ネタバレ・感想ありnoicomi鬼の花嫁のレビュー

(4.5) 6275件
(5)
4242件
(4)
1225件
(3)
420件
(2)
179件
(1)
209件
主人公流石に…
2024年8月17日
最初は主人公の家族たちのざまぁ展開が読んでいて楽しかったですが、それがなくなってからは主人公の能天気さにひたすらイライラが募ってくるようになり読んでいて結構ストレスです。ずっとウジウジしてるし迂闊に敵に攫われて周りに迷惑かけるしでちょっとついていけないです。
面白かったけど‥
2024年8月12日
主人公がいつまでもお馬鹿過ぎて読むのが辛くなってきました。けっこう購入してましたがここらでリタイアしますね。
生意気な妹の末路
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹の転落が知りたくて、この巻だけ購入。
…したけど、詳細までは分からず。
おそらくこうなったんじゃないか?位しか
語られなかったので、その後は不明だけど
柚子は前を向いているから必要ないか。大和も要らん。
ネグレクトの傷は良い男に愛されても治らん
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあこの手の漫画は男性にとってのエロ本と一緒でファンタジーってわかってるけどさ…。普通はちょっといい男に溺愛されたぐらいではネグレクトによるPTSDは治らないよね。溺愛されてからも未遂して試し行為したりするし。回復には治療や自助グループが欠かせない。残念ながら。ちょっとでもネグレクトに詳しい人ならこういう話は逆に書けないだろう。でもこれは社会派漫画じゃないからその点は別にいい。ただ若年層がこれ読むと良い男に愛されさえすれば全ての苦しみから解決する、と誤解しそうで怖い
「花嫁」だから…
2024年7月15日
「花嫁」だと問答無用で溺愛されるというなんとも都合の良いお話だなぁと…。そういうのが人気なご時世なのかもですが…。たしかに憧れる設定ではあるかもしれません。
ストーリーは好き
2024年7月10日
た。申し訳ないのですが絵と見せ方が古臭いのが受け付けない…ストーリーとキャラクターは好きなのにそこだけが残念。あと左右反転使い回しが多すぎますね。
大賞ということで
2024年7月6日
電子コミック大賞ということで読んでみましたが、あまりささりませんでした。絵はきれいなのですが好みではなかったです。
最初の方はとてもよかった
ネタバレ
2024年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではとても良かったけど、いつまでも周りに守られるだけのヒロインに段々飽きてきました。
他の似たようなシンデレラストーリー系はヒロインにも何か能力があったり芯の強さだったり心の綺麗さが段違いだったりとか属性がありますが、柚子は本当にただ選ばれただけの普通の子なので盛り上がりに欠けてきたというか…これから何かあるのかもしれませんが来るかもわからない展開に課金をするか悩みどころです。
梓って…
ネタバレ
2024年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 柚子のこと平凡とか、なんであんたがとか言うけど、自分がどれほどだと思っているのだろうか?
容姿も平々凡々、会社経営に援助が必要な中流家庭でしょうが。
はじめは面白かったけど…
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹とのいざこざ編まではめちゃくちゃ面白かったけど、それが終わってから大学編は見応えが3分の1くらいになってしまって残念。蛇塚君の花嫁の梓が慕う相手が玲夜だった…からの陰陽師に利用され滅びるのが想像着く。
推測だけど、大概こういうのって、玲夜が鬼の封印とかにあって記憶なくして柚子がピンチ、捨てられるの!?みたいな、展開になりそう。
今後は読まないかも。。
妹編まで楽しかっただけに残念でレビューしました。
きも
2024年5月14日
人間の憧れが嫉妬欲望きも昔も今も同じ何処にでも要る普通?
孤独で気丈に成らなきゃ無理この話露骨に出てますね
金持ちは金持ちで孤独なもの?寄ってくるのはたかるやつがほとんど
普通?普通って何外見のこと?
外見ので四の五の今は言われること少ないけどかかれる時代ですよね
溺愛はいいけど〜
2024年3月5日
一人の人に思われて溺愛されるのはいいけど束縛気味なのはねー。柚子ちゃんもウッカリ煽る様な発言するからヤキモキするよね。
短い😔
2024年2月20日
内容も絵も良いけど、1話分が短過ぎてあっという間に終わる。
課金恐るべし💦
もっと長く読めたら良いのにな
ヒロインのメンタルが幼稚園児並
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推されている作品なので読んでみましたが、ヒロインのメンタルが幼く幼稚園児にしか見えませんでした。視野が狭く受け身なだけで何も解決できず、ただ泣くだけ。ここからどう面白くなってゆくのかと6巻まで読み進めて思ったことは、この漫画は幼児向けの童話「シンデレラ」や「みにくいアヒルの子」の異世界バージョンなのだと。結果、大人には何ら面白味のない棚ぼた展開でした。
ですが、最近は大人向けの読み応えのある漫画が充実し過ぎて、子ども向け、あるいは童心にかえって楽しむ漫画がなかったので、反動としてこういうのもアリなのかもしれませんね。
ヒロインが…
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気のある漫画だとは知ってましたし
コメント数もとても多い。
一度読んで見ようと思いながらなかなか読む機会が無くて…ようやく…無料分4巻まで読ませて頂きました。
面白いと思いましたが
平凡で何の取り柄もないヒロインが
鬼の1番トップの方に選ばれた理由が無料分ではわかりませんでした。この先読み続ければその理由がハッキリするのでしょうか?もし、ヒロインになんらかの秘められた力や能力、魅力があるのなら、もう少し早い段階で出ていれば、課金してでも読みたいと思いましたが
このまま普通のヒロインが溺愛されるだけのシンデレラストーリーならガッカリなので
課金するのも賭けになってしまう。
たくさんある口コミではその辺りがわかりません。
正直、何も取り柄も無いヒロインがハイスペックイケメンに見初められる系は好きじゃないので
どうなんだろ…読みたいような読みたくない様な…
もう少し考えたい
他力本願のくせに、、、
2024年1月11日
うーん。王道シンデレラストーリーかと読み進めてみているものの、ヒロインの努力も感謝も中々伝わってこないし、、他力本願で流されてばかり。せめて謙虚な態度や言葉遣い、様付けでお呼びするなどしてほしい。棚ぼたでいい生活しておいて、聞き分けいいフリして自覚がなくてイライラする(笑)
広告宣伝を見て
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めた時は面白くなっていきそうと思っていたのですが、期待が大きかっただけに盛り上がりがあまりないストーリーなのが残念でした。主人公は家族につらくあたられていたのは気の毒だけど祖父母には大切にされていたので、ただヒーローのもとへいきなり花嫁としてついていくのは流されやすいキャラクターだなという印象。絵はひとむかし前のような感じなので好みが別れると思います。
今後おもしろくなっていくといいのですが。
6話まで読んで
2023年11月2日
主人公の鬼様がかっけーみたい感じで読んでいてくっそ寒くて飽きてくる。正直言ってしまえば、この作品に金出して読むぐらいなら「わたしの〇〇な結婚」を金出して読んだ方がましだなっと思った。っていうのが正直な感想である。
ストーリー薄くて楽しめなかった。
2023年8月12日
広告がたくさん出るのと、レビュー数につられて購入しましたが、内容も絵も余り楽しめませんでした。m(_ _)m
雑なシンデレラストーリー
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画化に失敗したのかな?と思ってラノベの方も読んだが、そちらも驚くほど幼稚な話の作りだった。
何しろ心の動きが単純すぎる。

俺の花嫁だって言われてホイホイ着いていき、与えられる物はちゃっかり享受する主人公。
とにかく姉に難癖つけて噛みつきまくり、制裁待ってますと言わんばかりの悪役マシーンの妹。
人種の頂点・名家の本家後継ぎ・大企業社長・これでもかとスパダリ要素を詰め込んだだけのヒーロー。

小学生向けの少女漫画かな?と思うレベルの雑なシンデレラストーリーです。
そして乱立する謎の高レビュー。
もうシラけちゃいますね…
制裁がスッキリしない
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で気になって読み始めました。
最初からヒロインのいい子ちゃんっぷりはあまり好きになれず…
そしてようやく花梨が制裁されたはずなのに、全然スッキリしない。
ずっと妹や家族に苦しめられてきたので姉は慣れっこなのかもしれませんが、最後花梨から暴言や暴力を受け、さらには階段から突き落とされるまでいったのに、ヒロインは特に怒りもなく憐れみの感情で許してしまうのはなんか…悲劇を乗り越えた優しいヒロインちゃん()すぎて逆に気持ち悪いです。
はまれない
2023年7月24日
溺愛系は大好きなんだけど、弱々しいヒロインのキョトン顔が、、、なんだろうヒロインの性格が好きになれないからかな。
もしも鬼の花嫁に選ばれていなかったら?
ネタバレ
2023年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族の中で虐げられ、妹とその婚約者からも酷い扱いを受け続けて来た主人公。
この世で圧倒的強者の鬼の花嫁に選ばれるという奇跡的一発逆転がなかったら、この主人公は一生家族にいじめられ続ける人生だったってことなのかな?
妹の嫌がらせ問題も、妹よりも強い運命の婚約者がいるから解決したようなもので、手放しに良かったねと思えないかなぁ。
虎の威を借る狐というか、他力本願というか…ちょっぴりスッキリしないです。
あと、家庭では辛いことばかりですが、祖父母や学校に理解してくれる友達がいることは、まだ恵まれているのかなと思いました。
なんだろ、いまいちキュンとしない
ネタバレ
2023年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 桁外れの高評価レビューのわりには、全てにおいてありきたりな感じ。溺愛シーンも色気がなくてなんだかドキドキしないし。玲夜様童顔であまり威厳も冷酷さも感じないし。うーん、なんでだろう、何がいけないんだろう(苦笑)。18話まで読んで新しい敵も出て来たけど「もういいかな」って思ってます。
ありがち
2023年6月30日
評価の高さが謎です。家族から虐げられていた主人公が最強のあやかしに愛されてどんでん返しというありがちなストーリーです。絵を描かれてるのが富樫先生と知って驚きました。前の癖のある絵の方が好きでした。
なんだろ…綺麗だけど古臭い?
2023年6月24日
いわゆる溺愛ざまぁ系?絵柄?ふとしたコマ割り?なんていうかダサい。
頑張ってるとは思うがふっと漏れてくる昭和感…黎明期はさすがに言い過ぎだよ。原作が黎明期のご都合主義なだけで。相手が猫だったら即破綻の原作だもん。
でもベテランなだけあってなろう原作の自称漫画家、あーガチャ失敗したねって言うのよりはるかにはるかに良いです。
原作も酷くてヒロインはめちゃくちゃ口悪い。漫画の方が控えめだけど、その分ウジウジ度が上がってる。
うーん、ここまで評価されるのわかんないなー。
レビューは
2023年6月14日
良い事を書かねばならない訳では無いと思っていたりするので恐縮ですが少々辛口に。「強い妖」「花嫁」と言うキーワードには10数年前に大ヒットしたあの作品を思い起こさせます。数巻拝読させて頂きましたが、「シンデレラ」と「あの作品」をミックスし若干脚色した感が否めません。主人公も割と調子に乗り易いのかな?あくまでも個人的にですが、そう見えて共感は難しかった。目の肥えた読者にはつらいかも知れません。
進むのが遅い
2023年6月9日
話がなかなか進まない、ページ数も少ない、うだうだ姉と妹のいざこざ。いつも肝心な時に居ない婚約者。
妹にくらいビシッと言えと思ってしまうし主人公弱すぎる…
スカッと
2023年5月22日
まだ無料で読める3巻までしか読めてないですが、シンデレラ的??な要素を感じられる3巻でした!
沢山書いてしまうとネタバレになってしまうので、あまり書けないですが
読めば「なるほどっ💡」となると思います😊
いいね
0件
小鬼きもい
2023年5月13日
なんかおばさんが描いてる漫画って感じ…古臭い感じが随所にあって、特にあざとくしようとしてるけど結局気持ち悪い小鬼、出てきすぎ。無理。
いいね
0件
16巻まで読みましたが
2023年5月12日
16巻まで読みましたが、ずっと同じ問題を繰り返している感じがします。
両親・妹が何度接近して何かをやらかし、注意を受けても全然へこたれない。(苦笑)
人だからあやかしの世界をわかってないということなのでしょうが、あやかしの人たちも隙が多いのか両親と妹の接近を許してしまうんでよね。ヒロインも器が大きいといえばそうなのかもしれないですが、隙が多いし危機感が薄い。
こういう展開の漫画はよくありますが、あまりに似たトラブルが起きるのと、進みが遅いのもあって冷めてしまいました。
さわりは面白いかなと思ったけど
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告に出てきて面白そうだったので読んでみた。
だが、話し進むに連れてチープになってる気がする。
思ったより話が薄くて残念。
ありきたりだけど読みたくなる
2023年4月18日
家族に虐げられた女の子が、強い力を持った男に見初められる。ありがちな展開で先が読めるお話だが、だからこそ安心して読める。今のところ玲夜が柚子を好きな理由が「花嫁だから」一択なので、ここから柚子自身をちゃんと好きである理由も描かれていくのが楽しみ。
甘々
2023年3月21日
甘々でべたべたー。主人公は困ってるだけでとくになにもしてないけど、甘やかされて溺愛されるので、主人公には興味わかないです。最近ちょっと勇気出して自分から好きっぽいこと言ったくらい。もっと頑張れ笑笑
大人気なんですね
2023年3月18日
上位にいたので読みましたが、流行りの展開ですが結婚するまでで終わりかな~。なんで大人気なのかわかりませんでした。
うーん
2023年3月17日
完璧な男子にここまで一途に想われ、守ってもらえるのは女子の憧れ。
でも、どうしてもヒロインを好きになれない…
ストーリーは好きだけど
2023年3月10日
今回の最新話まで買ってるけど、今回だけは進み方がなんとも。。
柚子の警戒心の無さ、、応援したいのに簡単に罠にハマるところがズッコケそうになる。なんだかストーリーが入ってこない。
いいね
0件
どんどんつまらなく・・・
2023年3月10日
最初は楽しく読んでましたが、主人公の性格妹の性格にイラッとすることもあり、続きを読むのがしんどくなってきた。鬼に愛される事への不安だらけだった主人公さん今度は嫉妬でもやもやなんだ・・・まあシンデレラストーリーでキュンとする場面もありますけれど。評価が高すぎる気がしています。異能系好きなので読んでましたが買うのやめようかなぁ。。。今我慢すればまた楽しく読めるのかなぁ・・・

小鬼ちゃんズの出番は見たい
2023年2月28日
投稿数5千?!って目を向きましたが。なるほどう~んそんなことがー?、です。
私も人気みたいだけど何かどこか合わない、って終わるとこだったので。
ヒーローも極道みたいに感じちゃって・・鬼龍院って苗字の出典がそもそも任侠ものですね。
でも小鬼ちゃんズのあいっはちょっとだけ可愛かったかな。
作画の方はベテランさんで抱き上げられてるヒロインの華奢さが少女漫画しててさすがね、と羨ましかったけど。

上記後日が経ちましたがレビューが変わらずで投稿数1のままが増えてくのがなんだかね、理解できないです。
残念
2023年2月5日
Twitterとかのおすすめみたいなので流れてきて、レビューも結構良かったしと思って購入しましたが、ひとつの巻とTwitterとかその他の媒体で見れる無料試し読みがまるまる同じで、これじゃ買う意味ないなと思って途中で購入を辞めました。
あとなんとなく展開が読めるのも残念だった。
面白いと思う
2023年1月31日
不思議な感じがするけど、面白いと思う。
主人公には悲しい思いした分、幸せになって欲しいです。😩😩
😩
う〜ん・・・
2023年1月26日
レビュー評価が高いので11話まで買ったものの、7話くらいで読むの止めてしまいました😓
主人公が幼稚で浅はかで、感情移入も共感も全く出来ません。
イライラし過ぎてそっ閉じですわ。
絵は少し古臭さはあるものの綺麗です。だから本当は星マイナスのところ星2つで。
正直微妙
2023年1月24日
絵も古くて、どこがカッコイイのかわからんし、ヒロインの口をすぼめた表情はムカつくほど。
キャラもヒロインがカマトトちっくでイラッとするわ…

初見で5巻くらいまで読んで、高評価に疑問を感じ、今回大賞とったし、原作冨樫さんだしで追加で5巻買ってみたけど、お金の無駄でした…
更に投稿一件のサクラ疑惑レビューが多すぎてクサ。
新鮮味ないのになんで
2022年12月9日
可哀想な女の子が美しく最強な鬼に見初められるというThe王道。なんかこういう話むかしむかしにあった?みたいな既視感があります。絵も古臭い。悪く言いたいわけではないのですが主人公の女の子も個性ないというか、イイコチャンなだけ。花嫁じゃなかったらレイヤに見向きもされなさそうです。
なぜこの作品がこんなに絶賛されて良い評価があるのか不思議ワールドすぎます。この作品でサクラというものを確信しました。サクラさん、面白いと思ったのに2、3行の感想しかないんですか?本当に面白かったら文字制限いっぱいまで書く方がいらっしゃるはずですが・・・
こわい‥
2022年12月9日
評価の低いレビューが全部無くなってる‥。正直、絵やストーリー、キャラクターもこんな評価が高いのが疑問を感じてます。このレビューも消されるのかな。
高い。。。
2022年12月9日
絵も綺麗だしいつも楽しみにしていますが、え?このお値段でこれだけ??とビックリ。話もよくある王道シンデレラストーリーって感じだし残念です。正直、どうしてこんなに皆さんの評価が高いのかが理解出来ませんでした。
すごい物語がチート展開で没入できず
ネタバレ
2022年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花嫁に選ばれたら、一生大事にされる。
周りが見えなくなるくらい花嫁に執着する。
っていう鉄板のルール。なぞ。
めっちゃチートやん。
花嫁になったら、こっちの意志もお構い無しとか。
非現実的なものがどっぷり好きで、乙女ゲーム?みたいなのが好きな人は好きかも。
設定に矛盾が出てきたような
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新(10話)まで読みましたが、最強のスパダリご主人様(主人公に激甘状態)に歯向かうとどうなることになるか、これまで散々描かれてきた展開から目に見えてわかるハズなのに、(主人公より付き合いの長いはずの)この従者と元婚約者はガチで頭悪いのかと思わず読みながら頭を抱えてしまいました。
最初の方は割と面白かっただけに残念です。
婚約者に関しては「厳しい人で本当は良い人」なリカバリ展開もありえるかなー……とは思いますけど、どちらにしても設定がやたらふわふわなご都合主義なので、そろそろ読まなくてもいいかな……と思い始めています。
短いかな
2022年11月11日
同じような内容を短いページで全然進んでいかないから、ちょっと飽きてきた。最新刊まで読んだけどもういいかな。
なぜ
2022年11月11日
どうしてここまで人気なのか少し疑問です。
なにより主人公の女の子に魅力を感じません。
花嫁に選ばれたのも主人公に魅力があれば納得なのですが…。
弱気でちょっと可哀想な子というだけに見えます。
もういいや
ネタバレ
2022年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 9まで読みましたが、主人公がどうしても好きになれないのでここまでにします。柚子、多分あまり賢い子じゃないよね?妖が普通に共存してる世の中で、身内にも友達にも花嫁がいるのに、なんでこの子だけ何も知らないの…選ばれた後も自分から知ろうとしないで、勝手なことやってはアワアワ…将来社会に出た時のためにって、まだ外で働く気でいるよこの子!さすがに自分の立場を理解してなさすぎ、する気なさすぎ。環境が激変したのはわかるけど、それに適応しよう自分から知ろうって姿勢が全く見えない、流されてるだけのウジウジした子。全体的な設定の甘さと、主人公の頭の悪さでイライラする。
レビュー凄いけど、これ、甘い???
クレハ先生作品
2022年11月1日
の中で、あまり感情移入できなかった作品です。主人公が弱々しい・・・・・・。儚すぎるので私には合いませんでした。もっと読み続けたら強さがでてくるのかな。すごく人気な話しなのに私は嵌まれなくて残念です。こういう系統のお話大好きなのになー。
思ったより、、、
2022年10月24日
レビュー数と高評価につられて、なんとなく最新刊まで購入しました。ストーリーとキャラに入り込めず、、次は購入しないと思います。
よくあるストーリー
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるシンデレラストーリーでもサラッと読めればいいやと思って買ってましたが、ちょっと主人公がウジウジし過ぎてウザくなってきた。今までの環境を考えればそれも仕方ないとは思うけれどね。
いきなり俺の花嫁とか言われても
2022年10月22日
未完結の作品だし、あまり低評価レビューって書きたくないけど…。書いたところで、高評価レビューじゃないと上の方に出てこないしな。
お話は、よくある設定の寄せ集めといった感じで、ハリボテ感が半端ないですが、それ自体は別にいいのです。そんな作品世の中には腐るほどあるし、
暇つぶしに何か軽く読みたい、という気分の時にはちょうどいいですし。
当たりハズレは勿論ありますがね。
そして、この作品は、私的にはハズレでした。
広告にやたら出てくるし、売れてるみたいだし、と思って読んでみましたが…正直微妙でした。
絵でも、お話でも、世界観でも、キャラクターでも、何か1つでも光る物があれば、この先も読もうと思えたのでしょうが、全てが安っぽく、中途半端で、心に刺さるものが無かった。
ただ、レビューがやたらと多いですが、何なんですかね。あの鬼滅の刃よりも多いって、あり得なくないですか?高評価レビューも、この作品のクオリティに対し恥ずかしくないのかと思うくらい絶賛の嵐で、ドン引きでした。
最後に、余計な意見とは思いますが、この世界観だったら、時代設定は現代じゃない方がしっくり来るのではと思います。
ワクワク
2022年10月16日
今、次話を次から次へと読みたい気分の勢いでいっぱいの作品です。今回も、鬼と花嫁のLOVEなコマもありはしましたが、まだまだ満たされない思いです。
お腹いっぱいになりたいと思う気持ちは私だけ?
次も早く見たいです。宜しくお願いします。
うーーん
2022年10月16日
なんか、主人公がイマイチ…。このイラっとする感じが晴れる日は来るのかしら?このまま読むか悩ましいなーーー
性に合わん
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊9巻まで読んだ感想。柚子の自信の無さにイライラする。良く言えば謙虚なんだろうけど何故玲夜の優しさを受け入れられないのかな?妹や透子を目の前で見てきたのに花嫁がどれだけ大事で大切な存在か理解出来ない所に疑問しかない。高道の気持ち分かるで(笑)信じてもらえない玲夜が不憫です。
レビュー数と評価の高さにびっくり
2022年10月14日
どのあたりが面白いのかさっぱりわかりません😔絵も雑な印象で可愛いともかっこいいとも思えないし…花嫁の基準というか何故花嫁として愛されるのか柚と同じようにわたしも全くわかりません…面白くなるかと期待して毎回購入していましたがもうギブです。
なんとなく苦手
2022年10月14日
絵も話もキャラクターもありがちなのに何となく不快。合わないということなんだろうけど、これだけの高評価…我慢してれば面白くなるのかな。
なんだろー。
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹、すんごい性格!妖って嫁の言いなりになっちゃうのか?狐、燃やされてガクガクしてたけど妹に諭されなんかヤル気になっちゃっているし。そして、ゆず、しっかりしてくれー。教科書とかバイトとか?そんな事より今の現状理解が先だろ?妹だもん、大丈夫だよね?じゃないよ。腕も燃やされてんぞ?虐げられすぎて判断できなくなっちゃっているのか。嫁になるって決めるまえの葛藤求むよ。決めたわりにれいやさんの事好きじゃなさそうだし。リアルにお金の心配とかなんか嫌だ。気にするとこそこ?上位妖の嫁としての賢さとか尊い感じとかがコレから出てくるのかな?ちょっとぼんやりさんすぎて。ざわざわするー。私がれいや母なら覚悟決めてから敷居またぎなさいって説教だよ。嫁はもう、決まっているらしいけどなんか2人のこれから、もろもろ育んでいったりなんか引き合う壮絶エピソードとかあるのかなぁ。もやもやする。んー。これからなのかも?いっぱい思う事あるから気になるお話ではあるの…かなぁ??
楽しめるけどいや
2022年10月5日
漫画を楽しんでいる最中に、レビーを、強制させられ、しないと
と次に行かないってこのシステムにガッカリしました。
いいね
0件
絵は…とても綺麗で丁寧
2022年10月1日
なんと言うか…主人公があまりにもネガティブ過ぎて吐き気がします。 シンデレラストーリーだから、これが王道なのでしょうか? ごめんなさいネガティブ過ぎて無理です。
全体的にもやもや
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高レビューと広告でまずは無料分を読みました。
何だろう、違和感。イラスト、虐げられたヒロイン、見初めるヒーロー。ここまでは(私的には)アリですが…。性格とストーリーが結びついていないと感じ続きを読もうとは思いませんでした。ヒロインが大人しく、いじいじ考える性格の割にはヒーローを呆気なく呼び捨てにする違和感。主人公ふたりに愛情が感じられない違和感。ストーリー展開に違和感。
色々書いてしまいましたが、私には合わなかったかな? 感情移入しづらいお話でした。
いつ面白くなるんだろうと期待しすぎた
2022年9月16日
評価も良かったのできっと面白くなるんだな!?と期待して7巻まで購入しました。面白くも大して盛り上がりもしませんでした( ̄▽ ̄;) 昭和な少女漫画っぽい内容とでも言うんですかね、家族から虐げられてた主人公が何の衒いもなく、初めて会っていきなりシンデレラ状態って…つまらないです。なのでもう購入しません。買い続けた自分を悔やんでます。新刊通知が来るのが鬱陶しいので、本棚から削除しました。レビュー数は信用してはならないと勉強になりました。
なんだかな
2022年9月12日
最初はいい感じで高レビューにしたけど、読んでくうちに。ヒロインのうだうだ感がイライラしてきて❗さすがに自分の妹や友達が、あやかしの花嫁なんだから、自分の立場がどんなもんか解るだろ‼って言いたくなる。逆に見ててイライラ感しか沸いてこない。もう見ないですね😄最終話近くなったら何話か見るかもしれません。
自己肯定感が低いのと頭が悪いのは違う
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道のシンデレラストーリーではある。
ただ、主人公の家庭環境から自己肯定感が低いのもうじうじしているのも理解はできるけれど、ここまで頭が悪いのはちょっと…ふわふわふわふわしていて、お飾りそのもの。別にヒロインだからって完璧な女性である必要はないけれど、ここまで考えなしなのもなんだかなぁとしらけてしまった…。
微妙です
2022年9月10日
最初は面白そうかなと思い購入していますが
最新話まで読んでの感想ですが
主人公の性格がおとなしいと言うより
うじうじしていて共感出来ずあまり好きではないです。
両親と妹とその婚約者は腹立たしいですが
ヒロインの魅力が今のところ感じられません。
続きの購入は迷っています。
あとページ数が少ないです。
主人公がイライラする
2022年9月10日
今まで散々家族に虐げられてきたから人からの好意を素直に受け入れられないのは仕方ないのかも知れないけど、卑屈な性格で迷惑かけまいと勝手に暴走して自ら危ない目にあおうとしてる感じが目に見えてイライラしてしまう。素直で優しい性格とは違ってウジウジトラブルメーカのようで嫌いなタイプの主人公だなって感じ。
イマイチかな。
2022年9月3日
昔からある王道のストーリー展開だし、ウケは悪くないとは思う。でも、なんか古臭い感じは否めない。宣伝も過剰だし、無料版だけでもういいかな、と思う。
う~ん…最新2024年3月まで読みましたが
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「人間側も花嫁と分かればいいのにね」 確かに、現実でも好きでも無い、初対面の人間から突然「君はツインレイだ」だの、「ソウルメイトだ」なんて言われたって「はあ?何それ」だよなー。 これはたまたままんざらでも無いパターンだったから良かったものの。
個人的には、サクラよりもたかが漫画のヒロインに牙剥いてる人の方が怖い。 何で被●待児の方を叩くの? 現実でもこういう人達いるけどね。 こういう人達に限って、亡くなった子供のニュースとか見てる時とか男の前では「可哀相に…」とか言って自分優しいアピールしてるお調子者多いんだよ。

親からの無条件の愛を受け取れなかった娘。
しなくてもいい悲しい思いを沢山して来たのだから、せめて見初められた人から無条件の愛情を受け取る。 物語にそれくらいの救いを求めたっていいと思う。 人好きになるのに理由いらない。 何で?とか、理由なんかどうでもいい。
辛い思いして来た分、ご褒美だと思って幸せになって欲しい。 脚長おじさん、○リティウーマンのような昔からあるようなシンデレラストーリー?かと思えばだけじゃなく、○待、AC、ネグレクト、愛着障害、ヤングケアラーの要素もある、現代風です。
ついさっきまで親族達から人間扱いされていなかったのが、突然お姫様扱いされるのですから、混乱したり信用出来ないのも当然です。 その辺りも丁寧に描かれているなと思います。 ヒロインが幸せになる事が1番の復讐ですね。
正直絵はそんなに好みではないです。 が、内容に期待して今後のお話も楽しみに待っています! 完結するまでは星5つはお預けにさせてクダサイ。 全て読んでから判断したいので。
さて最新ですが、柚子の幼馴染みを●したいとか、潰すとか、話すなとか、レイヤがただの執着したストーカーチックな男になって来たので星減らしました。 冷めますねー、あれは。
絵柄が…
2022年8月30日
広告を見て読みましたが、絵柄がちょっと古いような…。和風シンデレラなので内容はあらかた予想がつきましたが、絵柄のクセが強すぎて入り込めなかったです。
あのキツネ、許せませんわ
2022年8月25日
(ヨムビー推しプレ勢)
傷あとも残らないなんて便利な!...じゃなくて、すごいねー。番い設定、すんなりし過ぎてちょっと不気味。
てゆかキツネ、弱い者いじめしてるようにしか見えない。悪いことは悪い、良いことは良い、とちゃんと言わないと、社会から爪弾きにされると思うのに...。世界の支配者でもあれば別だろうけど。
途中まではよかった。
2022年8月21日
最初の方は読みやすく展開も気になり、絵も綺麗だし…
と思っていたのが、7巻で主人公の思慮のなさというか、考えが浅く思いつき行動みたいなところが目につき、どういう終わり方なるのかなぁと気にはなるけど続きをさらに読み進めたいとは思わなくなってしまいました。
話は素晴らしい
2022年8月17日
話はめっちゃいいです!だけど、人気作品にありがちな更新頻度の割に進む量がなさすぎる。
サクサク進んで世界に入りたいのにあのページ数であっという間に終わるので毎回物足りないです。
いいね
0件
少々間延び…
2022年8月15日
6話から7話が出るまで約2ヶ月、楽しみに待ち侘びてましたが、7話のお話の展開が次回を期待させるようなものでなく、少々ガッカリ…
続けて読もうという気持ちが失せてしまいました。残念…
腹立つ奴がやられるところを見たいから
2022年8月14日
つい買っていましたがもう良いかな。妹は異常に意地が悪いわ、あれだけ妖かしの嫁に選ばれる事を誉としているア○親が、超有名であろう鬼のトップに気が付かないなんてあり得る?妖孤に火を付けても疑問に思わないのか。一番気になるのが顔の描き分けが出来ていないのに登場人物増やすから、梓見た時、妹が復活したのかと思ったよ。
うーん😌
2022年8月14日
1話が短く、進まない展開
次は進むか??と期待して購入したけど、やはり進まない!の連続なため、もう読まなくていい気分になりました。
広告
2022年8月14日
広告に出ていてそんなに興味がなかったけどなんとなく購入。話の展開が想像はついてしまあけど、まあそういうものか
話は面白い
2022年8月13日
富樫さん大好きでプリンセスの時代からよく読んでました。お忙しいのでしょうが、以前描いていたプロフェッサーのアップは凄く魅力的だったのに、残念。今後に期待します。
え?
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なにこの終わり方…
それより、ソッコー後を大慌てで追いかけてった使用人たち一体どこ行った???
追いかけてないの?
絵は綺麗なんだけど、主人公に感情移入出来ないのは私だけ?
むむむむ…
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか…だんだん主人公が空気読めないちゃんに見えてきてしまった…。非現実的だし、突然の変化だし…今までの生活が辛かったというのはわかるけど…わかるけど〜!!世界が違うんだと思ってるのに、勝手に家を飛び出すし、バイトを辞めさせたのが本当に両親なのかまったく確認しないで、その場で雇い直して下さいとかいうし…。両親の同意書持ってきますって、またあの家に行こうとしてたって事でしょ…。せっかく連れ出してもらったのに…。おめでたいというか…無責任というか…早めの成長を期待。世界が違うと実感するなら、この世界をもっと勉強すべき…家を出ると、自分で決めたのだから。立場、役割、常識…。
広告から見にきました
2022年8月13日
家族から不当な扱いを受け、逆転してくスッキリ展開な話だと思って読んでいたのですが、最新巻まで読んでも全くスッキリしないし話も進まない。
7巻でようやく鬼龍院家で正式に一緒に暮らすようになり使用人達と顔合わせをします。
短く済ませれるところを無理矢理引き伸ばして描いているように見え、読んでいて苦痛です。
ヒロインに対して虐げられていた分幸せになってほしいと思っていましたが、読んでいるうちに自己評価が低すぎてイライラしてきます。
育った環境が悪かったので仕方ないのでしょうけど…。
長くなってしまうので書きませんが、私には合わなかったな…という印象です。
自己評価の低いヒロインやスローペース展開でも気にならないという方は楽しめるのではないかと思います。
幸せになって欲しいと思っていたけど…
2022年8月13日
小さい頃からの反動で「自分なんかが…」と疑心暗鬼になっても仕方ないけど、何か思い立つと行き先を告げずに勝手に出ていってしまうのはどうなのかと思う…。1回目で、皆さんが心配していたのを知っている筈なのに…。またしても、同じ行動…。自分の立場を分かって無さすぎる。最初は続けて見たいと思っていたけど、正直もう見ないかな。残念です。
ちょっと残念です
2022年8月12日
毎回楽しみに待ってるんですが
やっと最新話来たと思ったら話が短すぎます……

内容は良かったです!
次が早く読みたいです💦
え?
2022年8月12日
久しぶりの更新でしたが、話が短すぎる。もう少々長めにして欲しいなぁー。まとめて購入の方が内容も忘れないでよいのかな?
もういいか。
2022年8月12日
絵が可愛いし話も面白く1話(1巻?) 100円ちょっとで買えるから10話(10巻)まで購入したけどもういいかな。
ヒロインて…
2022年8月12日
ヒロインって絶対大人しくしてないもんだよねw理解力に乏しいのかな?
生い立ちを鑑みてもウーンってなる。
ネガティブ過ぎるし天然なのか何なのか知らんけどちょっとイラッとする(笑)
うーん…
2022年8月12日
最初は面白かったのですが、主人公にイライラさせられますね。
また、これからの展開で面白くなるのかもしれませんが私はもう読まないと思います。
ページ数か少ない
2022年8月9日
初めてシーモアに登録しましたが
ほかのサイトに比べて高いですね。

内容は気になりますが
このお値段でこのページ数では
続きを読む気になれません。
せめてもう少しページ数が多ければ…
レビュー変ですよね
2022年8月6日
うーん、なんでこんな高評価なのか分からないですけど…本当に面白いのかと読んでみたものの、ストーリーはどこかで見たような感じだし、絵がちょっと好きになれないです…。クーポン使って買ったけど、定価では絶対買いたくない。ガッカリですね。
う~ん
2022年8月3日
原作も読みましたが、良くもなく悪くもなくでした。ただ、皆さんが言う通りレビューの件数がシーモアでもあり得ない位の数字に感じるのは確かです。オマケに今までのレビュー件数が少ない方の☆5の評価・・確かにサクラ疑わしい。ただそこまで酷評するだけの物かとは思えず一応☆2の評価で。絶賛するほどではないが、悪くもないと。ただ、レビュー件数や☆5のヤラセが疑わし過ぎて私は☆が付けづらくなってしまった💦私の他にもそう言う方いるのでは?注目はレビュー件数や☆の数があればされるかもしれないけど、もしヤラセだったなら作品に対してのマイナスなのでは?と思ってしまった。原作者のクレハさんどちらかと言うと好きなので、少し悲しいな。と。因みに巻売りのレビュー件数と小説の方の件数はまともというかそんなにおかしい数字ではないと思う。この単話のレビュー数だけが変なんだよなぁ。
ヒロインが
2022年7月30日
イジイジしすぎていて、いつまでも家族ガーとか言っているのにイライラです。この後もイジイジが酷いて購入する気になれません。
残念なのが
2022年7月26日
話の内容はまあよくある話だけど、展開が読めてもスッキリ感が味わえるから読んでいた。ところが楽しみにしてるのに続編が遅すぎて楽しさが半減する。
新刊が出るのが遅い
2022年7月19日
小説を読み上げて漫画に移りました。絵はとても綺麗なのですが新刊が出るのが遅い気がします…テンポよく読みたい方には向かないと思います。
レビューおかしくない?
2022年7月15日
レビュー感想おかしくないですか?似たような中身なしの感想に、投稿数も同じ数が多数。絵が綺麗とかって、どんだけ他の漫画見てないの?
作品の感想は、ペッラペラ。中身が無さすぎ。登場人物達の魅力がありません。祖父祖母位じゃないか?魅力あるのは。主人公すら空気だし。運命の嫁だというだけなら、主人公と妹の位置が入れ替わっても成立するくらいしかない世界観。このキャラじゃないとダメみたいなのが無い。
後、画力。ハッとするほど綺麗では無い。特に妖が美しいみたいに描かれてますが、まっっったく普通です。動きもないし。イラストではありかもしれませんが、マンガとしては向いてない。
やっと出た新刊
2022年7月8日
2ヶ月近く待って、ようやく出た新刊…だったんだけど、かなり待ってのこのボリュームの薄さ、話の進ま無さは正直キツイ。続きが待ちきれなくて小説版で先まで読みましたが、まだまだかなり序盤なので、この刊行ペースだと小説版の5巻に相当する部分に行き着くまで何年も掛かってしまうのでは?
この薄さなら、ひと月に2回くらい更新がないと待つのに飽きて読むの止めてしまいそうです。
無料だけ読みました。私は買いません。
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンデラストーリーとしては普通だと思いました。
気弱で可哀想な虐げられヒロインが、最強スペックの(昔に会ったかもしれない)ヒーローに突然 見初められる話です。おそらく今後 各々にライバル現れたりお家騒動起きたりしてハッピーエンドを迎えるのだと想像します。
普通の夢を売る少女漫画だと思います。

低評価の方々が怒っているのは、サクラ疑惑にだと受け取りました。時々こうゆう売り方を見かけますが、毎度 作者のマイナスにしかならないなぁと思って見ています。会社が気をつけるべきだと思います。

〜追記〜 興味本位で原作のレビュー見に行ってきました。昔に会ってませんでした。「やっと 見つけた」的な台詞で勝手に想像しました。本能だそうです…すみません。
主人公にも問題点がある…
2022年6月22日
主人公の柚子の性格に問題があります。両親や妹に不満な気持ちを言えばいいのに…変にいい子ぶりっ子はよくないと思う…さっさと家を出て祖父の家に行けばいいけど…何も出来ない甘ったれ?っているから…好きになれないです。妹の性格は嫌いです。頭がおかしい?しか言うようもないけど…
どうなんだろう
ネタバレ
2022年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「花嫁だから」という理由だけで溺愛されるのって嬉しいものなんですかね。
花嫁がたまたま柚子だったってだけで、このヒーローは花嫁であれば、性格の悪い妹でも溺愛するんでしょうね。(狐が溺愛しているように)
花嫁だったらヒロインじゃなくても誰でもいいわけです。
まだ、容姿に一目ぼれ、の方が、納得できますね。
レビューをシェアしよう!