ネタバレ・感想ありレンタルタマちゃんのレビュー

(4.5) 284件
(5)
206件
(4)
42件
(3)
19件
(2)
10件
(1)
7件
作家買い
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生の雨上がりシリーズが大好きすぎて、作者様買いしましたが、シリアスというか重い内容ときき、すぐに読むことができませんでした。
ちょっと気分の落ちた日に気分をかえようと恐る恐る読んでしまったのがまた間違いでした…。
1話ごとに一旦読むことをやめ、2人に幸せはくる!??無理くない??え??読むのこわい!先生ー!(泣)と半泣きになりながら最後まで読み終わりました…。ご都合展開とか救いの神があらわれるようなコメディ要素がない分、2人の過ごすわずかな時間の表情、会話がより愛おしく思えます。
断片的に描かれるタマの過去がなんというか悲惨すぎて、だからこそ最後に浮かべた笑顔にぐっときます。
白い子猫ちゃんに青と名付け、ページいっぱいの二人のシーン…、泣けます。

気分を上げたくてBLを読むことが多いので、個人的に頻繁に読み返す作品ではないですが、出会えてよかった作品です。
1本の映画をみたようで、色々考えさせられます。
真夜中に読んでしまいダメージをくらってしまいましたが(笑)、お馴染み展開、王道ラブコメ展開に飽々している方オススメです。
らくた先生の細やかな心理描写と表情流石です!大好きです!また次回作も楽しみにしています!!
まじかよ
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのバドエン...BLでは珍しい終わり方かな。
体の関係を持たずにってのもまた珍しい。。
すごく良かっただけにもうちょっとラブラブが見たかったって気持ちも湧き上がってきます。
心の柔らかい部分に刺さる素晴らしい作品
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 配信日に読んでから今までずっと、余韻が残り続けている作品です。ボーイズラブとして純粋なハッピーエンドではありませんので、賛否両論あるのも分かります。ただ、それだけで避けるのはあまりに勿体無いほど素晴らしい作品だと思っています。
ゆるやかに死んでいく町の翳りある雰囲気、それに反するレンタル猫とのコミカルなやり取り。そして矢澤同様、読者もタマに愛着を感じ始めたところで段々と暗雲立ち込めていくストーリー展開。すべてが上手で引き込まれました。
何より、タマこと青の表情が本当に可愛らしい。ビー玉のような綺麗な瞳も魅力的で、矢澤がすぐに惹かれたのも分かります。
猫として矢澤の優しさに包まれて生きること、そんなささやかな夢しか見ることができなかった青の人生の孤独と不幸に胸が痛むと同時に、最後にその幸せを得ることができて良かったと思いました。勿論人間としての幸福も知って欲しかったと思いながら、凄惨な過去すべてから解き放たれて、一生温かく優しい人に愛されて生きられるのもまたひとつの幸せなのだと納得しています。
なかなか難しいエンディングながら、これを描いてくださった先生、商業本として連載する許可を出してくださった担当者様などすべての関係者様に感謝しています。この作品で先生のファンになったゆえ、個人での創作だったら出会えていたか分からないので…。
読み返すたびに泣いてしまいますが、それでも何度も読み返しています。大好きです。
題名と内容の差…
2023年7月23日
可愛い導入とタイトルで絶対これ可愛くてほっこりする話じゃーんと軽い気持ちで読み始めては…いけません!!!覚悟を…覚悟を持って読むのです。メンタル落ち込んでる時に多分読んではいけません。テンション高い時に読んでください…作品としては最高でした…
号泣
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉になりませんし今の自分の気持ちをどう表現して良いのかもわかりません。とても悲しいです。でも読んで良かったです。きっと何度も読み返すと思います。どうか猫の青と矢澤が幸せに暮らしていけますように。

[追記]初読みから数日経ち、何度か読み返して落ち着きました。最初は受け入れられず気持ちの整理がつきませんでしたが、やっぱり個人的にこの作品が大好きです。何度読み返しても毎回悲しいですけれど、読み返す事に最初読んだときは気付かなったタマの幸せに目が向けられるようになりました。生まれ変わって今度こそ矢澤と一緒に幸せに生きているという事実はもちろん、生前も、読んでいた私はつらすぎましたがタマ自身は矢澤に見守られて満足そうな最後でしたし「良い夢見れた」と言っていたように幸せな時間がたしかにあったんだと感じられました。良い作品に出会えて良かったです。
いいね
0件
重いけど
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 199p、全表題作、描き下ろし、あとがき。この作品を購入前にレビューを読んだ方から重めですよ、のご助言を受けた。その通り、重いストーリーだった。軽快に進み、キャラも明るく、キャラ同士の癒やされる過程が手に取るようにわかるだけに、そのギャップが凄い。劣悪な環境下から抜け出すのは容易い事ではないだろう。抜け出す事を意識するにもその教育が必要なのだ。抜け出せるのだ、という考えに導く教育。そうであったら生き方が変わっていただろう。でもそうしたらこの話が進んでいかなかったのかな?
個人連載も検討されていたという作品。1冊でしっかりまとまっていた。
泣いちゃう
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ タマの瞳が綺麗で惹き込まれました。ちゃんと猫のような瞳孔になってる🐱

死ネタ・転生ものは苦手なのですが、この作品は出会えて良かったです。

最後希望も込めて転生したと思わずにはいられない作品でした。

単純なハッピーエンドではないので、上記苦手な方は注意ですが、私は購入して満足です。

辛く悲しい気持ちにもなるけど、二人で過ごした時間や矢澤がずっとタマは俺の中にいるって思っているところが温かい気持ちになりました。

ただ気軽に読み返せなくて毎回泣きます😢
いいね
0件
1巻だけどしっかりしたストーリー
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 動画サイトでおすすめしている方がいて読んでみました。どのジャンルも好き嫌いなく読むのですが、苦手な結末なだけに心にズシッきました。死ぬまでに一度でも幸せだと感じれることができればいいなと思いました。
いいね
0件
良すぎる。涙止まらん。
2023年7月16日
あまり普段レビューは書かないんですけど、書かずにはいられません。それくらい良すぎました。
BLってより親愛?って感じかな?と受け取りましたが、個人的にはそれが2人の形に合っていて良かったと思います。
本当に全てが丁寧で綺麗なお話でした。素晴らしい作品をありがとうございます。作者さん、担当さん共に全ての関係者様に感謝。
いいね
0件
号泣
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ タマが死んだところから読み終わってからもずっと、涙が止まりませんでした。
タマはきっと生まれてからずっと辛くて、誰も助けてくれなかったけど、最後の最後で矢澤さんが助けてくれて、救われて、幸せそうに死んでいって…私の語彙力では上手く語ることができませんが、本当に切なくて、悲しくて、でも感動するお話でした…
ありがとうございます。
いいね
0件
疲れた身体と心に染みるBLです
2023年7月14日
試し読みから惹かれました。作風というかセリフというかひとつひとつ丁寧で、即購入しました。好みが分かれるラストですが、私は大変好みです。出会えて良かった。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タマがとっても可愛い。いつまでも2人を見ていたかった。
終わりまで夢物語だけど、幸せな気持ちになりました。
話は面白かったけど、、
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルや試し読みで、可愛らしい微笑ましいお話かと思ってたのに、重たい話でびっくりしました。
話し自体は嫌いじゃないけど、ほっこりしたくて読み始めたので何とも言えない気分です。
が、これはこれで面白かったです!
いいね
0件
最期は幸せだったのかな
2023年7月11日
ネコのふりをしてお金を稼がされている青年とそのネコのタマに癒され愛情を注いで行く、町の職員の矢澤さんの触れあいが、とても優しく温かく、だけどタマが痛々しくて、切なくてやるせない気持ちになりました。人間の生き方を考えさせられる作品ですね。
いいね
0件
純愛
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初レビューです
書かずにはいられませんでした
ほんわかタイトルからのシリアス〜レビューの多さ長さに心して読み始めましたが、想像以上に心持っていかれました、もう読み返す度に涙涙タマが綺麗で儚くて笑顔が哀しくて…設定自体も重め、散りばめられた地域の人の言葉が後に効いてきます
タマが1人で最後を迎えようと見上げた雨空のシーンが美しくて悲しい、でも最後は愛しい人の愛情を感じ微笑んで旅立ちました号泣
後に立ち直った矢澤が出会った白猫の瞳を見て、決めた名前が「青」って「にゃあ」って…泣いてしまう
2人のそれぞれの辛い過去も、出会いと現世での別れも必然だったのだろう、でも「お金さえ…」と呟かなければどうなったのかとふと考えてしまう
2人の幸せを願っています、名作です
先生、涙がとまりません。。
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まずBL要素はほぼないです。みなさんのレビューを見てそれはわかってたけど、らくた先生のお話や絵が大好きなので読ませていただきました。辛くて少し救われてまた辛くてでも救いがあるようで…辛く切なく胸が張り裂けそうなまま…悲しいけれど矢澤さんが笑えてよかった…でも青。。青。。みたいなおわりでした。。辛すぎてもう一度読めるかわからないけど…買ってよかったことは確かです。らくた先生は心情と表情描写が素晴らしくて他のお話も大好きです。重きを置くものがはっきりしていて、このお話もBLジャンルながら最後までブレませんでした。でもBLないじゃんとはならなかった。胸がいっぱいで読み終えた。矢澤さんと…青が本当に綺麗でかわいくて…愛おしいです。。
いいね
0件
泣けた(T^T)
2023年7月8日
表紙を見た時は可愛い感じで、普通にハッピーエンド系のライトな話なのかなって思ってたけど、読んだらめっちゃ悲しくて泣ける話だった□
他のBLのようにディープなシーンはほとんどないし、話もそんなに長くないけど、めちゃくちゃ泣けました□
私はハッピーエンドが好きなんだと思ってたけど、メリバが好きなのかもと気づかされました笑
らくたしょうこ先生の作品はちょっと重めの話もありつつ、もう少し柔らかいイメージだったので、今回はいつもと違ってとても驚きました□
買って良かったです□
オススメしてくれた友達に感謝□
まだ読んでいない方にぜひオススメしたいと思います!
いいね
0件
感動作品
2023年7月6日
らくた先生大好きすぎます。雨上がりの話もいいけど、こちらも最高。これ絶対今年のちるちるアワード入ると思う。
読む前に覚悟して!!!
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終わる事も変化……なるほど。作者さんが転生ものを描きたかったって言ってくれなかったら、悲しすぎました。
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読んでも泣けます、、、、、、、
願わくば、2人でのハッピーエンドも見てみたかったです、、、、、、、
いいね
0件
レビューは読まない事をお勧めします
2023年7月1日
試し読み数ページの予想と読後感では、おそらく180度気持ちが違うと思います。その点が不安な方はレビューをお読み頂いた方が良いのかも。私は作者さん買いと中表紙の可愛さもあって一切読みませんでしたが、読まなくて良かったと本当に思います。とにかく…人間の儚さと愛しさに触れて泣ける作品です。
これは…
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない。切なすぎる。
限定おまけマンガのタマの笑顔が、また切ない。
それにしても、なんだかんだ みんなちゃんと繋がっていて温かかったです。
ネタバレが平気な方は皆さんのレビューを
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た方が良いかもです。試し読みの部分と後半では世界観自体がぐるりと変わるので。


<<以降ネタバレ含みます>>

試し読みの、キレイな男の子が「にゃあ」と言うところまで読んで、ナニコレ演技?それともガチのケモミミ?でもカチューシャっぽいし???となり、絵もキレイなので購入。初めて読む作家さんなのですが、とにかくタマの瞳がほんとうにほんとうにキレイで見入ってしまいました。

タイトルと導入部分で、風俗っぽいことをしている子の救済モノ、と思いながら読み始めたのですが、前半からなんとなしに不穏。
比喩表現の黒い粒、独居老人のセリフ、などなど。
タマが(矢澤さんといない時も)全くしゃべらないのも効果的でした。

それでも矢澤さんがタマをかわいがり、タマも矢澤さんとの時間をうれしく思っているであろう場面は本当に幸福感があって、
ぜひともそれで終わってほしかった・・・涙
役所の人としてタマを救済してハッピーエンド、なら、
最悪、最後は無事でしたっていうオチだったらどんなに良かったかーーー><

少なくとも悪いこと(自覚あるなしはわかんないけど)してるわけだから、何も無しではいられないだろうとは思ったけど、
それでもやっぱり、気づかれない転生よりも、生きてるタマに幸せをもっと感じてほしかったし、矢澤さんと愛を育んでほしかった。。

転生を描きたかったとのことなのでどうしたってこうなるんだろうけど、たぶんオチが分かってたら私は買えなかったとおもいます。
ただ、お話自体が稚拙だったりするわけではないので星は5。4と迷って5にしました。初読みの作家さんで、他の作品はこういう感じではないとのことなので、他のハピエンぽいものを読ませていただこうとおもいます。
だってほんとに絵が素敵だし!
生まれ変わったら何なりたい
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「来世生まれ変わったら何になりたい」と考えた時に
学業や仕事に追われていると鳥になりたい。猫になりたい。花になりたい。などと考えることはありませんか。
そして来世でもこの人に会いたいと思えるような存在、そんな人が主人公として登場します。
タマの産まれから察するに“良い人生”でない事は明らかで、自己肯定感育たずに年齢だけを重ねてしまった人生でしたが、貴方はそのままでも愛されているよって思せてくれる矢澤さんの言動と存在はタマにとってどれだけ有り難かったんだろうか。
甘い作品ではありませんが私は希望をもらえる作品でした。
つらいだけではない、
2023年6月27日
覚悟して読まなくてはならないお話なんだろうと、思いながら読みました。そうだけどでもなんだろう、クソみたいな世の中で矢澤とタマがすごく清らかに輝いている。つらいだけではなくて、ちゃんと作者さまのメッセージも伝わってくる。ただ、にゃあとしか鳴かないタマが、物言わぬ言えないホントの猫みたいでかなり切ない、、単純に動物ネタには弱いので。読む人は選ぶかもしれないけど他にはないストーリーで新鮮、読んでみてよかったです。
綺麗な目の大人が全力で猫(動物)をする話
2023年6月23日
絶対なんかある、と思いながら読んでたので結末もすんなり受け入れられました。前半はほんとにほのぼの。後半で、えぇ、、となりました。えろなし。ネタバレ踏む前に是非。
まさかまさか(泣)
ネタバレ
2023年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ そうかぁ。雑誌で最初の方は読んでいたけど、ここまでのエンディングとは(泣)
らくた先生には珍しいタイプのお話じゃないかなぁ。そうか。幸せか。ぬくもりは得られたか。寂しいか。刻まれているか。切ないな。
あの、わたくし泣いてます💦エッ?!
2023年6月22日
気づいたら目からボロボロ涙出てきてましたわ💦結構しんどくて、苦しいお話でした。。。(ちょいネタバレあり)青が可愛くて可愛くて、愛おしい。設定の中で社会保障がなくなった日本が描かれていて、その中で地域の人々におせっかいしたりボランティアする主人公。話の中でちょくちょく変化について語られる場面があり、最期に愛しいと思えることが幸福だと語られる。青にとって優しさに触れて見た景色はキラキラしてたんだろうな…なんて愛しいんだ。。少し残念なのが、ストーリーの社会背景や主人公、青の過去を深掘りしていればもっと深みが出たと思います。ネタバレになるのであまり言えませんけど、重いの苦手な人は注意した方が良いです。あと個人的にはBLではないです❗️(愛のお話)光属性の方にはとてもおすすめできません…。個人的には救いようがある終わり方ではあったと思いますが、辛すぎる、そして愛しい…諸行無常。
いいね
0件
(休前日推奨)個人的猫BLベスト3入り
ネタバレ
2023年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある売専BLやろな〜と軽い気持ちでワクワクして読んでみたら、まさかの設定と展開で、良い意味で裏切られました。メリバも嗜む自分は好みです。
後半、これきっと2人無事に一緒になってハッピーエンドだよね?と半ば祈りつつ読んでましたが、あっさり外れ。ショックで嗚咽するほど号泣してしまいました。確実にしばらく引きずりそうです。
ただ、ラスト2人が再会できたことで大方救われました。青良かったね。矢澤をよろしくね。
猫ちゃん好きな方や猫ちゃん飼ってる方は特に感情移入し易そう。私のような引きずるタイプは、絶対何も予定が無いオフの日の前日に読んでください。
思った以上の作品でした。
ネタバレ
2023年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ メリバっぽいと言うとこは、作品を読む前から知っていたのですが、想像以上でした。
猫レンタルをしている時のお互いしか知らないけれど、その時間がお互いにとってどれほど大切で癒されるひと時だったというのがすごく伝わってきましたし。
タマが矢澤さんの一言からそれこそ本能的に行動してしまって、ヤクザに追われることになってしまい最終的にタマが死んでしまうというのが悲しすぎます。
お互いが恋をしているのか、この気持ちが恋なのかまだ何も始まっていない状態であんなことになってしまって、死んだ後の矢澤さんが見てられなかったですが、タマの本当の名前も知らないと落胆していたけれども、拾ったの猫にタマの面影を重ねタマ本当の名前の青と名づけるシーンは涙が止まりませんでした。
2人が歩める未来はもう無いかもしれないけれど、1人と1匹としてはこれから今までの分も幸せな毎日を送ってくれることを心から祈ってます。
タマちゃんに生きていて欲しかったな
ネタバレ
2023年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネコが大好きなのと、皆さんの評価を読ませていただいて購入しました。本当に最後の方までタマちゃんの本当の言葉を聞くことが出来なくて、でも聞けた途端にタマちゃんの心が染み込んできて、胸が熱くなりました。矢澤さんのためにも、タマちゃんには生きていて欲しかったなぁ。生まれ変わりのネコのアオちゃんももちろん可愛いけれど、矢澤さんはきっとタマちゃんに生きていて欲しかったと思います。でも、優しいお話で読めて本当に良かったです。
立ち直れない…
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやいや、ほんとは助かったとかだと祈りながら進んだのに…。幸せになろうとしちゃダメですって言われてるみたいだった。やり方は間違えてたかもしれないけど、ずっと不幸で終わるなんて可哀想すぎた。もう少し幸せにしてあげたかったなぁ。ちょっと引きずるお話でした。どうやってテンションあげよう…。
メリー猫エンド
2023年6月11日
メリーバッドエンドものかなと思います。メリバ苦手な人は地雷かもしれないですね…でも私はとても充実して読みました。
読後に私の手元に残されたずっしりした感情が切なくてかわいそうで、逆説的ですが充実感があります。連載中に読んでいた時も、え?え?と不安と共に読んだのですが一冊になって改めてしみじみとしています。
タマがとにかくかわいそうなのですが、猫に転生した後につけた名前で、私の中では「これはこれで不幸エンドではないのだ」というところに落ち着きました笑、なのでメリー猫エンドです。
作者の方の別の作品「雨上がりの僕らについて」も大好きなのですが、あの作品も、クリアにハッピーな物語だけではない(本作よりは全然ハピエンですが)ぞろりとした読後感があって、私はどちらも大好きです。
はーでも、タマ(人間)も、もっと幸せにしてあげたかったよー。
涙が...
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は少しだけの重さがあって、矢澤さんとタマのレンタル時間が楽しかった!内容はだんだん重くて、最後まで見て、涙が止まらない□
何でHEじゃないの□
泣くよ
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対的に泣くよ。
最後の方涙で霞んだ。
できれば2人幸せになってほしかった。
タマは(青くん)最後に矢澤さんに出逢えて幸せだったと思う。
矢澤さんもタマに(青くん)出逢えて幸せだったように。
2人で逃げてほしかった。逃げた先でささやかでも幸せに暮らしてほしかった。
矢澤さんの前に現れた猫が タマの(青くん)生まれ変わりのような猫が矢澤さんを癒してくれてるのが何とも切なく涙した。
青と(猫)末長く幸せに。
涙止まらないんだが
2023年6月9日
軽い感じの話かと思い借りたら、何ですか~矢澤もタマも重すぎて消化しきれませんでした、ラスト上手く纏まった風になってますが
私的には全然納得いかなくて、幸せな話読むまで引きずりそうですし、見返す勇気も今のところ無いです。お話しは引き込まれましたので星5で良いと思います。
2023年6月9日
初めて読んでから毎日読んでいる。そして、毎回泣くが、自分なりにメッセージを受け取った。不幸だと思ったら、そこで我慢しなくていいこと。同じ場所にいると麻痺して当たり前のように思うことを受け入れる必要はないこと。ちょっと違う場所で暮らしてみる。働いてみる。もしかしたら、ふたりが今も笑顔で一緒にいられたと思うと、悲しくなる。澄んだきれいな目の人は幸せにならないといけない。読むたびに悲しみの中に別の思いが生まれる。何度かレビューを追記したが、これから思うことは心の中にしまっておく。らくた先生、素敵な作品を本当にありがとうございました。☆★☆★☆★レンタルネコの時のタマちゃんがかわいすぎて大好き。何度読んでも泣いてしまう。不幸と孤独を受け入れていたタマちゃんが愛しい。一緒にいるとあたたかい。愛する人と出会って寄り添って幸せに暮らす。そんな毎日が当たり前に続く世界で、ふたりが出会ってほしかった。優しくて仲の良い両親の元で大切に育てられたタマちゃんはイケメン美容師で、店に来た矢澤をかっこよく変身させたことがきっかけで恋人同士になる。お人好しで世話好きな矢澤とツンデレなタマちゃんは同棲して、美味しいご飯を食べて、日なたの匂いのするお布団で仲良く眠る。そんな妄想で逃避したくなるくらいダメージが大きかった。猫として無邪気に遊ぶタマちゃんの闇。どこまでも暗い世界から逃れられない。タマちゃんが人に利用されて大切にされなかったことが悲しかった。すぐに病院に行けば助かったと思う。何事にも執着できなかったから、生きることを選ばなかっただけ。でも、最期にいい夢を見たと思えたことが救い。なるべく人に優しくしたいし、大切な人の幸せを強く願った。透き通った青い目がきれいだね。青って名前をつけてもらえてよかったね。ずっとふたり一緒だから幸せだね。4.8
作者様買い!
2023年6月6日
Twitterで試し読みして発売前から気になっていたのですが、内容が重そうだなと思ってなかなか読めず……やっと読みました。べっしょべしょに泣きました……そういう幸せの形か……!!ある意味ハッピーエンドだけど、あまりにもしんどくて感情ジェットコースターしてました。人は選ぶお話だと思います。
いいね
0件
騙されたし泣いた
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後には涙が止まらなかった。
死ネタを含むなら言ってくれとも思うがこの作品に出会って、読んでよかった。タマはどう見ても人間だしタマを連れてきた人間があきらかにヤクザだから、なんか重い展開が待ってそうだなとは思ったけど想像以上だった。
癒されるシーンとそうじゃないシーンの差が激しすぎる。
感情の起伏がジェットコースター。
一切そういうシーンがないのも逆にいい。
とてもよかった。
いいね
0件
メリバだ。表紙に騙された
2023年6月5日
なにこれ辛いこれ辛すぎるコレでも、わかんないこれは、、、矢澤と幸せになって欲しかったタマ、、でも青がいるから大丈夫だよね矢澤ぁ
いいね
0件
良い意味で裏切られた
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていたより重い内容でした。切なくて心に残る良い話。軽い気持ちで読んだら泣けた。2人?幸せを願わずにいられない…
いいね
0件
涙が止まらない
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生の作品だし評価高いし表紙絵かわいいし〜と気軽な気持ちで読んで、今どん底にいる私です…いや、どん底ではないか…なんか言葉にできない切なさと悔しさと悲しさと寂しさと愛情と何かの感情でぐちゃぐちゃで涙がとまらないです…
複雑な気持ちですが矢沢さんの想いやタマの感情が同じだったってことがわかって救われました。いろーんな要素が絡み合ってるけど深くてとても良かったです!
いいね
0件
表紙買い
ネタバレ
2023年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて購入しました。
タイトルからもっとふざけた感じのお話かと思っていたけど、切なすぎた、、。
普通のハッピーエンドとは違うけど2人が幸せを感じられるならこれもハッピーエンドと言って良いのかな。
いいね
0件
絵が綺麗です
2023年5月25日
絵が綺麗でとってもすきです!!
何回読んでも泣いてしまいます
友達にも沢山おすすめしているくらい好みな作品でした!🙂
いいね
0件
泣けた
2023年5月25日
タマのおめめがいいよね。キラッキラしてる。人なのにちゃんとタマ(猫)だわぁと感心した!一冊に纏まってるのが惜しい程2人がイチャイチャ生活してるの見たかったし、ラスト後のお話も見たかったなー。エチは無し。でもしっかり満たされました。好き。
いいね
0件
うぅ…
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生の新刊、猫ちゃんかぁ(獣人苦手)と思ってとりあえずお気に入りに入れていたのですが、メリバと聞いて速攻買いました。
初めの印象では、表紙から猫ちゃんとのラブコメかなぁと思っていたのですが、読んだ後に表紙を見ると、ゴミの散乱した路地がやけにリアルで痛々しく感じました。

冒頭で、緩やかに死んでいく街と紹介されていた寂れた町の役場の職員・矢澤とレンタル猫のタマが心を通わせるストーリー。
日々の疲れをレンタル猫ちゃんで癒そうとしたら、猫(人間)が来るという…なかなか斬新なビジネス。
猫になりきるタマを見て、猫転生ってこういうこと?と思ったのは私だけじゃないはず。
タマはやっぱり人間だったけど、タマは本当に猫ちゃんだった方が幸せだったのでは?と思うくらいに環境も境遇もしんどくて、胸が苦しかったです。
そんな中で唯一の大切なものが矢澤だった。
矢澤のポロっとこぼした願望のためにお金盗んで、大変なことになっても矢澤を庇って。
緩やかに死んでいくような希望のない世界の中で、矢澤だけが希望の光だったんだろうな…。
抜け殻になった矢澤が、ちゃんと青と出会えて良かったです。猫転生。きっと矢澤も青も幸せだけど、タマのことを思うとやっぱり泣けてくる…
衝撃のラスト
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで読んでおり続きが気になり購入しました。
思っていた内容とは全く違いましたが、最高でした…
途中でバドエンかと思いましたが、個人的にはメリバと思えてよかったです。
一緒にいた時間は長くなくてもタマにとって幸せな夢がみれた居場所になれてとてもよかったです。
いいね
0件
地雷ある人は注意!
2023年5月22日
レビュー見ずにパケ買いだったんですがえ、つら!ってなりました。
作品として読むならとってもいいです、私は好きな作品です。ただ想定と違ったのでダメージを受けた。
えちえちはないです!
だからbl初心者さんかストーリー重視な方にはオススメ!でも割と重いというか寂しさの残る作品なので注意が必要かと。メリバととるかバトエンととるか人それぞれだと思います。
人を選ぶ作品だけど猫が可愛い!
ネタバレ
2023年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甘々からシリアスな話まで描かれるらくた先生史上重い作品。BLなのか難しいところだけどお互い恋心はあったから一応BLかな…?タマを失って昇華するまでが辛い。できれば人間として幸せになって欲しかったけど猫がとても可愛いくて幸せそうなのでそこが救いではある。
今までで一番というぐらい泣きました
2023年5月18日
ためし読みで、なんだかぶっ飛んだ設定だけど良作の匂いがする。。らくた先生だし。と思い購入しました。タマが訳ありというところまでは予想通りでしたが、その後は全く予想できない展開でした。ネタバレなしで読むことをおすすめします。エチなし、死をテーマにしている重めの作品なので、そこだけ注意かもしれません。この作品は、BLの枠を越えていると思います。ですが、私は間違いなくBLだと思いました。これは恋だし、短い期間ですが、2人の間には確実に愛もあったと思います。ラストは、あんなところで、ごみ袋を枕にして。。これ以上ないぐらい悲しくて胸が張り裂けそうでしたが、更に予想外の展開で号泣しました。こんなBL読んだことない。もちろん違う未来も見たかったけど、それだと得られないものがありました。この作品に出会えて良かったし、深く記憶に残る作品です。とても素晴らしかったです。
涙が
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙が止まりません。素晴らしい作品をありがとうございました。青が幸せか日々が続くことをひたすら願っています。
いいね
0件
想像以上に重い…
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて読んでみました。
思っていたのと全然違う!途中すごい苦しかった…。
終末期のような町で役所の人間として頑張る矢澤の共にレンタルされた癒しのねこレンタル、タマちゃん…。ネコ…??
タマちゃんのネコとしてのポテンシャルは素晴らしいです。時にものすごくかわいし。
青のエピローグもセリフもほぼないので、心情は読み取るしかないですが、矢澤といる時は幸せだったんだと思いたい。
どちらかというとBLらしくないし、らくた先生がすごく描きたかった作品なんだな〜と思いました。
好き嫌いが分かれる気もしますが、嫌いじゃないです。
感動の涙とはちょっと違う
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ泣きました。
始めのうちはタイトルも含め「ん?ギャグ寄り?」と思いましたが、それにしては舞台となる場所が不穏な感じ。
途中でタマちゃんの置かれている状況が分かると…辛い!
らくた先生!
転生してからではなくて、あの状況から救われるタマちゃんが見たかったです!
人間のまま幸せになって欲しかったです!
とは言え、矢澤さんの人に寄り添う生き方や考え方は
とても素晴らしく、何度も読み返したくなります。
メリバだよ
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて悲しい。らくた先生の作品でこんなに悲しい気持ちになったのは初めてです。

ハピエンやイチャラブを好む方はネタバレレビューチェックした方がよろしいかと思います。いわゆるメリバ作品ですので心が元気な時に読みましょう。
良いか悪いかは好みの問題なので置いておくとしてとても心に刺さりました。

ゆるやかに死んでいく町という世界設定が絶妙にリアルで、みんな自分のことで精一杯な世界で癒やしを求めて猫をレンタルしたら猫のフリした人間が来ちゃったというお話。
とにかく猫(人間だけど)の青に救いがないです。生まれてから矢澤と出会うまで幸せを感じることはあったんだろうか。
青の猫のフリの技術点が異常に高く、途中からもうこいつは猫だと思って読んでしまいました笑

青の人生、逃げても逃げても追ってきた優しい飼い主の腕の中で暖かい最期だったのが唯一の救いだったように思います。
各扉絵も3話まではタマで4話はタマをやめる青、最終話はハピエンと見せかけて落ちている猫缶から察するに、扉から迎えているのは人間では無く猫になった青で拘りを感じます。とは言えこの作品から何を拾うのか読者に委ねられてる部分が大きいように感じもう少し作者の意思を見たかった部分もありました。

ゆるやかに死んでいく町だけど、死んだ土からもいつの間にか新しい芽が生えるようにそれぞれが小さな希望を持って再生していくんだなと思う読後。
表題作のみ199P、タマを思う矢澤の気持ちを考えるとやるせない感情でいっぱいですがらくた先生新境地な作品で作家魂を感じました!良かったです!
ずっと一緒
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分のことは後回しで、周りの人達の世話に奔走する矢澤さんに本当の、本物の癒しが出来て良かったと思います。前世での辛かったことを糧に、矢澤さんと幸せになっていく、タマこと青ちゃんに幸多かれと願います。
号泣です
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからは想像出来ない内容でした。生きてタマに幸せになってほしかった・・・でもきっと、矢澤さんと過ごした時間だけは幸せだったと思います。ずっと猫に嫌われ続けてきた矢澤さんがラストで初めて懐いてきた子猫に『青』と名前をつけたことに何か運命のようなものを感じました。
切ない泣
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タマが生きてる間に幸せになって欲しかったけど、生まれ変わって大切にしてもらえて良かった😩ハッピーエンドじゃないかもしれないけど、タマは人間として生きていた時は辛いことがいっぱいあったから猫ちゃんとして幸せになった方が良かったのかもしれない🐱
ネタバレ見ずに読んでください❗
2023年5月14日
本当にレビュータイトルの一言につきます。
愛しい。切ない。号泣。
良い意味でタイトルに裏切られました。
最後が!!
2023年5月13日
ぜひネタバレなしで読んでほしい!!私は号泣です!!猫の振りしたこが猫大好きお兄さんの元へレンタルされて・・、そっからです。そっから徐々に明らかになるタマのことが悲しくて切ない。
不安で不穏な朽ちゆく世界で…
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生は翳りのある人物を描くのが本当に上手いです。「ネガティブ」とは違って「翳り」を内包しつつ普通に生きている人。今作を読んでやっと、今までどう表現すれば良いのか判らなかった先生独自のキャラを自分なりに言語化できました。

今作は人物だけではなく、舞台までもが翳りゆく世界として描かれています。主人公を取り巻く空気は不安で不穏、ゆっくりと朽ちていくのを傍観しながらなす術もなく生を消費していくような世界です。冒頭から最後までずーっと胸が詰まるような世界で二人の物語が紡がれています。近未来SFとして(でも今現在も地球上の他の国で起こっていること)朽ちる世界を選んだことが現実味を得て、それがいっそう辛く響きました。

悲しい物語だと思います。
悪い言い方をすれば読後感はかなり悪いです。
しかし低レビューをお書きになった読者の皆さまさえ、感情を大きく揺さぶられていらっしゃるのがわかります。
商業誌でこういうお話を出され、しかも売り上げていらっしゃり、高評価レビューが多いという事実が、いよいよ今後の創作世界の転換期が来たのか?と思ったり。
もしありきたりのハピエンにそろそろ飽きたな〜と一瞬でも思われたなら今作を読んでみてはいかがかとお勧めします。

希望を見出すことがなかなかに難しい世界で、小さな温かさを頼りにする人間の弱さ。
しかしもらった温もりで最大のパワーを出力できる強さを持つのもまた人間。
喪失を悲しみ、会得に喜び、生きる。
らくた先生の描かれる定石通りには喋らない・動かないキャラクターたちに物語を読んで得る大きな愉楽をもらいました。
ハピエンとかメリバとか、カテゴライズしたくない作品でした。

***らくた先生がちょいちょい描かれる、大人の男の人が猫を見つけた瞬間「猫ちゃん!」と喜ぶところ、大好物です***
あと気になったんだけど、アオって馬につける名前だよn…
にゃー
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてBLを読みました!エロ表現が苦手でBLは避けていたのですが、エロ表現もなく読みやすくてよかったです^_^タマがとっても可愛かったです♡
レビュー
2023年5月11日
ネタバレ見ずに読んでと書いてあったので何の情報も得ずに読みました。なるほど。H目的で読んではダメです!それだけ言っておきます。
気持ち的には星は1つです(´;ω;`)
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の作品が好きで速攻買ってしまいましたが、作品的には凄く優しくて切なくて綺麗な物だと思いますが……何しろ死にBLが私には地雷でして。
本当に、救えない、否、本当はタマちゃんは救われたんでしょうけど、基本生きててナンボの人生がモットーな私にはちょっと受け容れられ難いラストでした。
生きて、本当はもっと嬉しいことも在るんだと幸せを感じてほしかったです。
あーだめだ、身近な人間の死に何度も直面してきていると、DEAD ENDはほんとーにきっっっっつい(⁠ ⁠;⁠ω;⁠)
よかった
2023年5月10日
嘘でしょう…こんな…
エロが2コマ、しかもモブとの雑なエロしか無いのに…。エロも無いのに最後までノンストップで緊張して読みました!
お前には青い血が流れているに違いない、この冷血漢が。と言われているこの私が。泣くなんて…。
あと、この国の社会的福祉が無くなり、情報弱者がゴミ屑扱いされている点が現実的で良かったです。
可愛いだけじゃないけど悲しいだけでもない
2023年5月9日
タマは天性の猫で可愛いし矢澤は周りが呆れるほどのお人よし。序盤は2人の可愛いやり取りにすごく癒されました。レビューをちらっと見て覚悟はしていましたが、少しずつ不穏な流れになり、悲しい結末を迎えますがそれだけでは終わりません。私の涙のピークも悲しい場面ではなく、最後の希望の場面でした。2人の生活をずっと見守っていたい。おまけ漫画もすごくかわいいので読んでいただきたいです。
めっちゃ泣いた
ネタバレ
2023年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ悲しいけどそれと同じくらい綺麗でした最終話の扉絵見て2人とも幸せになるんだなよかった♪と思ってたからまさかの終わりにほんとに涙が止まりませんでした扉絵はふたりが見てた理想の未来の形だったんだろうなと分かってまた涙が止まりません個人的に翡翠のまちという曲が似合う2人だなぁと思いました;素晴らしい2人の物語をありがとうございました!紙の方も購入させていただきます!!
苦しい
ネタバレ
2023年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで見かけてメリバと知り、レビューを色んなとこで読んで読みました…!扉絵が毎回幸せそうな2人なのでもしかしてもしかしてと淡い期待を抱きますが、美しい夢、2人が見た夢がこの扉絵だったのかなあと思います。拾った猫に知らずにタマの本当の名前をつけてるところがまたいいなあと思いました。
しんどい。けど尊い
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグめなお話しかと思っていたのにとても重たく切なく暖かいお話しでした。二人でなんとか逃げ切って幸せになって欲しかったです。
寂しさを残して
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青が1人の人として愛され幸せになるところも沢山見たかったけれど、どうか1人と1匹…2人でずっと幸せでいてほしいと願うばかり。ただただ愛おしい。
泣いた
2023年5月8日
試し読みで面白そうと思って購入しましたが、かなり重めのストーリーでした。
試し読みの部分の印象と中身が全然違うので、辛い展開に耐性がない方は注意かもしれませんが、私は凄く心に刺さりました。
最後泣いてしまったあー!!!
君が思い出になる前に聴いてみて〜
2023年5月7日
発売前からかわいい絵柄とレンタルタマちゃんというタイトルから勝手にPOPな癒し系BLだと思ってたら内容重すぎると判明して読むのをかなり躊躇っていました。。。次の日休みでメンタルまだ落ち切ってない時に読んでください。、、私はメンタルよわよわな時にこういう作品読むと底まで連れていかれます。覚悟して読んだけど、号泣しました。読んだ後、スピッツの君が思い出になる前にという歌を思い出して聴いたらもう終わりました、、、、この本にピッタリだと思います。号泣して底まで行ってしまいました。
あぁ、切ない。じんわり涙が。
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな展開だとは想像もつかなかったです。らくた先生の作品はいつも幸せな気持ちになってたから。
いやぁ、これは胸が痛くなりました。二人で幸せになってほしかった。でも、心は通じ合ってるんだろうな。
また一つの新しい作品が読めて良かったです。でも、泣けるぅ〜
タマかわいい
2023年5月6日
BLの一般的な「あるある」パターンには殆どはまらないと思われる本作品なので、そういうものを期待する人にはオススメできないのですが、人の優しさとか猫っぽい男子とかが刺さりやすい人にはめいいっぱいオススメします!(どんな人?www)
人それぞれに生まれ育ちや生き方は違うし幸せも違うのですが、矢澤さんは自分の周囲の人に対する優しさを忘れません。そんな彼が癒しを求めた時に出逢ったのが「猫」という設定の目がキレイな男子。その設定での交流は終盤までずっと崩れないのですが、2人がだんだんとお互いを大事だと思う気持ちが読み進めるほどに伝わってきます。ストーリーは切ないのですが、矢澤さんの優しさは終始変わりません。
そんな感じの作品です。気になるかも?気になりそう?と迷うようならぜひぜひ!
ちょっと自分でも何言ってるのか分からない
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青の人生が最初からずっと不幸で苦しいものだったのがもう辛すぎて耐えられなかったです。

それでもあんなに暗い青の人生の中で、たったひと時矢澤の優しさと温かさに救われて生活の中に拠り所が出来てたのなら、それだけでも青の人生が意味のあるものになっていたのかも…と思う…。そうであってほしい…。

青が人間として生まれた意味を、青の人生の中でただ1人矢澤が持ってきてくれたんだとしたら、これ以上に愛が深い作品はないなと思います。
欲を言えば、人間の青にはもっと幸せになってほしかったです。
また会いたい
ネタバレ
2023年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。試し読みでタマが可愛くて、ちょっとウキウキ気分で読んじゃったよ、、、そっち系だったか、、、。これはBLというジャンルじゃダメだろーと思わせる作品でした。読み終えても、頭の片隅に猫耳付けてるタマの笑顔が張りついちゃう。また会いたいから読み返します。
ほわほわ恋愛かと思いきや…
2023年5月5日
タマちゃん可愛すぎてすぐ電子版購入しましたが、久しぶりに泣きました。
詳しくは書きませんが、変化というものの儚さや幸せをまた考えさせられました。
最高です。100万回読みます。
胸に刺さるを通り越して居合い切りされた
2023年5月5日
タイトルや猫の動作再現で油断していたら、ズバッと切なさにやられました。個人的にはワンルームエンジェルと対になるような名作だと思います。
空回りかもしれないけど目の前の人々を何とか支えようとする気持ちも、そんな自分がいなくても世界は回るというリアルも、魂が寄り添う過程も、喪失の辛さも、最後の救いも、全てが染みました。
幸せでいてほしい
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと切ないお話でした。2人がずっと一緒にいると思ってたのですが、矢澤があんなになるなんて!猫に青って生まれ変わりなのかな?
にゃあ
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、青ちゃんが可愛いっ!

試し読みの可愛さのイメージが、読んでいくうちに、徐々に「おや…?」となっていくのは、ミステリーを読んでいる感じがして新鮮でした。
読み進めるうちに、可愛さや綺麗さの中にも醸し出される物語のシリアスさに気づかざるを得ず「どうなるの!?」と読み終わるまであっという間でした。

終わらせてはいけないと執着して、終わらせなければならないものにしがみついたり、自ずと苦しみから手を引けなかったりする。
あるいは終わらせられないものだと思い込んでしまっていたり…。
手放して終わりにしたほうが絶対に楽だろうに、何故か捨てられなくて、大事にする。
自分を幸福にしてくれていなくとも、自分が必要としている以上は、終わらせることは難しい。

幸福を感じるためには、終わりを恐れず。
命に限りのあることを知っている人間にとっては、命の終わりこそ最大の最終の終わり。
それ以外の終わりは、ただの変化、であるとも言える。
繋ぎ続け、その1つ1つの終わりさえも、喜びや愛おしさなのだと。

自分のありとあらゆる感じられたものに対して、愛おしい気持ちを持てるなら…持ちたいし持ち続けたいものだなぁ。
なかなか終わりにできなかった“愛”を終わらせることの変化によって、またその変化に喜びや愛おしさを抱くことによって、捨て去るのではなく、ある意味“愛の転生”のような形で、わたしたちの心も変化を続け、日々を繋げていくのではないか?

青ちゃぁん!!!あったかいねぇ!!大好きよ!
泣きます。
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのファンなのと タイトルみてかわいいお話かと思って購入。
涙が止まりません。こんな内容だったなんて…。
タマ(青)にとって矢澤と過ごした時間だけは幸せで良かったです。
だけど小さい頃から苦労した(煙草の押し付け痕や怪我傷が沢山あった)タマ(青)には生きて幸せになってほしかったです。
お金さえ...続きを読む
えええ、いきなり
2023年5月4日
号泣モード入ってしまった。
嘘やろwww
なんか、もう少し2人の絡みが長めだったらもう今頃吐いてたかもしれん
泣いた…
2023年5月4日
ありがちなネコ耳系BLなんだろうなぁと読み始めたら、そうゆう話〜⁈泣いたよ泣いた。
完全に作者さんの思惑にハマりました(笑)
エロシーンはほぼ無し、心洗われる作品でした。
いや、ちょっとコレ…
2023年5月4日
予備知識なく気軽なつもりで読んでしまったよ。
どうか幸せに。と願わずにいられない。
気持ちが落ち着いたら再読します。
作者買いだったけど...
2023年5月4日
切ない...切なすぎる!!ウルッとどころかボロボロでした(>_<)優しくアッタカイキモチと悲しい余韻の残る話だった。
感動!!
2023年5月4日
先生のほかの作品とスタイルが違うんですけど、心が強く動かされて号泣しました。胸が締められながら、魂が癒されました。素敵な作品です!!
死にゆく町とかけがえのない出会い
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん人がいなくなる寂れた町の町役場の役人・矢澤は、癒しを求めて猫レンタルを依頼するが、やって来たのは猫耳+しっぽを付けた人間・タマ。詐欺だとガッカリするけど、まるで本物の猫そのものなタマとの時間が唯一の楽しみになっていく。やばい、泣けた…あまりにも切なく、胸が締め付けられた。矢澤とタマの幸せな時間の裏で事態はどんどん暗く重くなっていって、タマの人生が哀しくて。細かいネタバレはなしで読んで欲しいけど、人によっては大地雷かもしれないので、幸せハッピーエンドしかダメな人はご注意を。でも矢澤にとってもタマにとっても、間違いなく人生最高の出会いだった。BL要素はほぼないけど、そんなの全然気にならない。読めてよかった。
「愛おしい」これに尽きる
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ タマ〜〜〜生きていて、お願いだから何処かで生きていて、と願うも虚しく、きっと亡くなったんでしょう(受け入れるのが辛い)。猫転生と作者の方もおっしゃってますし...。猫になって幸せになれたら良いね、と素直に思う気持ちと、人間としてもっと幸せになって欲しかった気持ちのせめぎ合いです。それでもやっぱり、とっても愛おしいお話でした。買ってよかった!
切ない
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくたしょうこ先生、大好きな作家さん。
いつも、のほんとして暖かくてかわいくてほっこり幸せなお話なので、レンタルたまちゃんもと思ったのですが…
最後は、2人にとって、魂が救われたお話だと思うのですが、切なくて悲しくて、涙涙涙でした。
2人が生きて幸せになる世界も見たかったです。
何度読んでも、心がぎゅうっとなります。
切なくて苦しくてあたたかい
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作者さんの新作、楽しみにしておりました。最初はコメディなのかと思いきや、ずっしりと湿ったお話で、けれど先生の作品は重くても重すぎずくすりと笑えたり優しかったり、すごく素敵なお話でした。最後は涙が止まりません。BLとかそういう枠組みを超えた、いい作品だなぁと心に残りました。読了後の余韻がしばらく続きます。しっとりとしたい日に読みたい作品です。
ネタバレを一切見ずに読んでくれ
2023年5月3日
何も知らない状態で読んで。ボロッボロに泣くので泣いてもいい場所でバスタオルとか用意して読んでください私は布団の角がびっしゃびしゃになりました。内容について語りたいけどめちゃくちゃ良かったからあえて言わずに好きだ!!!って言いまくります。大好きだ。
ゥッあ〜〜〜〜ネタバレ書くよ
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレ書いときます。
恋愛ものじゃないしケモ耳ものじゃないしベッドシーンないしほのぼのしてないし人がバンバンしにます!ハッピーエンド派にはオススメ出来ないです。2人とも救われたという点ではハッピーエンドなのですが。主人公が人のために動こうとする懸命さ、タマがどんだけハードモードでも生きようとする健気さが美しい。そして繊細な線で描かれるタマがとびきりかわいい…そして身体を見るとかわいそうになる。2回目読むのに勇気がいります。
タイトルに騙されたー!!
2023年5月3日
らくた先生のことだから、ただ猫耳でイチャイチャとはいかないとはわかってたけど、この展開は想像しなかったよ…。
土台の「社会保障制度がなくなった世界」というのが物凄く活きてる。矢澤さんが無駄だと知りつつも足掻いて心が擦り切れるのもそのせいだけど、タマちゃんが、矢澤さんの何気ない一言を叶えようとする方法を、あれしか思いつかなかったのもそのせい。きちんと教育を受けられる環境にあれば選択肢はいろいろあったのに。そうしたら、最終話の扉みたいな生活が手に入れられたかもしれないのに。
でも、こんな社会でなかったらふたりは出会わなかったのかもしれない。ふたりとも「愛しい」と思える存在に会えたのはある意味幸せなんだろう。最期のシーンが美しすぎて、そうでも思わないとやり切れない。どこか別の時間軸でふたりが側にいて幸せになってますように。
泣いてしまうよ
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼
読み終わった後で、他の方のレビューを見ましたが、
ほんと、うん。。。。。泣いてしまう。

読み始めは、
限界集落みたいな所で働く主人公の所に、
猫のコスプレしたヤベー青年がやくざの仲介で現れた!??と思って、
猫のなりきりwチュールって美味しくなさそうだけど普通に食うのかwとか笑って見てましたが、

幼少期のツラい過去の出来事、まともな教育も受けてないタマが
体を売って生きて来た(愛情なんて無い)生活があって、、

やくざからは、主人公と寝て金を出させて来いと言われても、
頑なに、行為をしないので制裁を受けたりするが、

体の関係なんか無くても主人公の隣が暖かい居場所になっていくタマに
だんだんと、
あーこのまま2人で幸せになって欲しいなあ。。と思って読み進めてしまいました。

主人公の為に何かしてあげたいと思う気持ちが、もう、愛じゃん?

手を取り合って、2人で逃げて、逃げて、逃げた先で、
タマが死んでしまうのが、、、あぁ…もう、本当に。

それっぽい感じで、
普通の猫に生まれ変わったタマが描かれてましたが、
人間の姿で幸せに暮らしていく姿も見たかったです!


細かい設定などを上げればキリが無いですが、、、

無事に2人で逃げた先での、人間のままの場合、タマは戸籍が無いような気がしますし
(親が出生届を出して無さそう…タマの兄弟の赤も、男親が殴り殺してしまってそうな感じだし……)
そうなると、
生きていく為にお金が必要になるし、
働く為にも勉強をしなければいけないわけで、、
(小さい時に家から逃げたっぽいし、見た感じ、小卒も怪しい感じだったし)
そこまで色々と苦労するのが分かると、
なんの柵も無い、
猫の状態で主人公と幸せに暮らしていくのがベストなのかなあ…とも、ちょっと思いました。

もちろん、
タマが亡くなった後。
一般家庭で幸せに暮らしていた高校生くらいのタマに、何かの弾みで前世の記憶が戻って、、、
実は転生していた!?ってなって、
そこから主人公と出会って~という流れも個人的に好きなパターンですが。


うっかり朝から読んでしまったので、朝から切なさでツラいです。
読むなら夜の寝る前くらいが良いかもしれません。
(寝ている間に感情の整理が付きそう)
くるしぃいいい
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!待ってました!!
前情報は無しで購入しました😊
読み始めてみると最初はコメディかな〜と思っていましたが、どんどん展開が変わっていき先が読めない良い意味で裏切られるそんな漫画だと思いました。
人を選ぶ作品だと思いますが、私は大満足でした。
泣いた
2023年5月3日
軽い気持ちで読み始めたのに、話が進むにつれ涙が止まらなくなってしまkました。
せつないなぁ。お互いにかけがいの無い人に出会えて幸せな瞬間があった事が救い。
ずっと引きずります
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ らくた先生の雨上がりが好きで、ラブコメかと思い込んで読み進めていたら深夜に涙が止まらなくなりました。
今朝もまだ引きずっています。
最後に違うかたちで幸せになれたのかな?
最後まで読んだ後に、ずぶ濡れのタマを暖める矢澤のシーンを読み返してはまた号泣。
アオと矢澤には人間の姿で幸せになって欲しかったと。番外編やツイッター、四コマ、何でも良いので、先生にもしも助かっていたらのパラレルワールドを書いていただけないかなと思ってしまいました。
切ない
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないお話でした。
実際にあるような寂れた町。
実際にこんな市役所職員がいたら
少しでも救われる人がいるんだろうな。
BLはファンタジーだからハピエンにも
出来るだろうけど、ヤクザのお金を
盗んでしまったらそうもいかないだろうなぁ
甘々ハピエンを望む自分と現実考えると
って思う自分とで揺れました。
そう思うと理想的なラストなのかもしれ
ません。心にジーンと来て自然と涙が流れ
ました。
変化を受け入れること
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 静かに、かといって少しずつ確実に足元を濡らしていく小雨のような漫画でした。読了後、音もなく涙が溢れて速攻紙をポチりました。特典、全部買うかって思ってます。それほど深く抉ってくる今作。泣いちゃったよ…

国が社会保障制度を諦め各自治体によって住みやすさ生きやすさが変わっている世が舞台で、転出が増える事にストップをかける策を練ってる役場の役人がソレを知って逃げ出しちゃうくらいヤバくなっていく街で、「この街に生かしてもらい、育てて貰ったから」という理由から役場の職員として働く矢澤。空いた時間は孤独に暮らす高齢者の家を回ったり、孤児院に差し入れしたりと精力的に福祉活動を行っている矢澤の唯一の癒しは、チラシに書いてあった「猫ちゃんレンタル」で「タマ」を借りること。ヤのつく人が連れてきた「タマ」はどうみたって人間なのに動きや嗜好等は猫そのもので、不満が続出し鬱屈を役場にぶつける市民との対峙、寂れていく街、死にゆく見知った高齢者たちー…砂の城を築いても崩れ落ちていくかのような日々に、タマだけが矢澤の癒しだった。
レンタルを繰り返す度に、タマの自由奔放で感情に機敏で、何もかも忘れてただタマと遊ぶ時間が愛しくて、タマがずっと家にいてくれれば良いのに…お金があればなぁ…と、つい、言ってしまった矢澤。それを聞いたタマは、ある行動を起こしてしまいー…。

という話なんですが。廃れていく街が舞台なのでそれぞれの人間の最期が人間味を感じながら出てくるので、そういったのが苦手な方は注意かもしれないです。でも、素直に「ありがとう」と言わず変わりゆく風景を愛しく感じながら矢澤に感謝して亡くなった老人や、こんなハズじゃと呆気なく亡くなったヤーさん。「悪いことばかりじゃなかった」「良い人生だった」「やり尽くしたから死ぬのが怖くない」そう自覚して、思って逝ける人はどれだけ居るんだろうか。
死は救済とも言えるし、切っ掛けでもある。死ぬまで一緒に居て欲しい、一緒に幸せになりたいと自覚してタマなりに動き、矢澤なりに動いて生きる事は本当に救いだなと思う。リセットしてずっと一緒に生きていって欲しい。苦難を共に乗り越え、死が二人を別つときが来ても、ずっとずっと幸せに生きて欲しい。

柵から解き放たれ、お互いに夢じゃなく現実の中で心から愛しいと言い合っていってくれ…2人の男たちの生き様、本当に見させてくれてありがとう。
やられた…
2023年5月3日
らくた先生のファンなので、わーい新作だ~って普通に試し読みして、わ~なんか頭おかしそうな感じ(褒めてます)な上にほのかに不穏~面白そう~って普通に購入して読んで、とても衝撃を受けています。そんな展開とは思わなかった…!タマのことが心にズッシリ残って、どうしていいか分からない気持ちです。美しいシーンが美しいだけに…、矢澤とタマの「飼い主と猫」ごっこが見ててあまりに幸せなだけに…。
ちなみに猫好きが読んでも大丈夫です!
涙なしには読めない
2023年5月3日
難しい言葉なしに紡がれていく物語ですが、だからこそタマや矢澤の気持ちを深いところまで推し量ることができました。そしてラスト衝撃の展開に思考が停止してしまいました。2人も、町のみんなもずっとずっと幸せでいてほしいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: らくたしょうこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ