高校生から社会人までの二人の話で、いたすシーンはありませんが、心理描写が素晴らしいです。心に決定的な傷を作るほど切なかったり悲しかったりはないのに、しっかり考えさせられ、恋する気持ちや真の友情などが見れて、得るものが多かったです。社会人になっても優しく爽やかさはそのままに…読みながら癒されて、読み終わりには温かい気持ちになれる作品です。
所々に出てくる青のデフォルメ赤ちゃんが、本当ーに可愛くて大好きです。碧は、何事も慎重で周りの反応なり様子なりをよく見ていて、それによって自分の立ち位置や対応を考えるクレバーさ(ある意味ズルさ)があると思います。一方で青は、ちょっと心配になるくらい何処までもいつまでもピュアで素直な性格が魅力で、赤ちゃんキャラも合っていると思いました。『青と碧』はどちらも「あお」で、似ているけどやっぱり違う、そんな少しのデコボコがピッタリ合う素敵な二人でした。
他の作品も評価が高いものが多いので、読んでみようと思います。