ネタバレ・感想ありおまえでダメならもうダメだのレビュー

(4.7) 243件
(5)
193件
(4)
38件
(3)
9件
(2)
1件
(1)
2件
足らない同士の2人
2025年4月2日
お互いの足らなさを埋めて行くような物語りでした。
八雲は空っぽな自分に気がつかないふり
ヒロさんは自分を駄目さを知っているふり
そんな2人がじんわりと愛を知るお話しかな?
そうじんわりと染みて来る感じの物語りでした。
いいね
0件
良い
2025年1月13日
ど天然なのかな?の伊勢島となんかかっこいい八雲、すごくしっくりきて、あぁ一緒になる運命だったんだなと納得
いいね
0件
スピンオフに気づいて長文失礼
2025年1月5日
そうだよね!?「どうしようもない僕の運命の恋」のスピンオフだよね!!!?!この変な髪型(笑)と、長髪高身長のミト・イクが並んで出てきてやっと気づきました!!その話も好きだったけど、今回のも素晴らしいです! 好きってなんだろうとか、あー、分かるっと思う所も多いけど乗り越えて、最初と想像つかないくらいラブラブで嬉しい!このスピンオフも、他の漫画に書かれてたりするのかな?気づけない可能性もあるから、シリーズで繋げておいて欲しいです…! 涙にグッとくるせい〇きが…刺激される漫画でした。笑
いいね
0件
運命に決めた
ネタバレ
2024年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幾とミトさんが運命的に出会った二人なら、今作品は「おまえを運命に決めた!」ですね。こういう人いるわーなヒロくんですが、いいところもダメなところも愛しく思える八雲さんが菩薩に見えました。が、そんな彼にも心にある穴を埋めたのがヒロくんなら、やっぱり運命なふたりなのですね。一番好きなのはパリッとキメて八雲さんがお弁当を持って乗り込むシーン。最高でした!
サイコー
2024年11月11日
ヒロくんとやくもサイコーだー😃
またサイコーな作品に出会えましたー
続編がほしい🙄ラブラブなの見たい
ぜひお願いしたいです。
いいね
0件
大好き!
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「どうしようもない僕の運命の恋」のスピンオフ。スピン元も大っっ好きだったけど、こちらもとても良い。
前作の幾の友人 八雲と伊勢島のお話。ちょっと変人な伊勢島は婚約者には逃げられ職場でもいじめられ、最後の砦の八雲に土下座プロポーズ。来るもの拒まず去る者追わずな八雲だったけど心の穴を埋められるのは誰でも良かったわけではなくて、おまえでなけれなダメだと言って必死で求める伊勢島が八雲に生きる意味と居場所を与えてくれたというわけかな。心情表現が繊細で素敵です。
幾×ミトCPが可愛くて癒し〜。ミトと一緒だと素敵な幾の言葉なのに伊勢島にはポエムって言われちゃうのね(笑)
クーポンが
2024年8月1日
あったので購入させて頂きました。とても優しいお話しです、八雲が優しいのは読めば分かると思いますが、ヒロくんがいい!自分の自己評価は低いんですが、凄く天然で可愛いです。
いいね
0件
じんわりとしみこむストーリー
2024年7月20日
わかりやすく優しい人とわかりにくく優しい人の物語。劇的な場面はないのに目頭が熱くなる、そういう作品です。
いいね
0件
ヒロくんにやられました
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて未散先生の作品を読んだので、最初はあまりよく分からず、なんだかお互いあんまり好きって感じもしないし、これはどうなの…?と戸惑いながら読んだのですが、読み終わる頃にはなんだかドキドキしてきて、二回目で陥ちました。八雲くんにぽっかり空いた穴に、かっちりハマった不器用で頑丈なヒロくん。もう寂しくないし怖くない。あー、恋愛ってこういうのだな、空っぽなら空っぽなお前がいいって言ってくれる人と出会えるの最強だな。八雲は本当に優しくてかっこいい男だけど、ヒロくんが無自覚にくれるすごい言葉たちに、八雲と一緒に撃ち抜かれました。大満足。
いいね
0件
良い!
2024年4月30日
作家さん買いで、レビュー等一切見ずに読了。感動しました。
クライマックスシーンで八雲の思いにとても共感してしまい、苦しかったです。でも良かった。二人が出会えて本当に良かったと思います。こんなに理解し合えるパートナーが羨ましいです。自分を八雲に重ねて、幸せな気持ちになりました。
いいいお話です!
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソノオ先生の作品は本当にどれもいいです!宇宙人サラリーマン伊勢島が十年来の友人八雲に突然プロポーズ!それを受けてしまう八雲にもびっくり!八雲は心にぽっかり
穴が開いていて、そんな八雲を必要としてくれる伊勢島が必要だった!ということか・・・素敵な二人でした!
いいね
0件
味わい深い、染みるストーリー
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーいいお話だった…じんわりじわじわと泣きながら読みました。ちゃんとカップルになっていく過程が繊細に描かれていて、ひたすら優しい八雲の心情も、一見粗く雑なヒロくんも心情も、知れば知るほど切なかった。幾先輩もミトさんも魅力的な人々で、深みがあり読後感のいい素敵なお話でした。
きゅんきゅん
2023年7月3日
大人なのに、ダメダメですが、ソノオ先生のお話は、関係性が面白いお話が多くて読むのが楽しみです。ストーリーが逸脱です。
いいね
0件
初作家さん
2023年6月15日
初作家さんでした。人の気持ちがわからずに会社で浮いているヒロくんと、自分の心が空っぽと感じている八雲。不器用な二人の恋愛がじわじわと進み良かったです。
いいね
0件
胸がギューっと…
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメダメな伊勢島と優しくて世話焼きの八雲のドタバタしたコメディー…かと思いきや、ミトさんの登場で八雲の深い部分が出てきて読むこちらも胸が締め付けられるような流れに… 最後は無事ハッピーエンドで幸せな気持ちで読み終えられました。流石の未散ワールド!
いいね
0件
癒されました
ネタバレ
2023年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい物語です。
最初はヒロくんの良さがさっぱり分からず。え?何この独特な人…。
読み進めていくと、ヒロくんの良さがすごい。全てを許容して生きるなんて並大抵できることではないと思いました。
傑作ですね。世界観にじんわりします。
めっっっちゃ良かった…
2023年6月3日
僕のみーちゃんを読んでファンになった未散先生!
本当にストーリーが良いですよね〜!!!
胸にグッときます!
幾先輩が主人公のお話もあると知ったので早速読んでみたいと思います!!!
不思議なタッチの作品だが無茶苦茶感動する
ネタバレ
2023年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 随分前に購入してそのまま…になってました😩いざ読み始めてみると、無茶苦茶良い作品!ってなりました😄感動するわぁ~。ちょっと変わった子のヒロくんが友達の八雲に、もう女は無理!って事で結婚を申し込むとこから話は始まるんですが、最初「へっ?」って思ってしまう展開なんですけど、意外と奥深いんですよ。会社でイジメられてるヒロくんが、八雲からの愛情を味わってから激変するんですよね~。またその過程がイイのよ!ヒロくんの為に凄くオシャレして格好良く会社に弁当を持っていったりして、「その人、イジメていい人じゃないんですよ!」っていうのを間接的にわからせに行くくだりに涙😔八雲さん愛情深い!!ヒロくんもクリスマスに幸せ過ぎて帰りの道中泣いちゃったりして…。二人共、幸せになって本当に良かった!😅ちょっと表紙のイメージと内容が違う印象でしたね。違う作品のスピンオフなんですね!そちらも興味あるので読んでみたい❗
なんだか染み入る…
2023年5月26日
最近、個人的に未散ソノオさん祭り開催中です。かなり前にハマっていたのですが、読み漁った弊害か一時期この個性的な絵を受け付けなくなってしまい読んでいませんでした。…で、久しぶりに読み返してみたら。やっぱりいいんだよなぁ、どの口が言うんだって感じですが。八雲がイケメン過ぎます。大概ですがヒロくんもかわいい笑(彼の酷いところは周囲が鋭く突っ込んでくれるのでモヤモヤはなし。っていうかいじめないで…!!)。未散さんの作品って、独特な世界観な割に萌えもきゅんもあるのですが、何よりもそこはかとない優しさを感じるところが最大の魅力ですね。
愛おしい
2023年5月26日
最初からびっくりだったけど、こんな愛が伝わってくることあるー!?ってくらいビッグなラブが来ました!!傑作!!!!
しわあせに進んで欲しい2人…
2023年5月21日
読後のすっきりしない感はあるかもしれなけど、確かに深く2人の関係性が刺さってきて…するめのような、もっと深い心にぐっと刺さる中毒性があります。
感情を知らないと思っている受けと、自分は何も持ってないと思っている攻め…とても良くて、胸に刺さります。
これからの2人の情緒が健やか育ってくれますように…!!!
ヒロくん最高
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端からヒロくんにはビックリさせられたわ。結婚が破談になって、1人では老後生きていけないから、って男に結婚申し込むなんて。長年一緒に居てくれる八雲君しか居ないからってコメディーかと思ったけど、違って凄くいいおはなしでした。
ジーンとしました
2023年5月6日
なんだろう。。。すごく暖かくてジーンとしました。ミトさんの絵本に泣けてきました。うまく言えませんが、すごくいいお話なので、たくさんの人に読んでもらいたいです。
いいね
0件
じんわり涙が…
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校からの付き合いであるバーの店主とちょっと不憫変わり者リーマンのじんわりラブストーリー。
終盤近くまでは不憫変わり者リーマンのヒロくんにフォーカスしたストーリーで、彼の不器用さと不憫さに振り回されるバー店主八雲…の図でしたが、八雲の心の内が明かされた後の“おまダメ”感が至高でした。
自分は好きな相手に好かれている、幸せだと気付けた時の幸福感が素晴らしいです。
幾とミトの存在感もいいです(スピンオフ)。

にしても…表紙より中身の絵が何百倍もイイ!キレイなオシャ絵なのに何だかいつも表紙が少しだけ残念なんですよね…(スミマセン)。
最初からお互いしかなかった二人のお話
ネタバレ
2023年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『どうしようもない僕の運命の恋』のスピンオフ。前作主人公•前田幾のたった一人の友人でバーを経営する大野八雲は10年来の友人である伊勢島博記から突然プロポーズされます。招待状まで発送した結婚が破談になったこと、一緒に暮らせる信頼できる相手が八雲しかいないという理由からです。前作で畔柳三斗とハッピーに結ばれた幾は、「結婚は愛」と主張しますが、伊勢島は「結婚は社会保障」との自説を曲げないのでした。そんな伊勢島を、取り敢えずお付き合いからと八雲は受け入れます。そこからだんだんと数学•物理•簿記以外は全滅とゆう伊勢島のダメっぷりがわかってきます。さらに融通の効かなさや深読みしないKYさで女性にフラれ続けてきたのですが、それは素直さの裏返しで、そのギャップがなんとも可愛いのでした。一方八雲はイケメンで料理上手で気配り上手、大きな器で伊勢島を受け入れます。バリッとキメて伊勢島をイジメる会社へ牽制に行く姿には惚れ惚れとします。でもそれもまた、人の都合ばかりで自分自身の無い八雲の大きな欠落と表裏を成しているのでした。そんな二人には『ぼくらの時間 おまだめa time for us〜「おまえでダメならもうダメだ」同人集』でまた会えます。
まさかの泣いた
2023年3月20日
久しぶりに再読。初め読んだ時ははっきり言って全くハマらなくて、正直買ったことを後悔までしてた。なのに、久しぶりに読んだらめちゃくちゃ面白くて泣いた。
ヒロくんがどんどん愛しくなるし、八雲も自分自身と重ねて分かるなと思うし…やっぱ読むタイミングとかあるんだなぁ。
じんわり温かい気持ちになった。心に隙間風が吹いてる人にオススメしたいです。
作者にハズレなし!
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソノオさんの作品大好きでほぼ紙の単行本で持っていますが、この作品だけなぜか読んでいなかったー!読んでよかったー!バー経営者・八雲も会社員経理・伊勢島もお互いなくてはならない存在だと気付いて十年来の親友からお付き合いへ。そこに行き着くまでの葛藤や歩み寄り、心境の変化が泣けるし笑えます!心の機微に触れる作品が多く繊細さの中にユーモアたっぷり!クセになりますよ!
泣けたの、、
2023年2月20日
初めての作家さんだったけど数ページ試し読みして速攻買いたくなって読んだ作品。絵やストーリーが独特だけど、各キャラの心模様や、気持ちの変化が凄くキュンときて時には切なくて。ステキなお話でした。
いいね
0件
もっと早くに読めばよかったよ‼最高😄❤
2023年2月19日
最上級のオシャレで素敵なドラマを観たかのような満足感💗読後に残る最上級のワインのような甘く深く清々しく幸せな余韻💗いや最高でした😄ずっとあとで購入するカートに入りっぱなしでずっと購入しなかったのをこんなに後悔した作品はない。なんでもっと早く買わなかった❗私のバカバカバカ❗最高じゃないですか😄表紙絵の作風の線の粗さが気にかかり長らく放っといたが迷ってたら今すぐ買った方がいい。デッサンの粗さはストーリーの流れの波に感じられ全く気にならないです。むしろドラマを見ているかのような映像感がオシャレで素敵な作風でした。まー😄八雲がいい男なの‼ホントに💗バーの店主で優しくてハンサムでスタイルが良くて大人で料理が上手くて最上級の男。でも八雲は本当は自分には何もないから周りに合わせて繕っていたとモノローグで読んだ時に私は号泣した。ボロボロ胸が締め付けられて泣いた。その後八雲が自分の言葉でヒロくんに自分の思っていることを話始めるシーンでは泣けるのと笑えるのとでもう最高に自分の感情が上下した名シーンです。なぜ今まで買わなかったか後悔。これから作者買いを決行します。本作は絶対にドラマ化したほうがいいと思います。深夜枠でエロも入れて映像化してほしい。キャストは八雲は斎藤工でお願いします。コミック自体がもう台本みたいだから綺麗に映像化できると思います。是非是非TV局関係者様ご検討お願いします❗😄
なんか良かったです。
2023年2月17日
読後感◎です。ほのぼのしてジーンときてすごく良かったです。登場人物のキャラも独特でクセがあって、絵柄も落書き?(失礼)っぽくて味がある。オススメで見つけてSALE待ってました。読んで良かったです!
いいね
0件
ミトさんはパワースポット
2023年2月5日
たまたま寄った本屋でふと目に止まった「色」の詩集。ミトさんのとは違って絵じゃなく写真と一緒に言葉が添えてあった。
会社員として新人から責任を背負う立場に変わる頃で少し気負ってた時だったんだと思う。
本当にね「だんだごの本…」てなってその本を見ながら店の中で涙が止まらなくなったことがある。
それを思い出してまた涙が出た。
人には何かに心を動かされて泣いた経験があると思う。気づいてなくてもプレッシャーやストレスを抱えて頑張ったことがあると思う。誰かや何かのために自分の気持ちは二の次にしたこともあると思う。
この作品は、そんな気持ちを思い出させて寄り添ってくれる優しいお話。
大好きです。
心温まる作品
ネタバレ
2023年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み数ページの展開で心鷲掴みにされたので購入。レシート出せと言う伊勢島は女性との結婚は向かないだろうけど、八雲となら大丈夫!お互いに会えて良かったね~と心温まるラストでした。本作もちろんですが作者様のCPは性別とか越えた、お前とだから大丈夫って唯一無二感が伝わってきてたまりません。八雲が段々伊勢島に執着心を見せる所など 萌え展開もしっかりあります、オススメです。
いいね
0件
作者買い
2023年1月22日
『よきヒモとよき飼い主』が面白かったので購入。作者さんの作品はストーリーがしっかりしていて深い。ポッカリ空いた隙間を埋める救済の展開が多いですね。BLですが、どちらかというと物語で引っ張って最後まで読ませる感じ。絵はシンプルで美麗とは言い難いのですが雰囲気がある。これから一冊づつ集めてみようと思います。修正白抜きというより見えないカット。
めっちゃいい
2023年1月19日
とにかく心に響く作品。
好きという感情の当たり前さ、深さの幅に気づく。
こんな恋愛して、こんな感情を感じられたら幸せ。
ソノオ先生大好き
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソノオ先生大好きなので、試し読みして即購入。
婚約者に振られてからの思考と行動が常人には理解し難いけど、それが物語の面白さ。スパダリの攻めと天然な受けがとてもかわいいカップルでした。
ヒロくん推しです。
2023年1月9日
ヒロくんの何がいいかって、それはあの率直な前向きさ、頑張り強さ、いさぎよさ。可愛い!かっこいいなぁ。もう、八雲が惚れてしまうのがわかります。買って後悔していません。何度もヒロくんの魅力を読み返し研究してしまいます。なぜこんなに沢山の高評価がついているのか納得。皆さんもぜひ読んでヒロくんに癒されてください。
いいね
0件
ロボットと巨人。
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるで機械のように人の心が理解できないヒロくん。会社で虐められても、虐める奴の心が理解できないから傷つかない。メンタル無敵だけどロボットみたいなヒロくんは、スペックは高いのでモテはするんだけど、なんせ心がないからすぐフラれる。
そんな情操教育を受けずに育ったとしか思えないヒロくんと、高校生の頃から友人の八雲。
ヒロくんは、自分を友人として捨てずにいてくれる八雲に、土下座でプロポーズし…。
と、ヒロくんが八雲に愛されて、心を知り、ニンゲンになるまでの物語。
かとおもいきや、八雲の方が深刻でした。ヒロくんと違って、八雲は悩むし傷付くし喜ぶし、心があるからホントに可哀想。
幸せになれて、本当に良かった。
フラッシュモブにひっかかる八雲が可愛い。普通気付くよな。😓
もっと早く読めば良かった
2022年12月15日
立ち読み見てどうかな?と思ってたけど、もっと早く読めばよかった!思ってたのと違ってなんかせつなかった。ヒロくん変わってるって言う人いるかもしれないけど、かなり魅力的で真摯な人だなと思う。八雲は本当に優しい人。最高な二人。あとすごくかわいかった。
いいね
0件
独特な雰囲気を放つ短編映画のような大人BL
2022年12月8日
同級生だった二人のお話。
風変わりなヒロくんの行動から全てがスタートします。

出だしはトンデモ展開だけど、絵のタッチや大人っぽい雰囲気も相まって、その後は静かに緩やかに二人の始まりを待ってる感じです。

無意識から意識に変わり、二人は相手をとおして自分の本質など含め、様々なことに気付きます。
それがとても綺麗で芸術的でした。
お話よりも雰囲気を重視して楽しむ感じかな。

何回か読むと良さが引き立つのかも。

ストーリー○
画力△好みの問題ないです。すいません。
キャラ○
エロ△見えない構図で。
うわ~泣ける(涙)
2022年12月8日
まさか、こんなに素晴らしい作品だと思ってませんでした(涙)
冒頭のヒロ君の土下座から始まり、とても個性的なヒロ君が明らかになります。見てるだけならおもしろい(^-^)ケド、恋人とか結婚となると、チョットな人ですよね…(^^;
そして、八雲さん。そんなヒロ君に振り回されますが、受け入れて向き合います。かなりのスパダリですよね♪
色々な事に鈍感すぎるヒロ君と何でも受け入れる優しすぎる八雲さん。なぜそうなのか?が明らかになった時、隠れていたモノがブワッ!と溢れ出すんです!同時に私の涙も溢れた…(泣)
2人の心の真ん中にあったもの…きっと同じモノだったと私は思ってます。
こんなに面白くて、深くて、優しいお話に出会えて幸せです!
大好きな作品が1つ増えました♪♪
コメディのようで、実はシリアス
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていた作家さんですが、今作が初読みです。破談したばかりの伊勢島が、10年来の親友八雲に、最後の綱だと結婚を申し込むところから始まります。伊勢島は、結婚を老後のための社会保険と考えていて、最も相応しい相手は、八雲だと思考がたどり着いたのです。伊勢島はかなりの変わり者。そして鈍感力も強者。そんな伊勢島に土下座され、断れなかった八雲は交際を始めますが、男同士の前に、伊勢島が変わり者過ぎて、お付き合いもおかしな事に。読み始め、フォローさんのレビューが飛んでしまったくらい、コメディかと思いました。でも、伊勢島にも、八雲にも、触れられると辛い自分がいて…。と言っても、伊勢島は鈍感力が凄いというか、そうやって強く生きていると言うか。優しい八雲と生き辛い伊勢島ですが、どちらにとっても救済のストーリーです。男と男、とかそういうことではなく、人と人としての相性のようなものが、人にはあるのだろうと思わせられます。破れ鍋に綴じ蓋というのかな。優しい八雲も素敵ですが、空気を読まない事にしている伊勢島が好きです。
ダメだー。
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメだから。絶対逃さないでー。って叫ばずにはいられない。気持ちの揺れがたまらない。幸せになって良かった。
いいね
0件
泣いた
2022年12月4日
★1巻210p★
表題作のみ。途中一瞬先輩CPも出てくるけどほんま一瞬やし話のメインは最後まで表題作やった。ちシーン…白抜き?でもないな…見えない感じにしてる。 受けが機械的で、攻めは人に頼られることで自分の存在意義を生み出してて、お互い性格に難アリやけど、攻めの性格やからこそ受けが人として成長していったみたいな…上手く言葉に出来んけど、お互いがこの人じゃないとダメやったんやろなって思える運命の相手って感じでうるキュンした。 先輩も癖強いけど、何やかんや良い人やし、先生の作品はほんまどれも好き。甲斐甲斐しく受けのお世話する攻めの設定が上手い!!世話される側の受けも嫌な奴感がなくて毎回キュンキュンさせられる!!あーもぉ!好き!!!
やっぱ凄い!
2022年11月27日
コメディタッチだけど、未散先生は深いところ描くのが上手いと思います!今回は伊勢嶋くんが難儀な性格の人の設定でしたが、本当は八雲に問題があって不思議な絵本作家に指摘され目覚めていくお話でした。八雲は良い人にしか自分には見えなかったけど…。
不器用な男達
2022年11月3日
皆が皆不器用です。
不器用で可笑しな男達。
未散ソノオ先生の作品はテンポが良くてドンドン読んでしまいます。
笑いもあり、ホロリもあり、シットリもあり。
先に幾さんが主役の「どうしようもない僕の運命の恋」をどうぞ。
性格凄い
2022年10月28日
登場人物の設定が全員なかなかですねwでもその性格などがうまく機能してとても面白い作品です。エロの描写は激しくないです、が、エロが主体ではなくそれ以外がとても面白いのでエロ大好物な自分でも充分満足できる作品です。絵もあまり好みじゃないのですが、それがあっても買って良かったと思えます。
いいね
0件
心にジーンとくる
ネタバレ
2022年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いですが、その中でも1番心に刺さる1冊でした。まぁ始まりはとんでもないんですけど笑
結婚は社会保障と言い切るヒロ君と、そんなヒロ君を優しく受け止める八雲。そらあんだけ理屈をこね、社会保障と言われ、お金は1円まで合わされるとなると…難しいよね。でもお金の件は良いと思ってしまった笑
婚約破棄を機に八雲にプロポーズしたヒロ君の思い切りの良さも凄いけど、それを受け止めた八雲も凄い。ヒロ君の描く結婚は本当に事務的なんですよねぇ…対して八雲は色々ヒロ君に尽くしてくれます。
でもヒロ君のお仕事関係を知って、私は胸糞悪かった。虐めじゃん。それを分かっていて割り切るヒロ君も悲しかったです。
最後の方でようやくヒロ君が人を好きになる事を理解し、自分も愛されているんだと自覚した所で涙が出ました。そして幸せだと実感して泣くところとか、本当に良かったねと感じました。八雲も自分は都合良く生きているだけで空っぽとか思ってるみたいですけど、全くそんな事無いし優しさの塊です。
この2人は本当にお互いじゃないとダメなんだなって思います。
結局、イジメの原因は何なんだろ?
いいね
0件
誰かにとって欠点でも誰かにとっては完全
2022年10月1日
「結婚してくれ」
と10年来の男友達に土下座して懇願するという衝撃的?!な場面からスタート。
このヒロくんが色々ズレてて情緒ない人なんだけど、こんな↑↑↑唐突なお願いに、さらっと「いいよ」と返した八雲にビックリ。
なんだかふわふわしててこの2人付き合うってどうなるの?と思いきや、意外やヒロくんの強さや優しさ、素直さが見えてくる。
そしてヒロくんを助けている八雲の方にこそ、容易くお付き合いOKした、人の良さの裏に隠されたものがあり。
気付けば、それを掬いあげたのはヒロくんで。
誰か(もしくは自分)にとっては欠けていても、誰かにとっては完全体で、ヒロくんと八雲も、そんなふうに欠けた丸ごと受け入れ合える、「おまえじゃなきゃダメ」な唯一無二の存在だった。

最後、情緒が芽生え始めたヒロくんが、八雲への想いと幸せな気持ちからポロポロ涙を零すところは、こちらまであまりの愛しさに込み上げてくるものが…
コミカルな話かと思いきや、話の真髄は深くて、軽さと重さのバランスが絶妙でした。

こちらに登場した幾とミトさんの話『どうしようもない僕の運命の恋』。
読む順番はどちらでも大丈夫なので、2冊セットでぜひ読んでいただきたいです!
愛に応える、そんな始まりもある。
2022年9月28日
もう八雲が完璧なんですが、そんなスマートな彼が、ポンコツ伊勢島くんを心配して、お弁当をこしらえて、会社へ訪問なんか、もう、愛、至上の愛ですよね。大真面目に、いろいろと勘違いしてる伊勢島くんですが、終始一貫して、八雲推しなのは見事です。八雲、幾さんに比べると地味顔で花もないんだすけど、なんかジワジワ印象を焼き付けてきます。ちょいちょい出て来る幾さん(どうしょうもない…では主役)が、脳内妻などと粗末な扱いを受けているのもツボです。満足の枠を遥かに超えてます。
いいね
0件
本当によかったです
2022年9月21日
いい大人なのに自分が何者なのかよくわかっていなかった男たちが、それでも手探りでお互いを見つけ手を握り合い生きていくお話
読んだ後もしばらく浸っていたいストーリー
大人のそれはそれはかっこいい男たちのもどかしいけれど心にしみる恋物語でした
あー沁みる
2022年9月19日
本当に優しいんだけど、本人の中では自分が立っていられるように、自身を成立させる為に人に優しくして、必要とされる側となる手段だと感じてしまっている人もいる。八雲のように。でも、別にそれは代替行為ではないと思う。情けは人の為ならずだし。
翻って、ヒロのように鈍感力が防御になっていて、何でも「大丈夫」と言う言葉がそのままな良しな訳でもない。自分の心、感情に気づくと立っていられないから抑圧するのであって、傷ついている。
その2人が求め合うのなら、穴も傷も塞がるのだろう。ミトさんの感性凄いね。その組み合わせで進むストーリーも凄いね。人を自分を大事にする、そのことに気づかせるのも、また人との関わりなんだな。
内面に響く心に沁みる作品で、笑いと感動をいただきました。エチが気持ちを伴うものになってよかった。
私はコレで沼に落とされました
2022年9月16日
*レビューを書いていなかったので、何度目の再読かわからないくらいの再読後ですが改めて書いておきます。
これが私の初〈未散ソノオ〉作品。最初からもう最高of最高でガツンと沼に落とされました。
ヒロくんといい幾&ミトさんといい、少し不思議な個性豊かなキャラばかりで八雲が唯一フツーの?常識的なキャラという感じだったのだけれど、八雲を一目見てその真の姿を感じ取ったミトさんってやっぱりめちゃくちゃすごい(『どうしようもない僕の運命の恋』では幾のそれを見抜いた真正のアーティスト)。
ミトさんが感じた世界を表出すると救われる魂が必ずある(涙)今回はもちろん八雲とヒロくん。ううう、感無量です、素晴らしい、拍手喝采、ブラヴォー!
コレ読んだらまた『どうしようもない僕の〜』読みたくなるし、あっち読んだらこっちを読み返したくなるし、なにこの心地良い循環。。。というわけで、この2冊は必ずセットで読むことを強く強くお勧めいたします(笑)
お互いに必要なこと。
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 機械的で、感情の乏しいヒロは、婚約者にふられ、こんな自分と長くいれるのは、高校時代からの友人の八雲しかいないと、孤独死が嫌でプロポーズするのだが・・・。
実は、素直で、かなりの鈍感で、空気がよめないだけのダメンズ。
でも、八雲も八雲で、自分は誰かに必要とされ続けることに満足していて、空っぽだと思っていて。
そんな二人が形から入る恋人。
二人の共通の友人の前田先輩とのやりとりとかもふくめ、互いを知り、いつくしみあうところまでいくのが、いいです。
偏見とか気にしせず、前向きなヒロくんが後半好感度高く、かわいくみえてくる。
はじめなんて、デリカシーないと思う発言の数々でしたが。
意外!
ネタバレ
2022年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 変人ヒロくんのちょっとコメディ的な恋愛かと思いきや、八雲の心に問題があるとは意外でした!八雲はほんとに見た目も行動もイケメンで、なんでヒロくんに本気になったのかな?って思ってたけど、なんか納得の二人でした。
みんな優しい
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伊勢島が結婚が破談になって「孤独死は嫌なんだ」とか「結婚は社会保障だ」と言って、「10年も一緒に居られたのはお前だけ」と大学からの友人の八雲に土下座でプロポーズ。
伊勢島の言い分はとんでもないし、淡々としていて、天然なのか、とりあえず実利を取って行動していたのが、八雲と付き合うようになって、八雲は柔軟な心で伊勢島を受け入れ、今まで気付かなかった伊勢島の顔を知って伊勢島の為に行動する様になる。
徐々に2人の気持ちが近付いて行く過程が良かったです。
お互いに「おまえでダメなら俺はもうダメ」だったんですね。

ミトさんの感性は鋭い。伊勢島の心を揺さぶり、八雲の心も見通す。幾さんも八雲に「おまえの心の隙間が心配」と言っているので、この『どうしようもない僕の運命の恋』cpは人の内面を良く見ています。
いいね
0件
さいこーかよ!
2022年8月10日
ヒロくんが、クズすぎてのタイトルかと思いきや、お互いがお互いに。先輩CPも、同じく。理想ですね。ヒロくんのスタンスが胸痛くて切なかったけどまさに、凸凹夫婦!!で、うまくハマったCPです。
いいね
0件
いい、最高
2022年7月27日
最高っす。
2人がだんだん本当に好きになっていく、このゆっくり追いつく感じ、、、稀に見るタイプの作品で超胸熱でした
いいね
0件
展開がすごくすごく好みでした。
2022年7月14日
作者様買いです。独特の絵柄と、独特の感性で紡がれたこちらの作品もまるまる表題作で大満足のいくものでした。ちょっとしたびっくりの状態から始まるこちらの作品・・・相も変わらず深く考えさせられる良作品でした。BLを題材にしながらもBLという枠で収まらない感じがすごく好きです。人って誰しも欠けてるものだよな~とか、それを自覚している人のほうが少ないのでは?とか、本当にいろいろ考えてしまいました。受の伊勢島くんのキャラが立ちすぎているのでちょっとコメディテイストに思えるのですが、違ったいろいろな角度から読めるこちらの作品が本当に好きでした◎!スピンオフ作品も、同人誌での続編もとても読むのが楽しみです。
こんな始まりもあるから、恋っていいね
2022年5月27日
個々に抱えてる闇って、自分では気付かないものですよね。そのキッカケはいつ何処で訪れるかわからないから、貴重です。そんなタイミングがどんな風に動いていくか見れる作品。
ギャグっぽく仕上げてるから、かるーく読めますが、それはソノオ先生ならではだと思います。ちゃんと深く密ですよ。意味深な言葉を散りばめて、何気なく展開してく手腕、大好きです!
おススメされて・・
2022年5月24日
シーモア島の方からおススメされて読みました。大人の恋愛ってこうなのかな。どちらにも欠けたものがあり、それがだんだん埋まっていく感じ。激しさはありませんが、好きです。もう一度読み込みたいです。
優しい空間
2022年5月6日
表紙が泣いてる絵だったので、ちょっと敬遠してました。でも、このG.W時間があったので何か読みたいなと物色していたところ、この作者様に行き着き、まだ読んでなかったこちらの作品をチョイス。

◆ヒロくんが憎めない。やくもくんがいい感じのドライさで普通の人の感覚が時折入り面白かった。2人のコンビの掛け合いがよいです。
すごく良い
2022年5月4日
めちゃくちゃ良い!淡々と進む作品の多い作者さんですが、絵とその飄々としたキャラたちとお話がマッチしていてジワジワと心に響いて来ます。本作の前に先輩のお話の「どうしようもない〜」からこの作品にたどり着きました。2作品とも繋がりがあり最高です
シリーズあわせて読んで頂きたい。
2022年4月30日
「どうしようもない僕の運命の恋」が発刊されたのを機に、此方の作品を再読。続けて「どうしようもない〜」を読むことで、初読みの時には咀嚼しきれなかった作品の深淵が理解出来たように思います。
Act.6〜の2人の心の機微に涙腺崩壊。情緒が育まれていくヒロくんが可愛くて可愛くて、そして八雲が本当にいい男で、互いに「おまえじゃなきゃダメ」な相手に出会えて本当に良かった。。
ぜひあわせてお読みいただきたい。
そして未散先生、素晴らしい作品をありがとうございます。
お互いに唯一無二。
2022年4月29日
伊勢崎さんによる土下座プロポーズから始まる今作。八雲さんは懐が深くて優しい男ですね。本人も言ってますが、破天荒でタフな伊勢崎さんを受け入れられるのは八雲さん以外いないなとおもいましたね。お互いに唯一無二の存在であり、自分がダメだと思っているところをそのままで愛してくれる相手と一緒にいられてよかったね!幸せを噛み締めて涙する伊勢崎さんがピュアで愛しくなりました。
サブタイトルはおまえじゃなきゃダメだ!で
ネタバレ
2022年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今作のスピンオフである「どうしようもない僕の運命の恋」発刊にあたり再読。
初読の時はただただ泣けて感想などとても纏めらんない状態でした。
ソノオ先生の作品は殆ど読んでいますが、今作ほどその深さに潜っても潜っても辿り着けないと感じた作品はありません。
デートもエッチも指輪もどのイベント事も、他のBLで感じる感想は得られません。なのにいちいち切なくて泣きそうになります。
………
人を形作り、立って生きていられる基は何か?
それは自分以外の存在との交わりだと思います。
そうやって作られた人の心がどれだけ複雑で計り知れないことか。削られ足され叩かれ撫でられ、それは人生を全うするまで続きます。
今作はそれがとてもよく解る作品でした。
………
八雲と伊勢島という全くタイプの違う2人の心の深淵に迫っています。
一見理解し難い伊瀬島の、純粋ゆえの傷と鈍感さ。自分では気づかない傷の痛みを、八雲が感じて心を撫で続けます。
一見パーフェクトな八雲の、アイデンティティのあやふやさ。自覚している虚ろが受け入れる優しさの懐で、伊瀬島だけが通り過ぎずハマってくれます。
なんてステキなカップルでしょう!

物語の構成も堪りません。
ずっと伊瀬島に振り回される八雲というていで進んでいたお話が、ATC.5でクルリんと裏返ります。
なのでそれ以降は読む心構えが完全に変わりました。
そしてここがあったからこそエンディングに向けて、そりゃもう泣けて泣けて…‼︎
エノキとエリンギの件があるし笑いながら涙を流していました。
………
男同士が簡潔な会話で深く理解していく。
BLとしてだけでなく、人の物語として読んでほしい作品だと思います。
修正は白ボカシですが殆どが見えない構図でとてもエモいです。
………
幾とミトが既にすんごいキャラ立ってます。
この時点でプロットもしっかり立ててらしたのでしょうね。356
………
追記::新刊はスピンオフじゃなかったです。
「おまだめ」の、『もうひとつの物語』でした。
ほんとそうだよね……
一癖あるけどそれが良い。
2022年4月11日
ヒロ君の破天荒な言動から始まった付き合いだけど、八雲の全てを受け入れる懐の深さにどっぷりハマりました。
良かった~。
2022年4月8日
本当にタイトル通りでした。作者買いで、自然な心情の変化がとても良いです。きかっかけは唐突ですが、一緒に過ごすことで今まで気づかなかった事を知って新たな感情が湧いてくるのが自然で良いですね。
いいね
0件
題名どおり‼︎
2022年4月7日
題名どおり、お前でダメならもうダメだ!で真っ直ぐな作品で大好きで何回も読んでいます。ヒロくんは不器用過ぎて鈍感で、八雲は器用すぎて臆病な2人が本当の愛を知るストーリーです。
ソノオ作品らしく真面目な作品なのに随所に笑えるところが沢山あります。ほんとに涙ありの笑いありのおすすめ作品です。
この作品でソノオ先生の信者になりました‼︎
もちろんハッピーエンドです。
いいね
0件
良かった
2022年3月31日
あーよかった。最初からそういうことですよね、やっぱり。じんわりと2人が重なっていく感じが本当に良かった。最後のミトさんたちがこっそり地下に準備しにいく姿も、楽しそうでよかったー!ソノオ先生の作品がセールになってて買い込んでしまったが、ハズレなし!何回でも読めるお話でした。
いいね
0件
一世一代の告白なだけある!
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生ヒロくんのキャラを描き切るのってなかなかチャレンジだったのではないでしょうか笑
空気読まない、女性に対しても八雲に対してもほんと情緒に欠けた物言いにおいおいどうなるんだ…って思いますもんね笑
だってメールの連絡botなんですよw
でも蓋を開けてみればなんてピュアなラブストーリー!
切なかった〜俺は全然駄目なんだよって言っちゃうヒロくんも、人の事構いすぎる八雲も。
自分の1番ダメな所を好きって言ってくれるこれ以上にない相手。気づいてくれてありがとうと言いたい!
お互いがはじめて知る恋を、その瞬間瞬間を大事に描かれていてその度涙腺にもグッと来るんですよ…。
特にヒロくんの表情の変化!ただただ鈍感でピュア!戸惑って泣いちゃう顔がめちゃくちゃ可愛い!!
愛し愛される事を知って2人で噛み締める幸せ、当たり前のような結末も2人じゃないと動き出さなかったし辿り着けなかった。納得のストーリー面白かったです!
大好き
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく良かったです。二人ともお互いへの恋愛感情は???のところから始まり、徐々に生活や心が彩られていってドキドキしました。作品の主軸はまさにタイトルどおり「おまえでダメならもうダメだ」。気持ちがぶわっと溢れる表情の描写にも魅了されました。一つだけ我儘を言うなら課長が痛い目に合ってほしいです。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2022年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未散ソノオワールドって感じの話でした。
あれ?どっかで読んだぞって作品が多いBLで、この作者さんは独特で似てる作品がないんですよね。ヒロくん、やっべえヤツなのになんか憎めないのはこの世界観のなせるワザなんでしょう。
いいね
0件
独特な雰囲気の作品
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
結婚式直前に花嫁に逃げられたサラリーマン伊勢島が孤独死を恐れて、10年来の友人のバー経営者八雲に結婚を迫るお話。
何でもできるように見えた八雲の「自分には何もない」と悩んでいる姿にぐっとくるものがありました。
好きが解らないと言っていた二人がお互いが好きである事に気づけるまでの流れが感動的でした。
ソノオ先生の想像しない展開に物語が進んでいく独特の世界観が好きです。
八雲の指って。
2022年3月9日
誰にも本気になれない冷めた伊勢島が最後に選んだ相手が八雲。お互いゲイではないけど、それぞれが相手の心の隙間に入り込んでいった結末がラストかな。
八雲が甲斐甲斐しいし、伊勢島はオープンだし、お弁当にはふふってなります。この作者さんは独特な世界観です。
ネタバレなしで読むのがオススメです!
2022年3月2日
十年来の親友の伊勢島に「こんな俺とつきあえるのは、もうお前しかいない!!」とプロポーズされる八雲の話。
これはネタバレなしで読んだほうがいいかな~って思います。私もレビュー読まずに島でオススメしてもらい情報一切なしネタバレなしで購入してホントによかった!って思ってますんでw。
情報なしでと言いながら最後に1つだけ。(コメントを少しだけどうしても言いたかったので言わせて下さい!)タイトルが深いな~。
サラッとしてるのに
2022年2月27日
深ーいのが未散ソノオ先生の唯一無二な魅力。キャラも設定も展開も面白い(興味深い)うえに純粋で、イケメンばっかりなのにみんなどこか寂しくて。見てるだけで愛おしい人達。とにかくたくさんの人に未散先生読んでほしいなぁ。そして触れなければならない、ミトさん。ミトさんと先輩のお話を読まなければ!『どうしようもない僕の運命の恋』4/25発売(紙)ですよ!!
いいね
0件
表紙で敬遠していましたが…
2022年2月26日
表題作のみ総210ページ。表紙絵が好みじゃなくて敬遠していたのですが、未散先生が好きなので読んでみました。やっぱりおもしろい!未散先生は外さないですねー。ブレない鈍感男ヒロくんが愛を自覚して泣いちゃうのかわいい。八雲は見た目も中身もかっこ良かった!
じんわりと良さが残りました
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめての未散先生です。レビューでよくワールドとか独特という言葉を目にして気になる作家様でした。

伊勢島くんがなかなかにぶっ飛んでいて、この噛み合わなさはどうなっていくんだろう、表紙絵の雰囲気は本当に訪れるのだろうかと思いながら読みましたが...訪れましたよ。読後感は、表紙絵であり、伊勢島が八雲をそっと抱きしめているあたたかい絵でした。作品から足りないものがあってもいいんだよと肯定してくれる優しさを感じました。

笑えるとこもおもしろかったです。ブツがお粗末...つつましい○○...エノキ...何度でも笑える自信があります^ ^

未散先生ワールド、他作品も感じてみたくなりました。
良かった。
2022年2月22日
作者さま買いです。
唐突に先輩とミトさんのカップルが出てきたので、何かのスピンオフかと思ったのですが、そういうわけでもなさそう?ですね。
物語冒頭のインパクトが強くて、タイトルがそちらに引っ張られますが、タイトルは登場人物全員に当てはまるんだろうな、という感じでした。
いいね
0件
わー、カッコいい
ネタバレ
2022年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伊勢島さん、おもしろいわー。
ギャグ作品かと途中まで思ってました。
でも、ミトさんが八雲さんに穴のあいた絵を描いて見せ、八雲さんにとって伊勢島さんは穴を埋められる人なんだと理解してからは、伊勢島さんの言う言葉も意味が通じました。深いなあ。
昔よく読んでたシェル ・シルヴァスタインの「ぼくを探しに」に通じるものがあるなぁ、と思いました。
しかし、八雲さんカッコいいなあ。
おまえじゃないともうダメだ
ネタバレ
2022年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「バーン」からの「おまえならできる」笑ってしまいましたが、笑いばかりでありませんでした。

結婚=社会保障思想。
孤独死は嫌だからって10年来の1番の男友達にプロポーズするヒロくんのAIプログラムのような機械的思考行動が面白いのに泣きたくなる。
ポジティブとは違うかな?ある意味、鋼のようなメンタルの持ち主です。
そんな彼が職場でイジメや仲間ハズレという立場に置かれていても通常運転というのが辛い。
人としては同調出来ない厄介な人なのかも知れないけど、目が離せず愛おしい気持ちになってきます。
また、「好かれないのに慣れてる」ってサラッと言うのも泣けてくる。
真っ当みで面倒見も良いとてもとても優しい八雲くんの心情も実は色々複雑です。

誰かを好きになった事がない社会保障第一主義者と、何も無い空っぽの自分を隠したかった優男が、初めて恋をするんだから、なんと尊く愛しきこと。

画家のミトさんも不思議な魅力を放っていました。
此方のCPも是非見たいです。

シリアスありで、シンプルだけど、人に好かれ自分も好きになるという幸せの涙に私も涙です。

欲を言えば、Please merry me!はサプライズよりフラッシュモブで見たかった。(笑)
イジメが減ったのも良かったねって思えるエンドです。

こんな彼等が大好きです。
おかしくて哀しくて、でも幸せ
2022年2月15日
「AIなの?」と言いたくなるサラリーマン伊勢島と、優しくてかっこいいバーテンダー八雲。
同級生同志の関係から恋の部分すっ飛ばしてプロポーズ。
表紙の表情に辿り着くまでの過程が可笑しくて哀しくて。
伊勢島も八雲も幾もミトさんも、みんな生きづらさを抱えて生きているのだけれど、みんな不思議な魅力に溢れています。
彼らの浮世離れした世界に読者は漂う気分。
何回も繰り返し読んで彼らの世界を味わいたくなります。
いいね
0件
ズシンとくる
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が読めずに良い裏切り。突然結婚が破断になった伊勢島が「結婚を前提に付き合ってくれ」と10年来の友人八雲に土下座して告白をする…そんな強烈なキャラに全部持ってかれるかと思いきや、終盤で優しくてまともに見えてた八雲に焦点が当たり2人の凸凹がぴたりと埋まっていく感覚がゾワゾワするくらい魅了されました。やっぱり未散ソノオ先生の話の構成素晴らしいなと。今回のキャラもすこぶる個性的で…伊勢島が自分の行動や周りからの扱われ方に対して「なにがいけないんだ?」という感覚でいられるのはある意味尊敬ものです。私だったら心折れる…本当に自分に正直に生きてきててポジティブ。言わなくて良いこともつい言っちゃって地雷踏んだりするの、恋人なら怒っちゃうところだけど読み手にしたら笑えてしまう。優しいがすぎるイケメン八雲にも欠陥があって、初めに伊勢島からの頼み事を受け入れたのにもそんな背景があったからか〜…と納得してしまいました。「おまえでダメならもうダメだ」のタイトルは本作のキャラ全員に言えることなのかもな〜としんみり。そして読み終えた後、宇宙人に見えてたキャラがめっちゃ可愛く人間味溢れる人に見えてホッと和みます!あー好き。
面白かった!
2022年2月11日
作者買いでしたが、本作も購入して正解でした😊主人公二人が見ていて可愛くて、いつまでも読んでいたくなる作品でした😊
いいね
0件
何度も読み返しています
2022年1月31日
こちらの作家さんの一番好きな作品です。
他人や自分の感情に鈍いヒロくんがやわらかな雰囲気の八雲さんに大切にされて自分の気持ちに気づく変化がとてもうまく描かれています。
何度読んでも心が温まるお話です。
独特だぁ、でも読後感良いです!
2021年11月16日
フォローさん達の高評価レビューが気になって購入。読み始めて、この独特の空気感。たぶん伊勢島の思考パターンが変人っぽいせいだとも思うんですが、この先どうなるんだろうと多少の不安感を抱きながら読み進めてました。ラブはあるのか?ありましたね~。気付きと共に芽生えていきましたね~。八雲の、自分がないっていう空虚感って、多くの人に当てはまることなんじゃないかなぁ。逆に自分自身をしっかり持っていると自信を持って言える人がどれだけいるのかとも思ってしまいます。それだけ、八雲は繊細で優しいから、頑丈でへこたれない伊勢島が合うんだろうなとも思えました。自分の存在を肯定して受け入れてくれる人がいるという幸せに気付く二人。それに恋愛感情がゆっくり追い付いてきたって感じなんでしょうか。読み始めの不安感を一掃する、読後感良好な作品でした。エリンギとかイチャイチャの舞とか、笑いのセンスも独特です(笑)。
唯一無二のしあわせ
ネタバレ
2021年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ★優しくて世話焼きなバーのマスター八雲×人の気持ちが分からないKYリーマン伊勢島のプロポーズストーリー。

★結婚式直前に花嫁に破談を突き付けられた伊勢島は、10年来の友人八雲に「結婚を前提に付き合ってくれ」と土下座する。八雲は「こんなに求められて悪い気はしない」と受け入れるが、伊勢島にとっての結婚は社会保障。「好きとか分からない」と言う伊勢島に八雲は…。

★オリジナリティあふれる設定に、いつも冒頭から前傾姿勢です。癖がありすぎる伊勢島ですが、八雲フィルターを通して見ると、可愛い。微妙に噛み合っていない2人のやり取りも面白くて…「ブツが粗末」には笑ってしまいました。伊勢島が、八雲との交際を経て「好き」の気もちを知っていくお話かと思っていましたが、読みが甘かったです。絵本作家のミトさんが、八雲を思って描いた絵本を読んだ八雲の姿に、「その気付きは、苦しいね…」と私の胸も苦しくなりました。そして、エノキの正体を知ったあと(またまた笑ってしまいました。チラ見が可愛すぎますよ)、八雲を抱き寄せて「そのままのお前がいい」と言う伊勢島と、伊勢島に体を預ける八雲に、こんな2人に行き着くなんて…と胸がいっぱいになるのです。何かが足りない、何かが欠けている人たちが、補い合うだけでなく、思い合い寄り添い合う関係になっていく過程が、本当に優しくて温かくて、幸せです。

★満足の210ページ。描き下ろしとカバー下を読む頃には、天然な伊勢島に八雲フィルターなしでキュン。

★「大丈夫 割れ鍋には綴じ蓋がある」と言ってくれるソノオ先生の作品が好きです。ミトさんと幾さんの出会いも気になりますね。
じわじわくる
2021年10月14日
作者さま買い。一度読んでしばらく放置してました。レビュー書こうと思い、もう一度読んだ所儚げな絵と淡々とした会話のストーリーの中にある面白さとのギャップにハマりました。そう、面白いんです!
独特…
ネタバレ
2021年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の世界観です!あとからじわじわと染み込んでくるような、不思議な読後感がありました。10年以上の親友。でも、お互い恋愛関係がない中でのスタート。最初は、ポンコツ過ぎる伊勢島には八雲が必要だなって思ってたけど、実際は、八雲にこそ伊勢島が必要な存在で…。お互いが大切な存在で、必要で、補い合いながら過ごしてきて、それが相性なんだろうなって思います。ふたりの気持ちの変化が良かったです!
素敵ぃぃ
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ じ〜んと来てしまいました。社会人のイジメって陰湿。伊勢島さんは持ち前の鈍感力が無ければ病むよね。拠り所の八雲氏が最高過ぎて…。本当に優しい2人だと思いました。
伊勢島さんが自分のことをdisる度に辛かった。読んでる私のライフがゼロ。八雲氏とずっと幸せで居ておくれ。
ミトさんのくだりは良く分からなくてスミマセン。絵本作家で元引き篭もりで双子の弟が居て真っ黒の長髪。う〜ん濃い設定。でも話に絡ませる必要ありました???
ワールド全開ですね!
2021年7月21日
まだ未散先生の作品は二つ目ですが、はやくもワールドを実感しております!絵も独特。ストーリーも、、シュールというかなんというか、、
でも最後まで目が離せずすっごい面白いんです。ププっと笑う場面もあり。
他の作品もいってみよう!!!!
独特な雰囲気の作品
ネタバレ
2021年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛を知らないヒロくん×面倒見の良い友人・八雲。
婚約破棄されてもう跡がないヒロくんが土下座してまで八雲に結婚を迫るストーリーです。
ヒロくんがちょっと性格が破綻?していて八雲がほっとけないと感じるのもわかる気がします。笑
社内でもいじめのようなことをされているのに、気づいていない様子なのもあって、お弁当でしっかり牽制しているあたり八雲も放っておけない以上の気持ちがあるんだなと思いました。
後半、先輩のミューズで絵本作家?のミトの絵本を見てヒロくんが感激して号泣、八雲も自分の内側を描いた絵を見せられ胸が詰まるようなシーンがあり、2人とも感情あったんだと驚きました。
その後のやりとりが普通の恋人のように甘くなったように感じます。
幸せで泣いたヒロくん、初めの頃とは大違いです。
2人の関係の中に、愛情がしっかり芽生えていて素敵なハッピーエンドでした。
不思議な読後感…!
ネタバレ
2021年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです!!…ごめんなさい、絵のタッチが初めてな感じで通常なら試し読みしてもきっと買えていなかった作品です…が、たまたま見た某サイトのオススメが気になってカートに…結果、何だかとっても引き込まれました!食べず嫌いはとてももったいなかった!一言で言えませんが…とても良かったです!!
独特の雰囲気とテンポ、これまで読んだことのない物語展開、いろいろとツッコミどころ満載で、え?そうなるの?とほぼ吹き出しながら、段々シリアスに…作品の雰囲気とミトさんの絵の雰囲気が合っていて、八雲さんの漠然とした不安やそれが見えちゃうミトさん、そしてミトさんの作品に滂沱の涙の伊勢島さん…紙面から理解できるところと理解を超えたところが混ざって…不思議な面白い感覚になりました。
一番の魅力は、無自覚でデリカシーはないけどやたら前向きでタフ、自虐的にも見えるけど淡々と事実を認めているだけという伊勢島さん!面白くてかわいくて突拍子なくて強い!憎めない!!…好きが判らないと言っていた二人が、お互いが好きであることに気付けるまでの流れ、感動的でした。一番最後のミトさんタッチのコマに心がほわっとなりました!!
伊勢島さんの予想外の言動に楽しく振り回されつつ、相手を理解して思い合うこと、自分の好きを自覚することって大切で素敵!と改めて思わせてくれる名作でした!!(そして八雲さんのごはんがどれも美味しそう!五日目のキャラメル食べたい!!)
良かったです。
ネタバレ
2021年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなどこか欠けている。でも、それに気づいて本当の幸せを掴めて本当に良かった!皆さんお幸せに!
余韻がじわじわくる
ネタバレ
2021年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ バーの経営者の八雲と10年来の親友のサラリーマン・伊勢島。結婚が破談になった伊勢島が「お前しかいない」と土下座して八雲にプロポーズ。この時点で伊勢島は変わった人だなと思ったけれど、読んでいくと伊勢島は変わっているのか、強いのか、鈍感なのか、無神経なのか、天然なのか、素直なのか、よく分からなくなっていく。


八雲は伊勢島に絆される形でお付き合い(結婚ではない)をOKしたものの、恋人的なイチャイチャとは程遠い付き合いで、伊勢島は本当に社会保障の手段として結婚しようとしているなと実感。

それでも、付き合いを続けるうちに八雲の気持ちは恋愛にシフトしていき、会社で理不尽ないじめに遭っている伊勢島を何とかしたいと思って行動する八雲はカッコイイ。


八雲たちの先輩・幾の伴侶であるミトの出現から八雲の隠されていた部分が剥き出しになり、終始穏やかな印象だった八雲が感情を顕にする姿に心が苦しくなった。

伊勢島が恋愛感情や痛みに気付いていく様子が独特な余韻となって読後じわじわくる。エリンギとエノキの件が可笑しくて、真実を知ったときの伊勢島のドキドキアワアワが可愛い。
あったまるー!
2021年7月12日
この作者さんの作品はどれも心がほんわり癒されます^^大好きな作品!
生きにくい人達だけどいとおしい
2021年7月12日
「普通の」人付き合いに疲れた時におすすめしたい作品。独特の世界観だな〜と思いましたが、タイトルが刺さりすぎて購入。大正解でした!出だしからインパクト激強発言の受と、一見スパダリな攻。割れ鍋に綴じ蓋、というと良くない表現かもしれませんが、誰かの不足や渇きが、誰かの穴や溝を埋めて、お互いに補い合う事もあるかもねという、完璧でない人間の可愛いらしさを見せてくれる作品でした。一冊まるごと1つのお話なので読み応えたっぷりです!
ヒロ君のユニークな感性がめっちゃツボ!
ネタバレ
2021年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八雲のお粗末なブツはヒロ君のつつましい尻穴にはピッタリで相性いい、、とか、ヒロ君鈍過ぎでしょ〜〜〜!!いやそれまだ指だから!!ヒロ君のユニークでマイワールドな感性に、最初っから笑いっぱなしでした(笑) やばい、思い出し笑う…。もちろん、八雲のブツは全くお粗末なんかじゃなく、エノキでもなく、とっても立派でゴージャスですよ☆そこ大事。
笑いを唆る物語ではあるけど、感動的な物語でもありましたね〜。なんとなくこの人達噛み合ってないなあという感じで話は進んでいくけれど、最後に八雲とヒロ君の想いと求めるものが合致する時、ああ、やっとだぁ〜と凄く嬉しくなりますね。
ヒロ君がもしかして高校生の頃からずっと八雲を好きだったのかもと言っているシーン、僕もきっとそうだと思います。うんうん。だって、あんな魅力的で包容力溢れる八雲を好きにならないわけがない!ヒロ君がただ極めて鈍ちんなだけだよ!
サイコー!
ネタバレ
2021年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルずっと考えながら読みました。婚約者に振られたヒロくんが十年来の友達の八雲に結婚してくれ!と迫る。もうお前しかいないって。意外にも八雲も受け入れちゃう。って言っても、ホントに受け入れたわけじゃなくて…優しくしてたって感じかな。でもそのうちヒロくんが可愛くなって可哀想になって好きだって気づく。その過程がとてもいい!すごく好きー!ヒロくんの性格、私はきらいじゃないけどな。このタイトルはヒロくんだけじゃなくて八雲もなんですね。気持ちが通じ合ったふたりはサイコーでした!
いいね
0件
◎ 胸にじわじわきて。。。
2021年6月19日
読み終わりに涙が…。めっちゃ良かった。読み終わって浸ってます。saleで買って積ん読状態だったので、正直何気に読み始めただけだったのにどんどん引き込まれていきました。多分この感覚は読まないとわからない、皆に読んで欲しい作品です。幸せをお裾分けしてもらえると思う。ちょっとこの作者さんの他作品をこれから漁ってきます。・゜゜(ノД`)
レビューをシェアしよう!
作家名: 未散ソノオ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店