ネタバレ・感想あり野獣オトコは本能むきだし◇な2人【単行本版・特典付】のレビュー

(4.6) 28件
(5)
19件
(4)
8件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
よかった!
2024年11月4日
最初はどうなることかと思ったけど、だんだん熱く盛り上がっていくところが良かった。いいなあ、こんな恋、してみたいなあ、と思えるのが漫画の楽しみ。辛い現実を生きるためのファンタジー、最高です。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気に読み始めたら、めっちゃ面白くてハマりました!そうまくんが、彼女に本気か嘘か?ちょいヤキモキしましたが、ただ不器用なだけだとわかり安心しました(笑)
手作りケーキのリングが素敵でした💍いいなぁ〜彼氏がパティシエなんて。
みどりさん達編が先のお話だとわかったので、読みたいです。
いいね
0件
^_^
2024年1月8日
大好きなはるこ先生の作品^_^数年前に購入して読み終えていましたが…本棚整理でレビューが漏れていた事に気づきました(^_^;)男女の機微をこんなに独特なテンポで面白く描いてくれるのは流石です♪
いいね
0件
野獣オトコスピンオフ
2023年7月29日
和華は憧れの街でステキなスイーツ屋さんを見つけ、いけなパティシエの奏真くんに一目惚れ、告白して付き合うことになるが、、、
スピンオフ作品最高でした!
奏真くんは難しいなぁ、和華は本当に頑張ったと思う。
いいね
0件
良き
2023年2月16日
野獣オトコの美鳥さんに横恋慕していた奏真くんのスピンオフです。まだ1巻しか読んでいませんが、めちゃくちゃ良かったです。見た目と反した肉食男子の奏真くんと乙女な和華ちゃんが萌えです。はるこ先生のヒロインはいつも可愛く魅力的です。初めは和華ちゃんから始まったお付き合いに奏真君が引き込まれていき続きが気になります。
和華ちゃん好きです
2023年1月12日
野獣男の治春さんと美鳥ちゃんが好きで読んでいたのでこのお話しの奏真君には驚きです。個人的には溺愛過ぎはあまり好きではないのですが、和華ちゃんの存在が大きいです。明るく元気で素直な女の子で、女性に後ろ向きな気持ちがあったであろう奏真君が惚れてしまうのはよくわかります。尊君も良い味出し過ぎ。コレでもう登場無しなのかなぁ。尊君のお話しあれば読みたいです。
いいね
0件
これぞロールキャベツ男子
2022年12月10日
野獣オトコは本能むきだし、のスピンオフ。奏真が幸せになるまでのお話。
最初は奏真が本当に無機質で、付き合う=エチOKな関係、というくらいに和華に対して興味も好意も感じられず、その割に独占欲だけはいっちょ前で、一体どういう気持ちなんだろうと奏真の思いが全然分からなかった。でも、徐々に恋人らしくなる様子を見て、奏真の成長と心の安定を感じることが出来た。それが絵にも出ていて、最初は能面のように見えた表情も、最後の方では感情豊かに描かれているように見えました。
とにかく、諦めずに奏真を想い続けた和華の強メンタルには拍手だし、奏真は懐に入ってしまえばとことん想ってくれるいい男で本当に良かった。自分からデートに誘ってプランを考えたり、プロポーズしてくれるようになるなんて想像出来なかったので、最後は本当に幸せな気持ちになりました。
普段優しいだけに、えちえちな欲に対して素直でむきだしな感じは、同じ野獣でも本編とは全く違って、奏真のギャップの方が私は好きでした。
田舎のしがらみとか難しいことがない分、恋愛モノとしては本編よりスッキリしていて読後感は良かったです。
ようやく報われた
2022年5月23日
そうまくん。失恋ばかりだったけど、ようやくしっかり者の彼女を得られて良かった!軽そうに見えて実は本気です。そうまくん。ついでにめっちゃ溺愛しちゃいます♡甘えっ子です♡末長くお幸せに♡
いいね
0件
良すぎた
2022年3月29日
この作者さんのマンガ、ハマりつつあります。ストーリーも人物描写も良すぎました。そうま君の心か和華によって少しずつ開かれていく様もとてもよかった。人と人とのつながりが人生を変えていく…羨ましいなぁ。
いいね
0件
好き!もう全部好き!!!!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はなんだこのイケメンいけ好かない!どーせその気にさせて泳がせて辛い思いしかさせないんでしょ!

とか思ってたら最終的に溺愛になっててもう私が沼にハマりましたわぁ
美波先生のまんが、ほんとにリアルなのかすごい惹きこまれるストーリーで感情移入しまくりです。ハズレがない!これも神!
好き〜
2021年12月29日
先生の作品が好きすぎて 読めば必ずハマります!!恋愛だけじゃなくて 奥が深くて 自分の人生と重ねて考えてし合う時があります。明日への活力 やる気 癒しです。ふらっと読み直したくなる作品ばかりです!!
いいね
0件
分冊版よりこちらの方が良かった
2021年11月7日
特典が最後に付いているので、こちらの方が良かったです。痒いところまで手が届く感じでした。野獣シリーズでしたね。
可愛い
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、わかちゃんが素直で一途で可愛い。イケメン照れ屋で不器用そうま君とわかちゃんのラブラブが凄くよかった。
前作!の野獣…からのスピンオフ的な話であちらも大好きでしたか、やっぱ可愛い2人が
見れた本作がキュンキュンしました。
先生の描く作品は、短編でも全部面白いし出てくる男性が なんか タイプ違うのに、それぞれ でツボ❤︎
いいね
0件
読んで欲しい作品です。お願い、読んで!!
2021年7月2日
2巻完結です。1巻を読んで、は?ってなって、これは、野獣オトコは本能むきだし、を読み返せねば、と思い、読み返して、そしたら、この作品の読むのが めっちゃ 楽しくなりました! もとの作品の登場人睦(メイン)が 半数以上 多少登場するので、月日が経って、(多分 1年半ちょっとが経っていた) 現在の状況がわかって、面白かったです。相変わらず、ハチャメチャ?なうるせい奴ら、でしたが、憎めないです。もとの作品でも この作品のヒーローの奏真は キスが上手だったんですけれど、この作品の奏真も それは変わってなかったです、微笑。お節介だけれど、兄貴的な役目の狩屋くんは もとの作品ではヒロインの美鳥ちゃんに ちょっかいを出していたけれど(彼女のことを おばあちゃんと呼ぶなど)この作品では やっぱり ヒロインに絡んできて、狩屋存在だと思ったし(笑)そのほかの登場人物のいくつかのごたごたも描かれてあって、スピンオフ作品の貫禄を見せつけられた気分で、美波先生が作品とそして、お描きになっている登場人物をとても大切にされてる事を感じました。ヒロインの泣き虫なところ、そして、彼女に周りには 彼女をサポートしてくれる”男たち”が なぜか寄ってくるところ、羨ましいシチュだな、と思いました。(その男たちは 個性的だけれど、みんな イケメン。)
こちらもドキドキさせてくれます
2021年6月20日
本編も好きですが、本編で主人公カップルを引っ掻き回した
そうま君が、こういう恋愛するのね〜と、親戚のおばさん気分になりながら二人の恋を応援したくなるストーリーでした
そうま君のキスってどんな?どんな?とついつい妄想が止まりません
流石のはるこ先生です。特別編がついてるのも嬉しい
この作者にはずれなし!
2021年6月13日
さすが美波はるこ先生!
短編読み切りもいいけど、スピンオフのある長編は格別に面白くて幸せです!!
特にこの野獣シリーズは、さすが野獣というか(?)えろえろです。おすすめです。
作者買い
2021年6月3日
ほんっとにどの作品もハズレが無い!
この作品はストーリーは勿論、続編なので前作のキャラ達が出てくるのも嬉しいし、新キャラの大西さんも良いし満足。
前作でソウマ君がお気に入りだったので幸せになれて良かった~。
😄
2021年5月4日
作者買いです。
前作から登場人物が繋がっているので、美鳥の子どもが見られるのも嬉しい。
いいね
0件
美波はるこ先生
2021年3月26日
はるこ先生の、特に長編が好きです。
前作も好きな作品のひとつで、その後の治春美鳥夫妻が見られて良かったです。
いいね
0件
野獣な◇2人
2024年1月22日
ある意味貪欲2人だと思いました。ある意味感情もわかりやすいのでお似合いかなと思いました。やりたいことを見つけた時の行動力、羨ましい。
いいね
0件
奏真くんのスピンオフ見れて良かった
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表情の少ない奏真くんがどうなるかなぁと心配したけど、

和華ちゃんががんばってて、最後には二人が夢を実現させていくところが良かったです。。

「野獣オトコ」のメンバーの様子も出てきて、いろいろ楽しめました。
いいね
0件
あまーい!最高
2023年3月10日
読み放題、完結。『野獣オトコ』のスピンオフ。好きなキャラたちがまたみられて嬉しかった。奏真と狩屋の2人はいつの間にかシリーズ随一のコンビに成長していて最高だった!狩屋と大西でなんかあるのかなと期待したけどなくてちょっと残念(笑)はるこ先生のBL読んでみたいな。
いいね
0件
野獣男…のスピンオフ
2022年4月25日
ソウマくんが主人公のスピンオフ。ソウマくんと彼女がくっつくまでの話。最初は乗り気でもなかったソウマくんが、だんだん彼女に惹かれていく話。ソウマくん命の彼女が展開が進むに連れて自立して、それにソウマくんが惹かれ合っていく感じです。肝の座った奥さんになっていく感じがいいです。かりやさんとソウマくんの関係もよきよき!タイトル通り、本能のままに、部屋にいればそうなる感じ強め。しかし、作者さんの引き出しの多さに感服します。安定の笑いとストーリーの面白さでした。
いいね
0件
それにしても…
2021年4月7日
作者買いです。それにしても このシリーズの男性は口下手?とにかく言葉が足りなすぎ(笑)。これじゃ、女性陣は勘違い&不安だらけですよ?マイペースな男性と積極的な女性のカップル。良い感じですけどね。
いい!
2021年1月3日
本編からのファンです。本編ではつかめなかったソウマくんがだんだんわかってきました。笑 隅々まで楽しめる一冊です!
続編
2020年12月5日
作者さん買いです。続編なんですね。その後が読めて面白いです。メインがそうま君なのもいい。早く続きが読みたい。
いいね
0件
スピンオフ
2020年11月25日
「野獣オトコは本能むきだし」のスピンオフ。本編を読んでなくても理解できるし楽しめると思いますが、こちらだけだと奏真が無愛想すぎで感情がよめず、魅力に欠けて残念かも。あと、本編でテーマとして田舎暮らしのアレコレにさんざん向き合い、それがあってこそのスピンオフだと思います。内容が本編は割と濃いめ、こちらはアッサリめ、で両方読んでバランスが良い感じ。エッチは多めで奏真がエロくて驚きです。2巻目以降で奏真の感情があらわになれば更に面白くなるだろうなー。期待してます!
いいね
0件
主人公は一途でかわいい!
2021年8月31日
このシリーズはやはり私は元ネタが1番好きなので購入したけどあちらのほうが良いですね。でも主人公はかわいかったな。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!