ネタバレ・感想あり関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)のレビュー

(3.8) 207件
(5)
51件
(4)
81件
(3)
55件
(2)
14件
(1)
6件
誰が悪い…
2022年10月4日
前から気になっていて、やっと購入。無料読んでるときからこうなるんだろうとは思ってたけど、なんか…複雑です。始まりは純粋だったのに、周りの大人たちのせいで変わってしまった運命…なんか、ほんと複雑で辛い。
いいね
0件
塩対応って言うか八つ当たり?
2022年10月3日
塩対応が気になって読み始めましたが、塩って言うか、完全に八つ当たりな気がしました。
ほんとそんな男さっさとおさらばできて良かったですね。早くカインとどうなるか続きが気になります。
えっ…
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ アーネスト殿下も被害者みたいなものだし、それを考えると切ねえ…(;ᴗ;)最後の方の夢の中のシーン、ビアトリスだったら本当にそうやって庇ってくれそうだから余計に泣いた
いいね
0件
別れる勇気と、それだけじゃない感情と
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者が自分への対応が酷く周りからも悪評をたてられ孤立していた主人公が、友達を作ったり婚約を解消していくという物語は、お姫様の物語ながらも現実世界に通ずるような生々しさがありました。立場や色々なことを考えて、「どうすることもできない」と思い込んでしまっていた主人公が、少しずつ「そんなことない」と、自分で自分らしく生きていける場所へ行こうと立ち上がるという、「考え方を変える」というなかなか難しい課題をクリアしていくところがただのギャフンを目指す物語とは違っていて良いと思いました。
また、無事にことが進んで婚約を解消する方向へ進めることができたときにただ良かったと思うだけでなく、好きだったと言う気持ちも本当だったからと涙するシーンがぐっときました。婚約を解消することで、良い方向に進むものの、でも現実って良いことだらけではなくもっと複雑なもので解決したら100%ハッピーだけではないという表現や、そのことをちゃんとわかっている主人公の思慮深さ、そしてそれでも状況を前に進めるという勇気がしっかり描かれていて深みがありました。
ヒロイン、強くなったけど…
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました!
婚約者の王太子に、モラハラされてたヒロイン。
ヒーローの一言で前向きで明るい本来の自分を取り戻していけたのは良かった✨
だけど、王太子が悪いことをみんなにわからせるために、ちょっと王太子をはめるみたいにしたのは、何だかいい気分がしなくて…💦
もちろん王太子が悪いんだけど、何か別の方法にしてほしかったな。
婚約破棄できて、これからヒーローとも進展していきそうなので、続きを期待してます!
ぜひ、2巻までは読んでほしい
2022年8月17日
1巻を読んで、婚約者の王太子のモラハラDVっぷりに胸糞と思ったんですが、2巻読んで、話に深みが出て印象変わりました。目線が変わり闇の部分が見えてくると、また違ってきますね。正直、1巻読み終わった時点ではこのまま薄っぺらい話なのかと思っていたのですが、2巻読んで★2つは増やしました。断然続きが気になっています。このまま3巻くらいで短くまとまってくれると、なおいいんだけど。
キェーーーーーー!!(ハンカチを噛みながら)
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつ「ザマァ」があるのか心待ちにしていたのですが5巻6巻7…8…ま、まだか…く、くそ…!!これ以上待たされるなら私が主人公の代わりにアイツを…!!!!と思ってたら…9巻で来ました!!ザマァァァアやっとだーーーー!!3人の気持ちがちゃんと描かれて納得のザマァでした!気持ちがあったからこそ可哀想でしたけどね……10巻で★今後の2人の活躍をお楽しみにーー!!と、打ち切りみたいに終わった時は「これで終わり???」ってなっちゃいましたけど、ご安心。ちゃんと続刊があるらしいので願わくば「ザマァ」関連よりラブラブイチャコラが見たいと期待しておきます!
いいね
0件
塩対応ではない
ネタバレ
2022年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「塩対応」というよりは「関心→無関心」なので他の方が言われているように塩対応では無いと思います。でも、周りの大人のせいで性格や感性が歪められて犠牲になったと思うと可哀想でした。レビューにあったように2巻目まで買うと正解かもしれません。ラノベの方で結末に関して「なんで、そうなるの?」とあったので漫画の方で不安ですが読み進めます。
いいね
0件
あのクズな
2022年7月12日
婚約者とどうなるか気になって2巻だけ購入。
私は別にクズな皇太子に同情もしなかったです。だからって婚約者に八つ当たりする必要ないだろうと。3巻はこの冬発売予定ですが、2巻でスッキリしたので購入しないかな。
泣いてしまいました。
2022年7月3日
つらくて読み返す気になれなかったのですが、読んだらやっぱり泣いてしまいました。
人間の嫌な部分がしっかり描かれています。物語だから、何度も助力があり、ちゃんとした結末をむかえられたのだろうなと思います。私も自分を私だけが救えるのだと信じて生きたいです。
めっちゃ読みたい
2022年6月26日
前々から読みたい作品なのですが
割引かクーポンがあれば購入します
何故王子が主人公に執着しだしたのか気になります
いいね
0件
続きも楽しみ
ネタバレ
2022年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がけなげで、かわいらしく描かれているので、応援したくなりました。どういう展開になるのか、ドキドキしながら読み進めました。続きも楽しみです。
いいね
0件
深い
2022年6月4日
最近異世界にはまって読み漁っているのだけれど、このお話は、子育て中の私にとって、子供の成長と周りの関係や対応について考えるところがあり、久しぶりにじっくりと読み進めました。
絵もかわいく、娯楽としても楽しんでいますが、今後2人の王子たちがどのように自らの手で道を切り開いていくのか楽しみです。
いいね
0件
アーネスト殿下が可哀想すぎる…
2022年5月31日
タイトルの一言に尽きます…
才色兼備で性格も真面目で控えめなヒロインが、婚約者である王太子に塩対応(というか、これ系統でよくある虐げ)を受けていたけれど、周りの人の助けを借りながら婚約破棄して自由に生きよう!と頑張るストーリーが大筋です。
絵も綺麗だし、とても読みやすくて良かったです!
しっかし、王太子たちの背景がどちらも壮絶だけれど、今のところなんの救いもないアーネスト殿下がちょっと可哀想すぎました😩婚約破棄まで持っていくの、その方法しかなかったんか…涙
ヒロインとヒーローのラブラブもいいけれど、どうかアーネスト殿下に救済がありますように!(祈)
タイトルよりも重い内容
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めの1巻は分冊版を読んだのですが、コミックの方が進んでいるのでこちらを購入しました。全ては大人の言動が、王太子を歪ませてしまった。元々は心の優しい子供だったのに。カインはベアトリスに一目惚れして、彼女に悪い印象を持たれたくないと気持ちを改めた。ヒロインが婚約破棄のきっかけとなるパーティーでの対応は残酷かなとも思いますが、周りの人に理解されないから、そこまでしてしまった。結局破棄は出来たのでヒロイン側は良かったのだと思います。やった事への罪も背負うというのだし。結局は誰が悪いのか、後々わかるのかな。ある意味深い作品です。
カインとの仲はどうなるのか、王太子がどうなるのか気になります。
面白いけど…
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。面白いけど、アーネスト達王族周りの大人がひどすぎて胸糞でもあった。大人達の都合に子供が振り回されるという展開で、しかも子供の無力感が強く、嫌な感じにリアリティがあってあまり希望を感じる物語ではない。個人的な好みだけどフィクションなのだからもう少しストレートに解決して救われてほしかったな。特に自立してない未成年の想いが潰されるのは気の毒。アーネストが改心してもう一度婚約するようなアーネストルートがあっても良かったのではと思ってしまう。最近エンドが分かれてる漫画を読んでとても満足したので。しかし3巻以降はアーネスト出てこなそうだなー出てきてもヒロインとの恋愛戦線には戻れないだろう。悲しい。
いいね
0件
どうなるのか楽しみ
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子かなりひどい塩対応。
ヒロインかわいそうだけど、心強いわ。
婚約解消でこれからどうなるのか、とても楽しみです。
いいね
0件
面白い
2022年5月14日
まだ1巻を読んだ限りですが、お決まりの冒頭から予想外の展開に、どんどん進んでいくので、これからどうなるのか楽しみです。先の読める展開の作品ばかり読んできたせいか、この作品のオリジナルな進み方が非常にワクワクします
いいね
0件
続き気になります
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻でついにスッキリ出来たので良かったですー!!!今後主人公がどうなるのか、元婚約者はどうなるのかまでスッキリして欲しい!
いいね
0件
タイトルとは違いました。
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 塩対応とかかわいいレベルじゃない…
昔からあんな周りだと性格荒むんだろうなあ…
1巻だけだともやもやして終わりますが、2巻で色々分かってスッキリします。
キャラ設定がしっかりしてて良かったです。
いいね
0件
兄弟げんか
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な心情を抱える第二王子と四代前の王の名に変え辺境で生きざるを得なかった第一王子とヒロインの物語。大きく言えば兄弟げんかだな、それも強烈な。ヒロイン的にはラストよかったのだろうけど、経過は兄弟どちらにも理不尽な内容もあり、展開は面白かった。あっさりしてるから、ドギツい内容はないしスラスラ読めて良き
なんなん!?
2022年5月2日
アーネストの変わりようがムチャクチャで、何がしたいのかな?婚約者のビアトリスが可愛そう。早く婚約破棄してくれないかな〜。と、1巻では思っていたけど、2巻を読むとまったく違った話になります!アーネストだけを責められない!周りの大人達が彼を変えてしまったんやね〜。
追記、4巻まで読んで。陛下が残念すぎた。この国、大丈夫か??
確かに
2022年4月14日
皆さんの書かれている通り塩対応とは違いますね。これは生徒会が扇動したいじめですよね。アーネストが病んでてちょっと怖い。
いいね
0件
塩?
2022年3月19日
塩対応というより、悪い噂流して孤立に追い込むとか 怯えていたり困ったり悲しんだりしているのを見て喜んでいるとかDVじゃないの?あずまやでのカインと猫は言ってみればシェルターかしら。はやく逃げて。婚約破棄とざまぁ来て。
と、1巻までは思っていたけど、2巻9話のラストでアーネストが可哀想で切なくなった。いかんいかん、これこそDV被害者が加害者を許してしまう流れになってしまう。2巻で終わりでもいいような感じだけど、まだ3巻もあるらしい。全員がハピエンを迎えて欲しいなぁ
なんだ!なんでだ?
2022年2月10日
本当に塩対応すぎです‼なんだこいつ達!という感じ・・・
ビアトリスが、かわいそうすぎます!!
婚約を、解消し新しく始めたほうが良いのでは?と思います。
絵は見やすいし読みやすいです。ビアトリス頑張れ!!
いいね
0件
話としては期待通りの展開だが
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ザマァ展開のために婚約者の王子をある程度下げる必要があるのは理解できるだけど、キモ過ぎて許容オーバー気味です(1巻)後半辺りがちょっとやりすぎかなと、2巻でこの辺りがすっきりすることを期待しています。
塩対応からの変化ですか
2022年2月4日
なかなか面白いです。ちょっと珍しいお話しのパターンですね。
でも何が彼を変えたのか、その種明かしはして欲しいような。
先のお話しも気になります。
いいね
0件
タイトルが合っていない
2022年2月3日
内容は面白く読めましたがタイトルが作品に合っていません。
タイトルは作品の顔なので、言葉の意味やニュアンスをちゃんと調べるべきだったと思います。
無料分では面白さがわからなかったけど
2022年1月20日
買って読んだらなかなか面白かった。主人公がどんどん視野を広げていくのが面白くないのか?アーネストは。カインとアーネストの関係も気になるし。アーネストの幼少時がかわいいから性格も元に戻って欲しいが…。続きがでたら読むと思います。そしてシリルはスマホCMの中川大志で置換されます。
いいね
0件
スッキリ
ネタバレ
2022年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気弱な主人公にイライラしてましたが、
きちんと言い返せるようになって
スカッとしました。
それにしても婚約者の態度と副会長が嫌な人だわぁ…

しかし、登場人物の過去がなかなか重くて驚きました。
嫌な婚約者だと思っていたけど可哀想になりました。
救ってくれる人が側に居てくれていたらと思いました。
いいね
0件
カイル様に期待!
ネタバレ
2021年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者のアーネストが多分ツンデレ。もしかしたら単にトリシァの泣き顔が好きとかいう癖なだけかもしれないし、トリシァを孤立させて自分だけに依存させたかったのかも。ただ、トリシァは王妃教育を受けられる程の才女、ちょっと考えれば無理策だと判らないものか。トリシァにはアッサリカイル様に拐われて幸せになれば良いし、カイル様は実は王位継承権があれば良いなぁ。
2巻を経て、まさかのトリシァの小賢しさにビックリ。自分の自由の為にアーネストを嵌めるなんて、令嬢のする事では無い!!しかし、やはりトリシァの実家の力でアーネストは王太子になれたのだという。実は第一王子であったカイルに、にわか王位継承権が?!トリシァはカイルの王位復帰をのぞむのか。続きが待たれます。
思ってた塩対応じゃなかった
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一般的な?塩対応じゃなかった。
普通だった。
元々が慕っている、依存系だったからの反動で塩対応という言葉を使ったのかもしれないけど、婚約者から言葉をかけられれば、普通に対応してた。
婚約者は愛をもっての溺愛系の絡んで~ではないけれど

タイトルとの相違感はあるけれど、タイトル通りだとも思えてきます。ただ、溺愛だと思って読まない方がいいかな~と。
あと、1巻で片鱗が出てくるんですけど、
今後は病んでる元カレ的なストーカーやモラハラ、DV系のトラウマがある人はフラッシュバックが起きそうな展開になりそう...(原作は読んでません)
2巻まで
ネタバレ
2025年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まででは、塩対応だった婚約者の本意が明らかに。裸の王様にされちゃって可哀そうだけど、いい友達が彼の救いになればいいなという感じ。ヒロインは元が優秀すぎたので、婚約者と別れさえすれば順風満帆にいきそうですね、放っておいても幸せになりそうな豪運ヒロイン婚約者様はチートなヒロインと一緒にいれば上手くいったかもしれないのに、幼い頃から家臣によってたかってマウンティングされるのはつらいですよね、プライドって本当厄介ですね……。マウンティングは本能的にそれをしてもいい相手に向かうんですね……。イソップ童話かな?みたいな展開でもある。
いいね
0件
そう
2024年12月1日
男と女の基本通りの展開となってますね。女の子は意図してるわけじゃないけれど王子と距離を置こうとして離れるそうすると、王子は逆に追い掛けて来る。それが男と女の定石なのです。単純だわさ。
いいね
0件
交流
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌われ者の公爵令嬢がさまざな人たちと交流し学園生活を楽しむおはなしとなっております。おもしろかったと思います。
いいね
0件
まさにタイトル通り!
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 塩対応の王子の性格がなかなかにひねくれていて、はじめは主人公がほんとにかわいそうでした。
そこから変わり始めた主人公の周りに友人ができ、塩対応の王子に真摯に立ち向かう姿は応援したくなります!
いいね
0件
タイトルとは違う笑
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけ見たら、塩対応だった王子と接近していくのかと思いきや…王子の存在感めちゃくちゃ薄いです笑
言うほど絡んでもきません笑
声かけてくれた人と親しくなっていき、その人が実は…な展開です笑
個人的には絵があまり好みではないのですが、くっついて終わりじゃなかったのでなんか気になってずっと読んでます(^^;
いいね
0件
主人公が好き
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の明るい強さみたいなものが素敵だなぁと思います。偉いなぁと。一方、アーネスト!もちろん色々背景があるのですが…だからといって許されるわけもなく!いやーな感じなので、うーん…となっています。
いいね
0件
悪い子だーれだ?
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 調子に乗っていた王子は痛い目にあいましたが、この手のお話には珍しくちゃんと反省できる子で、立ち直ることができて良かったです。 諸悪の根源(?)は***でした。 元々は貴族的な陰謀もこなす「できる女」だったと思うのですが。 しかし「ないわー」と思ったのは政略結婚で嫁いできた最初の王妃です。 王の愛を独り占めしておきながらそんなものどうでもいい、むしろ誰かもらってくれという態度で、たぶん物事全般に執着しないとか心が動かないタイプだったんでしょう。 それが***が道を誤るのに背中を押した感じです。 主人公(ヒロイン)は新しい恋も見つけて、途中いくつかの事件もありながら順風満帆というところでしょうか。
いいね
0件
距離を置いたら
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ビアトリス・ウォルトンにはアーネスト殿下という婚約者がいる。
幼いころに彼と出会いやさしさやエスコートしてくれる紳士なところに恋をしたビアトリスはのちに父がアーネストとの結婚を王家が打診してきたときはとてもうれしかった。
しかしその後アーネストはビアトリスに笑顔を見せることはなくなり次第に彼女を邪険に扱うことで周りには不仲だけでなくビアトリスが付きまとった挙句家の力を使って強引に婚約者の座におさまったという悪評まで流れてしまう。
それをきっかけにビアトリスはアーネストと距離を置き殿下を一途に見つめていた自分を改めて他の人と交流しようとするが…。
いいね
0件
モラハラ
2024年10月10日
ありがちな王太子の婚約者が悪役令嬢に仕立て上げられて平民のバカ女が…と思ったら、全然違う方向に。なかなか腹の中が見えずにモヤモヤ。
いいね
0件
目がこわひ・・・
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵の娘が婚約者から距離を置き、新しい友情をはぐくむことで学校生活を一変させる、自己発見とロマンスの魅力的な物語。
絡むって言っても、良い絡み方ではなく、いちゃもんだし、何より目が怖い・・・
いいね
0件
複雑な生い立ちと感情のもつれ
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当初、アーネストは性格最悪だな、と思ってたけど、読み進めて行くうちに憎めなくなりました。彼なりに苦労したり悩んだりして、最終ビアトリスの幸せの為に身を引く決断をしたり。人間って難しいな〜と考えさせられます。カインは生い立ちも複雑で苦労人だだけど、ビアトリスと出会って両思いになれてよかったと思います。
いいね
0件
だんだんこわくなってきた…
2024年9月29日
最初はよくある感じなのかなぁ?って思って読んでたら、だんだんそうじゃなくなってきて…こわっ!ってなってしまった…
いいね
0件
王太子が可哀想…
2024年7月28日
途中までヒロインに酷い態度だった王太子をやり込めてスカッとしましたが、王太子の背景が同情できる可哀想さでモヤモヤ😌
そんな状態で復讐かぁ…。
キリが良いし2巻で読むの辞めちゃいました。
ちょっともどかしい展開だけど読める
2024年7月12日
設定はよくある感じかな。展開が想像できるんだけど、それよりちょっと遠回りかな。
もどかしい感じがかなりするけど、それでも先が気になる展開が続くから、面白い、と言える。
いいね
0件
まだ続くのかぁ。。。
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。段々、タイトルとズレた内容になって来ている気がします。国王の自分勝手さなところも気になりますが、王妃の断罪、第一王子とのハッピーエンドで終わってもキリが良くて良かったのではないかなと思います。一難去ってまた一難、まだ続くんですね〜。
罪は罪だけども…………
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、国王が全ての元凶。王妃がした罪は罪で許されませんが、国王の過去の振る舞いもあまりに稚拙というか、悪気なく無邪気に人を傷つけていくタイプで、苦手でした。都合良く王妃を利用していたくせに、反省もしていないご様子です。この王も早く滅びで欲しい笑

ストーリー全体としては、月並みな分可もなく不可もなしですが、逆に大きくつまらない部分もないので、安心して読めると思います。
ベアトリスは真っ当な令嬢
2023年10月30日
アーネスト殿下は救いようがない感じ。ウザ絡みです。お前は、大国の王子だろ?そんな露骨に表情歪めたらダメだろ⁉平民のきゅるん😉お花畑セットです。
ビアトリスは、令嬢らしく毅然として学園生活を楽しみため制限されていた髪型や服装、呪縛を自ら解きます。
王妃は、汚い手を使ってきます。底意地の悪いのは親子
カイン殿下の紳士で冷静で知的な佇まいに惹かれるベアトリス。
いいね
0件
絵が凄く綺麗で表現が素晴らしい
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ねちねち絡んでくる婚約者の描写にキラキラ要素がなくて若干ホラーチックなのが面白かったです。
絡まれてもヒロインの気持ちがぶれたりしないので安心して読めました。

ただ、自分勝手なDV王子を陥れて婚約破棄するのはいいのですが、王子を可哀想な人にしすぎててもやもやしました。
(原作のせいだと思いますが)あんなに自分勝手なクズとして描写しておいて、実はクズな彼にも可哀想な生い立ちが…と読者に同情させて何がしたいのかわからない。

それでも絵がとても綺麗で、場面にあった描写が上手いので読んでいて楽しい作品だったのですが、4巻のヒロインの思考が理解できなくて冷めてしまいました。
主人公の毅然とした態度が格好良くて素敵だったからこそ、4巻のヒロインが良い子ちゃんすぎてがっかり。
王子は可哀想だと思うし同情もするけど、ヒロインに対する行い(+女生徒への暴行)が消えたわけではないのでヒロインのお花畑すぎる思考が理解出来ないし、王子を陥れて婚約破棄したヒロインに今更王子の立場が…とか言われても説得力がなさすぎる。
今更良い子ちゃんぶられても…と冷めてしまってからのカインの告白で、せっかくの告白もいまいち響かなくて残念でした。

絵は本当に綺麗で、キャラの表情も感情が伝わってきて凄く良かったです。
タイトル
2023年7月31日
タイトルにひかれてよくわからず読んでみました。最初のみですが面白そうです。また読んでみたいと思いました。
いいね
0件
国王嫌い
2023年7月30日
ヒロインと辺境伯令息が幸せになったのはいいのですが、国王のことが腹が立って腹が立って仕方がなかったです。アーネスト王子がかわいそうです。
タイトル?
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル内容はあってはいるけど、ちょっとミスリード気味?
主人公が婚約破棄のために殴られるよう仕向けるのは如何か、というご意見もありますが破棄するにはあれくらいしないと出来ないし仕方なかったのかな……と思います。
結局みんな王妃の犠牲者なんですよね。
いいね
0件
王子がなんかやだ
2023年7月26日
原作小説未読

作画はまあまあ良い。ストーリーは悪役令嬢ものとは微妙に異なる作品。婚約者の王子がなんかやな感じ。後のストーリーで哀れなやつという評価に変わったが。
いいね
0件
おおお…
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ コメディチックで、いやいや〜いうても結局結ばれるのでしょ?と思ってたらなんとなんと。
アーネストこわぁ…ってなりましたね。まさかこんな展開

主人公には平和に、幸せになってほしいものです!!
いいね
0件
塩?
2023年7月25日
塩対応返ししてたけど、なんだかちょっと物足りないかな?まだ一巻読んだだけなので、これからでしょうかね?
いいね
0件
うーん
2023年7月21日
結局、主人公の婚約者は主人公のことをどう思っていたのかやどうしたかったのかがいまいちわからなかった。
いいね
0件
なぜ⁉
2023年7月20日
王太子の婚約者であるビアトリスは王太子になぜ嫌われてしまったのか悩んでいた時に声をかけてくれた男子生徒 彼の問題は王太子本人にあると言って去って行ったことが気になる こんなことがあって王太子以外の人と接することで何かが変わっていく
いいね
0件
キツイお話しでした
2023年7月13日
タイトルからの想像で「婚約者への対応を塩対応にしたら嫉妬や執着からの溺愛に変わりました」…みたいなストーリ―を予想していたのですが、何だか深刻な重たいお話しで読後も気分が重たいです。
小説から
2023年7月11日
小説から入りストーリーが面白かったので漫画も読んでみました。小説のイメージがリアルに目の前に広がっていてより楽しめました。これからも楽しみです!
いいね
0件
しっかり三角関係
2023年7月9日
王太子と主人公と赤毛の彼、しっかりみちっと三角関係です。皆が皆、相手を思い行動するも上手くいきません。悪気がないとはいえ、すれ違い続けるのは、少し可哀想でした。
いいね
0件
まあまあかな
2023年7月9日
確かに王太子の態度は良くなく、婚約解消できて良かったと思うけれど、どうして王太子がそうなってしまったのかを読むと、彼も辛かったのだなと分かり、やるせない気持ちになりました。
途中からは新しい恋愛へ移行しますが、こちらはまぁ中々進展せず、モヤモヤします。
いいね
0件
いつ、スッキリ出来るの…
2023年7月8日
序盤からずっとイライラするお話って苦手なのですが、途中からイライラの対象が変わるので取り敢えずリセットはされますね。でもスッキリするまでが長いですよ…。
いいね
0件
絵が
2023年7月6日
2巻まで無料立読みをさせていただきました。
絵が簡素なので神秘性を感じません。特に赤毛の男子は髪が一筆描きみたいな感じなので、アニメやキャラクターのような感じです。なので、すごい国のお話というよりは、軽い日本の学生マンガのような印象になっている気がします。
そして、ストーリーの先が気にならないです。
いいね
0件
うーん
2023年7月4日
私はどっちの王子もあまり好きになれませんでした。
俺の方が優れてるのに…!って言うのもなぁ。感情的には分かるけどね。
主人公のキャラクターもちょっとつまらない(真面目)な気がする。
スッキリしない
2023年7月2日
タイトルとないようが合わないような…
長くゆっくりストーリーが進むのが好きな方には良いい作品なのでは?私はテンポ良くスッキリざまぁ系が好きなので少し合わないです。
いいね
0件
煮え切らないヒーロー
ネタバレ
2023年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズの婚約者を追い払うのも、自分に向けられた悪意や悪評を覆すのも、ほとんど主人公一人の頑張りで成しえた事で、主人公はとても素敵です。
主人公よりも問題があるのはヒーロー役のほう。
「優秀なのに王位をあきらめた」「不貞の子じゃないのに身を引いた」など、美談にされてるけど結局今まで一度も闘わずに人生やってきてるんですよね。その逃げ腰が主人公にも悪影響をもたらして、フリーになった主人公に告白すら出来ずにモタモタしている間に主人公を取り巻く状況がどんどん悪くなっていきます。コレってヒーロー役がしっかりしていれば防げたことですよ。
婚約者とは別の方向性の隠れクズの匂いがしますけど、こんなヒーローちょっと嫌ですね。
アーネストを救ってあげて!
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ん?どうしてそうなったのかアーネストとカインの幼少期の話を見たら、アーネストを救えるのはビアトリスしかいないじゃん。カインにはガッカリ。
ビアトリスは、アーネストを慕っていた。アーネストの周りの大人達や環境、プレッシャーに気づかずに過ごしてこれたのは、アーネストがそれまでビアトリスを守っていたからじゃん。アーネストの母からネチネチ言われていた時も毎回助けてくれていたし、そこでビアトリスは母とアーネストの関係に、気づいて欲しかった。
今度はビアトリスが助ける番なのでは。アーネストがアーネストらしく笑えるように。
カインはこんな方法で奪うとはちょっと、純粋じゃないw
弟に殴られるように仕向けてそれに従うビアトリス、酷過ぎる。
ビアトリス騙されてるよって思っちゃう。恋人の悩みを聞き本人にとっていい言葉を言えば誰でもコロっと、現代でもある奪う手口で。
この兄弟、魅力ある??
ビアトリス、真実の目をつけて欲しい。強い女性になりたいんじゃなかったの?
でもアーネストに戻らないとタイトルがおかしくなるから、私はアーネストを応援します!
アーネストがちょっと怖い
2023年2月12日
カインよりアーネストのが見た目は好きだが
ビアトリスへの対応がこわい。
もう少し優しくしてあげてほしい
3巻まで読みました。
ネタバレ
2022年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し題名とは違うかな~と言う感じ。本当は優しい王太子なんだろうけど外野からのプレッシャーや嫌みの数々、兄への劣等感で歪んでしまい婚約者のヒロインに辛く当たるように。ヒロインが婚約解消を求めても話が通じず、画策したヒロインと兄によって公衆の面前でヒロインを殴るように仕向けられてしまう…。王太子から蔑まれている証拠を集めることができないなら、作ってしまえ!と実行してしまうヒロインと兄にドン引きながらも2巻までは面白かったです。ヒロインと兄がなかなかくっつかない上に、王妃からの横槍、断りを入れたのにヒロインと婚約しようとする貴族の登場等など、思っていたのと違う展開になってきて次巻への興味が失せてしまいました。悪くはないけど続きは買わないかも。
3巻まで読みました(ネタバレ
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構頑張って読みましたが(最初は面白かった)、主人公がウジウジしているのに耐えられなくなりました。お互い思い合っているのにどっちにもお邪魔虫が入るし。主人公もなんていうか良い子ぶってるというか……ここで離脱しそう。
後悔
2022年11月6日
あ~3巻読むんじゃなかった( ´△`)2巻で終わりで良かったんじゃないかしらモヤモヤムカムカするのは苦手なんです。
モヤモヤしますね
2022年11月6日
いつまで経っても、はっきりしなくてモヤモヤしますね~。
婚約者は、結局、何がしたいんでしょうか…?
断罪イベントは?
いいね
0件
うーん
2022年11月6日
3巻まで購入済み。
婚約破棄できてヒロインがハッキリ言える様になったのかと思った。ベアトリスが自分の中で言い訳してカイン様に他の女の子が近づいたらモヤモヤしてたくせに、またパーティーで好意持ってる女の子にカイン様を譲るなんて。せっかくカイン様が断ってくれたのに意味ないし、そのせいで余計な隙ができてまた悪い方にいってる。噂払拭できても無駄になるし、ヒロインの性格が変わらないと同じ繰り返しになりそうでイラつくので、次巻みて今後の購入を決めたい。

→4巻購入
やっぱりビアトリスの性格気に入らない。「王太子になってからの努力をみてきた」と言うけど、不義の子と言われたカイル様とカイル様の母(元正妃)の名誉は? 公にしないという事は名誉回復されないわけで。明らかに弟より才能あるのに王太子の地位と存在そのものを奪われたカイル様の今までの我慢や苦痛を軽視してる? それについては考えてもないのね?と思ってしまう。
ヒーロー好きだけどヒロインが好きになれないわ。 そして無能な国王陛下、いらんわ。
うーん
2022年11月6日
内容が気になって購入しましたが、ビアトリスもカインもうじうじしていて読んでいてイライラします。それに中々話も進まずなんだかなー。魅力的なキャラがいないのも物足りない。
最近はざまぁなスッキリ系のお話が多いのでそう思うのかもしれませんが、次巻購入はちょっと考えるかも。
無いわ
2022年11月6日
本人が残念な上に、アレが君臨していて将来義理母になるなんて、無理ムリ。そこを初めから判っていたら、后教育と言ってねちねち来るあたりで庇ってもらえない段階で断ち切るべし。
クソ王子!!
2022年10月4日
クソ王子にかなりイライラします!!
1巻ですっきり終わってくれたほうが良かったです。
王妃により、胸糞悪い展開が続くのかと思うとちょっと読む気が失せました。
正直アーネスト派
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の身勝手な発言や行動のせいでアーネストは歪んでしまったとしか言えませんでした。アーネストは主人公の事をとても愛していたのだと思います。一方カイン様も大人の勝手な都合で亡き者(居なくなった者)にされてしまった。カインの事も正直可哀想な子だなと思いましたが、1番の被害者は主人公だと思います。婚約者に冷たくされた主人公を一目惚れしていたカインが利用し、手に入れたとも言える。2人のいざこざに巻き込まれたのは主人公なのでは…?と思いました。だからこそ、アーネストにも…挽回のチャンスを…ご慈悲をください。もう挽回のチャンスこないのかな…悲しい。
輝かしい立場の裏の闇の部分が描かれている
2022年5月30日
1巻目でアーネスト殿下へのイライラが募るばかりで、なんだこのストレス溜まるシナリオは…と、読むのやめようかと思いましたが
2巻目で全てが分かるといったようなレビューを読んで、2巻目にも手を出してみました。

結果、キャラクター達の関係性がいっきに明かされ、1巻目ではヒロイン視点しかなかったのに対し2巻目ではアーネスト殿下や、カイン視点での過去や想いが明かされたので少しスッキリしました。

歪み切ってしまった現在の殿下との関係も2巻目で上手く清算し、あとはカインと上手くいくだけ〜ってところで終わったので
もう完結で良いのでは?と思いました。
両想いだと分かりきってる2人がくっつくまでの甘酸っぱいやり取りを3巻で見れるんでしょうかね。
正直、そこまで見たいと思うほどにはキャラクターに興味がないので、もういいかなぁ…といった感じ。

アーネスト殿下のその後は気になりますが、変にまだ絡んできたり、現在の殿下を見て悲しい気持ちになるくらいなら、ほんとにもう続刊いらないなというのが個人的な感想です。

ネタバレすると、結局ヒロインはめちゃくちゃ愛されてたよなっていう。
カインにまで裏で愛されてた、って設定は少しやりすぎに感じました。
一目惚れされまくるような美しさでかつ、見た目からもう中身の美しさまで透けて見えるかのような印象を抱かれる彼女に、2巻目で逆に胡散臭さを感じてしまいました…。
1巻目では冷遇されっぷりが凄い印象しかなく、ただただ可哀想だなって感情移入してたんですけどね。

最終的には、周りの大人に洗脳レベルで惑わされてしまったせいで、好きだった女の子との普通な接し方すら分からなくなってしまったアーネスト殿下が哀れで可哀想だなと思いました。
そのまま成長してしまい、もはや支配することしか考えてないと取れる彼の狂ったような態度には恐怖しかなかったので、わざと彼を精神的に追い込んでみんなの前で殴らせ、婚約解消に持ち込んだのは良かったと思います。
が、やはり少し可哀想ですね。
全てを分かった後なので、もっと他に方法はなかったのかな?なんて少し同情してしまいます。

幼少期のカインのアーネストへの態度からしても、きっとカインもそんなに良い男ではないと思いました(笑)
最初から、惚れた女に対する態度が描写されていた為に、ヒロイン視点では王子様のように見えていただけだな、とw
王子に同情
ネタバレ
2022年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしようもない婚約者はそれなりの生い立ちがあったわけで。それでもヒロイン目線で話しを読んでいるからこそ、ヒロインには幸せになってほしいけど、歪んだ王子が悲惨で少し見ていられなかったです。わざと殴られるように煽ったのも作戦通りでそれぐらい別れを決めていたんだなと思ったのもつかの間、帰り際には「大好きだったんです」と泣く始末…。心が乏しい私には、振った側が他の男の前で泣くのは卑怯では?と少し萎えてしまいました。
主人公が幸せになれますように
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は幸せになれるのか心配…。だって、アーネストばっかりが悪いとは思えない。兄のカインも相当闇深く腹黒でしょ!善良な主人公が兄弟にいいように翻弄されていて可哀想に見えるのは私だけ?この先どうなるのかなぁ。主人公が本当に良い人と幸せになれるよう願うばかりです。
いいね
0件
2巻まで読んでほしい
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではアーネストや生徒会はただの悪役かと思っていたが、こんな風になってしまったのも仕方ないところもありアーネストが可哀想になってしまった。夢の中のもしもの世界が切なすぎる。本当はお互い好きだったのに。彼も幸せになれるよう願う。
3巻への展開はどうなるか
2022年5月2日
原作小説版のレビュー見て買うか悩んだとんだけど、そのレビュー通り王子が可哀想でスッキリ出来なかった…強いて言うなら、王子のキャラは転生物で転生する先の悪役令嬢的なポジションな感じもして。
こう言う漫画にはやはり水戸黄門的なお決まりでもいいからそう言うスッキリ感をどうしても求めちゃうから、その辺求める人には少し蟠りができるかも。王子に誰か転生してあげてー
無題
2022年5月2日
婚約者の変わりぶりに戸惑うヒロインが、関係改善を諦めるっていうのは、よく分かる!よく分かるんですが、私、何故かアーネストを憎めない。気の毒な子なんですよ。母親が毒としか思えないわぁ。でも、いまさら後悔してもおそいんだよね…今からアーネストの巻き返しはなさそうだよねぇ
王太子ウザ過ぎ…
2022年2月3日
身分を笠に着て自分より優秀な主人公を邪険に扱い、動揺する様子を見て優越感に浸っていたら、愛想尽かされたのが面白くなくて手元に縛り付けようとすり寄るけど、それでは自分の自尊心が許さないからと、すり寄ってきた主人公を自分が受け入れた形にしようと小細工を労する王太子のウザさはこの手の作品の中でもトップクラスかもしれない、なのであれは拗れた構ってちゃんで塩対応とは違う気がする。
ともあれ、そんなクソ王太子に対して今まで遠慮していた言うべき事をちゃんと言うようにして、自分のやりたいことをやるようにした主人公にはヒーロー枠キャラも現れ、少しづつ味方も増えてきて面白くなって来たので、続きを楽しみにしています。
2巻読んで追記:ヒーローの助けもあり主人公の逆襲で王太子にザマァ喰らわせてスッキリさせてくれたので良かったです。王太子も周囲の大人達に翻弄された被害者な描写もあり1巻のクソ評価は軽減されたので、他の方のレビュー見るに番外編で王太子の巻き戻ってやり直しストーリーとか出したら売れそう?とか思いました。
ウザ
2021年12月21日
婚約者がいい感じにウザくてわりと好きな作品。
あとはヒロインちゃんが強くなればなお好み。今はひたすら良い子過ぎて逆にムカつく。今後に期待
うぅーーん
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだ感想。ひたすらにアーネスト殿下がキモイんだが。病みすぎ違う?なんか理由あるとしても普通に許せんな。あんな態度ずっと取られてたら冷めるよな〜。はよ婚約解消してほしい…。アーネスト殿下にはめっちゃ後悔して欲しい。そしてビアトリスには幸せになって欲しい。
読んでいて疲れてくる
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読んで疲れてしまいました。
長い作品にありがちですが最初はタイトル通りでもだんだんそのタイトルが薄れてきてしまう内容になってきてしまう、という様な。
私何読んでるんだっけ?という気持ちになりました。
塩対応したら婚約者が絡んでくるというより婚約者がクズすぎたのと息子離れできない親からの嫌がらせに対応していくという感じ。
6巻辺りからまた新しい展開になっていきますが、流石に5冊ほぼ嫌がらせは疲れました。
大人の思惑に振り回された子供達の話
2025年2月4日
2巻までの感想。婚約者令嬢のザマァのやり口がちょいひどいなぁと、改めて。殿下も酷いから庇えないんですけどね。
いいね
0件
婚約破棄物語は新カップル誕生で終わろう
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢の婚約破棄物語。この物語の斬新な設定は、ヒロインが婚約者王子の心無い言動に嫌気がさして、ヒロイン側から婚約破棄に向けて行動することです。(婚約者王子には親密な女友達がいますが、ヒロインが冤罪をなすりつけられて婚約破棄される定番設定ではありません。)魔法も性悪聖女設定も無いので、地味な物語です。ヒロインの挑発にお馬鹿王子が引っ掛かり婚約破棄!ヤッター!そしてしたたかなヒロインはヒーローと結ばれました。、、ここで終われば良かった!その後ダラダラと物語は続くので、引き伸ばし感MAX!惰性で読みましたが退屈、もう限界で脱落します。作画が私に合わなかったのも評価が低い一因です。キャラデザが幼く、ヒロインを含めて好感を持てる人がいませんでした。学園内での描写はまるで現代の中学校に見えました。また、未婚の高位の貴族令嬢が共も連れずに街中のカフェで談笑等、、、西洋近世貴族社会の設定ながら現代的場面が無数にあるので、物語世界にはいれませんでした。婚約破棄物語はヒロインが障害を乗り越えてヒーローと結ばれる迄が見せ場で、そこで終わるのが一番綺麗な終わり方だと思います。
うーん
2024年10月25日
婚約者が非常に自分勝手な嫌なやつ。主人公に対する態度も最悪だし。主人公にはこんな男ではなく別の男性と幸せになってほしい。
いいね
0件
イヤな感じ
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 関係改善を諦めて、正解だと思います。今のところ、婚約者の嫌なところしか出てこないです。こんな奴最低と思ってしまっていますが、隠された本音があるのか…でも、あったとしても最初の時点でもう嫌になってるんだけど。
いいね
0件
どっちもどっちだったよ!
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで無料だったので読んでみましたが、
10話で挫折。
天才だけど赤毛が原因で不貞の子とされ王太子になれず格下の弟王子を馬鹿にしていたカインと、凡庸すぎて母親王妃とカイン派の貴族たちに馬鹿にされ人間不信になっていたところに自分の言動で涙した婚約者を見て大好きな彼女の絶対君主になるんだと壊れた思考を持ってしまったアーネスト。という腹黒兄弟王子たちの、どっちに転んでも結局歪んだ愛に晒されていた不憫な才色兼備令嬢ビアトリスのお話。
アーネストの過去を知るとビアトリスの支配者になるんだ的な思考に至ったのにやはり地頭が宜しくないからかどう考えても下手を打ってる。夢みたいに接しとけよ、後の祭りだけど。不憫ではある。カインの方は10話で印象がガラリと変わってしまい、読むに耐えなくなった。弟見下してる時点で、こいつ駄目だになり、ビアトリスに一目惚れした時点で今後の展開が読めてね…天才の頭脳を存分に生かして弟を貶めたんだろう。ヒーローに聖人君子を求めている訳ではないけど、応援したくなる性格じゃないことが判明して続きを読む気力が失われた。救いはビアトリスが二人の裏の顔を知らないこと。カインともくっついてほしくはないな~。ということで、これにて終了させていただきました。m(_ _)m
絵が拙いしありがち
2023年7月25日
絵が上手いとは言いがたいし、設定も展開もいかにもありがち。途中まで読んでみたけど続き気にならないしもういいかな。
私には合わなかった作品
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読みました。私が1巻だけしか読んでいないからかもしれませんが、私にはこの作品が合わないと感じました。1巻を読んだだけでは、まだ明らかになっていないので、わからないこともありました。副会長であるマリアは、好きになれないと思いました。
いいね
0件
イイネ
2023年7月13日
しっかりとしたお話で面白いです。主人公がしっかりしているので安心して読めます。2人の間でフラフラせず婚約解消し次へ進もうとしている姿に共感できます。
いいね
0件
王子が可哀想...
2023年5月7日
周りの大人のせいで歪んでしまった性格のせいで、だいぶひどい結果になってしまったように思う。残念ながらきもちのいい「ざまぁ」ではなかったです。
いまいち……
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもありましたが、なんだか、ね?
王子がやったことは酷いけど、目には目を……のような対応はあんまりでは?レビューで星2をつけたのは初めてです。。
二巻まで買いましたが話もきりがよくなったので、私のなかでは完結ということにしました。
絵はとても綺麗
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はキャラ絵も世界観もとても綺麗で魅力的。そしてこの状況からどうひっくり返すのかと2巻まで読みました。
しかしコレは原作が…。婚約破棄をする決定打が暴力を誘発するという仕掛けにドン引きでした。そこに至るまでの煽り言葉の下劣さも本心ではないとはいえよくも考えついたよね?!とビアトリスとカインの株がガタ落ち。
これ爽快な人いるのか…?と正直かなり疑問を感じました。
2022年6月5日
2巻購入。物語の設定は好み
一言で言うとちょっと浅い
終わり方もあまりスッキリしない。
王子の悲しい過去が鮮明に書かれてるところはよかった
レビューをシェアしよう!