ネタバレ・感想あり俎上の鯉は二度跳ねるのレビュー

(4.6) 563件
(5)
411件
(4)
92件
(3)
39件
(2)
12件
(1)
9件
ヤバイ…
2020年2月21日
途中、涙無しでは見られないぐらい。特に、最後が感動的で心がつかまれる。
いいね
0件
疲労感がすごい
2020年2月20日
途中、泣きながら読みました。なんだか、ものすごい体力使ったぁー。。。
いちおうハッピーエンド?なのかな?でも、完全なハッピーエンドじゃないところが、またリアルな感じがしていいのかな。
普段BLいっぱい読んでて、ファンタジーだと思って読んでるから、ホイホイっとうまくいく恋愛も楽しく読んでるけど、実際、ノンケとゲイの恋愛ってこれがリアルに近いよなーって思った。この話でも、漫画だからうまく行き過ぎるてるくらいだけど…!!あー、切ないわ。。
それにしても、この値段でこのページ数はすごいお得!!
読み返してます
2020年2月20日
前作同様素晴らしいです。が、時々セリフが多すぎて飛ばして読んでしまいました💦そして、若干ではありますが90
年代くらいのトレンディードラマ風です。最後までどうなるか分からなかったのでドキドキしながら読んでいました。作品はとても面白いのでの見返して堪能しています。
いいね
0件
これが映画化されると思うと…
2020年2月20日
最高でした。その一言につきます。
あわよくば続きが読みたいです。新作…
名作
2020年2月17日
水城先生の2冊のBLコミックス、BL史に残る名作だと思います。今ヶ瀬の恭一を想う気持ちが強過ぎて関係が壊れるのが怖くて壊してしまうところ、恭一との話し合い時の駆け引きや気持ちをぶつける場面、涙なしでは読めませんでした。こういう作品が映画化されるにあたって修正をきつくして、購入済みの電子書籍まで勝手に変えてしまうって...はあ?私は元々紙で持っていたので電子は購入していなかったのですが、こんなことがまかり通っていたら電子書籍を買うのを躊躇せざるをえなくなります。今購入してる電子書籍だってどうなるかわからないのですから。細かい規約には書いてあるのかもしれませんが、電子書籍の信用を著しく損なう行為だと思います。今回の購入済の電子書籍は元に戻していただきたいし、今後もこういうことはしないでいただきたいです。映画化されるのを喜んでいましたが、なんか、がっかりです。
良かったけど、疲れた
2020年2月16日
凄く良かった~
けど、読むのに疲れました。
お互いに想っているけれど、それが中々伝わらなくてもどかしいですね。
体力のある時に、是非もう一度通して読もうと思います。
初BL
2020年2月15日
失恋ショコラティエからたどり着いたら、BL。
10年前にも関わらず、絵もストーリーも素敵。映画では、どんな感じになるか楽しみ。
いいね
0件
最高です・・・!!!
2020年2月15日
端正な絵に見事な長台詞、二人の切ない表情がたまりません!何度も読んでも終始ハラハラさせられます。窮鼠と2冊揃えて、少しずつ変化していく関係を噛みしめるように味わってます。玄関のキスシーンはどれも可愛い。和みます。
最高でした😄
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今ケ瀬好きすぎる·····前回の巻に続き、2人の関係が切なくて愛おし過ぎました😩
途中で、リバになった時うわー!もう離れられんやん2人!ってなりました。好きすぎて辛かったです😓
男同士で生きていく生きずらさや、今ケ瀬の恭一を愛しすぎて嫌になってしまうこと、恭一が自分の気持ちに正直になっていく過程が作者さんの綺麗な絵で描かれていて最高でした。2人にはずっと幸せでいて欲しい、そう願わずにはいられないお話でした☘
読後感がたまらない
2020年2月10日
これはBLのジャンルなのかな?時にBLはものすごい作品をぶち込んでくる。この2人の葛藤とか、まさにありそうで。読めてよかったと思えた作品でした。
心が苦しい。
2020年2月8日
同シリーズの前作を読んですぐに購入しました。落ち着いて読めない場面が多くハラハラしましたが、読んでみて幸せってなんだろうってふと考えさせられました。幸せな感情だけじゃなかったけど、読んでよかったです。
泣いちゃいました...
ネタバレ
2020年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなりリアルな主人公の葛藤が胸にきました。話の流れ上同性愛に対する差別的な表現が出てくるシーンもありますが、総合的に見て非常に読みごたえがある作品だと思います。よくありがちな「綺麗なハッピーエンド」という感じではなく、とりあえずハッピーエンドだけどこの人たちのこれからに何があるかはわかんないな、と思えるような実在する誰かの人生の一部を見せてもらったような気分になりました。
切ない
2020年2月5日
複雑な心の動きが丁寧に描かれていて、前作と合わせて切なくて切なくて、作品の世界からなかなか出てこられませんでした。
味わい深い!
2020年2月4日
前作が面白かったので、続きがあると知って即購入。流され侍の流れ着いた先が見れて、ホント良かった~!こちらの作品もとても面白かった!そりゃ、映画化もされちゃうな~、でも、この面白さ、映画で表現できるのかな。。。って心配しちゃうほど、世界観がしっかりしていて、セリフもいい!
いいね
0件
堪能しました
2020年2月3日
相手をガンガン押し続けているのに、歩み寄ると怖じ気付く。二人の会話は圧巻。忘れていた苦しさがよみがえってくるような。作者様のあとがきに納得です。腹をくくるのは簡単ではない。その葛藤の描写が素晴らしかったです。
待ちに待っていたので
2020年2月1日
やっと読めた!って感じです。途中切なくて泣けました。作者さんの心理描写がリアルで引き込まれて大好きです。終わってしまって寂しい。
いいね
0件
感動した
2020年1月30日
BLを読んで涙が出たのは初めてです!
とても感動する話でした。
最後は無事二人がくっついたので良かったです!!
傑作なのに…ショック
2020年1月30日
以前紙で窮鼠と一緒に作者さん買いB Lとは知らず
内容変更されてた。この作品は紙のコミックスと修正が同じだったので紙を処分し電子で買い直しました。紙も改正版になるのでなかなか手に入らないだろうし…早めに通知してもらえてたら…以前に買った人はそのままで発売停止にするとか方法はなかったんでしょうか?作品は星5
感動!
2020年1月29日
大学の先輩、後輩のこじれた話。人生賭けてこじれてる。流され、ゲイじゃないのに、流され続け、最後に辿り着くのは、互いの腕の中。ゲイじゃない先輩の葛藤も、ゲイの後輩の不安定さもリアル。この作者は淡々としてる印象だったので、こんな泣ける話!と思ってびっくりした。これは読むことオススメですよ!
いいね
0件
無断改悪に愕然。しかしシーモア様に感謝。
2020年1月29日
映画化に伴い、内容をよりマイルドなものに刷新するという考え方は、大人の都合でそれもアリかと思います。しかし出版社の決定以前に購入した電子書籍に対しても、デジタルであることをいいことにそれを強硬した出版社に対して、強く異議を申し立てます。このようなやり方は購入者に対する裏切りであり、電子書籍に対する不信を招くだけでしかありません。出版社決定以降の作品に対しては、電子も紙も「改訂版」と明記して販売する。それ以前に販売した電子書籍に対しては、R指定のみ貼付して「現在販売しておりません」という処置が何故なされなかったのか。また本シリーズを電子書籍で取り扱っている全サイトは何故それを申し入れなかったのか、不思議でなりません。しかしながら今回当サイト様が一挙に三巻無料提供してくださったことは、読者に対する注意喚起であり、シーモア様の誠意であると私は受け取っております。おかげさまで内容確認の上、一度は手放した紙本を慌てて再入手出来た幸運は、御社のご英断にあってのこと。そのことに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
心情が丁寧に描かれています
2020年1月28日
こんなにセリフをしっかりかみ砕いて読んだのは久しぶりです。言葉に心情があふれています。この先どうなるんだろうとハラハラしながら読みました!これはまた読み返したくなるお話です!
いいね
0件
至極のBL
2020年1月26日
゙恋愛は業だ "←作中に出てくる一文です。

この作品の全てを物語っている言葉だと思います。
自分を見失う程の恋に落ちた事がある方にはきっと共感出来る部分が多いでしょうし、そうでない方にも恋に落ちる恐さと快感が垣間見えるのではないでしょうか。
数多のBLの中でも、この作品の心理描写は圧巻です。
泣ける
2020年1月24日
それぞれの心情がたまらなくて…切ない。
この巻はほんとに切なかった…
いいね
0件
何度読んでも切ないです
ネタバレ
2020年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作を読み、すぐに今作も読みましたが、より切ないシーンが多いです… 今後の2人がどうなっているのか早速気になります💦
いいね
0件
一気に読んでしまった!
2020年1月13日
感動しました。落ち着にいたらまた読み返したいです!最後は落ち着く所に落ちついて本当に良かった。途中、胸が苦しくなりました。短編でいいから、甘々なその後の2人を読んでみたいです。お勧めの作品です!
いいね
0件
余韻がすごい
ネタバレ
2020年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつなすぎて、読み終えても胸が苦しいです。先輩は流され侍ですが、ここまで相手(ゲイ)について考えて考えて考えるノンケいますか?!どうか2人にはおじいちゃんになっても一緒にいてほしいです。。
レビュー評価の高さは知っていたものの、こんな刺さる作品だったとは。もっと早く読めばよかったです。実写化では2人の葛藤を余すとこなくしっかり描いていただきたい!
まだまだ重い。
2019年12月25日
前作を読んだらこちらも読まないと。こちらも名作ですね。引き続き、葛藤とぶつかり合いは続き、素晴らしかったです。
いいね
0件
読んで欲しい
ネタバレ
2019年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れのシーンのとこ、本当に泣いちゃいます。今ヶ瀬くん、本当めんどくさくて可愛い。もう二人ともなんでこんなクズなのと思うけど、クズなりに答えを見つけようともがく感じが美しいです。
映画化になりと知り、改めて買い直しました。当時は、実写なら今ヶ瀬は絶対生田斗真君と思ってましたがもう歳が違いますね、、、映画ガッカリの可能性もありますが、これをきっかけに原作知ってもらえたら嬉しいです。
いいね
0件
はぁ苦しかった。
ネタバレ
2019年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「窮鼠〜」の続き。傍から見るとかなり早いうちから両思いなんだけど、自覚した恭一は最強です。今ケ瀬はもう2回跳ねたので、大人しく幸せになってくれると思います。願います。10年も前の作品なんですね。続編読みたいけど絵も変わっておられるしなぁ。映画楽しみです。

追記 チーズ〜の方はダウンロードしていたので修正前のオリジナルが読めますが、こちらはダウンロードしてなかったので修正版しか読めなくなったので、大変ショックです。
オリジナルは販売終了にして、新たに修正版を販売すべきだったと思います。
購入した物の内容が変わるなんて!他の作品も心配になってきました。
両思いになっても
2019年12月14日
憧れの先輩と両思いになったのに、何だかんだ拗らせてしまう。もっと素直になればいいのに~って思いながら、先が気になって読んでしまいました。でもハッピーエンドになってホッとしました。
胸に滲み入る感動
2019年12月14日
10年くらい前のマンガなのに、内容が、古さを感じさせない。愛するという事の深みを描き出してる。BLだからこそ、というのか、ままならない恋を、悩み苦しみながら進む二人の姿が、心を打ちます。思わず、二人の幸せを祈らずにはいられません!ぜひ、読んでみて欲しいです。
読みごたえあり❤
2019年12月12日
チーズの夢~の続編です‼好きすぎてダメになってしまうストーカーじみた彼。そんな彼の事をいつの間にか居なくてはならない存在になってしまったノンケの主人公。その思いや葛藤が良く表現されていてハラハラしたり涙したり。過去に紙媒体でもっていましたが、今でも凄く楽しめるBLです‼流石水城先生‼
いいね
0件
なんて事!
2019年12月10日
攻めの自信のなさにモヤモヤするけし、ノンケってこだわってるけど、あれだけ攻めてたんなら負けるなーとおもった!
今のようにLGBTに触れてない時の作品なのかなーどうせ女に戻るとかいや、今でもそうなのかなぁー切なかった!
なんだかんだで開き直りの早い攻めにちょっとえっ!と思ったけど、それだけ好きなんですねーと笑って読みました!幸せになってね!
いいね
0件
心情を表す顔レビがない
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔前作を今とは違う一回り大きい紙媒体で何度も読み返した事があります。
基本は最後がハッピーエンドが好きなのですが、このシリーズは全然そういう事はなくて、でも凄い印象に残ってて。
こちらは前作(窮鼠〜)を読んでからをお勧めします。浮気性な流される男と粘着質ストーカーな男との恋愛…の様なお話です。
大伴が腹をくくるまでの描写が本当に好きです。前作もそうでしたが灰皿を捨てられなくてどうしようもない大切な過去と。
元々凄い女々しいというかなんというか、一番最後の今ヶ瀬の指輪のやり取りも好きです。最後までこの絆が切れないといいと思います。これで完結してますが、その先を知る機会があれば絶対に購入すると思いました。名前呼ばないのかな…
深い
2019年12月7日
奥が深くて 読者が祈って望むようなハッピーエンドではないですが そんなところも含め 余韻が半端ない。積んだり崩したり、離れたりくっついたり、綺麗には収まらない話でしたが 心が揺すぶられる良い作品でした。傑作です。
面白かった!
2019年12月7日
前作が最後キレイにまとまっていたので続きの今作は読まずじまいだったけど、読んだら新しく登場したキャラがなかなか良く、面白かった!前作より、主人公の考えがより分かりやすくなり、よかったです。
とんでもなく素晴らしい作品
2019年12月6日
ゲイの人達はこんなにも苦しい気持ちを抱えながら恋をしないといけないのかと思うと胸が締め付けられました。
流され侍も最後はとてもカッコ良かった。
尤もな心の葛藤、会話のやり取り、すごく考えられていると思いました。窮鼠より断然面白い。
途中、今ヶ瀬が女だったら・・の妄想は面白かったですw
世の中の理解が今以上に得られ、広がることを願うばかりです。
いいね
0件
どろどろの中の真理
2019年12月4日
前作「窮鼠~」以上にどっろどろ。楽しくはないBLですが、恋愛の真理をついているなぁと感心。前作では今ヶ瀬くんが攻でしたが、今作ではリバって大伴さんが攻になるのね。今ヶ瀬くんが思った以上にメンタルぐずぐずで、もう病んでる…これの相手をするのは確かにしんどいね。でも、好きすぎて不安になってるのを分かっているのに、大伴さんも安心させるようにしないから余計こじれる。
かわいそうなのはこの二人に関わっちゃった女のコ。この子が一番の被害者だな…
まぁもう腐れ縁なんだし。二人で頑張れよと思います笑。
こじれすぎる
2019年11月25日
ダメな男×ダメな男。ごちゃごちゃこじれまくって、延々と同じやり取りを繰り返す話。
いいね
0件
流され侍の最後のケジメ
2019年11月18日
数年先も続く関係か全く想像がつかないけど、それが大伴と今ヶ瀬なんだろうなぁと改めて感じた巻でした!大伴はこれからも流されるかもだし、今ヶ瀬は大伴の気持ちを試し続けるかもだし、、、。でもそんな予想出来る未来すらも2人の人生だと割り切れるようになったと解釈出来たのは救いでした!
いいね
0件
おもい
2019年10月23日
引き込まれて読んでしまいます。
ずーんと何か胸の中を引っ掛かれたようなものが残ります。
いいね
0件
次に読む、甘々な漫画を手元に置いて。
2019年10月17日
読んだ後、しばらくボーッとしてしまいました。ハピエンではあるけど、ラブラブで終わる感じではありません。2人とも相手を好きで離れられない。でも一緒にいても辛い。それがひしひしと伝わってくる2巻目でした。いくら体を重ねても一緒にいても、相手がノンケだと「女にいつか行ってしまうかも」という不安が拭えない今ヶ瀬。2巻目ではウジウジと悩み、ずっと怖がってて、読んでいて辛かったです。ただ、最後に男をみせたのはノンケである先輩である恭一で、それがかっこよかった!あんなにフラフラしてたのに、いつの間にか今ヶ瀬より男前に見えました。この後2人は、喧嘩しながらでも、なんやかんやで一緒にいると思います。他の方も言ってましたが、これはBLではあるけれど、「恋愛」の漫画です。好きや愛してるだけではなく、嫉妬や恐怖、不安や押しつぶされそうな感情。私は男の人を信じられないところがあり、今ヶ瀬の感じてる不安(相手はいつか目の前からいなくなってしまう)が分かるところがあります。でも、あんなに人を好きになる(執着?)って、生きていてなかなかありません。羨ましいとも思いました。辛かった2巻目でしたが、あとがきの1ページで今ヶ瀬のデレ顔が見れたので安心しました。ただこの本を読んだ後は、甘々なBLを読みたくなります笑
切なくて重い・・・
2019年10月15日
紙版手放してしまい、再度読みたくなったので購入しました。切なくて重いけれど、大好きです。
葛藤
2019年10月13日
だいぶ読んでから気づきましたが、窮鼠といい俎上といい表紙の壁に飾られている額縁の絵が各タイトルに由来したものになってるんですね。なんだかお洒落!今回は窮鼠〜の続編ですが、ずしりと重い内容でした。辛くて重くてちょっとメンタルやられそうになりながら読みました。未来にやや翳りを感じさせるハピエンですが、この位がリアルな感じがしてこの作品には合っているような気がします。最後の夏生と今ヶ瀬のオマケ漫画でホッとひと息つけて良かったです。あれが無いと多分私、しばらく引きずってましたね。(あんなにカッコよかった今ヶ瀬がオマケ漫画ではオネエに見えてしまうのは私だけ?)
いいね
0件
BLではないと思います
2019年10月8日
この作品は既存のBLとは違います。BLって、やっぱりエロ目的、やり目だったんだなぁと気付かされました。BLではエチが目標だから、大抵みんなすぐ流されちゃいますが、…。恭一さんは、今ヶ瀬のことをすごく真剣に考えます。今ヶ瀬に対する責任とか(結婚する時に男の人がよく考えるアレですね。一生を背負うから~みたいな)、どうすれば同じくらい好きと言えるのか、幸せにできるのかとか、いろいろ…。こんなに相手に対して誠実であろうとした攻めは見たことないです。これはやっぱりBLでなくて恋愛の話ですねー。今さら映像化…と作者の先生自体がおっしゃってましたが、こんなBLは他にないから、だから選ばれたんだろうなーと思います。

あと、蛇足ですが、作中でNOKKOの「人魚」という歌が出てきます。20年前の歌ですね。小道具として出てきていますが、その時のシチュエーションに本当にピッタリの歌だし、今ヶ瀬にピッタリの歌でもあります笑
深い
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「窮鼠はチーズの夢を見る」を読み、ラストの怒涛の展開に胸を鷲掴みにされてしまい、まんまとこの作品を購入してしまいました。

男同士のカップルというものに対して本人たち自身が葛藤・葛藤・また葛藤の嵐で、もともと一途で激しい愛情を秘めた男性像が好みなのも相まって物語にぐいぐい引き込まれてしまいました。

何度も繰り返し読みたい。そしてその都度感じるものも自分の成長と共に変わりそう。

追記…窮鼠と俎上、結局書籍で揃えてしまった!永久保存版決定
いいね
0件
すごい作品を読んでしまった…
2019年10月2日
ゲイとノンケのお話(ハピエン限定)がもともと好きなんですが、こんなにいろいろ考えさせられて、気付き、納得させられるとは思いもしませんでした。
これが本当の葛藤なのかと………
今まで読んだ葛藤はなんやったんやろうと思ってしまう程のパワーと説得力を感じました。
ノンケがどんなに同性に好意を抱いても、それはゲイが抱くのと同じ想いなのか?本当に好きだと言えるのか?という問いというか不安というかはどこまでいっても確認のしようもないし続いて行くんですよね…
逆にゲイの方が異性を本当の意味で愛せるのかっていうのを自分に置き換えて考えた時、本能とは別のところで自分に好意を持ってくれてるんだって思うだろうし、異性愛者と付き合っているのと同じように心から安心したり信じることは簡単には出来ずきっとどこかでずっと不安と戦うことになるだろうなと。
もうー!これからゲイとノンケのお話読んでも物足りんく感じたらどうしよう…いやいや簡単すぎやろ!とかなったらどうしよう〜😔(切実)
あぁ〜今ヶ瀬可愛いよ〜!先輩…男だね!
どうか幸せになっておくれ…
最高すぎる
2019年10月2日
映画化されると聞いて、前作を読みましたが続けて読みたくなり購入しました。大変良かったです。
いいね
0件
極上のBL
2019年10月2日
学生時代に恋をしたノンケの流され侍の先輩と再開してから執着し拗らせまくるゲイの後輩。一途でいじらしいが彼によって振り回される先輩の心情も理解できる。二人の感情の移ろいが凄くリアルで深くて重くるしいのに 時折覗かせる会話でのジョークが和ませてくれたりで内容のわりに読後の疲労感はない。

好き過ぎて自分でいられなくなるのが嫌になったり
先輩には普通に幸せになって欲しいし、別れを覚悟しながら付き合ったり、しんどすぎて離れたいのに離れられなかったり。
離れたのにまた会ってしまった時の運命のイタズラだったり。
前半 先輩がグズグズに思えたが後半は後輩のほうがグダグダで楽に流されて生きてきた先輩がゲイの恋人との月日によって凄くいい男になっていたり。
実に読みごたえありました。
秋の夜長に(シリーズで)おすすめです。
いいね
0件
鼠はチーズの夢をみる 続編
2019年10月1日
さらなる続編を望み続けて早数年、、、
きっともう続編は出ないとは思いつつも渇望してしまいます。
葛藤しながらもお互いを求めずにいられない2人に惹かれます。
あーっ!もう!
2019年10月1日
前作で 落ち着いたかと思いきや…。こんな展開を見せられるなんて思っていませんでした。恋って苦しいな〜 人の思いは わからないや。人のきもちは 固定出来ないから、常に変わり続けていく。それは自分も相手も。久しぶりに 大切に読み続けられる作品に出会えました!
いいね
0件
BL
2019年10月1日
自分は女なので、男が男を愛する気持ちも、ゲイの方がノンケの方を愛する気持ちも、またその逆も想像でしかわからなかったのですが、この作品を読んで、すごく考えさせられたし、各々の痛みや苦しみ方は違えど、本当の部分では、人を愛することは皆同じなんだな…と感じました。
いいね
0件
何回でも読める
2019年9月29日
前作と合わせてもう何回読んだか、、毎回泣ける。今ヶ瀬の気持ちが重くて切ない。あんなに人を好きになれるのがうらやましくもある。大変そうだけど(笑) とにかくいい作品です。
いいね
0件
劣情
2019年9月29日
久しぶりに読んだ。涙が出た。誰かに恋する事の苦しみと喜びを教えてくれる一冊です。
悲しみ…
2019年9月10日
本屋さんで試し読みしてずっと気になっていたので今回思い切って2冊とも購入しました!
絵が本当に素敵でセリフ?とかもありきたりじゃない感じがすごく心に刺ささって…
最後、少し煮え切らない感じが多少ありましたがこういうBLのかたちもあるんだと気付かされたお話でした(T ^ T)
いいね
0件
切ない
2019年8月31日
恭一と今ケ瀬の葛藤が、描かれてます。
今ケ瀬が苦しんで、苦しんでかわいそうになってしまいます。
いいね
0件
前作とセットで
2019年8月29日
前作とセットで読むことをお勧めします。前作に続きストーリーが深く、引き込まれます。
いいね
0件
切なくて苦しい
2019年8月22日
前作『窮鼠はチーズの夢を見る』の続編。
前作に引き続き苦しくて切ない。
でも見てよかったと思える作品です。
重く切ない😑
2019年8月21日
窮鼠の続編。優柔不断なノンケの恭一と執着系ゲイの今ヶ瀬CPのお話。結論、ハピエンなんだけど、最後、なんと腹を括ったのは、優柔不断な恭一、あれだけ執着していた今ヶ瀬は、恭一が可愛い彼女と別れて自分と生きていくことを選んだ判断に今更ビビる💦もうどうしたいのー!!とヤキモキ。恭一がノンケから今ヶ瀬を選ぶ葛藤が本当にリアル。でも理屈抜きで離れられない相手なんだなぁとホント切なく大満足!
良かった
2019年8月16日
やはり 水城先生の作品は読んだ後の余韻が凄く残ります。読んで良かった
いいね
0件
セットで
2019年8月16日
窮鼠とセットで読むことをお勧めします。2人の関係の変化が興味深いです
いいね
0件
最高
2019年8月13日
一作目よりこっちの方がより濃厚な絡みがあって、読み終わった後はすごい充実感がありました!
いいね
0件
放心状態…
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遅ればせながら読了。
直後はもう色々と衝撃というか、完全に魂抜けてました。皆さん言われるように、BLという枠にはめてしまうのは本当に勿体無い。そういう作品が沢山あるからBLしかり漫画しかりやめられません。
窮鼠では余裕のあった今ヶ瀬が、情緒不安定さを増しながら、でもなりふり構わず想いをぶつける姿は苦しくも切ない。
大伴のフラフラ加減に当初苛立ちも感じましたが、いくら性に対しての自由度が増したとはいえ、同姓と生涯を共にすることは安易に決意できることではないよなぁと…
腹をくくった濡れ鼠の威力、ぐっときました。
押し流されるだけだった大伴が『それでもいいよ(それでもお前を愛する)』と言ったのは、この上ないプロポーズだと思いました。私にとっては最高のエンドです。
やはり皆さんお勧めされるだけあります。是非読んでみてください!!!
おもしろかった
2019年8月6日
ハピエンで良かった〜
リバには抵抗無しなので、ストーリーもおもしろくて後味も良かったです。
彼女はちょっとかわいそうだったかもしれないけど、それはもうしょうがない!
いいね
0件
タイトルまでも神
ネタバレ
2019年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 窮鼠はチーズの夢を見る、の続編です。バッドエンドにはなりますが、別れた時点で終わるのも1つ綺麗な終わり方だったかもしれません。
ただ、再会後、大伴先輩が自分の気持ちに答えを出し、成長してゆく様が素晴らしかったです。いつも愛されることを願い、相手に委ね、傷つかないようにしてきたのに。最終的には今ケ瀬を愛し、愛に応えるために今も未来も全てを捨てる覚悟をしたのですから。 同性愛や年齢による現実的な問題や葛藤がまざまざと描かれていて、すごく共感出来ます。とにかくBLと言わず今までの恋愛ものの中で最強でした。
ひたすら苦しい!
2019年8月4日
『窮鼠はチーズの夢を見る』の続編。前作も苦しかったけど、今作は更に苦しかった! 終始重くて痛くて辛くて、途中で読むのを止めようかと思うほど。後半でたまきエンドのメリバになりそうな時は、本気でこの本を買ったのを後悔しました……からの大逆転!優柔不断で流され侍の恭一だから、もしかしたら将来的にはたまきに戻ってしまうかも知れないし、今ケ瀬も不安に押し潰されて逃げ出すかも知れない。だけどそんな2人がようやく素直になった今だけは、とにかくおめでとうと言ってあげたいです。名作です。エロ的には『窮鼠……』の方が濃厚で、こっちはお話重視って感じ。女が出てくるのが嫌な人は要注意。
いいね
0件
狂おしい程の愛・・・
2019年7月29日
前作『窮鼠はチーズの夢を見る』よりも、更に2人の葛藤や気持ちのせめぎ合いが凄くて、ホントに読んでる間中、ずっと胸が苦しかったです。やっぱり今ヶ瀬の側に立って読んでしまうんですが、「こんな関係俺が「欲しい」と言うのをやめたら今すぐ終わってしまうのに」と思いながら付き合っている今ヶ瀬がどれだけイッパイイッパイだったんだろう・・・と思うと泣けてきて・・・。
ハッピーエンド・・・・なのかな?いや、ハッピーエンドだと思おう。今ヶ瀬にはもう卑屈にならずに対等に恭一を愛していって欲しい。超大作の文学作品を読み終えた気持ちです。最後にやっと少しだけホッとできました。怖いけど、できればこの数年後を読んでみたい気もします。
いいね
0件
男同士ならではの切なさ
2019年7月16日
男性同士の恋愛ならではの切なさがつまったお話でした。ストーリーにすごく重みがありました。
いいね
0件
BLを読むきっかけとなりました
2019年7月12日
「世界で一番、俺が◯◯」を読んで、水城先生のこちらの作品を読みました。絵もきれいで、どんどん引き込まれていくストーリーで何度も読んでいます。何より、この作品をきっかけとして、他のBL作品も読み始めるようになりました。主人公が頭の中であれこれ考えるコミカルな面白い場面もあり、買って良かったなと思っています。
いいね
0件
窮鼠~に引き続き。。
2019年6月27日
相変わらず今ヶ瀬さんは恭一先輩が好きで好きで。でも潔く引いたり(結局引いてないんだけど)、時には押しまくったり忙しいんですが、そういうことをすることにより起こる切なさが多々あります。総じて面白い作品でした☆
いいね
0件
☆10あげたい
ネタバレ
2019年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作よりももっと二人の描写に共感を覚えるものがあり、とても良かったです。ノンケとゲイ。ラストの二人の会話は本当にぐっときます。恋愛だけが全てではない歳であること、この恋の死を見届けること…たくさん名言ありました。二人はずっといつまでも一緒にいて欲しいけど、どうなるのかなと思ってましたが、何回か読んで最後のオマケがずっと二人は一緒にいられそうだなと笑ってしまいました。あのオマケがあって救われました。
先輩が男を上げました
2019年6月7日
窮鼠シリーズ完結編。前作に続き、堕ちて行く心理描写が凄まじい。恋愛は、本気で向き合えば綺麗ごとじゃすまないな、と。その中で、作者さんの狙い通り、先輩は今作、男を上げたと思いました。秀逸な言葉選びと、綺麗かつ感情の読みやすい絵。ひたすら甘いロマンスについていけない人にオススメしたい恋愛モノ。
ベストカップル
2019年5月18日
映画化されるということで気になって読みましたが、私が読んだ数々のBLの中でも最高傑作でした。小説を読んでいるような物語の展開にハラハラドキドキしながら何度も読みました。とてもいい作品です。
名作
2019年5月6日
不朽の名作です。今度実写化されるみたいで楽しみです。思いが深くて逆に浅い言葉を吐いたり 愛って表現が出来ないですね。ただの流され侍が 最後には腹をくくって めっちゃ男らしくて こりゃ惚れるなって。いい作品に出会えて良かったです。
はぁ…
ネタバレ
2019年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでてとてつもなく苦しかった。同性だから?…違うよね。「恋愛は業」。この言葉が出てくるとは、先生凄いですよ。我を忘れる程のめり込んでた割にいざ向き合うとなると怖い。想われる心地良さと同時にいざ向き合ったら離れるんじゃないかと思う怖さ。…ここまで描ける先生に脱帽です。恋愛もの漫画で確実に名作だと思います。
気持ちの揺れ動きが激しくて
2019年4月20日
ついていけなくなりそうでした。ノンケの立場でも、ゲイの立場でも、リアルで正直なセリフや葛藤なのでしょうか。あまりに酷い言葉の応酬や卑屈なモノローグに何度も涙ぐみながら文字を追いました。NGワードがもう出ないことを切に祈ります。
泣ける
ネタバレ
2019年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人を好きになって相手のことを想うというのはどういうことなのか、考えさせられました。。泣けました。
あとオマケ漫画の今ヶ瀬が幸せそうで可愛くて良かった〜!!
前作に引き続き
2019年3月28日
前作に感動しましたが、こちらも面白かったです。
ラストの二人の感情を読み解くのに、何度も何度も読み返しました。
引き込まれる!
2019年3月16日
前作に引き続きすごく好きな作品です。せとな先生の独特な世界観にぐんぐん引き込まれます。魅せられすぎて一気に3回も読み返しました。おススメ!
もだーもだー
ネタバレ
2019年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ もだもだでハッピーエンドですごく好きです。流され侍にイライラさせられつつも、女としてアリなダメ男と、未練がましい拗らせ男。リバなエロシーン、もう切なくてたまらなかったー。フラワーコミックスからBL要素のある作品が出てることを知りませんでしたが、あとがきを読んであくまでゲイを交えた恋の話なのかなと納得。でもBL系のレーベルでもこういうリアルでちゃんとページ数を割いて時間をかけて進む恋愛ものわもっとやってほしいです。
ずっとはらはらしっぱなし
ネタバレ
2019年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葛藤する大人の男2人の物語、たまりませんでした!
せつない想いが交錯していて、ハッピーエンドになるのかどうか、本当に最後の最後までわからなくて、BLを読んでいてこんなにハラハラドキドキしたことありません。
名作だと思います。
深い
2019年3月2日
前巻ははいつまでもフラフラしている恭一にイライラ、今回はどこまでもネガティブな今ヶ瀬にイライラ(笑)
それでも最後には大きな感動が待っていました。
映画化されるということで読んでみましたが、良かったです。
続編
2019年2月26日
前作でうまくいったのかと思いきや…そう簡単にはいかないこの2人。世の中にはノンケがあっという間に落ちてしまうBL作品が多い中、まるでノンフィクション作品を読んでいるかのように感じるこの作品。実写化を機に色んな方に読んで欲しい。何度も読み返すには苦しい作品ですが、毎回泣きながら読んでいます。
重い。
ネタバレ
2019年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったのですが…胃が痛くなりましたw
読み続けるのが辛かったですが、ハッピーエンドなので安心してください。
辛くて重かった。
2019年2月20日
二人の葛藤がスゴすぎてヘトヘトです。
想像ができないのですが、男同士だったらこのくらい悩むのか、リアルなのか、、。
面白かったかどうかよくわからないが、とにかく読み応えがありました。
続編
2019年2月19日
2冊同時購入です。
途中2人の関係が心配になりましたが最後は安心しました。
映画、楽しみです。
感動しました
ネタバレ
2019年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんなに先輩に執着していた後輩が拗らせすぎてて…覚悟を持ってなかったのが表に出てきます。その代わり先輩は別れてから好きの気持ちに気付きその気持ちはずっと心の中にあって切なくなります。再会してからの話し合うシーンはとても良かった。コーヒー入れ直してあげたり、灰皿捨ててなかったり。後輩がまだ覚悟を決めないまま言い寄っても、今までの流され侍の先輩ではなかった!笑まったく絆されず後輩に向き合わせます。でもまた後輩は覚悟決めれず逃げちゃうんですよね…好きすぎるからこその逃げ道…そんな後輩を先輩はしっかりと受け止めて愛します。たまきは本当にいい子で、先輩の後輩への想いを聞いて片思いなんですねって言えちゃう子。先輩も自分の気持ちに気付かされちゃいますね。BL漫画には珍しくステキな女の子でした笑あと恋愛にジタバタする年齢じゃない、って先輩の覚悟を伝えてるように聞こえました。ノンケとの恋愛ってきっとこういうことで、お互いが思い合っててもそれがわかり合うことはない、でもそれだと分かった上で一緒にいる。最後は先輩が男らしかった、ノンケの人の覚悟って大きいですよね。きっと色んなことがあるけど今までのようなそれ以上ような関係で仲直りするんだろうな。「さよなら、お元気で」って何度聞いたか笑笑
すごい作品に出会ってしまった
2019年2月18日
すごい作品だと思います!
BL見たのは初めてですが楽しかった
そして切なかった
波乱万丈の後編です
ネタバレ
2019年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『窮鼠はチーズの夢を見る』の続編。流され主人公は流されながらも、相手を思いやれる人間へと成長。後輩くんの新たな内面がわかり、この巻で登場する女性もいい子なだけでなく魅力的。先が読めないドキドキ感で最後までしっかり楽しめました。
恋する気持ちと執着心
2019年2月17日
お話は結構前の作品になるのかな…
人を好きになる(一方的)そして恋に変化しつつの尋常ではない執着心をもつ今ヶ瀬と執着心を向けられつつ今までの流されやすい性格で拒みきれない恭一さんの話です。
凄く好きなんだけど読み進めていくうちに心えぐられる位苦しくなるから正直なかなか読み返しできませんが間違いなく傑作なので心して読んで頂きたいです。
さいっっっこう!!!
2019年2月16日
前巻も良かったですが、今回はさらにこじれにこじれて、途中とても切なすぎました。でも、気持ちが改めて繋がる大事なシーンで、なんだか、言葉のやりとりが多すぎたり、何でその流れでヤるの?!情緒不安定すぎてやや付いていけない、とちょっとひっかかるところはありましたが、でも総じて最高の最高!!!そんなことは重箱の隅をつつくようなもので、トータルとして切なくてでも愛しすぎるお話でした!!でもこの手の終わり方は、尾を引くんだよねー。せめて、ラブラブな2人のその後を、一話分だけでいいから見せて欲しいよー!!欲張り。
いいね
0件
やっぱりいい!!
2019年2月15日
BLでもストーリーがしっかりしているとグッとくるものがあって、泣けました。
恭一は優しいけど流されやすい性格だから繋ぎ止めておくのはなかなか難しいけど、そんな恭一だから今ヶ瀬は好きになったんだし。本当難しい問題。
今ヶ瀬の真っ直ぐな一途な気持ちが、とても心にずしりときて、300ページもあり読みごたえが十分にありました!
買って損なし!!です。
攻め(年下)の想いが重めのストーリー好きさんには向いてるかと思います。
いいね
0件
長かった。
ネタバレ
2019年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が幸せになるまでに長い。やっっとお互い納得?できたのかな。300ページもあってこのお値段はほんとに安い!!
ただ、うまくいってからのラブラブがみたかったなぁ。先輩があんなに優柔不断でフラフラしてたのに覚悟を決めてからが男前。素晴らしい!!一ノ瀬はだいぶ拗らせまくってたなぁ。ここまでこじらせる人いるのかなーってくらい。それも先輩への愛ゆえにだと思うけど、どうしたらいいのか分からず困らせて悩んでぶつかる。前巻となんか立場逆転してる気がします。たまきちゃんはいい子だから幸せになってほしい。
いいね
0件
映画化をうけて
2019年2月13日
気になり購読。
『窮鼠はチーズの夢を見る』の続編です。
一気に読みましたが、こちらの方が切なくて泣ける場面が多々あり胸が苦しいです。
『窮鼠は〜』ではありませんでしたが、こちらはリバ有りなので苦手な方はご注意を。
今ヶ瀬のめんどくさいヒステリーなところが、何となく自分と重なり余計に泣けました。
人を好きになるって、、
ネタバレ
2019年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLものは手を出してこなかったんですが映画化と知り試しに購入。買ってよかった…人を好きになるってほんと性別を超えて切なく、しんどく、素敵なことだなと思わせてくれる作品でした。この作者さんの人間のドロっとしたところを描いてくれるところや読んでて名言やなぁと思わせてくれる言葉がすきです。恋愛は業。まさにそれ。おすすめです。
いいね
0件
ようやく…
2019年2月12日
続編でようやく完結!!実は絵が苦手なんですが、お話がとても良くて読み切りました。価格以上の作品はなかなか出会えませんが、この作品はまさに…!
流され侍が
ネタバレ
2019年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとまぁ…いい男に成長して(泣)今ヶ瀬、拗らせまくって面倒くさい子だよ全く笑。でも可愛くてしゃーないな。恭一が灰皿を捨てていなかったのは、あれはくるよね…。ノンケとの関係は難しいね。前作はまだコミカルだったけど此方は切なさ増し増しだったなぁ。
面倒くさい攻めと優柔不断な受け
ネタバレ
2019年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「窮鼠はチーズの夢を見る」の続編です。
攻めの愛が溢れすぎというか、一筋に主人公を求め続けるキャラクターが非常に好みでした。多分に情緒不安定なところがありすごく面倒くさい性格なのですが、補って余りある魅力というか、情熱的すぎる人間がリアルにいたらこんな感じなのかもしれないと思えました。この面倒くさい攻めと優柔不断な受けを受け入れることができたらきっと楽しめると思います。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2019年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな終わり方なのかな?と思ってたけど
ハッピーエンドでよかった。
女子キャラもちょいちょい登場しますが
そこまで悪い設定もなく、スラスラとら読めました。
いいね
0件
心理描写が細かい
ネタバレ
2019年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラたちの行動や感情は、いつも良い方向に向かうわけじゃなく、突っ走ったり、勇気が出なかったり…
人の弱さや人間関係の複雑さがリアルに描かれてるように感じました。
そこをすごく丁寧に描かれたかったのかなあと。

blという括りにおさまらない作品だなあと思いました。恋というか、愛。

内容が濃いので、読み進めるのもだいぶ体力がいりました。笑

ラストのおまけで、幸せそうなキャラがみれたので良かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 水城せとな
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 小学館