ネタバレ・感想あり瓜を破る【単話版】のレビュー

(4.7) 726件
(5)
598件
(4)
75件
(3)
36件
(2)
8件
(1)
9件
慈しみあうふたりに癒される
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な価値観の違いも素直に言葉にできる二人がかわいすぎる…。
周辺の人物も結構多いのでなかなか二人の旅行回に行かずじれったいですが、どのキャラクターも素直で優しくて、がっかり回がないです。
幸せな気分になる
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主軸となるまい子と鍵谷のお話もすごく良いのですが、登場人物の皆がありふれた生活の中になにかしら悩みやコンプレックス、自信のなさを抱えていてて、それらをそれぞれの人間関係の中でのやりとりや触れ合いで自己肯定感が上がりハッピーになっていく優しいお話が細やかに書かれていて幸せな気分になります。
まい子と鍵谷くんの人柄もとても魅力的で、二人のやりとりに萌え萌えします。
また、可愛い絵柄の中にささいなセリフ、ちりばめられた伏線、人によって細やかに変えているファッションやインテリア、馴染み深い街並みなどリアリティとドラマがうまく融合していて、より物語に入り込めます。
作者の方は、人間愛と洞察力に溢れて趣味も多いとても多彩な方なんだろうな。
このまんが
2025年4月14日
ホントに付き合ってからのリアルな気持ちとかが書いてあって、男だからとか女だからとかじゃなくて人間同士の好きだから相手の気持ちを汲み取りあっていい関係を続けて行きたいっていうのが素敵だと思う
きゅんきゅん!!!
2025年4月11日
久しぶりに2人のやりとりが見られてこっちまで幸せいただきました☺️✨
少しずつ敬語が抜けていくところも素敵です✨
いつまでも見ていたい2人!!
恋を知る人も知らない人もしたくない人にも
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに読みやすい絵でこんな心揺さぶられることってあるんですね…
こわいけど、コンプレックスと向き合い世界に向かって開いていく主人公の勇敢な旅路を応援したくなります。きっと誰にでも触られたくない痛みがある。いろんな立場のキャラに細やかに救いを描いていて、ハラハラさせつつリアルにきっちり幸せにしてくれます。恋をするのはこわいけれど、この幸せを知ってしまったらもう戻れない。登場人物全員幸せになっておくれー!
最高!
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでほっこりしました。いいわ~このカップル。
旅行、トラブルとかなく無事に行けますように。
まい子ちゃん、手配とか料理大丈夫かなぁ??
何回読み返してもニヤニヤしちゃう(笑)
要所要所で2人の気持ちがシンクロしてて、相性の良さが羨ましいくらい…どうかこのまま変ないざこざとか起きずにお話が進みますように!
大好きな作品
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で流れてきて何となく読みましたが、本当に面白いし、リアルです。香坂さんと鍵屋さんの話が大好きで、毎回きゅんきゅんします。付き合うようになり金銭感覚の違い等にぶつかりながらも話し合い、お互いを大切にしているところや距離が縮まりつれて、敬語とタメ語が混ざり合う感じも大好きです。
大好な漫画♡
2025年3月2日
主人公の女性と年齢も近く、まさかの地元まで近くて親近感!あんなに細かく地元設定されてるの、もしかして作者さんの地元なのかしら
漫画だけどどこか現実味もあって、描写も大好きです!
ちょっとエッチな描写もすごく繊細に双方の感じていることが伝わってきて素敵です。ドキドキします。
大好きな漫画です
2025年2月24日
お試しで読み始めたら止まらなくなりました…。(いまは14巻まで購入済み)
もう、色々共感してしまう事があり過ぎて泣いたり笑ったり忙しいです。
しかもでてくる地名が所縁あるところなので更にはまりました。
まい子と鍵谷さんのふたりの進展も微笑ましい…、そして、時々はいるラブラブなシーンも。とても応援したくなる2人です。

それ以外の周囲の方のお話も本当に良くて、鍵谷さんのご両親のおはなしがとても心にのこっています。

この漫画で作者さんを初めて存じ上げたのですが、もう最推しです。
続きを楽しみにしています♡
最高
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ キュンキュンする
登場人物の細かい心理描写がいい。
かぎまいカップルもいいけど、辻と味園コンビが良すぎる。
キュンキュン
2025年1月8日
エロ系だと思ってたら恋の始まり、人生の悩みをオムニバス形式で描く漫画でした。
この作品の全ての人が幸せになりますように。
ドキドキ
2025年1月2日
登場人物みんなに幸せになって欲しいなと思います。気持ちわかる〜と共感することがあったり。香坂さん、なんでこんなにいい人なんだろ、こんな友達欲しかったな、とか色んな感情が湧いてきて先が気になる〜
毎回楽しみです。
2024年12月27日
すごく深い漫画で、毎回感心したりしみじみしたりしながら読ませていただいてます。登場人物がみんな、すごく好きです。最初はあんまり好きでなくても、読んでいくうちに友人のような気持ちになっています。昨今の殺伐とした漫画より、私はこんな風に、考えさせられたり成長を喜んだり刺激を受けて自分も頑張ろうと思えるような、このような漫画が好きです。これからも応援しています!
わかりみが深い!
2024年12月24日
たくさんの無料をありがとうございます!人物それぞれの状況や心理描写がうまく描かれていて、とても読んでて興味深く読み進められました!
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ コンプレックスなどデリケートな部分まで心理描写が丁寧に描かれているストーリー。そして、まいこと鍵谷のやりとりが私は大好きです。ほかの登場人物のエピソードも描かれながらストーリーが進んでいくのも面白い
つぎは😩
2024年12月10日
次はいつですか😩みんなピュアで心が浄化されます…不倫ドロドロの漫画も見ますがこういう心穏やかになる漫画たくさん見たいです😔💗
よき
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もじもじしてるだけじゃなくてちゃんとお互い意見が言える関係になってきているのがとても良い。イジイジして結局意見言えず勘違いしてすれ違いっていうのが現実でもマンガでも嫌いというか無理なので、いい関係を築けているなぁと読んでいてほっこりします…!
とても好き
2024年11月30日
漫画なかなか購入することないのですが、この作品は大好きすぎて最新話、新刊が出るとすぐ買ってます!主人公カップルが可愛すぎる…応援したくなります
朴訥だけどおもしろい
2024年11月22日
恋愛ストーリーが訥々と進み大きな事件など何もないけど、恋愛経験者、片思い経験者なら「あー、こういうことあったな」という何気ない細部に惹かれる漫画です。主人公と彼氏さんの人柄が素直なのも好感がもてます。
初々しいけどオトナな二人…
2024年11月15日
初体験同士で初々しく始まった関係が
オトナらしい、対話で関係を深めていく様が
とーっても新鮮で、気持ちが暖かくなる。
幸せになって欲しい。
えっ?「女性マンガ」?
2024年11月14日
他の人もレビューしているけど、ジャンルが「女性マンガ」になっていてビックリ! 連載されているのは、バイオレンスものも多いバリバリの男性向け漫画雑誌なのにねぇ。
それはさておき、女性作者特有のソフトなタッチで、可愛い作品だわ。女性読者が多数を占めるのも理解できる。「あーオレにもこう言うことあったなー」と思い出される。第一話は本当は「読切作品」で、読者の人気が出て連載になったんだよね。まだ連載は続いているけど、作者さん二人を早くゴールインさせてあげてー。
いつも、楽しみです
2024年11月13日
いつになったら このかわいい2人が
タメ口になるのかな。
とても楽しみです。
作者さん 大変でしょうが いつも
待ってます
最新作、必ず読んでます
2024年11月12日
梶谷くん大好きでハマりました😍
たまに主人公2人のストーリーなく
終わってしまう巻があるのが難ですが😓
ピュアな2人の今後が楽しみなので、
これからも購読させていただきます😄
もーほんと大好き!
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ大好きな作品!!!一人一人が丁寧に描かれていてとてもいいです。でもやっぱり香坂鍵谷カップルが1番好き〜!!続きがとにかく気になります!
素晴らしい!
2024年10月27日
広告から気になって呼んだけどめっちゃ面白い!私は男性ですが、ジャンル分け女性漫画ってなっててびっくりした。(知らずに読んでました)普通に面白いしイチャイチャしてるとこも素晴らしい!女性漫画ってジャンルに詳しくないですが、ストーリーが丁寧な感じなのかな。とにかく素敵な作品!永遠にポチポチ買っちゃった笑
早くお互いのモヤモヤなくなりますように
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍵屋さん、まいこ、2人とも性格良いけれど、最近なんだかすれ違っちゃってる?
鍵屋さんは仕事しながら教習所通って、正社員なるに向けて頑張ってて、本当にえらい
金銭面の心配しているけれど、そのことまいこには伝えられていない😔
まいこはまいこで鍵屋さんの誕生日一緒にお祝いしたいって気持ちなんだけれど
本音を話せるといいな😩
色んな女性たち
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はまいこの恋を応援してました。
女性の性欲というテーマを丁寧に描いていて興味深いです。
最新刊では和菓子好きな磯部さん登場。
しごできな名雪さんと良い感じになればいいな!
続きが気になる!
2024年10月19日
恋愛音痴な男女がお互いの距離をはかりながら恋人になっていくのが新鮮でみててキュンキュンしました!続きがきになります!
すれちがい!
2024年9月30日
続きがきになるー!
初々しいけどもだもだしちゃう。
早くふたりがそれぞれ納得できるよう会話できますように。
応援したくなる
2024年9月21日
広告から無料で読みはじめめハマってしまいました。
未経験の二人にキュンキュンしてとても応援したくなります。
上手く行ってほしいなぁ。
よし!
ネタバレ
2024年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく離婚できて良かったわー
前からずっとムカつく旦那だからいつかこういう展開来るとは予想してた
旦那が落ちぶれて縋ってきて問答無用で一刀両断する辻が今から楽しみで仕方ない。
避けられない
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金銭感覚の問題。
来るだろうな〜とは思ってたけど。
やっぱりそうなるよね。まいこには悪気はないんだけど。避けては通れない。
この続きがきになる!
2024年9月13日
こういう色んな登場人物の交差をみてると価値観の違いとか、分かり合おうとすることの大切さとかを知れますね。
どの人物もステキです!
すごくよい
2024年9月12日
このマンガを読んでいると、いろんな立場の人のことを考えたくなる。自分の考えが一方向だったことを思い知らされる。その自分の一方向な考えも否定されず肯定されているようにも感じる。もどかしさもあるけど、優しい気持ちにもなれる、素敵なマンガ。次々読みたくなる。
鍵谷さんの誠実さは貴重
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の収入、女の料理っていまだにアキレス腱なのか、作者の意図を感じる。鍵谷さん、誠実だなー、全部出してあげたいって気持ちにも感激した!! 理想の貴重な男性だわ〜
でも、まい子は貯金あるのかな?? 一人暮らしでも、正社員、30代でまったく貯金がなかったら、婚活市場では評価はいまいち。鍵谷さんの方は全く使ってなかったから、付き合う前は意外に貯金ありそう。月2〜3万ただあまってても、三年で100万ぐらい? もってるかも!笑
鍵谷さんが変わってきたから、まい子も変わる時期にきてそう。最初はメチャクチャだなと思ったけど、まい子のトンチンカンぶりが、これまでのストーリー漫画ではない展開で、ひっぱりこまれました。誠実度があってる2人だから、格差を乗り越えて結ばれてほしい
鍵谷さん最高
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍵×まい がほんとに尊くって最高
鍵谷さんが設定上フツメンらしいですが
最高にかわいいです。もっと2人の話しの回が
みたいです。
胸いっぱい
2024年9月2日
香坂さんと鍵谷くんのやりとりにほっこりしていましたが、ほかの登場人物からも胸がいっぱいにさせられちゃいます。なんども読み返したいですね。
キュンキュンするけど深い話
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットのおすすめで出てきて、気になりそのまま20話まで無料とのことでしたので、1話から読みました。読むうちにどんどんはまっていき、物語もだらだら続くわけでもなく、読んでいくうちに引きつかれていきました。自分自身がまだ体験が無く、いつまでこれが続くんだろう・そもそも出会いがこの先あるのだろうかって思っており、主人公と重なる部分がいくつかありました。自分もこんな素敵な男性と出会いたいと心底思ってしまいました笑
お互い初体験だからこそのきゅんきゅんが沢山見れます!
もちろんキュンキュンだけでなく、現代の人たちの恋の悩みも言葉を含め、リアルに描かれておりました。
また、主人公の話だけで無く、その周りの人たちの話(悩み)も今の時代に多い性に関する悩みがそれぞれ描かれており、別々の視点で見ることができます。
毎回新刊が楽しみです!
女子側・男子側それぞれがどう思っているのかを知ることもできるので、恋愛においての勉強にもなりました。
読んで損は全くないです!!ぜひ少しでも気になった方は読んでみてください!!どんどん話に入って行きたくなります
みんなステキです
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物それぞれが、みんな何か抱えつつも、健気にひたむきに生きているなあ、と思える作品。
立場が変わると、同じシーンが違って見えてしまったりして、登場人物みんながそれぞれにステキです。
深いです。
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい絵とは、裏腹に、色々考えさせられるお話しです。主人公のまい子が、普通の子で、良い子で、悩んでいて、とても共感できます。彼とか、性の事で、色々悩んで、模索して、間違えたり、しながら。でも、焦らず、自分に合った道を見つけてほしいです。
リアルな心理描写が秀逸
2024年8月31日
色んな立場や境遇の登場人物たちの群像劇スタイルですが、それぞれのお話がとてもリアルでその心理描写に共感の嵐です!
色んなお話があり、どのお話も良いですが、一番はやっぱりメインに描かれている香坂ちゃんと鍵谷さんのお話が好きです🙂
鍵谷さんが過去の話をして泣きながら2人で抱き合うシーンになんだかこっちも胸が熱くなります。
初めて同士の初々しい2人が良い!!
推せるカップルです💗
他にも結婚&出産による変化の悩み、ノンセクシャル、仕事か家庭か、ルッキズム、子育てが落ち着いた主婦と多種多様なキャラたちがそれぞれ悩みながら暮らしている様子がリアルです。
でもほんとに不思議なことに自分と全然違うタイプのキャラにも共感出来て、感情移入出来ちゃう、そんな作品です。
面白い!
2024年8月31日
紹介文読んで、あーコレ32歳未経験の主人公が1話目でイケメンとイタシて、そこから始まるラブストーリー的なやつねと勝手に思い込んでスルーしてたんですが、読んだら全然違ってた!めちゃめちゃ面白い&出てくるみんなに共感できます。
🙂
2024年8月31日
なぬっ⁉、会社の男😠、だらし無いで御座いマスネ😩😓。貴方個人のセクシャリティ、価値観で、他人様を困らせてはなりません❗。御嬢さん🍒の幸せを願いマス😊。
繊細な心理描写
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルやあらすじ、表紙を見てシリアス路線のお話なのかな?と思ったら、バランスの良い作品で世界観に引き込まれます。生きていれば皆色々抱えるものがある。繊細な心理描写が印象的です。
大好きな漫画です!
2024年8月29日
主人公の二人がとってもピュアで、一つ一つの出来事が胸を締め付けるような思いが伝わってくるようでキュンキュンしました。
徐々に
2024年8月28日
まだまだ最初の方しか読めてないので知らないことばっかりですが鍵谷さんとまい子さんが徐々に近づいて行く感じが良いなと思います、
泣ける
ネタバレ
2024年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、男女の関係になるまでのアレコレにムズムズソワソワニヨニヨさせてもらいましたが、最新話、千里くんのご両親のエピソードだったんだけど、号泣です。千里パパ目線のお話。苦労しながらもちゃんと生きてきてたんだね千里ママ。ママの、幼い我が子と夫を残して人生を終えなければならない苦しみを思うと泣けるし、パパの息子の笑顔を見て思い出し泣きする姿に泣けた。我が子に、最愛の人ができて、その人が我が子を愛してくれてると思うと、親は嬉しいものですよね。
泣ける程良い
2024年8月26日
単話版の無料分で読んだ後、単行本4巻から購入しました。20、21話をケチってとばしてたのを、先日思い出して購入。ここを読まずして、鍵谷くんをわかったつもりになっていた自分バカタレと思いました。私みたいな買い方してる人いたら、絶対読んで欲しい。
何気ない日常のお話だけど
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人物たちの本当に何気ない日常のオムニバスなのに、この漫画は人と人とのほんのわずかな空気感も感じさせてくれます。丁寧な描写に本当に、毎話没入しています。
面白い!
2024年8月25日
大人なれではの恋愛での悩みが描かれており、共感できる部分がある作品です。他にないストーリーがおもしろいです!
ストーリー展開がとてもいい!
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ まい子以外のキャラもみんなすごく丁寧に描写されていて、テンポも良く読んでいくのが本当に楽しいです。読んでいて、あーそうだよねーと共感する部分もたくさんあって、楽しいです。
リアルなストーリー展開
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 性、体験が早いことをよしとする風潮に焦りを覚えるまい子。「大人になったら、みんな当たりしていること」という偏見がそう思わせている。
ズバズバ言うけど、明るく励ましてくれる親友の理乃の、自分を支えてくれる柱についての話は、その通りだなと共感した。
まい子と鍵谷さんと少しずつ心を通わせていく段階が、とても初々しく可愛らしくて、読んでいて幸せな気持ちになります。応援したくなる2人です。
うんうんあるよねといったエピソードも多く、共感できる話です。
丁度良い重さ
2024年8月21日
主人公一人一人の話だけではとどまらずに周りの人たちとの話と関わり合いながら進むので飽きずに読むことができます。
新鮮な気持ちになれます
2024年8月21日
若い頃の純粋な気持ちに戻ったような気がする素晴らしい漫画です。絵のタッチも優しく癒される。誰もがこんなヤキモキした相手の想いを持っているんだとあらためて思い出させてくれました。ありがとうございます。
よきです
2024年8月21日
どのキャラクターも魅力的で、ストーリーもちゃんとしていておもしろいです。テンポがいいので読み飽きない。
いいね
0件
ハマってます
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素朴な絵柄と相まって軽く読めるけれど深いテーマの作品ですっかりハマり単話で新刊を追ってます。繊細でデリケートなコンプレックスを持ちつつ、それぞれが誠実に向き合って進んでいるところが良いです。
いいね
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを読みタイトルがそういうことかと合致しました。内容の真剣さやヘビーさとは異なり、絵がとてもほのぼのしているので、かなり読みやすい作品となっています。
心理描写が巧み!
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い絵柄ながら、キャラクターのひとりひとりに踏み込んだ丁寧な心理描写と、構成の上手さに驚きました!会社あるあると、ママ友あるあると、飽きさせない展開で楽しかったです。
物語の構成がとても巧みで面白い
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのまい子だけでなく、彼女を取り巻く人々にもそれぞれにスポットが当たりヒューマンドラマが展開されていく物語の構成がとても巧みで面白くて、どんどん先が読みたくなりました。

人と比べて焦って悩んだり、ないものねだりで卑屈になったり、忙しさにかまけて大事なものを見失ったり、長い人生を生きていれば「あるよね〜、そういう事!」と共感できるような等身大で描かれた登場人物たちを、応援する気持ちで読んでいます。皆が救われて笑顔のハッピーエンドを迎えてくれたら良いのですが・・・。
エキポンのキャビとテーション
2024年8月16日
前へすすむためには時に痛みを伴うことがある。だがそれを当然だとか仕方ないことだからと、その痛みを等閑視することは果たして正しい態度なのか、本作が語りかけてくる問いが、いつまでも頭の中で回っている。
共感できる作品
2024年8月15日
大人が持つ恋愛の悩みについて描かれています。私も共感する所がありました。現実の感覚に寄り添った部分があることが素敵だと思いました。
全員良い奴
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がほぼ全員良い奴。
一般的にありそうな悩みを抱きながら地味に誠実に生きる真人間で各話ほっこりみんな幸せになる感じで自分は癒やされる。
主人公彼氏の親父がでてくる話だけ哀愁半端なくて泣けて胸が苦しくなる。
ドロドロ人間関係とかクソみたいな登場人物が出てきてどうのこうのというのが好みの人には向かない。
面白い
2024年8月12日
無料の19話まで読みました。巻売りの方だと1巻分しか無料じゃなかったのですがこちらだとその先まで読めました。主人公以外の女性視点の話もありますが、俄然主人公CPが好きです!鍵谷さんツボだわ~
面白い!
2024年8月12日
広告で紹介されて、気になって一気見しました。
絵はほんわかしてますが、大人の等身大の恋愛悩みって感じでキュッとなりながら読みました。
絶妙
2024年8月11日
色々と絶妙で素晴らしい。
エロ系ではあるものの、絵柄がほのぼのしてるのでエグくない。
登場人物の背景や心理描写が丁寧なので、自然と感情移入できます。
主人公も鍵谷さんもかわいい。
応援したくなるカップルです。
分かる
2024年8月10日
ほわほわした絵柄ですが奥が深くて考えさせられるストーリーです。メインの登場人物全員の気持ちが分かるなぁ…と思えるくらい繊細で、どんどん読み進めてしまいます。
香坂さんが可愛くて癒し
泣いた
2024年8月9日
久しぶりに購入。
読むの何ヶ月かぶりだったけど、全然問題なかった。
しかも単話で泣いてしまった。じーん
お父さんの気持ち思うと泣いちゃう
2024年8月9日
人と人が出会い、愛が生まれ、家族として共にいきていく。人それぞれに人生のストーリーがある。親の子供への愛情を感じる回で、自然と涙が出てきた。ただの恋愛の話だけでない。感動したり、切なく感じたり心動かされる漫画だと思う。
よい
2024年8月9日
その悩みわかるなーって共感しますし、悩んで試行錯誤してまだ何かはあるかもだけど、良い方向に向かっていることに希望を持てる話だと思います
長く読めた
2024年8月8日
同じ作品を読みましたが、こちらの方が無料分が多く、長く読めました。
ますます続きが気になってしまいました!
ハマりまくってます
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜこんなにハマってしまうのだろうと思うくらい、大好きな作品です。寝る前にちょっと読み返えそうものなら、もう止まらなくなるので危険です。色んなお話があるのですが、やっぱりまい子と鍵谷くんの二人が最高ですね!不器用なようで、でもすごく丁寧に二人で関係を築き上げていってる過程がたまらないです。ずっと見守りたいカップルなので、これからも読み続けます!
いいなぁ😊
2024年8月5日
ホッコリする🍵😃
ゆったり読みたい作品✨
早く次が読みたいけどゆったり読む方が良さそうな作品だと思う😁💗
いいね
0件
いつも楽しみ
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ うかつにも涙がでてしまった...やさしいおとうさん
みんな幸せになってほしい!!つづきがたのしみです!!
お試しで読んだらハマりました
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試しで読み始めたのですが続きが気になって次々読みたくなります。あー、その気持ちわかるわかる!と同調したくなる部分も結構ありまして。
絵も可愛くて見やすくて好みです。色んな人がいろんなことで悩んだり苦戦しながら生きているんだな。
興味本位で
2024年8月2日
某SNSの広告で知り、最初は興味本位でこちらの作品に飛びました。
何話か無料だったのでそれらを読んでいるうちにどハマり
それからは更新される度に読むのが日課になっています

とにかく絵が綺麗で可愛い!
内容もズキっと来るものからほんわかするものまで幅広く、読んでいてもわかるわ~!と思わず共感してしまうような内容も盛りだくさん
時折涙を流すこともあります

皆幸せになってほしいな( ; ; )
この作品と出会えて良かったです
泣きました~
2024年8月1日
鍵谷さんのご両親のお話しでした

生きてると色々有るけど、お父さんにも幸せになって欲しいなぁ~
鍵谷さんのちっちゃい頃も見れて可愛いかった!
ドラマ化をきっかけに
2024年8月1日
読み始めました。主人公が複数いて、エピソードが同時進行するオムニバスのような作品。応援したくなるのは、やはりまい子たちの2人なのですが、ヒロインたちはそれぞれに現代の女性らしいコンプレックスを抱えていて、必ず誰かには共感しながら読み進めることができます。
無料19話まで読みました。
2024年8月1日
無料で19話まで読ませて頂きました。ヒロインを始め、周りのキャラの性を中心とするお話しで共感でき、引き込まれます。エールを送りたくなる漫画です。
いいね
0件
リアル
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、ヒロインがまた悩みがリアリティーがあり過ぎて、自分と重なります。読んでいる手が止まらない
いいね
0件
泣いちゃう
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本人たち以前にも、いろいろなドラマがあって今があるんだなぁ。
自分の親も色々悩んだり喜んだり悲しんだりで、私たちがいるんだな時改めて思わせてくれる。
泣いちゃうよー。
あまりに切ない
2024年7月26日
もう、いい人しかいなさすぎて辛い、、、、、、、、みんな幸せになって
、、、、、
、、、、、、、、、、
この漫画で泣くと思わなかった
2024年7月24日
キャラが可愛いし大人の恋愛って感じでワクワクして読んでたけど、ここにきてこんなに泣くとは…。お母さん、千ちゃん立派に優しく大きくなったよ。お父さん、優しい子に育て上げましたね( ; ; )
とてもピュアな気持ちになれるお話です♡♡
2024年7月24日
最初は主人公の女の子のウブさが可愛くて、この先どう変わっていくのか気になって読んでいました。が!彼女が好きになった鍵谷千里くん♡♡♡が、もう可愛いくてかっこよくて素敵すぎて胸きゅん♡♡♡です。今はもう鍵谷くん見たさに読んでいます。これから鍵谷くんがどう変わっていくのか、もうたとえ他の女のものでも( •̥ᴗ•̥ )手が届かない存在でも( •̥ᴗ•̥ )彼から目が離せません。素敵すぎます՞˶ෆ . ෆ˶ ՞
描写がすごい
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 肝心な部分は描かれていないのに、読者が想像できる描写でとても感慨深かったです。長生きしなきゃなあは、全親が思うことだと思います。わたしも子がいる親なので、何度も子より先には死ねない。と思いました。素晴らしい回です。
まい子の存在
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いてしまいました。
こうなってみると、鍵谷家にとってまい子の存在ってすごく大きい。
まい子が抱えていたコンプレックスが鍵谷さんとの恋が始まったきっかけになっているし、そうやって二人が育んできたものが鍵谷さんを笑顔にした。
そして、このお父さんの中華屋のシーンにまで繋がっているんだなと思うと…人生は個々にあるものだけど単体ではないんだなぁ。
最新話70話まで読んで
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千里の両親の出会い、結婚、出産、死別と、子供がいる身として、読み終わった時泣いてしまいました。
お母さんも長生きして千里と一緒にいたかっただろうし。。
小学校入学式の場面から、お父さんが少しやつれた印象だったので、シングルファーザーの大変さも伝わりました。
そして息子が挫折し、緑の様に謝るシーンも父親目線でみて辛かったです。(私は女ですが)
でも、まい子と出会って、緑と似た笑顔の千里に会えて報われた気がします。
良かった!
泣いた!!
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ まい子と千里くんの話がみたいなぁ〜とか思ってたらまさかの泣かされました!!お母さんのいろんな表情が本当に千里くんにそっくりで、千里くんはお母さん似なんだな、まい子に出会っていろんな表情をする千里くんを見せてあげたかったなとかなんかもういろんな感情が出てきて涙!何度も読み返しました!!!
70話
2024年7月19日
まさかの不意打ちエピソード…泣かされました…。いい話だ。普通の人しか出てこないし、過度に物語をもりあげようとしているわけでもないのに、すごくときめくし、心が温かくなる作品で好きです。永遠に読んでいたいです。
良過ぎて、、
2024年7月19日
作者様…凄すぎです。いろんな人のいろんな気持ちが分かるんですね。登場人物全員が愛おしくてたまらなくなります。人ってみんなみっともなくて、劣等感があって、虚栄心があって、でも愛すべき存在だなぁって。この作品を読んでると周りの人みんなに優しくしよう、優しく出来るって気がします。ありがとうございます。
心情表現の繊細さとリアルさに泣かされます
2024年7月19日
社会人になってからこんなにハマった恋愛漫画は初めてかもしれません。恋愛漫画という枠に収めるのが合っているのか分からないほどに心理描写が繊細で毎話濃密な人間ドラマを見ている感覚ですし、一人一人が実在しているかのようにリアルです。主人公も周りの人も全員応援したくなります!
70話は泣けます
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうなにこの話し
泣かせにきてますね涙
お母さん長生きしてたら、どんな親子になってたのかなぁって考えちゃいました…
一番泣けた話
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ まい子と千里の話が大好きで、ずっと読んでいたけど、千里のお父さんとお母さんの話がなんだか一番泣けました。
千里は緑さんに似ているんですね。
お母さんを早くに亡くしてしまったけど、こんな優しいお父さんに育ててもらえて、千里は幸せです。
辛いことが多かったけど、まい子と出会えて本当に良かった。
お父さんも嬉しいし、安心したと思う。
このまま順調に結婚まで行って欲しい!!
涙が止まりませんでした
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前の巻から、鍵谷さんのお父さんの話掘り下げるの?
って微妙な気持ちで読んでたんですが…
読み終えて、涙が止まらず
この70話は、私にとって1番印象に残るお話になりました。

鍵谷さんのお父さん、嬉しそうだったけど
やっぱりどこか寂しそうで(最愛の人は、もう隣にはいないんですもんね…)
幸せになってほしいなぁって願わずにいられませんでした。
泣いた!!
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さん〜!!あかんめっちゃ泣いてしまう。お父さんも若い頃から誠実で素敵だなぁ。幸せになってね!!!
めちゃ泣きました
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供は幸せに生きてるのが親孝行なんだなー。
自分はこの人とずっと一緒に居たいと大切に想っていた彼氏が自死してしまい、そこから時間が止まっているかのようで、まい子さんと千里君を見ながら彼との恋愛を思い出しては癒されていました。
何年経っても彼におはようおやすみ、今日こんなことがあったよと話しかける自分とお父さんも重なって、色んな感情が呼び起こされる、良い作品だなーって思います。
これからも楽しみにしています。
鍵谷さんのお母さんが……
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鍵谷さんのお父さんとお母さんの馴れ初めから、病気がわかって可愛い息子である千里くんと別れなければならなかったお母さんのツラさが……息子がいる私にとってはツラすぎて……
お父さん、お母さんとの想い出の食堂にずっと通ってるんですね
お母さんに彼女のこと報告できて……嬉しいですね
涙なしには読めないよぉ
お父さんのお話
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙なしには読めなかった。

この子のためにも長生きしないとなと思う母心、すごくよくわかるだけに、その後の暗転がめちゃくちゃ切ない…

この話で、鍵谷さんの背景が描かれて、物語にぐっと深みが増した。
なけてくる
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくり進んでるんだけど、ふとしたところで泣けてくる。物語の中に入り込み過ぎて胸が熱くなる。でも基本的にはハッピーになれる。
69話の甘いカフェオレ!伏線回収!
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第5巻で長瀞デートする日の朝に飲んでる!
というか冷蔵庫にストックしてるw
甘いお酒好きでも、おぉ?と思ったけど、亡き母と味覚というか好み?同じドリンクが好きって…
もうこの頃からの伏線とか作者が凄すぎて…本当にこの作品に出会えて良かった!
70話とても感動的でした。
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめてレビュー書きます。
一人ひとりの心情がとても丁寧に描かれていて、
そのひとりひとつがリアルで引き込まれます。
1ヶ月前から読み始めましたがもう何度読み返したか分かりません。読み返す度にセリフや小物に深い意味があることに気づいたりして面白いです。
今回の70話とっても感動的でした。
自分が小さい子供を持つ身なので、こんな風に自分が子供を置いていかないといけない立場だったら…子供と共に置いていかれる立場だったら…と鍵谷両親どちらの気持ちになっても切なくて涙が出ました。
千里くんの幸せを心から願っています。
レビューをシェアしよう!