなんだなぁ。
つらい、、、
2020年6月15日
カヨコとフクちゃん目線で読んでしまうわたしです
おもしろい!面白かったんだけどつらくて重い、、、
ハッピーマニアは少し浮世離れした感あったけれど
後ハッピーマニアはめちゃ現実にあるよねリアルな世界かと思われます
この先の展開もきっとつらい、歳とるって痛いなー
でも最後は愛によってハッピーになってほしい
やっぱり面白いわ
2020年6月14日
安定の面白さと軽快なテンポで良い!!!早く続きが読みたいなぁ(・∀・)
7話もあっという間
2020年6月14日
こんなに新話待って、
読み終わるのもあっという間な作品は無い。
共感出来すぎる。
ハッピーマニアの新しい作品を待つことが出来て幸せ。
現実はハッピーなんかじゃないけどさ。
前作よりもリアリティー感じる
2020年6月14日
若くて暴走するシゲタ、前作は絶対友達になりたくないけど見てる分にはおもしろー!って感じだったけど、そんなに恋多き自分じゃないのであまり共感することはなく。45歳のこの状況は、アラフォー別居中の私にとってはリアリティーあって、イケメンと次々やりまくる前作よりも断然共感する!
最高
2020年6月13日
先生のだいすきな作品のひとつです。話が面白いのはもちろん、絵も可愛くセンスもよくだいすきです。
帰ってきたかよこ!
2020年6月13日
相変わらずのノリノリな勢いで、面白いです。読んでいると、昔を思い出す…。かよこが変わっていないのが、面白いやら嬉しいやらなんか悲しいやら複雑な気持ちになります。
共感
2020年6月13日
結婚に対する不安な所や、その後の問題など、共感できるところがたくさん。
やっぱり、おもしろい!
2020年6月13日
昔良く、読んでいた続編。
タカハシ好きだったのでなぜ?!と期待高まる展開に!
シゲタとタカハシには添い遂げて欲しい
ネタバレ
2020年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品のその後が読める日が来るなんて!
でもあれだけシゲタに一途だったタカハシが浮気とはショック…
15年寄り添った何かがあると思うし
タカハシが恋する気持ちもわかるけど
一生涯の伴侶は誰か?の最終選択はシゲタであってほしいなあ
やっぱりシゲタはシゲタ
2020年6月12日
若い頃、シゲタと同じようにダメな男が好きですぐ寝て別れてを繰り返して、別にキープが居た訳じゃないけど、すごく感情移入して読んでた作品。今自分も結婚して、今は今でシゲタの生き様が面白い。シゲタに共感できるかどうかで評価が大きく別れると思うけど、私はやっぱり好き。
やっぱり面白い!!
ネタバレ
2020年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ カヨコ、いくつになっても、やっぱり面白い!!
タカハシはそのうち絶対に後悔するはず。
フクちゃんのリベンジも楽しみだし、目が離せませんな。
たまに声出して笑うもん。
本当に良い
2020年6月12日
言葉のチョイスが本当に良い。癒される。自分が浮気されたらこんなテンションで乗り切ってこうと思える。
元気出る!
2020年6月12日
毎回、シゲタを見てるとクスッと笑えて共感出来て、読み終えると元気が出ます!

ハッピーマニアが大好きだったから、読む前は40代のシゲタ設定に戸惑ったけど、読んだらスッと入れました。むしろ自分と同じように歳を取ってて嬉しい。
シゲカヨおかえり!
2020年6月12日
新刊が楽しみで楽しみで!
ハッピーマニアの時のようなハイテンションではないけどわかる~って場面が多くてほんとにおもしろい。
なつかしい
2020年6月11日
ハッピーマニア続編が出たなんて
昔はまってたマンガなので嬉しい!
続きが早く読みたい
又はまってしまいそう
いいね
0件
すごい
2020年6月10日
まだ学生の頃、ハッピーマニアが、周りで流行ってた。何故か私は食わず嫌いで手に取らなかった。そんな私も40代。ふとしたきっかけに読んだ後ハッピーマニア。面白い。前作ハッピーマニアも一気に読んだ。もう3人の子供らがいて明日も早く起きないといけないというのに徹夜で。こんなことしてる場合じゃない、でも、読まずにはいられない!早く続きが読みたい!久しぶりに漫画にはまった。。
常に幸せじゃないところが好き
2020年6月10日
前作もそうでしたが、大体みんないつも幸せじゃないところが好きです!笑
こんなことある⁉︎と思うようなことが次々と起きるのに、登場人物の心理描写はリアルに感じるし、共感できるところもたくさんある。
前作でのカヨちゃんとか、人として最低なことをたくさんしてるのに、一生懸命なところが可愛くて応援したくなる。笑
続編で少し大人になったカヨちゃん、タカハシ、フクちゃんがみられて嬉しいです!
面白い
2020年6月9日
ハッピーマニア後の話が読めるとは思わなかった…!カヨコがこの後どう立ち歩んで行くのか見守りたい。
カヨコが45歳!!!
2020年6月9日
私の10代〜20代を一緒に生きた漫画なので、カヨコは青春の象徴でした。
そんなカヨコが45歳になって、若い頃とは違った悩み持ってて。。これはこれで、すごい面白い!!!!

テンションは若い時と変わらないはずだけど、ふしぶしに守りが出るとこもなんか分かる(笑
お待ちしておりました!
2020年6月9日
ハッピーマニアの続編が読める幸せ。
前作は本当にカヨコらしい良い終わり方だったけど、
カヨコのファンとしてはやっぱり続きが気になります。
フクちゃんの家のインテリアやカヨコの服装など参考になるところがモヨコ先生ならでは。
嬉しい
2020年6月8日
ハッピーマニアが大好きだったので 続編は本当に嬉しかったです!以前から読んでいた人も そうじゃない人も楽しめると思います!
いいね
0件
真のハッピーとは?!
ネタバレ
2020年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作ハッピーマニアのカヨコにとってのハッピーとは恋に恋する乙女的なときめきだったと思う。
でも結局はタカハシとの現実的なときめきのない世界を選んだ。
ときめきが無くなったカヨコはハッピーじゃないのか。そうとも言い切れない気がする。
結婚して、他愛のない日々を一緒に過ごしてくれる人がいることは安らかなものだ。
刺激的な毎日じゃなくても、タカハシが側でカヨコを大切にしてくれてきたことはカヨコにとって実はとても居心地の良いものだったろう。
そんなタカハシがいなくなってカヨコは今後どこにハッピーを見つけて生きていくのか。若い頃みたいに、またときめきを探しに行くのだろうか。
それとも若い頃とは違うハッピーをカヨコは見つけるのか続きがきになる。
オモシロイ!
2020年6月7日
10年か15年ぐらい前に読んだ漫画で続編が相変わらずスパイスが効いて面白い。
一日5000は安いよ浮気マン!
待ってました!
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後ハッピー・マニアを見つけた瞬間、小躍りしそうになるくらい嬉しかった!
そして期待を裏切らない45歳になったカヨコ。
フクちゃんとの絡みも相変わらず最高過ぎる(笑)そして大好きな安野モヨコさんの、ファッションセンスやインテリアセンス。アクセサリー使いとかまで見てしまう。
単行本が出たら一度読んだにも関わらず絶対に買っちゃう!
怖い
2020年6月6日
面白いけど、怖いなぁ。私も主人の愛情に胡座をかいていては駄目だね。色々と気を付けてみる!
いいね
0件
会社でのタカハシ
ネタバレ
2020年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の頃読んでいたハッピーマニアをまた読めるとは嬉しいです。10代の頃は、年上の、自分とは違ったぶっ飛んだ人たちとしてシゲタ、フクちゃん、男たちを見ていました。今は完全に同世代感があり、共感できました。タカハシが一流企業に就職して、同僚に恵まれ、おそらく仕事でも信頼を得ているようであろう様子は意外でした。東大卒(でしたっけ??)とはいえ、ポンコツなイメージだったので。
普通の離婚話とは全く違う…
ネタバレ
2020年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は、中年夫婦の離婚話か…しかも夫が不倫!?どうなるの??と思ってましたが、途中から登場人物も増えてすんごく展開が広がっていきます。
とても引き込まれる展開で面白いんですが、ふと「あれ、これ何のはなしだったっけ?」ってなる時もあります(笑)
色々リアルで読んでて考えちゃう時もあるけど、話全体は面白くてシリアスな気持ちにはならないので、離婚・不倫等のワードが苦手な人でも楽しめるかも。
さすがモヨコ先生
2020年6月4日
ハッピーマニアをすべては読んでないのですが、このテンポ感、ところどころに笑いをさそうところ、リアルにありそうなストーリー、全てがツボでした。
働きマンファンだったので、なんとなく読んでみたのですが、アラフォーにはど真ん中でした!
続きが早く読みたい!どうなるんだろう!?
毎回ドキドキの展開ですね。
いいね
0件
なんと‼
2020年6月4日
安野モヨコの漫画が大好きです🙂
大人になった話って切ない。
誰が悪いとかじゃないと思うし、
安野モヨコはそれを描いてるしわかってる。
私も歳をとってしみじみ思う。
全てはタイミングなんだなぁ😔
頑張れシゲタ‼いいことあるよ✨
いいね
0件
切なすぎる。。。
2020年6月4日
無料分だけでは全体的に分からなかったので一気に6巻まで読了。もうカヨコがかわいそうで。。酷いよタカハシ。せっかく縁あって夫婦になったのであれば最期まで添い遂げて欲しいと思うよ。悲しすぎる。続きがめっちゃ気になるけどカヨコにはやっぱりタカハシなんだなと思うんだけど。
安野モヨコ天才😍
2020年6月4日
まさかハッピーマニアの続編が読める日がくるなんて…!!
妙にリアルで、シゲタが相変わらずで笑ってしまった😄
いいね
0件
天才です
2020年6月4日
ハッピーマニア大好きでまさか続編でるのは!
年をとるともっとシゲタ理解できるようになったので楽しみです。
いいね
0件
大好きハッピーマニア
2020年6月3日
安野モヨコさんが大好きで、ハッピーマニアにハマってました。
その2人の未来が…こんなことになるなんて。
コミカルに描いてあるけど、誰の気持ちもわかるし、何よりシゲタさんの心情を思うと涙が出ます。でも読んでて楽しい…!続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
同感
2020年6月1日
すべての出来事 共感してしまいました。どうにもならないと分かりつつもどうにかならないかなとおもいつつ 期待しながら読んでしまっています。
いいね
0件
マンガの中でも
2020年6月1日
自分と同じように時間が流れて歳をかさねているのがうれしいです。
恋愛体質のリアル
2020年6月1日
現在40代、カヨコと同世代で一緒に突っ走って来た20代でした。結婚しても年齢を重ねても、幸せを追及してもがき苦しむ体質は変わらないのかなと切ないです。
女子
2020年6月1日
腐女子感がリアルでなんとなく同感してしまう!
少しづつだがおうえんしたくなる!
いいね
0件
めちゃくちゃおもしろい
2020年5月31日
ハッピーマニアの時は学生だったのでシゲタの気持ちがあまり理解できずのめりこめなかったけど、結婚して子供がいる今、裏ハッピーマニアめちゃくちゃ刺さります。この作者はやはり天才ですね。
いいね
0件
やっぱりおもしろい!
ネタバレ
2020年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろな漫画を読んでもハッピーマニアの勢い、テンポの良さ、本質をサラッとついてくる鋭さのある作品に出会えていなかったので、続編が出ていると知りすごく嬉しい!
カヨコはカヨコのまま成長してるし、フクちゃんもブレがなくすんなりストーリが繋がっていく。
高橋はカヨコに対しても情熱的だったから、好きになったら一直線の感じは分かるなぁ。
このまま別れるのか。
はたまた数年後にやはり寄りを戻すのか?
意外に高橋は肉食で手に入れるといずれ冷めて他のターゲットに走りそうな気もするなぁ。
しおりちゃんが可愛いキャラなのはちょっと分かりにくかった。
女高橋だとばかり思っていました。
いいね
0件
むっちゃすきだった!!
2020年5月31日
若い頃むちゃくちゃはまって全巻持ってた大好きなマンガ、続編の広告塔がちらつくもんだから、この作品を読むためだけにシーモアに登録しました(笑)
やっぱりおもしろいー!!
最高
2020年5月29日
ハッピーマニアを読んでいて、ドハマりした世代にはたまらない作品だと思います。私もドハマりした1人でありますが、カヨコもフクちゃんも歳を重ねてはいるけど裏切らないキャラ設定。違和感なく再びハマれます。20代だったあの頃の自分も、もれなく思いだし、夢でうなされます。兎に角オススメです。
カヨコと一緒に年をとりました。。
2020年5月29日
20年以上前に読んでました。カヨコと一緒に歳とっていって、大事にしてる物や価値観の変化などが分かりすぎるくらい分かります。恋愛関係から生活する相手に変わってくとことか、アラフォー、アラフィフ女の価値とかリアルです。。
後ハッピーマニア☆単行本希望‼︎
2020年5月29日
😅ハッピーマニアは全巻持ってます!
後のハッピーマニアも是非とも単行本にして欲しいです‼︎むむむむ。。。電子書籍を初めて買おうか
悩み中です。続きが見たい〜( ̄▽ ̄;)
シゲカヨ大好き
2020年5月28日
大好きなハッピーマニアのシゲカヨとふくちゃん。
その二人が年取った姿を漫画で読めるなんて!
シゲカヨもふくちゃんも変わってなくて、
でも大人になってて、自分自身も年を取ったので
感慨深いです。
続きが気になる!!!
いいね
0件
素晴らしい
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ モヨコさんのファンで今まで連載されてきた本は全て読みましたが、その中で1番の最高傑作でした。
待ってた
2020年5月28日
続編を待ちわびてました
もよこさんの漫画ははずれないけど
ハッピーマニアは本当に名作でした
今後もとても楽しみです
いいね
0件
重田さんにまた会えるなんて!
ネタバレ
2020年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピー・マニア当時愛読していました。
重田さんとは同世代ですが、40代になった重田さんにまた会えるなんて!
そして、重田さん命だったまあの高橋がまさか…、、、。
ヒデキもまた…。

20代当時から、私にとってはシゲカヨはとてもリアルな存在(あの突拍子もない行動をするシゲカヨの存在が、間違いなくリアルでした。)が、
40代のシゲカヨや福ちゃんの状況もとてもリアルに感じられます。

田島なんかも出てきて、懐かしいです。
やはり安野先生の作品は面白いです!
まさか
ネタバレ
2020年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ あのタカハシが変わってしまうなんて!知りたくない!でも気になる…なので少しずつ読んでます。
早く続きが読みたい
2020年5月27日
たまたま試し読みしたらずっと頭から離れなくて購入しました。普段漫画は読まないのに何十年ぶりにワクワクさせてもらいました。とにかく続きが読みたいです。
いいね
0件
懐かしいです
2020年5月27日
ハッピーマニア大好きだったのでその後が見れて嬉しいです。45歳になった重田もパワフルで楽しくて見てて元気になります。
いいね
0件
面白くて、でもズシンと重い。
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃に、稲森いずみさんと藤原紀香さん主演でのドラマで知ったハッピーマニア。
原作の漫画はさらにおしゃれでめちゃくちゃで、面白くてハマりました。

カヨコも好きだけど、当時フクちゃんのかっこいいお姉さんっぷりが好きだった私は、
今作の、リアルなフクちゃんの「老い」と今の境遇がかなりズシンときました...
フクちゃんに似ている昔からの知人もいるので余計にそう思ってしまったのかも。

フクちゃん&ヒデキのカップル、大好きだったのに、ヒデキ。。あまりにも残酷で、でもなんとなくヒデキの気持ちも分かる。

けれど、タカハシの相手よりヒデキの不倫相手の方がほんとにイヤw
安野モヨコさんに目覚めた
2020年5月26日
ハッピーマニアを読んでなくて最初からこの後ハッピーマニアを読みました。面白い‼️慌てて最初のハッピーマニアも読んだ次第です。早く続きが読みたい。同年代よりちょい下だけど、共感・・・
期待通り
2020年5月25日
続編からしか読んでいませんが、試し読みから作品を買うにいたりました。
続編からでも十分に楽しめます。
アラフォーの方、特におすすめです
シゲカヨ健在
2020年5月25日
相変わらずだけど40代…昔とは違うけど、シゲカヨはシゲカヨでした。
やったーー!!
2020年5月25日
大好きなハッピーマニアの続編!!
重田の奇行に福ちゃん!!たのしすぎる!
いいね
0件
前以上に面白い
2020年5月24日
カヨコと同世代なので懐かしいマンガ。現実世界でこの年になるとアレコレ悩んだりすることももう無いので、久しぶりにドキドキしますた
いいね
0件
これが読みたくて登録しました。
ネタバレ
2020年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルな描写で楽しめますが、二人には離婚してほしくないし、あの二人がうまくいくのは嫌だなぁーと主婦的には思っています。
今後の展開が楽しみすぎます🎶
本当に最高。永遠に大好きです。
2020年5月23日
20代に何度も何度も読みまくったハッピー・マニアの続きが読めるなんて、本当に感動。。最近マンガを全然読んでなかったけど、これは本当に1ページ1ページ大切に読んでます。登場人物がみんな歳をとっていて、結婚についてのくだりとか、リアルすぎてグッときまくります!シゲカヨ先輩がいれば歳をとるのも怖くない!死ぬまで読みたい!シゲカヨフォーエバー!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 安野モヨコ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / ラブコメ
出版社: 祥伝社