ネタバレ・感想ありシャングリラ・フロンティアのレビュー

(4.4) 278件
(5)
172件
(4)
69件
(3)
19件
(2)
15件
(1)
3件
ゲームをやらない人にもおもしろい!
2025年4月30日
世界観や設定がものすごく緻密で、ゲーム漫画としてもファンタジーとしてもめちゃくちゃ楽しめます。ゲームをやらない人でもファンタジー好きなら楽しめると思います。
正直全キャラの表情やテンションが好みじゃなく、他の漫画なら早々に離脱すると思うのですが、それでも全巻揃えちゃうくらい面白いです。止まらないです。
途中の違うゲームの話も、最初はえー本編進めてよーと思ったのですが、ゲームのルールが面白すぎて夢中で読んでしまいました。
いいね
0件
面白すぎる!!
2025年4月9日
アニメも見てるし漫画は最新刊まで読んでます!
バトルシーンがカッコ良すぎるし、どのキャラも魅力的でめちゃくちゃわくわくする!!
展開が遅くても気にならないくらい面白いです✨
新刊もわりと早いペースで出してくれるので嬉しいです!
大好きな作品
2025年4月7日
とにかく主人公の設定が良い。ストーリーも無理なくわかりやすい展開で1話読むと「もっと」「もう1話」「あと1話読んだら寝よう」と、どんどん読み進めてしまう中毒性のある作品で本当に大好きです。これまでは単行本で楽しんでいましたが、日焼けが気になり何度も買い直していたので今回こちらで購入を決めました。この作品のためにシーモアさんに登録したと言っても過言ではありません。ゲーム好きさん以外でも充分以上に楽しめる作品です。
いいね
0件
絵が綺麗
2025年4月6日
絵がとても綺麗で読みやすいです。キャラクターの表情も豊かで感情移入しやすいです。バトルもとても迫力があります。
いいね
0件
新しい発想を感じる
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ やはりその順番でないと倒せないのか・・・複雑な仕込み。観る側のゲームと漫画の経験値も必要なのですね。バハムートととなるとなおのこと期待が高まります。
いいね
0件
クソゲー‥
2025年3月30日
クソゲー好きの天才的ゲーマーが神ゲーにハマって活躍していきます。
そもそもシャンフロが奥が深く動作や使用や判定もリアルでゲームっぽくない、基本ソロだがその時々の流れなんかで仲間と協力しながらボス攻略していく。
ユニークモンスターに限っては攻略も話の奥深さも桁外れでワクワクするし楽しめます。
個人的には戦闘シーンよりもそれ以外のわちゃわちゃした感じの方が好きですね。
いいね
0件
個性強め癖強め
2025年3月19日
登場人物達の癖だいぶ強め、内容も癖強め。笑 この鳥頭の表紙でだいぶ損してると思いますが私は好きw バトルもそれなりに面白いし気楽に読みやすい作品。ただ、メインはあくまでゲームの中でのストーリー展開なので、登場人物達がNPCキャラに感情移入しすぎる部分にたまに「ん?」と急に冷める瞬間がありますが。あと、ちょこちょこ違うゲーム混ざってくるので、メイン進行から逸れます。 個人的には、ヒロインであろうリアルな斎賀玲さんはあまり得意ではないのですが、アバターであるサイガ-0さんは推せるという不思議。笑 あの厳つい姿で乙女してるのおもろい。全体的に癖が強い作品なので人を選びそうではあります。
いいね
0件
とても良かった
2025年2月22日
シャンフロの物語りは
これからが本番ですね!
活字ではなく絵でシャンフロを
体験出来ることに感謝です。
いいね
0件
絵が良い
2025年2月19日
バトルも見応えある絵で、すごく面白い!
原作も読んでるから、これからの場面もすごく楽しみです。
サクサク進んでいき、発売テンポが良いのもありがたいです。なろう系で全然発売しないマンガもあるので…
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソシャゲのコラボで知って。YouTubeで興味湧いて、実際、読んでみたら結構面白かった。特にカッツォが好き。
いいね
0件
とにかくおもろい
ネタバレ
2025年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この本はクソゲーハンターの男の子が初めて人気のゲームをした話‼️ゲームを進めているところが面白い!!
いいね
0件
面白い
2025年1月13日
アニメから漫画の方を読み始めました。最初はあまり興味がありませんでした。しかし友達からアニメの方をおすすめされた時に見てハマりました。とても面白いです。
いいね
0件
ワクワクする
2024年12月23日
ゲームが舞台に話が進むので、バトルあり、異世界感あり、レベルクリアの楽しさありで、とても面白く読ませていただきました。さらにゲーム内とはいえ仁義とか、現実世界とのリンクもあって、てんこ盛りの楽しさでした!
いいね
0件
表紙見たときの衝撃
2024年11月21日
コミックスの表紙を見た時、ハシビロコウ(鳥)のお話だと思ったw ゲームの話だとは、表紙見ただけじゃ解らなかった・・・ハシビロコウと人間のハーフが主役の物語かとww鳥人的な。
3巻まで
2024年11月16日
3巻無料で読みました。アニメを観て漫画も気になり読んでみました。自分もゲームをしている感覚になれるしキャラも面白かった。アニメも引き続き観ようと思います。
被り物プレイヤーは強い
2024年10月22日
リアルゲームでも裸でネタもの兜は強プレイヤーのイメージ♩
シャンフロの主人公も強い上にどんどん強くなるから楽しく読める
インパクト強い表紙
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙だけ見て、あれ?鳥人間が主人公頭が鳥体だけ人なの?大混乱でしたがなるほどよくある死んでしまって転生じゃなくてよかった生きてて
いいね
0件
10巻まで一気読み!
2024年10月8日
10巻あたりで一気にキャラが増えます。
戦闘シーンにキャラが多く、ごたごたしてきて疲れました。

戦闘シーンが細かい描写なのは魅力的でもあり、ページ数の割にストーリが進まないもどかしさでもありますね。

追記
11巻からまた面白くなりましたっ!!!!!
めちゃくちゃ
2024年9月19日
面白い!
無料分読んで、続き気になって買ってしまうくらいにはおもしろい
でも個人的に11巻から今持ってる13巻までなんか以前に比べると面白くないかも、あくまで個人的に感じてるだけなんだけど…
もちろん面白いんだけど、それまでのに比べたら勢いが足りないというか…
買うのやめてネカフェで読もうかな…って感じてしまった…
これもアニメ化ね
2024年8月17日
本当、人気作でゲーム好きにはたまらなく面白い漫画でしょうね。私は使うキャラの特性も理解せずにゲームやるタイプなので最大火力の出し方!とかやらないけど、ゲームに命かけてるような人達が登場。主人公は変態っぽいけど(笑)10巻あたりから飽きないようにシャンフロ以外のゲームを盛り込んできたりして、楽しいし、いろんなキャラが濃い。8巻あたりで少し飽きてくるけど、どんどん面白くなります。
好きだわー
ネタバレ
2024年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム関連の漫画(物語)の中で一番アツくて面白い!!
最近の物語って最初から主人公が強すぎなやつが多いけど、サンラクくんは強い理由が自然で、強敵を観察して攻略していくのがワクワクする。
私もこのゲームやりたくなる!
よく考えると異世界ではない?
2024年8月16日
すごく異世界っぽい世界観(ゲームだから)なのに、純粋にゲームを楽しむ話でおもしろかったです。クソゲーの良さがわからなくても楽しめましたし。ゲームの話だし、そんなに色気もないのがスッキリして良かったです。
なんだか面白い
2024年8月15日
無料だったのでちょこっと読みはじめてみたら『ねこあつめ』しかやったことないのに、スウ~っとゲームの世界に入ってしまいワクワクして読み進めてしまいました
リアルとゲーム世界のお話が噛み合っているところと、エムルちゃんがメチャ可愛いくて日頃ゲームをやったことない方にも楽しめるかもでおすすめです
すき!!
2024年8月15日
めちゃくちゃ面白い!
ゲームも大好きな私にとってはめちゃくちゃ面白い設定!!
これからもっと面白くなる予感!
表紙のヤツ
2024年8月14日
どうしてそれ?と思ってたら、本編で早速の説明が(笑)全体像見て思わず吹き出してしまいましたが、なるほどビジュアルではなく、自分の求める能力重視なのですね。そして顔は隠したい、と。わたしはゲームはあまり詳しくないですが、分かりやすいので無料分サクサク読めました!おもしろいです!
原作があるそうですがめちゃ長いんですね?!…とりあえず漫画の続きを読んでいきます!
ゲーム好きはハマる
2024年8月14日
キャンペーンで見て、そのまま最新まで購入。よくあるゲームの世界に入った転生ものではなく、ちゃんと現実世界の人がVRゲームをしているため、リアリティがある。
現実世界での彼らも描かれることで、キャラクターにもより愛着がわいた。
ゲームの設定も作り込まれていて、実際にやってみたくなる。チートキャラのゴリ押し設定でもなく、いそうなレベルでのプレイヤースキルが表現されていて良い。
バトルのテンポが良いのもポイントが高い。
続きが気になります!!
凄い!創り込まれている!!
2024年8月14日
普段レビューしない派ですが、無料分を読んだところかなりハマりました。
世界観も良く考察され、自分もゲームはしますが『クソゲー好きかぁ』から始まったのに、話の掴みが見事でした。作者さん凄いなぁ…!テンポ良い!
話の中心がアタッカーばかりなのも何気に好きですwしかも攻める攻めるww
ゲーマーさんには是非読んでみて欲しいなと。
ヤバい。面白い。
2024年8月14日
キャンペーンじゃないと絶対見ないようなジャンルの漫画ですが、アクションも内容も面白くて見入っちゃいました。
これぞ漫画の良さ。やっぱり食わず嫌いは、よくないなぁと思った良い漫画でした!!
わくわくする
2024年8月14日
現代ならではの設定でリアリティがある。見た目も、ちょっと苦しいけど、必然性を付与してる。読んでいてわくわくする。
いいね
0件
おもしろい
2024年8月13日
オンラインゲームに詳しいわけではないけど読んでいておもしろいです。クソゲーで培ったものを神ゲーで活かしていく主人公がかっこいい。どんどん、次を読みたくなる漫画です。
もう一巻読み終わってる!って驚いた
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー自体が澱みなく進んでる上に面白いので読むのをやめる時が一冊読み終えた時しかない。
それぐらい面白い
バグを利用して楽しんでる所に一種の現実味を感じて面白かった
いいね
0件
面白かったです!
2024年8月9日
ストーリーはあらすじに書いてある通りです。ゲームに無縁な私でもすごく楽しめました。個人的には墓守のウェザエモンが推し。いいですねぇ。
ゲーマーあるある
2024年7月23日
自分はマルチやらないけど、ゲーム好きには楽しい設定ばかりなので読んでてめっちゃ面白い
まだ途中だけど午後十時軍に入りたい
原作がすごい
2024年5月29日
タイトルにもあるとおり原作がもう少しで1000話になりそうなぐらい多く漫画が完結するのもいつになるんだというぐらいに多いんです。
漫画は単行本5巻まで買いました。
面白い
2024年4月30日
最近多いオンラインゲームの話。元はなろう小説で書籍化せずにマンガ化した模様。

フルダイブ形なのでゲームをやってるというよりファンタジー世界におい遊びに行っているように感じる作品。

キャラも個性豊かで癖者揃いで読んでいて飽きない。
主人公の格好にビックリ!!
2024年4月28日
子どもがアニメのシャンフロが好きで、たまにチラッと見た事がありました。主人公が、半裸の鳥頭で、一体何なんだ!?このアニメ大丈夫?と思ってたんですけど、こちらのマンガを読んでみて納得。面白いですね。
子どもの説明では、サッパリ分からなかった事が理解出来ました。確かに、人気があるの分かります。子どもと一緒に、楽しもうと思える作品です。
ゲーム好きのためのストーリー
ネタバレ
2024年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラデザインも良い感じだし、スト-リーもゲームをやっている感じが色々と良く出ていると思います。 PKキャラや対人戦もしっかり出て来たり、複数のゲームが少しずつ紹介されていたり、うまい稼ぎ方を見つけたと思ったら運営から修正が入ったり、読んでいて本当にワクワクしてしまいます。 初期キャラがツルハシ持って変な被り物で鉱石を掘りに行くところなど、実在のゲームと被ってニヨニヨしてしまいました。 笑えるところもしんみりするところもうまく描かれていて、良い感じです。 そしてエムルが可愛い! アニメの方がさらにあざとく可愛い気がしますがとにかく可愛いです。 ヴァッシュの兄貴も渋くて格好いいです。 ペンシルとカッツォもキャラデザインも性格もとてもキャラが立っていて、リアルとギャップの激しいサイガー0も面白いです。 色々な要素が見事に同居していてとても楽しめると思います。
よかったなー
ネタバレ
2024年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ このさくひんぬアニメのとくべつばんぐみでナレーションのいわゆるクソゲーハンターのところかへんたいってナレーションされててめっちゃ笑った
いいね
0件
すごい!!!
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームに無縁の私でもすっごく楽しめました!登場するキャラクターがみんな魅力的です。特に現実でサンラクくんに思いを寄せてる女の子が良い味を出してます!主人公が強いので、ハラハラしながらもちょっと安心しながら読むことができます。レイジというプレイヤーが宿屋を教えてくれたシーン、すごく良かったです。あったかい気持ちになりました。そして初めて兎に出会った時「壁に扉が…!!」の後、扉に入っていく兎が一瞬振り向いてキュートな顔を見せる1コマを入れたとこ、マンガを魅力的にするのが上手い作者さんだな〜!と感激し、尊敬しました。購入したいと思います。
いいね
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ これね~、マンガで読んでとても面白くて気に入ったのでメディア化と知ってとてもうれしいです。まだ読んでいない方はぜひ。
いいね
0件
どこまで強くなるのか
2024年4月21日
糞ゲーをクリア出来る精神力の高さと技術、神ゲーでも揺るがないスタイル。面白いです!自分としてはエナドリ入れてまでやっちゃダメだよーと思います(笑)
いいね
0件
なかなかおもしろい
2024年4月19日
くそゲームをやりまくってかってきた主人公がはじめての大勢の人がやるという神ゲームに。ゲームの中のやりとりが細かく。設定とかいろいろとわかりやすくて面白い
マンガです。
いいね
0件
神ゲーの方が良いよね。
2024年4月18日
クソゲーハンターの主人公が話題の神ゲーに挑むストーリーで、いわゆるゲーム転生とは違って、ゲーム実況ですよね⁉️ただ、クソゲーハンターとして培った自力の経験値とゲーマースキルでゲーム世界を楽しんでるのが良いですね。チート無しでここまで盛り上がれるストーリーはお見事です。
いいね
0件
違和感のない鳥頭・・・
2024年4月16日
転生モノではなくVRゲームの無敵プレーヤーの冒険物語で、基本的に舞台がゲーム内なのでファンタジーな感じです。クソゲーマニアなゲームプレーヤーが神ゲーと評価される「シャングリラフロンティア」というゲームを攻略していくお話。初めのほうしか読んでいませんが、初心者にもわかりやすいゲームの説明もあるので、置いてけぼり感なく読み進めていけました。いつの間にか鳥頭も当たり前なものとして読める不思議・・・
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ サンラク、カッツォ、ペンシルゴンの 3人が、ふざけ合いながらも互いに実力を認め合っているところが伺えて、シルヴィとの試合はとても白熱していて楽しめた!
いいね
0件
おもしろすぎる
2024年4月6日
こうゆう系の漫画を読んだことがなかったけど無料で
読んでとても面白くてめっちゃ続きが気になりました。ぜひたくさんの人に読んでもらいたいなと思いました。
いいね
0件
いえーい
2024年4月4日
とても面白い作品
自分が思っていた感じのとはだいぶ違ったけど・・・
みんなにも読んでもらいたいと思いました!!、✨
いいね
0件
よかった
2024年4月4日
なかなかよかったです
おもろいね
絵もかっこいいし続きが
みたくなる感じが
ああよかったですよ
おすすめです
いいね
0件
久しぶりのコミック
2024年4月4日
今まで電子書籍は避けて来たけどシャングリラフロンティアを読みたくてシーモア入りました
アニメを見て、読む気になった
コミックも面白いな
面白いです
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題作で、アニメ化もするくらい人気があったので読んでみました。なろう系の漫画はあまり読まないのですが、本作はマンガのクオリティが高く、なろう系やVRものが苦手の方でも一度読んでみてほしいです。ただ、あくまでゲームの世界なので、死んでもゲームだし、で終わってしまい、緊張感がややかけているかも…。
いいね
0件
zo
2024年4月3日
VRゲームってのは、まるでゲームの世界に入った感じだと言うらしいからなあ。しかしクソゲーなんてむしろやってみたくなるよなあ。
いいね
0件
とにかく面白い!
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメも全話見ました!最終回だったので二期が楽しみ!これまで見たどの作品よりも動きがすごい!カッツオとサンラクの会話が面白い
いいね
0件
斬新
2024年4月1日
これは斬新なマンガだと感じました。結構好きな方はハマりやすいかと思いました。かなり引き込まれました。
いいね
0件
ゲームって面白い‼︎
2024年4月1日
アニメがあってたので人気なんだろうなぁと試し読みしてアニメも漫画もあっという間に追いついてしまいました。ゲームはそんなに詳しくないのですが、ゲームだから敢えて攻撃されたり、挑戦しようとする感覚が個人的には新鮮で面白いです。
いいね
0件
楽しい
2024年4月1日
最初、この漫画の表紙を見てあまり読む気はしなかったんですが、読んでみるとゲームの世界の話で面白いと思いました。

ただ、あの主人公の鳥のアバター?はちょっとなぁと今でも思います。
いいね
0件
覆面
2024年4月1日
ハシビロコウ(?)のマスクが、なんで装備品の選択にあるんだ。
VRゲームのアバターの設定は、くれぐれも慎重に。
いいね
0件
これは久々に
2024年3月4日
実に面白い。
サンラクの行動や思考が今の世の中には欠落している。こうであってほしい部下と上司と同僚。
いつから世間は保守的、過度な過保護になってしまったのか。この本は好きです。
いいね
0件
毎回主人公と同じ気持ちでわくわくできる
2024年3月1日
クソゲーを極めた主人公が屈指の神ゲーをプレイする
それもレベルを順当に上げて…というより
クソゲーを極めた事によるプレイスキルのゴリ押し
しかしそのゴリ押しすら通用しない強敵に主人公は
目の色を輝かせながら試行錯誤を繰り返しそして勝つ。
いいね
0件
新しい!
2024年2月3日
少し前に流行った転生系かと思いきやまさかのフルダイブ型RPGゲーム⁉
新しい設定で作画もとても好みでアクションmp迫力があってわかりやすい!
アニメ化も決まったからぜひ見て!
いいね
0件
ありがとう!素晴らしい作品です。
2024年2月2日
ストーリー、テンポ、画力、全てが素晴らしい作品です。それから様々な世界観を楽しめます。ゲーム好きの方にぜひ読んでもらいたい。もちろん、ファンタジー好きの方も当然おススメです!
いいね
0件
一巻読了
2024年1月30日
ずっとなんとなく避けてきていた作品です。
自分が勝手に思っていたよりも面白くて、とても読みやすかったです。
いいね
0件
面白い‼️
2023年12月20日
オタクという強みを存分に生かした面白い内容だった。しかもクソゲーを極めるという事の内容と神ゲーならこうなるという発想が斬新。これからの話が楽しみです。
いいね
0件
イイネ!イイネ!
2023年12月17日
読んでいてワクワクが止まらない
早く続きが読みたいー!
という気持ちが抑えられなくなる稀有な漫画

アニメも楽しんで見ております
いいね
0件
ストーリーに負けない圧倒的画力
2023年12月10日
なろうでよくある俺つぇぇ・ハーレム・チートなお話ではなく、ゲームの世界なのに異世界転生したような感覚になるお話。アクション漫画には欠かせない画力もしっかりあり、変に胸の大きな女性も出てこない、まさに読ませる漫画。そりゃ評価高いはずです。某モンスターをハントするゲームに主人公と同じように鳥の頭装備を被った方がいらして、その方がとても好きだったので親近感を覚えつつ読みましたw
怖かった。
2023年12月5日
人間ってすごすぎてとても怖くなって心臓のドキドキが止まらなくって心が終始痛かった。
面白いから是非読んでみて。
いいね
0件
面白い
2023年12月3日
続きが気になって、最後まで買ってしまった(´・ω・`)
個性的なキャラがいっぱい出てきて見ていて楽しい₍₍◞( •௰• )◟₎₎
もうすぐ続きが出るみたいで楽しみです«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク


いいね
0件
他に全く類を見ない雰囲気
2023年12月3日
あくまでゲーム。命の危機や残酷なシナリオはほとんどない。あるのはただただ爽快かつ面白い冒険のみ!鳥肌が立つような激アツの展開と奇人変人のキャラクターたちに、すぐにハマってしまいました!
いいね
0件
何度出会っても面白い…!
2023年11月17日
以前、この漫画を紙で追いかけていました。
引越しの際に泣く泣く手放したのですが、シーモアで宣伝されているのをみて、電子で読んでまた心が躍りました。
やっぱり面白いので、また追いかけようかな、と思った次第です!
もちろん、星5です。
いいね
0件
アニメから入った勢
ネタバレ
2023年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白い!よくあるなろう系の俺TUEEEEのような物語のチープ感がない。メインのシャンフロだけでなく、様々なゲームタイトルでも物語が進行されるので、読んでて世界観に飽きてこない。ペンシルゴンとカッツォとサンラクの掛け合い好き。
いいね
0件
最高!!!
2023年10月26日
前々からこの漫画があることは知ってましたが、絵面とゲームの漫画ということもあって、好みの絵じゃなくゲームもしない私のとってはあまり魅力を感じず、見ていなかったのですが、Netflixでアニメを見つけて、一回見てみるかという軽い気持ちで見たら最後。まさかの激ハマりしてしまい、アニメだけでは足りず漫画も今出ている最終巻まで全部一気読みしてしまいましたww
主人公のキャラもだけど、他のキャラ達もすごく立っていて最高です!
もう早く次が見たくて、小説まで見に行こうと思ってますw
でも絵があるのと無いのとじゃあまた違うから、小説では想像しながら読んで、次の漫画ではどれくらい私の想像を超えてくるか次巻を楽しみに待ってます♡w←週刊雑誌まではやめときますがw
相変わらず夢中にさせてくれますなぁ😍
2023年10月25日
初期の頃から一緒に泣いたり😔😓笑ったり😄悔しがったり😠💦しながら楽しませてもらってます😁
今後もワクワク❗ドキドキ💦の展開を楽しみにしています😉
いいね
0件
シャンフロやりてー
2023年10月21日
面白いし、このゲーム自体発売して欲しいわ。
最近面白いの見当たらなくてゲームやってなかったけど、シャンフロ読んでやりたくなった!
いいね
0件
異世界モノの中ではかなり面白い
2023年10月20日
異世界モノ?いや、うーん異世界モノになるのか。
この漫画の面白いのは、シャンフロというゲームの世界だけでなく、現実の世界も、そして他のゲームの世界も描かれていること。ヒロインも一応いるけど、発展はなかなかしなくて、別に恋愛求めているわけでないからこれくらいでちょうど良いかも。
小説から入った自分は、あのバトルの描写をここまで綺麗に格好よくなっているのを見られて嬉しいです。
いいね
0件
マジシャンズレッドかな?と思ったけど
2023年10月19日
某奇妙な冒険のマジシャンズレッドみたいな見た目だったから期待せず見たけど面白い。
ハーレム展開とかにならないでこのまま突っ走って貰いたいなー
いいね
0件
ナイス
2023年10月19日
主人公の無双振りが痛快です。無双すぎて巻き込まれてアタフタ本人の技量で切り抜けていくストーリーは痛快!
いいね
0件
面白い
2023年10月11日
異世界系が溢れて、ゲーム漫画も多い中、これは面白いと思いました。
アニメから来て、2巻まで無料で、3~6巻まで買いました。
クソゲーマーからっての発想も新しく、いろいろと縛りゲーをさせられていく主人公で特別な存在になっていく姿は面白いと思います。
いいね
0件
面白い
2023年10月10日
めちゃくちゃ面白い、ここ最近読んだ中ではトップ3に入る面白さです。異世界ものが溢れてる中こういった作品は貴重。
いいね
0件
ゲーマーではないけど。
2023年10月5日
面白い。
リアルに、こんなゲームがあれば、引き籠りが増えるかもしれない(笑)(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

検証、検証、検証・・・
研究者向きな性格。

文章の内容も読みたいけど、全飛ばし(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
全部、絵であれば尚良しです。
いいね
0件
面白い!
2023年8月14日
絵もきちんと書き込まれて、身体の作りに違和感も感じない。
戦闘シーンも躍動感やスピード感、どういう風に戦っているのかもわかる様に描かれていて、なんか線だらけでよくわからない戦闘シーンじゃないから、読んでいてワクワクするし手に汗を握る様な面白さが魅力です。
話の内容も『シャンフロ』内の話だけでなく、主人公がやっていた他のゲームやゲーム内での知り合いに頼まれて出ているエキショビジョン・マッチの話も面白く、巻数が後半になるにつれてさらに面白さが増している様に思います!
先の展開もどうなるのかわからないので、早く次巻が出てくれるのを待つばかりです!
戦闘シーンも話の内容も充実しているのが読みたいなら、一度試してみるのも良いと思います!!
ノーネーム最高!
2023年7月19日
本編の流れより、アメリカチームとの対決は面白いと、私は思います!
ノーネームからノーフェイスへの交代が楽しみです
原作のあのシーンが漫画化
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊全部ギャラクシアヒーローズ編でナツメグとペンシルゴンのバトルが載っています。
最後はペンシルゴンのドミノ倒しで終わっていますが、そこのシーンをこの小説が漫画化されたと聞いて見たいシーントップスリーに入るくらい楽しみにしており、かなり素晴らしく再現されてたので満足です。
良き良き
2023年6月28日
あらすじは『クソゲー』を極めた、クソゲー好きの男が、大人気の『神ゲー』MMORPG「シャングリアフロンティア」をプレイし、未だ誰も倒せていない、ユニークモンスターを全制覇するのを目標に、仲間たちと冒険する、というはなし。
主人公はバグまみれの「クソゲー」を攻略することで得た無駄に鍛え抜かれた常人を凌駕するゲーミングスキルで、無双するって感じなのだが、無双系でよくある主人公だけでよくね感もなく、強さも絶妙なラインで調整されており、仲間とちゃんと協力するし、主人公もよく苦戦してたりもする無双系が嫌いな人でも全然ok、
ただまあクソゲー好きともあってかなり主人公がぶっ飛んでいる。特に1巻のキャラメイクのシーンとか、ちゃんとした理由もあるのだがすごい面白いことになったりとギャグも多い、かと思えば、戦闘もすごくカッコいい作画も綺麗なのでとても見やすい、ストーリーも面白くて読みやすいので、かなりイイです。以上、長々と失礼いたしました。。。
最高!
2023年6月18日
リアルとゲームの違う場面などがあって
ワクワクが止まらない!!
不思議と手が止まらず3時間も読んでしまうほど面白かった!!
最高
ネタバレ
2023年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ マジで面白かった。
最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高、最高
いいね
0件
戦闘場面は圧巻
2023年5月4日
バトルシーンは圧巻の一言。
力の入れ方が半端ないです。
これを見るだけで充分に購入に値します。
クソゲーマニアならではの経験が、神ゲーでも活かせるというのも一応は筋の通った展開にされてます。
プレイヤー同士の会話が煽りがちになるのは分かるとして、メインではないとはいえたまに入る現実での人間関係が雑なのが気になると言えば気になるかな。
いいね
0件
この漫画読まないのはもったいない!
2023年4月6日
戦闘描写の書き込みが、丁寧かつめちゃくちゃわかりやすい。そして何より物語に引き込まれる感が読むたびにするので是非とも購入してもらいたい
いいね
0件
面白い
2023年3月31日
ストーリーが今までのどの漫画とも異なっていて、ずっと読み進んでしまうほど面白かったです。とてもお勧めできる漫画です。
いいね
0件
無料だけでも
2023年3月31日
無料の一巻を読みました。現実とはかけ離れた世界線を見ることができるのでとてもおもしろいです。続きが読みたくなりました
いいね
0件
どきどきワクワクの展開!
2023年3月31日
主人公のとんでもないゲームセンスが凄い。主にシャングリラ・フロンティアというゲームの世界で話が進んでいきますが、それ以外のゲーム(主人公がクソゲー好きという設定も面白い)の話も、好きです。強大な敵に挑む姿に、ワクワクしちゃいます!!
鳥に惹かれて
2023年3月30日
一巻表紙の鳥さんのお顔を見て中身が気になりました。ゲームはあまりやらないのですが、ゲームの内容も作り込まれていてゲーム好きさんには面白いんじゃないかと思います。
いいね
0件
今オススメの作品
2023年3月19日
毎週マガジン買っていて
今一番お気に入りの漫画です
内容がとにかくおもしろい作品です
毎週楽しみにしています
いいね
0件
圧倒的な展開の速さと密度
2023年3月18日
普通の作者なら何倍も引き伸ばしそうな内容を、一足飛びに駆け抜ける爽快感抜群の作品です。
ゲームが1番楽しいのは、新たな局面で行動の方針やルーティーンを考え確立するまでの紆余曲折だと思うのですが、この作品はずっとその部分だけを体験し続けているような感覚です。
作画のレベルも非常に高く、原作の疾走感にとてもよくマッチしています。
剣と魔法の世界が好きな方には、是非ともお勧めしたい作品です。
いいね
0件
オンリーワンのストーリー最高です!
2023年3月18日
電子書籍で面白そうな作品を探していてNO1に面白い作品でした
スピーディーな展開、主人公達のキャラ立ち、シャンフロ以外のゲームの話しなど飽きないストーリー展開、最高の漫画ですよ
ネックはシャンフロ本編がなかなか進まないところで全てのユニークを攻略するのに何年かかるやら
いいね
0件
いいね
2023年3月16日
普通に面白い。個人的には主人公が強すぎないところもいい。強すぎると途中で少し飽きてしまうから、この作品はちょうどいい。
いいね
0件
面白いけど読むのは相当な覚悟がいる
2023年3月16日
1巻はそんなに面白くなくてでも二巻からめっちゃ面白いから一冊目でつまんないからって読むのやめないでほしい
親子で愛読
2023年3月13日
中学生の息子、小学生の息子も読んでます。
豪華版欲しさに紙の方も買ってしまいましたw
大変おすすめの作品です!
いいね
0件
わかりやすくて助かる
2023年3月13日
とんでもねぇ速さで更新される原作を、もう追いかけきれなくなって数年経ちます。いま原作が870話。コミックス1巻が、およそ原作10話分に相当します。戦慄してね。漫画87巻分くらい原作ストックがあるよ…!コミックス最新刊(11巻)ではクターニッド編が開始しました。アプリ「マガポケ」で連載最新話(15巻収録予定分くらい)でも、まだまだクターニッド編やってます。クターニッド編のキーワード「反転」が小説では理解が難しかったので、漫画化めちゃくちゃ助かります…!ゲーム世界ではクターニッド戦、現実世界ではGGC戦が始まろうとしています。原作のその辺り(140話辺り?)を読んでいた頃は、面白すぎてたしか二徹しました。漫画を担当する不二先生が天才なので、原作のあのシーン…!めっちゃ分かりやすい~!と最高ですが、これからGGC編が漫画化される事が楽しみでなりません。「小説家になろう」で原作はいつでも読めるので、漫画と原作小説を読み比べるのも楽しいですよ~(※作者さんが「過去の文章を推敲したくない」と仰っていて、アニメ化も漫画化もしているのに原作小説が出版されていません笑)
強さにちゃんと理由がある
2023年3月12日
クソゲーで培ってきた戦い方が色々応用されていて強さにちゃんと理由があるところが読んでいてとても楽しいです!クソゲーの方も気になるところはちゃんと書かれています!仲間?と戦う時もそれぞれの強さが出ていてかっこいいです!どんどん進んで欲しいしキャラたちも個性がちゃんとあって読んでいて楽しいです!
いいね
0件
読んでいて面白い
2023年3月12日
ゲーム世界と現実世界の両方がきちんと描かれていて両方の世界で楽しむことができる。また、ゲームのキャラクターとの絡みも面白い。
原作が面白い!!!
2023年3月11日
原作が面白い!!
(但し、読者を選ぶ作品かと思われます。)

作中に出てくるゲームがクソゲーも含め、魅力的に見える不思議。

『シャングリラ・フロンティア編』のみならず、
『GGC編』も滅茶苦茶展開が、熱い!!
義気凛然のブレイカー!!!
レビューをシェアしよう!
作家名: 硬梨菜 / 不二涼介
出版社: 講談社