ネタバレ・感想あり10年シてないスダチさんのレビュー

(4.2) 74件
(5)
40件
(4)
19件
(3)
9件
(2)
5件
(1)
1件
いい!
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 痛感、共感、上京青春ラブコメディ!家族のために生きてきた彼女が青春を取り戻すために動く。年下男子と関係をもつ。なんだかんだ切れない縁。安易な自分の時は主役なのに当て馬にされる。実家がなくなり東京で頑張りだしてから肝が座る。行動、人との出会いが縁をつなぐ。鬼島先生かっこよすぎる、簡単に落ちちゃうよ、人たらし。彼女のことを思っていうセリフがいい。これがきっかけで彼女の『人の為にがんばれる』特性が生きたと思う。鬼島先生の過去も色々あったんだなと。好きになってたけど振られて、小森くんへの思いに気づくけど、小森くんにもアプローチする子がいて、一筋縄ではいかない人間模様、想像がつかない展開ばかりで最高でした!
それぞれのキャラクターが脇役もしっかり際立ってる!
いいね
0件
わかりみがつよい
2025年1月2日
年齢を重ねると色々と考えてしまうのわかる。
久しぶりの恋愛も飛び込めないのわかる。
素直になるのが難しいってほんとうにわかりみがつよい。
絵も綺麗で男性はもれなくカッコいいです。
人間くささが良い!!
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返したらやっぱり面白い!読み返して気にいったのは、ホテルから出てきた堂本とミキが、スダチさんとバッタリ会ったところ。スダチさんが去った後の「俺にしとけよ」みたいな堂本とミキとのクサいやりとり!読者にはスダチさんへの悪行がバレてるのに、あの一瞬は堂本が主役の一世一代の芝居みたいで不思議な気持ちになりました。
無意識にスダチさんを利用しようとしたのに、また堂本を呼び出していたミキ。好きではないスダチさんにはヒドいのに、好きなミキには一途な堂本。堂本が悪い男かも、とかなり気づいていたのに、好きだから気付かぬフリをしたスダチさん。主役も脇役も人間くさくてリアルですごく良かったです。後半は鬼嶋先生がカッコよすぎ!可愛い後輩に流される小森君もまたリアル。迷ったり落ち込んだりしても基本ポジティブなスダチさんが大好きでした!
また読み返しまーす
良かった。
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ モヤモヤしたりドキドキしたりの展開で楽しめました。スダチさん32歳でもかわいい。小森くんとうまくいって良かった。
ステキー
2023年12月15日
関係性を作っていくだけじゃなくて、
これからも幸せになっていこうね的な会話が
ちゃんと出来るのは本当に幸せですねー!
いいね
0件
あーよかった
ネタバレ
2023年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ スダチさんのチョロいとこ、遥か昔のダメダメだった私に重なって「そうそう、頭じゃわかっているはずなんだけど、こうしちゃうよねぇ、なっちゃうよねぇ」なんて、上手くいかないところがグサグサ刺されながら読みました。自信ないとこ、年齢差、周りがキラキラ見えるとこ...そんなジーンとした痛みを感じながら、もがきながら自分をその都度見つめ直し、落ち込んでもまた前向いて歩き始めるスダチさん。スダチさんと小森くん、お互い色々ありながら、最後にはやっぱりお互いが一番て気付いて結ばれてよかった。スダチさんの心理描写が途中分かりすぎて切なくてちょっと涙出てしまった。小森くん凄く可愛くていい男の子はもちろんだけど、慧さんが色気あってたまらなくカッコよかった。
色々思う事はあるけれど、、、
2023年10月1日
最初流されまくり、ありえな過ぎてすだちさんが全然ダメすぎて共感もできず、読むのやめようかと思ったけど、段々変わって一人で自分の人生切り開いて変わっていくとこが良かったです。最後ホンワカハッピーなのも良かったです。
いいね
0件
良かったです。
2023年7月29日
いつも最悪な展開に陥るけど、たくましく立ち上がる姿に勇気をもらいました。色々な経験を積んで、どんどん素敵になるヒロインが魅力的です。最終巻の最後まで感動できる作品です。
大好きです!!!
2023年7月26日
実写化してほしいなー!!かなりいいドラマになる気がします。
めちゃくちゃハマりました。何度も読み返してます。
良かったね〜
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達だと思ってた人がいつの間にか心の中を支配していた。お互い、みっともない部分、情けない素の自分をさらけ出すことが出来る存在。そんな二人が紆余曲折の末、恋心に気付く。育った環境や親子関係が恋愛観にも影響する。自分で短所だと思っていたことが実は長所であることを知る。色々な人と出会うことでその事に気付かせてもらえる。気付けたことが幸せ。
いいね
0件
めちゃめちゃに好き〜〜〜
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後が予想外という人もいるけど、私は序盤から「多分こうなるんだろうなー」って展開に落ち着いて綺麗にまとまったお話だと思いました。
どの登場人物も真っ直ぐで、完全な悪人はいなくて、揉めたりトラブルになってもちゃんとすっきりして次に進む主人公にすごく好感が持てるし、読んでて気持ちがいい。最後も、この2人がくっついてくれて本当うれしー!!
続きがもっともっと読みたいなーーー!
そんな出会い!
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年下くんと、巡りめぐって、うまくいく!のがほんと、こんなことってあるんだなぁと思いました!
色々、うまくいかなかったから年下くんと、うまくいって、ほんと、良かったし、羨ましい!!年下くんの顔がかわいくて、母性をくすぶられました!
一気買い
2023年2月23日
やさしいミルクがとても良かったのですだちさんも買ってみたら、やっぱりよかった‼︎ネガティブな件も読んでいるうちに私まで晴れやかな気持ちになる‼︎共感しかないからですかね?笑
最後はまさかの人とくっ付きます。それもまた良き…買って良かったです。
いいなー
2023年2月20日
いいなーいいなーいいなーいいなーいいなー!!一気見して色々思う事もあったし気になるところもあるけど、読み終わって出てきたのが、いいなー!!それだけでした。可愛くてかっこいい年下の彼氏、最高じゃないかー!!あーでも鬼嶋先生も好きー!みんなのその後気になります!番外編でもいいから見たい!
わたしでしかないスダチさん
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ スダチさんのチョロさと免疫力ない感じがわたし自身過ぎて共感しまくって笑いまくってすごく楽しかったです!
恋愛して来てないわけじゃないのに、チョロいしいつだってドキドキして意識しまくってしまうところがわたしにとってはとてもリアルでよかったです。
スダチさんと小森くんが結ばれて、小森くんも良い男に研鑽されて、とてもよかったー。
好きな話でした!!きゅんも味わえて楽しかった!
鬼嶋先生がかっこよかったなー。頭ぽんぽんは、ダメですよねー。ちょろい女子にとってはーーー!笑
面白かったー!
2022年12月25日
好きになっていく過程がいい!恋も人生も仕事も、全部頑張っている主人公を応援したくなっちゃうし、なんか自分と重ねてしまう所もあったり。ずっと気になってた作品。買って良かった!何回か読み返すと思う。
ハラハラドキドキキュンキュン
2022年11月17日
スダチさん、32歳で地方から上京。
憧れの同級生は最低のヤツだったけれど、
小森くんも先生も魅力的で良い人。
小森くんとスダチさんの二人のやり取りが
面白くて温かい。
やはり一緒に暮らすなら何でも言い合える関係がいい。
大好き奈漫画の一つになりました!
よかった
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょい危なっかしい主人公だけど、前向きだし憎めないし正直だし、私は好きです。いくつも落とし穴はあったと思います(小森以外の男たち)。でも自分の幸せにちゃんと向き合っていたのでよかったんですね。最終回になったけど,今後の2人も気になります。
いいね
0件
アラフォー独身女子でもキュンとします
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、スダチちゃんハッピーエンドで良かった!
最終巻は、スダチちゃんが両思いになった瞬間、気づいたら涙流しながら読んでました。

年齢的に大人の恋愛ですごくリアルな感じがして、読みやすかったです。
最高オブ最高
2022年8月20日
笑いあり、感動ありで一気に5巻まで完走しました!
絵も綺麗ですし、ストーリーも分かりやすく飽きさせない。明日にでも自分に起こりそうな予感をさせ、アラサーにエールをもらえる作品だと思います。
全巻一気買い
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミキと堂本がその後どうなったか正直気になってる
めっちゃ気になってるそっちも書いて欲しかった
スダチちゃんが幸せになってくれたのはハチャメチャ嬉しい
いいね
0件
最初はモヤモヤしたけど。
ネタバレ
2022年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手で小ネタや会話がリアル。それだけに男性陣が無神経で(女友達も)それに振り回されるお調子者ちっくな主人公にモヤモヤし、2巻以降の購入を迷いましたが先が気になり購入。他の方が書かれていた通り3巻から読みやすくなり、楽しく読めました。

泣いたり落ち込んだりしながらも自分のいい所を活かして仕事も彼氏も得たスダチさん、凄い。家族とのことも。良い友達もできていたし。通しで読むとより面白い。スダチさんと小森くんの関係性素敵。にしてもキジマさんだけで一作になりそうだ。スダチさんイケメン遭遇率高いわ。
え!そうなの?
2022年7月3日
スダチさんの恋愛模様がどんどん意外な方へ行きます。でも、ハッピーエンドでよかったです。最終巻は安心して読めました。
ドキドキキュン
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スダチさんの感じ、分かります!身に染みる!32歳で上京、自分の為に生きると頑張る姿に共感しかありません。先に上京していた地元同級生2人の自分勝手には呆れたけれど、そこからのスダチさんの立ち直りが素晴らしいです。すぐにときめいちゃうのも親近感しかない。小森くんと末永く幸せに~。欲を言えば、付き合ってからの2人をもっと見たかったです。続編ほしー。
とうとう完結
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結してしまってとても寂しいです〜!!
途中、涙なしには読めませんでした。
小森くんが自分の気持ちに自発的に気づいてくれて本当によかった。
こんなイケメンのかわいい彼氏がいたら最高だよね〜と思いつつ最終巻を読みました。
作者様お疲れさまでした。とても有意義な時間をありがとう。
いいね
0件
わたしもチョロいんで…
2022年6月10日
鬼嶋先生もコモリくんも選びがたい。悩ましい…10年してなかったわりに、身近なところにイケメンが2人もいるとかいいですね!
あーん!!😑
2022年3月18日
新キャラの人たらしぶりにキュンキュンですねー。
すだちちゃんもかわいい。揺れ動く女心。ぬくもりを感じる幸せ大事ですね。新刊待ち遠しいです!
スッキリした!
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 堂本どう見てもダメ男じゃん!って思ってモヤモヤしてたけど、最後よかった!堂本だけじゃなく女もきって?くれてスッキリ〜
自分の人生だからね!人の残飯処理してる暇ないわ〜!頑張ってほしい。
アラサー独身女子なら共感してしまうはず
2022年1月23日
表題のとおり、あるあるが過ぎます〜!
でもあんなにいい男の人は周りにいません!それが現実!笑
スダチは誰とでもなんでか友達になっちゃうんですよね。色気がないのかな。それも見に覚えがありすぎて。
アラサー独身女子なら共感してしまうはず!
ラブな展開にどきり
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ スダチちゃんの「思い出欲しさに店長と一夜を共にしたい」という発想がまずドッキリで、結局実現出来なかったけど、それを介抱してくれた若い青年にぶちまけるという、、スダチちゃんのどこか愛おしいキャラが好きになっちゃうラブコメですね。次も読みたい。
面白いです!
2022年1月16日
え〜!?って色々な男性に振り回されながらも自分の人生に向き合って頑張ろうとするスダチが、共感できるところもあれば、応援したくなるところもあって、とにかく面白いです!男性キャラも三者三様で魅力的でした!
いいね
0件
2巻終わりに良くなります!
2021年8月16日
この作品は、短話版も単行本版も12話過ぎないと良さはわからないかも。スダチさんのいい加減さの根底も、本人が自覚してからお話が進みます。人間誰しもそれ程出来た人ばかりではないのだから、正直すぎるスダチさんと成長する感じで読めて、凄くいいと思いました。
続きが気になる!
2021年6月16日
絵がキレイで読みやすい!
新たなイケメンも出てきて、またまた今後が気になる展開になってきました。早く続きが読みたい!
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろい!試し読みからそのまま購入。ズルズル流されちゃうけど2巻のガツン!!は爽快だった!ミキの悪女っぷりの発覚でますます面白くなった!良い奴と思ってたのに完全に騙された!3巻も絶対買います
絵がずっと綺麗!大人にオススメ!
2021年3月30日
スダチさんの行動の動機が応援できるので、幸せになってくれー!って感じで読んでます。
かっこいい男ばっかで、みようによっちゃ読者はコロコロ変わるな!って思うかもしれませんが、主人公に感情移入できるんで全然嫌な感情抱きません。
次が楽しみーー
いいね
0件
小森くんがかわいい
2020年12月5日
始まりからあり得ない展開ですごく面白い。この後どうなるのかがすごく楽しみー!そして小森くんがやたらかわいいのにしっかりしてて、それもいい!
スダチさんが
2020年4月23日
せつないです。同じ経験とかはないけど、なぜか共感できるというか、気持ち分かります。まだ2人のイケメンとどうなるか分かりませんが堂本くんはやめといた方がいいと思いました。でも好きになるよね~。はぁ。
面白いです
2020年4月10日
続きが気になります
わかるなー、という所が多くて。読みやすいです
いいね
0件
面白い!
2020年4月4日
わかるー!そうなるよねー!と共感できる部分が多くて楽しく読めました!
いいね
0件
すごくいい!きゅんきゅんした!
2020年3月16日
リアルだけど、非日常で、良き!主人公にも共感できるし、でてくる男達もイケメン!
低レビューひっくるめてそこがイイ。
2025年6月27日
痛い…痛いんですよ~主にスダチがww
もうね、赤裸々すぎて。
目の前の感情や状況に流されたりしちゃったまんまぼんやり生きてるとこうなっちゃうの!!
ほんと!キッツい!いったい!!知ってる!!コレwwwwって感情が乗っかった作品のように感じました。

冒頭はそんなことある???ってまぁファンタジックな出来事ですけど。
そのあとのスダチの気づきとか友人と言われていた人たちの思考や行動とか。
まぁ、知らん感情でもないかなと。
そこがねリアルというより目を背けがちな現実と言いますか。
登場人物全員痛いんだわ。
ローズ先生フォローしないんだねww

人は善意も悪意も持ってますからね。
自分も他人も。
浅はかは悪ではないんですよ。
だからスダチが痛いけど、頑張れっ踏ん張れって気持ちで読めちゃうんですよ。

そして登場人物が美形だから読みやすいです。
色男たちをながめるのも一興。

低レビューを読んで、ほんとほんと!そうだよねぇって共感。
共感しながらも私はそこが好きだったという。
賛否あるよねぇ~

☆すごく悩むぅ~4はたまた5?うぅ~ん。
私は面白かったんだよ~でも5…かと言われると…。
32歳ヒロイン
2023年5月3日
現実から目を逸らして、いつまでも20代の気分でいるヒロインの勘違いぶりが、ひたすら痛々しい。
「東京に過剰な夢を抱いて上京する若者」って、バブル期に絶滅したんじゃないかな。
いいね
0件
明るい
2023年4月22日
明るい感じがあっていいな、って思いました。
暗くなっちゃう作品もあると思うけど、スダチさんが前向きな感じだから、読んでる側も前向きになれる。
切り替えスイッチがちゃんとあるからかな?
良いなって思いました。
いいね
0件
予想外に面白かった‼
2023年4月19日
タイトル表紙を見た感じではそんなに読んでみたい気になれず、毎度スルーしてましたが読んで良かったです。小森くんかわいいけどケチな所は残念。私はだんぜん鬼嶋先生が好みです😊
いいね
0件
一気読み
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻が無料だったので読み始めたら続きが気になって一気に読んでしまいました。堂本の件は全員グズすぎてイライラしますが、鬼嶋先生がカッコ良すぎて鼻血出そうになった...♡
あんな人の前では皆んなちょろくなりますね。そして親の話は結構刺さり、ほろっとしてしまった。最終巻は小森くんとすだちさんが本当に素敵で幸せな気持ちになりました。やさしいミルクの続きも楽しみにしてます。
いいね
0件
リアルダメ女
2023年2月16日
焦って青春しようとして、状況をあんまり見れていない感じ、自分にとって不都合な事実を無視して突き進んじゃう感じ。めちゃくちゃリアルなダメ女で共感できちゃいます。読んでると、痛いところ掘られてる感じ。ついつい感情移入できて読んでしまう。
いいね
0件
あまり感情移入は出来なかったかな
2023年1月5日
登場人物全員奔放です。
軽くからだの関係持つ感じです。こういう人たちも揃うときは揃うよね、とは思いますが主人公にあまり感情移入できませんでした。
いいね
0件
良いです!
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の青春を取り戻しに都会へー!
前向きな主人公が少しづつ成長していく姿を見られてハッピーエンドで終って良かったです!
いいね
0件
居心地のいい関係
ネタバレ
2022年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ スダチのフラフラした頼りなさに最初はあきれたけど、最終的に小森くんと居心地のいい関係を作れて良かったです。
いいね
0件
なんとなく…
2022年8月19日
最初は軽い主人公なのかなーと思ってみていたけど、多くの女性が抱くリアルな想いや好きな人への想いを上手く表現してくれている作品でした! そして、登場する男性が皆それぞれ個性があって良かったです!ちなみに、私は先生が好きでした(笑)😄
いいね
0件
リアルな人物描写
2022年7月22日
最後のハピエンとか、途中ご都合主義になるところあるけどね。人物描写がリアルだなぁー。こういう人いるいるって、キャラの描きわけが上手いな。最初の所はうわっと思ったけどね。どんどん続きが気になって面白かった。
長かったような短かったような
2022年6月19日
出会ってまだ一年も経っていなかったのね。上京して半年。そのわりにいろんなことがあって目まぐるしかったね〜。見返せばあっという間で短かった。けど、2人の思いはこじれて迷ってここまで長かった。だいたい会話が少なく感じて大事なことをちゃんと伝えてるの?と疑問だった。スダチさんがあまりにも子供っぽくて落ち着きがく、相手にも気持ちが伝わっているのかなと。あっさりとした終わり方でこれで本当に終わったのかな?まだまだこの2人の話は続くんじゃない?と余韻を残してほんわかした気分で読み終わりました。
すだちチョロいよ
ネタバレ
2022年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年シてないと流石に焦るから駆け足で恋愛したくなるでしょうが、それにしてもすだちチョロいよ、チョロすぎる〜、
かといって自分を大切にしていないわけではないから憎めない、応援したくなる主人公の物語です。
2巻のラストはかなりぶっちゃけてスッキリしました、この元同級生カップルまた出てくるのかな?
4巻読了後、どうやら小森くんが好きだと自覚したみたいなのですが、それも本当かどうか、すだちの気持ちはふらふらしていて掴みにくい。
先生もいい男なんだか悪い男なんだか。
私としてはまずすだちに本当の意味での自立をして、恋愛はそれからにして欲しい、なんて思ったりしてます。
最終巻読了後、すだちもようやく仕事で安定してきて本当の独り立ちができたところへ来てとうとう小森くんと両思いになって。
ここからは甘々な二人がたっぷり見られます。よかったね。
ほんわか幸せな気分にさせてくれるお話でした。
モヤモヤもするよ
2022年2月8日
一筋縄ではいかないので、早くいい方向に向かってくれってジリジリしちゃいますが、私は主人公にイライラまでしなかったです。頑張ってると思う。
いいね
0件
🙂
2021年7月7日
ずっときになってました。安くなっていたので購入。なかなか面白いストーリー。
いいね
0件
応援したくなる
2020年8月29日
絵が好みで展開も早くて面白かったです。スダチさんが戸惑いながらも行動力を発揮してく姿に応援したくなりますしどうなるのか気になります。
いいね
0件
ええな〜
2020年4月29日
二人のイケメンが登場しますがどっちも癖があります。
恋愛感情無しで抱き合ってるけど羨ましいです。
それにしてもスダチさん、お目当ての堂本くんは望みが薄そうなのに前向きにアプローチするなんて尊敬します。
自分にもこんな強さ?無鉄砲さ?が合ったら良かったのにな〜と思いました。
リアル!
2020年3月29日
リアルな年齢に、もしかしたらあるかも!?と思える展開に、続きが気になって気になって!!
ただ、イケメン2人が近くにいるっていうだけで羨ましい…
いいね
0件
どっち…
ネタバレ
2020年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人のイケメン…どっちとも関係を持っちゃったけど、主人公を大事にしてくれる人とうまくいってほしい!
終わりよければ、全て良し
2024年4月20日
やさしいミルクから作者買いで読んでみました。
最初は、すだちさんのチョロさ加減に萎え…すぐ流され絆され共感ゼロで読むのやめようかと思いました…
でも読み進んでみると、自分の出来る事から頑張るポジティブさが可愛らしいなぁって。
酔ってゲロして、泣いて、笑って裏表ないすだちさんが良かったです。
いいね
0件
遅咲きダメ女デビューの恋模様
2023年1月10日
(5巻完結)
初読み作家さん。

地元田舎で20代を棒に振った32歳スダチさんが、一念発起して上京する話。青春をやり直す30代って応援したいテーマだけど、ユニークなスダチさんキャラが主役としては弱かった印象。

冒頭の思い出作りの軽さ同様、無駄にポジティブな無鉄砲さが痛々しくツッコミながら予想通りの慌ただしい着地でした。

遅咲きのダメ女デビュー(←好きw)の東京ライフに、彼女の信念や葛藤があればもう少し楽しく読めたかも。

…ニッチな余談ですがw彼女の田舎マンションで某タマミヤの愛の巣を連想したお仲間居ないかな〜笑
物足りない...
2022年8月19日
もう少し長く読みたかった。紆余曲折や波乱が少なかったので良かったねで終わってしまって読み応えとしてはちょっと足りなかったと思う。
アチコチふらふら
2022年1月15日
主人公は仕事も恋愛もどこに向かいたいのかよく分からない状態で、アッチにもコッチにもふらふらふらふらしてる感じ。でも自分のやりたい職業について目標持ってバリバリなんて皆が皆出来ることでもないし、共感してしまう部分も。恋愛はさすがにフラフラしすぎで共感しかねますが。これから小森くんと進展はあるのか…?!気になるので次巻も購入予定です。
いいね
0件
振り回され過ぎ
2021年10月6日
最初の方は完全に都合の良い女状態。それに気付かない主人公にイライラしました。これから年下男子と面白い展開になるのを期待します。
いいね
0件
ちょっと・・・笑
ネタバレ
2021年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン2人とも癖ありすぎww
堂本くんは絶対にやめといた方が良いと思うけど...
あーいう男は女を不幸にするよww
がんばれ主人公!応援したくなる!!
いいね
0件
最初はただただイタイ
2021年4月29日
1巻は、非モテ系妙齢女性の欲求不満が炸裂していて、かなりイタく、読むのをやめたくなる。そこそこ居るタイプのそこそこある話。
でも、2巻の途中から周囲の人達が主人公のヤバさを優しく指摘し始め、[何も持っていない30代]がどう変われるのか、見届けようかと思っている。
いいね
0件
一巻読みました。
2021年1月17日
スダチさん、堂本くんはやめた方がいい気がしますよ。最後の堂本くんが悪そうな顔してる…
いいね
0件
スダチさん、、
2020年12月1日
主人公のスダチさんの無計画さや浮かれ具合が痛くて辛いけど、あまり悲壮感もなく、つい見守りたくなります。
幸せになってほしいですね。
堂本…
ネタバレ
2024年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 堂本と美樹が許せないですね。スダチも、え?ちょっと考えなしなのでは…と思うところもなくはないですが、あの2人は許せない!とりあえず2巻で読むのやめました。2人にムカつきすぎて!!落ち着いてから続きを読むかどうか考えます。
スダチがダメ女過ぎてイライラする作品
2024年2月18日
スダチが新幹線で小森君と再会するところまでは確実に面白かった。その後の堂本と関係を持つあたりから成長するどころかスダチのダメ女さがどんどん浮き彫りにされていくのがもう…汗)とは言えクズ男堂本に制裁があることを期待して読み進めたけどそれもなく、新たに現れたイケメンにチョロQしたあげく結局はふられて小森君にカムバック。余計なエピソードは入れず新幹線の再会から徐々に小森君に惹かれ、一筋って展開の方がスダチの印象良かったんじゃ…?まぁ、気の多い女子は好感度高く描くのは大変だよね。
嫌いなタイプの女
ネタバレ
2022年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で1巻だけ読みました。
主人公が年齢の割に幼くてフラフラしてて妄想ばっかりで嫌いなタイプだった。

住んでた部屋で10年してないからって顔見知り誘おうとする?
同級生と再会してその日にする?(これはまああるのかもしれないけど)
え、本当に10年恋愛もしてなくて親孝行してた人?働けてたの?学生みたい。考え方幼すぎ。

大体、当面の資金あるからって家決めないで上京するって家具家電どうしたのよ(笑)リアリティ無いなあ。

「リアルなアラサーあるある」って言ってるレビュー多かったけど、リアルアラサーってこんななの?

とりあえず絵は綺麗。コマ割りやストーリーも読みやすい。
でも個人的に主人公のキャラが気持ち悪い。

1巻の終わりが引きで終わったし、堂本の真意もよくわからない(本当にただのクズ男なのか?)ので、とりあえず無料サイトで続きを数話読んでから続き購入するか決めようと思う。けどたぶん小森くんとくっつく予想。(外れてたらごめんなさいだけど)
むむー堂本カスだな…
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ けど、スダチもそんな堂本のどこが好き勝手言うと、過去の思い出と顔だけでしょー!
それであんなに傷ついても同情の余地なし( ´Д`)=3
堂本も同級生の女もカス。
しかし、スダチの成長と幸せになれる姿がまだ見たいので、もう少し買ってみます…!(2巻まで購入)
痛い…
2020年3月28日
暇潰しに読んだ無料の分冊が興味深く単行本を購入。けど読み進めるとスダチの思い、行動が…いたい!経験値が低いから?!それでも年齢的に考えてもうちょっと思慮深さがあってといいも思う。2巻以降は読む気が失せちゃいました
つまらない
ネタバレ
2020年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中身のない三十路女が主人公の悲哀もユーモアもドラマ性もない緩慢な作品。
かといって日常系でもなくほのぼのとしたところも見当たらない、ただ平凡な中年女が用意されたような都合の良い転機を迎えて、これまた都合良く現れた男たちと性的にだらしない生活を送るという、砂を噛むようなストーリー展開。
母子家庭の家計を支えていたつもりで全く支えていなかった
→母親が仕送りを貯金して返してきた
→小金を手にして上京を決意
→故郷を去る前に顔見知り程度の男とヤろうとして失敗
→その日知り合った得体の知れない男(童貞)とヤる
→上京後、職にも就かずとりあえず交際していない顔見知りの男とヤる
という素地の部分だけでも薄っぺらくご都合主義が過ぎて面白くない。
軽率にヤる割には奔放さもなければエ□さもない性描写。
何を描きたいのかわからん。
二巻の途中で読むのをやめた。
レビューをシェアしよう!
作家名: 高田ローズ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 秋田書店