ネタバレ・感想あり白椿のレビュー

(4.6) 49件
(5)
33件
(4)
11件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
まるで絵物語のような…
2024年11月17日
表紙からして美しい絵物語を見ている作品でした。椿が色っぽく見えて良かったです。2人が雪之丞とどういう生活になるのか、この先を想像するのが楽しくなるので、ぜひ長編も見たいです。
いいね
0件
※ 『密書でござる』1巻に所収
2024年10月20日
カラフル表紙に惹かれてうっかり重複購入です(トホホ)
椿もキレイだし雪の積もった静寂さとか『密書』とは異なる作風が楽しめてよかったです!
いいね
0件
幻想的、熱くて、クール。
2024年9月15日
作画もストーリーも一切の無駄がないです。先生の他作品から比べると、おちゃらけが全くないのですが、それでも、ともすれば重くなるストーリーなのに、どこか、軽みもある。これはもう、斑月先生のセンスとしか言えませんね。良くまとめられて、文句なしですが、星で言うと、4.5。やはり、短編だからでしょうか?
いいね
0件
なんて素敵なジャパネスク!
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題にて】
月代がね、好きなんです。
なんなんでしょうね。
変な髪型だとは思うんですけど、色気?がね、満ち満ちていて。

捕吏と鼠のお話なんですけど、オーソドックスな江戸捕物帳がBLになっちゃったらこんな素敵なジャパネスクww
短編で小気味いいのも流石です。
小股の切れ上がった粋な雰囲気とでも言いましょうか。

最後まで洒落が利いててさすが斑月節です。

**55ページ**
密書でござる単行本に収録
2023年8月20日
重複ご注意を。セールで見かけて久々に読み返しましたが、しっとり綺麗にまとまっていてオチまで秀逸です。その後に続く本編の描き下ろしがまた楽しくて、単行本おすすめします。
いいね
0件
耽美でハートウォーミングな時代劇BL
2023年5月3日
「密書でござる」の一巻に収録されている作品です。作者様が大好き過ぎるので重複購入も、お布施のつもりで満足です!!ストーリーが泣かせます。それでいてチャンとハピエン。最高。
耽美な大江戸幻想怪奇捕物帖BL
2023年5月3日
景色や建物と色男の表情だけで台詞無しでコマが進み雪・白椿の屋敷とまるで映画の様な耽美で幻想的な世界・・・・素晴らしいです!
切れ長の色男の鼠と町奉行の友情から葛藤そして愛情に変わっていく美しい物語。自分の正義を貫く鼠と仕事への執念を燃やす町奉行。結局は白椿屋敷の猫によりどちらも自分の気持ちに正直になり結ばれる。美麗な絵と物語の展開に引き込まれます。とにかく街・雪・白椿・屋敷・満月全て美しい・・・・*同じ作者様の「密書でござる!」にこの作品も入っているのでご注意!!
不思議な魅力のある作品
ネタバレ
2022年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好レビューに惹かれて読んだ短編ですが不思議な魅力のあるファンタジーでした。鼠小僧の伝説に猫を絡ませたり、敵対しているはずの鼠と鼠捕り(町奉行)が両思いになったり、発想がすごく面白い。エロ要素は薄いですが、江戸の雪景色や白椿のお屋敷、満月の夜の大捕物など、印象的な画が多かったです。
好きデス♪
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛と正義と色男♪切なさくてもホッとする結末があるなら、後味良くなれるので安心しました♪どんなにいい話でも、切なすぎるのは辛さが残るから困るけどコレは♪短いけれどオツな味するお江戸モノデス♪
いいね
0件
色っぽい!
2022年6月27日
密書でござるで斑月先生にはまってこちらも購入。からみは全く出てこなくて不思議な話だけど、鼠が男らしくもあり色っぽくもあり、読んだ後は童話のように心ががぽかぽかしました。
密書でござるはギャグ満載だったけど、こちらはしっとりとした雰囲気で、どちらの世界も独特で本当に魅力的な作家さんだと思います。
いいね
0件
よい!
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんにハマってます。世界観が独特で、男は色っぽくてストーリーも惹き込まれます。この話も少し不思議なハッピーエンド。
いいね
0件
よかったっっっ‼
2021年7月12日
短編なのになかなか読みごたえのある作品でした。でも、生粋のBLかといえばちょっと違うような・・・。でもたまにはこういう変わり種な作品もいいですよね😊オススメします😄
意外と良い。
2021年6月28日
意外と言ってはなんですが、「密書でござる」から入った者からすると以外と良い話だった。BLですがBLを欲してる人にはBL足りないかな。猫好きにはたまらない内容。自分ちの猫もこうなって欲しいような置いてはいけないから普通に猫生を全うしてほしいような・・・ハッピーエンドですが妙にせつなくもなる。良い作家さんです。
いいね
0件
短編の魅力凝縮
2021年5月28日
「密書でござる」「漫遊記」の作者さんですが、その2作のようなシュールな笑いはありません。その面白さを期待して読むと、肩透かしを食うかもしれませんが、こちらは、短編としての魅力がギュッと詰まっています。
たった51ページの中に、人情味あふれる物語が起承転結を明確にして成り立っていて、ほんのりBLの匂いも漂います。すごいなぁ。
子どもverの雪之丞が健気で、姿を変えてもなお可愛い(絵もすごく好きです)。奇をてらったお話ではないけれど、傍らに雪之丞がいるだろう喜久と九兵衛の物語をもっと読みたいなと思う面白さがあります。欲を言えば、口づけだけでなく目合いも見たいと思う腐的思考…。
(読み放題対象です)
耽美な世界
2021年5月26日
『密書でござる~』が面白おかしい作家様。現在、短編値下げ、続編分冊版の一話無料。単行本も発売されました。独特な世界観とその発想は、素晴らしい。密書でござるは、面白いでござる。
作者様を知ったきっかけは、フォロー様のレビューでした。お世話になっております。

この白椿は、江戸を騒がす義賊『鼠』の捕物帖55ページ。緻密な背景画や雪降る町並み、冬に咲き誇る白椿が美しく描かれています。鼠の喜久蔵、同心の九兵衛はどことなく色気を漂わせ、全体から醸し出す雰囲気が、なんとも言えずゾクゾクさせます。
ある屋敷で出会った幼き雪之丞。謎めいた少年との出会いがさらにミステリアスです。屋敷の出来事は夢か現かあやかしか…
同心と鼠の攻防には、秘めた感情が絡み合い、お縄か見過ごすかハラハラ、ドキドキ。面白い!
圧巻は大きな満月を背に、屋根に立つ鼠の姿。美しくてカッコいいです。よっ!鼠小僧!
ハピエンですが、もっと見たい彼らの関係。
続編ないかなぁ。

ちなみに、こちらの作品は『密書でござる!』の単行本にも収録されています。重複にご注意ください。私はやからしてしまいました。
舞台がドラマチック
2021年4月10日
江戸の町の闇が美しかった。白椿の嵐も素敵だった。全部がとても良かった。
いいね
0件
どこを切り取っても美しい❗
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何とも格調高い時代物。悪と善の対比。でも、世の中。何が本当の善悪なのか。プラトニック愛にまやかしの存在。結果、ネズミと猫が手を組み、捕らえる側と捕らわれる側の互いの心が捕らわれて。密書でござる!のハチャメチャ作者様とは思えのぬ作品。幻想的なお江戸ファンタジーの世界に魅せられました。
ストーリーがいい!
2021年1月9日
捕まってしまうのではないかとハラハラしましたが、白猫に助けられてよかった。。まだまだ読みたいと思わせられる1冊です。
いいね
0件
1話です。短編
2021年1月2日
絵がお上手で購入。短編ですが上手くまとまってて読み応えがありした。情感があってロマンティック。余韻があって、また読み返すと思える作品でした
面白かったー
2020年12月27日
このまま時代劇のシナリオに出来そうなくらいのストーリーの出来栄え、色香のある絵。
実写あったら見たいくらい。惹かれました。
続篇見たいですね。
思いの外
2020年11月8日
ヨミホにて。高評価だったので読んでみました。思いの外おもしろかったです。絵も見やすく、ストーリーもスッキリまとまっていていい話でした。
短編なのに中身がちゃんとある
2020年9月6日
ちょんまげの時代にまで遡った時代物は全く興味ありませんでしたが、沼助が面白かったのでこちらも読んでみたらやっぱり面白かった。50ページほどしかない中でストーリーの組み立てがとてもうまいと思いました。ヌコもとてもかわいかった。
時代の良さもあり。
2020年8月30日
短編とは思えない物語の展開もテンポも良く、時代背景やオチも良かったです。読後感がじんわり染みます。
良い!!!
2020年8月29日
時代もいいし絵もいいし関係性もいいし起承転結もいいし余計な脇ストーリーがないのもいいし本当に洗練されたいい作品でした!読めてよかった
風情がいい
2020年8月26日
BLですが、抑制された表現で粋な風情の作品でした。短いながらもストーリーもしっかりしていて、絵も繊細で好みです。
白椿と雪化粧の江戸に咲いた義賊と同心の恋
2020年7月4日
時代物BL短編。顔は私の目にはイケメンではない(顔面の小皺の散らばり具合、身体の肉付きの線など描き込み過ぎが鬱陶しくリアルで、夢が減る)が、浮世絵の大首絵っていうのか江戸時代的には男前のよう、そんな風情の二人の道ならぬ恋。
椿や雪の白は余り活かされてるとは言いがたいが、雰囲気のある話。また、助けに入ることになる屋敷の童が、奇妙な話風にかんでくる。
今日「紅椿」なるタイトルのBLを読んだので関連有るかと思ったら、皆無だった。どちらも時代劇、椿は、「椿三十郎」、「五瓣の椿」、「散り椿」ではないが、何故に侍の出てくるストーリーなのかな。

このストーリーはあっという間に終わって割高感はあるものの、内容はなかなか珍しいところを狙って成功している。

絵には、江戸の家屋を少し上空、屋根の上から見たアングルから入るなど、ネズミ小僧の舞台を描こうとしている意図は素晴らしいが、二人の間の恋情に、少し詩情が足りなかったようには思う。
葛藤や心意気、童の存在の不可解さなど、もっと表すべきものを視覚に、訴えて欲しかった。

しかし、正義感に於いては、その方向は少し異なっていたけれども共に分かち合える気性の持ち主同士、いい組み合わせだ。レビューで、ハピエンと確かめてから買ったので、まずい買い物ではない。

細目の線が針のように沢山のコマで過剰に入っている気がする。そこがうるさい。もっと絞ってくれないと効果が上がらないのでは?
良い
2020年7月2日
ちょっとちょっと~何ー?続きみた~い。めっちゃ好みの作品なんだけど~。久々ヒットの作家さんに出会えました。
シリアス物です
2020年6月28日
舞台は同じ江戸ですが、これはシリアスでした。
すごくいいけど、続きが欲しい!
いいね
0件
すごく良い作品!
2020年6月9日
「密書でござる」とはまた違った内容でしたがめちゃくちゃハマりました…!
短編ながらもしっかりとしたストーリーで満足です。続きが読みたくなります。
いいね
0件
素敵な作品
2020年6月7日
ハピエンです。
良かったー。同心も鼠もどちらもイケメン。
ちょっと風情のある絵もとても話にマッチしてました。時代物大好きなので、続きがみたいな。
予想裏切られた〜
2020年6月7日
「密書」が、
笑っちゃうくらいふざけた話だったから、
今度もかな…と思ったら全然違った。
続編読みたい!
いいね
0件
美しい
2020年6月6日
表紙が本当に美しい。中の絵もストーリーも美しい。
密書とは違う内容。続編読みたいな。
しっとり艶っぽい お江戸奇譚
2020年6月6日
江戸を騒がす美貌の義賊「鼠」と 実直真面目な同心の切なくて不思議なお話
絵がとても魅力的 特に目元が。短篇なのが惜しい。もっと読みたい!!
良いですねぇ
2024年1月27日
【ヨミホ】時代劇物、総55ページ。

艶があり良いですね。時代劇物と合った色気ある絵も好きです。
個人的に思ってたものと違って、え?そーゆーことだったの?と予想裏切られました。

もっとこの2人が読みたいな。続編希望。
いいね
0件
読み放題で見ました。
2021年12月28日
いいですね。誰も傷つかず最後はハッピーエンド。ただキスまで。設定も時代劇なので苦手な方には向かないです。読み放題でよむので十分でした。
捕物帳です
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この色気のありすぎる目、見たことあるよなぁ〜とボーッと考えて、思い出しました。吉田秋生「吉祥天女」。カパっと大口あいて笑うと西原理恵子に (^_^;) 。やらし系皆無。鼠が守って守られる可愛らしい話だよ。
ステキ
2021年6月3日
時代物、昔は苦手だったけど、年と共にハマってきています。初めての作家さんでしたが、絵がきれいで、耽美って感じがしました。途中もしかしてハピエンじゃないかもってビビりましたが、うまくいってくれて良かったです!猫ちゃんのくだり最高でした。短いのにしっかりとストーリーがあって楽しめました。もっと続きが読みたいなぁ。
いいね
0件
短いのに内容がある
2020年12月27日
短いから期待していなかったけどちゃんと纏まっていて良い話だった。
色気がある
2020年11月25日
時代ものらしい、色気がある。短編なため、エロはないが、義賊と同心という立場の違いからくる、本来結ばれることのない二人が、白椿屋敷の童を介することで、ハピエンとなったことがよい。なんちゃって時代物でなく、しっかり丁髷で、着物も様になってるのが、またよき。あくまで個人的な好みだが、江戸時代なのに、髪を結わずに、現代風にしてるのは、いただけない。その点、この作者の描かれる作品は、私好みで、そこはかとなく滲み出る艶があり、よかった。おしむらくは、短編なため、いいとこで終わってしまったこと。もっとこの主要人物たちの話を見たかった。とはいえ、もっと見たいと思わせたのなら、短編としては良い終わり方かもしれない。続編を、激しくキボンヌ。
お江戸BL
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『密書でござる』が良かったのでこちらも読んでみました。
時代は江戸、弱者のために悪名高い大店から小判を盗む喜久蔵と奉行所勤めの九兵衛のお話です。
少しファンタジー要素があって、江戸の雰囲気にとても合うストーリーで面白かったです。1話のみの短編でしたがうまくまとまっていました。
なかなか
2020年11月1日
密書でござる!が好きだったので購入。こちらはファンタジー色が強くてBL色は薄めでしたが、起承転結が短い中に上手く纏められてて、楽しめました。
時代物BL
2020年8月28日
絵は好みではないのに時代物にぴったりで雰囲気があって、お話も短いけど綺麗にまとまっていて凄くよかったです。
雪の降る夜の不思議なお話
2020年8月26日
始めロミオとジュリエットみたいなB L?と思っていたら、オスカーワイルドの幸福の王子みたいな展開とになり、意外な結末でした。
二人の恋はどうなるのかなぁ、事件後も見てみたいなと思いました。
構図が素敵
2020年7月10日
雪の中の捕物の描写が見事でした。屋根から見下ろす、義賊と、捕まえようとする下から見上げる同心達の構図が迫力がありました。良い所で、終わってしまったので(余韻があって良かったのかな…)星、4にしてしまいましたが、素敵な作品でした^o^
いいね
0件
面白い
2022年1月26日
時代劇でファンタジーという設定が面白かったです。
絵はすっきりしていて読みやすいんですが、すっきりしすぎていて何ともいえない違和感がありました。
いいね
0件
端正
2021年2月1日
江戸物。とても綺麗にまとめられています。BL初心者でも読みやすく感じました。
あと猫可愛い。
いいね
0件
時代劇BLは珍しいですね
2020年11月26日
密書でござるがおもしろくて、コチラも買いました。時代劇的にはよくある感じのお話だな~と思いながら読みました。
いいね
0件
絵は好きです
2020年9月1日
絵も良く読みやすい。時代物も好き。ただB Lとしてはエロがないのが残念です。
いいね
0件
物足りない〜!
2020年8月31日
読み放題。夜は江戸を騒がせる義賊“鼠”と町奉行のお話。絵柄や雰囲気がとても色気があってよかった。ただ絡みがあまりにも少ない!期待して期待して…あれ??という感じ。ああ勿体ない、物足りない。お話はファンタジー風味で可愛くてよかったので、もう少し絡みがあったら最高だったのになぁ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 斑月
ジャンル: BLマンガ 時代物(BL)
出版社: MUGENUP