ネタバレ・感想あり恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMICのレビュー

(4.4) 346件
(5)
239件
(4)
47件
(3)
34件
(2)
13件
(1)
13件
身代わり
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな人に妹の代わりになってくれと言われてしまった主人公の、切なくてもどかしい、シリアスラブファンタジーものの作品となっております。おもしろかったです。
いいね
0件
ドキドキ
2024年9月2日
キャラクター設定がドキドキハラハラしました。疑問から始まるので、先が気になります。ラブストーリー寄りかなと思いました。
いいね
0件
なんか切なすぎる
2024年9月1日
好きな人に、自分の愛する者の為に死地に行ってくれと言われてこんな境遇にいるのに、生き写しの息子と共同生活を送ることになった主人公。なんか生き方が切な過ぎて、ちょっと読んでてツライ。しゃべる聖剣は主人公の生きる拠り所になっているから、それを奪いに来る人間はすぐに追い返すべきなのに、優しすぎる。どうか幸せになってほしい。
無料だけ
2024年8月18日
読みましたが、絵がキレイで深い深い話が始まるのかと期待していたので。…残念です。クズ過ぎる人間しか居なくて、ヒロインがただただ悲運…。そんなクズ過ぎる初恋の男に、未だに、作中23年後なんですよね?引きず過ぎなヒロインにも…ちょっと理解不能です。で、その初恋の男と妹の息子が、、、現れたから叔母と甥で恋愛になるの…?無いです、無い無い…焦ります。
切ないストーリー
2024年8月14日
姉が不幸な展開はよくあるが、それだけでは無い練られた物語と美麗な絵に惹かれます。
が、最近のライトノベルや漫画は、全く想像力を掻き立てられないつまらないタイトルが多すぎる。
タイトルだけだと読む気がしませんでしたが、無料版を読んで購入を決めました。
続きが全く出ないのでマイナスしました。
はーー??
2024年8月5日
普通にめちゃくちゃ腹たったんだけど
なんで主人公は恨んでないの、弟子にとってあげたりするの普通に????????????????????すぎた。2巻からは買いません。
閑話が本当に面倒くさい
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凡人の域を出ない貴公子ブライトが如何にも庇護欲をそそるロザリーを選ぶのは分かります。だからといって好きな人の代わりに死んでくれと頼みに回るのは酷い。どこか幼稚で利己的な両親を冷ややかに見つめ、ロイドが空虚になっていったのも分かります。イレーネの生き様を見て、心境が変わり、惹かれていく様子は素晴らしいと思います。
イレーネを特別視するようになる理由付けとして、ロイドが稀有で浮いている存在であったかの描写が必要でしょうが、元カノ令嬢とか王女の心情とか、回想とかに尺を取りすぎです。小説ならまだしも、漫画なら2、3ページくらいでサクッと済ませて欲しい。本編に深みが出るわけでもないので、読み飛ばしてます。とくに支障ないです。コミカライズの難しさが良く分かりました。
とてもすてきなお話なのに、これのせいでテンポが悪くて読み返すのが面倒くさいんです。本編から外して巻末おまけ小説とかで済ませてくれないかな,,,。

早く二人の幸せな結末を望みます。
2人と剣の楽しい閑話なら大歓迎です。
母親から飛び出たセリフが印象的で……
ネタバレ
2024年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくら耐性があるからと言って、死にに行くようなところに行け、という母親にまず驚きました。そして、妹が本当にむかつく。
お話の中で、それがざまぁにならないかな、とついつい読んでしまいました。
全体の評価としては、個人的には好きだけど好みが分かれる、というところです。
主人公が報われてほしい
2024年3月29日
まだ1巻しか読んでないけど、とりあえず妹夫婦が酷すぎる。主人公も真実と本心をちゃんと伝えたらいいのに拗らせ過ぎてて、辛い。
喋る剣とやり取りはサバサバしてて好きです。
主人公が健気
ネタバレ
2023年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気過ぎる。その上、元婚約者はそれを自分の妻(主人公の妹)のせいでもあるかのように息子にその話はするなと口止めして本当の話は全くしないクズ。お前が替わりになれって言ったんだろ認めろクソが。

久しぶりに人間、かつそこそこイケメンなやつと関わったら関係性なくてもときめくとか普通にあるでしょう。
お願いだから主人公には元婚約者の息子とくっつくなんてことは絶対にしてほしくない。

なんなら聖剣が人間化して現世に戻ってくっつけばいいのにとすら思う。長い付き合いだし気も合うでしょう。(適当)

主人公が正当に報われて欲しい気持ちがあるので家族や元婚約者がクソでも期待を込めて星3つ。
わがまま
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんな、ワガママで、自分勝手だなと思ってしまうのは私だけ???
ワガママ妹、両親。そして、生け贄としてきた世界にもわがままなヤツが…。
切ない恋
2023年8月14日
両親を亡くした主人公、優しい義両親に育てられ聡明に成長します。1巻は設定の説明が多い気がしました。登場人物それぞれに良心があり、シンプルにみんな応援したくなりました。
えぇ~‼️
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 代わりに死んでくれって…残酷だ…。
こんな残酷な話だとは、思いませんでした…
ちょっと、ショック…。
表題が長すぎる
2023年8月1日
まず表題が長すぎて意味が、、、
ウィステリアが不憫で不憫で仕方がない。
ただシリアスだが思ったよりもさらっと読めます。
いいね
0件
叔母と甥
2023年8月1日
現代日本ならアウトだろうけど、異世界だしいいかってことかな。

主人公の置かれた境遇が、可哀想すぎてやるせない。
絵が美しい
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過酷なお話だし、なかなか読む気になれなかったけど、
広告が何度も出てきてついに読みました。
ヒロインにイライラする。
単純に恋としてなら好きな人が別の人を好きで
失恋するのは仕方ないこと。
ただ義理の両親もブライトも身代わりにしといて
悪評を野放しにしてるのは許せない!!
そんなブライトを未練がましく思ってるヒロインが
理解できないし、顔が似てるからといって
甥に惚れそうなのは個人的に気持ち悪い。
中身も似てないし、なにより妹と初恋相手の息子で、
唯一の話し相手の聖剣を奪おうとやってきた甥との
恋愛になるならちょっと嫌だなと思ってしまう。
外見が若く美しくても帰れないなら、もったいないな。そして美の基準がおかしな国だと思う。
細く高身長なのは素晴らしいことだと思うし
妹よりよっぽど美しい。
なにより瘴気の研究は必要なことなのに、
悪いことをしているかのように言われ続けた
のも理不尽だし、呑気な妹も好きになれない。
最初に妹が選ばれた理由はなんだろう?
妹が来てもすぐ死んだだろうし、まさしく
生贄になるだけだっただろうし生贄を捧げ
たら一時的にも瘴気は抑えられるのかな?
現状ではイレーネが1番の適任に思える。
妹は数日ももたなかっただろうね!
息子がもーちょっと妹に似てたら、
甥にドキドキしたりしないんだろうな。
23年ぶりに人間に接したら返すのもつらかろう。
ヒロインが幸せになりますように
モヤモヤ
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は面白いしヒロインは好感持てて好きだけど、相手役の男が親子共々クソでイライラしてます。
妹の代わりに犠牲になって幸せにくらして子供まで作りました(子供の年齢から察するに直ぐ結婚)
23年後に子供がやって来て、聖剣奪う為に弟子にしろと言う図々しさ。
お前親は好かれてる事を知ってる上で死ねと言われたのに、何で子にも頼りの剣まで奪おうとするんだよ!
ここでも死ねと言うのか?
たとえどんな理由があるにしろ、胸くそ悪いのは変わらない。
結婚後も自責の念に囚われてたとしても胸くそ悪い。
ヒロインがお人好しで息子に惚れるだろうけど、一緒になって欲しくない。
本当に人が善すぎる。私なら代わりに犠牲になって歳月と共に恨みを重ねてしまうかな。
これで息子に聖剣捕られたら目も当てられないよ。実も蓋もない人生と言えるのでは?
2巻でどうなるか冷や汗ものです。

2巻読んで続きを書いてます。
ビックリするほどくだらない理由で聖剣を欲してたよ。
両親も自責の念に囚われてると思ったけど全然そんな事なく、3人も子供こさえて悠々自適でした。
自分がお願いして死地に追いやったのに、悪評を訂正する事もなく、なんなら汚点として記憶を消そうとしてる行動もクソだよ。
見る目ないっつーか何処が清廉潔白で非の打ち所もない人どよ!こんな男に惚れて身を滅ぼすなんて哀れでしゃーない。
流石親子でクソだな。
聖剣の言う通り追い出してくれよ。
こんなクソどもの為に身を呈して此処に留まる理由無くない?
出来れば未明の地を放り出して他国に行こうよ。
追放なら国には戻らなくていいんだし、瘴気に呑まれようが魔物が溢れようが知ったこっちゃないね。
是非とも3巻で未明の地から脱出して他国に行ってくれ、
ウィステリア幸せになってほしい
ネタバレ
2023年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を購入して読みました。

ウィステリアが幼い頃から恋を抱いていたブライドと一緒になれるはずが、ブライドがウィステリアの義妹ロザリーと一緒にいるときの表情が恋してるように見受けられ、嫉妬し始め、葛藤。ロザリーが生贄候補に決まり、ロザリーを好きな気持ちを隠しきれなくなったブライドがロザリーを抱きしめ、愛の告白をしてる様子をウィステリアは目撃してしまい、かつ「変わりに生贄に行ってくれ。」と言われる始末。
とても心が苦しくなりました。
せつなかった。
生贄になったら生きてられないのにウィステリアは耐性があり、23年生き延びます。
ただウィステリアの見た目は変わらず。
生贄の地でウィステリアの目の前にブライドの子ロイドが現れ、ウィステリアが契約した剣を奪いに来たと戦いを挑みます。
ここではハッキリとブライドとロザリーの子であるとロイド本人は言ってないので、もしかしたらロザリーとは結ばれてない可能性もあると思いましたが、ウィステリアに生贄になってほしいと言って自分はロザリーと幸せになったのか?と思ったら、ブライドに対してふつふつと怒りが湧いてきました(笑)
何とかギャフンと言わせて欲しい。
ウィステリアには幸せになってほしいと思いました。

SNSの広告で気になって1巻を購入したけれど、起承転結の「起」で普通でしたので評価は3にしました。

SNSの広告を見て、ブライドがウィステリアに本気になっていくのかな?と思った私。
これからなるのかな?
ロイドと恋仲になるのか、元の世界に戻ることになって、ブライドと一波乱あるのか。
失恋から始まる主人公のウィステリアの話なので、恋愛漫画の見すぎかなとも思いました。
1巻を読みました
ネタバレ
2023年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はイライライライライライラ。良いヒトなわけあるか!と、もーーーイラついた。まんまと子どもまで生みやがって!姉の死で、更に盛り上がったのか?
事情は全く分からないが元の世界で何かがあって来たのだろうが、早く帰れ!と、追い出したくてたまらない。
2巻はどうなるのかしら。
まだ分からないので☆☆☆。
感情丸出しで、品がなくてごめんなさい。
まだ1巻しか出てないしこれからとは思うが
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず1巻を読んだ時点ではヒーロー(?)達に好感が持てなくて困惑しています。
ブライトは主人公に対してあきらかに劣等感を抱いているのに表面上は歯の浮くような言葉を吐いて、そのくせ心は既に妹に決まっている。変に期待を持たせる意味がわからない。そして妹のかわりに死んでくれと?めちゃ自己中ーー。
ロイドに期待していましたが現時点では息子も自分の都合ばかりで図々しいー。何を聞いても「お前には関係ない」の一点張りのくせに聖剣を渡せだの弟子にしろだの…。
主人公はこの親子の顔に弱すぎるのでは…?大丈夫…?てなりました。
2巻以降に期待したいです。
2025年5月に5巻が発売されましたが
2025年5月10日
他の方が書いたレビューにある通り話しが進んでいません。
2巻までは楽しみにしていたのですが
3巻以降は同じ事の繰り返しで辟易します。
5巻の発売日、進展したかなと期待して購入しましたがあまり変わらず💦
最終巻が出たら買おうとおもいます
失速しましたね
2025年5月8日
5巻まで読み終えましたが、私的には4巻と5巻はほぼ進展が無いです。多少の伏線はありますが、ん~~。。。最初の頃のテンポが無くなりました。絵は綺麗だし1巻目の切なさがずっと続き過ぎて飽き始めてる自分がいます。
もう最終巻だけでも良いかなぁと。。とても残念。
絵綺麗
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻がまるまる無料だったので読んだのですが、私はすみませんが初巻で脱落しました。不憫系主人公は可哀想とは思います。でもヒーローとのやり取りで既に共感しづらいです。ヒーローの初登場時の態度や台詞、ヒーローの話聞いているだけで、片思いしてた男も義妹や周りも保身に走ったんだろうなとろくでもないと思わされました。時の流れからの諦めとかもあるのかもですが、主人公そこらへんでも反応薄いというか普通なんだなとか。それどころか、ヒーローの顔が彼に似てる…でも性格は…て、なんでただでさえあれらの息子な上に、あんな態度取られた後もそんな普通にいられるのか。絵柄は好きですが、主人公含め登場人物の大半に所々にイラッとしてしまいました。
お前が行け
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大変イライラする話。
美しいとか切ないとかのレビューが多いが
そんな綺麗な話ではない。
人を見下した人々とそれを受け入れた人の話だ。
好かれてることをわかってて、生きることの出来ない場所に行けと言った男は、主人公が断らないことをわかっていた確信犯で、その後に彼女の悪い噂を消さずにいたのは自分の後ろ暗さをその噂で払拭する為と思わせるヒトデナシだ。
恋する人を守るために一番立場の弱い人間を犠牲にした。まあ、誰かが行かなければいけないのだから自分にとっていらない人を送り込めばいいか、それが本人かわからないしな。私だってちゃんと悩んだ。だって愛する人の姉だ。妹が悲しむから心痛む。
姉は妹の為なら行くだろう。当然だ。
妹には言わなくていい。だって姉が行くと承諾したから。
そして妹は深く考えてないふりをしている、もしくは考えることをしない、ロクデナシだ。
もしかすると気づいているかもしれないが、見ないふりをしている。そんな酷いこと耐えられない。
なぜなら私は儚いから。
そんな二人だから、お姉さまの代わりに幸せになりましょうとサッサと結婚して子供を作って幸せ家族になった。
ヒロインは真面目に世界を守らなくてもいい。
誰かが犠牲にならなければ成り立たない世界など存続に値するのか。
誰もあなたに感謝しない。なんならロイドとやらに世界を押し付けてやればよい。
息子が帰ってこないことで、これが罰なのかとかほざいている脳足りんは自業自得とは思い付かない。
多分、ヒロインが生きて帰ったとしたら
なぜ自分達をくるしめるのかと責めるだろう。
これで息子とヒロインが恋仲になったら、脳足りんとお花畑にかなりの打撃を喰らわせられるのかもしれない。
が、やはりなぜこんなことをするのか私達への復讐かぐらいは言うだろうな。
だって私達は愛し合っているから、それを壊す奴は悪い奴だから、正義は私達だから。
と、思わせる話でした。
本当に悪い魔女になればいいのにね。
原作小説を読んで
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が不憫過ぎる面もありつつ、それを受け入れなんか悲劇に浸っちゃってる感が漂っているのにイラッ。好きな人も妹も引き取ってくれた妹の親も「妹ちゃんが死んじゃうのは駄目。君ならもしかしたら生き残れるかもだから代わりに宜しく」発言にイライラッ。で、クズ過ぎない?って感想書いたら誹謗中傷のつもりはなくともそう感じたのでよく感想見直して下さいって言われてから追う気力を無くしていたけど、ここの感想に同じようにクズだと思ったって人も何人かいたようで「だよね」ってなりました。読み返してもやっぱりあの言葉は最低だと思う。個々の好みなのかもしれないけど、イライラが多く合わないタイプの話でした。
いつか報われるといいね〜
ずっとモヤモヤ…
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みからモヤモヤし、スッキリしたくて4巻まで一括購入してみたけど進みが遅くずっとモヤモヤのまま…
テンポが良くてざまぁやハッピーエンド好きな私の好みではなかった。
原作の方読んでから漫画読んでみようかな。
元婚約者と妹がクソ
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しい絵と切ない展開は、ファンタジーが苦手な私も引き込まれてしまいました。
早く、父親と母がした大罪を知らしてめてやりたい!(怒)
そして、1人で自分は不幸だと酔いしれている馬鹿元婚約者と、都合の良い記憶喪失妹を罰して欲しい!
あるのかなぁ、その展開。
もしも、王女と結婚して、父母も「ごめんなさい。貴女(姉)のお陰で、私達家族はみんな幸せになれました!」ってラストなら、本を床に叩きつけちゃうかも!(電子書籍だけど(笑))
そうならない、ヒロインの幸せエンディングを期待します。
原作者様!
どうか、最後位幸せにしてあげて下さい。(みんなハッピーエンドの大団円は、絶対にナシで!)
ヒロインが幸せになったら、星5つに戻しますが、今のところヒロイン1人が不幸なので、星低めで。
損しかない
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウィステリアを引き取ってくれた両親、妹は子供の頃は良い人で不自由なく暮らせてると思う。仕事内容は人によく思われてないようだけど頑張る理由もわかる。だけどこの仕打ちウィステリアに何の得もないし、真実も変えて伝えられてるようだし1巻読んだけどスッキリしない。
全然無理
2024年8月6日
絵は綺麗だけど導入から無理すぎて敬遠してたけど絵は綺麗だしセールだし暇で何か読みたかったしでついに購入してしまったけどやっぱり無理〜。レビュー良いから何かスカッとするどんでん返しか、もしくは聖剣が人間になって恋仲になったりするのかなと思ったけど全然そんなことはなさそう。え、「(俺の好きな女が死地に赴くのは嫌だから)君が死んできてくれ」と言ってきた男の息子のこと好きになれる???絶対絶対絶対無理だし気まずいし気持ち悪いよ……なんでレビューいいんだろう…切ないんですかこれ???胸糞でしかない。てか23年も経ってそんな引き摺る?記憶も薄れて無じゃない?

つーか一応求婚のための品を求めてきたのになんでウィスに揺らいでんねんこの男は。父親と同じでしょーもな。(王女とは恋仲というにはドライな関係っぽいけどさー。)

話が本当受け付けないけど絵は綺麗です。星は絵の分です。奇跡的にめちゃくちゃざまぁな展開になったりしないかな。サルト人間になってくれ!!本当なんでレビューいいんだこれ(2回目)(個人の感想を否定する意図はありません)
これ悲しすぎん?
2023年12月6日
婚約者は妹に取られる。婚約者に代わりに行けって言われる。選ばれた妹の代わりに生け贄になったら外では魔女呼ばわり。元婚約者に似てる男が来たと思ったら攻撃される、罵倒されるわで散々。仲良くなった子も目の前で食べられちゃう。独りぼっちで頭おかしくなるでしょ。報われるのいつなの?つか、なんで魔女とか言われてるの?彼女の功績は大きくて英雄なんだけど。読む度にこっちが苦しくなるから切実に報われてほしい。
恋した人に実の妹も家族もくず
2023年5月25日
なんだかひとつも同情できないし、息子よこしてくる無神経さにモヤモヤしてしまいました。
絵が綺麗だけど続きがどうでもいいと思ってしまいました
好みじゃなかっただけかもしれません
タイトルはしっかり読みましょう(笑)
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイト広告にて面白そうだと思い購入。
んー。初っ端から疑問だらけ。主人公は元貴族?それとも平民なのか?
それからどんなきっかけで伯爵に引き取られた?親同士が仲が良いとか…。そういう説明が無い。
そして相手役が主人公に対して期待させるような行動が多いのに、その気は無いという…なんとも悲しいお話。
更には、主人公の犠牲に対して周りに伝えていない義妹達。
伯爵夫人達も引き取った娘に対して酷すぎないか?
この先、詳しい話が出てくるのかな?
絵は凄く好みなのに話が抜けすぎてて残念。
小説版を読んでみようかな…。
タイトルをちゃんと読んで買うべきだった…
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みを読んで面白そうだなと思って購入しましたが、あっ、そっち?!って感じでした。主人公可哀想。そして主人公を差し出したあと二人が幸せに暮らしてたと思うと最悪。これから重要人物になると思われる男が、二人の幸せの象徴かと思うとこの先の展開はちょっと心理的に許せないかも…まだ一巻しか出てないので今後どうなるか分かりませんが、求めてたのとはちょっと違ったので2巻はかわないかな…?シリアスなのが好きな人にはいいと思います!
作画担当の表現力やセンスが稚拙すぎる
2025年1月3日
原作小説は面白いのに、漫画版は作者の表現力やセンスが稚拙すぎてつまらないし、小説版のストーリーの良さを全然表現できてなくて萎える。
作画もパッと見綺麗に見えるがよく見るとそうでもないし、何も伝わってこない。原作に対する理解や想いがない人がとりあえず漫画を描いたという感じ。小説版の挿絵を描かれてる方は素敵なだけにちょっと残念。
彼の息子(トゥンク)じゃないのよ
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を死地に送った元婚約者のクソ男と、悪意はなくとも愛する人を奪った妹の息子が今作のヒーローです。両親の遺伝なのか息子ももれなくクソで、女を取っ替え引っ替えの末、1番興味がある女だからと汚い欲求で王女に求婚します。で、主人公と過ごしたら主人公に惹かれててお前はバカかと(白目)この親あってこの子ありを体現したような息子です。妹が感傷に浸るのも胸糞でした。「今思えばお姉様も彼を好きだったのね。お姉様の分まで彼を愛します」って……いやいや、無知だって十分な罪だからね。あなたも姉を死に追いやったの分かってる?夫婦揃って罪の意識がなさすぎてサイコパスかよと。あんたらどんだけ自分都合で生きてんだよ!っていうくらい登場人物が総じてクズです。主人公はクズではないけど、"不幸に浸る私"が好きな女でイライラします。どっからか公正公平な口の悪い悪役令嬢が現れて、全員のことぶった斬ってくれないかなぁと思いました。
無料分だけど
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ評価高い?
絵は綺麗に見えて人物以外案外雑。
魔法発動とかそんなんでいいの?な絵。
一巻途中で「あ。これダメだわ」ってなった。
レビュー見たけど甥っ子相手にときめくの?
甥っ子は無理だわ。気持ち悪い。
みんな書いてる通り妹が好きだからと好きな人に代われと言われ死地に行き、残された妹たちは結婚して子供も作って
せめて良い人だったぐらい言ってやんなさいよ。
4巻まで購入で後悔。ストレスしかない無理
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になる、なのでつい買って読んでしまったんですから、商売上手な作品ではあります。
でも本当、胸糞わるい。妹の代わりに死んでくれといったクズ男を、46歳になっても忘れられないヒロイン。姉を引き止めずにちゃっかり幸せになった妹。

死地に赴いたヒロインは、死人に口なしとばかりに剣を盗んだ悪女魔女と貶められているのに、家族は抗議しなかったのだろうか?
クズ男にそっくりなクズ息子は、惚れた王女への手土産にしようと剣を奪いに来た。そのくせ、中途半端にヒロインに惹かれてヒロインの心を乱す。

イラッとはするけど間違いなく憐れな犠牲者のヒロイン以外、全員身勝手でずるい人間。
この話をキュンとするとか切ないとかいう娯楽にするのは、私は絶対無理。
叔母と甥っ子なのに良いの?
2024年8月9日
無料分を読みましたが「妹の子供」ということは甥っ子ですがそれをなぜ理解できないのだろうか。
もう23年も経っているのに狭い世界に居続けたせいか、
いつまでも初恋の人の回想シーンが出てくるし、回想に浮かれている主人公がちょっと・・・・購入はないです。
微妙
2024年8月6日
あまりにも胸糞悪い展開。善人ぶってるだけの悪役多くて胸糞悪い。しかもあんな男の息子と恋仲展開とかありえない。なぜ高評価なのか?悲しいのが好きな人多いんだね
今後ざまぁがあるなら・・・
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版&試し読みだけですが、皆さんのレビューを読む限り、今のところ納得いかないストーリーっぽい・・・
ロザリーとブライトがたいしてウィスに感謝もせずシレっと幸せになってるのも、国がウィスを犯罪者に仕立ててるのも、養父母とロザリーたちが家庭内でさえウィスの真実を伝えてないのも、すべてに納得いきません。
今のところ、すべてをウィスに押し付けてちょっと悲しんで、あとはのうのうと自分は幸せに生き続けてるようにしか見えない。今後ざまぁ的なことが起こってほしいし、まずはロイドが真実を知るべきでしょう。そしてウィスがいい子過ぎないで終わってほしい!ヒロインがいい子過ぎると「もぅ~っ」ってなってもやもやしちゃうんで。
今後の展開で購入するか考えます。
じめっとしてて暗い
2024年3月12日
登場人物全員好きじゃないけど、特に主人公がダメだった。23年も経ってるんだから、いい加減忘れて前に進んで欲しい。いつまでも同じところをグルグル回ってる主人公のジメジメした思い出をずっと見せられてる感じ。最後どうなるのかわらかないけど、この自分に妹のかわりに死ねとか言ってきた男と瓜二つの顔を持つ妹の息子とくっ付くとかだったら気持ち悪いなと思う。その息子が良い男ならともかく、王女と結婚したいからお前のパートナーの剣よこせよ、とか言ってくる性格クズだしマジでさっさと消えて欲しい。もう43になる主人公が、息子みたいな年の相手の言動にいちいち振り回されたり、動揺したり、赤面したり、小娘みたいな反応するのは読んでてきつい。あと原作もだけど展開がめっちゃ遅いです。
いやいや
2023年12月6日
そうだと思ったけど、裏切られた人たちとまた家族で仲良しこよしは気持ち悪い…浮気した人がずっと側にいて苦痛でしかない。
はぁ?
2023年8月31日
みんな最低。初恋の人も妹も母親も息子も、みんな最低。ってか、クズすぎるし。息子も親に似ちゃってクズ。
わからない
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直立ち読みしかしてないからどうにも評価できない。立ち読み部分では、タイトルの意味合いがまったくわからない。購入するかどうかを決めるために、あるいは購入を目的としたレビューを求めているなら、せめてタイトルの意味合いがわかる立ち読みにしてほしい。ただ、絵はとても綺麗です。登場人物の表情も素敵です。
切ない
2023年8月12日
なんだかせつなくてもどかしいなあ。われと我が身を犠牲にしてまでとは美しいけれどもリスク高すぎる。マンガだからこそ美しいのだけれど。
うーん
ネタバレ
2023年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル部分のシーンが主人公の立場に立つと悲しすぎるし泣くけど第三者目線で読んでるとただひたすら胸くそ。これを言いに行った男もクソ。ストーリー進んでも1巻までの内容では全くスカッとしないし主人公は報われていないのでこの先に期待。
2巻も何だかなぁ。。と。
主人公を代わりに異界に送り込む建前上の理由がまたカスすぎてあまりにも主人公がかわいそう。
主人公は幸せになれるの?
この漫画はどこに向かっているんだろうか??
レビューをシェアしよう!