ネタバレ・感想あり推定悪役令嬢は国一番のブサイクに嫁がされるようですのレビュー

(4.2) 104件
(5)
50件
(4)
32件
(3)
16件
(2)
5件
(1)
1件
美醜逆転
2025年5月4日
顔の作りは関係なく髪の色だけで美しさが評価される世界なので、美醜逆転に多いヒロインとヒーローの顔の造りの格差がなくて良いです。絵も安定していて綺麗で読みやすい。ゲームの悪役令嬢に転生する異世界転生だけどヒロインとも元婚約者の王子とも良好な関係を築けていて微笑ましい。原作者さんの他作品のコミカライズが残念なことになったので、こちらは円満に完結してほしいです。
いいね
0件
やっと読めた
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと読めたのに!Σ( ̄□ ̄;)
なぜか嫁姑戦争(たぶん最後のおばちゃん姑よね?)が不穏な始まりかたしてるし、義理の弟もなんか転生メンバーみたいだし、なによりめちゃくちゃクッッッッッソ生意気キャラっぽいし情報が多すぎる!
嬉しいけど!
嬉しいけど3巻読み終えたばかりなのに4巻が読みたくてたまんない(笑)
いいね
0件
2025年1月26日
2巻まで読みました。
価値観が違うから難しいと思うけど、ルースには人から貰った気持ちを素直に受け取れるようになってほしいな〜〜!
可愛い
2024年12月7日
どちらも大好きすぎるのに噛み合ってない所がまた良いです。
次で最終巻かな?その後のストーリーも見てみたいのでもう少し続くと良いな!
ルース様が可愛い
2024年12月7日
両思いなのに全力ですれ違ってて、すれ違っているのにお互いに全力で愛を叫んでいるのでジレジレしなくて、安心して読めます。面白いです。
言われ慣れない褒め言葉に照れるルース様が可愛いです。
まだ2巻までしか読んでないのですが、ルース様が愛を受け入れられるようになると良いな。
いいね
0件
面白いし好きなんだけど
2024年12月3日
面白いし好きなんだけど収録されている話数が少なくて分冊より割高なんだよな〜と毎回思いながらこちらを購入しています。
せめて刊行ペースがもう少し早かったらなぁ…
3巻まで読みました
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう美醜逆転もの好きです~!だいぶ夫の方はこじれてますが…。3巻でなんか変な人が出てきて展開が不安なんですけど今までのように楽しめる内容だったらいいなと思います。
いいね
0件
大爆笑必至の面白さ
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやいや、本当面白かったです!
一気に3巻まで買いました!
色のあるなしが美醜に繋がる世界。
めちゃめちゃ男前で美しく、強く優しいのに、色味が薄いだけで最も醜いとされ、蔑まれ、心が卑屈に育った旦那様とのかけ合いがめちゃめちゃ面白いです!
卑屈になり過ぎてる時間が長過ぎて、3巻まで来ましたが、この先どうなるのかすごく楽しみ!
早く2人の心からの愛情、イチャラブが見たいです!
いいね
0件
イケメンなのに
2024年11月30日
絵が綺麗で、カワイイです!
まだ無料分1話しか読んでいませんが、
ルース様は、絶対イケメンですよね?
美醜逆転の世界観は恐ろしい!
いいね
0件
え…3巻のラストが余りにも
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜2巻面白かったので3巻楽しみにしてました。せっかくいい感じだったのに…最後、え?なんですか?は、どういうこと?谷底に突き落とされた気分です💦クリフハンガー半端ない😩
可愛すぎる
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマニュエルにアピールされる度勘違いし続けるルース可愛すぎる!自分の醜さから解放されて愛し合ってほしい(*´ω`*)
エマニュエルのめげないメンタル好き!!!
いいね
0件
きゅん
2024年10月8日
絵柄が好みなのと、長髪の男性が最高なのと、ストーリーがきゅん×ほっこり×ギャグで面白いです。
続きが楽しみ。
こういうの好き!
2024年8月31日
美醜逆転ものかと軽い気持ちで無料版を読んでいたのが、想像と期待を上回る面白さで、つい既刊2巻まで一気に読んじゃいました。
とても画力のある作家さんなので、ヒーローの異常に美しい容姿なのに世間でめっちゃブサイクというオチが随所に良く効いていて、ギャップ萌えの振り幅が凄まじいです。ヒロインの性格も素敵で、随時頭の中での突っ込みが本当に面白くて、隅から隅までセリフを読んでニヤニヤしている自分がいました。
すごく面白いし気分も明るくなるお話なのに、自分的には表紙がそこまで面白そうに見えなかったのが惜しい気がしました。
さいこう!!
2024年8月23日
どタイプ漫画です、、!!
ずっときゅんきゅんして胸がいたかったです
この漫画に出会えてよかったです:)
3巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
めっっっちゃくちゃおもしろい!!!
2024年7月2日
もう、登場人物全員最高!!
みんなかわいい!!
平和な世界!!
一途もの両片思いものが好きな方にはぜひぜひ読んでいただきたいです!!
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超イケメンなのにまさかの不細工設定が面白いです!
あと主人公の太った芋くさいお母さんが美女設定なのも面白いです!おススメ!
いいね
0件
うらやましい
2024年6月15日
そんな世界に逝ってしまいたい。。。

でも、じれったいので、早く自分が愛されてると気づいてほしいです。
いいね
0件
とってもすき
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ルースの教会破壊計画にリリーリアが激しく頷いてるところが特にすきです。
ルースの照れ顔もすきすぎる。
早くちゃんと両想いになりますように!
いいね
0件
美の基準が・・
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ この世界における美の基準が髪の色という異色なもの。よって美形ヒーローもなぜか国一番のブサイクに。主人公は絶世の美女と呼ばれているけれど、こちらの基準では割と平凡。そんな主人公が「ブサイク」ヒーローにべたぼれという面白い展開です!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ なるほど。これは面白い。
いわゆるお約束、をうまく使って、それでいてきちんとオリジナルの面白さで勝負している。
省くところは省き、テンポもよいのがよい。
主人公の前向きさといい意味での俗っぽさがよい。
いいね
0件
美醜が違う異世界
ネタバレ
2024年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美醜が違う異世界に転生しちゃったお話です。一応乙女ゲームの悪役令嬢転生なのかな?主人公のエマは転生者としての記憶はあっても、この世界は知らないっていう設定です。髪と瞳の色が濃い人程美男美女という特殊な世界観で、国一番のブサイクとタイトルにありますが、ルースは色素の薄い美形です。ルースの自己肯定感が低くて、エマの気持ちが真っ直ぐに届かずヤキモキします。でもエマの言動に真っ赤になるルースはとっても可愛かったです。早く二人が結ばれると良いなと思います。
いいね
0件
シュジョウキの者たち
2024年5月22日
見目麗しくない人物を配偶者とするというと何やら負の思いを抱いてしまうものですが、しかしそれは偏見に過ぎないのだと教えられた気持ちです。人にとって何が本当に大切なのか、知ることができたように思います。
いいね
0件
ワロたwww
2024年5月21日
基準が違えぱ、そういうこともあるよね。異世界の設定で言えば奇跡の性癖マッチみたいなことなんだろうなあ。日本だって、平安時代の美人とかしもぶくれで目が小さいことが美人の条件でしたから、価値観が違えばそんなもんかも。今は流行りの美白も、一時期はガングロ隆盛文化があったわけですし。二人の誤解というかすれ違いがコントみたいでワロてしまう。
いいね
0件
面白い!
2024年5月16日
異世界転生で自分が悪役令嬢らしいと気付いたヒロインが婚約者の皇太子と円満に婚約解消し、大好きだったヒーローに嫁ぐが、ヒーローが自己肯定感が低く両思いなのにヒロインの気持ちをヒーローがなかなか理解してくれないため、ドタバタとヒロインが努力するというストーリー。読んでいてほのぼのします。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
髪の色とはなかなか
ネタバレ
2024年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとはイケメンなのに世間的には醜いという設定は珍しくないのに、とにかくルーク様が可愛いすぎる。絵はイケメンだし可愛いしで、ルーク様ど真ん中です。ヒロインもかなりストレートに伝えてるところにきゅんとする。早くラブ見たいけど、なかなか進まなそう。もっと進んでほしい!
いいね
0件
初々しい二人が可愛い
2024年5月7日
主人公や読者からすると麗しいイケメンなのに、この世界ではブサイクの部類のルース、女性に疎まれてきたことから免疫がなく(本当はイケメンなのに)ウブなルースとウブながらもルースに愛を伝えたいと猛アピールするエマニュエルが可愛い!猛アピールするが伝わらず自分を卑下するルース、そんな二人を見かねて侍女や執事が二人の時間をとれるように協力してくれたり、悪い人が出てこなくて皆良い人で、ほのぼの安心して読めるのも良い!エマニュエルがルースを言葉で誘導して『ルースは私に、あ~んされるのは嫌なの?』→『そんなわけないです!』とケーキを食べさせ合うシーンが可愛すぎでした!早く続きが読みたい!
ちょうどいい
2024年5月6日
ちょうどいい可愛さのあるお話。エロものばかり見てきた私にはとてもちょうどいい浄化作用があります。ほわほわします。自己肯定感が低い人のちょいちょい出る口の悪さの解像度が高いなぁ笑と微笑ましく見ています。
復讐の必要ない
2024年5月6日
愛し子も、元婚約者も、国王も、実家の親も、みんなヒロインと仲良しで、嫌な人が出てこなくてとても平和。
いいね
0件
感覚と認識のズレにクスッとさせられる
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色素が濃くて髪や瞳が黒に近いほど美しいとされる、人々が独特の美的感覚を持った世界が作品の舞台になっているのがとても斬新で面白かったです。ヒロインは転生者で登場人物たちの中で唯一読者と同じ美的感覚を持っているため、彼女の言動にはとても共感しやすかったし、周りとの感覚と認識のズレにクスッとさせられることも多かったです。

ヒロインや私達の感覚からするとなんとも麗しいルース様が、この国ではブサイク認定されていて本人も自己肯定感ゼロなのがちょっと痛々しかったのですが、ヒロインが彼に真っ直ぐに向けてくる"ルース様愛"と積極的なアプローチにより、愛されているという実感と喜びを素直に受け取れるようになってくれると信じています。これからの展開が楽しみ〜!ヒロイン頑張れ〜!!
美醜の判断は感覚の問題
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平安時代の美人はお多福だったし、ルノアールの描く太った女性は当時のフランスでは美人だったんです。美醜の判断は感覚の違い。本作もブサイクとされるルースはイケメン!エマニュエルは断罪ではなく褒章されたようなものです。
エマとルースのほっこり純愛が好きです
2024年5月1日
2人の初々しいやりとりに読んでて癒やされます。
エマのルースやサントリナ家への心のツッコミもめっちゃ面白い。ルースはイケメン過ぎるし、エマは可愛すぎる!ルースはこじらせ過ぎて自己肯定感が低すぎるし、エマは押して押して押しまくることで愛情を伝えてるけど、果たして2人がホントの夫婦になれる日は来るのか、、いや、早く来てほしい!
いいね
0件
原作ファンです
2024年4月11日
原作ファンです。
可愛い作品に仕上がりましたね~(^^)b
コミカライズ化というと、どうしてもはしょりが生じてしまう嫌いがありますが、こちらの作品はとっても丁寧に丁寧に描かれております。
原作へのリスペクトを強く感じられる気持ちの良い作品です‼️
ほっこり癒されるし、善き仕上がりです。
めっちゃ良い‼️
いいね
0件
おもしろい
2024年4月2日
なかなか無い設定が盛り込まれていて、とてもおもしろいです。
人の価値観はそれぞれですからね。
これからの関係がどのように変化していくのか、とても楽しみにしています。
幸せいっぱいの優しい世界
2024年3月19日
何となく読み始めたけど、気が付いたら夜更かしまでして二巻とも制覇してしまいました!登場人物がほぼ皆んな優しく、楽しく、幸せな世界の物語です。読んでいてほんわかしてきます。こんな優しい世界の作品は最近では少ないかも。絵も綺麗ですし、かなりのオススメ作品です!
いいね
0件
幸せしかない
2024年3月13日
誰も傷つかないコメディー要素多めのお話。にやにや幸せな気分になれます。自分の好みにぴったりでした。最高。早く次が読みたい!
いいね
0件
ヒロイン ファイト!
2024年3月10日
バッチリ両想いなのに、美醜の感覚がズレてるせいですれ違いまくってる2人の想いに笑えました。ヒーローの自己否定っぷりが酷すぎな気もしますが、こういう世界観だったら仕方がないのか・・・。ヒロインには頑張ってヒーローをな納得させて欲しい
いいね
0件
2人は幸せになって欲しい
2024年3月10日
もどかしくなるくらい可愛い2人の攻防戦を見れて可愛いし尊いしで悶える。2人の思いが通じ合えるようになるまでが楽しみ。
いいね
0件
美醜の基準の違う世界
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美醜「逆転」ではないですが、美の基準が「髪の色」の世界です。我々の世界でも、過去には「髪の長さ・つや・量」や「首の長さ」「体のふとましさ」などが美の基準とされていた国や部族があったので、この設定もそこまでぶっ飛んでいるという感じはせず。また他の作品で、魔力が髪の色に現れ 白髪系は「色無し」として書かれているものもあるので、力が髪に現れるというのは受け入れやすかったです。その基準を、「美醜」にした点は漫画の設定として斬新ではあると思います!一方で、美の基準が読み手の我々と同じ主人公(転生)が、ブサイクをかっこいい!と思うのは美醜逆転系のものでは定番なのでそこはそこですごく楽しめます!一番最初のいわゆる断罪シーンが、私が上手く読めなかっただけかもですが、初見では「どゆこと???」となりました。あそこさえクリアすれば、あとはとても楽しい話です。
辺境伯様に沼ってしまう
2024年3月5日
ロン毛美男子でこのキャラって新しいかと。途中からヒロインが2人いるのかと思うくらい辺境伯様の表情がコロコロ変わって愛おしいです。かっこいい自覚のない美男子の無防備な表情ってこんなに最高なんですね。ありがとう、いや、本当にありがとうございます。2人の距離がゆっくり縮まっていくのもじれったくて読みごたえあります。この距離感のときが一番楽しいですよね、エマニュエルちゃんが辺境伯様の心を溶かしていくのをこれからも応援して読んでいきたいと思います。
愛おしいお話
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくふたりが可愛くて可愛くて
よくある悪女聖女対はめられ令嬢では無いところも好きです 次巻が待ち遠しいなぁ
新しい胸きゅん
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までの悪役令嬢ものは、理不尽に婚約破棄されたところをイケメンに拾われる形が多かったが、この話は全てがハッピーで進んでいきます。
誰かが堕ちていくことも無く、平和な胸きゅんです!
可愛い
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界設定はシンプルで突っ込みどころがありますが、実際の予算少ない乙女ゲームっぽくて、かえって面白いです。
ヒロインが素直で可愛い。
周囲の人たちも、あからさまな敵意がなくて、優しい世界。

辺境を守るヒーローの身長が190センチと、すごく高いのもイケメンぶりでいいですね。
いいね
0件
ウケる!
2023年10月21日
美醜感覚がおかしい世界……

赤ちゃんが生まれて認識するのは『目』だと聞いたことがありますがー整っててバランスが良いものが“安全”と感じるのだそうで、それらが種としての優位性、引いては優れている遺伝子を選ぶ……ついには美しさに繋がっている、らしいんですけど?
ここの世界設定ほ実にユニークwww
辺境伯さまの苦労…ヒロインの奮闘…頑張って~~~!
しかし、ウケる♪
美醜感覚が変?
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 髪の濃さ=魔力の強さ=美しさ!な世界で漆黒の髪を持つ美しい前世の記憶持ち主人公。時々出るツッコミが面白い笑ヒーローはまじでイケメン!でも髪が白いからとんでもなく醜い判定で人生を送ってきた為に主人公の愛が全く通じない!?けど、愛し合ってる!?
すれ違い夫婦生活が楽しみ!
拗れ具合がじれじれで良かった。
2023年8月14日
美の基準が普通と違い、不細工と言われる(美形)に嫁ぐエマニュエルと読み手のテンションが一致しつつルースと周囲の拗れ過ぎる反応が面白くも良い感じにじれじれで楽しく読めました。
頑張れエマニュエル!と何度主人公を心の中で応援したことか。
凄く新鮮で楽しかったです。
かぁわいいーー!
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛し子とヒロインが仲がいい、しかも王太子とも三角関係などではなく、心から祝福しての婚約破棄なのはあまりないタイプ~ 産まれてから下に見られた人生だと、好意には慣れてないよね 次巻には盛大なすれ違いが少しは交わるのかしら??死なない加護って、すごすぎて笑っちゃったわ(笑)
いいね
0件
ヒロインと聖女ちゃんが仲良し☆
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 所謂「悪役令嬢もの」って「ヒロインの悪役令嬢と対になる聖女や正ヒロインが対立している上に、婚約者が悪役令嬢と不仲」という設定のものがめちゃめちゃ多いですが、この作品は「ヒロイン(エマニュエル)」と「聖女(ディルナ)」が仲良し、かつ婚約者の王太子とも良好な関係。しかもエマニュエルには一目ぼれした辺境伯と結婚できることになり、でも相手はめちゃめちゃ自己肯定感が低い人という、今までになかった設定なのがまず面白いです!
そして「猪突猛進」なヒロインと、クールな侍女との掛け合いや、自己肯定感が底辺の辺境伯とその執事の掛け合いがまた面白いです^-^
「両片想い」「ラブコメ」好きで、ざまぁは別に……な人におすすめ。
ヒロイン頑張れ!
ネタバレ
2023年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は読んでたんですが、絵が好みなので漫画も購入しました。美形が醜くて太った人が美しいという設定は読んだことがありますが、色で美醜があるのは初めてで面白いです。そしてヒロインに対してのヒーローが可愛い。怒った時の可愛いからのギャップもいい。内容は知ってるんですが、続きがとても楽しみです!ただ王太子と愛し子の落とし前のなさにはモヤモヤします。感情がなくても、仮にも婚約者がいる立場で…しかも世間ではヒロインが悪女扱い。唯一そこが腹たつところです。
いいね
0件
ナニコレ面白い
2023年7月4日
個人的に好きです。この作品。出だしは情報が少ないまま進んでいて、大丈夫かこの漫画と不穏でした。が、読みすすめているとギャグよりな感じでハマります。絵も綺麗で良い。ただ情報が小出しなので、いろいろピースが欠けていて全体像が把握できないのが残念です。
これからに期待
2023年7月1日
美醜感覚にズレがある世界とはいえ、みんな健気過ぎ。あと文字も絵も美麗。どんな展開になっていくのか、勘違いから始まるコメディ展開に期待です!
いいね
0件
美醜の設定が面白い
2025年1月12日
顔は関係なく、髪色で美醜が決まるという設定がおもしろかったです。でもこういう設定ならば、年をとっても白髪にはならないという世界線の方がよかったとは思う。現代日本でも、美形は年をとってもある程度美形であって、みんな同じ顔になるわけじゃないし。あと、国一番のブサイクと言われとにかく髪色を気にしているルースが長髪なのも不自然な気がする。男性でも基本的にみんな髪を伸ばす習慣の国であるのはわかっているけど、あんなに自分が視界に入ると人の気分を害してしまうと思ってるなら、せめて髪の面積を減らそう!と短髪にしないか?
結構好き
2024年12月9日
試し読みで1度読み、設定やストーリーの面白さが忘れられなかった為、購入しました!気になる人はぜひ読んで欲しい作品です!
いいね
0件
3巻まで読んでー。
2024年12月3日
なんかちょっとしつこい感じがしてきた。ルースの信じられない気持ちはわかるけど、どうあってもってのがちと面倒に感じてきました。
3巻ではメイドの恋愛がステップアップしますが、その恋愛観の同じ話を延々と読まされて、作者はどうかしてんのか?って嫌になっちゃった。
信じられない、だから何度も確認するとしても限度があると思うんですよ。
メイドの話で3巻終わるのか?ってくらいなのはやりすぎ。
作中でスピンオフなの?みたいな。
次巻は読んだ方のレビューで買うか決めます。
イマイチなら脱落する。
あの世界の不細工は
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不細工がイケメン(前世のこの世界の記憶がある主人公にしかわからない)なので、主人公は結婚に押せ押せなのに、周りと結婚相手が遠慮して、思い通りに愛に突き進めない。。。
いいね
0件
いい
2024年5月31日
ストーリー設定が新鮮で、魅力的に感じました。ストーリーもおもしろくて、どんどん読み進めるられました。
いいね
0件
がんばれ!
2024年5月31日
ちょおっとルース様の思い込み度・自己卑下度合いが極端すぎて、ときどきめんどくさくなるけど(笑)それも含めてすごく楽しい作品です。
何よりルース様の顔がいい!!!ほんと!その顔が照れに照れまくってるところとか、ヒロイン・エマニュエルが自分も照れつつ攻めに攻めまくっていくところとか、好きです!まだ2巻までで、ルース様がエマニュエルの愛を受け入れられていない中、恋人疑惑で終わっちゃってるので、そこの和解?とか少しでもルース様の頑なな心が和らいでいくとことか早く見たい!
早く心から結ばれて欲しい~
すごく応援したくなる2人の話。いいです!
いいね
0件
美醜逆転?物
2024年5月28日
たまたま美醜逆転で探していてこちらを知りました。髪色が濃いほど美しい世界で、ヒロインはほぼ黒髪・黒目で美人、白?銀髪のヒーローは不細工扱い。でもスパダリって美醜逆転ではよく見る設定なのですが、だがしかし!それが好き♡
ふと何も考えず何かいちゃいちゃラブラブな話を見たい時には私には大変ありがたい。
原作カクヨム様の小説で、それも含めて好きです。
山あり谷ありではないですが、ほっこり幸せになる作品です。
いいね
0件
意外と明るい
2024年5月27日
根強く刷り込まれた呪いのような言葉を心から取り払うには根気が必要ですね!ヒロインが自信を持てないお話はよく読みますが、ヒーローバージョンは初めてでした。でも暗い感じはなく、むしろ明るく感じるのて読んでて楽しいです!
いいね
0件
面白い
2024年5月25日
我々と美醜感覚がほとんど同じである主人公が、結婚相手になんとか自分の愛を伝えようとするのが読んでいて面白い。
いいね
0件
試しで読んでから、続きを買いました。
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美(髪)人の設定だから、主人公はあまり美人に描かれておらず。ってかメイドに犬みたいに〜とか言われていて、いいのかこれは…?と、思うところがしばしば…。恋愛的な要素は薄いものの、これからも期待して、気長に待ってます!
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛らしい声とお話です。ほのぼのとしており読みやすく話がどんどんと進みます。とても読みやすいので気になっている方はぜひ
いいね
0件
逆転
2024年5月24日
美醜逆転の世界ですが基準が髪の色とは…断罪されてるのかと思ったら緩い感じでほんわかしました。主人公達の距離が縮まっていくのが楽しみですね♪
いいね
0件
エマニュエル
ネタバレ
2024年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ エマニュエルとルースとのやりとりは非常に面白いです。なかなか面白いストーリー構成、テンポも良く、良いキャラも多く、とても楽しく拝読させてもらいました。
いいね
0件
この勘違いいつまで続けるのかなぁ‥
2024年5月22日
本来ならクールビューティーが似合いそうなキャラなのに、設定ゆえに控え目うぶな表情見せてくれるのが売りねと魅力わかるのですが、いつまでも笑えるかというと微妙に・・。しょうがないなと我慢して読んでたものの、5,6話辺りですでにルース様の思い込みによるすれ違いがだんだん面倒になってきた‥。
いいね
0件
美的感覚の違いが面白い
2024年5月21日
髪や瞳が濃くて黒いほうが美しいいという美的感覚をもった世界が舞台となっているのがなかなか新鮮で面白いなぁと。美しさの基準なんて国や時代で全然違いますもんね。
いいね
0件
ルース様に嫁ぐは…
2024年5月16日
美醜の感覚が違うからルースさまイケメンでほんわかしてます。エマニュエルもうぶだけどアプローチなかなか頑張ってますね(笑)。まだまだ両想いになっていくには時間がかかりそうな二人ですが、成り行きを見守っていきたいと思います。
いいね
0件
逆すれ違い
2024年5月15日
男主人公の方が、自分は不細工で 好かれてはいないと思い込んでいる 逆 すれ違い ストーリー。
だけど ヒロインは 本気で辺境伯様が大好き。
逆 すれ違い なかなか面白そう
いいね
0件
ブサイク希望
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の主人公エマニュエルは罰としてブサイクな男のもとへ嫁がされます。でもこの世界は美貌の基準が髪の色の濃さなので、結果は美男子のもとへ嫁がされるというものです。嫁ぎ先のルース様はかわいい顔だし、性格もかわいいみたいなので、私もブサイク希望します!
いいね
0件
断罪が、ご褒美!
2024年5月14日
推定悪役令嬢だからでしょうか、序盤から気持ち良く展開していい感じですね。イケメン旦那様を手に入れられてご褒美としか思えません。可愛い2人のイチャラブを愉しみたいですね。
いいね
0件
価値観
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辺境伯は、国一番のブサイクと言われていますが、ヒロインにとっては最高のイケメン。美醜の価値観の違いって怖いなぁ…とつくつぐ思いました。ヒロインと周りとの価値観の差が加速していって まるでコントのように感じられました。
いいね
0件
ふんわりかわいいラブコメ
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良くも悪くも「ふんわりかわいいラブコメ」以上でも以下でもない作品です。国一番のブサイク(内面イケメン)が国一番の美少女にひたすら圧されて愛されるのがテーマのお話で、頭を使わない・癒やされる・良い人が報われる・優しい気持ちになれるのが良いです。
絵柄も雰囲気と合っていて、終始穏やに2人を見守る観衆のような気持ちでした。
反面、時々出てくるリアリティが雑すぎて気になります。辺境伯当主が公爵令嬢より格下?高級宝飾店のダイヤモンドリングの意匠に対する価値観?ブラックオパールを黒い石扱い?など、なまじリアルが出されている分、事前に調べて書いているのか疑いたくなる違和感が散見されました。石も架空、身分云々のやり取りは置き換えか削除するなどしてリアルは排除した方が良かったのでは。
リアリティが全飛びだから楽しめる物語なので、今後リアルな方向に話が進むようならもっと違和感が出てきそうなので途中退場すると思います。
2人がバタバタしながら思いが通ってくれるの見守りたい作品です。
いいね
0件
いや、これは幸せへの道だと思う
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル名を読んだだけでの段階だと少し身構えてしまいましたが、実際に話を読み進めると全然不安を覚える要素はなく、むしろエマニュエルにとっては幸せな展開が進んでいるように感じました。一人一人の個性は尊重し合い認められるべきなのに、言うなれば他人か決めた美意識の基準だけで追いやられる立場となったルースが可哀想です。主人公の積極的な行動と献身的な支えで、ルースの自信を早く取り戻してほしいところですね。
いいね
0件
悪役でも不細工でもない
2024年5月5日
それ程見た目にこだわり左右されるている世界が極端すぎないかいと思ってしまいましたがそういう設定ということで。
いいね
0件
ルース
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ルースのネガティブさがすごいです。
コンプレックスて他人からみればそんなことなのかですが、国を挙げての共通認識になると怖いです。
いいね
0件
髪を染めてみては
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の最初にここがどんな世界か、ヒロインがしっかりと説明してくれます。(彼女は誰に話しかけているんでしょうかね笑。)髪色が美醜を決める世界、という設定のみで突っ切ろうという感じがします。ヒーローの容姿が醜いと世間では言われているが、ヒロインにとっては好ましい容姿なので、2人の恋愛に大きな壁は存在せず、このまま特に大きな問題もなくすんなりいってしまいそうで、どう盛り上げていくのか気になります。
いいね
0件
顔がいい
2024年4月17日
世界観が分かるまでは、ちょっと時間を要しましたが、面白く読めました!
絵が好き!
主人公の性格も明るくて、見ていて楽しかったです!
いいね
0件
美醜感覚が!!
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違う世界にて、主人公のバツは劇的イケメンへ嫁ぐこと!面白すぎる!
ヒロインとヒーローの考えの違いに笑えてしまいました。ヒーローも元々自分に普通に(好意的)接するヒロインが気になってる様子でしたね。
ほのぼの癒やされます。
いいね
0件
面白い
2024年3月5日
まさかの髪色で美意識の価値が変わるとは😄髪色で魔力が決まるのは良くあるけど、美意識までは新しいなと思いました。
それにお話しも面白く、クスッときてしまいます。続きが気になる作品です‼
いいね
0件
ほーんおもしれー設定
2024年2月3日
婚約者を略奪(まぁそんなもん)されながらも、その略奪した相手(言い方)とも仲睦まじく、その上黒髪・色が濃い髪や瞳の色が美しいとされている世界観が面白かったです。まず、タイトルを見て「ブサイク」と入っていたのでなんちゅー設定だ、ひどいなと表紙をパラっと捲ったらヒロインの相手方となる方がめっっちゃくっっちゃイケメンで「ひどいな」と思っていたのが一瞬で飛びました。ヒロインの想いが通じる日がくるといいな〜
いいね
0件
美醜の価値観が色素の濃淡で決ま世界観
ネタバレ
2023年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黒髪が最も美しく、銀髪は醜いという、まあエマにとっては、珍奇な世界に転生した模様。
王家から、愛し子から、家族から、辺境伯側から、全力で心配されまくります。エマの方が珍奇な模様。
侍女は、淡い色のリリーリアすら3年がかりでお嬢様を理解する世界観
絶世の美女扱いのエマと、一目惚れした銀髪卑屈、コンプレックス辺境伯との、ちぐはぐラブストーリー
エマがひたすら言い分を伝えてもだーれも華麗にスルー
さてさて、これからの二人は?
いいね
0件
可愛いにぶさ加減
2023年8月11日
気になっていたので購入。世界が違えば価値観も違う。両片想い的な二人。ヒロイン側との対立もなくてよかった。心の痛みが少ないのが良い。
ヒロインが良いです
2023年7月17日
ヒーローが自虐的だけど、ヒロインのことを好きなのが良いです。上手く噛み合うようになると良いな〜。
ただ、全員可愛いし、格好いいのが良くないですね。
何が基準か分からない。
主人公は、髪の毛だけなんだから、もっとブサイクに描かないと〜。
3巻最後が気になる終わり方でした。
ちょっと単調になってきていたので、良いスパイスです!
いいね
0件
可もなく不可もなく
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルでも国によって美の基準は変わりますから、主人公の好意を素直に受け入れられないのはわかります。だからと言って避けるのは何の解決にもならないし、イラッとしてしまいました。主人公も他の異性に相性呼びを許してしまうなど迂闊さがありますが。あと、3巻でのメイドの恋模様の話が長すぎる。漫画では番外編でやるなどして、メインではカットした方がよかったんではと思いました。1巻分無駄にした気分。
2巻までは面白い
2024年11月30日
3巻まで購入。3巻の文字が多すぎるのと、侍女の話が長過ぎて最後まで読めなかった。ヒロインとヒーローの話だけでいいんですよ。とにかく文字が多すぎて疲れる。
どれだけ・・・
2024年5月31日
どれだけ、外見至上主義の世界なんだって笑ってしまいました。こんなに自己肯定感がない辺境伯さま相手にヒロインの奮闘が愛らしいです。
いいね
0件
美醜
ネタバレ
2024年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は元々いた世界から多分乙女ゲームの世界であろう場所に転生してくる。
しかしそのゲームを知らない主人公は探り探り生ていき自分がエマニュエル・ベイツリー公爵令嬢だと知る。
しかも自分はいわゆる悪役令嬢ではないかということまでたどりついたのだった。
そんなエマニュエルの父であるベイツリー公爵はエマニュエルから見ればイケおじだがこの世界ではそうではないらしい。
同様に母はぽっちゃりとした優しい人という感じだが美貌の人ととらえられているらしい。
どうやら美的感覚が全く違う世界において悪役令嬢であるエマニュエルはこの世界で一番醜い男と結婚することで…。

面白い設定だなぁと思いながら読んだ。
いいね
0件
美醜の基準が違うパターン
2024年5月30日
旦那様となる人が、髪の色・瞳の色からブサイク認定…この国の美醜の基準が主に髪色や瞳の色が濃ければ濃い程 美しいということで、旦那さんとなる人は自分の容姿全てに対して自身喪失している感じですが、こちらの感覚からすると宝くじに当選したかのような幸せゲットですね(笑)絵は普通に綺麗なのですが、ちょっと主人公の口数(台詞)が多すぎて説明じみちゃう部分が1巻はあったかな?2人のやりとりやその後の展開がちょっと気になりました。
いいね
0件
ヒロインに難アリ
2024年5月22日
絵は綺麗です。ただ、ヒロインの言動が大分ひとを選びそう。特に、顔で人を判断するヒロインに嫌悪感あるひとには向いてない。ヒロインはナチュラルに美醜で他人を見下してるんですが、それが作中では特に問題視されないというか、多分原作者がそのことに気付いてない感じ。だから、細かいところまで気になる人にとっては、ヒロインの鼻につく言動一つ一つにイラッとすると思います。サラッと話を読むタイプの人で美醜逆転ものとかがお好きな方なら楽しく読めるのかも…?私は原作者と倫理観が合わない空気を感じたので一巻でリタイアしました。
設定が好き
ネタバレ
2024年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の美の基準だとめちゃくちゃ最高なのに、他が全く気づいてないって最高じゃないですか??
本人も好かれるはずがないっていうので謙虚だし。でもずっと思い方とがないのは悲しいから、ヒロイン頑張って!!
あとは見た目が悪いってことだけでかなり酷い扱いを受けてるみたいなので、魔力(=見た目)がものを言う世界は大変そうだなと思いました。
人が恋に落ちるのには色々な理由があるものだよね。
いいね
0件
断罪
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く知らない乙女ゲームの世界に転生してしまい、悪役令嬢として断罪される女の子のお話となっております。面白かったです。
いいね
0件
タイトルが💦
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや、タイトルが、。設定を表しているのはよく分かりますが、。美とされる基準が全く違いすぎてブサイクと言われてるけど、めちゃくちゃイケメンで申し分ない。処罰とされているけど、主人公にとってはまさにご褒美としか言いようがない。
いいね
0件
色素が基準の世界
2024年5月5日
髪と瞳の色の濃さが、美しさの基準。主人公は最高位の黒い髪と瞳…で、悪役令嬢?ストーリーは終始和やかで、嫁ぎ先も幸せそうです。のんびりした気分になります。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名を読んで表紙を見て、ブサイク??と思っていたのですが、美醜が逆転している世界、という設定がおもしろいです。主人公もイイ子だし、出てくる人いい人ばかりなので楽しく読めます。
いいね
0件
🍒
2024年5月3日
美醜逆転ストーリー結構好きだけど、これは色彩というか髪の色とかが濃ければ濃いほど美しいと・・。で、絶世の美女な転生者主人公が婚約者にフラレ(?)その元婚約者の新しい婚約者である聖女をいじめた的な感じで断罪。(一応、皆はそのことが誤解だと理解しているものの、世論が・・)ってことで、罰(?)として醜い男性の所へ嫁ぐ。ってな感じのストーリーなんだけどその相手が髪の色は薄い(醜い)ということだが、顔はイケメン。テンション上がった主人公はラブラブ生活目指すんだけど、ずっと醜いと評価されて生きてきた彼はなかなか主人公の言うことが信じられず・・。って。これだけ戦闘能力あって強いのにそれさえも自信になってなくて卑屈って💦めんどくさくないのかなぁ?主人公。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 髪の色が薄い=ブサイクの世界。髪の毛が美の判断基準と言うのはそこまで突飛な感じのしない設定かなと思いました。
設定はさておき、話が面白いかと言うとそんなに刺さるものがありませんでした。
いいね
0件
まさか‼️
2024年3月5日
人の見た目の価値観が、こうも違うとは‼️
転生者なら、こんなイケメンに嫁げるなんて、嬉しいですよね~。
いいね
0件
転生令嬢本人が「こんな珍奇な乙ゲー知らん
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語冒頭で転生令嬢本人が「こんな珍奇な乙女ゲー知らん」と言っているので「設定自体がかなりアレな世界」なんだと思われます
美醜は色のみの判断で造作は一切関係ない設定のようなので主人公以外にとっては銀髪のイケメンが国一番のブサイクらしい。そんなバカなと思いたくなるが世界設定がそうなのでそちらの世界の人にはブサイクに見えているのだろう。主人公にとってはイケメンだし誰も損はしないし(容姿的な意味合いで)横やりが入る心配もなくかえって安心ではなかろうか。
設定がザルな世界の物語と理解して読んだら緩くて楽しめると思う
残念な点は「女神のいとし子」が話の内容的には主人公と近しい年頃のように思えるのだが言動がどう見ても10歳ぐらいの子供にしか見えないのでものすごくイタイ。学園設定あたりの話はほぼないので不明ですが飛び級で実年齢は10歳ぐらい(発育の早い子)とか、こっちの子も転生者で肉体は15歳前後ぐらいで精神が10歳ぐらいとかなのかな?
主人公×旦那はいい意味で生暖かい目で見たいので一応次巻もよもうかな?とは思っているけどいとし子の出番が多いようなら個人的にはちょっとキツイかな
2.5☆
2023年7月11日
ありきたりの流れかと思いきや、発想は斬新。しかし本当にそれだけで、面白いかと言えばそうでもない。ほっこり系の緩いラブコメみたいな感じ。女性マンガだけど全体的に幼くて、いい大人には響かないかも。恋愛少女マンガが好きな人なら楽しめそうです。作画は綺麗で絵が上手くキャラは可愛い。キース様もイケメンで良い。続き読むかは微妙、読んだら再評価します。1巻のみ評価は2.5☆
なんというか…
2025年2月13日
あまりにもすれ違いというか、彼女の思いを受け止めきれない彼の描写がだんだんしんどくなりましたので2巻までは購入しましたがこれ以上はちょっとお腹いっぱい。
いいね
0件
誰が
2024年11月30日
国1番のブサイクと認定したのでしょうか?そこに引っかかるのです。ごめんなさい。屁理屈みたくで無視してくださいね。にしてもね。
レビューをシェアしよう!
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / 悪役令嬢
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOG COMICS