ネタバレ・感想あり女王オフィーリアよ、己の死の謎を解けのレビュー

(4.2) 46件
(5)
28件
(4)
7件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
3件
作家買い
2025年2月28日
2巻完結ですが読み応えあります。最後そうなるのかと驚きましたが、切り良く丁度いいかなと。
なんやかんやあってからのデイヴィットとの関係性が結構好きです。
いいね
0件
転生ものじゃなくても
2025年2月24日
ミステリーや推理ものはあまり好きじゃないけど、これは短くてサクサク読めるので好きです。
絵も綺麗だし。
いいね
0件
オフィーリアカッコいい
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私的にはデイヴィットもメタメタに懲らしめたいですが、今後そうなったと想像しときます。事件の解決とともに主人公や周りのひとたちの成長する過程が見れて面白かったです。特に弟!立派な王になってくれたまえ!
いいね
0件
人は何故一度死ぬと覚醒するのだらう
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何者かに殺害されたヒロインが妖精王の力で生き返って(タイムリープではない)自分を殺そうとした犯人を突き止めようとするお話。ミステリーとしては色々と?がつくけど(例えば、夫の護国卿が葬式で良い時に死んでくれたって言ってたのに、疑われたら今女王が死んだら護国卿の地位を失うから殺すはずないとか言い訳してて、あっさり納得されてたし?)、面白かったです。まあ中世っぽい世界観のファンタジーで、科学捜査もできませんしね。生き返って性格が豹変した女王様が犯人捜しの過程で人間関係を再構築し、ついでに政治手腕も発揮して悪臣達を一掃して王国を立て直すって所に主眼があります。仲の悪かった弟くんとのわだかまりを解消し、疎まれてた夫には面白れー女認定されて反対に付きまとわれるようになり...大団円で良かったですが、妖精王様がめっさ出落ち感ありました(笑)。
ミステリ
ネタバレ
2024年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分を殺したのは誰か。その思いのせいか、生き返ってみたら、なんと十日間だけだと妖精(建国から知る)に言われて。犯人探しはおおむね上手くいっていたような。ただ王配と新しいメンバーにはまだ油断はできないよ、と言ってあげたい
いいね
0件
こちらの作品はコミック版がおすすめ
2024年3月17日
原作ファンで、分冊版を読んでからこちらのコミック版を読みました。
ありゃりゃ~、コミック版が一番良い仕上がりです。原作まんまの印象でした。
ちょっと難解な部分もある作品なのではしょりも仕方ない位なのに、めっちゃ忠実です。
絵柄の力もあり、原作よりすっと作品の世界観が感じられます。
とてもよく仕上がっておりました。
新しい推理もの
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう近世ヨーロッパ的な世界観での推理もの、寡聞にして知らなかったのですが、凄くわかりやすくて読みやすい!
常に笑顔で従順な女性として生きてきた主人公が「私」を生きる姿も現代的で、とても爽快!
面白かったです!
くそったれデイヴィッドはどこかで痛い目にあってほしいけど、難しいかな…💦
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ いきなり主人公のお葬式から物語は始まります。王冠の精霊に10日間だけ生き返らせてもらい、自分を殺した犯人をさがすのですが、そのナゾ解きが面白いです!
いいね
0件
うおー!
2024年2月3日
鳥肌!!!殺されたのに生き返って、殺された謎を解いていく話 クソ野郎だけど頭の切れる夫と、教育し直したら切れ者になった弟 全く予想と違う展開で進んでいき、最期を迎えるかと思ったら…あんな終わりだったとは!想像もしてなかった 完全復活したオフィーリアがどんな国を作っていったか、続編が見たいくらいおもしろかった
いいね
0件
びっくり
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのどんでん返しで、あー、オフィーリアは亡くなってしまうのか、、、と思ったら犯人にオフィーリアがされたことをやり返して殺してしまうとは、、もし10日間の間に処刑まで済ませていたらオフィーリアは亡くなってしまったのだろうけど、ギリギリまで時間がかかってしまったことにより、処刑はもうしばらくかかったことでオフィーリアは死なずに済んだんだと思えば、時間がかかって逆によかったんだなと思いました。
本当に面白かったです!
2巻完結。さくっと読めてとても良かった。
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近よくある死に戻りの女王様が幸せになる話と思いきや、死に戻りの女王様が自分を殺した犯人を推理するガチな推理漫画でした。
途中で何となく先が読めてしまいましたが、答え合わせをすべく最後まで楽しく読めました。
グダグダ続かず、2巻でスッキリ終わらせているところも良いです。
ネタバレになって申し訳ありませんが、最後までいっさい恋愛要素が皆無(いやちょっとだけあるのか?)なのがなかなか珍しくてそれはそれで良かったです。
王宮サスペンス
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何者かによって命を落とした女王が妖精王の呪いによって10日間という期間限定で蘇って、自らの死の謎を解くミステリー要素のある物語。
生前、良き女王でいようとしていたのに周りは欲にまみれた敵ばかり。味方だと思っていた人物も一癖あり。
それでも自分のいなくなった後のことも考えて、謎解きだけでなく、人材育成や環境を整えるところもカッコイイヒロインです。
欲を言えば、その後の世界ももう少し見たかったですが、読んで良かったです。
単行本になるのを待っていた
2024年1月11日
この作品が単行本になって嬉しい。
先の読めない展開にワクワクします。
登場人物が多いので、名前と顔を一致させるのは大変だけど、非常に面白い。
いいね
0件
死から始まる物語
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻が出たので、改めて最初から読み直しました。ヒロインの死から始まる大胆な内容にビックリ。妖精王との古からの約束に従い、10日間だけ生き返り、願いが叶うという。オフィーリアは自分を殺した犯人を見つけ出すことを誓う。出だしから、もう、面白い!たったの10日間で犯人を見つけ出すことなど可能なのだろうか?そして、優しいだけでお飾り的な存在だった女王は、自分を前面に出し、言いたかったことを言い、より、女王然として立ち上がった。いやいや、オフィーリアってば格好良いんですげど!それにしてもこの謎解き。オフィーリアは3度殺されていたというオチ。憧れ故に、焦り故に、欲望故に、なんて自己中心的な馬鹿の多いことか…。10日間の縛りの無くなったオフィーリアの治世をもっと読んでみたかったです。
うん
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ オリバーは作品が違えば普通にヒーロー役みたいな男前の見た目や役職なのであんなことになって残念。
1巻の生きてる女王を見た時のセリフが明らかに自分が何かしたセリフだったので違和感あったけど予想通りでしたね。
話としては全般的に面白かったけど、デイヴィットにあんたもういらんから離婚しましょうって指輪捨てたから離婚したと思ったのに普通に夫のままでそこの説明がないから????ってなった。
デイヴィッドは今のオフィーリアみたいな性格が好みみたいだから多分もう殺そうとは思ってないのかもしれないけど、その感情は読者しかわからない描写だったからまぁよく最後に一緒のベッドで寝たなぁと思った。
自分らしく生きて!
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みした時、続きが待ちきれない作品だと思って、完結してから購入しました。
予想通り謎解きだけど、10日っていう期限があるので、スピード感があって面白かったです。
自分らしく生きれるようになったオフィーリアに幸あれ!
孤高の女王よ❗
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んでから目覚めたんだね。最期に屑過ぎた夫と男たちの本性が露わになって良かったね。さあこれから女王としての自覚と誇りを取り戻すんだ❗
謎も面白いね。楽しみです。
いいね
0件
オフィーリアは悲劇のヒロイン代名詞
2023年12月29日
シェイクスピアの戯曲「ハムレット」の登場人物。狂人(のフリをした)ハムレットに失望して自死するお姫さま。ジャン フランソワ ミレイの「オフィーリア」名作絵画
オフィーリアは、誰に殺された?
殺された憎悪で息を吹き返してからのオフィーリアは、賢く聡く知性あふれている。殺される前にこの才能を政に生かしていたら殺されなくて済んだのでは?
と思わなくもない。
クソみたいな夫デイビッドと死ぬ前に共寝するなよ。
と思いました。せっかくなので処女女王で良くない?
離婚宣言したのになんでいるんた?
最後の夜は、どうしたいのか人によるだろうけど、浮気とオフィーリアを殺す算段する奴と寝る気が知れない。
おもしろい!
2023年12月29日
レビューの高さ、安くなってたので購入でしたが・・・
今までにない内容で、面白いです!
ヒロインの強さがかっこいいです!
デイヴィットが結構好き
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻を心待ちにしてました。待ちきれなくて単話も買ってしまったから結末はわかってたんですが、2巻が出てすぐに読み返したくらいです。
オフィーリアの葬儀の際の表情とかから、ある程度の犯人の目星はついてたけども、謎解きだけでなく、王配デイヴィットとオフィーリアの関係も、見ていてニヨニヨしてしまいましたねぇ。葬儀の時の下種い笑みを見てしまったことで、オフィーリアは一貫してクソッタレと呼んではいるけど、デイヴィットが女王殺害未遂の犯人として斬首刑に処されようとした夢なんかの表情を見る限り、愛情が跡形もなく消えたとは思えない感じ(何だかんだで憎みきれてないし憎しみにはなってない)で、この2人が他人になってしまうには勿体ないなぁと思うので、原作に手を出してしまいそうです。

1巻を読み返していたら、リアが例え話として語った"ニンゲンの本性"は、オフィーリアを手にかけた3人そのもので、こんなところに伏線があったのかと驚きました。

デイヴィットは、まあ嫌われキャラではあると思いますが、遥かに下種くて胸糞キャラを多々見てきた私としては、清々しいほどにある意味正直だしむしろ好きですね。オフィーリアの王配としてなら、これくらい腹黒さがあった方がいいんじゃないかなぁと思うし、このタイプが興味関心を経て愛していくパターンは大好物なので、漫画も続くといいなと思ってます。
すばらしい!
ネタバレ
2023年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完成度の高いミステリでした。
2巻完結とムダのないところもスッキリしてて良いです!おすすめです。

オフィーリアがジョンに軍で覚えた罵り言葉を教えてもらうのがツボでした。
王弟の前では言葉に気を遣いなさいよ上官たちww
巡り巡って女王様のボキャブラリーに追加されるなんて思いもしなかったんだろうけども。
今後が気になる
2023年12月23日
ネタバレになるので詳細は割愛しますが、ヒロインのやらねばならない事がハード過ぎて「オイオイ、達成出来るんかい」と思いながら読みました。2巻に期待しています。
面白い
2023年12月17日
限られた期間内で謎を解き、諸々全てを片付けねばならない・・・!続きが気になります。しかし、それにしても、なんという妖精王・・・^^;
いいね
0件
犯人誰⁉︎
2023年9月17日
原作者から入り購入してみたところ間違いなかった。
〝茉莉花…〟読んで〝13歳…〟見て面白くて〝女王オフィーリア…〟にもまんまとハマりました。
まだ1巻じゃあ私的には全然犯人の目星も付いていないので続きが早く読みたいです。
2023年5月12日
面白い でも タイトルと表紙でつまらなそうで
読めてよかった



他のサイトで読みたくなってシーモアにもどらなければ
出会えなかったかな
早く次が読みたい
続きが気になるので早く2巻出してほしい
2023年4月19日
タイトル通りですが、最初は別のサイトから試し読みを読んでからシーモアにて購入しました。
絵柄も好きですし、続きが気になります!
謎解き系なのも良いのですが、期限過ぎてもそのまま女王として過ごしてほしさあります!
どんな結末かは予測出来ないからこそ、次の話が気になりワクワクします
いいね
0件
面白い!
2023年3月11日
犯人探し&謎解き、ついでにちょっとした復讐(もっとしてくれてもいいのに)、期間は10日限定らしいがそのあとどうなるかも気になってワクワク。早く続き読みたいです。
面白いです。早く2巻を!
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて落ち着かない気分になるお話。続きが気になって原作1~2巻を読破してきてしまいました。その上で思ったのですが、このお話はある種のミステリーですが、話運びは一貫して淡々と進んでいきます。ぐっと引き込まれるシーンはもちろんありますが、昼ドラのような盛り上がりがあるわけではないというか。それが逆に静まり返ったような魅力を生んでいると思いますが、それは通して読んでからの感想であって、コミカライズを細切れに読むと疲れてしまう人が出てきてしまうかも。そういう方は離れる前に原作に行っちゃうのもアリだと思います笑。良さを知らずに脱落するのは勿体ない(切実)!私も原作1巻を読み終わってから、ようやく色々考えられるようになりました。蛇足でスミマセン。それにしても、改めて読み直しても1巻のお葬式シーンは本当に腹立たしいです。そこから巻き起こる色々なドラマ。早く続きが読みたいです。
蘇り女王様の謎解き
ネタバレ
2024年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖精女王と言われる清楚で可憐なオフィーリアが殺されてしまいますが、10日という期限つきで蘇り自分を殺した犯人を捜す謎解きをしていきます。今ではディビットの理想の女性像を演じて来てたけど、自分の葬儀で見せられた汚い周囲の本音も聞き、残り少ない人生を自分らしく前向きに生きようとするところが良いです。
まさかのミステリーもの
2024年3月1日
タイトル通りミステリーものでした。ちょいファンタジーちょい架空貴族社会、うまいことミックスされていて面白かったです。
いいね
0件
2巻完結読了
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までドキドキしながら読みました。謎解きが面白かったです。が、あの護国卿とは今後どうするのか…離縁するのかしないのか…そこが気になるぅぅぅ。あんな男とは別れて欲しいなぁ。なんだかあっさり終わってしまって読み応えという点では少なかったので★4。ただ綺麗にまとまってますのでダラダラ続くのが嫌いな方にはお勧め!
いいね
0件
まぁツッコミどころはあるけれど
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁツッコミどころはあるけれど10日間という時間指定では仕方が無いのかな?ジョンは素直なお姉ちゃん大好きっ子みたいだけどディヴィットはなんなの?M気質なの?離婚宣言したんじゃ無いの?オフィーリアの周りは変なやつばかりでしたとさ。めでたしめでたし。って感じですかね。それにしても精霊王リアは出番も少なかったけど一番強烈かもしれない。精霊王ってことで済ませられるけど、最後までペラペラだった気が(笑)
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 殺されたのに、生き返りその後、自分で犯人捜して
行く。殺され恨んで幽霊になるとか、別人に生まれ変わるとかはあったけど、あるようで少ない話なので、最後が気になり購入しました。
いいね
0件
引き込まれます。
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて続きが気になります。
一度死にかけて、したいこと言いたいことをはっきり言う姿は読んでてスッキリします。
3.5☆
2023年3月8日
まだ1巻だけなのでわからないですが、久々にサスペンスがおまけじゃないマンガ読んだかも。とはいえ、現実的にはありえない始まりなので根本的にはファンタジーです。
絵は綺麗だと思う、アニメっぽいかな。デイヴィットの顔は良いし悪魔っぽい性格も面白そう。展開はともかくどういうラストになるのか気になってしまう。完結したら再評価します。1巻だけの評価は3.5☆
10日間の物語
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暗殺された女王オフィーリアが王冠の呪いで生き返って、自分を殺した犯人を捜すという内容に一貫したストーリー。2巻完結の推理漫画。読みながら推理はしなかったから読者が犯人捜しできるほど整合性に拘っているかはわかりません。女王が死後、外に表現する人格を変貌させてビシバシ厳しく生き抜く10日間を楽しみました。
いいね
0件
馴染めない
2024年1月6日
ミステリー気分の時にお安かったので。1巻のみです。絵柄やキャラの表情はとても良かったのに2巻を買う気は起きず。
妖精王がどうにもチープな上嗜好が完全に悪魔のソレだし、そもそもな王冠の存在も何ソレだし此方のファンタジー要素に上手く馴染めませんでした。
慎ましく控えめだった女王が死後激変、自分を侮っていた者達に強権を発動しまくり、隠してきた爪をご披露する様は痛快でしたけど。
ミステリーとしては…犯人候補が順に除外されていき、シロだと説得力が有るため続きを読まなくても先が見えました。普段は囮を警戒するけどそれも無さそう。絶対にコイツじゃん。
原作の方を買おうかなぁ。うーん。。
あっさり
2024年1月5日
読みやすい絵柄と話でした。2巻で10日間を書ききっているのも満足です。ただ、あっさりしすぎな気もします。
いいね
0件
推理マンガ
2024年1月4日
殺された事にめげずに犯人を見つけ出そうとする主人公の姿がカッコイイです。
2巻完結なので謎解きが好きな方にはいいかもです。終わり方もなるほどね~と思うカッコイイ終わり方です。
いいね
0件
モヤモヤ
2023年12月30日
最初に要らないと言われているのに、デイヴィットがいつまでも周りでニヤニヤしているのが気に入らない。結局この後もいるんだろうなぁとモヤモヤ。それにしてもオフィーリアの命令は何故こうも無視されるのか。
もったいない…
2023年3月17日
作画のセンスが古い、古すぎる、一昔前の漫画の教本を読んでいるみたいに感じる……
原作のよさというか、オフィーリアの本当の賢さや苛烈さが、まるで発揮されていない……原作ずっと気になってて(作者さん買い)、そっち読んだついでに衝動買いしたけど後悔した。茉莉花官吏伝のほうは大変良いのにもったいなさがすごい。話を知ってるからこそ、頭の中で想像してしまった半分も美しくなくてびっくりする。毎ページどこかしらでがっかりした。絵は別に下手でもないフツーなのに、物語るものがない……漫画としてのよさみたいなのをもっと期待していたので残念。漫画から入った人には問題ないかもしれないけど、原作から入る人には注意が必要かも。私の期待値が高すぎただけかもしれないので、試し読み読んで気にならないなら大丈夫でしょう。
おおお
2025年1月18日
10日間の推理ですね。自分を殺した人探しです。10日間あるから自由な事して立場も捨ててどこかでまったり過ごしたくなりますね。
いいね
0件
ミステリー?
ネタバレ
2023年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ これどのあたりがミステリーなのですか? 「犯人は誰?」「わずか10日の命の刻限」と、読者もワクワク推理して楽しむ筈の過程が、蓋を開けてみれば、非常に薄くて読み応えが無く……私的意見ですが、これをミステリーに分類して欲しくはない。命の刻限も切迫感が全くない上に、逆転ざまぁ感もない、一体何処で盛り上がればよろしいのですか? そして犯人にも真相にも、ガッカリしました。これはないな。行き当たりばったりの計画性もなければ、動機もくだらない。出たよ、偶然で成り立つ密室設定に、お飾りの見取り図。実の無い戦争議論。呪いの肩透かし感と蛇足なファンタジー縛り。「なんだそれ」って感じです。2巻で終わってくれて良かった。いや、1巻読み切りでも良かった。作中には事件の伏線もなく、オフィーリアが勝手に都合よく真相に近付き、しょぼい事件解決状況。女王なのに臣下達や政敵を奸計に巻き込む能力もなく、ご都合的な排除の流れ、当て馬くんは魅力ないし、結局、王配の「死んでくれて有難う」真意も不明なまま。王配の彼の立場では、女王陛下が死んでしまえば、がっつり背後を固められた王弟が王座を取り、自分は地位を追われるだけなのですが? 何の有難うだよ。意味判らん。死に戻り彼女の方が魅力的って、意趣返ししていく心境も何だかねぇ……。1巻序盤の国葬シーンだけ、カッコ良かったと思います。ここで作品に対して、過度に期待してしまいましたから。
まじか……
ネタバレ
2024年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直オフィーリアの最後ハッと気づいて真相に近づくのが一瞬すぎて今まで調べて何も無かったターンがダラダラ続いた感。
けどまぁこんなもんかな?とミステリー部分はなんだかんだ楽しく読めました……がディヴィットを受け入れてる感じが気持ち悪さを感じて無理でした。死んでくれて良かったと願う男に付き纏われて満更でもない感じ。納得できず原作読みましたが更に気持ち悪さを感じました。結局根っこにある彼のために彼好みでいようとしたオフィーリアが強いんでしょうね。
打ち切り作品のよう。残念。
2023年12月30日
事件は解決しましたが
全く意外性のない犯人てとこも好きじゃないし
妖精王のダークな面もほったらかし
何が言いたいんだ…という内容。

あまりにも
何やこれだったので
久しぶりにレビュー書いちゃった。

★ゼロだけど入れなあかんから1入れる。
いいね
0件
原作のよさがない
2023年12月29日
原作が好きなので期待して読みましたが、原作のよさがなくなっていました。茉莉花のような素晴らしい作品を勝手に期待してしまった。
レビューをシェアしよう!
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOG COMICS