ネタバレ・感想ありComic Lueurかつて女の子だった人たちへのレビュー

(4.2) 591件
(5)
256件
(4)
212件
(3)
97件
(2)
14件
(1)
12件
ハラハラ
2025年1月24日
結構先が読めずハラハラとしてしまいました。終始ドキドキハラハラがお好みの方が向いていると思いました。
めちゃくちゃ気分が悪くなるけど前向き
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な女子が、顔を武器にいい思いをする話かと思ってました。
が、結構捻ってあって、綺麗女子もそこそこボコボコにされます。
第一部、最後の最後でどんでん返しありで、読んでいて「すごかった」という言葉が最初に出てきました。
似たような話が多い中、ちゃんと差別化できているのは良きだと思います。
因果応報
2024年9月28日
第一部のレミとユミだけを読みました。主人公のレミに嫌悪感がして物凄く大嫌いなキャラでした。美貌に恵まれた自分をより美しく輝かせる為に、努力を怠らない事は人其々だと思いますが、美貌を盾に男性社員の取り巻きを作り、女性社員に嫌がらせをする、幼馴染を徹底的にいじめ、見下す、幼馴染の彼氏を奪う、大切な物を次々奪う様子は見ていてイライラ感が止まりませんでした。でも、それでも読むのを止めずに、読み進めてしまうのは、作者様の丁寧なストーリー構成によるものだと思いますし、目が離せない展開にはハラハラしました。
最後はユミちゃんが幸せになってくれて本当に良かったです。スカっとしました。
女子の腹のなかは怖い
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁありますよね友達のふりしといて腹のなかではとんでもないこと思ってたり企んでたり美人に生まれただけでラッキーなんだからおとなしく他人の幸せを壊さなければいいのに
いいね
0件
自分の推し活の界隈の様で、、
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ メリーさんのお話、自分も推し活でライブハウスへ通っています。掲示板への晒しやマナーなどよく見る光景過ぎて何度でも読めます。身の丈にあった推し活って大事だなって思います。
むむむ…
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ いるいるのあるあるなのかもしれない世界で、なんだか他人事として見れない面白さがある。レミのことが最初から最後まで嫌いになれない。ユミもこんな気持ちだったのかな、なんて思う。
普通の女性が推しにはまるのね
2024年6月4日
何が普通か昨今わからないね。主人公の推しの裏切りが
待ち構えてないか、毎回ドキドキしながら読んでる。純粋な
性格よさげな主人公女性が安易に風俗に就いてまで金策。
会社の給与が増えるわけじゃない現実があるから仕方ないか。推しの笑顔が見たい、上に引き上げたいと気持ちは経験ない私はわからないけど、好きなタイプのが現れたらそうなるものなのかと想像するね。
おもしろい
ネタバレ
2024年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女がほんま性格悪くてイラつきます。イラつきますが、早く主人公に天罰が下るのをたのしみに、続きが気になり一気に読んでしまいます。おもしろいのいいんですが、主人公が急に変わってびっくりしました。
未来に続く話
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドでなくても読後感は明るかった。人の価値判断はそれぞれ自分で決めるべきで人から押し付けられるものでないと改めて感じた。軌道修正した主人公にはきっと良い出会いがあると信じたいです。
面白い
2024年4月19日
内容が面白くてどんどん読んでしまいました。外見評価は大事ですが主人公のコが性格悪くて、かわいいのに幸せになれない。ストーリー面白くておすすめです。
面白いのに最後が雑
2024年4月7日
第二章のメリーさんの推し活まで読みました。
女の闇があっさりとした絵で描かれてるので読みやすいし、面白い!
ただ、ドン底からどうなったか、毎回最後の1話だけでさらっと終わるのが勿体無い。
読む側はそこがカタルシスなので2話くらいに分けて丁寧に伝えて欲しいな。
メン地下怖ぁ
2024年4月5日
2人目の方(メリーさん)の感想を。め、メン地下界隈怖すぎない?? おばさんてだけでたぬき(作中では「こねこ」)で晒されんのか……。でもメリーさんからはめちゃくちゃ厄介な波動を感じはするw 推しと歳が離れてるとリアコより自称ママ自称お姉さん後方腕組みしがちよな。あと、推しを「人気がない」とか「下手」とかディスりがち(=私しかいない、私が支えなきゃと結びつく)というか。それが伝わって害悪扱いなのかな?
すっきりした
2024年3月23日
最初は広告で無料部分だけ読みました、しかしあまりの性格の悪さにモヤモヤが残り読了感がよくなく…結末が知りたく続きを購入させていただきました。結果スッキリできモヤモヤ感も無くなりました!
おもしろい☆
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当こーゆーやついるいる!何してくれるんだろうと思いながら読み進めていきましたが酷い。でもラストはよかったぁと思えたしスッキリ。モヤモヤを残さずにスッキリと終わらせてくれてありがとうございます!
一章
2024年2月12日
とにかく最初は腹が立つけれど最後まで読んでほしい。最近,スッキリ,ザマァなどの作品が多いけど,実はそういう作品は最後に不幸になる人を見てスッキリしている自分に気がつくと嫌になります。この作品は,ラストが一味違ってなかなか爽やかな気持ちになりました。
一気に読んじゃった
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 令美みたいな女居る居る!
結局は弓ちゃんみたいな人が、ちゃんと幸せになれるのはマンガも現実も一緒なのかなと思った
最後に注目
2024年2月10日
私も広告が気になって読みました。容姿にしか興味がないレミがバカにしていた幼なじみユミから紹介されたハイスペ男性。ユミが好きな男かと奪うが自分が痛い目に。でもそれだけではなく最後根性入れ替える様子も垣間見え良かったです。
ネットの宣伝から読みました
ネタバレ
2024年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットの宣伝から気に入って読みました。こういう自分の容姿を過信する系の他人のものを欲しがる女友達あるあるです。懲らしめられてすっきり!
まさかのまさか
2024年1月30日
広告が気になって読んだのですが、まさかこんな内容だったなんて!
かすかに感動を覚えました。
まさかレミに感情移入するとは…。
可哀想
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかちゃんとわきまえて推し活してる人が
おバカさん達から叩かれるって可愛そう過ぎる
今後どうなるのか気になってる笑
ちょっと読むだけのつもりが‥
2024年1月30日
読み始めたら、作品に引きこまれてしまい「最後はどうなるんだろう?」なんて思ってしまいました。
ストーリーも絵もよかったです。
ほかの作品も読みたくなりました。
深い
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でよく出てきて気になったため5,6巻のみ購入しました。令美は確かに弓の大切なものばかり奪ってはきたけれど、根っからの悪者ではないと丁寧に描写されていて、未来は明るそうな予感がします。お母さんのことを慮ってお金は借りないでおこう、とか、単なる悪でないことが端的に示されています。
令美もダメだけど、何より見た目の良い令美に靡いてしまう弓の付き合っていた人とか、徹底的にクズな敬士とか、真の悪はそちら側じゃないかと。
それにしても弓はクレバーですね。令美のしてきたことをわかっていて、それもすべて込みで令美と付き合ってきたとは。そして最後の最後、全てを明かして令美の前から去るとは。マンガですが、深い話でした。
嫌な女
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミ、嫌な女ですね。自分磨きは良いことだし否定する事じゃ無いけど、他人を馬鹿にしてる所がいただけない。そしてそういう女性をちやほやする男性も嫌だ。それにしても、子供って親の影響をもろに受けるんだなと思った。そういう点でレミって可哀想な女でもある。
好きな終わり方!
2024年1月25日
見た目の美しい腹黒女ざまぁという単純な展開では終わらず、そもそもなぜ彼女は美醜に囚われ、容姿等のステータスで人を差別するようになってしまったのかという背景を描いてくれたのが良かったです!6巻まで読みましたが、前向きな終わり方で素敵でした。主人公が色々な綻びを解消しつつ、これから前向きに生きていってくれることを願います。
第一章 最終回だけ購入しました
ネタバレ
2024年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宣伝でよく見かけ、無料分だけ読んでいましたが、結末が気になり最終回だけ購入しました。
主人公が悔い改め、新しいお友達も出来たようで良かったです。
6巻読了☆良い終わり方でした!
ネタバレ
2024年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 略奪系女子の成敗ストーリーかと思いきや、毒親に育てられた女性がその呪縛に気づき、変わるための一歩を踏み出すという明るい兆しの感じられるヒューマンドラマのような作品でした。
どんな手痛い目にあっても何だかんだとへこたれない主人公のレミを見ていると、何故か元気を貰えてしまう。

辛辣な表現の根底に作者さんの女性達への温かい目線とエールが込められている、そんな優しさを感じました。
この6巻!すばらしい!
2024年1月22日
人の本質を説いてくれた作品!作者を表彰したいです。広告から気になってつい購入しましたがこんな描写でまとめるとは!最初読み始めた時と観点が変わりました

日頃私たちがイライラしたりカチンとくる仕組みを、この漫画が上手くわかりやすく教えてくれます
新章・メリーさん編感想
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミ・ユミ編がとても良かったので、そのまま新章も読んでいます。

アイドルや推しとかに全く詳しくない私。
とにかく真っ直ぐなメリーさん良いわあと思っていたんですが、ラストや予告で叩かれてましたね…(ToT)

地下アイドルを応援するための作法って決まってるんですか?(-_-;)
あと若い子以外はライブ行っちゃダメなの?(~_~;)
いや、メリーさんも充分若いですが…。

BBAな私は既にちょっと泣きそうになりました。
やっぱライブとかコミケとか行くの怖ええ…。

メリーさん純粋に良い子だから、ハッピーエンドを期待しています。
面白いー!
2024年1月19日
5巻目までの感想なんですけど、めっちゃ面白いですねー!!
毒のある美人のヒロインと幼なじみの平凡な女の子。
彼女のものをことごとく奪ったつもりが実は…という内容で、大人女子が楽しめる作品。
無料で最初試し読みするんですが、止まらなくて次々読んじゃうのはやっぱり面白い良作だからだと思います。
この後読むのも楽しみな作品のひとつ。おススメです!
最初の話は6話が最終回
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitter(X)広告で見かけてどう終わるのか気になったので読みました。弓が鈍感でも腹黒でもなくちゃんと悪いところを理解した上で好きで友人でいてくれたことに安心しました。主人公も色んなものを無くしたけど自分の大事なものや新しい価値観に気づいて少し成長したのがいいですね。今度は自分を偽らないいい友人付き合いができそう。面白かったです。
歳を重ねた自分には良い作品でした。
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読んでの感想です。容姿の劣る幼馴染ユミに対し、可愛いは正義的考えのレミが、いろいろしでかしますが結果的にユミは全てお見通しで一人勝ち。
逆に何の思い入れもなく手に入れた男はクズで自身の価値を下げる結果に。
しかし、この挫折のあとの彼女は過去を振り返りながら前に進もうとしていてステキに感じました。ただのザマァで終わらないストーリーにほっとしながらレミも自分なりの幸せを掴めるといいな、と思いました。
女性特有の世界をうまく描いている
2024年1月13日
令美は名前に「美しい」が入っていますが、弓は入ってないですね(由美、裕美とかじゃなく)。作者の意図でキャラに合わせてそうしたのかな。
令美が弓をブスと見下している『心の声』がとにかくコワーって最初は思いました。でも令美は自分に厳しく、仕事も効率的にやっていて努力もしてる。弓の大切な物や人を奪ってきたのは良くないけど、物を陰で盗んだわけではないし、不倫でもないから悪女ではないと思います。
弓は優しくて親しみやすくて共感できる女性が多いのかな?ただ、単純に令美は性格悪いから天罰下ったざまあみろと思うのは浅はかだと思います。令美は、父親からのモラハラを受けてきた過去や、弓と付き合いながら令美に乗り換える男性も悪い、外見だけでチヤホヤされてきたというバックボーンがあります。表面的でなく様々な側面から考察しながら、令美が反省しどう変わっていくのかがこの物語の軸だと思います。令美も本当は優しく向上心もあるのだから、人生をリスタートして幸せになってほしいです。
新章も期待
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「次は最後を狙おう」で急に鍵閉め!?と思ったらしっかり掲示板で叩かれていて…。レミ編とは違う角度のメリーさん編に期待。
ルッキズムって怖い!
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミの略奪癖は良くないけど、ドン底に落ちてからも捻くれることなく現実をちゃんと見て生きている姿を見て、ルッキズムの呪いにかかっていたけれど最後には気付けて、嫌いにはなれないなと思いました。母親に経済面を頼らないところが一番良かった。どこまでも更生の余地がない悪女が出てくる漫画をたくさん読んできたので、この話はとても面白かったです。弓にもレミにもちゃんと幸せになってほしいな。恥ずかしながら私はごくごく平凡かそれ以下の容姿ですが、弓のように優しい人ではないし、かといってレミのように努力を怠らないわけでもない中途半端なアラサーであることを反省しました(苦笑)
スッキリはしないけど安かったのでOK
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の方がクズやない?笑
レミも確かに悪い子っちゃそうだけど、悪女とまではいかないと思う。略奪癖はよくないけど、金をだまくらかしてる訳でも無いし、既婚者と不倫でもない、ただの小狡い小悪魔って感じ。あの男がいなければ上手く立ち回って生きてて、正直世の中これが正解の人生も人によってはある。
だって女磨き努力してるし、仕事が出来ないわけでもない。貯金も出来てるしお金の使い方もしっかりしてる。投資とか盲目にならないでリスク警戒もできてる、プライド故だろうけどなんだかんだ1人で頑張っていってるし、小賢しくも上手く生きてると思うよ。私はけっこうレミ好き。
略奪癖だって、レミ本人が元から終わってる人格じゃなくて、育った家庭環境からの洗脳からくる悪い副作用みたいなもんだし、最後まで読んであースッキリ!とはならなかった。それよか男!警察に捕まるだけじゃあの程度の罪だとすぐに世に戻ってくるんだから天罰くらってほしいわ!笑
レミの結末は職場でやり辛くなるのと、お金に苦労するだけじゃ味気ないと思ったのか知らんけど、あの怪我は流石にちょっと可哀想かな。。酷く目立つ場所じゃなく前髪で隠せるあたりでよかった
おもしろい
2024年1月9日
心理描写がうまい。
性格が歪むのには育った背景が強く影響する。
単なるスカッとさせる話ではなく、それぞれの心理を丁寧に描いているのが良かった。
広告で見て
2024年1月9日
広告で見てから続きが気になり購入しました。
途中もやもやしましたが、スッキリする結末で面白かったです。
最初はよくある地味女の復讐劇かと思ったら
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ このお話しを呼んでから、自分の友達をふと思い出しました。自分の幸せを心から喜んでくれて、自分も相手の幸せを心から喜べる人ばかりだなと。最初はレミちゃんにイライラしかしませんが、最後はレミちゃんにも心から幸せを喜び合える友達ができて欲しいなと思いました。
一生に一人で良いから、幸せを願い合える人と出会えることが本当の人生の価値ですね。深い漫画でした。
推し活の女の子のお話もどうかすっきりハッピーエンドで終わってくれますように!
スッキリ
2024年1月8日
読み始めたら止まらなくなりました。こんな奴いたなーと思いながら、ラストは、スッキリ気持ちよく終わったので、ストレスフリーでした!
似て非なり
2024年1月7日
似たような友達がいたので、つい購入しました。外見に価値を見出す女は外見で選ばれて、結婚しても浮気されて幸せかどうかわからない。若い時は外見で優劣が付きがちだけど、外見が良かった人が成功してるかは比例しないって実感してる。
なんか素敵だった
2023年12月28日
気になる内容で読みたくなるけど、ただそれだけで、なんの中身もないお話もたくさん読んできてしまいましたが、コレは、意味ありそうです。
ちょっと感動。
私も呪い、かけられてるし、かけてるなぁ。
自分の子供だからって、呪いかけていい権利なんて無いよね。
自由に価値判断できるようになりたいなぁ。
ああいう、羨ましすぎて、泣きたくなるような、自分の持っていないものを持っている人を見た時って、どうしたらいいんだろう。尊敬して?近くで勉強させてもらうしか無いのかな。間違っても、羨ましいから意地悪するとかは違う気がする。
YouTubeとかでも他人の価値観で、自分や自分の家族には無い、羨ましい価値観を目の当たりにできるものってあるけど、あと世間一般の価値観もあるけど、本当はふらっとに受け取れたらいいな。子供にも、差別意識は渡さないようにする。
スカッと!
2023年12月23日
弓が上手でしたね。少し可哀想ではありましたが…スカッとで終わったので課金した悔いは無い!また続きを楽しみにしています!
すごく良かった。
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みだけのつもりが面白くて最後まで読みました。ゆみちゃん最高です!なんとまぁ頭のいい子か!終わり方も上手で救いがあってとても良かったです!好みでした!
最後まで読んで欲しい。
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後広告で良く見かけたので購入しました。
美人のレミが周囲の人や幼なじみを見下しながらも墜ちていくストーリーかと思ったら最後には救いがあり自分を見つめ直す形で終わるので本当良かったです。
ダラダラとストーリーが進まずサクサクと読めるしオススメ出来る漫画です。ただ登場する男性陣はクズ過ぎる!
怖いけど
2023年12月17日
彼氏と勘違いして奪った女もひどいけど、男のほうもなかなか酷い奴ですね。
男にも天罰下ってほしいと読みながら思っています。
6巻まで一気に読みました。
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻の最後まで読んでやっとタイトルの意味が分かりました。『かつて女の子だった人』とは読者のことなんですね。タイトルにも物語にもメッセージが多分に込められていて素晴らしい作品に出逢いました。親の価値観って本当に自然に染み付くので、そもそも自分の価値観じゃないと気がつけないものですよね。新たに出会った女の子との会話からそれに気づいて受け入れたレミが、これから自分の価値観で生きていくなら、さぞかし素敵な女性になりそうな予感がして今後の展開が楽しみです。
若者からオトナまで!味わい深い…
ネタバレ
2023年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感情移入しながら最新刊まであっという間に読んでしまいました。人間の価値観って複雑ですよね。幼少期の環境が大きく影響してしまうところ、本当にリアルです。
私自身の見た目は弓側でありながら、かつての価値観は令美のようでした。読後に「己の価値観」を振り返えざるを得ません。
令美は弓について「私を陥れた」と振り返っていたけど、私はそう受け取れませんでした。弓は黒い気持ちだけじゃなく、信じたい気持ちを持っていたんじゃないかなと。大切なことを端的に伝えて美しく去っていった弓は、本当に素敵な女性だと思います。
母親や新しい同僚が令美にどう影響していくのか、今後に注目したいです。
納得の。
2023年12月16日
悪女が悪女だけで終わらなく、バックグラウンドが理解できて良い構成の話と教訓のある話でとても面白かった。買う価値あり(^-^)
レミはこれからいい女になると思います。
私はどっちの女の子だったかな
2023年12月13日
ずっとユミに共感して読んでいたけれど、レミの考え方になったことがないわけでは無いことに気づいた途端に反省させられました。
無意味な優越感や歪んだ価値観は捨てて生きていこう。
ルッキズム女性の破滅と気付きの共感物語
2023年12月13日
複雑な家庭環境で育った主人公が唯一の幼馴染を見下し蔑ろにして貶め続けた結果、因果応報にも様々な倍返しに遭い自分の過ちに気付き始める作品です。

現代の日本国における深刻ワード『毒親』『親ガチャ』『顔面偏差値』『職場ガチャ』『アダルトチルドレン』『ルッキズム』『DV』が分かりやすく詰め込まれていて読み進めてしまう程に全人間や女性が普段、心の何処かに隠している闇を上手く描いている名作品。

ルッキズム代表作品と言っても過言ではなく、
『顔面こそが全てで可愛いは正義』
『常に誰かに愛されたい』
と歪んだ育ちをしている、した人ほど読むべき作品。

人を蹴落とし欺いた時に最後自分に戻ってくる代償と損失から主人公の気付きまでシッカリと描かれています。

存じ上げませんが、まだまだ作品は続くと思います。
更新が楽しみで待ち遠しいです。

良い作品をありがとうございます。
がんばれおんなのこたち
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空気のように自分を覆う価値観は一体誰が決めたのか?自分が信じていたものはなんだったのか。
気が付いたら時すでに遅しで、手に入るはずだった仕事も友人も無くなってしまったけど、人生は終わらない。
それでも自分を分析できて生きていけるこの子は転職もできるし、新しい友人を見つけることもできる。
淡々としている彼女が最後にいいなと思いました。それにしても、クズな男も女もそこら中にいるのね。手のひら返しの上司もセクハラまがいの職場の先輩も噂を流す同僚もモラハラなお父さんも捕まった投資詐欺の彼も、、、世の中厳しい。
意外に良かった
ネタバレ
2023年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回も広告に出てくるので気になって最後の方だけ買ってみました(結末以外はほとんど広告で内容がわかる)
広告から想像できる結末より良かったので、気になった人は5,6巻だけ買うのアリだと思います。優しい幼馴染みも、間接的にやり込めて終わりではなく、最後の会話できちんと伝えていたし、主人公も新しい出会いできちんと理解ができたようで、本当の意味でスッキリしました。これから主人公は新しい同僚と仲良くやっていって、幼馴染みは新天地で幸せにやっていって欲しいです。
6話まで読みました
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ アリとキリギリスのお話だと思っていたら違った。
レミも、根っからの悪女じゃない。
自分の中の本当の価値観を見つけて、優しい人たちと幸せになれるといいな。

この物語に出てくる男性は、タカシもレミの父も悪に描かれている。彼らも歪むに至る理由があったのかもしれないと思うけれど、この作品の主人公はレミだから、その背景は描かれずに終わるだろう。そこは少し悲しい。
スカッと!
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美人な女の子よりもブスだけど控えめな女の子の方が何枚も上手で読んでてスカッとしました。こういう人のものを取りたがる女の子のマンガを何回か読んだことあるけど今までにない斬新な設定だと思いました。
いやなおんなた゛けと゛、。、
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偶々、見つけて読み始めた作品。嫌な女が仕返しされるのは、スッキリすると思っていたのですが…段々と主人公の嫌な女レミちゃんが可哀想になってしまいました。何だか嫌な話しになって来たなぁ、読むの辞めようとかなぁ…と思ったら嫌な女だったけど、彼女がこうなるまでの過程が出て来て 結局の所、彼女も被害者だったんだなぁと。途中から、レミちゃんを応援したくなってきちゃいました、
でも、レミちゃんが馬鹿では無くって良かった、ちゃんと自分のして来た事を理解し自己分析でき、ちゃんと人生をやり直せそうなので安心しました。最後に以前の親友に雰囲気の似た子が出てきたくれた事が、レミちゃんの明るい未来を暗示してくれている様で救われました。ちょっと考えさせられる話で良かったと思います。
ユミレミ編を読んで。
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子特有のイヤーな感じがよく表現されていました。こういう人、本当にいる。同じ感覚のままオバサンになるからめちゃ痛いw
最後にどうなるかと思っていたら ざまあみろ系の終わりより救いがあって良かった…かな。少ししたら続きがありそうな終わり方でした。
結局は親からの価値観の植え付けだったというところがなにげに深い! レミは加害者でもあり被害者でもある。
母親とレミの更生していく姿も見てみたいけど、それはテーマからずれそうだからやらないかな?
次も楽しみです!
酷い女は落ちていくのが世の常ですが……。
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 酷いおんなが落ちていき、どうやって這い上がるか、この先どうなって行くのか、早く続きが読みたい昨日てです。
いいね
0件
レミユミ編はこれで終わりかな?
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目を磨くことが楽しいんじゃなくて、見た目のよさを絶対的な価値として生きてきて、見た目のよさに釣られてきた男を利用するのが「賢い生き方」と信じてきたレミ。
そうやって男ウケ第一で過ごして女性の同僚を粗末に扱ってきたことで、男性からの評判が悪くなった時に味方をしてくれる女の同僚がいないのがレミの生き方を象徴してるようでウワーってなる。何かにつけてレミに対して「ユミちゃん残念、レミ可愛い」を刷り込んできたお母さんもルッキズム植え付けてきたお父さんも自分達の歪みには気付けないし娘を歪めてしまったことにも気付けないんだろうな。
ヤフーの広告に惹かれて
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻購入しました。
綺麗になりたい願望のレミさん。人の彼氏を奪うまでできませんが、
素敵な人のものを欲しい気持ちはわかります。
敬士さんと交際して、高いお勉強をしたと思います。
今度こそ、素敵な出逢いがレミさんに訪れると良いと思いました。
続編が楽しみです。
2023年12月3日
女子なら誰でも相手の容姿で、その人が自分より上なのか下なのかを判断しまう経験はあるのかなと。
令美さんが弓さんにした数々の嫌がらせは決して許されるものではないけど、令美さんの気持ちも痛いほどわかります。
令美さんも幸せになって欲しいです!!
楽しめます!
2023年12月2日
女子だったら誰しもが味わったことがあるだろう特有の感情が描かれていて、楽しめました。見た目に必要以上に踊らされるのはよくないなと次回も含めて気をつけようと思います。
良い意味で続きが気になる
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分はレミとも弓とも共通点がなく、感情移入出来るかわからないまま読んでみましたがとても面白かったです。
レミの固まった価値観が揺らいで、これまでの自分の考えや行動を再考する兆しが感じられる最後が救いでした。

レミは性格は悪いけど頭が良く素直で、他人を通して変化出来るところが彼女の強さだと思います。
そうやって前に進める人は、辛いことがあってもきっと幸せになれるはずです。
ただの胸糞、復讐スッキリで収まらなかったところが買って良かったと思いました。
レミの今後が気になります。
よかった
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 救いがあるエンドでホッとしました。
レミのあの性格で堅実な生活ができるのは驚きましたが、元は優しい人なんですね。
よかった
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかんだレミちゃんは努力家だし仕事も普通以上にできるっぽい。方向さえ間違えなければ幸せになれるかもしれないのにな、と思っていたので、最終話でその兆しが見えて嬉しかった。
営業課は特に男が頭悪すぎ。思わせぶりとはいえ、いきなり手握るとか頭おかしいわ。そっちに痛い目を見てほしいと思う。
意外
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とってもやな奴だと思ってたけど、最終話でこの子も被害者だと思った。苦労した母に借金申し込まなかったり、地味な女の子に上からだけどアドバイスしたり、相手を認めたり…案外いい奴じゃんって。少し、ほっこりする終わり方で好きでした。
思ったよりずっといい話だった
2023年12月1日
いろんな悪意が最後にはこうやって一人の女の人生を歪めた、そういうことが最後にはよくわかって、よかった。ただのざまあ系じゃなくてよかった。
6まで読んで
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミ&ユミ編は終わりですね。
本当に嫌な女だったレミが、痛い目にあって自分で己を顧みることが出来て良い終わり方でした。ただのざまぁだけでは無かった。
母親にお金を借りず、母のお金は母が使うべきだと困窮してるのに思えるところや、美しさに拘るのが呪いだと気付ける素質があったなら、もっと早くどうにかならなかったかなとも思う。でも世の中には歳を重ねてもお金がある者が勝ち、美しい者が勝ちと自分で自分に呪いをかけ続けている人達もいるから、まだ若いうちにやり直せるレミは幸せなのかもしれない。
そうやって、痛い目にあって、恥をかいて、学びを得て、反省して、何度も繰り返して成長していけばいいのだから。
安心してください
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんないい感じで終われて良かったです。
痛い目ばかりの漫画もスッキリしないので私的には良かったと思います。
6読みました
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想と違って、お母さんからお金借りなかった点が良かったです。現実を受け入れて向き合いつつ、進みつつある主人公、応援したくなりました、タカシざまぁでしたね。
6巻まで読みました
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミにも事情があり、自分で理解していくところが読んでて救いに感じられてとても良かったです。
胸糞女制裁マンガだと思って興味本位で読んだのに良い終わり方してくれて得した気分。
レミとユミ編は完結
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった。ラストの性格ユミな地味美人な同僚との掛け合いの様子は、さながら再出発の悪役令嬢って雰囲気なのがツボった。
レミが好きだった
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ レミが弓にした事は酷いし、それなりの罰が下った事は仕方ないと思うけれど、美意識が高く、努力をしている姿や、行動的な面は魅力的でした。
しかし、レミの会社の男どもは低レベルすぎて呆れるし、仕事ぶりも普通 と見極めていたレミは見る目があると思います。
ラストもあっさりだけど、読み手として安心する事ができて良かったです。
レミも幸せになれますように。
どうなっていくのか
2023年11月30日
とても楽しめました。特に今多いマウンティングする女の子の心理がよく描かれていて展開が早くて面白かったです。
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユミがレミに今まで酷いことされてきて、それをユミが気づいてないと思っている。そんなレミに一泡吹かせるのは見ていて楽しいです。これからの続きが気になります。
どうなるのか気になってしまう
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに性格悪い人がそばにいたら嫌だな、と思いつつレミがどうなってしまうのかハラハラしてながら読んでいたら、一気に5巻読んでいました。松田のゲスっぷりも酷いもんですね。そして、それを利用しちゃうこわ~いユミ。真面目ないい子のユミが幸せになって、性格の悪いレミが成敗されるのはスカッとしたけど、これからレミがどうなるのか、気になってしまいます。改心して幸せになれるのかな?次回が楽しみです。
いわゆるざまぁ系なんだろうな
2023年11月29日
絵がきれいなのと
書き方がうまいので広告でつい買ってしまった。
いやなやつがひどい目に遭う話って
人気なだけにうまく書かないと
ただの胸糞になってしまうのだけど
楽しめました。
ここまで性格悪い美人っているのかなー
少なからず
2023年11月29日
少なからず自分にもレミの部分があることを自覚しています。
多少人より美人な自覚、
人を見た目や肩書でランク付けしてしまい単純に惹かれてしまうところ。。
本当に自分の価値観を改めたい!!
って思わさせられる作品ですね。
続きが楽しみです!!
おもしろい
2023年11月28日
タイトルからえ!おもしろそう!ってなって読みました!
絵もよくていいし、ストーリ性もよかったです!!
続きが気になります。
2023年11月28日
第5巻でさらにスカッとさせてくれます。
れみは大した恋愛してこなかったのかな?と思ってしまいました、、、。
容姿に絶対的な自信があるから、男の人が裏切るわけない、捨てるわけないと思ってるのかな。
面白かった
2023年11月27日
レミがクズな事を知っても自慢の親友だと慕ってくれていた優しすぎるユミちゃん。レミは自分にないものを持っていたユミちゃんにずっと嫉妬していたんですね。人の優しさや愛を踏み躙る人には必ず天罰が下ります。スッキリするお話でした。面白いからスラスラ見れました。早く続きがみたいな☆
😩
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかめちゃリアルというかレミみたいな人は結構いるかも。でも弓みたいなトラップ仕掛けるおとなしい地味な子ってなかなか居ない。でも、感情がわかりづらいだけで一番怖いタイプかも。
それにしてもレミの会社のメンバーって手のひら返しなのが多すぎ。副業が風俗とまで逆恨みされてひどいねー。
たかしとは裁判すればいいのに。ケガの事まで自分で転んだってズルいね。
結婚臭わせてお金出させたんだから結婚詐欺じゃないの?
そういうことか!!
2023年11月26日
わぁ!そういうことか!構成が見事です!単行本で一気読みしたかったけど、これは単話で少しずつ読むほうが楽しいかも!
一気に読みました
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で気になり読み始めると続きが気になり一気に読んでしまいました。登場人物もリアリティがありストーリーも面白い。原作の小説もあったら読みたいです。5巻まではユミから見たレミ以外は殆どがレミの視点から見た人や物事が描かれていますがサブタイトルにユミとレミとあるので、いずれユミの視点からのエピソードも登場するのでしょうか。
レミに苦しめられたユミには幸せになってほしいし、レミは改心してほしい。
絵も良いです。美人ではないキャラは台詞で表現している作品も多い中この作品はきちんと設定通りで、でも可愛らしさもある作画で上手いです。
面白いです
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告に出てきてサイトに登録しました。まさかな内容で面白かったです。さいごまで一気に読んでしまいました。
歳を重ねるごとに増していく劣等感
2023年11月25日
どっちの気持ちも分かるから辛い……友達の成功を素直に喜べない自分が嫌で嫌でしょうがない……なぜ人は比べ合ってしまうんだろう。
レミがんばれ
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユミはテストだったと言うけれど、あれだけのクズ男を紹介するあたりレミへ報復したい気持ちが強かったのだろうし、もしレミがテストに受かったとしても、友達としてやり直すつもりがユミにあったとは思えなかったwストーリー上、ユミとクソ男はここで退場かな?個人的には不屈のレミの巻き返しに期待したいところ。
最後の逆転が気持ちがいい
2023年11月24日
美人だけど性格が悪い彼女、見た目はイマイチでも性格がいい彼女。こういう作品はありがちですが、でも、わかりやすく、次々とページをめくってしまうほど一気に見てしまいました。最後は爽快です!
レミでありマユでもある
2023年11月22日
このストーリーに惹かれるのはなぜだろう?絵もきれいです。
レミに自分を重ねてしまう。
不細工な同僚を見下してる自分はレミのようだ。
同僚は見た目が不細工なだけでなく気が利かず愚鈍。
会社では誰からも尊敬されず仕事で関わる人の怒りをよく買っている。なんで同僚みたいなのが結婚して独身ではないのか不思議だ。

レミな私は孤独死しそう笑。

レミの行末が気になります。
変などんでん返しがなくて良かったです
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分で4話まで読んでたんですが、ゆみの事情や本心をちゃんと読みたくなっちゃって購入しました。変などんでん返しはなく、ゆみの本心がちゃんと語られててすっきりしました。レミは思った以上に周りに味方がいないようで少しかわいそうだけど、自業自得ですもんね。お母さんくらい味方してほしいけど、たぶん今でも毒母なんだろうなぁ。続きが楽しみです。
スカッとしない
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読んだ感想です。レミはもう充分に痛い目を見たのでいいとして、それよりもクズ男のケイシにも鉄槌下してくれないとモヤモヤが残るだけです。そういうタイプの漫画じゃ無いのは分かるけど、これじゃあんまりだなあ...。第一シーズンはレミが成長するのがテーマ。第二はどんな感じになるのか、まだわからないので楽しみです
自分大好き女子の話
ネタバレ
2023年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が一番のレミと幼馴染みで冷静で性格のいい弓の話。レミは弓を見下して弓の物や好きな人を奪って行った。弓は賢いので弓の結婚相手だけはレミには内緒にして、会社の同僚のクズ男をレミに紹介したらいつものようにレミはクズ男と知らずに同棲までしたが、クズ男とばれ捨てられて借金と自慢の美人の顔に傷がつき会社でも敵だらけになった。
やはり因果応報で酷いことをしたらいつかは返ってくるんですよね。
5巻まで読みました。スッキリした。
おもしろい
2023年11月20日
タイトルの謎が深くて、なんかめーっちゃ気になったので読みました!おもしろいし、絵柄もかわいいくて最高です!
観察と実験
2023年11月19日
恋愛とは恐ろしいものじゃのう。その前では理性も友情も義理もあって無きがごとしである。そしてそれは人をしばしば破滅さえもさせてしまうのだ。もはや恋愛というものは人間の宿痾と言ってもいいのやもしれぬの。
一気に読んでしまいました!
2023年11月19日
予告を読んで気になり、無料の1話だけ読んでみようと思いましたが、思わず購入してしまいました。絵も見やすいですし、話も分かりやすいので一気に読んでしまいました。続きが楽しみです!
嫌な女
2023年11月19日
レミは嫌な女ですね~。せっかくかわいいのに性格歪んでてもったいない。この子は本当の友達っているのかな?って思っちゃう。ユミは策士ですね。
レミみたいな生き方
2023年11月19日
レミみたいな生き方に憧れがある。このマンガはきちんと因果応報ありですが、世の中には上手に生きているレミみたいな女性は多いと感じる。
つづきがきになる
2023年11月19日
よくあるストーリーだけど続きがめちゃ気になります。
弓から奪って弓は落ち込むけどあなたの方が似合ってるとか言って...けど性格良い弓のとこに戻ってくるパターンかな
いるいる
2023年11月19日
広告をみて気になって購入しました。スカっとして面白いです!女性特有のマウントというか、プライドの高さがよく描かれていて面白い。
どっちもどっち
2023年11月18日
れみもやな女ただとは思うが、弓もまあまあ酷い女と思うのは私だけなのだろうか?て言うかれみの方が被った災害弓よりよっぽどひどくない?とは思う。
仕返しにしてはやり過ぎな気がする。
だから話としては面白い。
面白い
2023年11月17日
広告からきました。性悪女レミに下に見られて酷い扱いをされてるユミ。設定がいいですね。これからの逆転劇を期待してます。
レビューをシェアしよう!
作家名: 花衣ソノ / 砂川雨路
出版社: スターツ出版
雑誌: Comic Lueur