ネタバレ・感想あり能美先輩の弁明のレビュー

(4.9) 950件
(5)
884件
(4)
45件
(3)
16件
(2)
2件
(1)
3件
めっっっっっっちゃくちゃ善
2024年11月9日
たっぷりボリュームなページ数で2人の心情の変化が描かれていて大満足でした。
絵も綺麗で可愛くストーリーも進み方もよくて大当たりの作品でした。
だいすきです
2024年11月7日
単行本化おめでとうございます🖤
大麦先生の本は全部読んでいますが、今回も最高の年下×年上でした。連載時から何度も読み返していましたが、単行本書き下ろしが求めていた通りのアフターストーリーで本当に良かったです。ありがとうございます。
哲学科という独特なジャンルながら、ストーリーを邪魔しない程度に解説されていて、分かりやすかったです。興味が湧き個人的に哲学を少し学んでみたりしたので、最後のおすすめの本コーナーはとても有難かったです。
今後も大麦先生の作品を楽しみにしています💗
素敵な2人
2024年11月7日
ちょっとだらしない先輩が可愛らしい...瑛人も先輩に触るとき挑発してるような、好きだけど傷付けたくなるような感じがたまりません。
善き!!
2024年11月7日
最初は、能美先輩がクズでヤバいヤツだなぁ。と思ってたんですけど、読み進んでも、やっぱりクズなんですけど、この人を手なずける事が出来る唯一の存在が瑛人だと思います。まさに魂の片割れなんでしょうね。
言語化できないけど大好き
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこがどう好きか上手く表現できない自分の語彙を悔やみます。印象的だったのは、能美先輩のモットー「善く生きる」ですが、瑛人が他の人とお似合いだと思ったときに「善くなさそうな」感情になるのに、結局(誤解ですが)失恋したけど「好きになれてよかった」と言い切るところ。フラフラしていた遊び人が、悲しい思いをしたあとでも自らの恋を「善い」ものだと認識したことにぐっときました。瑛人も瑛人で、能美を尊敬できない最低な人とわかっているのに好きになる。その理由は作中の哲学者の言葉から読み取ることができるし、哲学という学問を通して先輩の内面に触れたともいえるけど、細かいところはわかりません。能美の祖母いわく、わからないこともよいこと。それがとても素敵だなと思いました。何もかも正反対な二人が哲学という数少ない共通点を通して向き合っているのは、魂の片割れという表現に相応しいと感じられます。最後の描きおろしで好きと伝えあう二人、瑛人の束縛強い様子が見られたのが良かったです。最後の恋人の定義付けを読んだ後は、つい最初から読み返したくなる。ゆるーい雰囲気で進んでいくのに心に刺さって、中毒性のある作品でした。
もう♡もう♡もう♡
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話を読んでいて、紙版の単行本も購入しました。
本当に何回読んでも良い……丹くんみたいなクールなイケメンに能美先輩のような陽キャなイケメンが抱かれてるなんて、どう考えても良いしかないです。
単話のラストの後、甘々に甘やかされるのかと思いきやそうじゃないのかよ〜っていう!そして理由が嫉妬なんてもうどれだけツボをついてくるんでしょう。
単行本購入してたけど、シーモア限定のおまけが読みたくて購入しましたがこれもまた良くて買って正解でした。
購入迷ってる方は絶対買った方が良いです!
初めてここまではまった
2024年11月6日
bl初心者で、分冊版最後まで追いかけて、もう内容知ってるけど単行本も買っちゃうくらい好き。
続編待ってます本当に!
哲学
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学が、題材のBL作品で、大麦こあら先生の博識さに脱帽しました。巻末に先生オススメの哲学書が紹介されていて、沢山 先生が哲学書を読まれているのをうかがい知る事が出来ました。すれ違いのストーリーが大好物なので、刺さりまくりでした。
相性の悪そうな2人が
2024年11月5日
お互いに相容れない2人が“好き”に気づくまでのすれ違いにキュンキュンきます。
ふらふらしている能美先輩が優秀なのが意外ですが、、
哲学をとおして通じ合う2人が尊い。
待ってました!!!
2024年11月5日
単話の試し読みで好きっ!ってなって
単行本待機してました!!
思っていた何倍も読み応えあって
ストーリーもキャラたちもエロも
めっちゃくちゃよかったです。
買ってよかった…。
おすすめ
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載から気になってた作品。やっと読めました!いやあ買ってよかったです!
まず哲学という切り口が斬新だと思いました。哲学とストーリーが上手く噛み合っててページ数ボリューミーだけど全然中だるみとかせず最後までキュンキュンで楽しく読めました。
先輩の普段だらしないけど哲学ガチなのギャップ萌えすぎるし、丹くんの先輩に悶々としてる姿が可愛い!
個人的に終わり方めっちゃ好きでした。また読み返したい作品です!
哲学詳しくないけどこれ読んで興味湧きました。哲学の知識あるとまた違う角度で面白そう!とても素敵な2人なので続編とか過去編希望ですっ!
好きです。尊い。
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今年の個人的ベスト3には間違いなく入るくらい大好きな作品になりました。若さゆえの未熟さや惑いやじりじりとした熱量を哲学に添わせて丁寧に描いてる素敵な話で、ジワジワと好きになりました。何度も読み返したくなる。瑛人の付き合ってからの嫉妬丸出しもツボで、能見先輩がチャラい割に心模様が突飛かつ複雑で可愛い!2人のその後か過去編が見たいです。
大麦こあら先生の描くイケメンのお顔も好みです。カットオーバークライテリアも大好きでしたが、これから作者買いしようと思います。どちらもその業界をよく調べて書かれてるんだろうなー。短いのにストーリーが丁寧でした。
2024blランキング個人的1位
2024年11月5日
試し読みの時点で何となく面白そうだな〜こういうのってまあそれなりに話の流れにテンプレがあってなぁ初動だけかななどと考えていました。実際単行本を購入させて頂き感想、物凄く面白かったです。哲学が飾りではなく物語にしっかり落とし込まれている。後半は、もうずっと2人の幸せだけを願っていました。最高に大好きな作品です。
最近見た作品の中で1番好き!
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から気になっていたこちらの作品の単行本が出たと知り即購入しました!とにかく顔が良い。本当に良い!キャラクターが着ている服も本当にオシャレでオシャレなイケメンを見れるというだけで気分バク上がりでした!途中のすれ違いの展開が切なくて私も心が締め付けられる思いでしたが誤解が解けてよかったです。出てくるキャラクター全員好きだったのですが特に正孝きゅんのお顔、性格、お洋服が非常に好みで最高でした!最初は反抗的だった瑛人くんがいう「超好き」は破壊力が抜群で最近見た「好き」で1番ぎゅんぎゅんしましたのでぎゅんぎゅんしたい方、是非購入してください!!本当に良いです!!!!
能見先輩が可愛い
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能見先輩みたいな自然と人を惹きつける人いるよね…!こういう人憧れる。いいなぁ。丹君は無口だけど実は能見先輩のことで悶々としてるの好き。あと、哲学難しくてあんまり触れたことない分野だったけどこれ読んで少し興味湧いた✨
えぐい
2024年11月4日
作者さん買いです。良すぎてこれはぜひみんなに読んでもらいたいと思い初めてレビューを書かせて頂きます。
まず無口な攻め×チャラ男の組み合わせぶっ刺さりました。何度読んでもきゅんきゅんするし、萌えるだけでなくストーリーがしっかりとしていて、2人の心理描写がとっても詳しく書かれておりスムーズに読むことが出来ました。それに、哲学のお話と上手く絡みつけてるのさすがだなーと思いました。読んでいて「うお!!」ってなることが多かったです。
書きたいことがありすぎて永遠に書き終わらないのでここまでにしておきますが、とりあえずとにかくやばいので迷ってる人はぜひ買った方が良いと思います!!!
ホントだ。大作だ~!
2024年11月4日
深い深~い!買おう。これは、何度でも読み返して楽しめそうだわー
哲学選考って珍しいな~って思ったけど、哲学本読む学生 めっちゃ萌えた。
恋人の定義
2024年11月4日
かなりの高評価なので、先生のデビューコミックスを思い出して期待して読んだ。ふたりのキャラがよくて、クズなのに実は優秀な能美先輩のキャラがおもしろくて、楽しく読んだ。能美先輩がチャラいから、片割れを探してると言う攻めの重さと相まって、正に混ざりあってひとつになった作品だった。最後に参考文献の位置付けかなと思ったが、哲学書が紹介されていたのはいい試みだと思った。ラストの恋人の定義には少し拍子抜けだったが、ありふれたことに行き着くのかもしれない。能美先輩の祖母との対話を反芻して、改めて読み返そうと思う。能美先輩の兄が登場していないので、続巻があると嬉しい。レビューを見返し能美先輩というワードの数を見て、先生の思惑どおり能美先輩に嵌った証拠だと感じた。4.6
本当に良き
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返しており、良い作品を見つけた自分と購入した指を愛でたいです。そして作者様ありがとうございます。
受けが兄と比べられ自己肯定感低めクズキャラといえど実家が太いと腐り切ったクズにはなれないという光がクズを弾き飛ばしてとても爽やかでかわいらしい作品です。キャラがとにかく愛らしい。攻め後輩くんの眉毛ほんと最高。1巻完結なのもよくまとめて下さった。尺がまた最高で、良いもの見たなあという読了感。
この作品から哲学に興味を持つ方もいるんだろうなあと思うとニッコリ。
「何回も読み返す」漫画は心を動かす素晴らしい作品なので出逢えた感謝から人に勧めるタイプなのですが、現実でBL漫画を知人に薦めるのは難しく、もし購入を迷っている方がいればとレビューしました。お勧めです。
最高だね!!
2024年11月4日
これはかなり良かった!!!BL初心者さんもかなり読んでるベテランさんも「読み応え」を感じられる作品だと思う!今年1番の話題をさらいそうな1冊!そしてこの先も多くの人に愛されそう👍
大好き
2024年11月3日
私の中で1番に好きな作品になりました
ほんとうに大好きです
付き合ったあとのお話をもっと読みたいですお願いしますホントに!!
二つの魂
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 快楽を求めながらも魂の片割れを求める…学生の本分は学問なのだ。面倒な事は避けていても探究心はある先輩。本当は優秀な先輩。表面嫌がっていても心の中で先輩を求める彼。人間だなあ。そして哲学しているというか哲学は人間探究の学問ですもんね。時折見せる心の奥が表情で表されているのもよかったあ
うおー
2024年11月3日
今の時点でレビューオール★5でどんだけ面白いんだよって思って読んだらマジ最高でした!私も★5
もっとみんなに読んでほしいです!
まじで悶える。尊さで涙出る
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうまず絵がどストライクすぎて読み始めました!2人の関係が良すぎる。。丹くんの嫉妬がかわいい!!!!付き合ってから愛が重いのが最高ですね( ; ; )終始心臓ぎゅんぎゅんでした。叫ばずにはいられませんよ、、!!!!!何回も読ませていただきます
面白かった。強火レビューに押されて。
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みではなかなかピンと来なかったのですが、あまりに強火レビューの多さに押されて購入しました!
強火レビューの民の皆様ありがとうございます!
めちゃくちゃ面白かったです。倫理の授業は苦手だったし、哲学書なんか課題でしか読んだことなかったのですが、、読んでみたいなぁと思いました。グズな先輩と塩対応な後輩くんがなんとなく中盤から愛おしく思えてきてドンドン面白くなりました。個人的にこのお話が大正時代設定とかだったらなんて妄想してました。とにかく面白かったです。
だいすき
2024年11月2日
ほーーんとに最高だいすきです!!
単話で読んでたけど買ってよかったー!!!
こあら先生の作品はどれもぜんぶすきだけど
今回も最高でした!
性別や性的嗜好を超えた先の人間への愛情とか恋愛感情が芽生える様がBLの好きな所のひとつですが
哲学という分野がテーマだとさらにそれを感じました。
自分の事を好きになれず自分を肯定できない虚無感を柔らかいもので侵食されて混ざり合う感覚はなんとも言い難い幸福ですね。大切な人だと気づいて求める心の動きこそ愛。本当にだいすき。素直になれたその後をずっと見ていたいです。もう一周してきます💕
やっと読めた〜!!
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめいただいて、表紙の絵も綺麗で評価もとても良かったので、ずっと購入したいと思ってカートに入れていて、ようやく購入して読むことができました!!とても期待していたのですが、期待を裏切らないどころか、いい方に期待を裏切ってきて、こんなことある!?とびっくりしました(笑) 哲学分野に詳しい方ならより理解できていたと思うのですが、私は全くの無知なので、自分が馬鹿なことを人生で1番悔いているかも、、、。もっと哲学について詳しく知っていればもっと面白かったのかなぁなんて、、😅とはいえ、全くの無知な私でも面白かったです! 能美先輩はクズ男なんですが(←おいっ!)、でも、瑛人くんと関わっていくうちに変わっていくのがたまらなかったです!ノンケから〜ていうのがよりいいですよねぇ。瑛人くんは、気持ちを自覚する前から嫉妬してたけど、恋人になってからは隠そうともしないところがすごく好感もててよかったです!私は攻めの嫉妬大好物なので‼また最初から読み返そうと思います!
攻めのギャップ大好き人間、無事死亡。
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話売りのときに無料版で読んでからめちゃくちゃ気になっていて、単行本になるのを今か今かと待ちわびてました!!ありがとうございます。序盤が淡白なセ フレ関係というのもあり、思いが通じてからの攻めの独占欲丸出しっぷりのギャップが刺さりまくりました。「超好き」の顔、ありがとうございます。嫉妬する攻めでしか得られない栄養がありますよね。私はそれに生かされているので、10年は飲まず食わずでいけそうです。

あとはもう恋人になった2人のその後が見れたら大往生です、、お願いします切実に、、、
ページ数も多くて内容も濃くて最高
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても上手で見やすくて良い。ページ数見てびっくりしました!でも、ダラダラした感じもなく最初から最後までしっかり内容があって面白かったです。最初クールな攻めがだんだんと心開いたり世話やいちゃう感じとても好き。哲学全く詳しくないですが、興味が沸きました。知ってから読んだらもっと面白そう!
好きです
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みながら好き度がどんどん上がっていくお話でした。
絵も綺麗で手や身体つきなども丁寧で繊細ですごく好みでした。瑛人も正孝もキャラがしっかり描かれていたので惹かれあって両思いなのにもだもだする展開も安心して見守れました。正孝と共に瑛人かわいいーーーと悶えました!描き下ろしもたっぷり描いていただけて大感謝なのですが、まだまだおかわりしたいなーと思い、特典付きの紙本を注文してしまいました!!
続きが読みたいです。デキのいい正孝のお兄さんも見てみたい...きっとイケメン!
すごく面白かった
2024年10月31日
絵も綺麗ですごく面白かったので、これは何度も読み返すことになるぞと思い単行本も購入しました。
いつもギャンブルで金刷ったり、性にだらしなかったりでクズな能美先輩が哲学ガチなのめちゃくちゃギャップ萌え!哲学とかよくわからないけど、なんだか面白そうと少し興味が湧きました。
くっついてからその先も見たくなる2人なので、続編など期待します!
「哲学」!?と食わず嫌いしないで
2024年10月31日
すごい数のレビュー数と高い評価!!期待値高まったけど、期待通り!!
「哲学」というお堅そうなイメージだけど、「魂の片割れを探す」ってなんてロマンチック…
ギャンブルしたりチャラチャラしてる能美先輩のキャラも予想外。
全く正反対で合わなそうな能美先輩と瑛人の取り合わせ。
深遠な問題に取り組む「哲学」を学ぶ彼らが、「コイツとは合わない」と頭で思いながらも、なぜか、魂の部分で惹かれ合っていく。
2人のキャラも、後半では違った面が見えてきて。
「こうなのに、こう」みたいなアンバランスさやギャップがすごく面白かった!!
そのお陰であっという間に290Pのボリュームを中弛みなく読み切ってしまいました!
そして、学のないわたしでも、読後「哲学読んでみたいなぁ」なんて気持ちに。
…と思ったら巻末に哲学書の紹介が!!読者の気持ち読まれてる〜!!ぜひともさらに読者の気持ち汲んで、2人のイチャイチャ編、もしくは過去編をお願いします!!(>人<;)

***290P
すきーーーーー!
2024年10月31日
初レビューです!瑛人がカッコ良すぎて何度も読み返してます。今年1番かっこいい攻め見つけたって思った!こあら先生、デビュー作から追ってて、カットオーバーが1番好きだったけど、歴史は塗り替えられたね。
続編読みたいです!!!!!!
哲学の本が読みたくなる位良かった🌙
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ読み応えがあって、最高でした!!
2人の関係が拗れちゃう所もソワソワヤキモキしつつ、でも、最後は2人の思いが通じ合って、こっちまで幸せな気持ちにさせてくれました。
続編が出たら、また購入します😄
とてもよかったです!
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見かけて気になったので読んでみましたが、すごく面白かったです。身体の関係から始まって、哲学という共通の学問を絡めて少しずつ心の距離が縮まっていくのが最高でした!年下攻めの生意気かつ未成熟な感じも、よかったです!魂の半身として、この先ずっとイチャイチャしていてほしい…
良すぎた
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです
アホと思わせて優秀なのってやっぱいいんだよなあ…
2人の事大好きになりましたね…。
哲学の事は分からないけど2人が一緒になる事は生まれた時から決まってたんだろうなあ
ケツ寂しかった事件も未遂に終わって良かった。みんなが良い人で良かったよ本当に。
あと先生が描かれる顔が良い人が本当に好き。良かった。あとボリュームが凄い。大満足。
哲学って。
2024年10月30日
自分の身近に哲学があったので、読んでいて、あっこの本のタイトル知ってる!みたいな面白さがありましたw ラブラブになった2人の続きが見てみたいので、是非とも続編お願いします!!
(先生!番外編も見たよ!)満足な1冊
2024年10月30日
追記です。
この度はBLアワード2025総合とエモ1位
おめでとうございます!
そしてそして、腐の者たちに愛の執筆(番外編)もありがとうございました。
短いながらも満足度高い~!
やっぱり私は本を読む先輩の姿が好きだーー!
続編が楽しみです。以上!

とにかく読んでも読んでも終わらない!
ありがとうなページ数
1話だけ試しでよんで割と満足していたけど、
圧倒的な高レビューの多さに気になって気になってポチリました。
哲学なんて自分には無縁だと思っていたけど、最後まで読むと興味がわきました。ひとまず図書館行ってきます!!
素晴らしい!
2024年10月30日
内容も、ちゃんと面白いし
絵も可愛い&綺麗だし
キュンも盛り沢山

強いて言うなら、
続きが読みたい!
恋人になってからの
丹くんの甘やかしをみたい!
単話版持ってても買うべし
2024年10月30日
単話版で持っていたので買うの迷いましたが、単話版のその後が読めて、スッキリした。哲学にとても興味が湧いた。素敵な2人なので、続編やスピンオフあったら読みたいですっっ!!
哲学BL最高!!
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近の最推し作家さんの新作、単行本を待ちに待ってました!むしろ我慢ができなくて無料になってなかった単話を買ってしまいました…。でも、本当単行本を買って良かった!!寧ろ買わなきゃだめです!!書き下ろしが尊すぎるので!!

哲学を愛する真面目年下(sっ気あり)×哲学を愛する不真面目年上(mっ気あり)、真逆の要素と共通点というなんとも美味しい設定です。哲学BLといっても堅苦しくないので学んでなくても大丈夫(私もそうなので)。でも逆に答えの出ないことを考えるって面白い、と普通に哲学にも興味出てきそう。

絵も可愛い系だけど綺麗で、先輩後輩ともにイケメンです。どちらも大好きです❤️こあら先生のお話はこれに限らずキャラ良し、会話テンポ良し、ストーリー良しで、今のところ買ったもの全てハズレなしです!!出来ることならこの2人をもっと見たいです!!続編期待しています!!

追記2025.4
BLアワード2025総合コミック部門第一位受賞おめでとうございます❤️そして温泉旅行編、大歓喜です!!
ページ数少ないのがほんと勿体無いですが、コンパクトに幸せがギュッと詰まってました😄負けず嫌い同士とイチャイチャがいい塩梅です!!元卓球部女子もいい味出してます笑 続編次も期待してます!!えいたかずっと見てたいです!!こあら先生これからもずっと応援してます!
先輩が可愛い
2024年10月29日
能美先輩がかわいいんです。こんな先輩が近くにいたら惚れてしまうでしょうね!そして哲学が入ってて読んででおもしろかったです。
不完全な若者たちの瑞々しい恋
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去のこあら先生の作品が好きで、この作品も期待を込めて1話配信日から欠かさず追っていました。起承転結をきちんと練られていて、回を増すほどに読み応えが増し、最終話のカタルシスは過去一大きかったです。この臨場感は単話買いの利点だなと思いました。単話の最終話がこれ以上なくきれいにまとまっていたので、単行本の書き下ろしはどうなるんだろうと思いましたが、きちんとこの書き下ろし含めて美しい物語の結末でしたね。哲学の要素は強すぎない程度に散りばめていて、出版社からしてもっと学問中心の話に仕立てることもできそうですが、あくまでもBLとして恋愛を軸にした物語におさめているところが良いバランス感覚だと思います。編集さんも力量のある方なのだろうなと感じました。
ふたりともずば抜けて優秀な学生ではあるけれど、若さ故の悩みや失敗もあり、性格には欠点もあって、決して完璧で善良な人間じゃない。だからこそ、足りないものを補い合って、よい影響を与え合い成長しながら生きていくことができる。私たちのだれもが何かしら共感できるところがありそうな、普遍的で等身大な恋愛を描いていて、そこがよかったです。
(追記)レビュー欄について出版社のコメントがありましたが、作家さんや出版社さん、真面目にレビューをされているファンの方が悲しむことのないようシステムが改善されることを願っています。
星満点って凄くない?
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少なくとも私がこのレビューを書いてる時点でレビュー数が既に約460件で星が満点5個なんですよ…凄くないですか?レビュー数なんて母数が増えるほど星の数はもちろん減るだろうによ…それぐらい読み応えのある圧巻の作品でした。特に最終話の最後の最後のコマでの鮮やかなタイトル回収に開いた口が塞がりませんでした。こあら先生の作品は全部読んでいて、どれもストーリーや登場人物ひとりひとりのセリフも丁寧で先生の頭の良さや知性を物凄く感じるから大好きなんですが、能美先輩の弁明に関しては他作品よりも抜きん出て良かったです。哲学と言うコアな題材に加え、同性愛者(攻・当て馬←笑)の哲学を通しての生き方も繊細に描かれていて恋愛漫画として読むには勿体無いくらいの作品でした。今まで生きてきて哲学という分野にあまり触れてこなかった私でも作中に出てくる哲学者や本については面白く、「へぇ〜なるほど」となるシーンが非常に多く、自分の考えや生き方を改める機会になりました(そう言うとちょっと壮大にも聞こえますが笑)。それもこあら先生が、正孝や瑛人を通して哲学を難し過ぎずでも決して軽んじることなく作品を通して伝えてくれたからだなぁと思います。あとシンプルに絵が綺麗で可愛いのもこあら先生の作品の魅力です。私のこの拙いレビュー文章で能美先輩の弁明が1人でも多くの人に読まれますように!
最高!!!
2024年10月28日
絵が好きというだけで購入。なんならシーモアさんはこの2人を知りたくて新規登録しました。
めちゃくちゃ良かった!!!絵は勿論、内容も題材も、大好きです!えっちもえっちで最高でした!大事!!!もっとこの2人を見たい!読みたい!どうしたらええんや!
哲学サイコー
2024年10月27日
やっと読めました!レビューの高さからものすごく期待値高めで読見始めたけど、納得ですね!哲学を考えたことはなかったけど、日常生活に哲学って溢れているんだなと感じ、BLという括りにこだわらずに本作を読んで欲しいな〜。こあら先生のコミカルさも好きなので、300ページ近くあるけど、スイスイ読むことができました!そして、皆さんが言うように哲学の本が気になる〜笑読みたくなります(゚∀゚)
哲学わからなくても大丈夫
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大麦こあら先生の作品は一作だけ購入してて、それも面白かったから間違い無いと思いました。レビューの多さと評価の良さもあいまって、新刊でて即ポチり。まじで間違いなかった。
丹くんの、淡々とした?表情と、毒舌がものすごく心地よい笑
それなのに両思いとわかってこれまでの想いが爆発した時の丹くんの雄みがキた笑
哲学が中心となって話が進んでいくけど、難しいことはないし、堅苦しくもないので学がない私でも全然ついていけました♪
とにかくよかった。
すごくよかった🖤
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に名作に巡り逢えた感じです。能見先輩が頭から離れません。ストーリー展開も絵もキレイで素晴らしいです。哲学書も読んでみたくなりました。
続編決定とは、これまた最高です。❤️
はまりました。
2024年10月27日
表紙の画像が気に入ってサンプル見ました。やはり購入して正解でした。ページ数も多く、内容も読みごたえあったので楽しめます。続編出るのを今から楽しみにしています。
買って後悔しない作品です。
2024年10月26日
良作!キャラクターもとてもキュンとしますし、流れが違和感なく、気持ちが交わる機微がわかりやすく伝わって、本当に買ってよかったです。何度でも何度でも読んじゃう。多幸感です。
もっと2人をみたいです。
能美先輩の弁明レベルの作品を渇望してBL作品を読み歩いているのですが、なかなか見つかりません。
買って絶対に後悔しない作品です。
魂の片割れ
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能美先輩慣れた顔してピュアっ子なところと魂の片割れを探してた瑛人の純粋さが書き下ろしの先輩の言葉で全て回収!この言葉には鳥肌っす。巻末には驚きの光文社哲学書ご紹介。生きることと愛することがBLで軽やかに表現されててお見事すぎました。
本当に本当に本当に本当によかったです
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日読み直しては、新鮮に泣いてしまうくらいよかったです;;
不真面目だった能美先輩が瑛人に認められてることに気付いて、少しずつ善くなっていくなっていくのも、理想の恋人像とは真逆にある能美先輩を好きだと自覚していく瑛人も全て最高でした;;
瑛人があんなに嫌ってた能美先輩を最後愛おしそうな顔で「超好き」っていうシーンが本当に好きです;;

今まで全然読んだことなかった、哲学書を読むきっかけにもなりました!
この本を生み出してくださってありがとうございました!;;
この後の能美先輩と瑛人も見れたらとても嬉しいです、、、!
素晴らしすぎる作品!!!
2024年10月26日
本当に萌えタイムが必要で、何回も読むの中断しながら全部読みました〜!特に終盤はスラスラ読めないくらい、内容もキュンも濃いです!
哲学がこんなにも良いということを今回知ることができて本当に良かったです!この作品に出会えてなかったら、人生で哲学に触れることはなかったと思います。
買ってから、ほぼ毎日読んでる
2024年10月26日
引用される哲学者の言葉もタイミングも最高で、主人公の2人も魅力があって、渇いた心におすすめです。
経験を重ねた上でしか到達できない深い愛情と喜びのある交わりが素晴らしくて、愛おしいです。
近年で1番好き
2024年10月25日
他の方のレビューにつられて購入しましたが、本当に買って良かった!出会えてありがとう!!
言葉選びとか哲学とか難しいことなく、すらすら読めました。絵柄も綺麗で全体的にセンス良いです。はじめは攻めも受けも軽い感じだったので淡々と進んで行くのかと思いきや、受け目線、攻め目線でそれぞれの思もわかって、もう胸キャンでした。さりげない攻めの甘やかしとかキャン死にするかと思った。本人気づいてないのかな?(≧∀≦)エロも良いバランスであったし、最高。本当におすすめの名作です!
単話で読んでたけど改めて感動✨
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編もですが、描き下ろしがとにかく最高なので、単話で読んでた方にも是非オススメしたいです😊
読んでください!!!
哲学についての補足ページもあって、すごく興味深いなと思いました
本当にありがとうございます
2024年10月25日
初めて購入したBL漫画です。今までBLにお金を出したことは無かったのですが…サンプルを軽い気持ちで手にとるとそこには……まさかの哲学科の若人たちの素敵な恋物語が…迷いましたが本っっっっ当に買って良かったです!!!!!
数ページ進むたびに噛み締めて天を見上げてしまいましたね、ええ。本当に良い。
世にあるよくあるメンヘラ⭐︎みたいな浅い哲学に触れてるだけのものではなかったのも良かったです。文献も書いてくださっていたので学んでからまた読み直したいですね。
たまりません!!!
2024年10月24日
まず絵がとても綺麗で、攻めも受けどちらとも顔が…顔が素晴らしい…!
ストーリーもキュンとする場面が散りばめられてたり、もどかしさ要素もあり、、今後の2人ももっと見守って行きたかったほど!シーモア限定の書き下ろしも最高でした( ; ; )
哲学嫌いが哲学好きになっちゃうくらい良作
2024年10月24日
まじでめちゃくちゃいい…
単話配信してたとき追うか迷ったけど単行本出るまで待ってて良かった!!!描き下ろしは絶対に見て欲しいです!!!!
哲学苦手なんですけど、それが全く気にならないくらい上手く話に混ぜ込んでてとても良かったし、なんなら好きになりました()
最初の方は丹くんの感情がわからなかったんですが、話が進むにつれ頬が少し染まってる描写だったり、丹くん側のお話が出てきたりと、先輩だけじゃなく丹くんの気持ちもわかってもう感情がぐちゃぐちゃになりました︎;;
これは是非皆さんに読んで欲しい!!!!!
思わぬ方向に開眼
2024年10月24日
皆様のレビュー通りに素晴らしい作品で、しかもお陰様というか、今まで全く興味のなかった哲学にズブズブと足を踏み入れているところであります。私もソクラテスの裁判を生で見たい!!こあら先生、ありがとうございます!
1番好きなBL漫画 追記致しました!
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全てが尊いです!
単話版全部かってましたが、書き下ろしの為にこちらも購入。
続編読みたいですお願いします!!!
その後の進学したりデートしたりが見てみたい〜
先輩の優秀な部分に惹かれてる描写ももっと見たい〜!

祝🎊続編!
書き下ろしも読ませていただきました!
大麦さま!正孝様という存在を生み出していただきありがとうございます☺️
存在が尊い!全てがツボ!
続編楽しみすぎます!どうかどうか少しでも長く一コマでも多く続きますように!おしみなく課金させていただきますので!
丹くんと能美先輩の日々を楽しみにしております!
セリフが素敵
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学を愛している2人だからこそ出てくる、一つ一つのセリフが素敵でぐっときました。能見先輩も世間的に見ればクズだけどそれだけじゃない、瑛人も無愛想(能見先輩に対しては)だけれどそれだけじゃない、哲学という存在が2人の心が繋がるきっかけのひとつになっているところがとても良かったです。最後の能見先輩の言葉が忘れられません。
続き読みたい!
2024年10月24日
BLだけど、それだけじゃない。ストーリーも面白いし、登場人物も魅力的。皆さんのレビューにつられて読みましたが、納得。巻末の哲学書紹介もあって、そちらも読んでみようと思います。
あっという間の290ページ!
2024年10月23日
私の悪い癖?で、読み始めにこの作品何ページなんだろー?って確認するんですけど290ページって表示されて、あー読むの大変かなぁ?って思ったけど、気づくと夢中で読んでてあっという間に読み終わっていました!
とても面白かった!哲学ってなかなか触れる機会がないから名前だけは知ってるなー程度の知識で読めたのもよかったし、セリフがすごく哲学的というかグッとくるものが多くてステキだった!正直、のうみ先輩がチャラいというか不真面目な感じでノリと勢いで抱かれちゃうなんてちょっと!!って瑛人と同じで好感は持てなかったんだけど、読み続けると印象変わってきて、えっちのときとかえいとえいと鳴いてて可愛かったしたまらなかった!!瑛人と同じタイミングで沼ったんだな、あたしもwwwラストシーンや描き下ろしもすごいよかったしレビューが高いのもすごく納得でした!
いや〜
2024年10月23日
何度も繰り返し読んでます
400件以上レビューがあってすべて星5とは
購入して良かったです
話の流れもいいしちょいエロもさいこうです
独占欲芽生える瞬間がいい!
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全290ページの大ボリュームでびっくりしましたw最後におすすめ哲学書とかあってすごい作者さんの熱意を感じました。
途中先輩が女性の香水の匂い付けて帰った時のH後のお風呂&髪乾かしが瑛人の独占欲と愛が芽生える瞬間だったんじゃないかなぁとかそこのシーンが個人的に1番刺さりました
全力でおすすめします
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こあら先生の作品の描き方が好きすぎるので、過去作品も含め全て何度も読み返していますが、個人的に一番好きな作品です。単話から毎月楽しみにしていた上で恋人になったふたりの書き下ろし最高でした✨ありがとうございます!ぜひ続編があったら嬉しいです!!!
スガキヤーー!
2024年10月23日
愛知県民、スガキヤと名古屋弁に萌えましたありがとうございます。
先生の作品全部大好きです!いつも見てると心がきゅーーーーっとなります。そして絵が大好きです!!今回の作品もストーリーやキャラクターの心理描写など細かく描かれていて、ドキドキしました。先生の言葉の言い回し?や言葉の置き方?が大好きです。高レビューすぎて目に留まるかは分かりませんが、いつも素敵な作品ありがとうございます。陰ながら応援しております。能見先輩とえいとくん末永くお幸せに。
おもしろい
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に惹かれて購読しました。
能美先輩のクズだけど憎めない所が可愛い。丹くんの恋愛観も好き。ツンデレ年下攻なかなか見たことがなかったので新鮮でした。
迷ったならぜひ読んでみてください!
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に続きが読みたい!!!!!
本編の2人でも葉山先輩でもいいし、ゲイバーでもいいし、ていうかゲイバーの綺麗なお姉さん気になりすぎる!!!
というか本編の絵が全部綺麗!!!!どタイプ!!!目が綺麗!!!!!話も素敵で最高でした!!友達にオススメします!!!!
クリスマスはどう過ごしたんだろうとか、結局2人して院進して学生生活楽しんでるのかな♡♡♡とか考えると妄想膨らみます!
とにかくその後の2人が気になりすぎる〜!!!!
作家さん買いになるかもしれません!!
素晴らしい作品に出会えて感謝です!!ありがとうございます!
高評価なのも納得
2024年10月22日
単話版で試し読みしてずっと気になってて単行本が出たら買おうとお気に入りに入れてました。

今回初めて購入した作家さんですが、少しポップな絵柄がとても可愛くて好みです~ガチャガチャ書き込みが多すぎず、でも手抜きの白くてさらっとした絵でもない絶妙な描き方で個人的にめちゃくちゃ好きな絵のタッチだなと思いました!
古典のあれこれはバカな私にはよくわからなかったけど、めちゃくちゃ読みごたえのあるお話になってました!そういやページ数も300近くあって多かったな
丹くんは一見ドライに見えるけどめちゃくちゃ愛が重いタイプで…こういう攻め大好物です。
大麦こあら先生、お気に入りの作家さんになりました!他作品全部買いましたし、全部良かったです!!
すみません…想像以上に最高だった
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まとまるの待っての購入
笑っていい話だった〜!でいいなって思ってたけど……
ふたりの感情に感情移入しすぎて涙が出ました😢
買って本当によかった
まさか泣くとはでした
哲学の勉強もおもしろそうだなって思いました
もう…語彙力なくてうまくかけない自分が悔しいっ
めちゃ良かった
2024年10月21日
なんだこのツンツンツンツンデレツンの攻めは!?
能美先輩の実は優秀ってのも良い
このまま2人でいろいろ語りつつデレデレして欲しい
書き下ろしがやばい
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックス限定20p書き下ろしももちろん可愛くてえっちで尊かったですが、コミックシーモア限定の書き下ろしがめちゃくちゃ良いです。
最高すぎる永久機関が完成しています。ノーベル物理学賞受賞できます。

大麦こあら先生様へ
この作品がきっかけで哲学が気になり始め、ソクラテスの弁明を読みました!自分でも想像以上にはまってしまい、うちで育てているサボテンをソクラテスと名付けたくらいです(謎)。
次は饗宴を読もうと思います。新しい知識に出会わせてくださった先生に感謝です。

(追記)ソクラテスの弁明を読んだ後に、能見先輩がソクラテス、瑛人がプラトンだったのかななどと感じたりしました。個人的な解釈かもですが、そんな読み方も楽しめる善い作品です(尊)。
絵柄とストーリーのギャップ
2024年10月21日
かわいい絵柄なのでさらっと読める作品かと思いきやストーリーがとても丁寧な気がしました。何回も読みたくなる作品だと思います。登場人物2人がとても魅力的でした。
哲学専攻の生意気1年生×クズ3年生
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学で哲学を専攻する先輩後輩のお話。能美正孝はユルい感じで女の子の部屋を渡り歩き、バイトもせず賭け事や飲み会に熱心な3年生です。その能美と同じゼミに1年生の丹瑛人が入ってきます。イケメンは丹は臆することなくカムアウトし、面白く思った能美はノンケのくせに丹を誘うのでした。哲学専攻らしく「魂の片割れを探している」と言う丹は、お金にも女の子にもルーズな能美をクズ呼ばわりし「あんたみたいな人生舐めてるバカ大嫌い」と言って即物的に能美を抱くのでした。祖母がフランス人で仏語が堪能な能美は、好きな哲学は教授に目をかけられるぐらい優秀なのですが、出来の良すぎる兄のせいで自己肯定感がとことん低く、クズな生活に流されています。そんな能美に反感と反発を露にしながらセ◯レとなった丹は、セクシュアリティも隠さず確固とした生き方を貫いています。真っ直ぐすぎる18歳の丹には、優秀なのに真剣に取り組まない能美が腹立たしいと同時に気になるという、嫌い嫌いも…の典型です。哲学の話は深くは出てきませんが、最後の付録に光文社の古典新訳文庫の哲学書とBLみのある古典の紹介リストが掲載されています。光文社、奥深し。
BLという枠でおさめちゃっていいの?
2024年10月21日
チャラチャラ先輩と真面目後輩の2人。交わることのない2人が哲学を通じて出会い、惹かれていくのが最高!!!
今、1番続編が読みたい漫画です♡
面白い!し、勉強にもなる!!
2024年10月21日
こあら先生のカットオーバー…が大好きで、胸キュンドキドキ笑えるだけじゃなく、SEについてもめちゃくちゃ詳しくなれるのがすごく良くって。(実際SEの人と話盛り上がれました笑)今回はまさかの哲学!バ先やワンカン納めなど今風の言葉も勉強でき笑、ゼミ内の感じや大学の雰囲気も感じれて良かったー。愛とは何か、生きるとは何かと普段から考えてる二人…最後の想いが通じ合ってからのやりとりの言葉ひとつひとつがなんだか深くて、ジーンときてしまいました。
とにかく善い!!!
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みが大盤振る舞いすぎて、買って物足りずに後悔するパターンかなあと不安になりつつ、レビューが超高評価なので買ってみたら大満足でした。試し読みの段階ではそんなに好きじゃない雰囲気でしたが、そこから先が!!!それまでがあってこそでめっちゃ良かった!!!哲学はずっと興味があったけど、それこそニーチェとか気が狂ってしまうのではと踏み込めずでしたが、新訳で読んでみようかなあ・・・純粋理性批判が気になってたけど難読なんですね・・・

すれ違い期間の丹くんサイドを読みたすぎる!!先生どうかお願いします!!どうか!!

ていうかこれ、葉山さん、読み返すほどに片思いでは・・・!夏目漱石のこころみたい!!幸せになってください!!
ギャンブルはよくないなw
2024年10月20日
最初は能美くんの生活はどうかな〜っ思ったけど、やっぱりクズ生活ですねw 最後はちゃんと真面目で少しほっとしたけど、二人は幸せで良かったです
今年1番読み返した作品at2024
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしかった。たまたま売り上げランキング?を見て興味を持ちレビューを読んで購入。久しぶりに何度も読み返してみたい素晴らしいBLでした。こんな世界が読めるからBLはやめられない。先輩と瑛人のキャラの設定がしっかりとしていて、特に大きな出来事はなくても丁寧に心の動き、お互いの成長が響いて混ざり合って変化して、ひとつになる様子が良い。当て馬なんぞなくてもこんなにいい作品がてきるんだと、思いました。(当て馬いるけどそこまで当て馬として機能してないかな?と思う)まだお互いのお家のことや、進路など気になるし、続編に期待します。ぜひ、読みたい。ちなみに先生の他の作品も読んでみましたが、こあら先生はとても頭の良い方なんだなと思いました。余分なエピソードもなく、ただただエロかったり溺愛というものより難しい、その人の個々の愛を語れる作者さんなんだなと感じました。購入を迷ってる方に強くおススメします。
続きを読みたい位良かった
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能美センパイは自堕落だけど可愛いし瑛人君は淡々としているのに情も常識もあって良い子。家族のゴタゴタも敢えて書かないのか嫌な人が出て来ないし長々と続かないので丁度よいし簡潔に完結しているがもう少し読みたくなる位モダモダが楽しい。どっちのキャラも良かった。
最高すぎる!
2024年10月20日
買って後悔しない最高の作品でした!
何度も読み返してしまいます
ぜひもっと2人の恋人になった後の話をいっぱい読みたいです...!
攻めがツボすぎ今年のベストオブ攻め!
2024年10月20日
修正→白抜き
この攻めめっちゃ良くないですか?愛も執着もあるのに潔さも持ち合わせてるという、ちょっとしたSっ気と甘さの塩梅もベスト!黒髪年下攻めってのがもうね。正直最初は受けがクズでうーん…て思ったんだけど読んでると魅力はしっかり伝わるんだよね。この人物造形が素晴らしいと思う。自分を大事に出来るゆかちゃん,優しきゲイバーの人,思いやりに溢れた教授、脇キャラもみんな素敵な人たちだったなー。
久々に出会った神作品
2024年10月20日
哲学とか全く分からなくても楽しく読めます。
クールでSっ気あるけど甘い攻めが好きなので瑛人はドンピシャでした!
ラストスパートの2人はほんと胸キュンで…尊い。
是非続編読みたいです作者様…!
追記/電子コミックス派だけど初めて特典グッズ求めて単行本書いました。届くの楽しみ。
すごい胸きゅん!
2024年10月19日
性格や好きなものが違う2人だからこそ、育めた愛♡とっても胸きゅんでした!
ぜひ次は付き合った2人の話も読んでみたいです!
ドキドキ
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能見先輩がクズ過ぎてドキドキハラハラさせられましたが、最後はハッピーエンドで良かったです。しかも能見先輩が意外に優秀なのもギャップがあって、面白いです。すれ違いもありながら、それを乗り越えて恋人になるのは、私好みのBLです。
満足な読み応え
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうもクズな能美先輩のことがあまり好きになれなくて。でも瑛人のSっ気のある独占欲は好きでした。スパダリになりそう。なんだかんだ最終的にはいいハッピーエンドでした。
作者さん買い
2024年10月19日
今回も最高でした。哲学は全く齧ってこなかった人生ではありますが面白かったしです。この作者さんの絵と話とえちとが全部好みなので新しいのが出るたび買い続けるだろうなと思います。こんなの初めてです。
最高!
2024年10月19日
単話も購入して単行本も購入した作品は初めて!
単話では見られなかったラブラブも単行本では見ることができて感無量です!
こんな作品待ってました!
単話も何度も読み返しましたが、単行本も絶対絶対何回も読み返します!!
魂の片割れ
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こあら先生はデビュー作のカットオーバークライテリアから全推しなんですが、今回はこころ鷲づかみされました。瑛人の「魂の片割れを探しているので、隠れていたら見つからないじゃないですか」で哲学ってそんなロマンチックな学問なん!?と驚き、その為に性的嗜好も躊躇なくさらけ出す瑛人に落ちた。能見先輩の普段はクズだが(どこか自分を誤魔化し生きている)、瑛人にも負けない哲学に対する真摯な愛情を持ってて、瑛人によって自信を与えられた時新しいステージに立てた事が互いが互いを必要としといる必然と思えた。もちろんエッチも安定の私好みです(照っ)甘い感じと強引な感じのサジ加減がツボ。書き下ろしの「ぐちゃぐちゃに混ざって一つになりたい」って、めちゃくちゃ好きな人とエッチした時に思うやつだよね。2人にとって互いが魂の片割れでありますようにと願って。もう余韻がスゴイ!最初から読み直そ
ほんまに最高でした
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ Xで拝見して、気になり購入させていただきました!
もう何度も読みながら悶えながら…を繰り返しつつ、最後まで楽しませていただきました!!!
特に中盤、瑛人視点に切り替わったときの破壊力が半端なかったです…
あんなにスカした顔でそんなこと思ってたんや…!
能美先輩、かわいいもんな…と、ぜひ続編も期待してしまう面白さでした。これからも応援しています!
好きな作品
2024年10月19日
大好きな作者さんで、単行本になるのを今か今かと待っていました!
今回の作品も大変楽しめ、最高でした!
待ってました
2024年10月19日
単行本になるのを待ってました!二人の心の動きや葛藤などがテンポよく展開していくなかにも丁寧に描かれていてとてもよかった。何度も読み返したくなる作品です!
「ひとつになりたい」
2024年10月18日
これが愛か。というより、この2人にとっての愛がこれだ、とすごくしっくりきました。大袈裟な愛の言葉とか大袈裟なストーリーとかなく、すごく自然に2人が恋人になり、その温かさで私の心も満たされました。他の作者さんのbl漫画で、「愛って眠気に似ている」という言葉があったのですが、この本は本当にそれです。春の陽だまりでぼーっとしている時の、感情が無理に動かない本当に心地よい時間。上手く言えないのですが、そんな感覚がして本当にとても心地よかったです。
おそらく作者さんが哲学に通じているのだと思うのですが、哲学をする上で基礎となる本の情報も提供していただき、ありがたい限りです。
きちんとよんでほしい
2024年10月18日
低い評価の理由が読者自身の読み込み不足なのはレビューといえるのかな
一から十まで書かないと理解できない人もいるから仕方ないんだろうな
すごく良い作品だった
上辺だけを見ないで
軽い作品じゃない
心の中の悲しみを読んでほしい

お願いします
ストーリーの深さがハンパない
2024年10月18日
カットオーバークライテリアでストーリーの良さはもちろんですが、SEという職業の設定の細かさや知識の深さに感銘を受けこあら先生の作品を連ポチしています。こちらも哲学が単なる表面上の設定でなく、具体的な人物や内容、思想までわかりやすく書かれているし、それがストーリーにうまく散りばめられていてすごく立体的なイメージです(語彙力なくて伝えられないのが申し訳ないくらい)。ひょっとして先生は哲学科ご出身でSEの方なのかなと思ってしまうくらい、それぞれの作品の設定の深さと知識がすごいです。絵も柔らかくてすごく好き。定期的に読み返したいし、これから新作出るたびに即購入の作者さんになりそうです。
ちなみに巻末の先生おすすめ哲学書も2冊ほど買いました。
歓喜感激です!
2024年10月18日
単話版でずっと追いかけていました!能美くんの「弁明」の続きが読めて嬉しい!本当に素晴らしい作品でした。作者様、長い時を楽しませてくれて、幸せにしてくれて本当にありがとうございました!
あとがきに、「単話版のコメントも全部読んでいます」とあって嬉しかった!光文社の古典新訳文庫は私も好きなシリーズで、その紹介があったことも感激でした!同性愛を描いた古典や近代文学は西洋思想において禁忌であったために破滅的、退廃的なものが多かったと思いますが、それを鑑みると現代BLは幸せな結末が多く、新時代を感じさせます。
学問や文学好きにもたまらず、さらにキュンもいただけて、感性にぶっ刺さる作品でした!もっとふたりを見続けたい!続きがあれば…この上なく幸せに思います!!
買ってよかったです
2024年10月18日
5日ほど前、Twitterで流れてきて即購入しました。とにかく先生に感謝を伝えたくてレビューを、と書いています。こんなにも素敵な漫画を産んで世に出してくださってありがとうございます。たくさん読みます;_;❤︎
ほんまにだいすき
2024年10月18日
何個もBL読んでますけど、まじで1番すきです、、。ナンバーワン!!!なんか全部ちょうどいい!!読みやすい!!最後の2人の想いが通じ合うとこがまじでドンピシャに好きで、読みながらずっとドキドキでした。哲学については全然知らなかったけど、これを機に興味もわきました〜!この作品に出会えて良かった〜!!
レビューをシェアしよう!