ネタバレ・感想ありきみの横顔を見ていたのレビュー

(4.6) 280件
(5)
211件
(4)
43件
(3)
20件
(2)
4件
(1)
2件
うっとりする横顔
2024年5月5日
絵が綺麗で好みなので久々にジーンときた作品です。内容も絵にピッタリの可愛いぽわーんとした青春もので先が気になる。
よきよき
2024年5月4日
人見知りの美少女は数少ないと思うけど、昨今よく見られる変なテンプレがなくて、ナチュラルに目線が普通の人の、高校生っていいなぁって思えました。
これは好きだわ。
2024年5月3日
絵が丁寧で綺麗。ストーリーの進め方も同様に丁寧でワクワク感と切なさもあり心が洗われる感じがしますね。ただ、先が気になり過ぎて完結後に一気読みが良さそうかな。
ラブストーリー
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを書かずにはいられないくらい心に響く作品でした。自分は脇役だと思っていた光が、大谷への恋心を自覚した時から変わっていくのが、とてもリアルに描かれていて極上のラブストーリーだと思いました。
絵が切ない青春を描いて素晴らしい
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一つ一つの絵の人物の眼差しが美しい。一途な想いがよく表現されています。その想いの陰でさらに切ない想いが連鎖して青春のページがめくられる作品です。
私の中でここ最近の中で断トツNo1
2024年5月1日
前からいちのへ先生作品は読む方でしたが過去イチハマってます!!!キャラがみんなイイ子達でちゃんと高校生!そして飛び交う矢印が巻を進む毎に分かって来るドキドキ感、、、どうなっていくのかな、、、みんないい子過ぎてみんなに幸せになって欲しい、、、!!!
これは良い!
2024年5月1日
1巻の表紙の絵とタイトルに惹かれて読んでみたら、雰囲気のある絵・表情でストーリーも切なく、胸がぎゅっとなるお話で続きが気になる!光が大谷くんを好きになる描写がすごく良かった!まだ無料分しか読んでないけど、これは続き読む!
四者四様の恋
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの登場人物が4人いて、それぞれの恋愛事情が語られます。全員が片思いで、両思いの人が今のところいないので、このままでいくと全員カップルになれてハッピーエンド、ということにはならなさそう。誰かの恋が成就すれば、その子に思いを寄せていた人は失恋してしまう…最後にどういう形で全員の恋に決着がつくのか(それともつかないまま終わるのか)、今後の展開が気になります。
横顔
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読みました。絵がとてもきれいで、高校生の姿がいきいきとえがかれているとおもいます。青春のすばらしさが、よくつたわってくる作品で、たのしめました。
青春!
2024年4月28日
久しぶりに少女漫画読んだんですが、片思い最高ですね!
横顔は、片思いならではですもんね。
3巻の朝霧くんの話も好きですが、ぴぃちゃんの話も好きでした。
これからどうなるのか…一歩踏み出したら止まらないって感じの青春がいいですね。
かわいい
2024年4月19日
主人公の女の子、かわいいですがコンプレックスの描写の仕方がリアルで共感できます。ハラハラドキドキの恋愛模様おもしろいです。
多角関係特有の湿っぽなし、凄くオススメ
2024年4月19日
煽りを見て「四角関係モノか…」と敬遠していましたが、個人的に多角関係で苦手なドロドロ感などは一切なく、最後(3巻)まで心から楽しめました。むしろ、最近読んだ少女漫画の中で断トツ面白かったです。
高校生の青春をここまで繊細に映した作品は久々な気がします。令和ならではの流行りやJK感みたいな設定は無いですが、普遍的で魅力的な女子高生と、かっけぇ男子高生たちの恋愛でキラキラとトキメキと切なさに溢れていました。個人的には作者さんの麻里の描き方・扱い方が上手すぎてビビりました。
本当に衝撃を受けるくらい好きだったので、これからもっとヒット作として評価されて欲しい…!と切実に思っています。今後の展開が楽しみです。
めちゃくちゃオススメ
2024年4月18日
順番に語り手になっていく手法が珍しく面白いです
全員片思いで、誰に矢印向いてるか、段々判明してくのも面白い
いいね
0件
松平先生が最推し
2024年4月12日
全体的に静かで淡々としたお話です。少女漫画あるあるの体育祭や文化祭などのイベントがあるわけでなく、授業中や休み時間などの日常がメインで描かれます。好きな人がいるだけで何てことのない日常が明るくなったり、かと思えば苦しくなったりしていたなと思い出させてくれます。どの登場人物にも感情を持っていかれ所々泣きそうになるし、静かな中にもグッと心掴まれるシーンで溢れています。
朝霧君もとんでもない沼キャラなのですが、松平先生が良いんです。とても良いんです…!社会的+少女漫画的にも先生とどうこうなるという展開は望み薄だろうと思いつつも…飄々とした松平先生の心揺れる瞬間を拝めたらな〜なんて願ってしまいます!!よし私も活字を踏まないようにしよう笑
青春です。
2024年4月8日
4人のオムニバスで、もどかしさと切なさとキュンのつまったお話しです。3巻まで読みましたが、始めの主人公の光にハマって読んでいたので報われた気持ちになれて良かったです。
いいね
0件
2周目たのしみ
2024年4月6日
1巻も2巻も良かったけど3巻目はそれを超えてきた。
朝霧くん良いですわ〜。泣いてしまった。
みんな丁寧に描いてあって、青春のほんの一場面を切り取ってるんだけどそれが文化祭などの特別なイベントではなく、日常の中のなんてことない放課後や移動の時間の一場面だったり、誰もが経験したことのあるちょっとしたその時間だからこそリアルにグッと胸に来るのかなぁ。
派手じゃないけど本当にいい作品。
朝霧君がヤバい
2024年4月4日
ヤバすぎて吐血しました
続き早く読みたい、、、
どの子にも感情移入しちゃうけど、ちょっと4人目が良すぎて爆発しました。
青春〜!
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな青春はこの世に存在しない!きれいだ〜;;♡
1巻読んだ時は確実にひかりちゃんを応援していたのに今はもう朝霧くんを応援している…!
続き8月!?絶対買います!
マイいちおし
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝霧編、良かったです。彼の好きな人への態度と言動って天の邪鬼でわかりにくい分、母親への複雑な心情と光ちゃんへの恋心を知ると、俄然応援したくなります。
だけど、光編読んでると今度は大谷くん推しになっちゃう笑 大谷くんは光にいつも素敵な言葉をくれるから、光ちゃんの気持ちにとっても共感。
せつない
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ わかってはいても、四人各々の報われない感じがすごく切なくて、でも、どこか吹っ切れているような、読んでいて心がスッキリする物語になっているのでとても読みやすかったです。
でも、どうしてもせつない…かなしい…みんな成就して欲しい…。
とにかく続きが気になる!!!
ネタバレ
2024年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画でこんなに続きが読みたくなる漫画久しぶりに出会いました。最近溺愛モノが多い漫画ばっかりで飽き飽きしてた所だったので、この漫画は私の中で空前の大ヒット!続きが気になりすぎて、ついには別フレ本誌を電子版で買う程にw内容はというと、主人公光ちゃんが大谷くんを好きになる過程が丁寧に繊細に描かれているのが大変良かったです。絵も綺麗でごちゃごちゃしてなくて読みやすい。肝心の大谷くんは光ちゃんの親友が好きな訳ですが…私は最終的に光ちゃんと大谷くんにくっ付いて欲しいです。大谷くんみたいな男の子クラスにいたら絶対好きになってしまう。光ちゃん応援してます!
キラメキ感が…くる!
2024年3月1日
もったいなくて、購入してるのに1巻だけを何回も読んでる。トキメキが…切なさが…今しばらくは、先を急がずに温めてたいな…そんな漫画です。
キュンキュン
2024年2月27日
まず、絵のキレイさ!
青春だな・・・ほんとキュンキュンしながら読みました。
みんな、うまくいくといいね。。。
マジ好き
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全員片思いなのが切ないけど先生かっこいいです。まりちゃんのきもちわかる。朝霧くんとひかるちゃんくっついてほしいなぁと思います
うわー!!!
2024年2月24日
少女漫画に恋しました^_^
何年振りにこんなピュアで清々しい気持ちになったのか?
無料分読んで課金して新刊まで読みました!
早く新作出ないか待ち遠しいです。
麻里ちゃんの笑顔が可愛くて、レビューも見てから、読み始めたら、泣けてきた!
大谷君、本当に良い子で素直で好感度大!
ぴぃちゃん、朝霧君の良さを感じてきたと思う。
でも人の心ってさ、他人からはわからないもの。
徐々に4人が近づいて、素直になって、青春してけば良いなーって。
絵が抜群に綺麗で可愛いし、ストーリーもしっかりしていて、大谷君には今時の姉ちゃんがいて、ぴぃちゃんには、アホな兄がいてw麻里ちゃんと朝霧君は一人っ子だけど、なんか色々あるしね。
お母さん!私なら喜んでイケメン息子の大会見に行きますけどね!
作家さんこれからも楽しみに待ってます!
話の展開がいい
2024年2月24日
話の展開のされ方がいい。
背景がしっかりと作られてて読みやすかったです。読みながら次の展開が気になります。
青春
2024年2月23日
久しぶりに少女漫画を読んだけれど、現実のどこかにありそうな小さな青春といった話が読みやすくてすごく好きです。登場人物みんな優しくてこちらまで優しい気持ちになれそう。続きがとても気になります。
泣いた
2024年2月22日
朝霧くんの物語が泣けてしまった。まりちゃんも自分を変えようと頑張ってる。少しずつもがきながらも前に進んで行こうとする姿が素敵。
眩しくて苦しい青春群像劇
2024年2月21日
青春はキラキラしてる。だけじゃない。
恋愛の楽しさ苦しさ。みんなそれぞれ何かを抱えていてすごくリアル。
それぞれの登場人物の感情にこちらもウッと心を持っていかれます。

先生マジでカッコ良すぎてそりゃ惚れます。

クウううううう甘酸っぱいいいい!!!!!
5巻から横顔を見ているだけじゃない世界が始まるのかそうでないのか期待。
絶対に3巻まで読んでほしい
2024年2月19日
3巻までの段階ですが、これまで読んだ恋愛漫画の中でもかなり上位に入る作品。特に朝霧くん編が最高。
説明セリフなどは少なく絵で伝えるのがとてもうまい。そのうえキャラに合わせて若干描写を変えてますよね?

普通な光ちゃん編は恋に落ちる様子を若干捻くれつつもストレートに
正直でおバカな大谷くん編は心情描写やセリフも多く気持ちが分かりやすいのがキャラそのもの
麻里ちゃん編は本人のセリフや心情は少ない分表情で気持ちの変化を伝えて
朝霧くん編は本人の心情描写すら素直じゃないのに、目線や行動から気持ちが伝わってくる、そこからの最後よ!

前作はありきたりな漫画っぽかったですが作者さんに何があったのか(いい意味で)
これからも期待しています
感動する
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 四人それぞれの片思いを通して成長したり心開いて変わっていく様子に感動しました。クスッと笑えるシーンあり、セリフの無いページからは言葉以上の感情が読み取れ、切ない気持ちになりました。恋愛だけじゃ無い色々なテーマが背景にあって凄く面白いです。個人的にはクールで無表情だけど、距離を保ちつつも生徒一人一人を見ていて、必要なタイミングでさりげなく背中を押してくれる先生が一番気になる。それぞれの成長の先にハッピーエンドがあります様に。。。
雰囲気が好きです
2024年2月18日
絵柄や間の取り方、セリフにとても雰囲気があって良いです。漫画なのに言葉で説明が沢山あるものより、少ない言葉と絵で想像出来る物が好きなので、こちらはとても好みでした。絵もとても綺麗なだけで無くリアル。女子高生ってこんな感じの体型だよねってなる。誰でも良いから恋愛したいっていう、頭空っぽのガリガリの女の子が出てくる少女漫画ばかりだな〜と思ってたので、久しぶりの大当たりでした。
個人的には朝霧くんと光にうまくいってほしい!けど展開が読めないですね。展開の読めない所もこの作品の魅力かも。先生は全く参戦して来ないかと思いきや先生の恋愛模様まで出てきそうでますます面白くなってきた!
好きー
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品の雰囲気がとても好きです。とくに麻里編、朝霧編がおすすめ!とても繊細で臆病な麻里ちゃんは読む人によってはイライラするかもしれませんが、そんな自分を変えようともがいてる姿に心を掴まされました。麻里ちゃん応援してます。
朝霧くん♡
2024年2月16日
朝霧くんイケメンすぎませんか!?
ぴぃちゃん朝ちゃん推します!
朝ちゃんに頑張ってほしい!
ぴぃちゃん、朝ちゃんに愛を教えてあげてほしい!
やはりいちのへ先生の漫画は最高です。
よかった
2024年2月16日
絵がきれいで読み始めました。光さんの瞳や制服の黒さのコントラストが美しい。お話しも、一人一人が自然で魅力的。続きも楽しみです。
青春ていいなぁー
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も最高に素晴らしい!

朝霧君推しやから恋が成熟して欲しい

早く続きが読みたいです。
2024年2月16日
視点別に描かれているので読みやすいです。内容はとにかく片想い。登場人物全員が片想いなのでどこかがくっ付くと誰かが悲しむパターンです。途中までは松平先生がかっこよくて好きだったのですが、3巻の「俺は横顔なんかいらない」で朝霧くんに持っていかれました。横顔ばかり見ているキャラが多い中、真っ向から気持ちをぶつけた朝霧くんを応援したいです。
絵が綺麗
2024年2月16日
絵が本当に綺麗ですぐ全部読み終わってしまった!
なかなか学生生活でこんな感じの恋愛しなかったから
ずっとキュンキュンしたし、胸がギュッてなるところもあったし
一人一人の顔の表情がはまりすぎて、あっとゆーまだった!
続きがきになる!どんな感じで4人の青春は動いてくのか...
いいね
0件
大好きすぎる
ネタバレ
2024年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝霧くんとぴいちゃんが好き。2人とも周りよく見て気遣えるしいい子だしお似合いだしぴいちゃんは朝霧くんを好きになってほしい。まりちゃんはわかりやすい美少女かもだけど、ぴいちゃんのが付き合ったら楽しいタイプだと思うな
切れ長の目のクールビューティーぽいし、落ち着いてるし、雰囲気あるしいいよね。坂道のセンターに似てる(大谷くん談)から生駒ちゃんをイメージしてる。目立つ派手なタイプじゃないけど地味に綺麗なタイプだよね。こういう子が好きな男はセンスある。
朝霧回で朝霧くん大好きなった。大谷くんより好き。
大谷くんは鈍感やしイライラする。てか、大谷くんがまりちゃんを好きになったの顔だけやん、、、なんか浅い。
朝霧くんがんばれ。私は朝霧くんとぴいちゃんに上手くいってほしい。朝霧くんは周りめちゃくちゃ見てるんよな。
満身創痍に陥る漫画久しぶり
2024年2月14日
高1の恋愛が眩しすぎて目も眩むし、切ない展開に胃も痛い、いきなりの告白に心臓は止まる、4巻出たら命の危険さえ感じる…早く読みたい。あー中毒性もあるのか。
高校生活のリアル
2024年2月14日
なんてことのない繰り返しの日常を素敵なものに変える作品だと思いました。絵が綺麗で、すごく読みやすい。
感情の機微がこちらにまで伝わってくるので、一緒になってドキドキしたり、切なくなったり。
恋に落ちるのって理屈じゃないなって改めて感じることのできた作品です。
みんな、幸せになってくれ〜
せつなさがいい。
ネタバレ
2024年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で4人みんな片想いがわかりました。朝霧くんが私は好きなんで光ちゃんとうまくいって欲しい。全員最後は横顔ではなく真っ直ぐ見て幸せになって欲しい。
ドラマ化はナシでお願いします!
2024年2月13日
かわいい!
登場人物みんなが、愛おしいです。
読んでいてキュンキュンします。
こんな展開になるとは思わなかった。
巻が進むにつれて、どんどん引き込まれます。
素敵な物語を、ありがとうございます。
最高なんだが。
2024年2月13日
3巻まで読んだけど最高に面白いです。
朝霧君のこと興味なかったけど3巻読んで好きになった。皆それぞれ片思いだけど皆がどうにかハッピーになってほしい。
最近の読んだ中でイチオシです!
2024年2月13日
一人ひとりの恋模様がうつりかわって、光ちゃんの話では光ちゃんの切なさにきゅんきゅんし、大谷君の話では大谷君最高かよ!と思い、麻里ちゃん目線では麻里ちゃん頑張ってると応援し、朝霧君の話では朝霧くんイチオシと思う(笑)みんなの気持ちを知った今はみんなの恋がかないますようにと箱推し状態。朝霧くんが動いた今、次巻が楽しみ。
片思いしたことある全人類へ
2024年2月13日
最高です。前作もとても好きで作者さん買いでしたが、本当に良い!学生時代片思いをしたことがある全人類読むことをおすすめしたいです。切ないはずなのに読んだあとほっこりするようなあたたかさが好きです。
絵と雰囲気がめちゃくちゃ綺麗
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく絵が綺麗です。男の子もイケメンだし、色っぽい!先生好き。
文字やセリフでコマがゴチャゴチャしたのが苦手なので、表情やさりげない仕草、短いセリフで続いていくストーリーがとても綺麗で素敵です。4人それぞれ片思いっていうのが面白く、これからどんな風に展開していくのか楽しみです!マリちゃんは可愛いけど、付き合って楽しいのは絶対森さんだよな、結局顔か、なんて思ってみてました。
何度も読み返したい
2024年2月13日
高校生の頃って大人と違って不器用なところもあるし、だからって大人じみたところもあるしで、すごくアンバランスなんだと思うのですが、それをうまく表現している作品だと思います。
でもところどころに入ってる高校生ならではのくだらないやり取りでほっこりもするし、もちろん絵が綺麗だし、何度読んでも飽きません。
胸がギュッてなります
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代の片想いをおもいだして、胸がギュッてなります。それぞれが悩んで誰かを思い日々を送るあの感じ、心情の言葉や描写がとても好きです。
恋愛だけじゃなくそれぞれが夢中になれるものに向かって取り組む姿勢もカッコいい!
「どうよこの愛すべき私」思想、私もこれから取り入れたいと思いました🎿
ここ最近の少女漫画の中で1番好き!!
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ わざとらしい感じがなくて繊細な気持ちを上手く表現していてほんとにすごいと思います。絵もギラギラしてなくてナチュラルな感じでとても好みだし、ストーリーも遅すぎず展開が急すぎずちょうどいいです。3巻では朝ちゃんの切ないお話が刺さりました。個人的には先生が超タイプです。ゆっくりでいいので続き楽しみにしてます!!
絵もストーリーも美しい
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵とタイトルに惹かれ試し読みして、即はまりました!甘酸っぱさ、ちょっとしたきっかけ、切なさ、等身大の高校生の恋愛模様。
私は朝ちゃんが好き〜。3巻の最後がなんとも、、、。これがきっかけでみんなの関係が動き出すんでしょうか。朝ちゃんも光も、周りをよくみていて落ち着いた感じが似てるので一緒になってほしいな、、、
これはいい予感
2024年2月12日
立ち読みしかしてませんが、
これはいい予感しかしない!
心理描写もよくて、話も面白い!
次回使えるクーポンがあったら、速攻で購入します。
絵も綺麗で、読みやすいです。
男の子もイケメン!
早くちゃんと読破したいです。
楽器の絵が上手✨
2024年2月11日
毎日コツコツとリップスラーの練習をしている光。作者は吹奏楽の部員だったのかと思うくらいリアルです。ホルンは木管楽器、金管楽器ともうまく音が溶け込める楽器。光を暗示してるのかも?
繊細でうつくしい
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出版社のアプリの方で見つけ、どハマりしました。綺麗な絵とあらすじに惹かれて拝読したのですが、中身は予想以上。主人公である高校生4人の心情が繊細に表現されていて、気がつけば購入ボタンを押していました。
個人的には朝霧×ひかりちゃん推しなので、これからがもっと楽しみです。絶対に外れないと思います!!
すごく好き
ネタバレ
2024年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春が詰まってます。それぞれ学生らしい小さなきっかけで恋したり、交わしたひと言に喜んだり傷ついたりしながら、そっと横顔を眺めてる。懐かしいあの感じが胸に刺さります。最新話まで追ってますが、光ちゃんの話を読めば光ちゃんを応援したくなり、大谷くんの話を読むと大谷くんを応援してしまう。先生も素敵ですが個人的には先生には大人な対応を貫いて欲しいかな。そして朝霧くんターンで涙…。台詞も少なめで静かにあっさりと進んでいくので、一読では「ん?どういうこと?」と混乱したところもありますが、読めば読むほど理解が深まり胸に響きます。そしてときどきある見開きの大きな絵がとても静かで美しい。きみはかわいい女の子と同じ作者さんとは全く気づきませんでした!これからどうなっていくのかすごくすごく楽しみです。
【追記4巻まで読みました】
朝霧ー!かっこよすぎるだろーーー!!女慣れしたイケメンなのに、ぴーちゃんとの待ち合わせでドキドキしてたり、ワンピース可愛いってなってたりするのが可愛すぎます。大谷くんがちょっとしたキッカケで麻里じゃなくてぴーちゃんに矢印向いてきたのにはびっくりしましたが…どうなるんだろう…。こういう気持ちの揺れ、現実ではよくあるけどでも!大谷くんには一途でいてほしかった!!天使な麻里ちゃんの崇拝者、理解者であってほしかった!闇堕ちした先生と彼女さんも一体何があった!?
まだまだとっちらかっててどちらへ進むか分からないけれど、私はやっぱり朝霧くん推し&ぴーちゃん推しなので、2人にうまくいって欲しいと願ってます!!
恋の行方
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一方通行の恋は切ないですね。一人一人心が綺麗で、応援したいけどそしたら傷つく誰ががいて、、、この先の展開がすごく気になります!!個人的には先生の想い人が気になりますね!!!!
切ないっ…!!!
2023年12月13日
本誌でも追っている作品です。
登場人物全員がピュアで真っ直ぐで応援したくなります。人物の心情に寄り添って丁寧に描かれているので、感情移入できて切なくなります。
個人的には、恐らく3巻収録予定の朝ちゃん回が好きです。普段ひょうきんな人の本心が描かれているので必読です!!!
今いちばん好きな作品です
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに良い漫画に出会いました。表情などの描写が絶妙で、文字がなくともその時々の気持ちが伝わるのがとても素敵です。個人的には森さんが大谷くんを好きになる過程が好きです◎
切ない
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから続きが気になり購入しました。誰もが他の誰かを見つめている相手を好きになって、すごく切ないけど、この先どうなるか続きが楽しみです。個人的には光ちゃんの想いが報われてほしいです。
いいね
0件
頑張れ
2023年6月30日
みんなの恋が実って欲しいけど、無理だよねって感じです。私は一番最初の主人公、光ちゃんが結ばれて欲しいです。一重も可愛いよー!
横顔が
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ うつくしい。表紙の絵が好みで購入しましたが良いですね。みんなそれぞれの想いを抱えながら片想い。誰も悪い人が出てきてないしみんな良い人となんだけど一方通行。今後矢印がどうなるのか予想がつかない。
いいね
0件
切ない、
2023年6月27日
うぅぅ、切ないです、、切ないけど本当にドキドキして面白かったです!絵もキレイでお話も面白くスルスル読めます!続きが気になります
いいね
0件
既視感を感じる…
2023年6月25日
これはなにかずっと昔の、忘れかけていた初恋の痛みを思い出させてくれますね。どう展開していくのか気になります。
この気持ち、懐かしい~
2023年6月15日
表紙に惹かれて購入。それぞれがみんな主人公。いろいろな人の視点で読めるので誰の立場かによっても感じ方も様々で面白いです。日本語と音楽と古畑〇三郎を愛す松平先生がとてもステキです!次も楽しみです。
恋焦がれ、横顔を眺めていた青春を思い出す
2023年5月18日
それぞれの主人公の切ない片思いの物語です。
青春時代の片思いって好きな人の横顔や後ろ姿を眺めながら恋焦がれたものだなあ と自分の青春時代のことも思い出しました。
切なさいっぱいですが、これぞ青春!!と思わせてくれる繊細な表現が素晴らしいです。
いいね
0件
繊細
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み時点で黒髪一重ちゃんの頭の長さに驚愕して読むの先送りにしてたんだけど読み始めると止まんない。初心で締め付けるような情動を細やかに描いてる作品でとっても好き!
他人と個性を比較してコンプレックスに悩んでたり、好きな子を性的に意識してしまったり単なるキラキラではなくまあ現実的でリアルな思春期が描かれてるのが面白い。
この作品のBGM(BGM)はニュジのDittoです
そうきたか!!!、!
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特別可愛いわけではない主人公の恋を応援してたけど、登場人物全員いい人でみんなの恋を応援しちゃう!!でもこの青春物語に先生も関わってくるとは、、、!本当にこういう展開好きすぎてやばいです。松平先生好きすぎる!とにかく見ててほっこりするし泣けるし応援しちゃうし最高です!早く続きが読みたい!!
青春
ネタバレ
2023年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの視点で描かれていて、みんなに感情移入できるのがよかった。先生素敵だけど、大人になった今、両思いにはな…ってなってしまう笑
これはいい
2023年4月15日
みんなも経験ありそうで、すごく親近感がわきます。タイトルもすごくいいです。続きが気になって楽しみです。
いいね
0件
リアルな青春群像劇の行方を追っていきたい
ネタバレ
2023年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天使のように可憐なお友達にピッタリの相手だと思っていた男の子に、いつの間にやら恋してしまったヒロインの光ちゃん。しかも彼が好きなのは、自分でもピッタリの相手だと思っていたお友達だったという、なんとも切ない物語です。
大谷くんは好きな女の子にドキドキしつつもアシストしてくれる光ちゃんの事もきちんと見ていて声をかけてくれたりするさりげな〜く優しくてかっこいい子で、好きになっちゃう気持ちがよく分かります。

光ちゃんは自分は脇役だと思っていますが、自分の人生の主役は紛れもなく自分なので、もっと欲を出して積極的になって欲しいと思ってしまいます。

彼女の想いが報われることを祈りつつ、 このリアルに感情が描かれた青春群像劇の行方を追っていきたいと思います。
アオハル!
2023年4月9日
切なくて胸がぎゅっとなる高校生たちの恋模様。

描写がとても繊細で自分も青春時代に戻ったかのような気持ちに。

しかも舞台が地元で余計に親近感が湧いてしまう…

それぞれの恋の結末はどうなるのか?
決着は着くのか?!
いいね
0件
切ないけどどこかホッコリ
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生かっこよすぎ!!まりの気持ちめっちゃわかる〜😩切ない純愛。
勇気出して少しずつ自分を変えていこうとするマリにめちゃくちゃ勇気貰えます!
学生時代にこんなに色々と気がつく先生と出会いたかった!
大谷君も応援したいけど、私的には先生推し。大谷君は光と上手くいって欲しい!
朝霧君の片想い相手も気になるし、どの登場人物からも目が離せません!続きが気になる!
全員主人公!
ネタバレ
2023年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試し読みから最新刊まで一気読みしました!青春〜🌸
森光ちゃんの主の話かと思ったら、出てる子の別の視点からの話でした!それぞれの見る先違って…この時この人の想いはこうだったんだと、切なくも面白い…!タイトル通り「きみの横顔をみていた」ですね😄
全員の行く末が気になりすぎる!!!!!
追加。最新刊!朝霧!暗く重めが意外だった…!そしてひかる!チャラクズがどストレートに光ちゃんに!脱タイトル宣言!(No横顔!)好きすぎました…。フラれてしまって切ない。これからどう4人が動くのが楽しみ‼
いいね
0件
高校生達の片想い…青春ですね。
2023年2月25日
同じ高校の男女4人の片想いを1人ずつ丁寧にオムニバス形式で描かれてます。みんなそれぞれ切ない想いもしてるんだけど恋することを楽しんでもいる。そんな 彼 彼女たちがキラキラ眩しい。青春時代の時にしか出来ない恋を懐かしみながらこれからもこの作品を読みたいと思います。あー やっぱり恋っていいなぁ〜。
良かったです。
ネタバレ
2023年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載1話以降読んでなくて、この度別フレ最新号を読んで前話が気になり、既刊2巻も読み、改めての感想です。
全員片思いだけという要素だけでなくて、4人それぞれの視点での想いを丁寧に描いていて、4人の人物全員が主人公の作品。洗練された紙面が学生生活の眩しさを物語って美しい。
続きが気になる展開で魅せられております。
いいね
0件
高校生可愛い!あの頃に戻りたくなる。
2023年2月17日
面白い!!そして、あー高校生の時ってこんな感じだったなぁ。人を好きになる過程ってこんな感じで、その人のことで頭がいっぱいになるしドキドキするとか悲しいとかすごく幸せとか噛みしてたなぁ、と思い出しました。絵も綺麗でストーリーも面白いです。まだ2巻が出たばっかりですが早く続きが読みたいです!
続きが気になる
ネタバレ
2023年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1人ずつ視点が切り替わってお話が進むので、どのキャラにも感情移入してしまって切ないです。となりの芝生は青いと言うように、あの子みたいに慣れたらいいなと思ってしまう気持ちは特によく分かります。凄く可愛い子もコミュ力が高い子も、努力していることや辛いことと戦いながら生活を送る中で素敵だなと思う人が出来て、そこから恋に繋がっていくんだなと思いました。まだ大きくは恋愛関係が動いていませんが、このままゆっくり進んでいってほしいなと思います。どうか皆が幸せになれますように。
優しくて切ない
2023年2月15日
2巻まで読みました。ストーリーは全体的に温度が低めの淡々とした日常をベースに語りがオムニバス形式で移っていくので、同じエピソードでも光が当たる場面や見えている世界の印象がガラッと変化して楽しめます。そして、少女漫画ではあまり描かれないキャラクターの人間らしい描写も新鮮。言葉少なく絵で魅せるすれ違う思いの切なさにたまらずきゅんと来ました。タイトルに戻ってしみじみ良さを噛み締めてます。続刊が待ち通しいです。
いいね
0件
最高です
2023年2月15日
イラストの綺麗さから読み始めましたが、少女漫画は苦手だったのにストーリーの良さにどハマりしてます。
それぞれのキャラクターの心情もとてもナチュラルで、世界観に入り込んでしまいます。
まりちゃんまでの二人の目線お話はもう描かれないのかな…もっともっとそれぞれの物語が読みたくなる素敵な作品です。
いいね
0件
すごく惹かれる作品
2023年2月14日
Twitterでたまたま流れてきたので試し読みしたところ、気になったので2巻とも購入。
ありふれた日常の雰囲気が溢れ出て、イラストも綺麗だしストーリーも素敵です。
早くも3巻が楽しみ!!
いいね
0件
本当、尊いにつきます❗
2023年2月13日
ひとりひとりの気持ちの汲み取り方が深い。胸が苦しくなります。絵もとてもキレイでかわゆい💕次回の麻里ちゃんの展開も朝霧君の恋お話も楽しみです。
いいね
0件
思春期の生々しさと切なさが
ネタバレ
2023年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の“きみはかわいい女の子”は心情の描写がとても丁寧で、登場人物のそれぞれが悩みや葛藤を抱えつつも、これぞ少女漫画!という爽やかで安心感のある物語に、かわいい絵も相まって大好きな作品でした。
そんな前作から、まず絵の雰囲気がガラッと変わっていてビックリ。そして内容も絵柄に沿ったように、よりリアルな高校生の日常と心理が描かれていて、『現実の思春期の女の子の体型ってこうだよな』『男子高校生ってこんなこと考えたり、話したり、したりするよな』という自分にも経験があるような光景に、懐かしさや切なさのようなものを覚えました。
特にヒーロー役?の男の子は、普通の少女漫画ならドン引きされてしまうかも…というような言動もあるのですが、そんな生々しい本音の部分をさらけ出す、飾らない等身大の高校生としての姿が、すぐそこにいるような身近さと良い意味での人間くささを醸しています。また、最初の話の女の子は一重まぶたを気にしていますが、多分キリッとした美人さんの素質があるように思うので、世間一般で言う可愛い子像や好きな人のタイプとは違うということにとらわれて、まだそういった自分の強みに気付けていないという部分にも若者らしさが感じられていいです。
これからどんな展開になるのかわかりませんが、たとえ報われない恋だとしてもどこか悲観的ではなく、一人一人が成長してくれる予感があり楽しみです。
かわいい
2023年2月13日
主人公の女の子がいい子すぎる。
ざ、平凡女子って感じだし共感もしやすいからすいすい読めちゃう!
男の子2人とも魅力的すぎて…
とってもいい作品です❤
ピュアピュア
2023年1月22日
めっさ久しぶりにピュアピュアな漫画に出会えた😄
10代の頃の恋愛を思い出してる自分がいる
この頃の自分ゎとてもピュアやったかなぁ…
尊い!ピュア作品
2023年1月21日
初めて読んだ作家さんですが、想像以上にすごく良かったです。絵が綺麗だし、丁寧な心理描写に引き込まれました。青春物ですが、大人が読んでも面白いと思います。久しぶりに紙でも買いたい作品に出会いました。
2巻が待ち遠しい!!
尊い、、、
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が綺麗で読みやすいです。お話も等身大の女子、男子って感じでとてもよい。少し切ない感じもあり、途中でこのタイトルに納得し、最後にまたこのタイトルにあーーーっと悶える気持ちになります。
いいね
0件
これは面白い
2023年1月17日
線が綺麗。絵が上手い。ストーリーは始まったばかりなのに、もう面白い。これからもっと面白くなる予感しかしない。
早く続きが読みたくて仕方がない。
とにかく絵が上手い。リアル過ぎずデフォルメし過ぎず、でもどこか味がある。
いくえみ綾先生の絵のタッチが大好きな自分にはどストライクに刺さった。
高校生のリアル恋物語
ネタバレ
2023年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本作には4人の主人公がいる。1巻では一重が少しコンプレックスの光。彼女には天使のように可愛い親友、麻里がいる。麻里の相手役にふさわしい男子を観察する中、目の前の席に座る大らかな大谷が目に入った。彼は麻里を好きだという。脇役である自分は目立つべきじゃないと思う光だが、大谷の優しさに触れるたびに好きな気持ちが溢れてしまう。それでも、自分の気持ちに蓋をするあたりがリアルな心情描写で、涙が出そうになった。タイトルも光の話でタイトル回収していたので、「そういうことか」と腑に落ちた。
もう1人、大谷を主人公とした話も収録されており、途中で終わっているので次巻では彼の心情がどうリアルに描かれるのかが非常に楽しみ。
本当にありそうな恋愛ストーリーで、彼女たちは懸命に恋をしている。最初は苦くても、いずれは甘い恋になれるといいなと思う。4人の主人公たちが行く末を見届けたい。
どうか、皆がハッピーエンドでありますように!
コレはいい!
2023年1月11日
とにかく絵がキレイ!一重に悩んでる光さん。え?めちゃパッチリお目目やん。だけど。表情が繊細ですきです。
内容も甘酸っぱくていいし、男の子目線もあるのがかたよってなくてすきです。
展開早そうだけど、長く読みたいなぁ。
青春がありのまま
2023年1月3日
学園漫画は年をとると自分の学生時代と違うじゃん!と思いたくなるようなことばかりで読めなくなってきたけど、この作品は本当にありそうな感じ。全員が等身大で読んでて学生時代を思い出せます。何巻か出たら映画化しそう。
とにかく良い!
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純愛もの大好きな私にとってはガン刺さりで、とにかく良かった!
応援していたのにいつの間にか好きになってしまうという、王道なパターンにプラスして、とても綺麗なイラストがさらにその切なさを演出していてもう好きっっ!!って感じです。
また、別の視点から物語を見ることによって、複雑だけど感情移入しやすくて面白い✨
まだ2人の視点しか出ていないので次巻に期待...!
これからどうなるのか今1番気になる作品です😄
いいね
0件
感情移入
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公って言っていいのかな、、?光が自分と通ずる部分が多くあってすごく感情移入してしまいました。「全員が片思い」ということで、登場人物同士がくっつくことはないのかもしれませんが、生き方がかっこいい光には幸せになってもらいたいです。誰が彼女の横顔を見ているのか、気になります^_^

2024.02.12追記
やばい!!!!朝霧、良すぎた!これに尽きる!まじで全員!幸せになれ!!!それからスペシャルサンクス松平!!!
いいね
0件
絵がキレイです😊
ネタバレ
2022年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画面がスッキリしてて、絵の線がキレイです♦
光ちゃんの落ち着き方や、男子達の下ネタが少女漫画の中では少しリアルなのかなぁと思いました。
少女漫画では、あまり下ネタ系は読みたくないなぁとは少し思いました。
画面の清涼感はとても好きです😊
いいね
0件
好きな人を目で追う想いの切なさがいい。
2022年12月6日
初読み作家さま。
本作のタイトルに惹かれて1巻読了。(前作は『きみはかわいい女の子』)
お話はまだまだ始まったばかりで、「全員が片思い」という見出しの全容も出揃ってはいませんが、主人公「光」の、ゆっくり恋に落ちていく様子がとってもきれいで、台詞のないコマが効いています。
1巻の後半の方にいくにつれ、段々解ってくる事もありますが、最初は表情とか動きだけでは理解しにくいところがあり戸惑いました。
でも、告白して付き合いたい訳ではなく、ただ好きな人を見つめていたいという切ない想いが、心の琴線を揺らしてくれるようです。
【追記】
3巻までで誰が誰の横顔を見ていたのかがハッキリします。
すっごくいいです。
作家さま上手い!セリフの無いシーンが胸に沁みます。
3巻終わり「朝霧」くんがいきなり動きます。
続編が待ち遠しく楽しみです。
雰囲気がすごくよい
2022年11月29日
それぞれの心情を繊細に描かれていて、とてもよいです。
綺麗な絵なので、すごく見入ってしまいます。
はやく続きを読みたい!
いいね
0件
楽器の描写がすばらしい!
2022年11月23日
話は高校生らしい甘酸っぱさあり、主人公光ちゃんの「一歩引いた感」は過去に何があったのか(単に一重まぶただからではないと思う)、これからも楽しみな感じです。しかしなにより、楽器の描写が素晴らしい!ホルンとかあんな複雑にグネグネしてる楽器を主人公に持たせるなんて、描くの大変だろうなぁと思いますが、本物に忠実に描かれていてすごいと思いました。サックス等他の楽器も。元吹奏楽部の人間としては尊敬に値します!
こういうお話好きだなぁー。
2022年11月9日
そうか、そうか。うんうん。
なんか、いいよね。
みんないい子だし。ふわふわドキドキしながら、読んでます。この気持ち、ありがとう⤴

絵も好きです。
光ちゃーん
2022年10月31日
『きみの横顔をみていた』ってステキなタイトル。ぴーちゃんと麻里ちゃんはなんで仲良しなのかなぁ。大谷くんと朝霧くん、それに吹奏楽部の先生(私推しです)この作品、かわいいしキラキラしていいです。
なるほど
2022年10月15日
主人公の子にすごく共感もてて読みやすくて好きです!それにしても高橋さん可愛すぎてそりゃあ声かけたくなっちゃうよね^_^
久しぶりに素敵な少女漫画を見たかも
いいね
0件
いい!!!
2022年10月5日
立ち読み増量で読んで、即座にポチッと購入😄
前作の小枝ちゃんが大好きだったけど、それを超える好きな主人公😄
かっこいいキャラなのに乙女な感じがすごくいい😄
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: いちのへ瑠美
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 講談社
雑誌: 別冊フレンド