ネタバレ・感想ありクジャクのダンス、誰が見た?のレビュー

(4.4) 169件
(5)
111件
(4)
33件
(3)
14件
(2)
9件
(1)
2件
ドラマと合わせて…
2025年4月2日
ドラマと同時並行で読みました。実写になると面白くなくなってしまうこともよくありますが、この作品はどちらも良い!むしろ、相互補完的な要素もあり、どちらもみることでより深く理解できると思いました。幼少期の環境や経験は大人になっても付きまとう。悲しい子ども時代を過ごす人が居なくなればと願うばかりです。。。
まさかの真犯人!
ネタバレ
2025年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次々と殺人が起き、味方何だか、敵側なんだか目まぐるしく、そして、お父さんの手紙に書かれていた人々が被害者になって、心麦ちゃんてば、何てメンタル強いのでしょう?最後までドキドキ、ハラハラさせられどうしで、TVの実写ドラマと同時進行で見ていたので、最後に〇〇弁護士とか、一番信じたくない〇子さんが‥真犯人なんて、松風弁護士さんが居てくれたので、少しホッとしてました。よく出来たミステリーでした。
いいね
0件
ドラマ化したので
2025年3月22日
漫画も見てみようと タイミング的にラストまで読めました!評価としては よかった!
登場人物が多いし複雑なので一気読みがオススメ 一人一人の背景をしっかり描いていて 今がその人の生きた積み重ねの上にあると実感でき 事件の結果につながっていく過程が面白かった!ラストがちょっと早足なのがイマイチだったけど 全体的には満足 星5に十分値すると思う!
久しぶりに没頭できた作品
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかのめり込める作品に最近出会えなかったので
キター!って感じでマジで楽しめました。
イチケイでも感じましたが、先生がとにかくたくさん調べて勉強していて、筋が通っていてキリっとしてるのもめちゃくちゃ好みです。
どーやって旦那にバレずに出産したのかが謎、、、もう一回読んでみます。見落としがあるかも。。。
あ〜本当に面白かった!だけに完結の喪失感は致し方ない
いいね
0件
驚きの結末で悲しみ
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく疑ってはいたけど犯人が京子さんだったのと歌が京子さんの子供だったのは驚きでした。
悲しい過去が人間を壊してしまったっていう事の怖さを感じました。
ドラマの先が知りたくて急いで購入しました
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマのネタバレが知りたくて購入しました。気になっていたストーリー上の「あれっ?」と思う箇所もドラマと見比べて解決した部分がいくつかあります。原作がよく練られたストーリ―展開なので一読だけでは終わらないと思いました。
いいね
0件
納得のラスト
2025年3月15日
イチケイのカラスの方とは知らずに読みました。
結末に納得がいきました。7巻完結というのもちょうどよい。
まだ、連載ニ作目とはびっくり。
完結まで楽しめた!
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購読中、6巻配信後にドラマ化を知りました。
2025年冬、広瀬すずちゃん主演でのドラマも楽しんで視聴しています。けれどドラマオリジナルで改変された作品になってしまうのではないかと心配で…。
最終巻である7巻がドラマの最終回よりも先に出たので、作者先生の作られた物語の結末を知ることができて良かったです。

物語は現在のある事件から始まります。
殺害された元警察官の父は、娘である心麦に手紙を残しており、それがきっかけでこの事件が20年前の別の事件と因果があることが分かってくる。
どちらも犯人は早々に捕まっており、一般的に私たちが目にする表向きには収束している。
日本では有罪率が非常に高いと聞きます。それだけに一度有罪となったらそれが覆ることはほぼないに等しいのだと。証拠が乏しく、威圧的な警察、検察に責め立てられ無実なのに罪を認めてしまったら…。
主に冤罪を扱っていく物語なのかと思っていたなか、じゃあいずれの事件も真犯人は…?とずっと謎のままに進みます。
だから最終巻の7巻では本当に驚愕しました。
思ってもみなかった人物が最前面に出てきて、駆け足ではあるけれどキャラクターたちの行動原理が違和感なく、収まるところに収まった、という印象です。面白かった。
キャラクターがとても良いですね。主人公の心麦、松風先生、波佐見。シリアスな事件と緊張感の中でも笑いをもたらしてくれる存在でホッとしました。コウくんという猫ちゃんも、ワンシーンですがとてもカワイくて癒されました。

ミステリー作品がドラマ化されると、重要人物(特に犯人やキーとなる人物)に有名な俳優さんが配されることが多く、配役の時点でネタバレ気味なんです。そういう意味ではこの度のドラマ化は成功していると言いたい。原作と同じく実はこの人なんじゃないの?というミスリードも上手く、真犯人もちょうど良い塩梅でした。
面白かったけどちょっと気になる点があり
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真犯人は全く予想してない人でしたが、
妊娠を現在の夫にどう隠してどう出産したんですか。そこがすごく気になりました。
ひとりひとりにドラマがあり、えん罪はけっしてあってはならないものだと実感しました。
だけどえん罪を作ってしまったっていう後ろめたさだけのために次々人を殺せますか?そっちのほうが罪が重いのに。
そうなんですね!
2025年3月14日
最終巻読みました。気になってた犯人予想と違った!いろいろと繋がっていき、最終的にその人が犯人なのと手を貸した共犯者がいたことへの驚き、どうであれ辛い事件の終わりです。
いいね
0件
やられた!
2025年3月14日
ドラマの予告を見て知り読破。

ドラマは1話の始まりだけ見てまだ未視聴、

始まりの事件、死刑囚の犯人、次々と起こる事件
冤罪で捕まる死刑囚の子供などミステリは重なるけど、

まさか最後の犯人は全く予測できず。
良作です☆🌠
いいね
0件
なるほど!
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 放送中のドラマを観て、先を知りたい気持ちが抑えられずに途中から購入してしまった…(まだドラマ終わってないのに)
でも最終話を読んで納得いく部分が多かったし、ここから実写として怒涛の展開になりそうだとますます楽しみになったので、読んで良かった〜
絵はあまり好みではないけど、こういうストーリーの場合は内容そのものを重視しているのと、この作者の他の作品も良かったので、やはり話がしっかりしている作家さんの作品は絵の好み云々なんて全く気にならないで一気に読めるので読み応えがある。
多少強引な犯人だと思わなくもないが、最初の20年程前の事件の真相がわかると、この人が主犯なのも納得だなと思えた。
放送中のドラマを観ながら考察もしていく中で怪しい人は絞られてきたが、最初のきっかけの事件だけ謎が多すぎた分だけ自分の中で腑に落ちない部分があったから、原作を読んで全てに対してなるほど!とスッキリした。
やはりストーリー展開がしっかりしている作品は読み応えがあるし楽しめるなぁ
ラストが衝撃!
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマで気になり、一気に購入。
ラストの展開は、はえ?ってなり、え?え?え?と、頭の中で、この人がこれでこうなって、えーっとみたいな、めっちゃ考えながら読み会えました。
最後まで、分からない予想外すぎる展開でした。
面白かった!
2025年3月13日
配信番組でおすすめされてて、読み始めたら止まらなくなりました。続きが出るのをこんなに心待ちにした漫画は久しぶりです。
複雑に絡み合う人間関係やテンポよく進むストーリーに何度も繰り返し読みました。
ドラマが始まっても最終巻出てないからどうせオリジナルのエンディングなんだろうと勝手に考えて観ずにいましたが、最終回前に漫画が完結したので配信でドラマも追いかけようと思います。
いいね
0件
おもしろかった
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 松風さんとこむぎちゃんに恋愛要素が一切なくって良かった!
ラストの流れが割と早かったり、阿南さんがどこまで知っていたかとか
気になる点もあったけど全体を通して人と人とのつながりとか
色んな親と子の関係が描かれているなと思った。
阿南さんとこの親子関係が自分はけっこう共感できた。
最後は駆け足だが面白かった
2025年3月13日
サクサク進む展開なのでテンポよく読めます。
最後の方、少し絵が雑になった感じがしましたが、ドラマの進捗に合わせて書いたから?なのか、ラストに勢いを持たせるためにあえてこういう書き方にしたのか分かりません。

6巻まで発売されてる時点で読み始めてしまったため、オチが気になって気になってネタバレサイトを読み漁り、結末がわかった状態で7巻を購入しました。あとちょっとで7巻が発売されて面白く読めたところ、ネタバレサイトを読んでしまったため、「なるほどー!」という感動ではなく「あ~あの記述はこういうことか〜、確かにあのサイトで言ってた通りだな〜」という感想になってしまい…我ながらすごくバカなことをしたなぁと反省(笑)
昔はオチを先に知ってその表現の仕方を楽しむというやり方を好んでいたのですが、段々年を取って読んだ漫画の数が増えれば増えるほど(=つまり課金額が多くなればなるほど)、お金を払って楽しむ価値を考えるようになるんですね。
今回の教訓として、推理系ミステリー系は絶対にオチを知らない状態で読むべし、と学びました。
ドラマ最終巻前に完結!
2025年3月13日
完結していないままドラマが始まり、最後どうするんだろう…と思っていたら、最終回前に完結!事件もドラマの最終回までに最終回発売というプランも、綺麗に収まっていてすごいなと感心しました。数年後がほんの少し描かれていましたが、これから心麦と松風先生のドラマは始まるのかどうなのか…恋愛漫画好きとしては気になってしまいました!
まさかまさかの展開!
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで夢中で読んだ作品は久しぶりでした。
しかし、すごかった。
ラストがハッピーエンドで良かったです。
いろいろ考えさせられる場面も多かったし、今テレビドラマになっているのも楽しみに観ています。
冤罪はあってはならない事だけど、実際にあるし、中身の濃い、素晴らしい作品でした。改めてありがとうございました。また素晴らしい作品を期待しています。
最終巻読みました
2025年3月13日
発売されてすぐ読みました。ドラマからなんですが、ドラマの結果待てず読んじゃいました笑
一気に読めるぐらい引き込まれました!
クライムサスペンス
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを観て興味を持って読みましたが、キャラクターそれぞれに背景があって凄く面白かったです。設定的にはもっと暗くなりそうですが、松風さんや波佐見さんが良いガス抜きになっていて読みやすいです。誰がどのように事件に関わっているのか、最終巻までわからない作りになっており、最後まで目が離せない作品です。
いいね
0件
どうなることやら?
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化もしたとか!なんと!!
最後はどうなるのか。
漫画版はまだ終わってないですよね?
ものすごく話の進め方がうまいので、ぜひ最後まで読みたい作品。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月28日
こんな感じの名前のドラマありますよね、、、???
まんがもおもしろくてさいこーーーでした!!!!!!
いいね
0件
おもしろい
2025年2月28日
ドラマ化もされて、タイトルもおもしろいなと思いました。次から次へ謎がでてきてどうなるんだろう…と予想がつきません。
いいね
0件
凄い
2025年2月27日
パワープッシュだったので無料の1巻のみ読みました。ページ数は223でしたが作品としては161ページで最後の方は別作品のお話が入ってました。サスペンスのコミック凄いですね!真犯人が気になります…
いいね
0件
1巻まで読みました
2025年2月26日
1話を読んだら、かなり続きが気になりました。完結したら、まとめて読みたい作品です。ドラマも見たくなりました。
いいね
0件
ミステリーが読みたくて
2025年2月26日
検索して、見つけた作品だったのですが、
めちゃ面白い。話が進むにつれて、より複雑になっていく。犯人全然分からん。…こんな作品今まで見た事ない。発売をいつも楽しみにしてました。
6巻読み終わろうとした時に、次巻、完結って書いてて、えーーー!!!って衝撃。まだ続くもんだとばかり、、。マジで考察出来てないw 展開早くて全く隙がなくって、どういう事、、?w
もう1回最初から読もうとは思うけど、うーん、多分分からんままやろうな、、笑
ドラマ終わる前に、原作最終巻出るというのが、良かった〜ってなりました😄💦
いいね
0件
軽い感じかと思ったら
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけじゃわからないどんな物語かと思ったら重たかったですが面白いし結末真実がなんなのかすごく考察してしまう
いいね
0件
本当だ…
2025年2月24日
謎が謎を呼ぶ殺人事件のミステリーです。タイトルからして謎で惹き付けられますね。重たいストーリーなので1巻無料分までなのですが、ミステリー小説と一緒でラストまで知りたくなります。完結してから一気読みしたい作品です。
いいね
0件
試し読みで気になったら、
2025年2月24日
ちょっと不思議なタイトルにひかれて読み始めると、謎が謎を呼ぶ展開で、気が付けば最新刊まで読んでしまうほど。まず最初の預けられていた父親からの手紙の内容からして謎だらけ。読み手も主人公と同様ヒントの少ない状態で読み進めることになります。
物理と化学の池
2025年2月21日
不快であること、ますますひどいこと、そして己が情けないということ。彼女のわずらいはどれもが鋭く胸を衝きさすようだ。
いいね
0件
丁寧
2025年2月21日
サツジン事件の謎解きが題材なので、少しずつほどけていく感じで
続きが気になるのと後で色々判明した時に答え合わせができるようにと
新刊出るといつも購入してるけど
結構グロい場面だったりシンドイ展開もあってカバー絵の印象より重い話なので
買ってもしばらく読むのを止めてたりもあります。
1巻出た時、これ確実に実写化されるなと思いました。
けど正直、連載中の作品は完結してからが望ましいと常々思っていて
特にミステリー系は原作と違うオリジナルエンドにしなければならないので
作者さんが目にして、それに引っ張られないかっていう謎の心配をしてしまいます。
実績のある作者さんなので丁寧に書かれた世界観はしっかり守られると思いますが
制作側の方達はすぐに飛びつかないで、という切なる願い。

タイトル勝ち
2025年2月20日
タイトルが好きで読んでみたら、大当たりでした。
謎がナゾを呼ぶ、という感じですかね。最新刊まで読んでも私にはさっぱり。どんどん深みにはまってます。ただただ心麦ちゃんを応援したい、その一心です。
いいね
0件
ネタバレ注意
ネタバレ
2025年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き込まれるストーリ展開です。
誰が味方で誰が敵なのか、序盤では分からない中、読み進めるうちに、組織的に隠蔽を図ろうとする検察と警察が怪しい気がしてきた。
登場人物、誰もがどこにでもいそうな人達で、事件も奇抜なものではなく、本当にあっても不思議ではない内容なのに、真相を一緒に追い求めていきたくなるお話です。
いいね
0件
ドラマ化するのも納得
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだはじめの方しか読んでいないけれどドラマ化するのも納得のいく作品です。父親を殺した真犯人を見つけるためとはいえ主人公の行動力が高すぎてものすごく驚きました。
この先も読みたい作品
2025年2月17日
冒頭数巻しか読んでいませんが面白くてこの先も読みたい作品です。謎が残り、とても気になり。
ヒロインが強く、弁護士の存在も面白い。
やはり謎が気になり先を読み進めたい。
ドラマ化も納得の面白さ。
1巻無料読み→最新の6巻まで購入
2025年2月16日
特別ミステリーが好きじゃないのに、この作品は気になって読み続けてます。登場人物に人間味があって好ましい。ヤメ検の鳴川先生が登場してさらに面白くなってきた!赤沢さんが事件のカギを握ってるかと。。。
どうなる?!
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在ドラマ化もされてますね。当たり前ですが漫画の方がより面白いです。絵柄が作風に合っていてよりキャラクターを濃く感じられます。表情が素晴らしく人情味が出てて味がありますよね。ストーリーは緻密に作られていて結末はどうなるのかハラハラしつつ楽しみに待ちたいと思います。
いいね
0件
最後まで、読みますよ!!
2025年2月15日
ミステリー作品大好きです。ドラマは溜まってるけど、まだ観れてません。マンガが原作だったのを知って、まずは原作から。2巻に突入したところです。
1家6人の事件、お父さんの事件、さらには主人公とお父さんは本当の親子ではない!?と謎だらけですが、きっとこれらの謎が一つの線になって解き明かされるのだと思います。(他にも謎が出てくるかもしれませんが)忙しくて、遅々として読み進められないのですが、少しずつでも謎解明の為に読んでいきます!!
いいね
0件
読みやすいミステリー
2025年2月15日
ミステリーでも、内容が分かりやすく面白いです。キャラクターでは島崎のシュールなところが気に入っています。
ドキドキする
2025年2月15日
まだドラマを見てはいないけどバッチリあってる配役ですね!行動力のある主人公にはドキドキさせられる。もうみんなが怪しく見えてしまって先が気になります!
ドラマ化になって読みました
2025年2月13日
前から作品は知っていましたが全く読もうとは思わず。ドラマ化されてからドラマは観ないのに漫画を試し読み。お父さん優しそうだしほっこりした感じから始まるのに、すごいミステリー作品だった。毎回「この人が真犯人⁈」と惑わされ、続きが気になり6巻まで買ってしまいました。弁護士先生かっこよく見えてきて好きになったけど、何か隠してるかもとか勘繰ってしまう。7巻が待ち遠しい!
めちゃ面白い
2025年2月13日
心麦ちゃんがまっすぐで、強くて挫けない子で。展開が気になって一気読みしてしまった。最後どうなうるか。
殺人事件ミステリー
2025年2月10日
父の殺人事件からの過去の冤罪事件ミステリー。結末が想像できなくてハマってしまった。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
今更だけど驚いた、、、
2025年2月10日
これ、ずっと読んで来たけど今の今まで「女性マンガ」カテだったなんて知らなかった…!!ビックリしたwとうとう次の7巻で完結巻ってなってたけど、ほんと、まとまるのかな、、、?!すごい期待もしてるけど、実は心配もしてる、、、
さすがに面白い
2025年2月10日
久しぶりに骨太の面白いミステリー。自分で人物相関図を描きながら、何度も読み返しながら続きを待っている。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月9日
大学生になっても週一でお父さんとラーメン食べに行くって心麦ちゃん良い子ですね!ほっこり良い家族だったのにね…。本格サスペンスで続きが気になります!松風と波佐見のやり取りも好きです。
いいね
0件
タイトル カッコいい🎶
2025年2月8日
ドラマ観て 続きが気になり読んでます。イチケイのカラスの作者様だったンですね。面白い筈です。でも本作品 ちょっと怖いですね。人間の憎悪でぐちゃぐちゃの様です?ぅーん 異様な感じもするし。心麦チャンの心情を想うとチクチク胸が痛みますが 松風&波佐見先生のやり取りにほっこりしてしまい 緊張が緩みます。緊張と癒しのバランスが良いですね🐱 何故 小麦父は…松風先生だったのか?ソレが知りたくて読み始めましたが ちょっと読んだくらいでは 教えてくれないね…。ドラマ観てまた来ます。忠実ですね…ドラマ。
スリリング!
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!1巻無料から引き込まれます。ハラハラドキドキする展開に謎が謎を呼ぶ本格ミステリー。誰が犯人なのか…誰もが怪しく思える…面白いです!紙で読みたいと思える作品。
面白い!
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話から衝撃野展開でグイグイ引き込まれます。
ドラマも始まりましたが、原作もまだ終わってないのでこの先どうなるのか楽しみですね。
クジャクのダンス見てみたい
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正義って…人で決まってします。事実を追求してほしい。冤罪は絶対なくしてほしい。親子の関係、形はそれぞれだけど、自分が幸せって思える時間が多ければいいなって思いました。
いいね
0件
ドラマ原作
2025年2月2日
ドラマは今のところ、原作にとても忠実に作られていますね。
サスペンス好きなので、夢中で読みましたし、見ています。
ハラハラ、ドキドキが止まらない!
主人公が少し暴走しそうなのも、それを見守る弁護士もいい味出してます。
よい
2025年2月1日
サスペンス好きなのでストーリーが大好きです。
絵柄も好みで特に主人公が可愛いです。
今のところ全員怪しく見えます。
いいね
0件
ハマってしまいました
2025年2月1日
ドラマから原作が気になって全巻購入しました。先が読めないけど、それぞれの人物の背景が細やかに描かれていて、感情移入してしまいます
いいね
0件
本格クライムサスペンス!
2025年1月31日
タイトルで気になっていましたが、面白い!
読めば読むほど先が読めず、続きが気になってしまいます!完結してからまた一から読み返したいです!
ドラマ化もされちゃいましたが、やっぱり原作が1番です!ドラマ化によって原作を読む方が増えますように!!(最近のドラマは漫画原作のモノばっかりでうんざり…セクシー田中さんの件をしっかり反省してほしいです)
おもしろかった
2025年1月30日
ずっと途中まで心麦ちゃんが中学生くらいかと思ってたんですが大学生だったんですね。ドラマよりもマンガの方が好みです。
もう少し進展がはやいといいなー…早く読みたいです!
いいね
0件
つ、つづきをください、、!!
2025年1月30日
ドラマ冒頭を見て衝撃を受け続きが気になり、全巻買ってしまいました。。1巻読んだら2巻が読みたくなり、3巻、4巻、、と止まりませんでした。次完結巻とのことですが、気になりすぎます!!ドラマが終わるまでに完結巻は出るんでしょうか??それともドラマが先になっちゃうのかな、、まだまだ謎だらけで気になるので、いろんな考察読んで楽しみに待とうと思います。
いいね
0件
とまらない
2025年1月29日
ドラマの宣伝を見て気になっていました。
1巻が無料になっていたので、ちょっと読んでみよ、と軽い気持ちで読み始めたのがダメでした。
気づくと6巻まで一気読みしていて、その日の睡眠時間は3時間でした。
すごく面白かったです!
ミステリーが好きな人は必見だと思います。
主人公が一直線すぎて落ち着いて!と思う場面がちょいちょいあるけれど、大学生ってこんな感じなんだよね、きっと。
次で完結なのが勿体無い。ずっと読んでいたい面白さです。
いいね
0件
ネタバレ
2025年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!というか、まだ謎は深まるばかりで、ひとつひとつの出来事になにか意味が込められている?と感じながら読んでます。犯人は冤罪なのか?では誰が犯人なのか?父は何を隠していたのか?知りたいことばかりで楽しんでます
いいね
0件
7巻待ち遠しいです!
2025年1月4日
次巻で今までの伏線をすべて回収して終われるのか?
最新刊まで来てもまだまだわからないことだらけなので早く続きが読みたい!
よく出来てる
2025年1月2日
話題だったのと絵が素敵で気になって読んでみました
展開が気になり面白かったです
タイトルも秀逸だと思います
ドラマが楽しみです
2024年12月7日
続きが気になる!1巻読んだら止まらなくなる!主人公が気の毒ですが可愛くて芯が通ってて応援したくなります。誰がお父さんを殺したのか?お父さんの手紙の内容とお金が衝撃。いったい何があったの?早く知りたい。ドラマのキャスト良すぎて期待しかないです。
読みだすと止まらない!
2024年12月5日
登場人物にシッカリした背景があって、納得のいく流れで…
読み進めると、どんどん複雑に絡み合って止まらなくなります。
お父さんの絵が、模写したかのように 俳優の志賀廣太郎さんに似ているのでw つい他の登場人物も俳優さんを当てはめたりして、勝手に実写化していましたw
すぐにでも映画化されそうな、引き込まれるストーリーです!
全員怪しく思えてくる
2024年11月30日
めちゃくちゃ面白いです!次巻7巻で完結との事ですが、どういう結末になるのか全く読めません。なんなら読めば読むほど怪しい人が増えてきて頭抱えてます。
Kissの掲載作品でこんなに本格的なクライムサスペンスが読めることにびっくりしました。早く真相が知りたくて続きが待ち遠しいです。
とにかく未読の方は、粋でよろしく!
おもしろい!おもしろい!!
2024年11月30日
ぜひ読んでもらいたいクライムサスペンスストーリー。こんな良質な漫画が女性漫画というジャンルで読めることがうれしいです。
いいね
0件
ハマる
2024年11月17日
最初のラーメン屋さんの伏線、遺言にあった弁護士のまさかの反応、いままでのミステリーでなかった展開の連続。
いいね
0件
1番おもしろい
2024年11月16日
サスペンス好きな私が今1番おもしろいと思っている漫画です!
シンプルに事件がおもしろいのと、それぞれの家族の物語があるのが胸にくるなと思います。
粋でよろしく!
いいね
0件
おもしろい!
2024年11月14日
たぶん1巻から試し読みが面白くて購入し、最初からこの巻まで飽きずに読めてるし、謎が深まっていきながら真相もほどよく分かってきてて…。終わってほしくないって思う漫画です。可愛い絵なのに内容が重くて最高!笑
謎だらけです
2024年10月15日
一巻はまだ謎だらけです。登場人物たちの立場の違いも
ありますが、皆怪しいです。先が読めず気になります。
興味深い
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公山下心麦の、子煩悩な父(元警察官)が放火殺人される。逮捕された人は本当に犯人なのか?冤罪だとしたら真犯人は誰なのか?亡くなった父が関わった事件が浮かび上がる。スリリングで目が離せない。タイトルの付け方も秀逸。
良作
2024年8月27日
良質なミステリです。とても興味深いです。はやく真相が知りたくもあり,まだまだ終わってほしくもないという二律背反中条が芽生えます。タイトルもいいですね。すごく好きです。
とある一家殺人から始まるミステリー
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にドキドキハラハラと展開するストーリー
この漫画は今後絶対ドラマになると思います
真犯人についてはまだはっきりしませんが


とりあえずお守りは捨てた方がいい!!!
早く続きが👁
2024年7月4日
緻密に練られたミステリーで、最後まで犯人が本当にわからない展開が魅力です。巧妙な伏線と予想外の真実が、読者を一瞬たりとも飽きさせず、驚きと興奮をもたらします。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読めば読むほどハマっていく感じ
ハラハラしながら読んでます
イケメンが出てくる訳でも
恋愛要素もないけど
ほんと面白い
いいね
0件
目撃者がいなくとも、真実はひとつ
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人には「良心」というものがあって、倫理観や一般常識、悪行に対しての嫌悪感等、真っ当から逸脱した事に違和感や罪悪感を持つ。他人が見ていないからと道端にゴミを捨てたりする人が少ないのは、そういう心が働いているからなのかもしれません。
タイトルの意味は!?・・・ジャングルでクジャクのダンスを見た人がいなければ、クジャクがダンスをしていたかどうかはわからない…本当の事はクジャクしか知らなくても、クジャクが嘘をついても、真実からは逃れられない…。この物語は人々の根底にある「良心」に訴えかけるお話なのかもしれません。
登場人物は沢山いますし、その背景も詳しく紐解かれます。けれど、主人公の父が亡くなった自宅の放火殺人と、その父が追っていた20年前の事件の真実につながる人物は…。
登場人物の人生が交錯して謎を深めますが、犯人は意外とシンプルなのかもしれないと思ったりもしています。
人と人の出会いは、偶然かもしれないし必然かもしれない…そんな事を考えさせられる人の繋がりが物語の中にあります。
久しぶりに
2024年3月26日
止まらない!
あれよあれよと最新刊まで一気に読んでしまいました。

タイトルからは想像できなかったけど、クライムサスペンスだとは。

イラストも素敵だしこんなストーリー生み出せる作者さん天才だと思います。
続きが気になる!!!
2024年2月4日
サスペンスだけどスイスイ読めます。
被害者の娘が被疑者の弁護を頼む、、、その設定から伏線がどんどん張り巡らされ、回収してどんな結末を迎えるのかワクワクします!
楽しみ!!
五里霧中感
2024年1月20日
アンニュイな表紙とは裏腹な中身。5巻まで一気読み止まらず、読みながら先が気になって気になって、じわじわハラハラの連続、弁護士チーム以外いったい誰を信用していいのか、読めない〜落ち着かない!山で例えるなら今、何合目にいるのか教えてほしいwまだまだ駒が出揃って居ない模様、タイトルと同じく謎の中
何コレおもろ‼︎
2024年1月7日
題名は知っていましたが、特に好きな感じでもなさそう、、題名もよく分からんし、、とスルーしていました。が!無料から入り全巻購入、次の新刊の発売日も確認するほどにハマっちゃいました‼︎
ハラハラドキドキのサスペンス。
私でも実写化できそうと、勘違いするくらい人物像や、世界観がはっきりしていて、入り込んでしまいます。
主人公の辛い今にのめり込んでしまい、一緒に辛い気持ちになりながら、不器用ながら優しい松風弁護士にキュン☆
イチケイのカラスも読んでみようかな、
没入感たっぷり
2024年1月2日
無料からピットインして気付けば全部買ってた…。
殺された刑事父の遺言書から、女子大生が弁護士先生を巻き込んで真犯人を探すミステリー。父親が担当していた過去の(冤罪)惨殺事件が密接に関係してて…新たな冤罪を生みそうな警察関係者と、独自の情報を握ってるスクープ狙い記者、撹乱してくる謎の第三者と四つ巴です。
謎が謎を呼ぶ展開とはまさにこの事!キャラを掘り下げる過去エピソードが上手くたっぷり尺もあって、没入感ある点が良かった。
コイツが犯人なんじゃ??って怪しさの匂わせがまま見受けられるんですけど、これらがブラフなら自分すっかり騙されてます。予想を裏切ってくれると良いなぁ。
今まだ4巻…全てはオチ次第でこの辺の所感は変わってくるかと。完結したらドラマ化しそう。
どんどん深みにハマる
2023年12月28日
1巻無料で読み始めたら止まらなくなりました。探偵もいないしヒーローもいない。嘘をついてるのはあの人?この人も?みたいにどんどん深みにハマっていきます。現在4巻。続きが待ち遠しいです。
面白いですよ
2023年12月26日
一気に最新刊まで読みました。こんなドキドキハラハラな作品、久しぶりです。登場人物がどう繋がっているのか気になりながら読んでます。黒幕気になるー。でも直ぐには知りなくないなw 今のペースてドキドキしながら読みたいです笑
ミステリー
2023年12月25日
続きが気になります。
話が進むにつれて色々な事が発覚し、
ハラハラドキドキします。次巻が待ちきれません。
いいね
0件
畳み掛けてくるよ…
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙だけ見て何の考えもなく手を出した事を、今ひたすらに後悔中……得体のしれない鳥肌のたつ恐怖を伴う面白さで、読む手が止まらない。あああ、小心者なんで、サスペンス苦手なんですよねー。基本的に可愛い絵柄なので読み進められるけど、肝の所は確実に目を伏せたくなる描写ではあります。
冒頭の微笑ましい父娘の様子から、2人の親子愛を軸に展開するんですが、ありとあらゆる所に伏線があるし、いつ驚愕のどんでん返しがあるかと思うと息が詰まります。
弁護士のキャラが良い。唯一のオアシスでした。弁護士が黒幕とかなら泣く…
ドラマ化よりも映画化のほうが良いような気がする。ヒロインはあの方かな?とか、一人想像しております。
必ずドラマ化されると思う
2023年12月19日
続きが気になること間違いなし。個人的に最高に面白いミステリー漫画だと思ってます。
色んな人の色んな思惑が、複雑に絡み合って、なかなか事件が解決しないところがリアルだと思う
久々に面白いサスペンス劇場的な
2023年12月17日
ドラマとかでありそうなお話です。家族愛と主人公の絆。こういうお話って昔はよくあったんだけど最近は少なくなってきたのでなかなか面白いです。続きがメチャ気になる。
最高に面白い
2023年12月13日
新刊が出る毎に謎が増え、謎が深まり、読む事をやめられません。
ネタバレを見たくなるのは重々承知してますが、これはネタバレを一切見ずに読んだ方が良いです。
とにかく面白い。
上質なサスペンスで、実写化に向いた作品だなと思いました。
謎が多い
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山下小麦は二人暮らしの父親と定期的に屋台のラーメンを食べるという習慣があった。
それはクリスマスイブでも同じで食べた後小麦はひとり映画館に行った。
しかしその間に父は火事で命を落とす。
犯人が捕まったあと出て来た父からの手紙にはもし自分が命を落として捕まった人がリストに載っていれば冤罪だと書かれていた。
困った小麦はある弁護士に依頼する。
連載をリアルタイムで追っているので結末が気になる。
ドキドキが止まらない!
2023年9月8日
警察の闇とえん罪事件を解決することの難しさ!
ドキドキしっぱなしです。心音ちゃんの笑顔に救われますが、これから起きるであろう事件がヒタヒタと近づいてくる感じがたまらない!
引き込まれる
2023年8月21日
謎がいっぱいだし、誰もが怪しく感じるし、次々にページをめくってしまいます。続きが気になる!おすすめです。
いいね
0件
謎は深まるばかり。
2023年8月13日
ある事件をめぐり、いろんなひとの思惑が交錯する。
小麦は父の残した手紙を頼りに、事件に深くかかわっていくけど、若いから暴走します。弁護士先生もだんだんかかわりが深くなるけど、かかわるすべてがあやしく、何か隠している感じがずっとあります。3巻まで読みましたが、早く次が読みたく、待ちどおしいです。
一筋縄ではいかなそう
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見かけて無料分を読み、待ち切れずに結局コミックを買ってしまいました。主要なところには付箋をつけるほど笑。主人公はどんな展開を迎えれば幸せになれるのでしょう。序盤から、登場人物のそれぞれが怪しく淡々としているからなのか、尚のこと不気味に思えてきます。単純な謎解きではない様子。もうすぐ新巻が出るので楽しみです。
久しぶりに
ネタバレ
2023年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ サスペンスは好きですが、グロいか悲惨さかのどちらかが勝ってしまい、話の筋はそこまで惹かれない作品が多い昨今でした(あくまで主観です)

主人公が惨殺された一家の生き残りでは無いかと、記者から問われるシーンで、久しぶりに「あ~!」と声を出してしまいました(笑)
ページを開くまで全く予想していない展開にワクワクしています。
どうなるんだろ…これ。
ネタバレ
2023年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母が亡くなってから父と2人で仲睦まじく生きてきた娘の心麦。そんな2人にある日突然 悲しい事件が起きてしまう。そして心麦はこの事件の真相を探っていくことになるんだけど…という話。1巻は個性的なキャラが出てきたりして楽しくサクサクッと読めたんだけど2巻からは急に謎が謎を呼ぶ展開になりミステリー感と重みが増してきて目が離せなくなってきた。心麦ちゃんが辛い目や危ない目にあわずに真相にたどり着けるのか どんな結末を迎えるのか かなりドキドキするけどラストまでしっかりと見届けたいです。久々に本格ミステリーものに出会えたのが嬉しい。3巻も楽しみに待ってます。
ドキドキハラハラ疑心暗鬼になる
2023年6月6日
ミステリー小説を読んでるかのような読み応えがすごい!
ヒロインの無鉄砲さが、物語を押し開いていく。どういうこと?!誰が何を知ってるの?!誰も彼も信じれない…と主人公目線でストーリーが進んでいきドキドキする。警察はあてにならなさそうだし…どうなるんだろう。主人公的に、真実を知るのもなんだかこわいような予感もするし…気になってます!!!
底なし沼
2023年6月1日
1巻、むしろ試し読みの数ページ読むだけでも引き込まれます。読み進める毎にあらゆる可能性、謎が増え続け、読み手も臨場感を味わえる凄く面白い漫画です。サスペンス好き、テセウスの船好きな方おすすめです。
ヤバイです
2023年5月17日
これはヤバイやつ!めちゃめちゃ面白い!ハマった!タイトルからは想像できない内容で、続きがきになる!誰が黒幕?
いいね
0件
2巻まで読みました
2023年5月9日
なにー?どうなってるのー??誰が誰でそれは何なの???あー面白い!早早と題目の説明はあったけど、これもう一度出てくるよね?てか、1巻がとても短く感じる。早く続きを読ませてください。読みたい…
おもしろち
2023年5月2日
試し読みを読んで続きが気になり購入しました。
絵も好みで内容も面白く、続きが気になって仕方ないです。
Twitterから
2023年5月2日
Twitterで作者さんが投稿されているPRから来ました。買って正解でした。絵が綺麗ですし、内容も謎が深まるばかりでドキドキします。続きが楽しみです。
続きが気になる!
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった父からの手紙というミステリアスな始まりから謎が謎を呼び、怪しい登場人物が続出という続きが気になって仕方ない作品です。
今出ている2巻まで読みましたがまだ風呂敷を広げまくっている段階。でもむちゃくちゃ面白かったです!
レビューをシェアしよう!
作家名: 浅見理都
出版社: 講談社
雑誌: Kiss