ネタバレ・感想あり獣王と薬草のレビュー

(4.6) 47件
(5)
33件
(4)
9件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
世界観がとてもよい
2025年5月3日
色々な種類の魔族を治療していくという世界観と綺麗な絵がマッチしており、読後感がとてもよい。
コーヒーを飲みながらゆっくり読みたいと思うような漫画だと思う。
いいね
0件
獣王‥
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王軍の獣王として人間との戦争で活躍したが勇者パーティに敗れ生き残ったあといろんな出会いがあり医者としてまた負けた魔物として復讐ではなく治療をしながら生きていく話。
負けた側としていろんな想いもありつつ人間と関わりながらダンジョンを再生して世界をどう治していくのか、また生き残った数少ない仲間や死んだ団長達の話も交えながら前に進む姿にワクワク感もあるし楽しいですね。
絵も上手いですしストーリーもまだ先がありそうなので楽しみです。
いいね
0件
殺し合わない道(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年3月10日
人?格者のステキな獣王ガロンと共に、戦いではなく融和を模索するティナとミカゲの旅。ゲームにはまるで興味が無く、子供っぽい絵もあまり…な私でも、どんどん引き込まれました。
いいね
0件
魔族VS人間ってよくあるけど
2025年3月9日
人間族優位の時代に少数派の魔族に命を救われてって話はあると言えばあるけど、よくある復讐ものではないのがいいなと。
いいね
0件
ダンジョン治療
2025年3月8日
近年、ダンジョンものでは単にクリアするだけでなく、モンスター視点やダンジョンマスター視点で描くものもありますが、この作品ではより大きく考えて世界との繋がりにまで広げ、なおかつ治療という概念は面白いです。
主人公が魔族なので人間の悪い部分が描かれてはいますが、かといって魔族が全て正しいという描かれ方もされていません。
まだまだ先が楽しみな作品です。
いいね
0件
設定、世界観、キャラクターどれも魅力的!
2025年2月26日
最近はパワープッシュ作品に目を通すようになり、その一覧に並ぶ作品は、タイトルor絵柄見たことあるなーとなんとなく知っている作品が多かったですが、私が男性マンガ・少年マンガの分野に疎過ぎるのか、この作品が世に出始めたばかりなのか、この作品は全くの初見でした。
色々読み漁ってますが、まだまだこんな良作に出会えるもんだなーと。私が無知なだけでこれが話題になっていることを知らないだけならいいけど、もしこれが埋もれているならもったいない!と率直に思った作品です。
作画も良いし、世界観やストーリー展開、キャラクターの背景も良いです。
ガロンの言葉の説得力は、付き従いたくなるカリスマ性を感じます。獣王として上に立つ者の風格・尊厳を纏いながらも、非があれば素直に謝罪できる器のデカさ、師の教えを大事に治療を要する者がいれば助ける精神は純粋に尊敬します。
ティナは意外と咄嗟の機転が利くし、尻込みせずにちゃんと言うべきことは言うし、絶対的に敵と習う相手との内密のパートナー関係にも楽しみを見出す豪胆さ、また思考の柔軟性は、好感持てるキャラだなと思います。
敵対している相手を絶対悪と枠組みし、争うことに何の疑問も感じずにいることは、無駄な争いを生むことに繋がるし、思考を停止してるのと同じことだなと思わず考えさせられました。
魔物討伐系の漫画だと、何の疑問もなく、=敵で討伐しちゃうけど、果たして目の前の魔物が魔物というだけで自分の敵なのか、実は敵意も害もない、ただそこに在るだけの隣人だったのではないか、と余計なことを考えてしまいました。
そしてこの世界観はアニメ映えしそう。あたると思うからいつかアニメ化して欲しいー!
その後の世界
2025年2月26日
魔王が討伐されたその後の世界を描いたファンタジー漫画です。人類側ではなく、魔族側を描いているところが新鮮で面白いなと思いました。絵柄も作品に合ってて雰囲気があります。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2025年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険者の頂点を目指した矢先、瀕死の状態で出会ったのは、モンスターを癒やす医者 獣王――。「絶対服従の血の契約」を結び、命救われ。技術と知識で怪我を治す、其の手伝いをする中で、新しい冒険者としての在り方を見つける💡。斬新な設定にワクワク😄⤴。治療道具、騙しの塊、食料品、、、様々な用途で万能過ぎるスライム♥。
いいね
0件
なんかこう
2025年2月26日
色々考えさせられる作品ですね。人間とは別の視点で魔物から見ると、人間は出会っただけで魔物は何故か殺されてしまう。魔物だから殺さなければいけない?魔物が悪?よっぽど動物より人間のほうが怖い。美味しいからと言って牛や豚の生き物を殺して、高く売れるからと言って泣き叫ぶ動物の皮を剥いだり。人それぞれですが自分はヴィーガンなので、何が違うんですかね。猫やイルカを食べるの可哀想と言いつつ、豚食べて、チキン食べて。自分達の住んでいる場所をお金のために破壊したり、仲間を殺したりする種族って人間くらいだと思う。
おもしろい
2025年2月25日
あまり読んだことのないような漫画でとてもおもしろかったです。また続きも読んでみたいと思いました。!!
いいね
0件
新感覚RPG⭐️
2025年2月24日
ダンジョンの存在意義とは、という設定が斬新だと思いました。ダンジョン攻略がメインのファンタジーではない。キャラもそれぞれ魅力的で、転生ものや最初から最強キャラのファンタジー漫画が最近溢れてますが、主人公が成長していくストーリーがやっぱり面白いなと思いました。獣王がジャンプの主人公みたいで好感度大!最近のファンタジーモノにあるよく分からない恋愛要素がないのも読後感が良いです。そんなわけないだろ?!みたいな甘ったるい部分がないので純粋に物語が面白い。最近のファンタジー物語は不必要な恋愛要素が出てきて読む気が失せて途中で購入やめているのもありますが、これは早く続きが読みたくなります!
いいね
0件
良い話です😉
2025年2月24日
読んで気持ち良く🙂人間が唯一無二の存在じゃなく、人にとっての悪が、世界の悪ではなく、そんな大それた大きな話ではないけど、でも、ちょっと考えちゃう話かな😊
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い好きな漫画
2025年2月23日
無料試し読んで、面白そうで出てる巻全部ゲットしました。
ライオン型獣人、けっこう好きだし、ヒロインがかわいい。
ヒロインがありがりなボンキュッボンなセクシー要員ではなく、チートすぎもせず、しかしそこそこ使えて、芯があってちゃんと自分で考えた正義感もあって、めちゃくちゃ好感持てます。
そして獣王ガロンがめっちゃめちゃかっこいい。
無料お試しでカラーで最初のおいたわしい姿を見れたのは良かった。
めっちゃ強いのに医療系!!お医者さん!!モンスターを筋肉と医療で治す!!見ごたえあって最高です。
今のところ見るに堪えないような残虐なシーンとか無いし、かといってお花畑ゆるふわ~でもなく、バランス取れてていい漫画だなと思います。
続き読むのがめちゃ楽しみです。
魂の物語
2025年2月21日
魔族と人間の闘いで、魔王が倒されて20年後の世界。『葬送のフリーレン』が人間側のその後を描く作品であるなら、本作は魔族側の立場を色濃く見せるお話です。
人間側の大勝利に終わった世界は、魔族が造った「ダンジョン」を攻略し宝物を漁る冒険者がひしめいていた。朽ちていくしかないその「城」が実はその根底に・・・とコレは物語の中で語られます。
闘うしか術を知らなかった獣王「ガロン」が、仲間たちを差し置いて生き残ってしまった悔恨も含め医術を身に付け(これは5巻以降に明らかになっていくようです)、魔族やモンスターだけではなく人間へも救いの手を差し伸べ、心の絆を広げていくような展開。
戦争は苦しい!第三者の目から俯瞰的にみても、それぞれの立場からそれぞれの正義がある。各々が自分の正義を信じ愛する全てのモノを守ろうとする。そう…憎き相手を殺してでも。
けれど医者になったガロンは言います「冒険者がパーティを組みモンスターを倒す事よりも遥かに…命を救うほうが難しい」と。
命への敬意を忘れてはいけない・・・この思いがこの物語の裏側に隠れているのかもしれません。
独特な世界観を持つ医療ファンタジー作品
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 師に救われ医学の道に入った かつて「最強」と恐れられた魔族の獣王が、ダンジョンでモンスターに治療を施し命を救うという意外すぎる設定に興味を惹かれました。彼自身は心を癒やすすべは身につけていないと言うのだけど、彼の言葉には重みと深みがあって相手の心に大事な何かを伝える力がありますよね・・・。生き続けてさえいれば呪いが祝福に変わることもある、だから「死」を呪いにしないために彼は治療をし、呪いが解けるその日まで生きるそう。そんな彼の生き様を目に焼き付けながら読み続けていきたくなるような、独特な世界観を持つ医療ファンタジー作品で、とてもおすすめです。
👑
ネタバレ
2025年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガロンが獣王から医師になり魔族の治療し、それを人間の女の子ティナがお手伝いしている。ティナが可愛らしくて好きなキャラです。シリアスな展開もあり、気になりながら読んでいます
いいね
0件
限界か条件か
2025年2月14日
ファンタジー世界での薬草というもののリアリティある描き方がとても楽しいです。センスオブワンダーとはこのことか。
いいね
0件
1巻のみ
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけだと細かい世界観はよく分からないけど序章だからまだ説明されてないだけって感じ。
ちゃんと着地点決まってそうな雰囲気で読みやすい。安心感ある。
しかし、ものすごく惹き込まれる何かは感じなかった。
これからもっと面白くなるかな?次巻も読むと思う。
いいね
0件
泣かせにかかってくるぅ~(涙)
ネタバレ
2025年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ クロウとモモスロのお話は胸が熱くなりました。医学に関する漫画で魔族が医学を扱うのはとっても新鮮です。生きることに向き合うガロンがほんとに立派で、でも弱い部分もちゃんとあって、素敵です。
いいね
0件
いい感じ
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔族と人間、元よりお互いを知ろうとしてたらもっと違った付き合いができてたかもしれないね。地に足がついた感じのストーリーと緻密な絵がいい感じです。
いいね
0件
斬新
2025年2月2日
パワープッシュ作品なので、冒頭部分だけ読んでみました。
獣王ガロンが、医師になっていることが斬新なストーリーだと思います。
これからの展開も気になります。
Zo
2025年2月2日
獣王と呼ばれた魔族が、傷ついた魔物の治療ってのは泣けるねえ。「魔族にとって魔物は善き隣人」何て良い言葉だなあ。
いいね
0件
獅子王
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はライオン丸かと疑いたくなる謎のケモミミと一緒に旅立ちに巻き込まれるという感じの物語ですがガチケモノなのでここまで行くと行ける人でないと抜けないタイプにのものだと思いました。好きな人は好きだと思える漫画です
いいね
0件
新しい切り口!
ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!ダンジョンもので冒険者がメインではないという発想がいいです。魔族獣王ガロンに助けられた冒険者ティナ。モンスターの治療をする医者ガロンの手伝いをすることになったティナとの関係性もまた面白いです!強面のガロンの心の優しさというギャップにもやられちゃってます。モンスターや魔族を”悪“、その悪を倒す冒険者は”善“。その逆の視点のストーリーなのでその部分の見せ方や想いの変化の表現が上手だなぁと感心します。事実を知り変わっていくティナの成長も楽しみです!
今までにない感じ
2024年12月28日
出てくるキャラクターが皆味があって、面白いです。これからも最後まで読み続けたいし、まだまだ出てきていない内容があるので、楽しみです。オススメ。
いいね
0件
やられた感すごい😄
2024年11月24日
ストーリーも絵柄も素敵です
ガロンもティナもミカゲもいい🎶魔族やモンスターまでも魅力的なのが尚更いいです。魔族側に肩入れしすぎて、人間が憎たらしく思えてきちゃうほど。どちらが良い悪いではなくて、立場が違うと善悪も違うという事だと思うのですが
アニメ映えすると思うので、アニメにならないかな?動くガロンやティナをみたいです
今まで見たことないテーマ‼
2024年11月11日
このような版画風の描き方が大好きです。
勇者たちに殺されかけた魔王がお医者さんになり、殺ししか知らない人類からモンスター生態を守る物語です。
読んでいるうちに、やはり知らないことが誤解や争いを生む源であろう。。。
命の尊さ
2024年10月29日
冒険者のティナは、洞窟内で重症を負い獣王ガロンに助けてもらうが、、、
ガロンの治療に付き添う人間ティナ、絵が綺麗で設定が面白い!
沢山の人に読んで欲しい!!
2024年9月18日
魔王を守れず生き残った獣王が新たに医者として生きるストーリー。
残されたモンスター側の視点で見るダンジョン&モンスターの葛藤や心情。3巻まで読みましたが巻を増すごとに味がでてきます。
ストーリーの見せ方が上手いので、そのうちアニメ化して欲しい作品。
年齢性別問わずにお勧めできます!!
ゲキアツ!
2024年9月17日
日々シーモアをウロチョロしていてもまだこんな名作があるもんですね😊
3巻まで見ましたが、シナリオもイラストも文句無しです。レビューする事が無さすぎるので、とりあえずこの作品を見つけた方はラッキーだということをお伝えしておきますね✌
好き
2024年4月13日
この作品が好きだ!
これ以上の説明は不要だろう。ただ単にオリジナリティーがあって面白い。
これからも続いて欲しい。
「生きる」がテーマのファンタジー
ネタバレ
2023年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥が深そうな、寓話の様なファンタジー。作画も良く、キャラデも良い、ヒロインの「死にたくない、死にたくない、お願い助けて」。大粒の涙を浮かべ、声にならない、叫にならない叫び、演出も上手い。
いいね
0件
救命されたことで
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶体絶命の場において魔族に救われたティナのその後の様子を見ていると、救命と引き換えに結ばれた契約の存在によって、彼女自身の行動に大きな制約が設けられていることがわかります。ですがこれまで知られることのなかった獣王の知識や大きな力を目の当たりにし、少しずつティナの持つ考え方にも変化が表れていることを読み取れました。特にダンジョンの奥にいたルビードラゴンとのやりとりは迫力が感じられ、印象に残りました。
テーマがー一口では言えないものがある
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ キイワードとしては竜脈、それからタバサ(女性名web42話で)など。42話の小題も「獣王と薬草」だったので必見のエピソードとなってました。よく掴みはOKというけれど、この作品は割と逆で始まり部分を見てもまだ惹かれるまで行ってなかった。後から心情に訴えるものが出てきます。
いいね
0件
いいね
2025年2月18日
魔獣という荒々しい存在が医療を通じて活躍していく。なかなかに新しい設定で面白い。
そしてしっかりと内容もついてきています。
今後の展開が楽しみ。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 獣王ガロンと人間の冒険者ティナの物語です。ふたりで旅をして魔族の病気を治療する、というあまりない設定でおもしろい。読んでると人間たちがムカつくこともあります。ギルドの依頼を受けて雑用やってるガロンとか笑っちゃいました。ティナとも契約ではあるけどいいコンビだよね。
いいね
0件
ガロンが良い!
ネタバレ
2025年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がよく導入部分も意表をついていて面白いです!人間の道理とモンスターの道理の違いなどが胸を熱くします。レビュープッシュ作品であがっていたので読んでみましたが、良い作品を紹介していただけて、ありがとうございます!
獣王のお助け
2025年2月5日
冒険者、ダンジョン、魔物、魔王とか要素はよくある冒険モノだけどストーリー設定が新のかな.ガロンが医療に携わることになるとは。
いいね
0件
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンスターの命を守る獣王と人との物語です。独特の世界観がひろがっている作品で、たのしくよむことができました。ファンタジーが好きなこともあって、はまりました。
いいね
0件
善は悪から見れば善ではなく
2024年12月29日
冒険者のティナが、自分の命と引き換えに魔族と契約をし、始まる物語。強制的に魔族と関わりを持たされた事で、今まで知らなかった事実に気づき、生き方を変えていく。その流れが好きでした。ティナが結構欲深いし言いたい事は言っていくので、物語に変化があり楽しかったです
おしい
2024年10月8日
構成とかはとても気を引くものです。
でも、自分は途中でダメになってしまった(((^_^;) が、高レビュー
だったので再読しました。もっと導入部をしっかり描いても大丈夫だと思います。 後で人物登場する為にボカシてるのはいいけど、ボカシすぎ?かな。
いいね
0件
獣王
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ モンスターの命を守る獣王と冒険者のものがたり。見た目はとても怖いですが、心はとても優しい獣王のギャップがすごいです。
いいね
0件
利害
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あるダンジョンでは魔王との闘いが150年続いていた。
そののち魔王と討伐した勇者一行。
しかし魔王はいなくなったものの魔族が作りしモンスターとダンジョンだけは残ってしまった。
それから20年後の世界で冒険者をしているティナは新人冒険者のたまごたちをダンジョンの入り口に案内しながら引率していた。
そんな中初心者でも入りやすいエリアにもかかわらず強いモンスターが出現してティナは重症を負ってしまった。
そして現れた魔族の獣王からある取引を持ち掛けられるのだった…。

それぞれの利害関係の一致から始まった契約関係がどうなっていくのか楽しみな一冊だった。



いいね
0件
良いです🎶
2025年2月24日
魔族と人間との戦い、魔族が敗れたその後のお話。魔王は死んだかと思われていたが生き延びていてある決意を胸に闘っていた。人間の冒険者ティナと魔王ガロンとの物語。
いいね
0件
購入は…
2025年2月12日
かなり無理矢理感すごくて、試し読みでもう満足しちゃいました…。購入はしなくてもいいかなと言う感じです。
いいね
0件
イイネ
2023年11月13日
面白いです。視点が他の作品と違うので面白いです。ダンジョン攻略ではない。ダンジョンの存続。その目的は⁉️
設定が
2025年3月3日
無料で1巻読みました。
設定に無理矢理こじつけた感じがあって、購入してまでは読まないかな、と思いました😩
いいね
0件
レビューをシェアしよう!