ネタバレ・感想ありおまえでダメならもうダメだのレビュー

(4.7) 243件
(5)
193件
(4)
38件
(3)
9件
(2)
1件
(1)
2件
じわじわ
2021年6月19日
読み初めはそんなにハマる感じじゃないかな?と思っていたけど、じわじわ良さが滲みてきました。
メインカップルもいいのだけど、その周りもいい。
お弁当、良かった。
タイトル通り
2021年6月10日
空気が読めないというか、いわゆる変人?なヒロくんに振り回される懐深き八雲さん。…と見えつつもそうじゃない。しかもヒロくん、無意識に素敵な言葉を紡ぎ出すし心が強い。八雲さんも優しくて懐の大きいだけじゃなくて、ほんとまさしくタイトル通り。これはお互いがそれぞれ言えるセリフですね。DKのきゅんもいいけど、おとなもなかなか奥が深くて面白い(笑)
いいね
0件
すごく良かった
2021年5月23日
伊勢島の性格に早くも暗雲たちこめ、この後どうなることやら、と思っていたのにとてもいいお話でした。
いいね
0件
お互いを埋め合う存在
2021年5月14日
結局「自分にとってのたった一人」を見つけられればよいのであって、「普通」という概念なんて何の役にも立たないんですよ。そういうことを教えてくれる作品。「鳴けないトヒコ」を思い出しました。同作が好きな人にはオススメかも。
運命の片割れ
2021年5月5日
イケメンで優しくて完璧にみえる八雲さん。そんな懐の広い八雲さんがヒロくんのことを一方的に支えてあげてるようにみえるんだけどそれは違ってて…。この作品を読むと運命の片割れっているのかな〜て思います。
いいね
0件
うまく表現できないけど…
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても心にグサっと来ました。この作品は読めば読むほど感動すると思う。最初に読んだときは少しだけ作者様の言いたい事が解らなかった部分があったんだけど、2回目に読んだ時は前回よりも物語が心に入ってくる、という感じで私には心地の良い作品になりました。特に八雲の“空っぽ”という部分が自分と重なるのでとても納得したというか気付かされたというかホントグサッときました。ヒロくんも何も気にしていないようでそうではなく自分を守る壁みたいな物を纏っていただけで、それを剥がしてしまえば少し泣き虫なカワイイ男性だという事がわかる。とてもバランスのよい2人だと思う。この作品はこれから何回も読んでいくことになると思います。
いいね
0件
ソノオ沼に
2021年5月3日
どっぷり嵌ってしまいましたよ笑 いやぁもう凄い、視点もおもしろい。これ一歩間違うとものすごいシリアスになってしまうストーリーでしょ?それがズンと重くならずに淡々と進んでいくのに笑いもあったりして読ませて引き込まれて沁みてしまうとはなんとも素晴らしいですよ。なんやかんや刺さります
ハマっています
2021年5月3日
今、この作者の作品にハマっています。完全な人間などいないからこそいい。
よかった。
2021年5月2日
じわじわくる。とにかく伊勢島が突き抜けてて、八雲が振り回されているようでいて...。面白く切なくそして温かい。何気なく発される伊勢島の殺し文句に、攻めだけじゃなくやられました。何度も読み返しています。
なんか泣いちゃう
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ えー?登場人物みんな不思議な性格してんなー。て思いながら読んでたのに気づいたらウルウルしてた。ほんまお幸せに!
いいね
0件
じわじわくる
2021年4月17日
未散先生の他作品を読み、良かったのでこちらも読みました。派手なエロはないですが気持ちを動かされる2人がいいです。じっくりまた読みたいです。
言い表せない良さがある
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵とかキレイとは言い難い。好きな絵でもない。
でも味があって素敵に見えてくるんだなコレが。
何だろう、言い表せない、書き表せないいじゃないか。
どのキャラも個性が強いんだけど、「私もそれある」って思うし、突き詰めたら誰でもそうなんじゃない?って思える。
優しい優しい八雲が「胸が空洞、自分には何もない」。
それを見透かした画家が胸に穴のあいた人間の絵を描く。
このくだりいる?と思ったけど、それがあとで効いてくる。
天然イセジマさんの言葉が沁みる。
「お前に穴なんてあいてない。でも開いてるというなら開いてるお前が好きだ」
いいもの読んだなぁって思います。
論理的な考えの人必読
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 論理的に婚約者に畳み掛け 結婚間近で破棄された伊勢島に、高校時代からの同級生の八雲はある日いきなりプロポーズされる。
それから会社でも孤立化してる伊勢島を気にかけたり、日々の会話でもダメ出しをしたりと八雲は甲斐甲斐しく世話を焼きます。八雲を心から信頼して『お前がダメならば孤独死確定』というほど敬愛されている八雲だけどーー。

人生を振り返りたい人が読むのに最高な作品です。八雲の心のそれを八雲すら分からないのに読み手が分かるわけないですが、八雲も伊勢島もキチンと自分自身と向き合い 進んで行く様は素敵でした。話を見せているからS○Xはあってないようなほどです。
心が温かくなりました
2021年4月10日
すごい良かったです!ヒロくん面白すぎるし八雲は男前すぎるし。。最高のCPだと思いました!
いいね
0件
幸せって
ネタバレ
2021年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわああ。200ページ超えですが、読み終わってお腹いっぱいで幸せな気持ち。結婚が破談になったばかりの変わった鈍感野郎伊勢島が長い付き合いの同級生に孤独死したくないからと結婚を迫る。優しい同級生八雲はそんな伊勢島に、まず好きになるところから始めようって言うんですが。登場人物みんなちょっと変で愛おしい。エチシーンに愛があるんですよね。ソノオ先生の作品はまだ2作品目ですが、作家買いで全作読んじゃいそうです。
すごく良かった…
ネタバレ
2021年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未散ソノヲ先生の作品を読み漁りどれも良いのですが、これは最初唐突なプロポーズから始まるものの、お付き合いして本当に想いが通じ合うところまでじっくり描かれていて、ヒロくんが涙溢れちゃうとこはほんと感動しました!
いいね
0件
じわじわ来る〜💗
2021年4月3日
さすがソノオ先生。
ワールドが冴えてます!

論理的思考且つ心の機微を持ち合わせなかった男と自分の色を見つけられずに寂しさを誤魔化していた男。
そんなふたりが、ほだし絆され愛し合っていくお話。

最後、あたたかい気持ちになります。

おすすめです(^.^)♡‬
独特の温かい世界観
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前読んだ『僕のミーちゃん』が良かったので他作品も読んでみたくなりこちらを。

表題作のみ、210ページ。
結婚式直前に花嫁に逃げられたKYリーマン博記が孤独死するのを恐れて、10年来の友人八雲に結婚前提の交際を申し込むところから始まるお話。
恋人になり、友人だった頃には気付かなかったそれぞれの違った一面を知り、少しずつ変化していくふたりの心や関係がとても良かったです。
優しくてできる男に見えた八雲が心に抱えていたものが意外でしたが、博記のかけた言葉が温かくて、ふたりはパズルのピースのように欠けた部分を補い合える関係なんだなと思いました。
自分の感情にも人の感情にも鈍感な博記の想いが溢れるシーンも胸がじんわりきます。
ソノオ先生の想像しない展開に物語が進んでいく独特の世界観はクセになりますね。
コミカルだけど読んでいて温かい気持ちになれる優しいお話でした。
いい
2021年3月30日
買って正解です。物語も絵柄もよかった。繰り返し読みたいと思う作品でした。
いいね
0件
面白い❗
2021年3月28日
受けが前向きで可愛い。内容は考えさせられる部分もあり、面白い。なんと言ってもキャラクターが魅力的です!
好きを知れた相手
2021年3月28日
後からじわじわきます。最初なんてヒロくんはひどい男だと思いましたが、話を読み進めていく中で、あるところで自分を諦めていたんだなと。そして、やじまもまた自分の空白が埋まらない部分があり。それを互いの存在で補えたことが何より奇跡だなと。泣ける話でした。
いいね
0件
無防備なところを突かれる
2021年3月14日
「君はパーフェクト」の世界がすごく不思議で、でも、妙に心地よくて、他の作品も読んでみたいなーと思って、まずこちらを選びました。はぁ、読み返す度、刺さります。やっぱり独特の世界観で、脈絡がないように思える流れだけど、ちゃんと繋がってて、「穴のあいた巨人」で、まさか八雲側にお話が傾くって思っていなかったから、うわぁー!ってなりました(磯先輩の「お前の心の隙間が心配」が伏線だったのかー)。ヒロくんの自己評価と磯先輩の言葉(と言ってしまった後悔)もすごくチクチクきました。ほんとに無防備なところを突いてくる作者さんだなーと思います。八雲の愛と好きがわからなかったヒロくんの涙がじんわり染みます。と、刺さりポイントを挙げましたが、基本面白いんです。ポジティブです。で、ドヤ顔サプライズも書下ろしも最高。最高のCP。先日出た新刊を読むのがますます楽しみになりました。
埋め合う二人の最高の愛
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ うるっと来ました。泣けました。また泣きました。『よきヒモ~』に続く作者買いで、感動再びの未散ワールドです。とても不思議な感覚なんですけど、読後の余韻が半端ない。じわじわ残る感動と幸福感。
花嫁に逃げられたヒロくんの、突然のプロポーズ。ヒロくんにとっての結婚は、社会保障だと言い切るところがスゴいですが、ある意味正直で素直な意見ですね。誰しも、老後の不安はつきまといますもの。八雲もよく受けたなと思いますが、人に必要とされるのは嬉しい事だし、ほっとけない性格なんでしょうね。八雲は優しい。ヒロくんの社内イジメを回避するべく行動を起こした時は、もぉヒーローです。だから自分は何もない空っぽだなんて思わないで欲しい。空っぽだとしても、それをヒロくんと埋め合えればいいんです。ヒロくんは、少し人よりズレていて、情緒に欠ける気がしないでもないですが、誰からも好かれないと悟り切っているのが、切なくて辛い(泣)だからこそ、二人で埋め合って行くんでしょうね。幸せになって欲しいなぁ…
とても心に突き刺さるお話でした。所々、ふふっと笑える未散先生のセンスに完敗です!
また違う作品が楽しみで仕方ありません。
独特な作風で笑って泣ける物語
2021年2月28日
作者さん買いでフォローしてる方オススメ。BLアワードノミネートでしたね。お世話するお話「君はパーフェクト」で独特の作風だなと思ってたらこの作品もまた一味違ったBL話でした。会話のテンポと流れが予想と反するんですよね、いつも。無理に笑わせようとするんじゃなくて小さなコマや呟きでさらっと笑いもとって、自分や人の感情に疎いヒロくんが自分の気持ちを理解して泣くところにホロリともさせる。何回も読める良作だと思います。
そろそろ単行本の新刊「よきヒモ〜」がでるみたいで、そちらも楽しみですー。
良かった‼️
2020年12月15日
他のサイトでレビューがいまいちだったのでどうしようかと考えていたけれど、こちらのレビューは印象良かったんで購入しました。迷わずかって良かった、本当に八雲さん素敵!未散先生のファンで良かったです〰️
すごい好き!
2020年12月14日
初めての作家さん。他の無料作品の作風が魅力的なので読んでみましたが、全てが好き!風変わりなキャラクターたちを丁寧に描いています。えちしーんもありますが、ラブシーンですね。お話やキャラクターに色気があり、優しさがあり、こんな人に出会いたいし、こんな恋がしたい、と思わせてくれる世界です。好きな人はとってもハマると思います。他作品も読みます!
良かったー!!!
2020年12月8日
初めての作家さん。物凄く個性的な作風でとっても好きでした。婚約破棄にあった10年来の友人の伊勢島からいきなりプロポーズされる八雲。10年自分と付き合えているから孤独死しないためにはもうお前しかいない!という理由で。伊勢島の人間的にダメな所が多すぎる所と、清々しいほどの前向きさが面白くて笑えます。ホントたまには振り返ろうよ!ってツッコミ入れたくなるくらい笑 そんな伊勢島をほっとけない八雲はまずはお付き合いからね、と受け入れます。少しづつ変化していく感情、それが何なのかを知った時の感動、本当は誰が誰に必要だったのかを気付く事ができたこと。ポロッと涙がこぼれて、フワッと笑顔で終われる、そんな作品。センスあるなぁ作者様。
いや最高
2020年12月2日
表紙やあらすじで損してる気がしないでもない。押しかけ女房的な話じゃなく、2人の男がじっくり時間かけて寄り添って行く内容です。一切の無駄がない。空気を読めない伊勢島の「自分は人からどうでもいいと思われてる」とか「人から好かれない」と自覚してそう言っちゃうとこが切なすぎて八雲ならずとも放っておけんわ!と。この作者さんは人の弱さとか痛みとかを優しく切なく描くのがとてもお上手だなと思います。これは何回も読み返すと思います。エロ目的でないなら絶対買って損はしない。というかお勧めしたい。絶対読んで欲しい!
いいね
0件
やっぱり未散先生は凄い‼︎
2020年11月26日
人間愛に溢れていてBL好きじゃない人にも読んでほしいおすすめしたい作品です。こんな風に愛し愛されるって幸せだなと思う。読むだけで癒されるので何度も読み返してます。
八雲、格好良過ぎ!!
2020年11月23日
未散先生の描く変わり者って、いつも本当に斜め上で、余裕で受け入れられて、むしろ好きなキャラと全く受け入れられなくて、理解に苦しむキャラのどちらかにはっきりくっきり分かれるのですが、伊勢島は前者で、ミトは後者でした。と言う事で、八雲と伊勢島だけなら話も二人の感じも大っ好きでしたが、ミトが少し邪魔と言うか…、いや、かなり重要な役でしたが…。
いいね
0件
何度も読み返したくなる作品
ネタバレ
2020年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。どの作品も魅力的で大好きですが個人的にはこのcpが一番好きです。不器用で真っ直ぐな伊勢島と悩みを抱えつつ優しさと包容力溢れる八雲の想い合う姿に幸福感を感じます。八雲が伊勢島の会社に手作り弁当を届けるところとか何度読んでも八雲の心意気と想いの強さにときめきます。自分の子供が虐められていると知った時の親の気持ちの様な怒りや心の痛み、なんとかしたいといてもたってもいられない…そんな純粋な愛情と変わらない愛しみを感じます。先輩cpも交え楽しくて素敵な作品ですのでオススメです。
いいね
0件
胸がギュッとなる
ネタバレ
2020年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 君はパーフェクトを読んでハマり、作者買いです。
今作を読んで、未散先生をまたすごく好きになりました。
優しくて面倒見のいいバー店主八雲と、エリートなのに空気が読めず人を好きになれない伊勢島のお話です。
物語は優しくゆっくり進みます。伊勢島は空気が読めず対人スキルは最低、でもなんだか憎めない。友人の前田先輩とミトさんカップルも、ただ出てくるだけではなく重要な役割があります。後半の八雲の気づきに、胸が痛くなるのですが、伊勢島の鈍感力というか真っ直ぐさに救われます。誰もが足りない部分はあるけど、相手と補い合って生きていける、本当に優しくて心が暖かくなるお話です。伊勢島が好きという感情に気づけてよかった。前田先輩とミトさんの話も読みたいです。
はぁ~さいこう!
2020年10月26日
いつも想像越えてくる展開!セリフ!キャラクター!
スッゴく癒されました

なんか好き嫌いわかれるってレビューみてからソノオさん食わず嫌いしてた自分を叱りたい!
いいね
0件
迷ったら絶対読んで!間違いないです!
ネタバレ
2020年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品を買うか悩みに悩んでやっと購入。
さっさと買えばよかった、早く読めばよかった!!!
時間を無駄にした気分です。
おまえでダメならもうダメだ。
そーゆーことかー!!と最後まで読んで納得しました。
2人ともが おまえじゃなきゃダメなんだ ってこと。
ヒロくんのお願いを優しく聞き入れてあげているだけかと思っていたけど、八雲が先に優しさを受け入れてもらっていたという。。。
好きな場面は、ヒロくんが八雲を好きだとわかって帰り着くところ、ぎゅーーんとなりました。
ミトさんも素敵。
映画ドラマ化してもおかしくないくらい良い作品です。
いいね
0件
大好きです^o^
2020年10月20日
ソノオ先生の描かれる、シュッとした色気があるメンズ大好きです。そして、イケメンであれば、あるほど、闇(病み?)がある印象があります。でも、相手を好きになり、相手から大事にされ、愛されて、そして必ず再生される様が丁寧に描かれてあり、読後、本当に幸せになるんですよね〜このお話しも、再生のお話だと感じましたが、意外な展開ですご〜く素敵でした。大好きです^o^
空っぽな自分
ネタバレ
2020年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人を好きになったことがない。
人を好きになるってことがわからない。
自分からしたいと思うことがない。
そんな主人公たちのお話。

お互いに必要な存在を見つけられた幸福感。
空っぽな穴を埋めてくれる存在。
そこに性別は関係ないんだな。
男でも女でも、何でもいいじゃない。
性別は問題じゃない。

「おまえでダメならもうダメだ」
というか、
「おまえだから!」なんだな。

性別が問題じゃなくて、
「おまえだから!」なんだよ。
いいね
0件
良かった!
2020年9月24日
絵が粗くて中々手が出しにくい作品ですが、お互いにお互いを……というしっかりとしたストーリーで面白く読めました!芸術的な作品という感じの作品でした。所々粗がある感はありますが、素晴らしい作品でした!
愛おしい!
2020年9月20日
作者さんの作品はいくつか読ませてもらっていますが、どれも心の繋がりを重視するノンケ同士のお話が多く、こちらも例に漏れず、でした。
クセのある絵ですが、ストーリーはすごくイイので、いまいち絵が好みでない方にも読んで欲しい!
ストレートない物言いと協調性のないコミュ症の伊勢島くん。結構な性格ですが、無神経だけど素直なところがだんだん愛おしく見えてきます。意外とポジティブシンキングだしw笑わせてくれます。
一方、なんて懐が深く優しくイイ男の八雲。惚れてまうやろー!優しさがあふれる甘い空気感が彼の周りを漂ってる。なんで今までの彼女は別れてしまったのだろうかと不思議だ。
先走って自分本意で偏ってるくせに強い意志で突っ走る伊勢島を、ちゃあんと意見を聞いてあげてから優しく諫めるとこがホントいい!
頭ごなしに否定から入らないで、ちゃんとどうしてそつなるのか聞いてくれるから、伊勢島も安心して好きなだけ好きなことを言えるんだろうなぁ。

それにしても伊勢島が涙したミトの絵本の内容が気になる…。
好きです
2020年9月20日
好きって気持ちがわからない伊勢島がしあわせで泣いた、こちまで泣きそう。愛は素晴らしくい
感動的な破れ鍋綴じ蓋CP!!かなり好き!!
ネタバレ
2020年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ あぁ〜凄かった(笑)面白い!!
なんだろ非王道展開に落雷の様なパンチ力が(笑)
伊勢島君級の難あり男性の中で私は長く仕事をしているので、イチイチ鋭い描写にリアルに引き戻されてばかりで困る(笑)
ソノオさんの創作能力の高さに改めて痺れました。
恋愛感情抜きの信頼関係にも大きく納得!!
タイトルの意味がとても深く感動的で幸せな恋愛譚でした(^^)v

高校大学からの親友で、
バー店長八雲×(たぶんエリート)伊勢島の話。

社内で理不尽な目に遭っている伊勢島君のプラス思考の鈍感力を私も見習いたい。KYの変人だけど無自覚に素敵な言葉を口に出せる人。それを誰もが掬い上げられる訳では無いから生きづらい。身なりを整えてお弁当を届けた八雲君の心意気素敵!!嫁に欲しいわね(笑)その八雲君こそ伊勢島君に支えられていたなんて素敵な破れ鍋綴じ蓋CP !!

伊勢島君の「最後の砦」八雲君への気持ちが高校から変わらずって凄い殺し文句よね〜それも無自覚だし(笑)指を貫通と信じご機嫌だったおとぼけ君のままでいて欲しいなぁ(^^)
前田先輩ミトさんCPの話も知りたいです!!
不思議な気持ちになる作品
2020年9月19日
なんなんでしょうね?一口に説明できないんです。
それなりに社会経験を積んだ方向けかなと思います。
ストーリー展開は穏やかで、特に事件やイベントは起きません。
濡れ場ですら穏やかです。笑
喜びでも怒りでも悲しみでもないけれど、読んでいて確実に心が動いている。
ものすごく好きな作品です。今後、何度も読み返すと思います。
最後まで読むと表紙の意味が分かるやつ
2020年9月18日
この作品が作者さまの初読みでした。が!こちらでどっぷりハマって作者買いしまくりました。作者さまの中で結局いちばんこの話が好きです。かわいくて仕方ない。それほど捻ったストーリーではないと思うのですが、何回も読みたくなる不思議な中毒性が作者さまの持ち味だと思います。他の作品に比べてこちらはわりと「普通」な話のはずなのになんだろう~?取り立てて目玉の絵画とかないけど、時間さえあれば足を運びたくなる美術館とかみたいな。何回も何回も読んでるのに表紙を見るたびにハッとなる。
サイッコーーー!!!
2020年9月17日
めちゃくちゃ可愛いし切ないし笑える!もともと作者さんのファンですが萌えが大爆発しました…!登場人物みんな素敵!自分が愛されてるかのような多幸感たまらん!
いいね
0件
これは読むべき!
2020年9月16日
未散先生の絵が苦手でなければ、絶対読んでほしい。この本の素晴らしさを表す言葉を持っていないのが悔しいくらい、良かった。すごいすごい良かった。何かが溢れてきて、満たされた気持ちになります。どこもかしこもいいです。絵も大好き。
いいね
0件
ヒロくんがとてもすき
ネタバレ
2020年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が全員なにかしら抱えていて一回読んだくらいでは把握しきれないけどふわっとしてるところも含めてすごくすき。特に読み進むにつれてヒロくんの良さがバクハツする。八雲は最初から魅力的だけど穴でさらに拍車がかかるし。何度も読みたい。
いいね
0件
外れなし
2020年9月13日
未散先生の世界観が、大好き。いわゆる王道っていうのと違うストーリー設定さすがです~
いいね
0件
なんだコレは!!
2020年9月13日
素晴らしくないか?!この三人の話だったらずっと読んでられるかも。そして弁当が美味しそう。ごはん作る意欲がなくなる夕方には最適な漫画でした(笑)だって主婦の一大イベント=夕飯作り。ごはん作りながら思い出してニヤニヤしようっと!!
いいね
0件
いい!
2020年9月11日
こちらの作者さんの作品初めて読ませていただきました。無料分と皆さんのレビューに惹かれて読みましたが、芯から温められるような味わいの深い作品でした。最初は宇宙人との会話(笑)が繰り広げられていましたが、ラストの幸福感が半端なかったです。何度か読み返して、いろんな伏線を見つけていきたい作品でした。続き欲しいです。
いいね
0件
大人の男達の恋
2020年8月19日
未散さんの描く男は、どうしてこうも、素敵なんでしょう。ガツガツせず、お互いの深いところを見つめあっているような、大人の恋愛です。いいなあ。
いいね
0件
思いがけず
2020年8月13日
よかったです!読み始めは、まさかこんな展開になるとは思わなかった!最初はどうしようもなく思えたヒロくんでしたが、最後は漏れ鍋に綴じ蓋カップルだと思いました。先輩達のスピンオフないのかな?
いいね
0件
余韻が残る
2020年8月2日
主人公2人が抱えているものは結構重いものなんだけど、大人は黙って日常生活を送ってしまえる。愛を知って、お互いの救いになれてよかった。ほんと、この深い内容を1冊にぎゅっとまとめられてすごい。
作者さんの世界観が素敵。
ネタバレ
2020年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 僕のミーちゃんを読んだことがあって、好きな世界観だなーって思っていました。
忘れた頃に、試し読みで気になって購入したら、同じ作者さんで、やっぱりすきだなーって思いました。
他の作品も読んでみたいです。
読み応えのあるボリューム感とちょっと足りない大人達の心の再生❓みたいなすっきり素敵な話です。
尊い!!善き!
2020年7月2日
最近、コミックから離れ気味で、ピク◎ブに入り浸っていましたが、ソノオ先生のこの作品でまた心鷲掴みかれて、戻って来ました(笑)先生のお話はどれも秀逸ですが、この主人公二人の心情が、読み手にも少なからず当てはまり、こちらの傷を思い出させる事に...。二人と一緒に何度も泣きました。じんわり、ホロリと温かくなりたい涙を流したい方にお勧めします。
この世界観 最高✨
2020年6月22日
この作者様が漫画を描いているのは必然なのではないか‥‥と思うほど、毎回感心させられております。素晴らしい。。。作品によっては、脇役は線一本のシルエットで、、たまにメインキャストすら輪郭線になりつつ、、、「えっえっっ、マジ?本気??線 少な過ぎません??!」なんてツッコミをいれながら読んでおります。でも、そこも作者様の個性として楽しんでおります👍 なんせ、この世界観。。。“そうきたか〜”って腕を組んでうなってしまう。。。 作品に触れる時、ただただ作者様の世界に身を委ねて、その世界を楽しみたいものと、楽しむだけでは無く かき分けて行って同じ目線で観てみたいものがあります。この作者様は、私にとって後者の方です😄 「どんなふうに観えてるんだろう‥」っていつも思います。素晴らしい、、、はぁ(ため息)😌
いいね
0件
優しいやさしい優しいやさしい
2020年6月18日
この作家さんのお話は優しくて大好きです。
僕のミーちゃんで好きになりました。
このお話は
優しすぎて八方美人に悩むバーテンと、空気が読めなくて嫌われまくってるけど本当は優しいサラリーマンの二人が主人公。
なんか絵本を読んでるような、初めて人を好きになったような静かな感動、愛の喜びとかそういうものを感じられるお話でした。
登場人物みんな好きだなあ。キラキラしててほっこりしました。
ピュアラブ。
2020年6月18日
超ピュアラブでした!
ほんわか可愛くて、やさしいお話でした。
相手を思いやる気持ちに気づく感じがゆっくり
染み込んできて感動しました。
最高
2020年6月16日
ほんっとに良かった。愛で包まれてるような作品でしたね。伊勢島が八雲のこと好きだって自覚してからがもうほんとに可愛かったし幸せだって泣いてるところで思わず私も泣いてしまいました。ほんとに感動した。ぜひ読んで欲しい。
味わっちゃう
2020年6月13日
いい👍出だしでグッとつかまれて、一筋縄ではいかない展開からのラスト。終わってもう一度最初から読みたくなる。なんだろー、このクセになる魅力。この作者さんの作品はいつも掴まれてしまうけど、今回は強烈だったなぁー。
切ない
ネタバレ
2020年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの作品はどれも何かしら考えさせられます。今作は、一見周りを気にせず好き勝手生きているようなヒロくんですが、当然ですが彼なりに思うことや考えることはあるわけで、八雲が気にしていたように本人が耐えられているからと何も感じていないわけではないし、気にしてなさそうだからと何をしても言ってもいいことにはならない。最後に幸せだと感情を露にして泣くヒロくんを見て、慣れているから耐えられるだけで辛くなかったわけではないし、愛し愛されるという人並みの幸せを求めていたんだろうなって思ったら涙が出ました。また八雲もの本質に関しては、どうしてもそういう人間には見れないヒロくんが無自覚に穴を塞いで救っていってくれそうだなーって思いました。元々相性の良い二人だったのかもしれないですね。
よい
2020年6月10日
好きになってく、もしくは好きを自覚していく繊細な過程が描かれていてとても好きです。決して派手な内容ではなく、線は繊細だけどかっちりした絵ではないのですが、空気感を内包しているような線が好きです。心が満たされました。
最高。尊い。
2020年5月28日
最高でした。登場人物全員尊い。全人類に読んでほしい作品でした。
いいね
0件
良かった!
2020年5月26日
めちゃくちゃ良かったです!登場人物みんな素敵!八雲さんの色気ハンバないし!
未散先生ワールド
2020年5月23日
ホント勝手な話だけど、未散先生のずっとファンだったけど、最近不思議ワールド過ぎてちょっと離れてたんだけど、他の方のレビュー読んで、読んでみたくなって読んでみたら、不思議雰囲気だけど、すごく素敵な世界だった。自分ダメって押し潰されそうだったけど、なんかこんな私でもいいのかなーって思える。あとイケメンってやっぱいいね。
いいね
0件
タイトル買い☆
2020年5月20日
未散さんの話は読んだことあったけど、タイトル見た瞬間に「読みたい!!」って直感で思った!それくらい素敵なタイトル。そして内容も素敵~2人も素敵~~ヒロ君と八雲のやり取りが面白い!!前半笑って、後半、深い所つくなーと考えさせられたり…なんだかんだ、2人はかけがえのない存在なんだよね、、羨ましいぜ!
良かった〜!
2020年5月19日
めちゃくちゃ良かった〜!良かったよー!
めちゃくちゃ好きなやつ!〜
また新作楽しみにしてます!
なになに〜
2020年5月19日
登場人物みんな可愛いんだけど〜〜笑笑めちゃくちゃ癒されました笑
必要だったのは…
2020年5月18日
BLという括りに縛るのはもったいない。
伊勢島がポンコツだと思っていたが、
こういう人間は一人でも生きていけるんだよな。
無駄にポジティブだから…。
伊勢島に八雲が必要なんじゃなく、
八雲にこそ、伊勢島が必要だったんだね。
絵本の威力!
ネタバレ
2020年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の弱いところに、凄いガツっと来るお話でした。作中では読むことのできない絵本なのに、何故か内容が分かるような気がするという不思議…。絵本を読んで号泣するところが、神様に触れられたかのような心持ちになりました。いつも秀逸なストーリーを読ませてくれる未散先生ですが、今回はまた凄いの描いてくれました。ありがとうございます!
タイトル買い
2020年5月13日
タイトルが気になって購入しましたが、読んでる途中で他の作品も購入していた事に気付きました。僕のミーちゃん、も良かったのでおススメです。
恋にも生き方も不器用な2人のお話し。きっと他の人では無理だろうなと思います。性別云々とかではなく、人間的に繋がってると感じました。
こりゃおもろい!
2020年5月6日
どこかで見た絵だと思ったら「デンタルダーリン」で出会った作家さんだった。面白いはずだ。
個性的な絵もストーリーとマッチしているし、なんといってもこの作品のイチオシは伊勢島だ!
実に素晴らしいキャラだし、テンポのいい会話がツボにハマる。根底にはシリアスな問題を抱えながら、クスッと笑わせながら話が進む。
読後感最高でした。
深い
2020年5月5日
読後、じわじわときた。何だろう、このお話は!絵柄はあまり好みではなかったけど、途中からお話に引き込まれてそんな気がしたことも忘れて読み進めていました。BLで括ってしまうのが勿体ない!人対人の内面を掘り下げた深いお話だと思います。攻めの八雲はカッコ可愛いし、受けのヒロくんは八雲への気持ちを自覚したときの可愛さったら!Hも適度にあり、是非とも読んで欲しい作品。
めちゃくちゃよかった
2020年5月4日
まさに割れ鍋に綴じ蓋な2人。未散先生の作品はいつも読み終わったあと心がポカポカしますね。
沁みた…
ネタバレ
2020年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんで、商業は全部既読で、何度も読み返す大好きな作品も多くありますが、これはその中でも1、2を争うくらい良かった!読みながら何度も泣けてしまった。空気を読めない、よく言えばバカ正直、悪く言えば人の感情に鈍感な経理部所属のリーマン伊勢谷が、唯一高校から付き合いがある、バーの店長八雲に、「お前でダメならもうダメだ!結婚してくれ!」と素っ頓狂なプロポーズをして、とりあえず、とOKしてから始まる物語。別に2人ともゲイというわけではない。伊勢谷は寂しがりだし、社会的保障の意味で結婚したい、と実に明確。八雲は、こんなに人に必要にされたことがない、と承諾。こんな噛み合わないけど、どこかコメディのような2人の恋人生活が、後半趣を変えてくる。八雲があるキッカケで自分の心の中にあった気付きたくなかったものを実際目にして、そこからの展開がとても沁みた。切なかった。でもその後めちゃくちゃ幸せだった。絵が独特なので、立読みで大丈夫なら是非とも読んでいただきたい。Hあり。角度で見えず、ほぼ修正いらずかな。なんとなーくボカシな感じ。
なんだろう。とにかくよい。
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ じわぁぁぁーーと、くる。
男同士とかでなく、人と人のお話。でも、ちゃんとBLだし。なんかすごくじわじわと読み返したくなる。絵が苦手とか思ってやめるなら、もったいないと思います。
ひろくんが、好きを理解してドキドキしちゃうところとか、じわじわと幸せを理解して泣きながら帰ってくるところとか、ほんとはぁーってなりまし
た。
いいね
0件
表題作のみ!バー経営者×リーマン★親友同士
2020年4月30日
表題作+描き下ろし+電子限定描き下ろし+カバー下収録。バー経営者×リーマン・高校時代からの親友同士。ほっこりじんわり系。★4.5

「おまえでダメならもうダメだ」全7話
バー経営者の八雲は高校時代からの親友でリーマンの伊勢島に突然プロポーズされて…。結婚は社会保障だと語る伊勢島を受け入れてくれる優しい八雲。コミカルテイストから一転、内面に切り込まれていく展開へのじわりじわりくる感じにドキリ。特にゲイでもなかった二人が付き合い出したのは必然だったと、ストンとくる心理描写が流石。新しい気付きの中で幸せを噛み締める二人の優しい空気感に、こちらまでじんわりあたたかくなる。描写は見えない感じで。

「Please marry me!」描き下ろし4ページ

「もしかしてずっと」電子限定描き下ろし4ページ

「おまけ」カバー下
210ページ
2020年4月29日
1冊まるごと表題作です。
表紙が好みじゃなくて、迷ってたけど、買って良かったーー(涙)
しかも、もうはじまりがギャグ要素満載で面白おかしく話が進むのかと思いきや、意外なほどめちゃくちゃ深い。
たまにギャグぶっこんでくるから、ちょっとほっと一息いれて、ほんとじわじわくる。涙でそうでした。
何より、心残りなく、綺麗にスッキリ終わってくれてるのがありがたい。
凄く良かったです。
これは…
2020年4月28日
未散先生の最高傑作なのではないでしょうか?
先生の作品は大好きで全て読みましたが、この作品はちょっと別格というか…あの、うまく言えないですけどとにかく最高でした。理由もなく涙がホロホロ出てきます。正直、今年読んだ作品の中でも自分的にはベストワンでした。とても良い作品です。ぜひいろんな人に読んでほしい。
好きとは…
2020年4月28日
考えてしまいました。他のレビューでも「深い」と書いてあったから、そうなのかな?と思って読み進めてみたら、何だかいろいろと考えてしまって、心の中があったかくなりました。八雲さん、ヒロくん、お幸せに!
なかなかいい
2020年4月28日
完璧な人間なんかそうそういないけど、こういう人も実は普通にいたって思うし、長い間の付き合いでも全てを理解出来てる訳じゃない
お互い歩み寄る事でゆっくり理解しながら自分の気持ちにも気づく感じのこの作品、独特の個性的な画風も合って良かった
大好きなソノオ先生の新刊
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉で表現し難い感覚的な良さがあって、レビューが書きづらいです。未散ソノオ先生大好きなのですが、開始数ページでもう間違いなく大好きだと確信を持ちました。読み終わって、この時の感覚が大正解でした!この時点からキャラはブレずに話数を重ねるごと熟していって…はー最高。大好き。
あぁぁぁぁぁ
2020年4月27日
作者様買い。。。。。。。今までの作品も好き。。でもこれは結構もっと好き。。。。テーマが消化・昇華された感じする。何と言って良いのか・・・あぁぁぁぁ(泣き笑い)みたいな。。言葉にならないけど読めて良かった。
じんじんきた♦
2020年4月27日
もちろん作者買いです。最初のほうはちょっとほわーっとした感じでしたが、ページを進めるにつれて心にじんじん響いてきます。八雲の気持ちよくわかります。重ね合わせている方、多いのではないでしょうか。作者さんの表現力すばらしいです。
間違いない‼️
2020年4月27日
未散ソノオさんは色気の塊のような絵が素敵です‼️ストーリーも心に響くハッピーエンドで大好きです‼️八雲のスパダリとヒロさんのポンコツな感じにキュンキュンしっぱなし(笑)それからの二人をもっとみたいです‼️繰り返し読みたい作品です‼️
ダメじゃない!
2020年4月27日
おまえでダメならって土下座して始まったのでコミカルなお話なのかなと読み進めたら、振り幅が大きくてボロ泣きしました!繰り返し読みたいです。
題名からしてイイ👍‼
ネタバレ
2020年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー面白かったです😄側から見れば、かなりクズ男の伊勢島(受け)の言動や行動に少々イラっとしましたが、それが人を好きになったことが無い事と素直で真面目さからくるものだと知れば、憎めない良いキャラでした❗こんなキャラ初めてです😊「自分には何も無い」と悩む八雲(攻め)も優しさに満ち溢れていて、とても良いカップルでした💕ファーファを連発するヒロ君(伊勢島)と何故そこにキュンとしたのか⁉八雲❗というやり取りが面白くて忘れられません😄
泣いた‥
2020年4月26日
欠けたところがある者同士がぴったり合ったんですね。前半ののんびりしたテンポからの、後半の特に伊勢島の感情の溢れぶりが感動的でした。
わぁ
ネタバレ
2020年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかすごくいいお話でした。普通に恋に落ちるのではなく、お互い何となくの打算なようなものから始まったはずなのにお互いの足りない部分を埋めあえるようなステキな関係に昇華されていった感じ。
いいね
0件
人をスキになるお話し
2020年4月26日
まるっと表題作。優しく面倒見の良いバーの経営者と高校からの友達の一流企業リーマン+バーで働く2人の先輩。といっても年は違えど仲良し3人組。他人の気持ちがまったく理解できないリーマンと自己満のために優しくしてた自分に気づいたバーの経営者。初めて他人を想いやり 2人で幸せになるお話し。幸せが何かわからなかった伊勢島がなんでもない幸せに泣けちゃうとこにはぎゅーんてなりました。とても幸せなお話しです。先輩とミトさんも気になる。
10年来の友人からのプロポーズ
ネタバレ
2020年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年来の友人のバー経営者・八雲×効率重視の恋愛音痴・伊勢島。婚約者にフラれて将来を悲観した伊勢島は、唯一10年の付き合いがある八雲に土下座でプロポーズ。あらゆる感情が欠落している超マイペース男の伊勢島を心配して、支え、労わる八雲の甲斐甲斐しさ!伊勢島のハートが強すぎてすごいけど、寂しさや不遇に鈍感だからこそ、喜びや幸せにも疎くなってしまってる哀しさが。なぜだか伊勢島の世話を焼いてしまう八雲だけど、結局は欠けたものを埋め合える二人だったという相性抜群のカップルでした。幸せを実感して泣いてしまう伊勢島がもう。晴れて両想いになってからはどんどん幸せを生み出していく二人が可愛すぎたー。二人の先輩の幾さん&不思議なミトさんもキャラが立ってて存在感ありました。
カッコいい八雲と
ネタバレ
2020年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伊勢島くんは空気よまない?天然なかわいさがあるのか?八雲くんがスマートにかっこいい。先生の作品みんな好きです。これも仲間入り決定。
笑って泣いて笑って
2020年4月25日
おまえでダメならもうダメだ。たくさんの天然殺し文句が溢れているけれど、そこに感情が乗らないとね。一見欠落してる男たちだけど、そうじゃないんだね。ぴったりはまる相手に出会えるなんて素敵だなあ
幸せに泣いた!!デトックス系!!
ネタバレ
2020年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大企業でずっと研究職だったのに畑違いの経理に異動させられ、婚約者からは破談されてしまった男、伊勢島。お先真っ暗!!なはずなのに、この男普通じゃなかった!!彼なりに考えた結果、同級生だった八雲にプロポーズ!?

…と、流れだけ取り出すとドタバタラブコメなんですけど、なんせ染みる!優しい!!感涙デトックス!!


八雲視点の伊勢島はとにかくタフ!!ここも泣けました。
そして、キーパーソンミトさんの存在がなんとも魅力的。
ミトさんが描いた絵の件は心臓がギュンとなりました。八雲だけでなく大抵の読者に当てはまるんじゃないかな…。人の本質を捉えるミトさん…ミトさんが起点となり動き出した八雲を見ていて愛しさで胸が苦しくなりました。
そして、伊勢島にも伊勢島なりの誠意と真実があった。
感動して泣いてしまう伊勢島につられて号泣必至です!!
ソノオさん最大級のカッコイイきた!!
2020年4月25日
未散ソノオさんの大ファンです。どの作品もすごいけど、これまたすごいの来ました!カッコイイのも、やさしいのも、頑丈なのも。いつもかなりの衝撃波をうけますが、今回もやられました。そして美しいです。たまりません。
お!およよっ
2024年9月25日
どうしようもない僕の運命の恋…のイクとミトがでてきてから、あーーー!イクの友達のバーの経営者のヤクモだ!と気づきました…遅くてすいません(笑)ヤクモはすごくいい男だと思っていたのでポッカリ穴が空いてるとは知らずに…ヤクモサイドでこんな話があったとは…。イセジマさんの方が変わった方なので、ヤクモは普通にいい人だった。ヤクモのお陰で人を好きになることがわかったし人間らしくなってきた。始まり方はどうであれ、今2人が愛し合っているんだから応援しますよ!!イセジマサンよかったね♡ヤクモさんの穴はイセジマさんでうまってますよ♡
いいね
0件
大人の発達障害
2024年7月30日
大好きなまさお三月先生の「求めてやまない」に似てるなぁと思いながら読みました。
最近よく耳にする大人の発達障害なんだろうなと思える言動をする伊勢島が、突拍子な理由で友達の八雲に結婚を申し込む話でした。
途中ミトと幾のかなり変わったCPが登場して、独特の雰囲気の内容になっていました。
それぞれが個性を消してしまうことなく受け入れて寄り添っていく内容にうまくまとめてありました。
それなりに面白かったのですが、八雲&伊勢島とミト&幾の誰にも魅力を感じることはなかったです。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは、この2人で収まりつくのか?好きとかではなく老後までの形だけのパートナーとしてのハッピーエンドで纏まるのか?BL漫画が冷めきった熟年夫婦の惰性の現実の様な生活しか想像出来ない終わりを迎えるのか?ソレはソレで斬新かもしれない、でもソレなら高評価なハズは無いが…、と不安でしかありませんでした。
最初から途中までで飽きないで、最後まで読んだら高評価になると思います。
楽しませていただきました。
いいね
0件
普通になりたいヒロくん
2023年11月5日
八雲の愛が深い。
ヒロくんは仕事できるし頭もいいのに、いろいろ知らないことが多くて、自分は何もないからみんなの普通を真似て、普通に普通に生きようとしてるのが切ない。
そして、八雲の傷に気づくミトさんが優しくて好き。
幾くん
2023年9月20日
星3→星4。「どうしようもない僕の運命の恋」がとても良く、スピンオフ元を読んでないな、と「おまダメ」読み、結構良かった〜とレビュー書きに来たら、なんと星3でレビューしている…! 全く覚えて居ませんでした…。私に刺さる読み方は「どうしようもない〜」→「おまダメ」でした。//前のレビュー/「Hしたくないので〜」がとても良かったので読みに来ました。ノンケ×ノンケ、かつて高校の同級生だった3人が出てきます。スピンオフと知らなかったので、元の本を読んできます。
いいね
0件
独特の
ネタバレ
2023年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の世界観!多分なんかのスピンオフ作品かな〜!割引してたの適当に買って読んだから、詳しくは分からんけど、恋愛話はすごく楽しめて、受け君が、会社でいじめに近い感じにあってるのを、攻君がパリッとカッコよく装い、オベント持っていき、マウント取っただけでみんのの扱いが変わったとか、すごく好きな設定やけど、先輩と言う人の彼が、絵を描いて、それを見た人は、無くと言う現象が突然入り、私は要らないと思ったけど、スピンオフやったら納得??みたいな…。
いいね
0件
よかった〜
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんと、最初はなんかわけわかんないっておもってたけど、知らないうちにハマってた 笑
最後は、2人とも自分の気持ちに気付いてよかったね〜
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 未散ソノオ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店