ネタバレ・感想ありハッピーマジカルNIRVANAのレビュー

(4.8) 125件
(5)
108件
(4)
10件
(3)
7件
(2)
0件
(1)
0件
良い!!
2023年1月5日
登場人物がみんな魅力的でストーリーも良かったです!切なくもあり心温まるかんじもあってすごく好きです!さすが絵津鼓先生!!続編読みたい〜〜
いいね
0件
単行本待ってました!
2023年1月5日
絵津鼓先生、大好きです。280ページのボリュームで読み応え十分です。280ページ、あっという間に読み終えました。出てくる人、みんなが本当に優しくて暖かいです。ファンタジー要素の入ったストーリーですが、それを軸にお話が進んでいきます。澄春の思いがぎゅっと切なくなりますが、幸せな結末です。幸せな気持ちをありがとうございます!
太喜歡了□
2023年1月5日
等這本出單行等超久,只能說等待是值得的,看完覺得真是太好看了,好看到有點捨不得看完。其實喜歡上直男好友的劇情並不少見,怎麼絵津鼓老師就有辦法用這麼有趣的方式來呈現呢,看的過程有歡笑有淚水,裡面的每個角色都好可愛,各有各的特色,都很令人喜歡,而且都不會令人臉盲這點也很厲害。整體的劇情很細膩,會讓人想反覆細看,甚至產生共鳴。沒有任何激情場面只有萌萌的心動感,尤其當大悟知道澄春心意後兩人的互動太可愛了。總之是一部今年錯過會很可惜的神作,請務必買下看看!
いいね
0件
今後が気になる
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ すばるの片思いのドタバタが可愛くて、途中で読むのを止めたくないほど一気読みでした。エロはないけど、ファンタジー要素ありの恋の始まりのトキメキ感が満載でした。この1冊ですばるの恋愛成就が完結してるので、それだけでも楽しめたのですが、メインcp以外にも物語がありそうで…続編を期待してしまいます。
いいね
0件
感動…!
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 摩訶不思議なあり得ない話のはずなのに、自然と受け入れてしまうストーリー展開。嫌な人が出てこないことも手伝って、澄春をひたすら応援してしまう。登場人物の何気ないやり取りは笑えるし。最後は泣けるし。最高。大好きです。
いいね
0件
最高!
2023年1月5日
作者さん買い。絵津鼓先生大好き!単話で買っていましたが、もちろん単行本でも。表紙めちゃくちゃかわいい♡
途中切ない場面もありましたが、登場人物みんな良い子達だし笑えるところもあって安心して読めます。続編希望!
エロなしです。でも大満足。ただ、描き下ろしがなくて残念。
待ってました~
2023年1月5日
作者さん買いです。単話の時に買いたかったのを必死にこらえ、ようやく単行本でしっかり読めました💕他の作品にも感じる私の好きな空気感はそのままに、ちょっとファンタジーの入った今作。でもファンタジー一色ということもなく、それをきっかけにして物語を膨らませている感じ。澄春がきれいで健気で大好きです。ちょっと鈍い大悟もいい男だと思う!
いいね
0件
不思議で癒し
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好き過ぎて苦しくて忘れたいほどの思いを本当に忘れることができたら?
ゲイの澄春は長いこと幼馴染大吾に片思いをしている。大吾に彼女ができるたび身を切られる思いだけど、幼馴染を続けて家に入り浸っている。大吾の家がシェアハウスにした。家具職人一家の祖父は、謎の不思議グッズを沢山持っている。部屋の片付けをしていたとき、アカシックレコードを見つけ、さらに書いたことを忘れられる万年筆をみつけた。周囲は解っても、大吾は澄春の気持ちに全く気づかない。恋心を拗らせ苦しくなった澄春は、万年筆を使う。事実は忘れていないが「気持ち」をなくした澄春は、軽くなりあっけらかんとしているが。それを知った大吾の心が揺り動かされた。大吾の弟や、澄春のゲイ友、シェアハウスに集まる男性たちの悲喜交交。時々使ってしまう不思議グッズ騒動。海外旅行に行っている祖父は謎グッズ解説をメールでやりとり。澄春の拗らせ思いが切なく、周囲の心配、大吾の変化などゆるく時間が流れ。丁寧に時間を積み重ねることで、癒やされ最後は謎グッズに関係なく思いが交わされる。登場人物の会話が面白く、日常の出来事、突飛な出来事が混ざりあい「不思議」と「癒し」が折り重なる。最後はハピエンで気持ちが明るくなる。エチはなし。10話まで全て入っているので読み応えあり。
よかった
2023年9月18日
いろんな摩訶不思議アイテムがファンタジーだけど、
片思いの切なさや、気持ちが通じた時の涙とか心情が丁寧で
よかったです。
いいね
0件
まさにハッピーマジカル!
2023年7月13日
シェアハウスが、未来の老人ホームに!老人になってから住むのではないのが、良いなと思う。不思議な物が多々出てきて、面白かった。おじいちゃんも見て見たかったな。その後の皆の生活も覗いてみたい。
いいね
0件
しあわせ
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議な漫画だったけど、ハッピーな気持ちになれました。未来は自分で変えていかなきゃね。もっと続きを読んでみたいです。
いいね
0件
素敵でしたー
2023年1月22日
イマドキの作品ですね。こうも理解あるイケメンが何人も簡単に集まってたまるかと思いながらも、どこがどうというと言葉にできないですが、なかなかどうして、じんわり胸に刺さって涙が溢れました。
ゆるい雰囲気が良いなと思いましたが、同時にありふれた邦画みたいな感じで冗長だなーと流し読みするページもありました。私にはファンタジー要素がなんだか宙に浮いてる気がしました。おじいちゃんが出てきて欲しかったな。
いいね
0件
よかったです
2023年1月22日
ファンタジーと現実のバランスがすごく良くて違和感なく最後まで楽しめました。
え?!これで終わり?って思ったので是非続きが読みたいです!
いいね
0件
ニルヴァーナの世界
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【1巻配信中】となっていたので続きものかと思ったら完結していました。二人の関係にもだもだしながら続刊を待たなきゃいけないのか〜と読んでいたら、この一冊の中で決着がついていたので安心しました。
続けようと思えば続けられそうな設定ですが、ストーリーや話のまとまり方など、まるで一本の映画のようでした。
メールの連絡のみで姿は出てこない癖のあるおじいさん、極端なキャラから割と平凡なキャラまで個性豊かな登場人物と周りの人たち、シェアハウスという狭い空間の中だからこそやりとりに無理がなく、サクサクと進んでいく物語。そこにファンタジーな要素が入ってくるのですが、それを大げさにせず自然に受け入れて、時折周りの人たちの成長や葛藤など見せながら、主人公の恋や人生の核心に迫っていく…という起承転結がまさに映画の世界のようで、その上でしっかりと完結していたのがとてもよかったです。
ただ、ちゃんとまとまっている良さがある反面、個人的な好みとしてせっかくだから二人のその後や、もっと主人公が幸せに浸る描写も見たいなと感じました。
不思議なお話
ネタバレ
2023年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく不思議なお話!おじいちゃんが気になる!どんな人なんだろう~
それぞれの人が、毎日選択して生きている。深いなぁ!
考えさせられるお話でした。澄春くん幸せそうで良かった!!
いいね
0件
切な
2023年1月14日
単行本になるの待ってましたー!!思ってたよりファンタジーだったからどうかなと読み進めたら、そんな事よりせつなさまっくすで後半大変でした。最後も良かったけど、もっと見たかったー。続編ないかなぁ。
おもしろかった
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りマジカル。そしてキスまで。でもそれでいい。そこまでに至る物語だから。ただ、自分的にはもう少しキュンがあったらいいな、で星4.5。
いいね
0件
それぞれの「それから」が読みたくなる
2023年1月5日
280ページの大ボリューム、きれいな絵とトントンと進むストーリー。作者買いをしましたが、ショートフィルムを見ているような読後感でした。結末ありきですが、これからも登場人物たちの生活は続いて、どこかで何かをしているんだろうなぁと想像したくなりました。キャラクターがそれぞれみんな個性的で、良い子達ばっかりなので、ぜひ続きが読みたいです😄ちょっぴりファンタジーなラブストーリー、ごちそうさまでした🖤
シェアハウスの面白さ
2023年10月20日
シャアハウスの特徴を目一杯引き出しているBLって感じで楽しく読んでしまいます。
こういうドラマってありそうだよな。
ほんわか
2023年9月27日
特に大きな事件やハラハラドキドキがあるわけではありませんが、ほんわかほのぼのしててちょっと不思議〜という感じでさらっと読めます。ちょっと物足りないです。
ちゃんと理解できなかった…。
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読解力の問題かもしれませんが、なんだか色々しっくりきませんでした。

万年筆のくだりですが、大悟と過ごした14年間の記憶はそのまま残っているんですよね?なのにその長い期間ずっとベースとなっていた「好き」という感情だけそこから綺麗に切り離して忘れる、なんてちょっと無理がある気がして…というか、どういう感覚なのか想像できないので、人格まで昔に戻っていたけれどピンとこないし共感もできないというか。
車の中での告白も、万年筆の効果と潜在意識が入り交じっていたのか?なんなのかよくわからず混乱してしまいました。
後半、告白したあとに頑張って勇気を出し、前に進んでいくのは良かったんですけどね。でも、ファンタジーは好きだけど、この作品に絡める必要性があったのかな…いつもの作品のようなリアルな設定のなかで読んでみたかったです、個人的には。

ラストに作品を通していいたかったことがわりとストレートにかかれていたのでテーマはなんとなく理解はできたしどのキャラも好きだし心に残る部分もあるのですが、なんとなく曖昧に感じるところもあってスッキリできませんでした。
作者さんの外の作品は全てストレスなく理解でき入り込めたし本当にどれも大好きなんですが…。
作者さん買いなのですが、、、
2023年1月19日
作者さん買いなのですが、本作は自分的にあまりささりませんでした。不思議グッズがあれこれ出てきたところが、なんだと思います。不思議な話は嫌いでは無いのですが、、、
作者様買い
2023年1月17日
作者様の作品好きで読んでいるのですが、今回はちょっと攻めが好みではなかったり、試し読みでハマらないかも…、と思いつつ、読まないと分からない!と思い購入。結果、やっぱりハマらなかったです…。ファンタジーな設定は面白いところもあったのですが、なんかこう、不完全燃焼と言うか。
うーん
ネタバレ
2023年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ すみません!個人的にはあまり刺さりませんでした…。まず攻めがあんまり好みじゃないので主人公に共感しづらかったのと、ちょっとSFのような?要素が入ってるので前半部分がゴチャゴチャしてるように感じてしまいました。鈍い攻めが、受けが離れた途端に執着してくるのも、定番の展開なのですがなんだか都合のいいように感じて…。ラストの展開はよかったです。
男ばかりのシェアハウス
2023年1月6日
イケメンばかりのシェアハウス+毎回出てくる不思議な道具。ファンタジー作品です。
最初はほのぼの読んでいたのですが、途中から切なくてジーンとしてしまいました。心理描写が良かったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 絵津鼓
ジャンル: BLマンガ
出版社: 講談社
雑誌: ハニーミルク