ネタバレ・感想ありいけない子のレビュー

(4.4) 74件
(5)
42件
(4)
22件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
1件
本当に『いけない子』
2025年5月22日
ツバキには"小悪魔のような子"っていう言葉がピッタリだと思う。
そこに存在するだけで、みんなを惹きつけちゃう。だから交通事故で亡くなった恋人のテンマも囲うようにしてたり、他人と話すのがキライだったのかな?
だけど、ちゃんとツバキ名義の通帳を作ってあげたりとかしてるところを推測すると『いつか手放さなければ、いけない時が来る』もしくは『自分から離れて行く』なんて別れの予感が、、、??
まぁ、あくまでも推測だけど。。。
でも、やっぱり物凄く大好きな人が亡くなっても、いつかは、いつも側に寄り添ってくれる人の事を好きになっていく&情が湧くのは当たり前の事。。。まだ推測を語りたいけど止めときます。
とりあえず吉田先生ワールドの作品でした。
いいね
0件
一生答えの出ない問いかけ。
2025年5月13日
愛する人を失ったあと、残された人間は誰かを好きになってはいけないのだろうか。その人のことを、周りは好きになってはいけないのだろうか。愛したあの人は、今の自分を見たらどう思うのだろうか。様々な思いが交錯しても、一生答えは出ない。2人の間には、永遠に彼がいる。彼がいて、いいのだ。彼はきっと嫌がるかもしれないけれど、結局許してくれるんじゃないだろうか。結局天馬のことを私たちは知らない。知る由もない。2人が思い出す断片的な会話のみ。想像することしかできない事実が悲しい。寂しい。何もかもわからないけれど、彼らはそれぞれの人生を選択して生きていく。人生重たい。そしてそれが人生だと割り切って生きていく。
いいね
0件
買わなかったことへの後悔
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ いままでなぜ買わなかったのか、すごく後悔するくらいにはトップレベルの漫画です。

絵が好きです。ストーリー好きです。キャラ好きです。
亡くなってしまった恋人への記憶が辛くて泣きそうになりました。
いつか消えちゃいそうなくらいの儚さがこんなふうに表現できるのかと感動しちゃいました。買いましょう。
いいね
0件
何度も何度も読み返しています
2024年5月14日
数年前に購入してから、もう何度読み返したか分かりません。
大人であるが故に素直になれない幹と、未熟ながらもまっすぐ感情を出す椿が、「天馬」という共通の存在を通して、時にぶつかりながらも心を通わせていく過程に胸を打たれます。
登場人物の心理がとても丁寧に描かれているので、ストーリー重視の方でも満足できる内容だと思います。情事のシーンも違和感なく入る形で、話の邪魔をせず、しっかりと意味を持ったものになっています。
作画の不安定さを理由に敬遠される方がいるようですが、正直「もったいない!」と思ってしまいます。偉そうな言い方になってしまいますが、吉田ゆうこ先生はこの作品以降、ますます作画が綺麗になっています。どうしても絵が気になるということであれば、最新作だけでも読んでいただきたいです。きっとストーリーに惹かれ、他の作品も読みたくなってくると思います。
いいね
0件
2023年8月19日
表題作のみ265pでした!映画観たような気分・・・・すごい惹き込まれて抜け出せないような・・・・そんな気持ちになるお話でした・・・・・語彙力皆無なので、ここで終わります・・・
いいね
0件
最高
2023年7月18日
pixivで拝見して気になり、すぐに購入しました。キャラが全員魅力的で、設定も好みどんぴしゃりでした。読み終えた後、切ないような救われたような、そんな最高の気分です。素敵な作品を読ませて下さり、本当にありがとうございました。
いいね
0件
かわいい……
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人を亡くした椿とその恋人のマネージャーだった幹さん(後に椿のマネージャー)のお話です。
椿は癖が強い性格なので仕事でも幹さんとの関係でもトラブルが度々起こりますが最後は結ばれるので安心してください!!椿かわいい!!
いいね
0件
初めての作者
2022年5月29日
初めて読んだ作者さんでしたが、絵が可愛らしい感じで気に入りました!なんか雰囲気のある美人受け(?)みたいな設定好きなのでよかったです。
いいね
0件
少しでも気になったなら、読んでーーー!
2022年5月25日
試し読みをして、少しでも気になったなら読んでください。静かに静かに物語は進んでいきます。ネタバレとかストーリーとか、説明なんて飛ばしてとりあえず読んでください。絵もキャラもストーリー展開も、人それぞれに好みがあるから合わない人も当然いるでしょうけど、試し読みで興味を持てたのなら、間違いなくこの作品の世界観に浸れます。人という繊細な心をとても丁寧に描いてあり、涙が溢れおちて切ないけど、幸せにはなるから読後は満足感あります。この作者さんを購入するのは2冊目なんだけど、独特な世界観好きだなぁ。複雑で繊細な気持ちをうまく捉えて、物語として完成させてることができる先生だなと思います。
もっと評価されるべき作品No.1
ネタバレ
2022年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作者様、最近存じ上げたばかりなのですが、なんていうか……物凄く刺さります。(笑)

それはさて置き、この作品の何が凄いって、天馬は主要キャラにも関わらず、本人が動いてるシーンが一切ないじゃないですか。
なのに天馬を直接動かさずとも、他のキャラがセリフで天馬という人物像を動かし、作り上げてしまう様は作者様の力を感じました。

また、この手の亡くなった人を断ち切る系の話だと、天馬のようなキャラは後半になるにつれ存在感が薄くなりがちですが、最初から終わりまで存在感が大きかったのも良かったです。

ただ、個人的に惜しいなと感じた所は、新の出現により中間部のテンポが少し悪くなった?気がします。

椿、幹、新、それぞれの思いが急ピッチで変化していったのでそのスピード感に少し置いてけぼりにされましたが、前半と後半はとにかく引き込まれるので、強いて言うならレベルです。というか気にならない人はならないかも。

とにかくこの作者様は絵の雰囲気といい、台詞回しといい…美しく儚げな感じがとにかく絶妙で、重いテーマなのに重くなりすぎなかったな…という印象を受けました。読了感はgoodです。

素晴らしい作品でした。
作者様の他の作品も読みたいと思います。
受けの子が、可愛いです。
2022年4月26日
受けの子、猫みたい可愛い、題名と合わない、いけない子より「可愛い子」の間違い。
ページ数も、多く最後までハラハラドキドキ感動、ハッピーエンドで終わって
よかった、今年読んだ作品では一番よかっエッチが終わったあとの椿の顔最高可愛い。
天馬さんも、天国で喜んでいると思う、いつまでも幸せに。
いいね
0件
キュン死しました。
2022年4月21日
「いけない子」タイトルはまさに言い得て妙。
ふわふわと掴みどころがなく幼さを纏う椿。黒目がちな瞳で見つめる先に恋人を失った現実の世界が見えているのか否か。
ぜひネタバレなしで読んで頂きたい。
キュンが詰まっているよ。。。
吉田先生の漫画の中で、とても好きなお話。
2021年9月12日
試し読みとあらすじの段階で、話の設定や雰囲気・キャラクター造形がとても好みでした。
特にマネージャの幹さん。
彼のような、きっと一般的にモテるだろう外見と賢さを兼ね備えて仕事もできる男性が、だからこそ自分の感情のままには振る舞えないもどかしさを見せる。この感じがとても好きで、それを見ていきたくて本作を買ってしまった気がします。
その幹さんの格好良さやもどかしさ、可愛さ、理性的な彼が垣間見せる欲情の色気は、ラストまで崩れず、もちろん物語自体も、試し読みの空気感を壊さず盛り上げてカタルシスを入れ込み、きちんと結末として収束されました。

作画のふんわり加減というか、これは身体のどこだ?とか描き分けが甘いのでは?との思いはありますが、飲み込んでいます。今までの作品もそうなので。もう個性の域なのでは?と。それに本作はこれまでの吉田先生作品に比較して、作画は一定に保たれ、トーンや線のメリハリで見やすかったと私は感じました。

試し読みで気に入ったなら、一読の価値はあるかと思います。
一冊まるまる表題作
2021年9月12日
265P
まるで映画一本見たような満足感!
とてもおすすめです。
エロもないことはないけれど、それよりも椿の成長していく姿がとてもいい。
閉じ込めておきたかった気持ちもわかるけれど、成長していく彼が切なくて美しくて読み終わる頃には虜です。
ストーリー重視の方にとてもおすすめ
静かな夜にじっくり読みたいお話
いいね
0件
言葉にできない
2021年9月11日
人の死がからむとどうしても幸せの中に悲しみがあって幸せへの罪悪感もある気がします。そんなお話かな?ただ、天馬のことを二人で語り合える関係になれれば少し楽なのかな?幸せになってほしいなぁ。
切なく儚いだけどいい
ネタバレ
2021年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない描写がとても上手い作家さんだなと思いました。ストーリーがとても良くて見せ場のドラマチックな演出も素晴らしい 最後は幸せになってよかったです
いいね
0件
面白い
2021年6月8日
絵もストーリーも良かったです!もう少し詳しく描写してくれたらなってところがありましたが、十分楽しめました!
いいね
0件
良かったー
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からいきなり暗いトーンで始まり、ストーリーもどうしても仄暗い雰囲気が漂います。
少し歪な関係で始まりますが、ラストまで読んで、あー良かったなーと思える作品でした!
独特な雰囲気にやみつきになります。
いいね
0件
一緒に月を…
2021年5月8日
作者さんの作品を読むと毎回(今作で5冊目)と言っていい程頭の中がざわつく。
個性的な絵柄とキャラの特質、それに加え仄暗いストーリーのせいなのか…? ジブンデモ ワカランw

恋人だった天馬の死を受け入れられない椿と、そんな椿を愛してしまった幹の、2人の気持ちが交差していく様子やシチュエーションが◎

イケメン幹が25歳の若さにも拘らず、20歳の椿に「おじさん」と呼ばれ、落ち着いた物腰に加え常にスーツのせいか、年齢よりも上に見えてしまったのが少し残念。
残念ついでに…タイトルの意味が最後まで分からなかった(泣)

描き下ろし【smile】を ぜひ見て欲しいです!
色んな意味で 本編では見られなかった可愛い椿が見られます♪
電子限定おまけもw カバーシタ イラストモ ツイテルヨ!
いいね
0件
せつな…
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人の死を受け入れられない主人公。
不器用ながら、死んだ恋人と同じ俳優になって行く。
演技の時に変わる主人公のオーラにゾクってしました。マネージャーさんと現実を受け止めて、しあわせに向かって行って欲しい…
ウッ好き
2021年4月26日
死をすごく身近に感じたお話でした。
途中切なくて胸が苦しくなりました…しんどくて読んでる間はウッてなるので気持ちに余裕がある時や感傷に浸りたいときに読む作品かと思います。
絵のタッチが柔らかくて可愛らしく、ベッドシーンも上品で綺麗です。

最後のシーンがめちゃくちゃ好きです。幸せになってね……。
亡くなってしまった俳優を巡る物語
ネタバレ
2021年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作者さん。幻冬社クーポンで。フォローしてる方のレビューみてこの作品知りました。タイトルと表紙みただけでは買おうと思わなかったからレビュー感謝です。目の表情がとても印象的で、少し少女漫画っぽい絵かも。事故で死んでしまった俳優の天馬を巡るお話。天馬のお葬式で、天馬のマネージャー幹が天馬の恋人椿に出会うところから話が始まります。椿は天馬が死んだことを理解できず、天馬が残した言葉の通り生きている。天馬の真似をする椿に才能をみた幹は、椿を俳優として売り出そうとするけど。。
天馬がどのような人だったのか、天馬自身は回想で描写されないので、天馬の思い出を語る人と天馬のマネをする人で、天馬という人を読者の中に形作っていきます。ラスト近くで、読者が初めて見た一枚の看板の天馬が見つめるシーン、ある言葉を天馬へ伝える椿に泣けました。。名前のせいか、なんとなく去年若くして亡くなったリアルの俳優さんを思い出してしまったりして。少し重ねて読んでました。
良い作品でしたよ。作者さんの他の作品も読んでみようと思います。
着地点が好き〜♥
ネタバレ
2021年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう彼が死んじゃってというパターンのものは正直話に入る前から辛いとしか思えず購入を渋っていたのですが、読んでみて大正解の着地点でした!
他の人の作品なんかでは、亡くなった人も許してくれるだろうとか奪い取っちゃう感じがあるのに対して、こちらの作品はずっと奪い合う形でもいい…でもそこには亡くなった人(天馬)と奪っちゃう人(幹)との信頼関係があったりでなんとも素敵な話になってるなぁと思います!
天馬って物語の中で似た人とか最後のパネル1枚しか出て来ないからそのパネル見るまでは想像上の人みたいな捉え方しか出来ないんだけど、遺作のパネル見てううっときたり独占欲強くて、でも主人公(椿)の事本当に好きで複雑な気持ちも抱えながらも愛してたんだなぁって分かってもう〜(泣)
悪い人居なくて良かった!
感動を有難う御座います!って気持ちになった!
切ない…
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で亡くなった俳優の斉藤天馬のマネージャー幹×天馬のパートナーだった椿。
斉藤天馬の事故という衝撃の物語の始まり、姿はラストの看板のみですが天馬というある種の呪いに登場人物たちは翻弄され、新しい1歩に怯え、でもそれを受け入れて強くなります。
椿が魔性の魅力があり、色々と俳優として問題も多いですが目を惹く理由もわかる気がしました。
天馬←椿←幹の関係で話が進むので途中まで幹に感情移入して切なかったです。
最後に、天馬の死を受け入れて前に進めるようになった椿、ちゃんと幹と向き合い、受け入れて幸せになれて良かったです。
260ページを超えるボリュームで、雰囲気のある作品で読み応えがありました。
260P超。いけない本だねェ~!
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドエロな子見~つけ!と表紙に釣られ本にルパンダイブ。裸一貫トゲの海でグサグサ刺された浅はかな人のレビューです。
のっけから人が亡くなっています。時の人気俳優、天馬です。その、元マネージャー×元恋人のBL。
物語の鍵となる故人の天馬の姿は出てこず、周囲の語りで存在を強く感じます。元恋人はそんな天馬のことばかりで。ほんでマネジとくっつくんか?と感情移入できませんでした。
でもですね、200P超をかけて2人と共に天馬の姿を正面から捉えたときには、あぁ惜しい人を失くしたんだなあと実感できたんです。すると2人が天馬に感じていた思いが一気に雪崩れ込んできて、共感できなかったあれこれに追い付き、感情移入着火オーライ心は爆散。
その後のエロシーンは、表紙のドすけべさに釣られていたくせに、戸惑いました。ガッツリではありませんが萌えとエロと切なさの三重奏、3人の思いがみっちりです。愛が伝わるからこそBLはエロいんだなと困惑しつつ改めて実感。しかし下心センサーを信じスケベな表紙に釣られて良かったとも思います。こんどは準備体操できているので、心して一から読み返すぞう。萌えとトゲと冒険の海へDive to BL
よかったです
2021年4月17日
切なかったけど、よかった…。椿、幸せになってね。
椿がかわいかった。アラタとは良い友人になれたかな?幹さんと二人三脚で、演技の方も頑張ってほしい。
いいね
0件
健気な攻め、最高
2021年3月15日
よき健気攻めでした。幹さんの、大人だから取り繕って我慢しちゃう時の笑顔が切なくて愛しくて、端的に言えばシコい。椿も、不器用ながら行動しようとしてて偉い。やさしいお話でした。この二人の続き、もっと読みたいな〜!
いいね
0件
かわいい
2021年2月21日
切なくなりましたが、とても満足感のあるお話でした。
作者さん買いしたくなりますね!
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすらに椿が可愛くて愛おしくて。
もういない相手を越えて新しく、って考えられなかったんですけど
幹さんの「一生取り合う」ってところで天馬がなかったことにならないの
めちゃくちゃによかったです。
幸せになって椿
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は見る人全てを魅了するような気怠げで儚げ、頼りなさげな雰囲気を持つ。そんな子を誰の間にも触れさせず囲って大切にしたい気持ちもわかる。でも自分と趣味が合うビジネスパートナーとかわいいねって語り合いたいのもわかる。ただただ死が切ない。共通の大切な人を失った2人が、お互いに惹かれて死を乗り越え、(乗り越えるという表現は違うかな)、止まったような時間を2人でまた動かすのには感動すら覚えた
いいね
0件
読み応えがすごいです…
2021年2月2日
ページたっぷりで椿の不思議な魅力がとても素敵でした…!天馬のことをふたりとも大切に思っているからこその物語だったような気がします。
椿の幼さとそこからくる色気がドンピシャでした💡
素敵なストーリー
2021年1月28日
生きている人が死者である天馬の存在を越えられるのか、椿と天馬、幹さんの3人の関係性が丁寧に描かれていていました。幹さんの椿への気持ちが痛々しくもあり切なくもあり、最後はどうなるのだろうとハラハラしながら読んでいました。とても素敵なストーリーだったと思います。1冊でとても読み応えのある作品でした。
是非読んで欲しいです!
2021年1月13日
絵がとても好みでした!最後は幸せそうな2人が見れてほっとしました(><)
いいね
0件
最高です…
2021年1月4日
pixivで立ち読みをしてすぐに購入しました
一巻ですごい読みごたえ………絵の綺麗さ、ストーリーの美しさ………すべて素敵でした*
いいね
0件
至高の文学です
ネタバレ
2021年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椿、幹サン、天馬の3人の感情が渦巻く話ですが、物語は天馬が死んでしまったあとの「今」の中で進むため、天馬という人間・役者・恋人については「今」を生きる彼らの口から語られる言葉から想像するしかなく、そのため彼らの気持ちも乗っかって、読んでいる私は見たこともない天馬についてずっと思いを馳せていました。
驚くことに本当に最後になるまで私は「幹サンがんばれ!」だとか「椿かわいい」だとかを思うことができませんでした。それは、私すら天馬という存在に縛られていたからではないかと思います。
『遺作』、あの看板が出てきた瞬間、涙が止まりませんでした。
初めて本物の天馬を見るのに、今までもそうしてきたように椿が天馬に話しかけるから、心が勝手にしっくり来てしまって、ずっと私も天馬に会いたかったかのようにさせられたのです。頭の中に江國香織の『神様のボート』の本編いちばん最後のページが過りました。
私は漫画の専門家ではないのでよく分からないのですが、とにかくすべての絵が言葉が心に入り込んできて、感情を操作させられるような、感動するべくして感動したようなかんじです。紙の本も買って私が死ぬ時棺に入れたいです。
すごい
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言うとすごい。
いろんな部分で描写が考えられていて本当に映画をみているみたいだった。最初えっちするときは天馬の好みで声を抑えてるのに後半は声も抑えず自分が出てる。好きな人を失った悲しみは考えられないほどつらいだろうが、いまの椿の方が自分らしく生きれてるんじゃないかなあと思うとなにが正しいのかわからなくて複雑な気持ちにもなる。亡くなった人を忘れることは絶対できない、それを踏まえた新しい恋愛をしていく。そのつらさや素晴らしさがあります。最後の方の天馬の言葉を添えつつ椿のかわいさを綴る部分がまさにそれでした。ただのBLじゃないぞこれ。。。
良かったです
2020年12月31日
先生の作品2作品目を読ませていただきました。個人的にすごく好きなストーリーの構成でした。絵柄も魅力的で読んでいて飽きることはないし、登場人物がみんな綺麗でした!!オススメです
いいね
0件
映画のようでした…
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです!先生のストーリーが素晴らしかった…何度も読み返してしまいます…椿が幹さんを大切に想うまでが切なくて天馬くんの存在の大きさを感じます…これからの2人も見たいので、続編をお願いいたします…
いいね
0件
天馬の存在
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくりじっくり二人の距離が近づいていくのがとてもよくわかってクライマックスは思わず泣きました。
天馬が生きていた頃の回想シーンがなく、登場人物たちの語る言葉のみでどんな人物だったのかを読者の想像に委ねているのがとてもよかった。
どんなに想像しようとこちらは天馬を知らないからあくまで過去の人物として、現在を生きる二人に集中できたのもよかった。
こんなに美しいBL作品は読んだことがない
2020年12月29日
吉田ゆうこ先生の独特のセンスが好きで今まで全ての作品を購入しているのですが、まさに今回はそのセンスが爆発、って感じでしょうか。
大袈裟ではなく、ハッ...と息を呑んでしまうほど美しく迫力のある場面がありました。これを描ける吉田ゆうこ先生は本当にすごい・・・。やっぱり本を出すごとに絵が上手くなる作者さんですね。
内容としては、かなり複雑な関係が続くので、最初は「うまくまとまるのか?」と少し心配しながら読みましたが、美しく終わりました。多くの方が納得できる終わり方になってると思います。
何度も言いますが、本当に、美しい美しい話です。
吉田ゆうこ先生のセンスに痺れたい方は絶対買った方がいいと思いました。
死んでしまった彼と残された二人
ネタバレ
2020年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天馬のマネージャー・幹×天馬の恋人・椿。人気俳優の斎藤天馬が突然亡くなり、その葬儀で幹は天馬の恋人・椿と出会う。椿に役者としての才能を見出し、俳優として売り出す中で椿に惹かれていくけれど、椿の中には天馬しかいない。椿の不思議な魅力に、打算的で冷たい印象だった幹が変わっていって、それは天馬が辿った道だったのかも。天馬の姿はほぼ描かれず、幹と天馬の関係性もぼんやりとしか分からないのが効果的。向ける想いは違っても、椿だけでなく多分幹にとっても天馬は大切な人で、天馬を忘れないままの二人の切なく優しいラブストーリー。激情に駆られるようなシーンもあるけど、全体的にしっとりと涙雨が降っているようなお話でした。
一生三角関係
2020年12月23日
あらすじでまずハッピーエンドか不安でしたが、大丈夫でした。
後半泣きっぱなしだったのに終わり方が萌えの余韻でいっぱい。
結論、椿くんってかわいい!!!!!
魔性の椿
2024年1月21日
椿みたいに計算もない素直な子だからこそ魅せられちゃう…気持ちわかる。吉田ゆうこさんの作品はいつもせつない気持ちと良かったねの気持ちが交じりあう……今回もそうでした。
好きなジャンルだったし買って良かった。
いいね
0件
これは泣いちゃうよねぇ
2023年12月6日
作者様買い。いつも雰囲気が独特ですが、本作はそれがストーリーと合っていて良かったと思います。ただ、初めてが早すぎてちょっとおいてけぼり感は否めなかったかな。でもまぁ幸せになれそうな明るい未来がみえたので結果オーライかな。
いいね
0件
一度では
2023年4月23日
作者さん買いです。2回、3回と読めばもっとそれぞれの気持ちに寄り添えると思うのですが、なかなか2回目読む気にはなれません。なぜだろう?いい作品だと思うのですが。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的にずっと切ない感じで進んでいきます。辛い現実と向き合うのはしんどいけど、幸せに向かっていったので良かったです。
いいね
0件
読んで欲しい
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椿と幹さんと天馬の三角関係。でも天馬は亡くなってるし、回想にも出てこない。それなのに2人と同じくらい確かに物語の中に存在してるからすごい。担当俳優を事故で亡くしたマネージャーとその俳優の恋人のBLって漫画というより小説でありそうなテーマで、それに絵が付くことで暗くなりすぎず描いているのがすごいと思う。
いいね
0件
物理的死ではなくならない天馬の存在
ネタバレ
2022年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 265ページ。
うまいこと考えがまとまりませんが、かなり好きな作品です。複雑な感情と椿のまっすぐな視線のコントラストが効いていました。
恋人の死を受け止めきれない、狂気と純粋の間の危うさが良かったです。少しだけ歯車のズレた、白昼夢に似た雰囲気がありました。
こういう、恋人の死から始まるのって、死んでしまったキャラが忘れられたり、もう居ないものとして整頓されてしまったりするパターンが多いと思うんですが、今作はどちらでもない。「心の中に生きている」とかではなく、椿と幹が一緒にいる限り、天馬もそこに在り続けるような。いつかあの世で仲良く三角関係になるんじゃないかと思います。
椿と天馬は似たところのある者同士の共依存的関係、そして天馬から幹に寄せる絶大な信頼、そこからはじまる椿から幹への恋心。椿は「天馬は許してくれない」って言うけれど、それは『椿が天馬に許されたくない、許さないほどに天馬が自分を好きであってほしい』という気持ちもあるのかなー、とか、同時に自分自身も天馬を好きな気持ちを減らすのは許せないのかなー、とか。真相は永遠に不明瞭ですが、少なくとも私は、許す許さないを超えて天馬は椿も幹も大切だったんじゃないかなー、と思いたい。
生前の天馬が、それぞれの立場からの記憶の中でしか出てこないのが、遺された側の物語としての切なさを引き立たせて良かったです。
いけない子…
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分的には誰かが死んだりするストーリーは読まない派なんですが…
なんとなく大丈夫かな?って思ったので購入してみました。
やっぱり少し苦手でしたが(^_^;)
最後は照れて可愛い顔が見れたので良かったです。
いいね
0件
なるほど…
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった人を軸に進む物語。
結局、回想含めて本人は最後の最後に写真が出てきただけ。
現実味を持たせるために出てきた(?)キャラクターというのも面白かった。
いいね
0件
なんて言っていいの?
2021年8月14日
一回目は理解してそうでしていない自分がいました。でも2回、3回読むごとに内容の深さに泣けてきました。天馬の分二人幸せになって欲しい。
いいね
0件
戻ってみると
2021年5月3日
最初に通して読んでみていまいちしっくりこなかったのですが二度目に読んでみてピースがはまったように掴めたことが多くてとてもよかった。
いいね
0件
表情描くのがうまい
2021年5月2日
絵そのものは超絶うまいわけじゃないけど、表情描くのがうまく、感情がビシバシ伝わってくる。
話し下手な椿の、嘘のない言葉もささる。
なんでもかんでも説明しない作風は好きだけど記憶障害なのかなんだったのかははっきりさせてほしかったかも。
いいね
0件
不思議な
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか不思議な雰囲気のお話でした。
若くして亡くなった人気俳優・天馬の恋人・椿と天馬のマネージャーだった幹さんが惹かれあっていくお話。死んでしまった天馬を裏切っているような気持ちになって、曖昧な関係が続き、精神的に疲れた椿は倒れてしまう。
ときどき絵が雑と言うかわかりにくくなるのが少し気になりました。
いいね
0件
吉田先生の世界
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかこう、先生の描くキャラって触ったら壊れそうなイメージなのですが…ストーリーもふわっとしているようで刺さってくる感じ。
私は人が亡くなる設定が苦手なのですがこの作品は大丈夫でした。
亡くなってて、1回も出てこないのに語り継がれながら、主人公たちは故人と話してたり考えさせられてたり…この主人公2人が幸せであり続けて欲しいなと思いました。
いいね
0件
しんどかった
2021年4月25日
さいごははっぴーだったけど、なかなかしんどかったです〜。誰が誰かわからなくなった瞬間はありました!
いいね
0件
ミステリーではないけれど
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人天馬の隣家に住む椿はほぼ家の中だけで暮らしてたぽいのに事故死した天馬の葬儀に訪れたり、天馬の死を受け入れてない言動だったりと椿の存在がミステリアスで天馬の事故死さえ「本当に?もしかして?」と勘ぐっちゃいました。天馬の危惧してた通りマネ幹は椿にハマり、椿は幹と繋がる事で天馬以外の世界へ囲いを外して歩出します。天馬似の新人俳優が登場して来たりして心情的には「何かあるのか?」とハラハラドキドキさせられました。ストーリー展開以外の要素も作者さんらしさを感じました。
独特な世界観
2021年4月21日
全体的に切ない感じで、その中に信頼や愛なんかがあって。現実とは向き合わないといけないけど、それでも幸せに向かって行って良かったです。
いいね
0件
椿くんの魅力とは
2021年4月21日
絵柄に若干クセがあるな〜と読みはじめたのですが、危うい椿くんのイメージや全体的にしっとりとした重めのストーリーに絵柄がマッチしてました。期待以上に面白かったのですが〜作品のタイトルが内容に合ってないような気がするのと…周りの皆が魅了されてしまう?椿くんの魅力がいまいち作品から伝わってこなかったのが惜しかったです。
よかった
2021年4月18日
亡くなった俳優天馬の元マネージャーと恋人が出会う。天馬の影を拭えない二人が結ばれるまでの心の葛藤が描かれた作品。生存中の天馬が登場しなかったので大切な人を無くした二人への感情移入が浅かったので深くストーリーに落ち込めなかったのが残念。
切なくて
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある日突然大切な人を失った悲しさ。受け入れられない感情、マネージャーの幹さんが側に居なかったら椿くん生きていられなかったかも。二人で思い出を共有して生まれた「好き」という気持ち。椿くんが自ら幹さんと生きて行く事を選ぶことが出来て良かった。
いいね
0件
途中から胸が苦しくなりました
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は切なくて苦しくなる所があります。主人公が大好きだった恋人を亡くしたところから始まる物語。大好きだった恋人のマネージャーに支えられて立ち直る主人公。主人公の今にも消えてしまいそうな雰囲気が儚くて素敵でした。
いいね
0件
天馬に引っ張られないような話の構成は👍
ネタバレ
2021年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 似たり寄ったりな作品が多い昨今、吉田先生の作品は他の作家さんと全く違う独特な世界観や作画で毎回楽しみにしています。今回は恋人(天馬)を亡くしたことを受け入れられず、殻に閉じこもっていた不思議ちゃん椿(受け)が幹(攻め)に会い、人間味を帯びていくという深イイ話。天馬の話が多かったものの、あえて彼の描写が最後のポスター1枚のみだったのは、そっちの話に引っ張られないようにした素晴らしい構成だったと思います❗ただやはりちょっと暗くて重いテーマだったので、何回も読み返すことはないかなぁと、、、😌そこだけが残念です💦
いいね
0件
内容は良かったです。
2020年12月24日
内容は良かったけど、なんでジャンルがオメガバースなのか不明。

クーポンの期限が切れそうだったから、ジャンル検索してサラっとあらすじに目を通して、深く考えずに購入したけど設定がオメガバじゃなかった…
そこだけが残念。


08/16追記:現在はジャンル変更されてるようです。良かった。
浅いキャラ同士の話を生かすマジック構成
ネタバレ
2021年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイプは違えど人任せに生きてきた依存性の2人の話。
メインが人として弱いからか、会話が上滑りして一向に響かない。
2人の間の確たる存在だった人物の喪失で、この弱い者同士で傷を舐め合うようにくっつくんだろうなーと思いながら読んだ。
既にいないキャラを断トツ強く描くって(しかも回想は一切無し、会話でしか出ない)すごい賭けじゃないか?
このままズルズル話が閉じてしまいそうな終盤、初めて心に響いたセリフがやっぱりいない人のものだった。
それが、ここまでのズル滑りを帳消しにしてしまう程のインパクトと共感とリアリティを持っていっぺんに来た。
このシーンの為に丸々一巻を使ったのか。
いなくなった人の顔を直前で初めてはっきりと描いたのも効果絶大だったし。
なので読後感は思いのほか悪くはなかった。

局部は見えない構図とよく判らない絵とボカシ。
なんとも言えない
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも言えない気持ちになりました。天馬との回想が少しでもあればもっと深いストーリーになったのに....と少し残念です。でも、あったら苦しくて苦しくて泣いて幸せを願うしかないし良かったねって感情になるから、そこまで辛くなく読めるかな。まぁ、題材が題材だからサラッとも読めないし、だったらいっそのこと振り切って感情を揺さぶって欲しかったしで、どっちつかずの感情になったため星3にしました。
いいね
0件
描き分けがあまり…
2021年7月25日
キャラの描き分けがしっかりとされていなくて、誰が誰なのかちょっとわからなかったです…顔が一緒なのに髪もみんなほぼ一緒で…
ストーリーはよかったです
なかなか
2021年4月18日
ベビーだった。不思議な雰囲気は通常運転ですね。なんだかズシーっと心に重りを落とした感じ。好きな人に先に逝かれたら、残された方はどうしたらいいんだろう。残された方を好きになった場合、どうしても勝てない。それでもゆっくり確実に前へ進んでイくしかないのかもしれない。ちょっと切なかった。好き合ってからのエッチはエロ顔で良かった。
いいね
0件
儚い
2021年4月18日
珍しい儚い雰囲気が良かった。時々読み返してみたくなるかも。読めば読むほど味が出そう
いいね
0件
よかったです
2021年3月1日
初めての作家さんで期待して購入。もっと深い話かと思ったら、普通でした。
いいね
0件
作者買いだったけど...
2021年1月9日
レビューヨカッタので期待しすぎた思う(>_<)話しは面白かったけど読後物足りなく感じた!!天馬との回想とか描いて欲しかったです。
いいね
0件
普通
2024年10月14日
皆さんが書いてるレビュー程の良さは感じられず、絵柄も後半でやっと慣れてはくるけど、登場人物みんな同じ顔にしか見えないです。
いいね
0件
どうだろう
2021年5月4日
無料を読んで気になり買いました。ストーリーはまずまず絵がすきではない
ん~…
2021年4月16日
ちょっと理解が…。
好きな人の死を受け入れられないのは解るけど、葬儀に行ったよね?
なのに…ん~…。記憶抹消?ショック過ぎて。
途中から流し読みしてしまった。
ちゃんと読めば理解できて面白いのかな。
レビューをシェアしよう!