ネタバレ・感想ありまた明日会えるよ【電子限定描き下ろし付き】のレビュー

(4.9) 150件
(5)
134件
(4)
16件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
素敵な作品に出会えました☘
2023年2月5日
言葉なくとも、流れる空気感で気持ちや情景が伝わってくる作品でした…!
人を好きになる過程が丁寧に描かれていて、恋っていいなあと暖かい気持ちになります。
最高すぎる
2023年2月5日
え、最高すぎるんですけど、レビュー高いし雰囲気もいいなと思いつつ、好みかなどうかな?と読みましたが、言葉はいらない。とりあえず最高でした。
ゆっくり丁寧に育む恋
ネタバレ
2023年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケの国島×ゲイの木村。初読み作者さんでしたが、試し読みですごく惹かれて、買ってみて大正解でした!2人の気持ちが本当に丁寧に描かれていて、読んでいてジーンとあったかい気持ちになりました。こういう過程を丁寧に読ませてもらえると、あぁこの2人はこの先もずっと大丈夫だろうなぁと思えます。良い物語でした!
買って良かった。
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さんでした。
試し読みが増量されていたので、無料でかなり読み進むことができましたが、2人の行く末を最後まで見届けたくて購入しました。
ごくごくありふれた日常の中で、人が人を意識し、好きになっていく過程を、穏やかに丁寧に描いた作品です。
自分の気持ちや生き方に正直なノンケの国島さん、過去の恋愛で恋に臆病なってしまったゲイの木村さん、それぞれが自分自身の気持ちや葛藤を相手に真摯に伝える場面には、ぐっとくるものがありました。
あと、友人関係にある間柄になっても社会人としてしっかり敬語で会話をしていた2人が、恋人関係になってから、"そろそろ敬語やめない?"、"いいよ"のやり取りで、一気に距離感が縮まった瞬間に、キュン!!としました。
さらに書き下ろしで、"その後"の2人が見れて満足です。
ゆっくりなのがとても良い
2023年2月2日
酔い潰れた男を介抱し……、なんてBLによくある導入で始まる作品は1話目から体の関係ができてしまいましたという超展開も多いけれど、こちらの作品は酔った木村と助けた国島がとても穏やかで優しくて、二人が顔見知りから友人になり、恋愛感情を抱くまでが緩やかに描かれていて、それがとても心地好い。

恋愛に傷付いた木村と恋愛から遠ざかっていた国島だから交流が深まっても直ぐに恋愛モードに入らず、本当にゆっくりとじっくりと気持ちが高まっていく様子が見られ、置いてきぼり感や唐突感が全然ない。


恋愛に対しては臆病で繊細なのに仕事ではキリリとしている木村、猫背でよれたスーツを着て朴訥とした人物なのに頭が良くて意外と気遣える国島、この二人の雰囲気が作品全体を温かいものにしている。

そして、書き下ろしの木村がめちゃくちゃ可愛い。木村の可愛さをもろに喰らってノックダウンの国島も面白可愛い。
やさしさに包まれたならきっと好きになる
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSの試し読みから飛んできました。何これ大好き。傷ついていた木村を、フラットに優しく受け入れていく国島。2人の関係が優しく築かれていく過程がとっても暖かいお話でした。このまま友人関係でもええんちゃうか?と思ったくらいですがね…そりゃ好きになりますよ。全てを曝け出し、吹っ切れた際の木村の表情をみて、こりゃ国島も惚れるわと。優しい国島に惹かれる木村を予想してたので、ここは驚きと共に納得のシーンでした。
勤め先が一緒な他人からぎこちない友人へ、そして気の置けない仲へと変化していく過程は微笑ましく。その中で相手にときめいたり恋しく思う瞬間が垣間見えて、じれったく、それでいて切なさもありグイグイ引き込まれていきました。恋人関係になった2人を少しみれますが、木村カッコよくて可愛い…。これから一緒に生活していく2人を見守りたい、何気ない日常を送るだけの続編が見たいくらいです。あとはもうオクラになるしかねぇ。
書き下ろしとおまけが尊い
2023年2月2日
も〜〜〜ほんとにBLを描くのが天才な作者さんだなと思います!!気持ちの表現や表情のエモさがズドンとストレートに胸に刺さる。
本編はゴミ捨て場で意識のないイケメンを拾うところから始まりまして、BLあるあるなのに、ねーよ!って言わせない絵とストーリーの強さです。本編の透明感あふれるお話も心がキラキラキュンキュンしてとっても良かったのですが、書き下ろしとおまけのエロさよ…敬語とか下の名前とか、まじ腐女子の心をわかってるわ…。
優しい2人
2023年2月1日
男同士ってだけで生じる恋愛のハードル…定番なんだけど、その流れきただけで涙ジョボジョボ。またそのときの表情というか雰囲気が上手くて、押し黙ってるだけのシーンでもうもっていかれた。
2人の心の変化が、丁寧で優しくて良い。趣きのある平屋がほんとぴったり。こういう雰囲気の庭って、ほんと気持ちの良い風が吹いてそう。
文句なしにイイ
2023年2月1日
奏島ゆこさんの描かれるBLはほんとこっちも「アレ?」みたいな引っ掛かりがなく頭にスッと入ってきます…!最高…。特に国島さんが本当に好きで…少し平成BLみのある懐かしの太め黒縁メガネがめっちゃ好きです…!令和であのメガネを見ると〝エモさ〟を感じますね!笑 所々泣いたのですが、気遣いゆえに無かったことにしようとしてお互いすれ違ってた時の、あの「傷付いた…!」の国島さんの表情はほんと胸が苦しすぎて涙がダーッと出ました。笑 すでに次回作が楽しみなんですがこの本が出たところなのでまだ先ですよね…ずっと待ってます!!!!
国島さんの普通さがいい
2023年1月30日
特に派手でもなく、衝撃的でもなく、綺麗さでもなく、淡々と進む話が心地よい。
国島さんに対して木村さんの感じる心地よさもそんな感じなのか。
木村さんの事情にも踏み込まず、かといって、突き放すのでもなく、寄り添うというよりは、そよ風のようにそばにいて、桜の木のように頼もしい。
何気ない会話がお互いにしみていて、ああ、いいなあと思う。
国島さんの普通さがいい。
丁寧なお話
2023年1月30日
前作が好きだったので作家さん買い。2人が出会ってからくっつくまでの過程が丁寧できれいで穏やかな雰囲気がすごい良かった。後、2人の表情の描写がすごい好きです。エロは少なめ描き下ろしでちょっとあるかなくらいですが、失恋から始まる臆病な大人な恋って感じでストーリー重視の方はとても良いと思います。
素敵なお話でした!
2023年1月30日
山あり谷ありのストーリーではないのですが、2人の醸し出す雰囲気がとても素敵でした。国島さんが、不器用な感じだけどすごくいい人で、そんな国島さんに癒され、木村さんももう一度幸せな恋をはじめられて、本当に良かったです。まだまだ2人を見ていたいです。
あるあるなのに!
ネタバレ
2023年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ スタートは酔っ払ってゴミ袋と添い寝している男性をお持ち帰り・ノンケ×ゲイの相手を思う故のズレ・海に向かって大声で叫んで消える過去のモヤモヤ…BLでは何度もお目にかかってます。そんな既視感たっぷりの味付け+地味な絵柄。でも受け攻め共に人柄が良くて、読んでいて安定感がありました。変にハラハラしないと言うか、奇をてらわないお話も好きなので。
ペースが噛み合っている2人なので、この先もずっと一緒にいるんだろうなぁ〜と想像。
エッチなシーンが非常に少ないので、番外編でエチエチマシマシが読みてぇなぁ(願)
話を書くのが上手い
2023年1月30日
ストーリー自体は一貫してフラットなのに、心の機微の瑞々しい描写や言葉と言葉の間の取り方にとても魅入られました。知り合って、互いを知りたくなって、恋に気づかされて、という緩やかなフローが丁寧に大切に描き込まれていて有り難かったです。総じて登場人物達の在り方に説得力がある。
多分に物を言わぬ眼差しの静けさを思い出させて貰えたという点で、この作品に出会えてよかったです。
優しい世界…
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年上だけど社内では後輩という立ち位置は、学位持ちの特権であり、とても絶妙な関係性です。最高です。自分に無頓着な技術系社員が優しい営業さんに解きほぐされていくと同時に、過去を引きずる営業さんに真っ直ぐに気持ちを伝える年上後輩くん…めちゃくちゃ優しい世界でした。敬語やめる時の破壊力は半端なかったです。本筋さておき、ちゃんと仕事中に営業と技術側の人間がちゃんとコミュケーション取ってるのもいい会社だな、私もこんなところで働きたかったな…と思いました。
これは想像以上に良かった~!💕
2023年1月28日
試し読み増量中でかなり読んでしまってるし買おうかどうしよう…って悩んで1日保留にしたくらいの期待度だったんです…正直。結果、買って良かった!!ホント感動しました~😩国島さんってなんて良い人❤海のシーンなんて私も木村さんと一緒になって、なんか慰められたような気持ちになりました。こんな感じで、良かった、良かった!ってハッピーエンドでサラッと終わるんだろうな…それでも良いお話しだったし………って思ってたら描き下ろしが最高だったー😄なんか、普通で良い人同士のエッチシーンって、いかにもっていう人のより萌える!って初めて知りました…ポッ💕勉強になりました~
研究員×営業マン、ゴミ捨て場の出会い
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ フラットでマイペースな技術研究員・国島×卒なくスマートな営業・木村。酔ってゴミ捨て場で寝ていたところを拾われ、国島宅で目を覚ました木村。不思議と居心地のいい家で過ごしたのち、実は同じ会社だった国島とプロジェクトメンバーとして再会する。ゲイであることを自覚してから人付き合いが苦手な木村と、いい意味で気を遣い過ぎない国島が友達になって、互いに好意を持っていく過程がゆるやかに描かれていてすごくよかった。国島そのものみたいな家も素敵だし、木村は国島の側ならありのままの自分で楽に息が出来るんだろうな。気になる同士が相手の様子を窺いながらドキドキしてるのが伝わってきて、胸がぎゅっとなりました。どちらも素朴で温かみがあってお似合い。優しくて爽やかで素敵な二人でした。
サイコ〜〜〜すぎるので続きくれませんか?
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに癒し系の…きゅんとするBLが読みたくなって購入。2人の表情とか会話とか間とかを描くのがうまいな〜と思いました。ストーリーはシンプルだけど、だからこそ恋の過程が際立つというか!最後の敬語、名前呼びのお話もベタなんですが、結ばれる前が一貫して「会社の人」って距離感だったのでギャップで心がギュン!!てなりました。そういうわけで続き……続きあったらくれませんか………
ふとした笑顔に私も射抜かれる
2023年1月28日
新刊作者さん買い〜。フォローしてる方に新刊良かったよ〜って教えてもらいました。
いいね!をコマごとにつけたい作品。この表情いいね!とか、この反応いいね!とか。普通の同僚リーマンふたりが少しずつ近づいてくのを見守る話なんですけど、ひとつひとつが、ほんと、いいね!なんですよ〜。
苦しい思い出を胸に泥酔してたところを拾われて一晩泊めてもらったリーマンくん(そこですぐにエチにいかないとこいいね!)。平屋の民家で目を覚まし、なぜか落ち着いてもう一眠りもできて、丁寧にお礼を言って家を去る。知らない人だと思ってたら翌日会社で再会し、新しいプロジェクトのチームになったことがわかって、、という始まり。ふたりとも真剣で真面目で、だから少し臆病で。ふたりの心情描写がとても丁寧で、ドキドキするときは一緒にドキドキして、ふとした笑顔に私も射抜かれる、等身大の恋を私もふたりそれぞれの背後霊になって経験させてもらいました。
エッロな作品も好きだけど、こういう丁寧な等身大恋愛作品も大好きだ〜。
ハッピーエンドのラブストーリーです
2023年1月27日
なんて素敵なラブストーリー。奏島先生は絵と物語が合っていて、何度も読み返したくなるBLの1つになりました-_-b
穏やかで可愛い二人
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さん、Twitterで目にとまり流れるように購入しました。
二人がゆっくり仲良くなる中で、だんだん恋に変わっていく様子が自然で引き込まれます。海の場面が切なくて、その分幸せになってくれてしみじみ嬉しい…。二人とも優しくてぴったりかみ合っているので、末永くあの暖かい家で暮らしてほしい。本当に良い作品に出会えて嬉しいです。
あ〜〜もっと読みて〜〜〜
2023年1月26日
読み終えてもまだまだこの二人を見ていたくてじわりと涙がでた。あと100頁はほしいよ。二巻出てほしいよ。ずっとこのやさしい世界に浸っていたい。
ゆこ先生ファンになってしまいました!
2023年1月26日
奏島ゆこ先生の作品を初めて拝見しましたが、今作で一気に惚れてしまいました。心理描写が細かいため、登場人物達の挙動がリアルで感情が揺さぶられます。相手に好意を寄せる過程も無理が無く自然でした。この二人は見ていて本当に微笑ましい。幸せを願わずにはいられない。また読み返したくなる良作です。
ゆっくりと穏やかな恋愛
2023年1月26日
ゲイとノンケで同僚。
出会いはBLあるあるのゴミ袋の上で酔っ払って寝てる人をお持ち帰りです。
その後同僚だとわかり一緒にいる時間が増え、飲みにいったり遊びに行ったり。
一緒の時間の間、話題は尽きず言いたいことを言い合え、お互い居心地の良さを感じて行く。
この関係は異性なら自然に恋愛に発展していくパターン。同性なら親友。
けれど同性愛者ではないのに同性に対し親友以上の感情を抱いて性的に見てしまう自分に気がつけばそれは、恋愛に性別は関係ないと認めてはじめて始められる関係になる。どうする?
そこから特別なにかが起こるわけではないけど、静かに認め合いながら、2人の居心地のいい時間を1ページずつ心地よく読み進めていく作品でした。
エチはない作品だと思っていたのにありました。
ないほうがいいなと思ってたのですが、このエチシーンならありで良かったとおもいました。
最高〜〜〜〜〜
2023年1月26日
ツイ画で試読からの即購入。買って良かった。
穏やかノンケ攻×少し臆病な正統派受け。リアルな恋愛BL好きな方に是非読んで欲しい!
穏やかな二人の距離が自然と近付き惹かれあっていく様子が丁寧に描かれていて最高…!カムアウトのタイミングやその反応など、とにかく二人の人間性が垣間見える要所要所にキュンときた!!あと絵が好き。攻め受け二人共が黒髪同士ってどっちがどっちかわからなくなる時たまにありません?(私だけか?)それもなく最後まで気持ちよーーく読めた!エロは少々。もっと見たいとは思ったけど、それでも満足感十分ありな作品でした
優しいお話
2023年1月26日
読み始めてまず国島の家のたたずまいに癒やされる。
古い木造家屋だけど縁側があって開け放たれた部屋でまどろむ夏の午後。
ミニトマトやオクラが植えてある小さな庭には時々猫がやってくる。
そこで繰り広げられる恋愛模様も風景に相応しく慎ましやかでしっとりと情感に溢れている。
それだけで十分なんですけど、単行本のオマケで二人のエッチシーンが堪能できて満足でした。



心地の良いお話
2023年1月26日
たまたまTwitterでお見かけして、これは好きなやつだ、、!!!!と即購入しました。
絵がとても綺麗で可愛くて、話もすごく良かったです!2人の間に流れる穏やかな空気感に揺られながら見ることができて、満足感が凄いです。
それにページ数が230もあります!!やばいです。おすすめです。ありがとうございます。
すごくふつうの、恋のはなし
2023年1月26日
サラリーマンふたりが、失恋を消化し、お互いを好きになっていく過程がとても繊細に描かれた物語。と書くととても普通なんですが、そこがいい。
大きな事件が起こらない、丁寧に積み重ねられるエピソードとともに二人の感情にシンクロして、何度も涙ぐんでしまった。
読後はとても温かな気持ちになりました。
人が人を好きになるプロセス
ネタバレ
2023年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年上だけど後輩な技術部門の国島と年下だけど先輩な営業の木村。
飲み会の帰りに見つけてしまった、飲み潰れた先輩の木村に声をかけたことを切っ掛けに傷心から復活、そして恋に落ちるまでのじっくり、丁寧なプロセスを味わうことができる今作。

彼氏と別れて忘れたくても忘れられず、泣いて飲み潰れていたといい、更にノンケは恋愛対象外という木村…木村は…元カレに100%返ってきてほしかったんだと思う。自分が「最期まで居たい」と思ってたから尚のこと、ガッカリしたんじゃないかな…でもコレは木村が理解してくれた親だったから、だからこそ身内へのカミングアウトに対する言い知れぬ不安を組みきることができなかったのかな、と思った。
反して国島は、ゲイに対してもあまりにアッサリで。何に対しても冷静…そのままを受け入れる性質というか。実際、博士卒で卒業しても教授に論文書けって言われて書いたら受賞しちゃったレベルの頭の良さだし、何事に対してもフラットなんだと思う。でも、不器用なりに人を想う気持ちを素直に言えたり、海や休日のアクティブさを見ると、とてもユーモアのある人となりで。

だからこそ、木村も落ちたんだろう。転がってきたのは木村自身なんだけど、なるべくしてなったんじゃないかな。

まるでゆったりとしたクラシック聞いてる気持ちになるBLでした。これからもオクラ(元野良猫)と仲良く過ごしてくれ〜!
最高!
2023年1月25日
奏島先生のファンです。
単話から追ってて、好きすぎて何度も読み返してます。
なんといっても2人の空気感が良くて、読み終わった後に幸せな気持ちになれる作品だなーと思います。映画のような印象的なシーンもあり、その場に居合わせているような没入感に浸れます。

あと、私は小さいマスのくだけた顔が好きで登場人物みんなかわいいです。

描き下ろし、特典もきゅんきゅんして最高でした!
番外編や続編があったら嬉しいです!
恋っていいなあ
2023年1月25日
すごく誠実な二人がすごく誠実に一歩一歩距離を縮めていく姿に「あぁ良いなぁ。恋っていいなぁ」と身悶えしそうになります。
「これこそが運命の出会い」「今までとは違うこれが本当の愛」「こんな気持ち初めてだ!」というような恋愛初期の勢いのある思考って、今まで愛した相手と過去の自分自身を否定することじゃないかと思います。
でもこの二人はそんな思考には決して突っ走らず、過去の恋を貶めるようなことは決して言わず、過去の恋のことも「あの恋する気持ちは嘘じゃなかった」と胸を張って言える二人。
それまでの人生があってこその今のこの姿。
全て含めて敬意を持って今目の前にいるこの相手を愛しく思っている。
そんな二人の姿に恋の良さをしみじみ噛みしめています。
穏やかな気持ちになりました
2023年1月25日
単話の時から気になっていたのでやっと読めました。大きな事件やイベントは起こりませんが、お互い(主に木村さん)の弱いところやゆるやかに気持ちが育っていくところがとても丁寧に描かれていました。読み終えてなんだか心が温かく穏やかな気持ちです。読んで良かった。恋人になってからの2人の話も読みたいので続編があったら嬉しいです。
涙腺が…
2023年1月25日
本当に素晴らしいお話でした。私は涙腺がゆるゆるなので何度も泣きそうになりました。受けの元恋人のことを考えると、自分がその立場だったらそうなってしまうかもなあ…と心が苦しかったです。
そして、二人が好きを確信したシーンではとてつもなく興奮しました。私はゆこ先生の照れ顔に弱いみたいです。
本当に素晴らしく、絵もとっても綺麗で時間をかけて読ませていただきました。
ゆったりと優しい BL、好きです
ネタバレ
2023年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴミ捨て場に落ちてたイケメンを拾う。でも、見知らぬ相手を家に連れて来たのではなく、同じ会社の年下先輩。だから、「また明日会えるよ」なんですね。隙のない出来る営業の木村と、優秀な技術者の国島。泥酔した木村を家で介護した国島、本当は隙ない木村を苦手だと思ってました。それが、木村のカッコつけてない素の姿を見て、印象が変わります。素の木村は、案外、可愛い…。ゲイの恋人との失恋で落ち込んでいた木村も、国島との普通の友人の付き合いで、癒されていくのです。木村は、自分がゲイなので、お仲間以外には自分から一線引いてるタイプ。なので、普通のお付き合いが出来る国島は、特別な存在。特別で、失いたく無い存在。それを、恋とするのは、怖い。善良な二人の、穏やかで、優しい BLです。攻め国島、受け木村。幸せな BL、好きです。穏やかに進むので、最後まで行かないパターンかなと、思いましたが、しっかり描き下ろしではエッチもあります。木村も国島も失恋の過去あり。国島は、大学の時、進路か結婚か迫られて振られてます。彼女の気持ちも分かるけど、結婚しなくて良かった相手ですね。木村の方は、BLでもなかなか見ない理由ですが、繊細だからなのか、興醒めしたのか。まぁ、国島とご縁が繋がっていたという事ですね。
良い
2025年3月9日
大事件が起こるわけでもなく、淡々と出会いから同棲まで
初めての海のシーン、良かったなぁ
シャツ貸してあげる国島くん男前
いいね
0件
優しい話
2024年10月14日
すっごい劇的な何かがあるわけではないけれど日常の中の優しさとかの描写が素晴らしい!人の優しさに触れることができる。
よかった
2024年8月4日
初読みの作者さん。
穏やかな雰囲気と絵柄が合っていて、読んでいて癒されました。
ふとしたときに読み返したくなるような作品だなと思います。
いいね
0件
良かったよん
2024年8月4日
悪くはないけど飛び抜けて良い!でもないので星4つです。自分の星5は絶対読み返す。買って良かった!!!と心から思える作品のみですが、いつかまた読み返したいと思う時がくるかな~?くらいのふわっとしたきもち
いいね
0件
お互い敬語なのいいよね!
2024年7月28日
試し読みで続きが気になったので購入しました。もー国島さんほんといい男だわ!優しいストーリーで素敵でした。木村さんの元彼も嫌なやつじゃないけどそうゆう理由で気持ちのズレみたいなのが生じるんだろうなー。でも国島さんなら大丈夫そうだね。
いいね
0件
会社員の恋愛
2024年3月9日
失恋してやけ酒したら、介抱してくれた人が実は会社の同僚だった。その後、飲みに行き家に行くようになり、傷心を慰めていく。交流から惹かれ合う過程が丁寧で一気に読んだ。人を気遣う優しさがしみじみと感じられる人の好さがほっこりする。惹かれあって互いに意識していても、直ぐにはカップルにならないのがリアル感あって良いな。
素朴で味がある画で悪くはない、ちょっと雑だったのが残念。あとは、エチのシーンが端的で。色気はあるけど物足りなかった。
いいね
0件
まあまあの読後感
ネタバレ
2024年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 穏やかにすんなりと話が進みます。主人公2人も衒い無く素直な印象。全体的に好感は持ちましたが、何だかもの足りない。木村の過去の破局した恋愛の件、もう少し心情や相手とのやり取りが語られていれば、木村が受けた心の傷が浮き彫りになり、国島に対して一歩踏み出すのを逡巡する展開に深みや厚みが出たのでは?と思います。でも、その辺りがさらっとしてるから、ほんわか癒し系の雰囲気になってるのかも知れないとも思いました。
いいね
0件
いつでも会えるよ
2024年2月8日
泥酔した木村が目を覚ますと国島の自宅で、国島の落ち着いた雰囲気と平家のお庭付きのお家に癒されぐっすり眠れた木村だが、、、
会社でばったりとかありがちですが、自然な流れの2人の感情とか空気感とかとても良かったです。
いいね
0件
穏やか
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泥酔してた木村を介抱した国島。2人は何と同じ会社で何かと一緒に出掛けたり木村の恋愛話を聞いたりするようになり話の大半が友達としての楽しく穏やかな感じですが最後の方で変化があります。
なんでかな?
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんでか分からないけど、ずっと年下攻めの感覚で読み進めてました。
攻めの方が年上だと分かってたのに不思議。
敬語だからかな?受けが落ち着いてて大人っぽいからかな?
切なさもあるけどほっこりと優しいストーリーでした。
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ会社のゲイとノンケのふたり、特に大きな事件は起きないけど、じわじわきます。。不器用すぎて愛おしい。
魔性の受
2023年4月18日
ノンケ×ゲイは、ノンケが「男を好きになって抱ける」までの展開に説得力がないと(BLはファンタジーとわかっていても)お話を楽しめませんが、
この作品はノンケ攻が受を好きになる描写がゆっくりと丁寧に描かれていて、お話としてとても出来が良く、良質な萌を摂取できました。
良き
2023年3月21日
レビューさんのコメントより購入を決意。何だろう、BLの良さを久々に実感できました。読み返すであろう作品に出会えたことに感謝です。
失恋引きずり君と素朴くんのリーマンラブ
2023年3月13日
まるっと表題作。幼い頃からやんわりとゲイを自覚。学生時代は憧れに近かった恋愛も 大人になりできるようになり。好き合いこの先も共にと思えた恋人との失恋を引きずり。やけ酒して倒れていた所を 素朴なリーマンに助けられ。後日 会社が同じと知り。同じプロジェクトに関わる様になり 仲良くなって。距離は近づき お互い 好意はあっても 口には出来ず。友達として仲良くしていたけど。素朴リーマンが気持ちを伝えたけど 失恋で恋愛が恐くなって一度は逃げ出してしまった引きずり君。でも もう一度と思い返してハピエン。ゆっくり 優しくお話しでよかったです
失恋で傷心中の受けとノンケ攻め
ネタバレ
2023年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 酔い潰れて道に転がっていた他部署の同僚を攻めが家に連れ帰ったことで始まる関係。穏やかにどんどん仲良く親密になっていく二人の様子が良かった。遠慮がちな受けを逃がさない、社交辞令で終わらせない攻めの行動力が凄いなって思いました。そして受けを見て(笑ってる、かわいい)と一挙一動が可愛く思えてきた攻め目線の受けが本当に可愛くて恋している様子が微笑ましい。両片思いの焦れったさも良かった。お互いに同じタイミングで電話したなって思っているのに二人ともそこで踏みとどまっちゃうシーンが両片思い感満載で好き。受けが元カレと別れた理由も切なかった。お互いに好きあっているのに、カミングアウトは勇気がいる事なのも知っているけど、それでも頑張れない時だってあるよね。あんなに引きずるくらい好きだったのに会うのが辛くなっちゃってダメになるの、恋愛って難しいなって思いました。受けが言っていた「恋愛とは恐ろしいものです」ってセリフも印象的。
ピュアな気持ちになる
2023年1月26日
絵が綺麗で、読みやすく、2人の距離感がとても心地よい。
すごくドキドキする訳ではないけれどピュアな気持ちになりました。尊い。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!