ネタバレ・感想ありリスキードッグス【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】のレビュー

(4.6) 19件
(5)
14件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ビジュも話も良い!
2025年5月22日
他の作品も読んだことがある先生でした。振り幅がすごいですね!そして、この2人のビジュアルが突き抜けて良い。もっと掘り下げて描いて欲しかったくらい面白かったです。読み放題で読めました。
いいね
0件
最ッ高
2025年4月2日
最近読んだ作品で一番好きでした。
攻めのドS沼男感と受けの健気さが私にどストライクなカプでした、最高❤︎
いいね
0件
性癖ぶっ刺さり
2025年3月23日
なんとなく表紙が良さげで読み始めたけど、もう性癖にぶっ刺さってやばい。主人公のSっけも絵のタッチもまじ良過ぎ!! 内容が濃い割にサラッとしてるからもっともっと掘り下げれた気がする!てかしてほしい、続きほしい!!お願いします!
いいね
0件
攻め顔カッコよすぎる
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな修羅場をくぐり抜けて来たらこんな男が出来上がるの…イケメンすぎてしんどい。
ダークな雰囲気があるけれど、読後感はスッキリしていて晴れやかな気持ちになれます。
自分を縛っているしがらみや鎖から解き放たれ、好きに生きていく2人が見られて本当に良かった!
絵が上手くて、世界観も好きで惹き込まれました。
いいね
0件
ええ!
2025年3月18日
めちゃくちゃいい!絵は上手いしけーたかっこいいし作家さんのファンになりました!他の作品もみたけどおもしろかったです。
新作楽しみにしてます
いいね
0件
闇もあるけど楽しく読める
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生アサシン・彗太と犯罪者に飼われていたペット・マルのお話。
内容は結構バイオレンスなんだけど、やられた後のターゲットの「チーン」って顔に思わず笑っちゃう。裏社会の話だけど、コミカルなシーンもあって楽しく読めました。敵対していたりターゲットだったりした相手と公私共にバディになる話は時々あるけど、元いた組織からの逃避行で少し暗さがある展開になりがち。でもこの作品は自由になるために逃げてるけど命を狙われてる訳じゃないところが安心して読める。この二人が暴れ回る続編が読みたいです。
星4.6
良かったです
2025年3月7日
読み放題で読ませていただきました。高校生で殺し屋?謎だったマルの事やストーリーもちゃんとよくできてて、まだ続きが欲しいぐらいです。
いいね
0件
よすぎ
2025年1月30日
出会えたことに感謝。何もかもうますぎてずっと周回してます。何度読んでも幸せ。続編を強く希望します。よろしくお願いします。
ヘキ&作家さん買い。
2024年10月1日
BLとしてカプ関連の内容に関しては私のドストライク。花丸百億点満点。ですが、ストーリーの方は作家さんのひきだしの少ないネタだったのかな、という印象。作家さんのお人柄の良さでもあると思うけど、おじさんとかマルのいた○の人とか、悪党を悪党として描ききれなくて中途半端な人になっているせいかも。良い人でもなく、かといってものそい悪党でもないので、おじさんが何故その仕事をしてるのか、とかの説得力が欠けてしまう。尺も足りなかったんだと思うけど、そういうバックグラウンドの匂わせかチラ見せがあれば、BLとしてだけでなく漫画としてもストーリーに厚みが出て良かったのにもったいない。作家さん買いしてて感じるけど、鯨田先生すごく良い人だと思うから、心底根から腐ってる悪党の存在とか信じがたいんじゃないかな。人間にはどこか良いところがある、という優しさが悪党にも出てしまっていた印象です。
何故か明るい。そこが救われる
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生が簡単に人を手にかけてるし、それを大人が仕込んでる。その、高校生に犬の様に懐いた大人は、知れば知るほど苦しい人生を送って来てる。(ここが一番辛かった)いつでも簡単に手にかけれる距離に居ながら、気づくと相手を知りたい気持ちになっていた。多分よくある内容!?暗く重い内容の筈なのに、ほぼツンの飼い主渋谷とおバカな犬マルのお互いだけに感じた一途さとマルの明るさが場を和ませてくれる。作中の台詞に「ただ、必死に生きたよ?」には泣いた。
殺し屋高校生攻めと駄犬年上受け
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高にドツボなキャラ達でした。褐色肌に黒髪長髪で攻めよりガタイが良いおバカワンコ受け(初対面が引くほど駄犬だった笑)と、高校生にして殺し屋で死んだ目が何ともゾクゾクさせるクール攻めのドタバタ劇面白い!駄犬のマル(受)がずーっと賑やかで、今までひっそり生きてきたけーた(攻)にとっては最高にウザい存在なのも顔に出ててイイ。それでもマルのせいで普通の高校生みたいな生活をほんの少し送れたことで、ケータの表情が増えていくのが愛おしかったです。そう!スパンスパンと悪人を殺してくから高校生なの忘れちゃいそうになるんだけど、マルと居るけーたは年相応になってる感じ。互いに救済されてくので読後感よき!!けーたの事を利用してた(けど親の目線)ボスとサカキの存在も気になるし、けーたとマルのその後をしっかり追ってるのも縁が切れてない感じでホッとする(2人にとっては厄介なんだろうけど笑)。けーたとマルが本当の相棒になってからのその後も少し覗けて嬉しい〜。欲を言えば、普段気だるげで青年の顔をしてるけーたの雄顔もっと見たいし、それにゾクゾクしてるマルも見たい。そして互いに結構執着しててヤキモチ妬いてるのも最高でした。
だいぶ好きです!
2024年5月19日
先生の絵柄が好きでこちらも購入!
高校生アサシンと謎多き駄犬。
やばいな、けーちゃんのあの冷めた目がかっこよすぎやないか。陽気で明るいマルのおかげで少しだけど感情が出てきて。
え、そんな展開に?
わー、そんな過去が?
えぇ、ボス!あなたもその人と!?(ニヤニヤ)
これは、、、続編是非とも読みたい!!
顔が良い
2024年3月24日
ダウナーな少年?と褐色お兄さん。攻受体格逆なのはあんま好みじゃないけど絵柄が好きで買いましたが大正解。とにかく絵が良い顔が良い身体良い。
話も面白かったし大満足です。エチエチだしちょっと残酷なので大人向け。
続きかスピンオフでも来てくれたら速攻買います!
忠犬、ご主人様に飼い慣らされる
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギル…その危険な子は、子猫ちゃんなんかじゃなくてバリバリのタチですから!!笑 いやぁおもしろかったです。鯨田先生、起承転結纏めるのがほんとにお上手!一冊で、しっかり読んだな〜と満足な気分に浸れるのはすごい。これまでもヤンキーとかアウトローとか、アンダーグラウンドな世界が多いイメージなんだけど、コミカルな場面も多くてシリアスになり過ぎずに読めちゃうので読み手の層の幅も拡がりやすいんじゃないでしょうか。あと絵も少年誌でも通用しそうなタッチで見やすく、キャラの表情も豊か。描き込みも細かいし丁寧なお仕事されてると思います。表紙からは、まさか彗太がそっちだとは思いもしませんでしたが、読めば読むほどしっくりきた〜!マルの不思議な得体の知れない感じも後半まですごく気になったし(前の飼い主さんについても、いくつか気になったままだけど…)彗太の高校生らしさなんて全く無い陰のある感じも良かったけど、年相応に学校祭を楽しんでいるシーンはなんだかほっこりしました。恋人シーンも所々ありながらも、仕事の時には「相棒」と言ってるあたり、お互いの存在意義は一つじゃないのよね…これまでそんな存在が居なかった同士、これから先はきっと生きる意味を持って過ごしていけるんじゃないかな。終盤の、risky dogs登場シーン、彗太の姿見が私の欲しいイメージそのまんまで刺さりました笑 ラストはマルのご主人様に手を出すなジェラシー炸裂を拝むことが出来ます(読み手としてはワンコ感覚だけど、実際は俺のと言ってるあたり爆萌)続きがあるとしたら仕事依頼をこなす2人になるんだとおもうけど、イチャイチャも濃厚なのでそっちにも期待したい!あっ、白抜きです。マルの褐色の肌に映える〜。ああっ、そして大事なことなので最後に!サカキをもっとちょうだい!!お願いします!!
読み放題対象。アサシン高校生
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 積読山から。読み放題対象でもあります。芸人BL「メルヘンチックバズーカ」が明るくてけっこう好きでした。
この作品は高校生の暗殺者。悪人をターゲットにして冷酷に殺してくんだけど、なんとなく死が軽いな、、と。指令を受け悪人を暗殺してくっていう設定が少年、青年漫画っぽいのかな。もちろん架空なんだろうけどいやそんなのありえないでしょうって。慣れてないせいか簡単に殺してく展開が私には合わなかった。凄惨なシーンのあとに拾った男に懐かれて、ある指令があって、、逡巡するとこや、その後相棒になって旅してくラストは好きでしたよ。
ポジションが
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ この外見、キャラだと個人的には逆ポジがよかった…!
殺し屋高校生×寄生して生きてきた訳あり
絵はかなりハイレベル。どのアングルも綺麗。
ただ、なんとなくキャラ設定がぼんやりしていて、この場面、この台詞を言わせたくて動かしてる感がありました。2人の絆的なものも、あまり感じられなかったので、危険な立場になってまで攻が依頼を止めた見せ場も、さらっと読んでしまった…キャラが弱いのかな。
話的には3、画力入れての4、というのが個人的な感想です。
stray dogs
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 殺し屋が仕事中に学生証持ち歩くかよ、とは思ったけど(描き下ろしでちょっと笑った)褐色美人受けがどうやらツボらしい私には美味しいお話だった。
元ご主人様の回(3話)がとてもとても美味しい。胸がジリジリ痛いはずがニヤニヤが止まらない感じ…。
飼い犬同士が盛って鎖引きちぎって走り出す様が読んでて清々しかった。マルめっちゃ強いのに主人との力関係とは別なのがすごく好きだし、主従関係なくなってもワンちゃん気質なの好き。犬の主人至上主義だけど実はしっかり俺様気質な特徴がめちゃくちゃ活かされてる。
めっちゃ人殺してるのにこの清々しさは何だろねぇ〜絵も上手いので楽しく読めました〜〜
いいね
0件
まあ
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラはかわいい気がするけど刺さるものはなかった。
ストーリー展開もありきたりであまり盛り上がらなかったかな。
体格差良き
2024年8月31日
一般的な攻め受けとは逆なので大×小が好きな人はご注意を。襲い受け(誘い受け)になります。どちらもビジュアルが好みで、作画も安定しているので読んでいて画面がずっと眼福ものでした。ストーリーはやや駆け足で感情の機微が少なく二人の関係性にグッとくる場面が少なかったのは残念でした。えちシーンを減らせばもっと楽しめたのですが、そのシーンも全部良かったので個人的には上下ぐらいでじっくり二人を楽しみたかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 鯨田ヒロト
ジャンル: BLマンガ
雑誌: arca comics