ネタバレ・感想あり東京 ─四季─のレビュー

(4.6) 356件
(5)
247件
(4)
83件
(3)
20件
(2)
5件
(1)
1件
新しい愛の形とは。
2021年10月19日
もちろん、”四月の東京は。。。”を読みました。そして、この作品。スピンオフなので、和真と漣も登場します。すっかり カップルとして貫禄がついて、益々、和真の母親と仲良くなって、そして、ラスボス 父親との対決(苦笑) それも アメリカで。いや、アメリカだから NYだから、父親をコテンパンに倒すことが出来て、気持ちよかったです(笑笑)。ただ、父親も 父親としての愛があるから 和真に あるヒントを与えてしまうわけで。そういうとこ しっかり 伏線になっていて、後で 拾い上げられて 気持よかったです。ただ もう一つだけ 和真に教えてあげられるなら、父親に 籍を汚しおって、と罵倒されるシーンがあるのですが、和真は 父親の籍を抜けて、自分が戸籍主になれば、父親に 今後一切 何も言えなくなります。

このカップルをのぞいて、あと2カップル。狂おしいほどの愛で 早乙女を野獣のように ベッドの中で抱きつくす神宮は 最初のころこそ、早乙女は まるで 仔猫のように 神宮を怖がるけれど、そのうちに、早乙女が その野獣に懐かれて、猛獣使いになりかねない最後のシーンが ほんとに意味シーンで この終わり方は 読者の妄想力を試しながらも、なんか 安泰のような 平和のような やがて そんなシーズンが二人に訪れるんじゃないか、と期待できました。

八神と松原のカップルは とにかく 読んで欲しいでう。出来る大人の男二人のラブストーリーです。最後の”平穏”が ほんとに最高で、鼻の奥がジーンとしました。新しいカップルの形、又は 家族の形が ちゃんと描かれてあって、その新しい形は 三つ子ちゃんの可愛い寝顔とパパたちがベッドの上で穏やかに横たわるシーンで ”幸福”の形を表現しているように思えました。

カップルが幸せに生きているなら 誰も何も言う筋合いはないっていうメッセージと そして、いつか ほんとに そういう未来が来るようにという願いがこもった作品じゃないかなって思いました。
とても素敵な関係ばかり、、、、、
2021年10月19日
八神龍之介にも好きな相手松原博道が出来て博道の偽装結婚で人工授精で出来た三つ子の子育てをする展開にはびっくりしましたが不毛な関係じゃなく心穏やかに要られる関係なんてすばらしいです。和真と蓮も相変わらず愛し合って幸せだし母もちゃんと認めて仲良しだし仕事もなかなかうまくいってるし良かった。でも父親が言った様に法的には何にもできない関係だったから丁度ニューヨークにいたから結婚の手続きが出来てもう完璧だね。あーあすごく幸せになってくれてとっても嬉しいです。でも早乙女家はどうしましょうね。蓮を捨てたのに残った恭平まで男に抱かれて関係を深めていってるなんてね、、、、望まれた医者にはなるかもしれないけど神宮寺結人とのつながりはどうなるのでしょうか?
読み応えたっぷり!!
2021年10月18日
『4月の東京は』のスピンオフ2編と後日譚1編です。スピンオフの八神さんの話が特に好きでしたー!!あと本編の2人の幸せなその後も見れて良かった。良かった!!
期待以上!
2021年10月18日
レビューを参考に購入を躊躇ったけれど、なんのことはない読み応え充分だった。特に八神さんのパートはグッとくるものがあり、それぞれのお話にも満足感がありました。ちゃんと丁寧に起承転結あるのが後味いい。手抜きのない絵柄も相変わらずキレがある。でもあの最初のストーリーのサイコ天才神宮寺は何故あんなに入墨はいってるのかな…
いいね
0件
和真と蓮、ハッピーエンドのその後が…
ネタバレ
2021年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は…の、和真と蓮のハッピーな後日譚が読めて嬉しい、おめでとう
中学生で出会って恋をして、周囲の大人達に翻弄されて傷ついて、離れて10年。再会した時、お互い気持ちは変わってなかった。子供の頃は大人の思惑に流されるしか無かったけれど、今は自分の意志で生きて行ける。和真は変わらず真っ直ぐでおおらかで、蓮は愛されてる落ち着きがあって、幸せな事がよく分かる。和真の父親が言う、普通の生き方、普通の家庭が、絶対的に幸せを担保するものでは無いことを、未来のどこかで和真父も和真と蓮も知るのだろうと思います。本編がセンシティブだったので、幸せな二人を見るとホッとしますね。また、読み返しました。
他に、蓮の弟と八神のスピンオフがあります。天才サイコ結人×家庭のプレッシャーで壊れかけてる浪人の恭平、八神×大企業の御曹司の博通。八神と博通のラストは全然有りだなと思います。で、好きなのは結人と恭平の方。ヒリヒリする感じに、執着愛あり。これからじゃん‼︎と言うところで終わっていますが、時系列は過去の話。現在の物語があるといいな、あるかな⁈
皆様のレビューのおかげで…(笑)
2021年10月18日
ハル先生の作品が大好きなので即購入しましたが、皆様のレビューを見て、やっと「ああああ!!!ココとココが繋がるスピンオフかー!!!」と気が付きました(笑) ちなみに、ストーリーはやっぱり大好きです!
良き
2021年10月17日
連の兄と同級生の執着愛と前回気になった八神さんのお話。
最後に少し連と和真のその後が入ってました。
個人的には八神さんが気になってたので幸せが見届けられてうれしいのと2人のその後に100点でした。
いいね
0件
八神さんが!!!
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八神さんが育児!!!下巻のラストのラスト、数ページに魂すべてもっていかれました!
蓮のお兄さんの話は正直消化不良なんですが、これって続編あるってことなのだと、勝手に信じて待ってます。
いいね
0件
どの話も良かった
2021年10月17日
4月の東京は の、蓮の弟の話と、八神さんの話、そして蓮と和真のその後が描かれております。
どのお話も良かったー!
4月の東京は を読み返したくなりました。
最高‼︎
2021年10月17日
4月の東京は‥がだいすきで、蓮と和真のその後が見たくて、先に下巻を購入。良かった‼︎ただただ幸せな2人が見れてこちらも幸せな気持ちになります。八神さんも幸せになってたんですね、笑。八神さんのエロシーン、修正甘々です‼︎白抜きでモヤモヤした気持ちにならないので、イイ‼︎予算の都合で上巻は来月以降に購入しますが、早く読みたくてウズウズしてます。ハル先生の作品はどれもおすすめです‼︎
いいね
0件
掲載順を……。
2021年10月17日
2CP+前作のカップルの話が少々で上下巻。各カップルをもっとじっくり描いて欲しいとか、せめて1CPごとに掲載順をまとめてくれとか、前作が1CPで上下巻じっくり楽しめただけについ思ってしまうのですが……。待望の続巻だったことには違いなく、内容には満足しています。
いいね
0件
スピンオフスピンオフ
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早乙女、大変なおうちのようですね。廉だけでなく、恭平も追い詰めて…いや、実際こういうお家あるんですけど。コワイ。恭平のストーリー、物足りない。もう少し先があるんじゃないの〜?なんておもってしまいましたので、続編待ちます。八神と博通は中々一筋縄で行かないんだけど、ラストに安堵。和真と蓮のその後が描かれて満足。和真のお母さんやっぱ素敵な人です。和真の父親と別れたのもわかる、やな男でした。幸せの形を作れた和真と蓮が読めてよかった。ハル先生のストーリーって、しっかりエロが描かれていてドキドキします。今作も。
ただ、上下巻なのですが、全体ページ凄く短くて…。そこが残念でした。
いいね
0件
単行本の構成について
2021年10月17日
「4月の東京は…」シリーズということでこの上下巻にしたのでしょうが、恭平の話の内容が物足りなかったです。
「八神さんcp+和真×蓮」で1冊、「神宮寺×恭平」は神宮寺の背景をもう少し深堀りし、さらにその後のエピソードを追加して1冊または2冊という構成の方がよかったのではないでしょうか?
神宮寺×恭平は是非続きを期待しています。
感無量
2021年10月17日
ぜひとも、I、2巻とも読んでください。スピンオフは私にはハズレることがあったけど、この話は別でした。八神の話、期待以上です。もちろん和真と蓮の幸せが見れて、こちらも幸せ❤️
いいね
0件
良かったです。
2021年10月17日
ハルさんの描く話が好きです。

背景がちゃんとあって、現実的で
感情移入してしまう。

せつなくて、苦しくて・・・

和馬と連のその後があってよかった。
幸せでよかった。

そして、何気に八神さんはかっこいい。
いいね
0件
めっちゃいい!!
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は、、、
スピンオフ、
八神さんが好きだったので、最終的に意外な形だけど幸せになってよかった。
蓮のおにいちゃんのお話はなんか、もっと先が知りたかった…消化不良な感じでした。
でも素敵なお話ばかりでした!
いいね
0件
2カプ+春東京の続編
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ どのお話もとてもいい…!個人的には八神カプのその後が斜め上すぎて最高でした。この家族の暮らしをもっと見てみたい!ママママカプとも関係良好なのかな?
いいね
0件
八神さん(下表紙黒髪)目当て♦
2021年10月17日
ハル先生の描く塩顔美形イケメンたまりませんなぁ😄絵もどんどん綺麗になるし修正も甘くて。八神さんかっこいい〜//4月の東京は…メインCP含めて3CP収録。全体的にドラマチックな作風で、受けの清楚?真面目系からのエチでの乱れぷりは最高😅蓮のお兄ちゃんの話はやや強引系。縛ったりするのが苦手じゃなければナイス強引攻め👍サイコのタトゥーは謎だが。3CP共、受けの見た目からのギャップに背徳感くすぐられる👁エチ……✨観葉植物で埋め尽くされてるおしゃれなベッドルームが何気に羨ましい🌱しかも和真と蓮の続きも見れて感無量👑義母さんの人生とはー、の言葉はズシッと胸に刺さりました。スパンオフ単体だと時系列や人物関係の見分けがつきにくく、ちょっと混乱するかも💻4月の東京は…が愛の詰まった素敵な作品だったので合わせて読むのがおすすめです❗
すごい
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は前作蓮の兄の話。少し屈折したような愛の形ですが続きが気になる。
夏はあの八神さんのお話。八神さん、本当に神さまみたいな人だと思いました。酷いこと言ってるように見えて、でも蓮を助けたり博通を想い続けていたり。最後の平穏を見てほっこりできました。
幸せな
2021年10月17日
春では、2人の数年後幸せな姿&結婚というハッピーな締めくくりが読めて非常に嬉しい!仕事も友人にも一真母にも祝福される様子は、愛ありつつも切なかった本編があってこそ、更に良かった~!!な気持ち割り増しです。よかった、幸せになって~♪
そうか、そうか、そういうことかっ!
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはなんの話だ?と思いましたが、少しレンのおにいちゃんの話が出てきて、そのあと八神さんの話しになりました。レンとカズマの後日談もあって、ラブラブで本当に良かった。カズマ母にも認められて。
これはもっと続くのかなぁ。
レンのお兄ちゃんのカップルの話しは本当にちらっとだったから、ちゃんと読みたいなぁ。。
それにしても、八神さんが三つ子の世話をしているところが見られるなんて!!!

4月の東京の時、レンタルから始まって、レンタル終了してからやっぱり購入となり、、すぐに購入しておけば良かった!と悔やんだ作品でした。今回はクーポンも何もなくても即購入。また4月の東京から読み直して、号泣。映画見ているようです!
控えめに言って最ッッッッ高です!!
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作からの大ファンです!!何度も読み返すくらい大好きな作品で,シリーズ続編と聞いて上下とも即購入🖤どのお話もすごく良かったですが,個人的には八神さんと博通のお話でウルウルしちゃいました😢💗八神さーん!幸せになってくれて安心したよ!
そしてそして!!待ってました!!蓮と和真は安定に愛を育んでいたし前作よりももっと愛は深まった!!ほんとーーーーに良かった!!あの2人は永遠ですよね…わたしも幸せです 笑
ただ,蓮のお兄さんのお話は終わり方が気になり過ぎて…続きを期待せずにはいられません😩
まだ続きが読みたい
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は…が好きすぎてこちらのスピンオフは紙媒体でも購入。四季に合わせて3cpのお話が入っています。蓮兄と神宮寺のお話は、ええ⁉︎これでおしまい?な感想。こんな終わり方もいいのかもしれないけれど、やはり行く末が気になります。このとき19歳の恭平だけれど、あと何年かして蓮と再会するときもあるのかなと想像してみたり。早乙女家とは2人ともいつか向き合わないといけないと思うので、そのときは2人力を合わせてくれると嬉しいかな。八神さんと博通の最後にはびっくりしましたが。辛いときの蓮を支えてくれ、博通の結婚離婚を(おそらく)見守ってきた八神さんてほんと神さまかもしれない…。蓮と和真は一生2人で幸せでいてと願わずにはいられません。蓮と和真母がすっかり仲良くなっているのが嬉しい。お母さんと呼べる人ができてよかったね、蓮。蓮と和真の仲良しな感じをもっともっと見たかったのでちょっと消化不良ですが、いつかまたこの2人に出逢えることを願って星5つで。
ハル先生ありがとうございます。
2021年10月16日
私は「4月の東京は・・・」が好きで好きで大好きで、、。
今作品の下巻で続編が読めて感無量でした。ハル先生本当にありがとうございます。。。
そして今作品では「4月の東京は・・・」で和真に蓮の過去を伝えたキーパーソン、八神さんのスピンオフを読むことができます。八神さんと博道のストーリーもハラハラさせられ、「平穏」で予想外の展開にメロメロでした。。
そしてそして、今作品「東京ー秋、冬」で描かれる早乙女蓮の兄恭平と神宮寺結人の屈折した物語。2人がこれからどうなって行くのか楽しみでしょうがない。ドキドキしながら座して待ちます!!
4月の東京は後
2021年10月16日
カズマとレンの幸せな様子がいい!カズマが優しいし愛に溢れてる。4月の東京を読み返したくなりました。そして八神さんが素敵な出会いをしていた!楽しめました!
いいね
0件
大好きです!
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京、、のスピンオフ。
八神さんのは別ので読んでいたので、確認不足だったーダブったー、、と思いましたが。
他には蓮の兄。蓮と和真のその後が、入っています。
この4人の話が読めたので大満足です。
蓮兄のは短い‼️また続編を期待しちゃいます!
蓮と和真は変わらずラブラブで安心しました。和真の母親とも蓮は良い関係みたいで嬉しいです。
でも今度は和真のクソ親父が登場。でも和真のする行動がイケメン過ぎてまたまた惚れました😄
いいね
0件
どのCPもお幸せに
2021年10月16日
「4月の東京…」のスピンオフとあったので即購入しました。八神さんがいい意味で砕けてとても満足です。和真と蓮CPも愛が一層深くなり口元が緩みます。そして蓮のお兄さんは…胸が締め付けられます。切ない…。お兄さんが幸せになる姿がみたいっ!と願いを込めて☆5とさせて頂きました。
いいね
0件
皆に幸あれ
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『4月の…』私が過去一番泣いた作品です。和真と蓮のその後が読みたくて購入しました。下巻、号泣です。
和真の母が「蓮」、蓮が「お母さん」とお互い呼び合ってることが一番うれしかった。
八神CPは最後話が飛んでた感ありますが幸せそうで良かったです。恭平はどうしてるのかな?また会いたいです。
いいね
0件
最高
2021年10月16日
ほんとに、最高。
全体的に色気すごい、ストーリー泣ける、さすがです。 こんな作品に出会ってしまうからBL沼から抜け出せない。でも出会えてよかった。
よかった‥♦
2021年10月16日
八神さん、和真と蓮、心よりほんとよかった‥♦
蓮の兄のその後がとても気になります!!
ぜひ続きが読みたいです!!
いいね
0件
めちゃめちゃえちい。
2021年10月16日
4月の東京を読んでスピンオフ作品が収録されていると聞き購入。3作品入っており1作品目はまだこれから続くのかな?続いて欲しい!4月の東京でもえちいなって思ってたけどえちえちさ進化してた。お話も面白かったし続きが楽しみです。
いいね
0件
まだまだ読んでいたいなぁ〜💗
2021年10月16日
作家買いでもあり、作品買いでもあります。「四月の....」スピンオフだったので考えるまでもなく即買い😄、読んで大満足でした⤴。どのカップルも続きがまだまだ読みたいです。ハル先生の作品は心に刺さります!もちろんエッチの部分も大満足です😍。
いいね
0件
よかった
2021年10月15日
スピンオフでした。とても良かったです。上巻の冒頭のふたりがどうなったのか分からず終いだったので、続きが出てくれることを期待しています。
いいね
0件
もどかしい☆
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全て読みました。蓮の兄の恭平と結人のお話…中途半端な感じで、めちゃくちゃもどかしい(涙)続編を期待します。八神さんのストーリーは、ハピエンで良いし、和真と蓮のストーリーも明るくて良かったです☆
いいね
0件
下巻が最高!
2021年10月15日
4月の東京は・・・、大好きな作品で、書籍、電子書籍両方買っています。そんな二人の続編、下巻、幸せすぎて何回も何回も読んでしまいます。和真、さらにいい男になったじゃないですか。そして蓮の幸せな姿、泣けました。こちらまで幸せになりました。ぜひぜひこれからも大好きな二人を描いてほしいです。
上巻で蓮の兄弟がでてきますが、話途中でしょうか。めんどくさい家族から自由になって、ぐずぐずにほだされる姿、今後期待しています。蓮を支えてくれて八神も読めてよかったです。そして他の方のレビューにもありましたが修正の仕方に感謝です。エロさ抜群です。
よかった
2021年10月15日
特に下巻が良かった!絵もきれい、ストーリーも良し!買って損なしです。蓮達のその後が知れて良かった。八神CPの続きがもっと読みたい。
「4月の東京は…」スピンオフ&続編!
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「4月の東京は…」のスピンオフ2本&和真と蓮の完結編とも言うべき続編の3本立て、上下巻。正直スピンだけなら星4かなーという感じなんだけど、続編がとてもよかったので星5つ!この二人ほんとに好きです。よかったー。
「東京ー秋&冬ー」
サイコ野郎な秀才・神宮寺×浪人生の恭平(蓮の兄)。劣等感と家からの重圧に耐えかねた恭平に近付いてきたのは、劣等感の一因でもある神宮寺。恭平にできた僅かな隙に入り込む神宮寺の執念が怖い、でも嫌いじゃない。むしろ早乙女家に嫌悪感しかないので、普通の感覚を残している恭平は神宮寺に攫われて欲しいな。続きが気になるー!
「東京ー夏ー」
蓮の友人・八神×ゲイバーで会った行きずりの男・博通。堅物そうな博通の必死さに八神が絆されかけたところで、事態が一変。モヤる気持ちもなくはないけど、どちらも諦めなかった博通の勝ちかな。幸いお相手の事情から円満解決だと思うので、逞しく幸せになって欲しい。
「東京ー春ー」
和真×蓮のその後のお話。これがよかった…!和真がいい男すぎて、蓮が幸せすぎて泣ける。和真母とも和解してて嬉しい。もう感無量。最高のラストでした。
ずっと待っていました!
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本が出版されるのを、今か今かと待っていました。どのカップルも好きだけど、やっぱり本家本元の二人が一番かなあ。結婚おめでとうございます!
いいね
0件
良き!良き!良き!!!!
2021年10月15日
マジ、良かった(TДT)
それしか言葉が無い!
各々が各々のハピエンを迎えました。
恭平&結人も、アレはアレでハピエンなんだと思う。
切なさ、絆、愛情。全てが詰まっています。
これで完全なる完結なのかもですが、何だか終わるのが切ない!勿体ない!もっともっとと欲しがってしまいました。
大好きな作品です!
追記:続くそうです!嬉しい!恭平&結人の話が続くそうです!
いいね
0件
「4月の東京は」スピンオフ2CP+幸せ後日談
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者さん買い。「4月の東京は〜」→「東京 四季」上下巻 の順でぜひ読んでください。(今なら4月の東京は〜」セール中)
「4月〜」は中学時代からの後悔と傷と切ない両片想いを息を詰めて一コマも無駄にせず一気に描き上げた傑作の上下巻、BL沼にどっぷりハマるきっかけになった作品で大好きでした。スピンオフが連載されていると知って狂喜乱舞、だけど雑誌は読まずに単行本まで我慢。まさかあの家族写真にほぼモブで顔もはっきりとしなかったお兄さんメインのお話もあるとのことで、楽しみにしてました。

上巻、152ページですが、「4月は〜」の4話試し読みが収録されているので実質本編は137ページ。下巻は148ページ。
蓮のお兄さんのお話は上巻の「秋」「冬」と「unexpected」のみ。
蓮のフランスの高校時代の友達八神さんメインのお話は上巻「夏前編」と下巻「夏中編 後編」。
和真と蓮の6〜7年後が下巻「春」。
八神さんメインの数年後が下巻「平穏」です。
本編の「4月〜」が星10で好きすぎる一方、このスピンオフはもちろん星5つ、でも期待しすぎた分少し消化不良かな。。とにかくお兄さんのお話が短すぎて残念〜。これからでしょう、あのふたりは。親との関係も解決されてないままで、気になりすぎる。八神さんメイン話は私はあのラストでで納得しましたよ〜八神さん大変そうだけど、本人があれでいいならいいのでは。和真と蓮はもうお幸せに〜としか言えませんね。あれだけ苦しんで別離の時間も長かったから、これからも死ぬまで一緒に幸せでいてください。
大洋図書さんのBLは修正激甘、リアルな描写の長く激しいエチページがかなりあるけど(「冬」なんてほぼ濃いエチのみ)、ストレス全くなく、まあそれはもう目を皿のようにして読みました。
自分の勘違いにより、撃沈…(涙)
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本の発売を楽しみにしてました。雑誌で和真と蓮の続編があるのを先に読んでしまっていたので、説明も何も読まずに即購入してしまい…自分のちょっとした勘違いに目眩が…(-_-;)
「4月の東京は」の続編は、雑誌で読んだ分のみでした(涙) 読んでしまってたので、正直、単行本を買う必要はなかったかと…。
他に2カップルのお話が載っていて、八神さんのお話はともかく、八神さんは気になってたのでそこは良いとして、最初のお話はたぶん蓮のお兄さんのお話なのかな? 内容云々ではなく、お話そのものは刺激的で良かったですが、個人的に和真と蓮が幸せに過ごしているところに多くのページを割いて欲しかった~(涙) 和真と蓮のその後をたくさん読めると勝手に思い込んでいたので、もぅホントに消化不良です~。
思い込んでなければ、絶対に楽しめたヤツ~(涙)と思うと、心の傷が癒えた忘れた頃に再読するしかない…。
続編の内容については納得の行くものでした。私は和真母が好きではなかったので、今回和真母の心の内を知れて見る目が変わりました。と思ったら、和真父がクソで(-_-;)…それにめげない強い気持ちを持っていた和真にじ~んとしました。行動力もあって頼りになる! 何より蓮の表情が幸せそうで。それだけで良かった気持ちになれました。この先も一緒にいることを疑わない強い愛で結ばれている素敵なラストでした(^^)
中途半端!
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八神編、蓮の兄編ともっと読みたい!蓮の兄はどうなるの?早乙女家ってお堅い家なのに兄まで男にいったらご両親が‥とか。サイコの執着をもっとみたいとか。八神さんたちのこととか。めちゃくちゃ最高の2冊なんだけど、消化不良。そして飛ばし過ぎ。
これは兄編で1冊作成でお願いしたいです!!
八神さんは一応完結?松原さんが離婚したけど、お堅い家なのに男の家に通ってるのはOKなの?
子供たちも受け入れてる?
消化不良です。続編お願いします!
控えめに言って、最高です。
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京は・・・シリーズと言う事で、
蓮と和真のアフターストーリーが読めた事。
蓮を必死に守ってきた八神さんに幸せが訪れた事。
早乙女家のタブーに触れたストーリーが読めた事。
この上下巻だけでも楽しめますが、4月の東京は・・・を読んでから入れば、もっと内容に濃さが出てくるのかなと思いました。
それぞれのストーリーの時系列をずらして構成している所がとても格好良かったです。

和真の蓮に対する気持ちが出会った時から1mmも変わらない事が素晴らしくて、同性婚や人工授精など目に触れる機会が多くなった単語を取り入れてくれる事で少しリアルな情景も浮かびました。
個人的には、サイコ×蓮兄をもっと読みたかったです。
後は、箇所が白抜きでない事が本当にありがたくて、先生の描く絵の良さが消えずによかったと思います。
どうせなら上下巻じゃなくて、上中下巻にしてもっともっと続きを読んでいたい気分です。
待ってました!
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻152P、下巻148P。秋冬カップル(蓮の弟、恭平の話)、夏カップル(蓮のフランス留学時代の友達、八神龍之介の話)、四月の東京は…のアフターストーリーもあり良い意味で物足りない!大満足な内容でした。ハル先生の作品は、何故こんなに修正が逸品なんでしょうか…最高です。気が散らずに読めますし、臨場感が段違いです!まだまだ続きが読みたい…
素敵
2021年10月15日
コミック誌連載では、八神さんと松原さんの最終回に物足りなさを感じてましたが、下巻の「平穏」で一気に消化出来ました。
「4月の東京は…」シリーズは全部大好きです。
余韻がいい!良かった〜。本当に良かった〜。
もっと!
2021年10月15日
四月の東京は、が大好きで、こちらも購入させていただきました。やはり最高です。それぞれのお話がもっと読みたいです。
いいね
0件
先生の作品待ってました
2021年10月15日
ずっと発売当初から紙ではみんなすでに人気で電子派なのでうずうず待ってました!買って損なし!素敵です!!絵も好きだしストーリーも素敵です!ぜひ読んでみてください!
いいね
0件
THEスピンオフ
2025年7月6日
八神のスピンオフかと思いきや最初は蓮の兄からでした。下巻にはスピン元CPの後日談も入っているのでシリーズ好きな人は購入して損は無いかと。個人的にはスピン元の方がしっかりまとめられたストーリーだったかなと思いましたが、あくまでスピンオフなのでまぁしょうがないかな。兄の方は続編があるので楽しみです。
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京はのその後が入っていて感動。
結婚するとか、やはり本編のCPが好きです。
今回のスピンオフのCPもよいのですが、なかなか一筋縄でいない性格もあって、
混乱をきわめる流れもあります。
蓮の兄の京平、蓮がフランスにいた時の友人の八神。
この二人それぞれの話が入っていますが、4月の東京はからみるとディープな感じがあります。
いいね
0件
一巻と二巻で内容が違ったのね。
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までで購入したまま放置してた漫画No.1です。やっと読めた。2巻は1巻の続きだと思ってたからドキドキしながら読んだけど2巻は長男の話しと『4月の東京は』の2人が描かれてほのぼのして良かった。1巻の2人の始まりがまだ打算的に描かれてるから気分的にはダークな気分が残ってるからこれは、『東京 臨界点』を購入することになるだろうと思う。長男の主夫姿が以外で、でも微笑ましいラストでいつまでも眺めたいベッドの上の5人(大人2、子3)でした!キュン
いいね
0件
2023年12月20日
人気のシリーズで、ずっと気になってましたが、クーポン出たのでエイッとまとめ買い。買って良かった。
ちょっと悲しいところもあるけど、みんな幸せになってくれて良かった。
いいね
0件
面白かったです
2023年12月13日
こちらを先に読み始めたのですが、色々なカプが出てきてる感じですかね??
それぞれの設定がしっかりしていて内容も良く修正の甘さがまた良かったです。
いいね
0件
息が出来ないくらい
2023年11月14日
息が出来ないくらい、切なくて、切なくて。二人の想いが、平行線のままなのか、どうなるのか目が離せませんでした。
いいね
0件
好きなシリーズ
ネタバレ
2023年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編『4月の東京は…』のスピンオフ作品2つ。どのキャラクターもイケメンで優秀で眼福。八神さんのお話が可愛いくて好きでした。ハピエン好きなので、蓮のお兄さんのお話はこれだけだといまいち読後感悪く、え⁈てところで終わるのですが、、後に続く作品内でちゃんと綺麗に終わって良かった。そこの部分で⭐︎−1。
いいね
0件
最高です。
2023年7月30日
作者さん買いです。絵がキレイだし、読みやすいので好きです。BL好きな方は好きかと思います。次の作品にも期待です。
いいね
0件
内容は好きだけど絵
2023年7月16日
3CPの物語なのだけど、スピン元の和馬×蓮以外が区別つかないのですごく混迷した。
八神CPはある程度結末までいったので、なるほどな〜だったけれど、神宮寺CPはまだこれから続きあるよね?
ごちゃ混ぜにしないで1冊ずつまとめてくれた方が読みやすいなーという印象。
んー
2023年6月27日
早乙女家の将来は…どーでもいいけど!

神宮寺くんへ
君には幸せになってもらいたい!
切に願います。
いいね
0件
本編もスピンオフもたまらない
2023年6月16日
絵もお話も大好きです。このスピンオフでみんなが救われたし幸せになれたなーと。読んで良かった。
ドラマ化はちょっと反対派ですが、どうですかね、良さがちゃんと出ればいーけど。
いいね
0件
続きが気になります
2023年6月11日
神宮寺くんと早乙女くんのお話が好きでした。
終わりが曖昧で濁してる感じだったので、すごく続きが読みたいです。
良かった
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八神さんのストーリー良かったです。
蓮達のその後も幸せそうで安心しました。
この2つのストーリーを読めただけでも、購入して良かったです。
蓮のお兄さんのストーリーはまだ途中ですよね?完結マークも付いて無いので、続きを楽しみにしています。
楽しませていただきました。
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きも読めて別カプの最後まで読めてよかったです☺
一番最後のページがホントに幸せな感じで♥
上巻最初はちょっと私好みではないけどね…
いいね
0件
絵が本当に綺麗で好き!
2023年6月4日
悪くない…悪くないんだけどぉぉお…
4月の東京は…
の方が好き(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
最終的にみんな幸せそうでよかった
いいね
0件
スピンオフ
2023年6月4日
とのことです。本編同様楽しめました!作品全体を通してスーッと爽やかな気持ちになりました。涼やか?なんて言うんでしょう。飛行機雲見たときみたいな気持ちです
いいね
0件
美しい
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4月の東京〜も好きだったけどこちらも上下巻だけあって満足感あって良い!(私は4巻以上ある長編BLは苦手なので2巻でまとまっていて助かる)相変わらず美しくて見ていて幸せ
いいね
0件
和真と蓮のその後が見れたから満足!
2023年6月2日
作者様買い。前作既読。あの2人のその後が読めるということで購入。他にも蓮の兄とか八神さんとかのおはなしも収録。構成とかページ数の少なさとか低評価レビューを見ると頷ける部分もありますが、個人的にはあの嗚咽を禁じ得ないドラマの先、しかも幸せな未来が読めたことは素直に嬉しかったです。正直に言えば、2人だけの短編で読みたかったかな。修正は相変わらず神。
いいね
0件
作者買い
2023年6月2日
絵も綺麗だし内容も短編みたいな感じで面白かったです。蓮くんのお兄さんのお話が!続きは!?となりました(笑)
八神さんのお話も良かったです。買って正解でした😄
いいね
0件
スピンオフ
2022年10月9日
恭平のストーリーはこれで終わり??かなり消化不良です。
その後の蓮と和真のストーリーは大満足です。お母さんとも良い関係を築けているようでほっとしました!!
いいね
0件
4月の東京は、、スピンオフ
2022年8月30日
4月の東京はに続いて3カプ登場します。オムニバスなので、登場人物の感情が十分展開しきれないままストーリーが進んでしまうので、不完全燃焼気味ですねぇ。でも、八神さんカプが良かったですね。あと、蓮と和馬のその後も少し登場するので嬉しかったです。
いいね
0件
雨の後の澄み渡った青空のような。
2022年8月20日
上手く言葉にはできないのですが、
心が震えました。

あと、そうだよなって思うセリフがあったりして、
漫画の中の各人物から
人生の匂いのようなものを感じた気がします。

ここ最近購入した本で、読み返したくなるナンバー1かもしれません。
いいね
0件
蓮の弟くんと同業八神さんの2カプ
2022年6月22日
『4月の東京は…』の蓮の弟カプと留学先同校で同業のゲイを公言している八神さんカプの2カプ分と単話で蓮たちのその後も少し。上下巻の比率的には八神さんのお話がメインになります。
弟くんは、前作で全く人となりが描かれてなかったので、ほぼ初見ですね。前作読まなくても読めるけど、読んだ方が深みが出る感じです。執着愛…だけでなく偏愛ぽいかも。続きが気になる終わり方してます。
八神さんの方は、その後も描かれており、完結してます。これ読んでまた前作読むと、八神さんの良さが更にわかる感じします。世話焼きなんですよね、なんやかんやいっても。
前作も重かったけど、こちらも負けず劣らず重いです。絵はとても綺麗なんですけど、描き分けがわかりにくい、、、。似てるんだもん。カッコイイんですけどね、みんな。好きなだけに残念。
いいね
0件
なんだか…
2022年6月15日
胸が痛くなるようなお話しでしたが、ドキドキしました。4月は…を読んでからのこちらですが、少しページ数が少ないのが残念です。
いいね
0件
最初の印象と違う
2022年5月26日
最初に読み始めた頃は、凄く暗い感じがあったのに、ストーリーの終わりにはどのカップルもハッピーエンドになって良かった♥ 特に八神 x博道の2人は上手くいって良かった。
いいね
0件
前作読んでから購入すべし!!
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ これだけで?読んでも面白いとは思うけど、登場人物とかだれ?ってなりそうだから、前作上下読んでからのが確実にわかりみが深い!!
だけど、前作読んでてもこの人たちだれ?ってなってしまった…笑
レビューで納得の蓮兄…話が足りなくないですか?!天才かよ!しかも、すげー執着してるじゃん!という驚きありつつ…もっと続きが読みたかった!!
それぞれの2人カプで上下〜でも良かったのではー?と思ってしまった…
本編の幸せな2人の姿が見れて嬉しかったけど、そこはそっちの続きで…!!!
しかも、紹介みたいに12ページもいるんかなー?本編読んでたら不要な気もした…
盛りだくさん故に、どれももっとーくれーー!!と欲がでちまいました…もっとくれ!!!
いいね
0件
嬉しいおまけ!
2022年5月7日
まず蓮と和真のあんな素敵なストーリーが見れるとは思ってなかったので満足です。本編でやや幸せ不足気味だったのでここでハッピーな2人が見れて良かったです。
八神さんのストーリーは結構好みのやつ。特に最後の松原さんと子供達に抱きつかれてるシーンにはグッときました。もう1つ蓮の弟のはまだ途中なのでどうなっていくのか気になるところ‥。あの二人がどう心を通わせていくのか楽しみです。
いいね
0件
「4月の東京は」のスピンオフ(2CP)
ネタバレ
2022年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八神さんと蓮の兄それぞれのお話と、和真と蓮のその後が描かれています。上下巻でページ数が少ないのであっという間に読み終えてしまいましたが、良かったです。八神さんも複雑だったけど最終的にハピエンで幸せになれてよかった!蓮の兄はあの家に縛られていて救われてほしい、続きが読みたい!和真と蓮は幸せになったね、お母さんも良い人で心からのおめでとうでした!
良かった
ネタバレ
2022年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろんなカップルの話が順番(?)混ざって頭がこんがらがってしまったけど全てのカップルがハッピーで終わって良かったです!
元ネタ未読
2022年4月9日
元作品は知らないのですが、別サイトの無料掲載分でちょっと気になっていたので割引を機に購入。結果として、元ネタ未読でもそこそこ楽しめました。早乙女と神宮寺の話が一番気になっていたのですが、それだけ尻切れトンボみたいな感じだったのが残念。
いいね
0件
良かったです
2022年3月22日
4月の東京は、、が好きすぎて スピンオフ少し物足りなさを感じました。でも 最終的に色んな物語が読めたし二人の幸せが見届けて良かったです。
いいね
0件
足りない
2022年3月18日
前作が良かったから読んでみたんだけど、2cpと前作のスピンオフで1部抜粋とその後。
ちょっと上下巻ページ数が少ないよ...
兄弟のお話しはこれで終わり?ちょっと不完全燃焼。
いいね
0件
良かった
2022年3月6日
すごく良かった。八神さんの愛の形もありですね。お兄さんのことが気になるけど、その後、一緒にいるんだろうか…
いいね
0件
幸せになる権利
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『4月の東京は…』の続編読みたさに購入。詳しい事はわかりません。でも日本では同性婚が簡単ではないことは分かります。父親の入院の為にアメリカへ行き父親の言葉がキッカケとなり、アメリカで入籍をする。異性なら条件さえ整えば簡単に終えられる事が同性同士だとこうも難しいことなのかと…そして肉親である父親からの容赦ない言葉の数々。それを乗り越えた二人の涙。感動しないわけがないよね。手術同意書にサイン……重いことです。頑張ったよ〜和真。
スピンオフ
2022年2月11日
「4月の東京は・・・」からきました!蓮くんのお兄さんの話はちょっと重かったですが、八神さんのハッピーエンドも見れて、さらには蓮くんと和真くんの幸せな未来が読めてよかった!
いいね
0件
早乙女くんと神宮寺くんのその後は?
2022年1月28日
早乙女くんと神宮寺くんが、その後どうなっていくのか。神宮寺くんの協力で、早乙女くんが医学部に入学した続編をぜひ希望します。弟の蓮くんとのストーリーもあるといいなあ。
ちょっと違った。
2022年1月26日
4月の東京は が凄く良かったし、こちらの四季が発売されて時にとても話題になっていた・高評価という理由で購入。でも私には合いませんでした。ごめんなさい。4月の東京はの続きが読めたのは嬉しかった!やっぱり好きです、でもあと2つのCPの話は私にはあまり入り込めなかった。期待しすぎてたのかも。なので星4つ。
いいね
0件
おもしろい
2022年1月10日
スピンオフなんですね。たぶん。あまり詳しく調べないまま購入。面白かったです。夏のデザイナーと専務の話は、最後に子供まで持てて理想ですよね。でも2人ともクソ忙しいのに子育てできるの?お金は有り余るほどあるから、家政婦さんとかいるんでしょうけど。個人的には秋が好きだったなー。ちょっと暴力的というかSッ気のある話がすきなので、これは良かった。修正も甘めなので、荒々しい感じと相まってゾカゾクしました。束縛する人は、少し間違えるとストーカーみたいになるけど、気づかぬ自己犠牲で相手を守るから好きです。変わることのない絶対的な愛を与えるから、寂しい受けは絆されるんですよね。たまりません。
スピンオフ
2022年1月4日
ページ数は上下巻ともに160ページぐらいでした
スピンオフだからなのかページ数が少ないからなのかちょっとだけ物足りない感はありましたが本編の「4月の東京は」がすごく好きだったので満足してます!
いいね
0件
え!!続きが気になる!!!
2021年12月30日
4月の東京を読んでから、この作品読みました。ハル先生の作品は人間の善も悪の部分もしっかり表現されているので読んでいて感情移入しやすいです。苦しくて胸がギューってなるのに、それでも幸せだなと思えてしまう作品です。続きがでるんでしょうか?楽しみに待っております!!!という意味も込めて☆4
スピンオフ2作と本編その後の話
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『4月の東京は…』のスピンオフ2作と、本編のその後のお話です。
前作がボロボロに泣くほど感動したので期待しすぎたせいか、今作はサラッと読み終えてしまい少しもったいなかったかな。
八神の話は好きでしたが、少しエピソード増やしてこれで一冊にまとめて欲しいかったなぁと勝手な感想を抱いています…

スピンオフ1作目は蓮の兄のお話。
高校の同級生同士、学年1位のサイコ・神宮寺×2位の恭平(蓮の兄)。
家庭教師をするから代金は体で払えと言われ、体の関係に。
神宮寺の執着攻め。タトゥー好きだけど、神宮寺のタトゥーはちょっと変わっていた。
2作目は前作でも度々登場していた八神×ノンケ風の松原。セ◯レという形で続いていた関係でしたが、実は松原は出会う前から八神が好きで、八神も松原に好意を抱くようになっていたのに仕事で鉢合い険悪に。
想いをぶちまけて収まるところに収まるストーリーですが、途中の描写が切なかったです。本編のラストから巻末の描き下ろし?までの間の話も読みたかった!
その後の話は、NYで籍を入れる和馬×蓮のエピソード。やはりラブラブを見ると安心します。
神宮寺×恭平のその後が気になる
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作『四月の東京は…』がかなり良かったので、期待して購入。

天才で、万年学年一位だった神宮寺(あだ名はサイコ)×昔から出来の良い弟と比べられ、一浪して崖っぷちの恭平。
蓮の兄のお話。
このカプが一番気になる。神宮寺の執着っぷりが良い。

もう一つ、東京トップゲイの呼び声高い?八神(やがみ)×ネコ志願、松原のお話も入ってますが、
なぜか自分には八神が受けっぽく見える。色気ありありだからかな…。

和真×蓮のお話はもう、爽やか。最高のハッピーエンド。
こんな爽やかなのがあるから、神宮寺×恭平の仄暗さが際立つなぁ。続編期待してます。
スピンオフ。3CP。
2021年12月27日
4月の東京は・・・のスピンオフ作品。レビュー読まずに読み始めたら、こちらは蓮のお兄ちゃんCPと、蓮のフランス学校時代の同級生八神さんCPと、蓮&和真のCPのお話が入っていて、ちょっと内容途切れがち。4月の東京は・・・でがっつり2人のストーリーだったのでついていくのに、ん?となりました。後、スピンもとの試し読みも入ってましたね。それぞれのCPはとても素敵でした!それぞれで一冊でも良かったかな〜。
なんか中途半端でもったいないな
2021年12月27日
一巻の終わり方が唐突でビックリしたのと、3話あったのかな…ショートストーリーでえも似てるし分かりにくいです。濃厚な絡みはそれぞれありましたがなんか物足りなく感じました。
なるほど
2021年12月26日
前作のものがとてもよく、20パーセント還元で、購入しました。たんたんと物語が進んでいきますので、サクサク読めました。皆さんハッピーになり、よかったです。
いいね
0件
スピンオフが読みたくて…
2021年12月21日
蓮と和真のその後が見たくて購入しました。和真の蓮に対する真っ直ぐで変わらぬ想いが伝わってきてよかったです。蓮兄の話は消化不良すぎて私にはよくわかりませんでした。
いいね
0件
切実に続きがほしいです。
2021年12月19日
4月の東京は…がとてもよかったのでスピンオフのこちらも購入しました。
前作の主人公のお兄さんのお話ですが、重く暗い雰囲気でとても楽しく読みました。
神宮司×恭平のお話が下巻で読めるのかと楽しみにしていたのですがあれはあそこで終わりなんですね…。
いつか続きが読めるのでしょうか。好きな雰囲気だったのでぜひその後の物語も読みたいです。
上巻の途中から2つめのCPのお話になりますが、そちらも少しクセのある感じのお話で楽しませていただきました。
いいね
0件
おぉ、、
2021年12月12日
上下となっていたのでもう少しガッツリした内容のものが入ってると勝手に思ってました
ストーリーは面白いけれど2つのカップルの話が入っているのでそこで終わり!?となったり、ストーリーのサンドウィッチで少し読みにくかったです
それぞれ1巻ずつ出しても良かったのではと思ってしまいました
スピンもの
2021年12月12日
4月の東京は、のスピン。八神さんと蓮の兄それぞれのcpがメイン。下巻で和真と蓮のその後あり。
過激なベッドシーンも多くてドキドキ。面白かったです。
いいね
0件
シーモア
2021年12月9日
作品買い。「4月の東京は…」スピンオフ。蓮の兄、恭平編&名脇の八神さま編。兄編は先も有りそうな感じです。
いいね
0件
面白い
2021年12月4日
好きなシリーズの一つです。ところどころ「え?なんで」と思わせるような話の流れを感じたりもありますが、面白いです。
いいね
0件
ふむ…
ネタバレ
2021年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「4月の東京は…」と違い、それぞれの季節の中にオムニバスでお話がハマってる感じ。ちょっと私にはスッと入りづらい感はありました。好きな作家先生なので、折れず読み続けられ、結果よかったです。
いいね
0件
よかった
2021年12月1日
シリーズで前作品を購入していたので購入してしまいました。この作者さん、テ○スの王子様に似ててストーリーよりまずそっちにいつも気が取られちゃうのですが、ツッコミどころ満載でも幸せになってよかったです
レビューをシェアしよう!
作家名: ハル
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ