ネタバレ・感想あり狐のよすがのレビュー

(4.7) 452件
(5)
331件
(4)
90件
(3)
29件
(2)
2件
(1)
0件
狐と鷹なんて夢のようなカップル!
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく美しいし可愛い。
大好きな人外、特に猛禽類や鴉は癖です~~!
受けのよすがちゃんが鷹。
ヒト形とはいえ、肩からガッツリ羽なので 着物の萌え袖からのぞく羽とか ちょ~~~可愛い。
ひとりぼっちの狐の、非常食として拾われたひな鳥のよすが。
赤ちゃんの頃からただモノじゃない雰囲気を醸し出してて、可愛いのにめっちゃカッコイイ。
狐の九重を育ての親として懐いて頼って、役に立ちたくて食べて欲しくて、とっても健気でキュート。
毛づくろい的な愛情表現でぺろぺろしてあげてたところから、お互い本能がむくむくしてきてはぁはぁしてくるシーンは可愛いのに興奮しちゃったぁー。
お互いを思いやる優しい世界線。森の動物たちもいろんな種族出て来て、それぞれ個性的でとにかく可愛いです。
えっちは後半に1回だけなので、もっといちゃいちゃ欲しかったなぁ~!
なんて綺麗なおはなし…
2025年4月24日
初読の作家さん。
絵が綺麗で見やすく、気になりました。
動物の擬人化って苦手なんですが、気にならなかったです。
キャラデザも設定も、独特の世界観も惹かれます。
ストーリーも動物の特徴を活かしつつまとめられていて、素敵なおはなしでした。
昔話とか大好物なのですが、ちょっと似た感覚になったかも?
いいね
0件
美しい!
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまに獣化系読みます。この作品は獣化とは違いますが少し違和感あった所が・・着物を着た狐が二本足で立って生活してて、同じく着物を着た二本足の生活を送っている他種族を食糧にする。って所。なーんか脳内で想像してしまい小さくショックを感じてしまいました。(他の作品だと食糧となる動物そのままってのがちゃんといるのが当たり前みたいだったので)それ以外はとても美しかった!ストーリーも絵も。出てくる動物がそれぞれ個性的でお洒落で。
こう言う愛情、いいですね!好きな1冊になりました♪
かわいすぎる!
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクター皆んな可愛くて、特に狐さんの優しさがとても最高です!受けがグイグイいくパターンの物語はあまり読まないのですが健気で可愛くてきずいたら全部読み終わっていました笑
いいね
0件
あったかい
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狐の九重が鷹の雛鳥を食べる目的で拾って、結局食べずに育てちゃうとこから物語は始まります。とにかくよすがが可愛い!常に食べられたそう(意味深)にしてるのが可愛いかったです(笑)異種間ではあるけど末永く幸せになってほしい2人でした😅
結局みんな優しくて
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になったのとレビュー数の多さに惹かれて購入しましたが、期待通りに面白かったです。異種族の九重と縁はどうなるのかハラハラしましたがずっと一緒に生きる事になって本当に良かった。ガリガリスや他の森の仲間との日常にもホッコリさせてもらいました。
良かった~
ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狐と鷹のお話なんだけど
自分以外は病で死んだから
ずっと1人で生きてきた狐の九重
そんな九重が拾った鳥のピー助の
出会いから始まるんだけど
このピー助がめっちゃ可愛い
そして段々大きくなって
お互いがお互いを必要として…
切ないところもあるけど
森で幸せになれそうで良かった
本当好き!
2024年8月5日
種が違うけどお互いがお互いを必要な存在で、違っても一緒にいていいんだよ…と泣けてくる。お互い唯一無二の存在。
美しい!画にうっとり!!
2024年4月21日
ミナヅキアキラ先生の絵はほんと綺麗でとても価値があります。更に獣人、特に鳥型のよすがは見応えがあり、黒い羽が美しく圧巻でした。何より幼児期のよすがもホント食べてしまいたいくらい可愛いのです。そんな子に「どうぞ食べて」なんて言われたら堪らんでしょう。食べて欲しがるよすが、最高に興奮しました。
ふわふわした絵
2024年4月14日
作家買いです。柔らかい線の絵が好きです。こちらは狐人と鳥人の話ですが、鳥人の雛の頃の姿が可愛くてたまらないです。お話も、獣人ファンタジーの優しいお話でホッとしました
心しみる異種恋愛
2024年2月29日
もともと人外BLが好きで、その類のランキングにランクインしているのをいくつも見て購入を決めました。
いざ読んでみると、柔らかなタッチの絵と、ある種の絵本のような絵の表現の高さに引き込まれながらすらすらと読むことができました。(もちろん物語の面白さにも惹かれながら)
2人の恋心や愛をぐつぐつと育てていくような物語です。
もっと早く読めば良かった
2024年2月25日
お気に入りに入れていたんですが、クーポン頂いたので、評価も良かったし(最近評価と私の感じ方違う作品多くて、少々モヤモヤしてるのもあって、どうかなと感じましたが)購入。
もう、一言縁が可愛い過ぎでした!
子供の頃も可愛いかったですが、大人になっても可愛いくって。
色々獣人やこのような獣のお話読んできましたが、鷹をメイン(勿論狐の九重がメインでもありますが)な作品を読んだ事無く、九重の心情も凄く理解出来たし、よすがはえにしとも読むし、丸々感情を揺さぶられました。
素敵なお話でした。
ひな鳥かわいい
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始めはただの粗暴な狐かなと思ったけど、九重も辛い過去があり孤独を感じながら生きていたんだね。そこに餌になるひな鳥が落ちてきたけど、名前を付けたのが運の尽き。
そこから情が湧いてかわいく思える過程が丁寧に描かれています。成長したよすがも九重に対して親以上の気持ちを持って、一途に九重を求める姿がいいです。
ていうか、よすがと名付けた時点で、九重にとっては餌ではないよね。
😍
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「とーたん」
悶えましたわっ。いや〜可愛い!
可愛さの破壊力よ。
作者様の絵柄、キャラクターがいつも魅力的で大好きです!
切ない愛情物語
2023年11月24日
種族を越えて繋がり育まれていく愛情に胸がしめつけられました。こんなに悲しいエロがあるなんて…。最後はハッピーエンドですが、これからの二人を見守っていきたいと思いました。
受けがかわいいのはもちろんですが、他にもいろんな動物が擬人化されてて、みんな魅力的です。小動物はかわいらしく肉食動物ら迫力があったり不気味だったり。作者の画力がすごくて見事に描き分けていらっしゃいます。これだけでも読む価値ありですよー!
かーわーいーい
2023年10月29日
内容はおいといて私はひたすらよすがの幼児時代を愛でるために読んでます。とにかくかわゆい。残念な獣人ものもある中で絵もお上手なので安心して読めました。
いいね
0件
思ってたより感動的なお話でした
2023年10月26日
育てた鳥が大きく立派な攻めになるのを想像したんですが、違いました。親と子のハートフルな内容で、感動的でした。
縁[よすが]
2023年10月10日
たまたま腹が一杯の時に、たまたま巣から落ちていたひな鳥を拾った、そんな偶然から生まれた異なるふたりの縁。
森に命を残せなくても、つがえなくても、それでも共に在りたいと思い合うふたりが尊い、、、。成長していくよすがくんの見目の変化がまた良いです。鳥ちゃんの成長は早いですなぁ…。
つがえないから、そばにいるために、非常食として最期までとっておいてやる、なんて異種間ならではのプロポーズ…!すきだ…。
いいね
0件
種族を超えたつながり
2023年10月8日
人外はこれまで積極的に読まなかったのですが、美麗な絵に惹かれて購入しました。2人がいつまでも一緒に暮らせるよう願わずにいられません。
いいね
0件
可愛かったぁ。
ネタバレ
2023年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかもうとにかく可愛い(笑)
ピーピー鳴く雛鳥が。
異種婚姻譚の物語は切ないものが多いけれど、これは、ハーツピーエンドで。
それも良かったです(^-^)
いいね
0件
時代絵巻のような鳥獣戯画のような
2023年9月19日
去年の秋に購入した幻冬舎の単行本の帯に「秋のリンクスフェア2022」とあって、付いていたスペシャルクリアカードは「狐のよすが」でした。4種類ある中では一番私の気に入りそうな絵でした。その時点では、ミナズキアキラ先生を知りませんでした。
私は、自分の好きなイラストレーターが挿絵や表紙を描いている小説を主に選んで読んでいます。漫画は、好きな絵柄の漫画家の本しか読みません。
現在、余り読みたい本が見当たらなかったので、ミナズキアキラ先生の作品を検索してみました。私の持っているカードの絵は白い髪の白い着物を着たおさなごを抱いている狐でしたが、表紙の絵は黒い髪と黒い着物を着ている大きな羽根を持つ少年と狐です。
この作品は、リンクスに2020年9月号から2021年5月号まで5回にわたって掲載されたものに書き下ろしを加えて、2021年8月24日に発行されました。
本作の中では、狐と鷹は実際の姿で表されているいることもあります。しかし、擬人化されて、洒落た着物を着て、話す篤実や暖や青鱗達や九重やピー助の世界に私達は入り込んでいきます。彼等の言葉に笑い、そして、涙するのです。
私たちは、動物たちが実際に種族は違ってもお互いに助け合うのを知っています。
けれども、私達は同じ人間同士で、差別し嫌悪し憎み命を奪い合います。
それだからこそ、この物語のように生きていきたいと願うのでしょう。九重とよすがのように、誰かを、動物でもいい、自分と同じ様に生きているものを、心から慈しんで愛おしいと思って生きていきたいと思うのでしょう。
ピッタリです
2023年8月9日
先生の画が鷹や狐にピッタリです!綺麗でかっこいい。親子からの…難しいですけど、人より。他種族ですしね。でも愛しいとか諸々の感情がね、そういうのを楽しんだり鷹の美しさを堪能したりが素晴らしかったです。
いいね
0件
はぁー…。尊い。
2023年7月9日
尊い。それに尽きます。森で巣から落ちた雛鳥を非常食のつもりで持ち帰るが情が湧き、雛鳥を子として育てるキツネ。親子としての愛は、いつしか「愛」に変わる。そんなお話です(ごめんなさい、下手くそすぎる)。後半はヨスガと共に涙を流さずにはいられませんでした。えちは少なく、ストーリー後半に1回です。それも思いが通じ合ったからというわけではなく、この感情がなんなのかを確かめる為、キツネと鳥という交わることのない種族の繋がりが欲しい為、です。えち目的であればオススメは出来ませんが、癒し、尊み、浄化をお求めでしたら是非。
絵がほんっとうに綺麗…
2023年6月29日
絵が綺麗なのは試し読みで分かると思いますが、ストーリーがすごく素敵で引き込まれました…また読みたい…
いいね
0件
作家さん買い
2023年6月15日
作家さん買いです。狐が鷹の子を拾って育てるというファンタジーです。絵が美しく、かわいく切なく、最後はハピエンでした。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2023年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 種族の違いに苦しみながらも、無事結ばれてくれて良かったです!
あとは幼少期、可愛いと思ってたよすがが、鷹と知ったときはちょっと驚き。カッコいいねえ
いいね
0件
すんごいイイ!
2023年5月3日
絵がキレイで立読みの感触も良かったので購入。いや~すんごいイイ!お互いの想いあってる感じが凄く伝わるし、途中泣かされました。
いいね
0件
お話も絵も美しい
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動物、獣、牙、異種、系がどーしても得意じゃないので敬遠してましたが、評価と絵の美しさと赤ちゃんよすがの可愛いさに惹かれて購入。お話が美しくて面白くて少し切なくて、絵の美しさも相まってとても良かったです。エチは最後にサラッと数ページでこれまた美しかったけど、描き下ろしでもう少し2人のラブラブなシーンが見れたら良かったな〜♪
いいね
0件
良かった!
2023年4月26日
絵も綺麗だしストーリーも綺麗で心温まる作品だった!
血の繋がりはなくても家族
多種族でも家族
どんな姿でも愛せる

沢山の愛が詰まってた!
続編欲しい!
いいね
0件
心が洗われるようなお話♦
2023年4月22日
よすがが成長するにつれて2人の絆が深まっていき、お互いがそれを感じて確かめ合うような、『森の世界』のとっても温まるお話でした。周りの人達(動物達)の関わりが少し笑える場面もあり面白かったです😊
いいね
0件
ひゃ〰
2023年4月17日
この方の作品は絵柄だけでなくストーリーも独特で、でもとても優しくて温かいお話しでした。途中切なくて泣けたけど、最後にはニヤけてしまった。森に住む動物たちの擬人化的な話しでしたが、矛盾なく理にも反せず、“生きる”強さと刹那を感じました。エッチはちゃとしたのは一度でしたが、心の繋がりが2人しか勝たんと思いました。ファンタジーは苦手だけど、こーゆーのは好きです。
ピー助が可愛い。とにかく可愛い。
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ そんなに期待してなかったんだけど、予想外にステキなお話。キツネの九重が鳥のヒナを拾って「非常食」としてあとで食べようと育てることに。ひなのピー助はピー、ピーと泣くばかり。可愛い。大きな目にいっぱい涙をためて泣くのが、また可愛い。お腹がすいて九重の干し肉をパクリ。めっちゃ可愛い。何度でも見てしまう。着物なのもいい。かわさが倍増しです。九重はなかなか食べることができず言い訳をしながら大切に育てます。しっぽにもぐったり抱っこしたりおんぶしたり。あーもう、可愛さがとまりません。自分が食べるために育てられていたと知って「よすが」は「ここのえのためにおいしくそだってみせる」「楽しみにしててっ」。これはもう可愛すぎて死にそうです。そりゃこんな子食べられませんって。
いいね
0件
初心者入門用獣人BL
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミナヅキ先生の繊細なタッチの絵と物語に獣人がマッチしていて、これまでの獣人のお話の中でもとても読みやすい作品になっていると思います。互いに種族は違えど、思い合う心の尊さ、これは人同士でも通ずるところがありますよね。そのおかげであたたかい物語がスルッと心に浸されていくようでした。
いいね
0件
衝動買いですが買ってよかった!!
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外が好きなのでチラッと立ち読みして小鳥ちゃんが可愛かったので即ゲット。ショタが大きくなって攻めに転じる…系かと思いきやすくすく可愛く育ってそのまま受けちゃんに。鷹の師匠、最初は兄弟かと思ったけど全然違った(笑)拾った子供が大きくなって情が出てそれが違う感情になっていくのをとても綺麗に書かれていたなーと思います。お迎えのとこ泣いちゃいました😢
尊い愛が詰まってる!
2023年4月16日
以前ネット広告で知ってから気になってた作品。
半額で買える機会にようやく購入したら期待以上に尊い名作でした。
親愛、友情、家族愛…色んな愛が詰まってる!
これは多くの人に読んでほしいと自信持ってお勧めできます。
すごくいい!
2023年4月16日
森に住む動物達のお話。ストーリーも絵もすごく良かったです。衣装が素晴らしかった。和服と動物の体を融合させた衣装は隅々まで見ちゃいます。種を超えた狐と鷹の愛は切なかった。周りのキャラも魅力的で最高です。
可愛い綺麗美しい
2023年4月15日
絵の表情にきゅーんと心撃ち抜かれがちです。鳥ちゃんの変化が萌えます。全体的に美しくセンスの良い絵柄で、ストーリーはほんわか、幸せな気分になる作品でした。
可愛いが過ぎる
2023年4月14日
作家買い。表題作のみ、総169ページ。
育ての親(狐)×拾われた子(鷹)、擬人化の話。
ミナヅキ先生の描く子供って『スモーキーネクター』でも思ったけど、めちゃくちゃ可愛い!可愛過ぎる!キュンキュンする。
エチほぼ無いと言っていいけど、ストーリーに沿ってて逆に無くても良かったくらい。それよりもキスが萌える。
1番萌えるのは「とーたん」だけど。
いいね
0件
感動!
2023年4月14日
種族は違えど心温まるやさしい物語です。
歩ける動物ですからファンタジーかもしれませんが、普段異世界のようなファンタジー系を読まない私でもすっと世界観に入れて、一気読みするくらいストーリーもしっかりとしていて。
涙有、笑い有、感動有で読み終えたあとに心がほんわり温かくなるやさしく甘い、眠りにつく前や暖かい日差しの中でのんびりまた読み返したいなと思える作品です。
エロは全くないわけではないけれど、世界観を壊すことなくふわっと場面が終わり切なく甘い雰囲気です。
BL初心者さんや普段読まない方、幅広くおすすめできるオールマイティな一冊です。
泣けた
2023年3月26日
ものすごい癒しでした。2人とも可愛くて可愛くて…
ストーリーもしっかりしていてお互い求め合いながらも種族の違いに悩む姿に泣けました。
恋愛、家族愛、動物的なかわいさ全て楽しめて読んだ後にほっこりできる素敵なお話でした。
きれい
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 耳だけ獣人(ケモ耳)という感じではなく、割としっかり獣人です!体格差とか体の作りの違いみたいなのも超えて愛し合う、というのがうまく表現されていると言いますか、最後はちゃんと2人とも幸せそうでよかったです😊
か、可愛い…
2023年1月12日
擬人化系ファンタジーです。森唯一の狐の九重くんと、巣から落ちた(実は)鷹の子、よすが。非常食から家族、家族からつがいへと変わっていく様が自然な流れで描かれています。画がきれいで、キャラそれぞれが可愛くって(蛇すらも)とても癒されます!
いいね
0件
美しい……………
2022年12月27日
絵もストーリーもとても美しく、読了後とっても幸せな気持ちになりました。表情も衣装も背景もセリフも本当に美しく描かれた、素晴らしい作品だと思います。
お話は1巻にきれいにまとまっていますが、正直まだまだ2人のこれからを見たかった……。作者様の他の作品も追いかけてみたいと思いました。
目で見て楽しい
2022年12月24日
このお話に人間は一人も出てきません。すべて動物です。そして動物達は皆、その動物の特徴にあっている着物を着ています。そのデザインが素晴らしい。特に『よすが』の着物のデザインは成長と共に変わっていくのですが、動物としての本来の姿をうまく反映していて上手いと思いました。ストーリーもよかったですが、絵として見ても楽しめる作品でした。
いいね
0件
すごい作品
ネタバレ
2022年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スモーキーネクターが好きでこちらも購入。異種間でも同性でも、意図しない出会いでも、どうしても惹かれ合ってしまう…私がBLに求めるものってそれなんだなぁとジーンと思う深い作品でした。
出会い→自分の本質を知る→問題が起きる→一度形式上での死→そののちの成長、という物語の構造が神話のような、あるいはジ◯リのような?
個人的には映画化して欲しいくらいです笑。
それもこれもミナヅキ先生の美しい絵が説得力を与えています。擬人化のセンスが抜群で本当に素晴らしい!よすがの成長に合わせて変化する和装も素敵でした。そしてよすがの口が終始ちゅんと尖っていたのがめちゃくちゃ可愛かったです。
いいね
0件
泣いた…
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミナヅキアキラ先生の絵が好きで他の作品も読んでました。先生の描くえっちなシーンも好きでこの作品はどのくらいエロいのかなぁなんて思ってた自分を殴りたいくらいこの作品は繊細で哀しくて美しくて…もう読み進める内にストーリーにのめり込んで気づいたらめっちゃ泣いてました。
九重が鷹である縁を自分と同じ思いをさせまいと離れるも本当は一人でいるのは寂しいという気持ちを自覚しながら雪の中へ倒れ込むシーンで涙がポロリ…そこへ縁が舞い降り、自分では九重に何も残せないがせめて食べるためでいいから傍に置いてくれと九重を抱きしめながら泣く縁を見て号泣しました。
九重を探すため飛ぶ練習をした縁…なんて尊いんだ…
最終的にまた二人は森で暮らす事になったみたいだけど本当幸せに暮らしてほしい…!
種族を超えた愛に感動しました💗
いいね
0件
美しい
2022年11月24日
美しく哀しいお話。哀しい現実があるから 美しく神格化されていくのか 心根のピュアさが より一層美しい物語を引き立てる。キレイな絵と美しい物語 涙が自然にこぼれます。
いいね
0件
期待せず読んだら、、、号泣。
2022年11月21日
スモーキーネクターで作者さんに心酔してしまい追ってきました。スモーキーネクターを超えることはないだろうなと思いつつ読んだのですが、、、結果号泣でした。(そしてさらにファンに。)
BLを読んでいくと「なぜこの二人が恋に落ちる?」とか「さすがにこの展開はBL前提すぎない?」と思うことが結構あります。でも先生の描くBLでは二人が恋に落ちる必然性がしっかりあり「そうだよねー」とちゃんと腑に落ちる感じがとても良いです。九重とよすがの絆も強く、えさ→親子→大切な存在までの過程もきちんと描かれています。是非読んでみてほしい作品です!!!
素晴らしい…
2022年11月17日
綺麗な物語すぎましたっっ!!
絵も最初から最後までとっても綺麗で、ストーリーも愛らしい…人外物で1番好きです!読まないと損!
この作品に出会えて良かったです!
すごい!!!
2022年11月17日
★1巻169p★
表題作のみ。えちシーン1回あるけど白抜き一瞬見えたくらいで、後は雰囲気で楽しむ感じ…?(語彙力…) BLと野生の習性と二人の関係築いてく過程と詰まってて良かった。 たしかに野生の動物は子を成せない行為に意味無いかもやけど、それでも二人が繋がってるって証としてってところジーンときた。えちシーン多いのも好きやけど、性欲とは違う感情でってのがいいよね〜
夜中に「かわいいーーーーーーー」と叫ぶ
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーかわいいーもーかわいいーとんでもなくかわいいーーー‥‥‥
最初のカラーページの可愛さよ。九重がピー助(ピー助って‥かわっ、ネーミングセンスも最高っす)を抱っこしている絵でもうかわいーってなって、そこから1コマ1コマ全てが可愛くて、可愛いの大渋滞。(かわいいかわいいってうるさくてすみません。でもホントに可愛いんだもん‥あっ)
よっぽど先生の絵が刺さってしまい、なかなか前に進めませんでした。先生ありがとうございます。絵だけ見ててもとんでもなく癒されました。
食料として拾ったよすが。大きくしてから食べようと餌を分け与えたり、食料は綺麗にしとかないとって川で洗ってあげたり、めちゃめちゃ世話してるじゃん九重。よすがも食べるって意味が分かってるのかいないのか「食べて」ってグイグイいくし。でも食べないw そのうちよすががかっこよく成長。よすがの成長も必見!ホントにかっこいい。最初は食べようと思っていたのに、最後はよすがのことを思って身を引くなんて‥もう泣かさないでよぉ。たとえ種族が違っても愛ですよ、愛、愛があれば捕食者と獲物、種族の壁も超えるのです‥‥(泣)
かわいくて愛に満ちた素敵な作品でした。ありがとうございました。ミナヅキアキラ先生の作品初めて読みました。でも実はスモーキーネクター結構前に買ってるんですが積んでて読んでないんです(陳謝)。もう早速読みたいし他の作品も全部読ませて頂こうと思います。大好きです。
読まず嫌いでした
ネタバレ
2022年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで、人間ではないモノのBLは避けてきましたが、作者さんの他の作品が好きで、こちらも読んでみたら、、、なんだか、もう、、、涙。よすがが可愛すぎてたまらん。親子ではなく、つがいでもない、名前のない間柄なのに愛がいっぱい。とても良かった。
かんわいい〜!!
2022年11月6日
鳥好き動物好きには堪らないBLですね!
狐がヒナに本人も気づかず絆されていく過程が堪らなく可愛く愛おしいです。
最高に綺麗な絵とストーリーです。
美しい
2022年10月28日
広告から気になってとうとう購入しました
綺麗な絵が素敵で読みやすく、切ない部分もありうるっときました
子供の頃がめちゃくちゃ可愛いくてキュンキュンきました!大人になるにつれて色気が凄いですね😄
愛です
2022年10月27日
ラブラブメインではなく、考えさせられ、成長を見守ることの出来る素敵な漫画です。作者買いですが、ほんとに面白かったです。キャラデザがとても好きでどのキャラも大好きです。
切ないけど、優しい
ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってたのに、何度も見送って遂に購入。涙が出るお話でした。
狐の九重と鷹の子のよすが。よすがが凄く可愛いんです!子供の時から成長しても尚カワイイ!!九重はよすがを拾った時点で答え出てますよね。ご飯になんか絶対出来ませんよ。
でも自然界で生きていくためには食物連鎖は避けて通れないし、命を繋いでいくことも大切です。少しずつ成長し、色んな森の仲間達に触れ知識を付けていくよすが。九重は分かっていながら教えることを無意識に延ばしていたのでしょう。自分は非常食と知ったよすがは傷付くかと思いきや心底喜んでいます。
でも自分達の関係は変わっていると気付いたよすがが九重に抱いて欲しいとお願いするところとか切なかったです。
九重も狐が自分だけになってしまい寂しかったんでしょう。1人で生きていくのは誰しも寂しいと思うし。でもこれからはよすがと一緒に森の仲間と喧嘩しながら楽しく過ごして欲しいですね。
泣けた
2022年10月19日
泣けちゃいました。
面白かったです!
無料のところを読んだらどうしても続きが読みたくなって買ってしまった・・
けど、買って最後まで読んで・・・買ってよかったって思いました♪
擬人化BL
2022年10月8日
孤独な狐×巣から落ちた鷹の雛のお話。前半は子育てBL,後半は種族を超えて愛し合う二人の姿が胸を打つ素敵なファンタジーになっています。

可愛い雛から強く美しい鷹へと成長を遂げるよすがのビジュアルの変化も魅力的。
あったか~い物語
2022年10月6日
狐と鷹の心暖まるお話しです。絵もキレイでストーリーが面白かった。繰り返し読むと更に面白みが増しました。
いいね
0件
もふもふ
2022年10月6日
かわいい~異種のもふもふはたまりませんね。動物表現も作家さんによって様々ですが素敵でした。ピーすけかわいい!
いいね
0件
涙して、感動して、さいごは心が暖かくなる
2022年10月4日
作者さまの『なかないひばり』が好きで、こちらも購入。絵がとてもキレイで読みやすい!
そして、半獣は苦手なんですが、このお話は普通に読めました。
小さい頃のよすがは、とても可愛くて癒され、大きくなるととてもキレイになり、ここのえは、ひたすらかっこよい。
ストーリーも、子供のころは、よすがの姿に癒され、大人になった一途なよすがに泣かされ、ここのえの愛情に感動。最後は心がけあたたかくなりました。
愛い
2022年9月30日
ピー助愛らしすぎる!泣き顔からのモリモリお肉食べる所、翼のふわふわ感、九重についてまわる様子、心にぶっ刺さりました。可愛すぎるずっと見てられるわ。この世界観をシリーズしてくれないかな
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2022年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が皆良いキャラしてる!特に篤実が好きです!篤実が九重と縁の関係を見守っているところがとにかく可愛い!そして縁と師匠の関係性も尊い!この2人の羽づくろい場面を見て嫉妬する九重可愛すぎません!?顔面と内面がイケメンな上に可愛い属性まで備えているなんて...恐ろしい子、!そして、話の最後には住んでいる皆が平和に生活している様子が描かれていてほっこりしました。
いいね
0件
しっぽがもふもふ
2022年9月19日
ちびよすが可愛い!狐の九重が何だかんだと言い訳しながらよすがを手放さずに大事に育てている様子も萌えキュンでした。ちょっぴり切ないシーンもありましたが、種族が違っても愛が育まれて良かったです。お友達?のリスがおとぼけキャラでほんわか楽しめました!
いいね
0件
最高に感動
2022年9月19日
贅沢な設定だったけど、そうでしか表せない感動があるわ。
よすがの名前も良かったなぁ。
泣ける〜、、、
いいね
0件
もふもふ可愛い
2022年9月13日
セールで購入しました。めちゃくちゃ獣じゃんと思いましたが絵が可愛いし買っちゃえ!と。もう獣とかなんかそんなこと関係ない。可愛いしハピエンだし買ってよかったです。
いいね
0件
すべてが綺麗
ネタバレ
2022年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が綺麗。それぞれの動物の元々の容姿からインスパイアされたキャラの顔立ち、髪型、衣装、どれを取っても感心してしまうほどの素晴らしさ。
それに加えてストーリーも素敵。
読み終えた後も、異種同士で結ばれない事の切なさも有りながら、それでも一緒にいる事を決めた2人がいつまでも幸せでいられる事を願います。
久しぶりに本当に買って良かったと思える作品でした。
しっぽがもふもふ!
2022年9月12日
森の中、孤独な狐の九重と、拾われたヒナのよすが。種族が違い繋がりがなくても、一緒に生きる、心暖まるお話。絵がきれい、人形で描かれる動物たちがめちゃくちゃかわいい!
かわいいー!
2022年9月11日
よすがかわいすぎました。九重のしっぽのもふもふな感じも素敵。絵も綺麗、ストーリーもとてもよかった…!!満足です!
いいね
0件
あまりの可愛さに目がくぎづけです
2022年9月11日
あまりにも可愛いくてきゅんきゅんしっぱなし!ずっと眺めていたい♡よすがの鬼かわいいのと、ピィの声にも心臓つかまれた♡九重のもふもふな耳とふっさふっさの尻尾はううっ!さわりたい!2人の優しさにはうるっとしちゃいました。
いいね
0件
素晴らしい作品に出逢えて幸せ◎
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず画力が素晴らしい!そしてストーリーが素晴らしい!長すぎないページ数にきっちりと物語がおさめされています。

他者からすると、九重の生き方は愚かに見えるでしょう。縁の選択もしかり。
ただ、周りがどうこういうものではなく、互いがはっきりとこの生き方をしたい!と覚悟しているところが本当に愛おしい!
気付いたらこの生き方を選んでた、選ぶしかなかったという2人では決してない。
2人丸っと愛おしく、森の仲間、森自体が愛おしい、素晴らしい物語です。
キャラデザも美しく、続編も見たいっ見た過ぎる!
いつか必ず訪れる別れも、互いに受け入れられる愛が見えます。
残された者がどちらであっても、2人の過ごした幸せな日々を糧に強くしなやかに、余生を過ごしていける…
もう、とにかく素晴らしい作品!!
あたかいねぇ
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異種間の愛。
森にただ1人の狐、九重と、非常食の為に拾った小鳥のよすが。
非常食のつもりが親心出てきて、食べずに育てる。
よすがが、食べられるつもりで育っていき、九重の心も親心から愛に変わり…。
ミナヅキ先生の作品は、読ませる話の展開や、少しずつ明かされる謎や、成長がとても素晴らしいと思います。
今回もとても良いお話でした。泣けます。
かわええなあ
2022年9月11日
よすがかわいしゅぎる……天使なのか?君は…
九重もそりゃ離したくないわな。異種族親子の絆からいつのまにでっけぇ愛に変わっていたなんてきゅんです。
いいね
0件
ある意味運命的な出会い
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 森で唯一のキツネと、巣から落っこちてしまった小鳥の出会い(拾ってエサにしようとして)から始まります。
小鳥ちゃんはとても可愛らしい!が、大きくなったらべっぴんさんになりましたね。
そりゃキツネも食べれないわ!可愛いし愛らしいしべっぴんさんだし!
種の違いはあってもお互いの気持ち次第で番にだってなれる!
めちゃくちゃよかった!
いいね
0件
狐と鷹
2022年9月10日
作者買い。人外物。もぉ~作画が素晴らしい~。なんと綺麗な事か。それぞれの動物達の特徴生かしたビジュアル。惚れ惚れする。ひょんな事から、保存食にと育ていたら懐かれて…。からのお話。異種族という事、九重の生い立ちの切なさを交えながら。ストーリーは進む。九重とよすがが共にいきてゆく事を選んだラスト。良かった。面白かった~。
せつなくてあたたかい
2022年9月10日
九重とよすが、種族を超えて寄り添い生きていくまでの葛藤、相手を想いやる気持ちが切なくて泣けました。
非常食のためといいつつ雛鳥を連れ帰り育てて、時と共に愛情の種類が変わって、というあらすじに何となく手が伸びずにいたのですが、その部分がとても丁寧に書かれており、食わず嫌いしてたのを後悔、読めてよかった!またそれぞれの獣人の衣装がキャラらしさにあっててとても素敵でした。森の背景も絵が美しくて何度も読み返したくなる作品です。めずらしくエロほぼなし感動系BLでハマってしまいました。
面白かった
2022年9月9日
好きな漫画家さんです。
やっぱり絵がうまーい!!感動!
ストーリーも超良かったぁ。
動物としての仕組みとBLをここまで上手く融合させるなんて。凄いなぁ。
きつねのおきゃくさま
2022年9月9日
絵本「きつねのおきゃくさま」を思い出します。食べるつもりが情が湧いて、いつの間にか何よりも大切なものになる、、、。何より絵柄が可愛い!狐や鷹などの肉食動物でさえ、可愛らしくキャラデザインに落とし込み、エロシーンでさえ自然です。165ページと少なめな為、お話自体はあっさりとしているのがちょっと残念。個人的には狸さんが好きだったので、勘違い当て馬展開があっても嬉しかったです。
美しい愛
2022年9月3日
2人の種族をこえた愛がとても美しかったです!脇役もそれぞれキャラクターがあって、ふたりを見守る感じもとてもよかった!絵がすごくきれいで、瞳の輝きがとても美しかった。切ない場面もありましたが、ふたりが選んだ人生の選択を応援したいです。ふたりのその後もみたいなーと思いました!
2022年8月30日
いい話でした!!!!子供の頃も大人になっても縁が可愛くて可愛くて、、、!2人で生きていくハピエンでとってもよかったです!
いいね
0件
2人のつながりに感動
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鷹のよすが,赤ちゃんのころも大人になっても可愛くて仕方がない!二人が一緒に生きられるエンディングがステキでした。
いいね
0件
ほっこり〜
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラデザが良い◎
シーモア島で獣系でオススメだったので購入しました!
ストーリーもじーんときて泣けました、、、。
にしても画力が高い!!見やすくて好き!
いいね
0件
よい、、
2022年8月15日
昔買った漫画、どんなレビュー書いたっけなって見返したらなんとレビュー書いていなかったっ!!!最高でしたよ、なんかジーンときちゃいました。
ほんわか切ない
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわか切ない系のお話しで好きです!動物の擬人化BLは初めて見ましたが面白かったです。ハッピーエンドで良かったです!
いいね
0件
あの、正直読むの躊躇ってて後悔しました。
ネタバレ
2022年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤高で生きる狐が鷹の子を拾ってしまうんです。親代わりとして生きる糧を見つけるんですが、それがね2人姿は違えど、つながりを見つけようと必死になる姿感動しました。そして鷹の子のよすががきゅん!!となるシーンが多く沼にハマりましたとても可愛いかったです!!!!買うの躊躇ってましたが、もういち早く読むべきです。幸せをありがとうございました
いいね
0件
養い親と拾い子のハートフルBL
2022年7月25日
最初は食べるために拾ったけれど、名を呼び餌を与え育てるうちに情が湧いてきて…という九重の心境の変化が優しく描かれていて心が温まります
対する小鳥はわりと意思が一貫しているのも対比としていいです
親子愛と性愛は両立するというか延長線上にあるというか、捕食者と被食者の関係ありきの不思議な関係性も魅力です
実は親子BLは少し苦手だったのですが、最後まで楽しく読むことができました
買ってよかったです
かわいい!!!
2022年7月24日
「スモーキーネクター」が大好きで、こちらも見つけて購入しました。とても可愛くて幸せなお話でした。ピー助がよすがという名前をもらうシーンとその前後がとても好きです。
読みすすめたら泣けてきた
2022年7月17日
初めは小鳥の可愛さが気になって続きが知りたくて読みましたが、読みすすめたら狐と小鳥の強いつながり、お互いの優しさ、愛しく思う気持ちに、泣けてきました。
いいね
0件
素敵な物語だったー!
ネタバレ
2022年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も世界観も綺麗で素敵だった!登場人物とキャラが立ってて魅力的で面白かった!綺麗な絵で森の生き物の特徴も上手く表現されてて物語に引き込まれました!もっと2人のそれからが見てみたいー!絵が綺麗だからこそ切なさとあたたかさが引き立つとても素敵な作品でした!
いいね
0件
優しい物語
2022年7月14日
よすががとにかくかわいいです。小さいピー助のころも可愛すぎてキュンキュンします。拾った小鳥が成長して大きくなっていくお話ですが、切なくて、愛しくて。読み終わったあとは一本の映画をみたかのような満足感。最初から最後までがキレイで切なくて、でもほっこりするお話です。
いいね
0件
素敵な物語をありがとうございました…
ネタバレ
2022年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラのデザインも背景も素敵で、読んでいて世界観に引き込まれました。なんだかんだ優しい九重と九重が大好きなよすがが大好きです!!
いいね
0件
号泣…
2022年7月12日
広告を見て気になっていました。スモーキーネクターの方はあんまり刺さらなかったので、どうかな?と思いましたが、二人の絆に涙😢感動しました。小さい頃のよすがも可愛すぎる😍BLっぽさは薄いかもしれません。
いいね
0件
「とーたん」でノックアウト
2022年7月10日
尊いの最上級は何ですかぁっ?!運命!運命!2人が出会えた運命に感謝です!拾った鳥の子を気まぐれで(結果的に)育てることになった狐と鳥の子の絆のお話。森のみんなも優しくて、私も見守るイタチにでもなりたいと思いました。たまに獲物をおうちの前に置いて行くから、見守らせて欲しいです。永遠に続いて欲しい。1巻完結は短すぎる…
足りない
2022年7月9日
あーもっと読みたい、読みたかった。所々泣きそうになりました。種族は違っても愛情が芽生えてお互いが無くてはならない存在になる。無理と分かっていても2人の子供を見てみたかったな。ハピエンだけどどこか切なくて、だからもう少し2人がイチャイチャしてる所が最後見れたのならこの切なさも薄まったかな、なんて思ったり、、、でも九重イケメンでした。
素敵というか優しいお話...
2022年7月9日
先生の描くこどもが可愛いのは「スモーキーネクター」で胸トストスされて知ってましたが、今回のピー助ってもはや反則でしょ?!ぐらいにズッキュンされました/////人外も描くんだぁ...やっぱ好き♡でした(/// ^///)九重もよすがも幸せならそれでいい、周りもそれを見守ってる、素敵なお話でした✨
いいね
0件
キャラデザ最高
2022年7月6日
モチーフになっている動物を凄く自然にキャラデザに落とし込んでいて、その動物の本能と親心と恋心と…複雑そうな感情をとても読者側にわかりやすく伝えてくださる作品でした。
受けの子がとにかくかわいいけどかっこよくてとても好みでした!
絵もとてもきれいでページを追うごとに魅入られます。
先生のほかの作品も手に取ってみたいと思います!
少しだけ切なくてあたたかいお話
ネタバレ
2022年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しだけ切ないけど凄くきゅーんとするお話でした……!
他の登場人(動?)物もみんな素敵だし
九重とよすがの関係が本当に素敵で
とてもあたたかい気持ちになりました。
いいね
0件
尊い
2022年7月1日
幼いころから育てて結ばれるパターン大好きです。。
性癖すぎました…
狐の九重、凛々しくかっこよいのにもふもふのしっぽと耳が可愛い、、ギャップ萌えた!!
絵も美しい…強いて言うならもっとその後とかイチャイチャしてるとこが見たかった(T_T)
いいね
0件
混ざりあえない
2022年6月20日
作者買いです!共に身寄りなしの2人が出会い共依存していく話かな?感動しました〜!本能のまま孤独を埋め合い愛し合う姿が素敵でした!九重の縁に対する気持ちを知った時の描写「」の使い方がグッときました!
作者様買いからの予想外の号泣
2022年6月12日
九重とよすがの種や本能、利害を超えた絆が本当美しい世界観のお話です。獣人ものがあまり得意ではなかったので、購入を躊躇ってたのですが結果何度読み直したことか。年月が経ち2人の関係性が変化していっても変わらず相手を想い相手を欲する気持ち、それ故に色々葛藤する気持ちが泣けます。迷ってる方、ぜひ読んでみてほしい。。エロは少なめですが十分読み応えがあります。この作者様は裏切らない。
レビューをシェアしよう!