ネタバレ・感想ありカセイフズのレビュー

(4.5) 30件
(5)
17件
(4)
11件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
ネタバレ
2024年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カセイフズってタイトルに、すぐに反応できませんでしたが、家政婦のお話で父子家庭専門ときた。家政婦を依頼されたお客さんの問題に首を突っ込んで解決したり、設定も良かったけど、長年拗らせてた2人の関係が動き出したのは良かったけど、エロいことはなかったなぁ。
いいね
0件
2024年6月12日
表題作のみ189pでした!え???もっと続き読みたいんだが??????200p以上で読みたいんだが?????
いいね
0件
カセイフズ参上
ネタバレ
2024年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLはどうしても好みが偏っちゃうので、目新しい感じの家政夫モノ。表紙のヒーロー戦隊風に誘われました😉
“父子家庭専門”の家政夫紹介所が舞台。高校卒業から10年ぶりに再会した真加部と青柳の関係を軸に、シングルファザーの苦悩など家族の問題などが展開していきます。エロ方面よりも家族愛に比重が置かれてる。よくぞここまで盛り込んだなと思うくらい色々あります。
母親の身勝手な仕打ちに未だ追い込まれている青柳を、救おうと頑張る真加部がイイ男。2人の外見が好み。もうちょい進展したところ見たかった。
題材は割と重いけど、シリアスになり過ぎないので読み易いです。
いいね
0件
諸々なシーンはないんですけど、
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親に言葉の意味のまま捨てられて家を出て10年。女性不信で苦手で、大事な友だちが電話に出なかったとき、1人で生きていくと決めた楓。

文無しで颯太と再会。無理やり颯太の仕事である家政夫の仕事をやらされる。
シングルパパ専用の家政夫会社。
シンパパには、それなりの悩みや大変さがある。作中に描かれていたけど、注目されるのはシングルママばかりで、父子家庭は見えていないっていうのは本当だな。

家庭の事情に関わらないのが家政夫だけど、垣間見る家庭の話に泣けてくるものもありましたよ。

楓も抱えている、颯太は高校生のときから楓が好き。でも、気づくのが遅かった。
取り戻す10年。
頑張ってって感じになった(笑)
いいね
0件
面白い
2023年9月24日
セールしてるという理由で何となく買った1冊でしたが、予想以上に面白かったです。
1軒目のお宅のちびっ子がパパを思う気持ちに泣けました。
クスッと笑える場面もありとてもよかったです。
もっと読みたかったー
いいね
0件
家政婦見習いは見た!
2023年9月16日
父子家庭のお友達いるけど、圧倒的にシングルマザーより公的扱いが悪いって言っていたから、この「父子家庭専用家政夫」ってサービスはよいかも知れないですね。いや、ま、母子でも父子でも、ワンオペが大変なのはかわりないですが…。BのLで恋人胸キュンというのは全くありませんが、家族愛の胸キュン系だと思います。
いいね
0件
こじらせカップル!
ネタバレ
2023年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代のかつての同級生が、10年ぶりに再会してなぜか一緒に家政夫に…!?どんな設定なんだと読み進めていけばいくほど、とても興味深い題材に釘付けになりました。父子家庭専門の家政夫紹介所。現代にも絶対にありえる設定で、読み進めていくうちにまんまとハマりました。受けが、かつて母親に見捨てられた過去を持ち“母親恐怖症”となって“ファザコン気味”になって自分の性癖を恥ずかしいと思ってしまう。ホントは現実にもこういう男の子っているんじゃないだろうか…。母子家庭と違い、父子家庭って本当に複雑だと思います。子供が娘じゃなく息子だったらなおさら!他にも色んな依頼主のパターンを読みたいと思いました。続編を希望します!
いいね
0件
ストーリーが面白い
2023年9月10日
カキネ先生の作品は、いつもあまり皆さんがかかれない職業の設定が多いので、読んでいて新しい発見があります。
いいね
0件
一部BL要素がある、深くて真面目な作品
2023年5月7日
ポップなタイトルと表紙からは想像もつかないほど真面目であたたかい作品でした。感情の機微を深く汲み取って慎重に扱っている表現が多く、普段から女性向けの真面目なエッセイ漫画などを読んでいる身としては非常に読み応えがありました。
総じてBL要素への胸キュンよりも、題材への関心等が勝りました。
とても素敵な作品ではありますが、ポップなコメディ漫画を期待している方は要注意です。

良い作品をありがとうございます!
続いてほしい!
2023年4月30日
完結なんですかね?!もっと続いてほしい!BL要素は薄いかもしれないけど、純粋にストーリーが面白かったです。
表紙と内容
2023年3月31日
のイメージが良い意味で違ってて。
軽いコメディー調かと思ったら、
最初のお話からもう涙が出てきて仕方なかった。
時間はかかったけれど、
幸せを掴めて本当によかったよ〜!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛要素はちょっと少ないかもと思うけど、重ための過去から、ちょっとしたドタバタなやり取り、付かず離れずな感じでバディという関係は面白かったです。高校時代の2人の様子がもう少しわかったら良かったかなとも思うけど、10年後の再会で動き出す2人の様子は切なさもあり、コワモテな攻めをめっちゃ応援してました。いや、コワモテかもだけどカッコいいです!あと愛人稼業って何?って思ってしまうのですが、みんな父子家庭だったり、仕事や親子関係とか事情をいろいろ抱えてて、ストーリーが興味深かったです。10年越しに始まった2人の関係なので、ラブラブな続きが見たい!
続編希望
2023年1月17日
ドタバタ恋愛ものかなと思っていたら、読みごたえあって面白かった(^-^)完結になってないけど、もしかして続くのかなぁ?
面白い!!
2022年3月9日
まずは、父子家庭限定の家政夫サービスって需要ありそう!って思いました。最初は二人のコンビぶりが何とも良い感じだなぁなんて軽い感じで読み始めたら、いろいろ深い事情が散らばっていて凄く面白かったです。続編読みたい!
意外に深イイお話で新鮮でした‼
2022年3月6日
表紙からしてコメディー色強めのお話かなぁと思いきや、「父子家庭限定」の家政婦というとても特殊で面白い設定だったし、内容もホロリとさせられる部分もあり楽しく読ませていただきました👍出てくる登場人物もみんな活き活きしていて良かったです😉そして描き下ろしからの怒涛のコメディーは最高でした‼ただひとつ言えばイチャラブ的なモノが少なかったかなぁと。でもシリアスとコメディーのバランスがカキネ先生らしく、私はとても良かったと思います😄👍
泣き笑い
2022年3月5日
基本はコメディだけど、重めの過去と向き合う主人公に涙しながら一気読みしました。泣きながら笑えて最高の作品です。
いいね
0件
素敵な家政夫
2022年3月3日
後書きにもありましたが、色々な要素が盛りだくさんでした。が、ストーリーはストレス無く読めて面白かったです。
いいね
0件
良い
2024年7月5日
見たことない設定だったので目新しく楽しめました!
漫画としては良かったなと思うんですがBLとしてはキュン所が無かったかなーと、個人的に。
良かった
2023年6月6日
BL要素は薄いめです。
家政夫お仕事ギャグ漫画。
最後位はBL要素濃いめで終わって欲しかった。
と言う事で、☆マイナス1にしました。
いいね
0件
ナルホドね~!
2023年6月2日
父子家庭専門の家政夫派遣所!
ありそうでない視点に目からウロコでした( ゚ロ゚)!!
確かに利用者が男性なら、同じ男性スタッフの方が頼みやすいし気を遣わなくて良いのかもって納得してしまいました。自分も頼むなら同性の方がって思うから。
家政夫業を通して、家庭の問題や人間関係、家政夫2人の過去や恋愛事情などうまく絡めてあり、ストーリーに引き込まれました(^^)
表紙から想像したよりも深くて面白かった(^^)d
続編あると嬉しいな~♪その時は2人の甘~いイチャラブをお願いしま~す♪♪
いいね
0件
こわもて
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖い顔の人が、スーパー家政婦って良い。受け君は攻君の気持ちを聞いたあとも、ジリジリ焦らすし、依頼人とこ1人で行って襲われるし、女装させられるしで、ヤキモチ妬かせまくるのがイラッときて受け君は嫌いキャラやけど強面攻君は好きです。
面白かったー!
ネタバレ
2022年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楓くんと颯太くんは再会できて本当良かった!2人の過去とかその後とかをもっと見たかったので星-1にしました!面白かったからもっとみたくなる2人でした!
バディの家政夫もの
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の元同級生と久しぶりに再会し、家政夫の助っ人として連行、共同生活を始める。
コミカルな展開の作品で家政夫で2人一組って珍しいなぁと感じました。お互いの抑止力になるという点では理にかなっているのかも?
高校卒業と同時に姿を消した同級生が意外に近くに居たことに驚きました。所持金・預金残高の数字にも驚愕。愛人業務の給与はどこへ…。
うーん
2022年3月7日
2人の関係がわかるような、わからないような?
という状態で読み始めて、ずっと?が消えず、なんとか行間を想像し、こうなのかなーーと思いつつ読み終えました。
もう少し?が少ない状態で楽しみたかったなーと思います。
家政婦は見る、必ず。
2022年3月6日
コワモテベテラン家政夫と、子供に好かれる女性恐怖症新人家政夫の、家庭問題解決BLです。
家政婦なので、隙間から覗きます。意味もなく。
釣り針にワームをつけるのは、家政夫の仕事ではないのでは…。
家事の裏技とか凄技、もっと詳しく本格的に描いて欲しかったかな。
コワモテ家政夫×ワケあり無職の再会もの
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ コワモテの家政夫・真加部×路頭に迷いかけていたワケあり無職・青柳。ファミレスでお金が足りず困っていたところを、突然現れたかつての同級生・真加部に助けられた青柳。そのまま真加部に連れ去られるようにして家政夫業の手伝いをさせられることに。父子家庭専門の家政夫サービスって面白い。家事は完璧だけどコワモテすぎて子供に泣かれる真加部と、過去の生い立ちから女(母親)が苦手だけど子供の扱いは上手い青柳がナイスコンビ。しかし青柳の過去が重い…とんだ毒親だな。はっきりしないまま進む案件が多くて行間を読みながら読了。描き下ろしまで読んでやっとピースが揃う感じなので、もう少しすっきりした話運びだとよかったけど、お仕事BLとして楽しめました。Hはちらっと。幸一くんなかなかいいキャラ!
耳かきBL?(違
2022年3月3日
作者買い。重いように見えてコメディ要素(ラブコメではなく)多めです。過去の掘り下げが物足りなく感じる方もいるかも知れませんが、これくらいが気楽に読めて好きです。えろいシーンはほぼなしでBL感は薄め。キャラが皆、事情が事情でそれなりに拗らせてるのですが、耳かきが全部解決してくれそう。耳かきがこんなにフィーチャーされるBLとは……
いちゃラブはほんのちょっと
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生再会からのお仕事もの。両片思いだったようですが、ちょいこじれて、なかなか進展しない。ハッピーエンドですが、いちゃラブあっさりページなので、人情話しって感じ強め
いいね
0件
設定が渋滞
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金ナシ宿ナシの青柳が所持金不足のところを高校の同級生だった真加部に助けられ、父子家庭専門の家政夫をしている真加部を手伝うことになる。家事スキルは高いのに、強面な顔のせいで依頼者の子どもから怖がられてしまう真加部は子どもの扱いがうまい青柳をスカウトし、社長からも懇願されて青柳は見習い家政夫となる。

家政夫のバディものだから仕事関連の話が多く、真加部と青柳の恋愛ターンはあまり多くない。家政夫の仕事をするなかで二人の過去や青柳のトラウマ、真加部と離れていた期間の青柳のことなど、過去や関係の設定が次から次へと出てくるから物語に入り込みづらくて少し疲れる。

最後に出てきた高齢親父と高校生息子との関係や感情もよく分からず、この作品はBLにせずにお仕事バディものとして書かれた方がスッキリするのでは? と思ってしまった。
いいね
0件
絵が好みです。
2022年3月20日
色々な家庭の問題をクリアしながら 自分たちの問題も解決していく話でしたが、泣きも笑いもあって面白かった。でも少しガチャガチャして読みづらかったのがマイナスポイントです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: カキネ
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ