ネタバレ・感想ありノっぴきならぬのレビュー

(4.9) 243件
(5)
219件
(4)
18件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
これやばい
2024年2月15日
言語化苦手で語れはしないけどめちゃくちゃよかった!絵もストーリーも最高です……続きみたい〜〜〜〜!!
実際の料理屋がモデル?
ネタバレ
2024年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったので調べてみると、実際に江戸時代末期に八百善とゆう高級会席料亭(料理茶屋)があったようでお話に出てくる大七とゆう料理茶屋も実際に向島にあった店のようです。八百善とゆう茶屋は向島ではなく山谷(現在の浅草)にあったらしくあまりにも有名な料理茶屋で徳川家やペリーも通ったほど。なのでモデルとして使ったのかな〜と思いますが、それでも江戸時代の風俗・文化が分かりやすく絵で表現されていると思います。せっかく絵が綺麗なのでもっと料理の詳細だったり風呂の文化についても描かれてるといいなと感じました。江戸時代の風呂は基本的に行水か銭湯で糠袋を使って体を綺麗にするようで、火の始末が難しい事から武士や商人でさえ個人風呂はなかったそうですが、この頃繁盛した料理茶屋のいくつかには風呂を所有していた店もあるようですのでそうゆう場面も見たいですね😃料理茶屋の敷地なども史実をもとに描かれているようですので見応え有り❗
ストーリーを重視していてコマ割りもキレイなので読んでいて面白い。
実際の八百善の茶漬けの話とゆうのがなかなか面白い逸話なので興味ある方は調べて見てください😊
(追記)読んだ後すっかり江戸文化にハマり、江戸時代の料理も自分で作ってみたりしてしまったくらいです。色っぽい八重辰と男らしい寅次の生きる時代に想い馳せながら江戸料理に舌鼓を打つのもオツですよ。
笑いが止まらん
2024年2月13日
アタシってえ人間は、感極まると笑いしか出てこねえんですわ。
まさかこの令和という現代で髷を結う男子に萌えよう日が来るとはね。
人生とはわからんもんですわ。
何よりも絵が美し過ぎてどうにも笑いが止まってくれねえんですわ。
開くページ開くページ全てが眩いばかりに光り輝いているんですもの。
目を開けてらんない。
ドライアイがつらい。
しっかしよお、八重辰よお、左瞳の下に縦並びに黒子二つだとおお?????さらに耳の後ろにもおお????そしてそして唇の下ァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
完全にっっっ目をっっっっ潰しにかかってきているっっっっっっっ
作者様の絵がっっッッッっ美し過ぎるばかりにッッッッッッッッッ
読者の目がっっっっっ
潰されるッッッッッッッッッッううううううう

あゝ八重辰、どうして八重辰、おお八重辰、、、。
けしからん。エッチすぎる。黒子ォ。まっことけしからん。
存在がもう破廉恥。罪。大罪人じゃあ。
しかも今冬二巻が来る。
そりゃあ口角も上がりっぱなしってもんですわ。

笑いの絶えない人生を送らせて下さるこふで先生には一生足を向けて眠れねえ。
来年の恵方巻きは、こふで先生が居られるであろう方角を向き、無心で食べきる所存でございますので何卒宜しくお願い申し上げます。
これはちょっと素晴らしすぎませんか
2024年2月13日
好きな作家さんではありましたが、まさか今作がこんなに良きものとは…
どの描写にも匂い立つような色気と情緒がありながら、あたたかなお話の流れに、引き込まれっぱなしでした。引きのシーンも美しいのですが、寄りの表情も魅力的で、好きなところしかありません。
しかも2巻が出るのですね!今から待ちきれない気持ちです!!
美しい…!何もかも美しい!
2024年2月13日
男前な寅次と美丈夫の八重辰のヒリヒリする慕情にやられます(エチは少なめ)。
未完だし、すれ違いなまま1巻は終了しちゃうのかなぁと心配でしたが大丈夫!問題もひとまずは落ち着き、安心して読後に浸れます。
八重辰の娘が出てきた時はマジかぁ思いましたが、寅次の肌を忘れてしまいそうで、妻には指一本触れられなかっただなんて、嗚呼…尊い。
いじらしい美丈夫と自己犠牲的な強面男前が好きな方にはめっちゃおすすめします。
男惚れに号泣
2024年2月13日
分冊で読んではいたのですが、後半に行くに従って切なさが加速して涙腺が大変なことに。

本名も素性も知らせることなく7年前に消えた男を追う色男。
7年間、家を守るために愛する男を断ち切ろうとした色男。

BLというか、男同士の愛の話に求める物の全部がここにあるって言ってもいい。
何しろもう、言葉は要らない、絵だけでわかるっていうくらいの画力。ため息しか出ないです。
待ってました!!
2024年2月13日
単行本待ってました!!単話売りの方は読破していたのですが、やっぱり本当何度読んでも艶やか。。色っぽいにもほどがあるのです。そして2巻が冬に発売予定!!1巻で終わりだと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しい。。またこの2人とお天が拝めるなんて。。お江戸BLかぁ、と思ってるそこのアナタ。是非読んでみてください。色男×色男、ハマります。
語らずにはいられない!
2024年2月13日
「べな」からの、こふで先生の大ファンです!
単行本になるのを待ち望み即購入しましたが間違いない!
色気、艶、粋、最高です!江戸物好きな方には間違いない作品です。
心理描写がリアルなんですよね。リアルって簡単じゃない。
先生の画力も更に上がり美しく、美しいものが大好きな方には是非とも読んで頂きたいです!
レビュー、数年ぶりに書かずにはいられない作品を世に出してくださった、こふで先生に感謝です。
当然ながら新刊自動購入ポチッとしました。
お江戸BL
2024年2月13日
時代物でも、髷じゃなかったりするものは多いのに、ちゃんとどっちも黒髪で髷を結って、なのに男前と美形で書き分けられていて、男前はどこまでもかっこよく、受けの美人は本当に艶やかで美しい…。
ストーリーもしっかりしていて、濡れ場の適度ないやらしさもいいです。春画のようで、受けの美人の表情が本当に色気があって、こんなにBLで語ったのは初めてです😃笑
めっちゃよかった!!
2024年2月12日
あんまり時代劇モノは興味が湧かない者なのですが、表紙の美しさに立ち読みで一気に心が持っていかれました!そのまま買って大正解でした!続きもあるのですか…?ありがたい…楽しみ!!
色っぽすぎるー
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色男×色男の煽り文句を裏切りません!
全身の彫物が色気ムンムンで、こんなにイカついのに繊細で賢くて我慢ができる攻なんて、最強すぎます。
最終的に受が選択し、自ら手を伸ばすのも良い。
続編が楽しみです!
すごく良かった…!すき!
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「べな」でファンになったこふで先生の新しい作品、拝見しました。めちゃめちゃ好きです…!(突然の告白w)二人の想いがとても丁寧に描かれていて、絵が安定して綺麗なところも申し分ないし、安心して物語に入り込めます。夢中になって読んで、気がついたら1巻全部読み終わってました。久々の自分的大ヒット作品です。個人的には、ちゅーたくんがいい味出してて好きです(笑)。続きが早く読みたーい!!
面白かった〜〜〜!!!!!!
2024年2月12日
“ときめく”、“最高”、“切ない”、など好きなBL漫画を語る形容詞はたくさんありますが、シンプルに「面白かった!!!!!!!」が第一声で出てくる作品。なんというか、ごりごりに恋愛ものでしっかり致してるのに、少年漫画を読んだあとのような爽やかな読後感がすごい!高い画力はもちろん、ドラマチックな展開やそれを見せる大胆なコマ割りなどすべてが完璧でした。髷の男たちの情事があまりにも美しすぎる…!7年間探し続ける恋、今ならすぐに見つかりそうだからこそ、江戸時代ならではのロマンチックさが堪らなかったです。ずっと購入を悩んでいた「べな」も、本作を読んで買う決意ができました!続編もあるということで、一筋縄では行かなさそうなこのふたりの今後が見られるのも楽しみにしています!
退き引きならない…!!
2024年2月11日
から転じた、退くことも引くこともできない、追い詰められて身動きが取れない状況がのっぴきならぬの意味らしいです!
まさにそんな感じですね。愛ゆえに、、
単行本に纏まったのでようやく読めました。こふで先生が描かれるちょんまげイケメン達本当に天才です…色っぽい…凄い…大好きです。続き楽しみにしております!
めっっっちゃよかった
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化待って購入。どっしりとしたストーリーというか、なんかもう映画を一本見たようなそんな気持ちになりました。えちち少なめでしたがそれも気にならないくらいの満足感です。ただ欲を言えば2巻でもっと見れたら嬉しいです。笑

受けがすごく綺麗なのと(イケメンはちょんまげでもイケメンなんだ!となりました笑)、時代物が好きで、この作品刺さりそうだなーと思ってお気に入り登録してました。男前×美人という構図が大好物すぎました。思った通り刺さりました。受けの立場や、気持ち、それを思いやる優しい攻め、相手を思いやるからこそ離れようとする。けど離れられない…胸が締め付けられるような気持ちになりながら、もしかしてこの2人は離れ離れのまま終わっちゃうのかな?って途中まで思ってました。でも2人の周りの人はいい人ばっかりで2人の背中を押してくれるし、何より2人が自分の気持ちに正直になれてよかったです。あとお天ちゃん可愛い(最初は、えー子供出てきたと思ってたんですが攻めが出ていっちゃうってなったシーンで泣いてるのが1番きました泣) 続きが楽しみです!

追記
2巻読みました。新刊出てるの知って秒でカートにぶち込みました。そして3巻も出るとのこと。ありがとうございます。ずっと思ってるけど八重辰さんの顔好きすぎ。そして、2人の恋路を邪魔する?新たな輩が出てきましたね…正直鬱陶しいなあと思ってしまったけどその存在が2人が今後一緒に生きていく上での越えなきゃいけない壁みたいなのをぶち壊してくれたのかもと。そして言いたい。もっっっとイチャイチャしてください。2人だけの時間がもっとできますように。

一目見れたらそれで良かったのが、隣にいることを許されて、それでも離れようと思ったけど離れられなかったのに、八重辰さんと子供のことを考えて何かあったら自分が身を引くのが一番いいんだと思ってるのがもうね…それじゃあかんやろと。あと、びっくりしたのが、八重辰さんと離れてた時の寅次が思ってた100倍荒れてて、なんか本当に好きだったんだなと。再会したら傷つけちゃうかもとか、もはやそれは愛。そして、好きとかいう言葉ではもう収まらない執着ですよね。そういうの大好きだ。

レビューの更新って通知とか行くのかな?作者さんに届け!神作品をありがとうございます!深夜テンションのレビューです。お許しください。初めて字数オーバーしました。泣く泣く削りまし
漢:寅次に陥落必至( *´艸`)
2024年2月10日
纏まるのを首を長くして待ってましたよ~!次巻出ますよね!?待ち遠しい( *´艸)
「べな」もとてもとても素晴らしかったけど、この作品も素敵です。色男×色男!その美麗さといったら…( *´艸)
若旦那のホクロの色っぽさといい、全身彫り物の雄味溢れる漢(オトコ)の色気といい…全てが私のハートをガッチリ掴んで離さない!まさに芸術でした!
ストーリーももちろん最高!7年間忘れられない男を探して探して…なんて一途(好き~♪)。会ったら最期、離れられるわけないですよね( *´艸)
奉公人たちも人情味に溢れていて、素敵でした(^^)江戸っ子最高~♪
最高!
2024年2月10日
一巻でさっさと終わってしまったのだけが残念。最初から二巻か三巻のボリュームでストーリーが作られたら、もっと心に触る物語になっていただろう。
映画を見たような満足感。星5では足りない
ネタバレ
2024年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや……すごい。作者さんは天才の域を超えていて大天才だと思う。本当に本当に買ってよかったし、江戸物が嫌いじゃない方は全員読んで欲しいくらい人に勧めたいです。

ワイルドな色男×いいとこ育ちの美人な江戸ものです。かつて情を交わしあった二人が、七年後に再会して愛を育む物語です。
まずそもそも日本の歴史物ってすごく好きなのですが、数が少ない。特に明治大正くらいなら見た目もオシャレですが、江戸物となると男は基本的に青天ですよね。BLの題材にするにはなかなか難しいのは分かります。
しかしこちらの作品は街並み、家、着物、髪型から全てきちんとファンタジーじゃない江戸らしさがあります。だからといって重苦しくなく、美しい描写と絵柄で楽しく読めます。
そして江戸物となると、青年×青年ものはほとんど見かけません。やはり稚児文化とか男色文化から、受けがカワイイ系な事が多いのですが、この作品は色男×色男なので本当に目の保養でした。

絵や世界観が素晴らしいだけでなく、人物描写も素晴らしい。受けは美人だが弱気なところがあり、それが美しい。攻めは男前なのですが、だからこそ身を引こうとする潔さがある。奉公人たちも皆人間くさいんですが人情に溢れていて、娘のお天ちゃんはおてんばだけどとても良い子で可愛い。全ての登場人物がその時を生きている感じがします。
また作者さんの描写力の素晴らしさ。テンポよく話が進み、場面転換も急な所もあるのにそれを感じさせない。わざとセリフが無いコマがあっても、表情から感情が読み取れるのでその情緒が美しい。凄い。

受けの悩みや葛藤、それを受け入れようとするが難しい攻めの潔さ、感情が揺さぶられました。BL作品を読んでいて、ここまで感情が揺さぶられたことがない。泣けるとかでは無かったんですが、最後のシーンは心がギュッとなって感動すら覚えました。1本の映画作品を見せてもらったような、そんな気持ちですらあります。

続編も決まっているのがとても嬉しいです。変に話が続かず、一応この巻で綺麗に終わっているのも良かった。
多分シーモアの感想で一番長く書きました。それくらい好きです。作者さん、素敵な作品をありがとうございますすぎる。
また最初から読み直してきます。
興奮のまま綴る熱狂的レビュー【2巻追記】
ネタバレ
2024年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ………………っっっノっぴきならぬ……っ!!
いやーーー……すごかった。色男×色男の破壊力は筆舌に尽くし難い程すごかったです。先日完結した「べな」にハートのど真ん中射抜かれてこふで先生の熱狂的ファンになり、こちら「ノっぴきならぬ」は日付変更と共に鼻息荒く購入、2周読了させて頂きました。
終始画面から溢れ出る色気と艶気がもう……。…タブレット後光が差してる…?とおぼしき画面の美しさに感嘆のため息が止まらず。
台詞がなくとも登場人物の感情の機微が全て伝わる抜群の画力。細かな表情や仕草、背景や小物で寅次と八重辰のノっぴきならぬ恋心と気持ちの揺らぎを演出する卓越した表現力。本当に素晴らしかったです。(100回/秒の拍手)

ちょんまげに萌えられるかな……と思っているそこのあなた。騙されたと思って読んでみて下さい。私はこふで先生の作品を読んで「ちょんまげに萌えられるかな」から「寧ろちょんまげの襟足がエロくてえぇな🖤」にフェチが変遷致しました。年季入った腐女子のフェチを変遷させるこふで先生やっぱり凄い。

1巻では濡れ場は少なく、2人の揺れ動く気持ちが主に描かれていました。2巻ではしっかりと思いが通じ合った2人の交合がたくさん拝めるのでしょうか。
2巻は2024年冬頃発売予定とのこと。もう明日2024年の冬になってくれんかな…。
続きが気になり過ぎて夜しか眠れなくなるのが不安な方は、既巻で完結している「べな」をお試し下さい。こちらも本当にオススメです。
【2巻追記】凄かった……2巻。「2巻は思いが通じ合った2人がひたすらイチャイチャするエロみ増し増しのムフフ展開かな??」とか思ってた昨日までの私に取り敢えず一発アッパーカット。
官能的なシーンはありましたが、決してそれがメインではなく。2人の如何ともし難い情動と不安や嫉妬を描き、そこから救い救われて絆を深めてゆく、胸熱の展開でした。しかもまだ続きが読めるとのことで、既に3巻が待ち遠しい……!一段と絆を深めた2人のここから先のお話を、心から楽しみにお待ちしています。
江戸情緒を満喫
ネタバレ
2025年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 刺青も鯔背で荒事の役者絵から抜け出たような虎次と明治の美人画みたいな儚い色香を漂わせた八重辰。青天の髷姿を魅力的に描くのは難しいのに、驚くほどの色男な2人の表紙に釣られて読み始め、江戸は向島の情緒と洒脱を堪能しました。
とにかく、描かれる情景の細部までもが精緻で美しい。虎次の多分唐桟の着流しに派手を極めた半纏、居住まいすら麗しい八重辰の友禅と思わしき文様や角帯の織模様、器の蒔絵、櫛、簪、季節の花の風情、とても贅沢な世界が描き尽くされいます。
内容は大人の男同士の主従関係やら、なさぬ仲の娘やら。間男と出奔した元嫁やらのしがらみが絡む人情恋愛劇。虎次があまりにもスパダリで都合の良い男過ぎ、八重辰は耐える女のふりをした自己中な要望男みたいなことろがご都合主義に感じますが、描絵が最高なので満足しています。
艶っぽい
2025年4月14日
江戸時代の和風BL。攻めは男らしく受けは艶っぽい。攻めの刺青が細かいですね。閨の二人の色気が凄いです!
いいね
0件
江戸時代が舞台のBL作品
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時々オススメに表示されることがあり、作品自体は以前から存じ上げていました。
江戸時代が舞台のBL、それもすごく絵が綺麗…。と思いはすれど、今まで手に取る機会はなく…。
ですが、別の時代物のBLにどハマりした勢いに乗り、いっちょこちらも読んでみるかと遅ればせながら拝読させていただきました。
前述の通り作画がとっても綺麗。男前の寅次、色っぽい八重辰、そして可愛いお天ちゃん。
ただ、そんな可愛すぎるお天ちゃんの存在がネックになり、主人公二人の絡みにどっぷり入り込めない自分がいました。
お天ちゃんの“親”であるイメージが私的には強すぎて、見てはいけないものを見ているような罪悪感を感じてしまったというか…。
時代設定や登場人物はすごく好みだし良いと思うので、寅次と八重辰が精神的な繋がりのみならハマっていたかもしれません。
本当に自分はBLに関してはこだわりが強すぎるなぁと思う次第です…。
1巻まで
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毛色の違う色男…その通りで魅力的な2人です。体から始まる関係は理解しがたいですが、互いに惹かれ合うのはさもありなんという感じでした。それにしても齢16にして物語の要を担う忠太くんはすごいです。普段は年相応に好奇心旺盛でかわいらしいですが、洞察力に満ちています!進言が適切です!いろいろ背負って身動き取れない大人達を、優しく後押ししていて格好良かったです。
いいね
0件
名作です
2025年2月28日
ちょんまげに色気なんて感じるはずがない、と思って読み進めていたのですが、どはまりしてしまいました。全編艶っぽく、オススメです。
いいね
0件
時代物の魅力
2025年2月26日
これまで時代物は小説にしても漫画にしても取っ付きにくい感じがして手を出していなかったのですが、損してましたね。タイプの違うイケメン二人、色気たっぷりでドップリ沼りました。
いいね
0件
こふで先生
ネタバレ
2025年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 江戸時代BLです
絵がすごく綺麗
ちょんまげが嫌だなと思ってたけど面白かった
攻めが一途で7年も受けを捜して
切ない!
いいね
0件
ちょんまげ
2025年2月22日
お侍さんの頭に最初は戸惑いました。そんな人多いのではないかな?でも読んでみて欲しい。攻めはいい男だし受けは攻めがちゃんと好きなところがいい
いいね
0件
🍒
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ プッシュ作品だったので読んだんですが、作品としては魅力があるんだろうなぁ。と思う。ただ、世界観が好みに合えばだとは思うけど。実際、過去嗜み的な感じでも捉えられていたわけだし、まぁ、大っぴらにはしなくてもあったみたいだしなぁ。…と思いながら私は読んだ。合うか合わないかっていったら自分には正直合わなかったけど、絵も上手いし、雰囲気もあるしまぁ、高評価なのもわかるなとは思った。関係ないけど筋肉質+褌って色気あるよね(笑)
いいね
0件
とにかく😍
2025年2月19日
とってもえっちだけど、絵が、キレイで、見やすくてやらしくて~(((*≧艸≦)ププッ 続きが、気になりますねー😅
いいね
0件
色気
2025年2月12日
絵のタッチがやたらと色気があってそれが江戸の情緒的な感じと相まってすっごく良かったです。レビュー人気も頷けます。
いいね
0件
おお~!
2025年2月11日
BLというよりは、芸術作品を一冊読んだ感じがしました。服装や背景、髪型など、細やかな描写がとてもていねいでまさに、眼福でした。カラーバージョンだとさらに綺麗?いや、カラーじゃないほうが良さが保たれるのか…などと考えてしまった。
いいね
0件
絵が
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵があまりにも綺麗で絵が上手いな……という感情に読後感が支配されました。
子持ち男大好きな人がそこら辺期待するとちょっと違うかも。まあそうだよね〜という感じではあった。
期待したものとは違ったけど買って後悔はしてません。
いいね
0件
期待以上
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とかそこまで好みではありませんでしたが勧められたので読んでみました。読んでみたらもう期待以上。絵も綺麗で見やすくて、受けも可愛いです。受けは事情により名乗っていなかったのですが、受けを探し回ってやっと見つけました。なんやかんやあって良い中になります。可愛いです。
いいね
0件
画力がすごい
2024年11月30日
美男&美男最高です。種類の違うイケメンカッコいい。ちょんまげなのにカッコいい!!
受けは美しい。
時代を感じさせる背景ですね
好きです
2024年3月22日
前半は最高でした。絵がとても綺麗で色男と色男の爛れた関係がすごく刺さりました。なので途中からそっちの設定かーーーと一瞬躓きましたが受けに感情移入できる場面もありよかったです!
いいね
0件
魅せる構図
ネタバレ
2024年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基礎画力が高く、読んでいて安心感のある作家さんです。子持ち既婚者BLと聞いて購入したのですが、子供とは血が繋がっておらず、そこを目当てに購入したためちょっと拍子抜けしてしまいましたが、それよりもお話や場面の見せ方に魅力が多く最後まで楽しんで拝読しました。
いいね
0件
色男×色男に惹かれ
2024年2月13日
タイプが異なる色男。
繊細で優しい中に時に剥き出される想い。
側に居るために想いを手放そうとするも、お互いが好きで好きで好きすぎるが故のジレンマがあったり。
一途な恋が実った先が楽しみ過ぎる。
色男
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毛色の違う色男同士の切なくも甘い初恋のやり直しを描いた作品となっております。読んでみると、けっこう楽しめました。
いいね
0件
時代物
2025年2月28日
江戸時代を舞台にしたBL。色男×色男で絵も綺麗だと思うけど、なぜかこの設定に惹かれず入り込めず。。こういうジャンルが好きな人はハマると思う。
昔の時代もの
2025年2月25日
時代劇というか、昔の時代のものは読んだことがなくて不思議な感覚でした!意外とするする読めて面白かったです。
いいね
0件
まさに色男
2024年11月11日
美しかった。私には合わなかった。いろいろとくどい感じがしてしまいました。受けがいろいろあるから仕方ないのだろうけど。読んでいてい感情の持って行き方がフワフワしてしまいました。テンポが合わないのかな?
江戸版BL
2024年4月20日
無料分のみ読みました。江戸時代を舞台にしたBLという感じで、こういうのが好きな人には、絵もきれいだし、うけそうです。
いいね
0件
うーん、普通?
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 江戸時代ものを別で読んでいたせいで、ちょっとハードルあがったままこちらを読んでうーんとなってしまった。子どものことも容易に想像できたなあ〜。ちょっと展開がありきたりすぎて、がっかりしました。
レビューをシェアしよう!
作家名: こふで
ジャンル: BLマンガ 時代物(BL)
出版社: 双葉社