ネタバレ・感想あり「二重螺旋」番外編集【電子限定版】のレビュー

(4.6) 26件
(5)
21件
(4)
1件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
とにかくブレない兄の溺愛
ネタバレ
2025年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が巻を追うごとに不穏さを増す中、ホッと一息させてもらったという印象の番外編。

ナオに対する兄まーちゃんの溺愛デレデレメロメロにブレがなくて最高です。
家族の中でのナオの立ち位置がどうも納得いかないのだが、まーちゃんだけは常にナオを1番に考えてくれるところが泣ける。
ホント母親と姉の存在に嫌悪感しかないですね。
そして赤ちゃん裕太はこの先どう成長していくのだろう。

ナオのナチュラルボーン魔性っぷりが少し怖い私。これからも周囲の人間を惑わせそうで不安だわ、あの子…猫の格好なんかさせちゃ駄目だよ…
尊い!
2025年8月26日
本編の方もいよいよ佳境に入って参りましたが、時にはこんな番外編で一服するのも、悪くないですよね。特にハロウィーン編のまーちゃんとナオが可愛くってたまらなかったです!
素敵です!!
2025年8月26日
ほっこり素敵です!!
もっと裏話読みたいです!!楽しかった!!
兄弟の幼い幸せなお話
あのクズの出てこないしかし幸せな時間
いいね
0件
勿体無くて…なかなか読めなかった。
ネタバレ
2025年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ。言葉が無いですね。何度も読み返しています。読了して、雅兄よ…とジーンとし、可愛い兄弟達を思います。兄弟としては壊れているから美しいんだなと思ったり、それでも弟として兄を想う尚がやっぱり可愛いんですよね。

そうか…あの時雅兄はそんな事を思っていたのか、とクスッとしてしまうこの番外編集。雅兄なのに尚に対しては3枚目だなと感じて、可愛いんですよ。セーター縮んでるけど、尚が一生懸命洗ってくれたから嬉しく着てしまう雅兄(あのクールビューティーな顔で)…尚の料理以外は砂の味…の雅兄の顔がなんとも言えない程可愛いんですよね。
今年もハロウィンの季節がやってきますね。

はぁ。もっと読みたいです。本編(小説)も読みたいです。なんだろ、2人は歳は重ねてるんだけど、取り方が違うからかずっと見ていたい兄弟(一家)です。また楽しみに。
最高〜
ネタバレ
2025年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長らくノベルもコミカライズも読んでおります。まだまだ未完。いつまでも続刊待ちますよ〜!
読みたかった特典コミック!裕太の切ないエピもうるっときます。
いいね
0件
尚君は可愛い
ネタバレ
2025年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何だかホッコリしました♪
特に風邪引き裕太の甘えん坊…赤ちゃん返りはちょっと切なくなりました。
雅紀の嫉妬尚人贔屓の場面も全部可愛かった。
後やっぱり尚人君は可愛い! 黒猫姿も本当に可愛い。
沙也加ちゃんの意地悪も何だか愛らしい。
早く本編の続きも読みたいです。
いいね
0件
裏話カワイイ〜!
2025年7月25日
まーちゃんがいかにナオを溺愛してるかが垣間見える短編集。ナオの小さい頃とか可愛すぎる〜!弟の反抗期も本編だと「酷いもんだ」と感じちゃうけど、まだまだ幼いのに親に甘えられないんだからしょうがないか…と思っちゃうくらい。本編のとあるシーンのまーちゃんサイドとかもあって「それであんなに怒ってたのか!」と知ることができ、二重螺旋ファンの方には是非読んでほしい。
電子版は拡大できるメリットが
2025年7月24日
掲載作品、紙媒体で全部持ってますがバースデーフェアの書店配布小冊子はサイズが縦14.5センチ・横10.5センチで小さく、漫画も縮小された感じで多少読みにくさを感じてた(老眼のせいで!)ので、画像を拡大できる電子書籍嬉しいです。
ハロウィン編で、数コマだけの登場だった長女の姿を見て、なるほど性格はすごく悪いが、容姿は目を引く美少女だと思った。
人畜無害なナオ君は気が強いキャラだらけの家族の中で存在感が薄く、小さい頃から長兄がさりげなく守りフォローしてたんだな、と再確認。
長兄はナオ君を赤子の頃から世話をしてたからなー。 ミルクを飲ませてオムツを替えた子ほど可愛い。
ナオ君が洗濯失敗して縮んだ高い服を、長兄は「 弟が洗ってくれた服だから 」と縮んだ状態でも気にせず着てたのホッコリ。
まだ電子化してない全プレ掲載漫画と小冊子掲載の小説がたくさんあるので、そちらも順次電子書籍化を希望です。
ありがたや~!
2025年7月9日
とにかく大満足!です!!可愛すぎて頬が緩みっぱなしです!何度も何度も······何度も止まらなくて幸せです!!偶々作者さんの作品をチェックしたら、見つけて即買いしました!期待以上で本当に良かったです!BL漫画に馴染みがなくても可愛いが好き!な方にもオススメです!
シーモアさんからのお中元ですか!
ネタバレ
2025年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長兄マサキの素の顔てんこ盛りと、ナオの愛くるしさ満載の、なんともキュンキュンな一冊でした。
ハロウィンのナオは「人間をダメにする可愛いさ」で、その言葉通りマサキがダメにされています。
本編では多くを語らないクールマサキですが、こちらでは人間味があふれて、それがまた魅力的でますます目が離せません。
早く本編5巻出ないかなー
4.8☆
2025年7月5日
大好きなので楽しめました。ありがとうございます、ナオが可愛すぎる。ファン向け番外編なのでファンは気に入るの間違いなしです。評価は4.8☆
素敵な番外編♪
2025年7月5日
総ページ数33ページ。あっという間でしたが、マサキは相変わらずカッコいいし、ナオは可愛い、裕太は絶賛思春期拗らせ中(笑)。個人的にはやっぱりマサキ→ナオの不変の愛情が好き。
ふふふふー
2025年7月3日
小さい頃から、まーちゃんはナオのことが好きだったのがよくわかる!!正直、ナオは何をしても何を来ても可愛い♡あのとき、まーちゃんはこんな風に感じていたのか!だから番外編っていいな。
堪能しました♡
2025年7月2日
相変わらす美麗な絵で、一つ一つの話の充実度が高くて大満足!! 堪能させていただきました!
小さな尚が可愛すぎて悶えた…!
中学時代の、まだ髪の短い美少年雅紀がさりげにツボりましたv
か~わ~い~い~💖
2025年6月29日
ナオが可愛すぎる!個人的ナオくん激推しの理由の全てがここに詰まってる!
そして相変わらずナオしか見えてない雅紀も裕太もかわいい~

あのエピの感想やこのエピのレビューを書きたくてうずうずしちゃうけど
こちら番外の短編なので是非ネタバレなしで!
本編読まれてる方は損なしどころか得しかないです!
しつこいようですがとにかくかわいい!マジかわいい!!語彙力瀕死!!

特に最後のエピのナオにわたくし魂抜かれました~ナオが諸々極まっていますよ!
本編わくわくして待ってる中でのご褒美でした!ありがとうございます!!
ひたすらカワイイ
ネタバレ
2025年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ まーちゃんはカッコイイのにむっつり、さーやちゃんと裕太君は、拗らせブラコンでカワイイ、なおちゃんは愛らしくて可愛かった。
お母さんは、天然で、いつもまーちゃんに頼るから、不協和音を気にしないフリ。
読めてよかった。ショートストーリー満載でした。
絶対買って損はないです!
2025年6月29日
四宮家の小さな兄弟時代が多数収録されたショートストーリーです。ナオくん可愛い〜!まーちゃんの本編に続く裏エピソードが見れました、これは読む価値ありです。やっぱりまーちゃんにとってナオは特別なんですね。中学生のまーちゃんのイケメン感が異次元レベルです。本編の続きが早く読みたいです!
特典見れて嬉しい…!
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編ではクールなまさきさんが多いイメージでしたが
内心はそんなことなくナオ君に振り回されてるんだなとほっこりしました!
あと、ネコ最高!
好き!
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ~~~ん( ´ー`)ナオくんが可愛くて、まーちゃんの気持ちが分かります!!こんなに可愛ければ兄弟でもヤバいよね~~♪(´ε`*)早く本編の続きが見たい…
さいっこぉ!
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短い短編が揃っての番外編でしたが、ナオのハロウィンの仮装が可愛い😆猫耳🐈‍⬛だぁ〰️可愛いぃ〜になってしまいました。マサキがメロメロな状態になるのもわかるwww 楽しく読ませてもらいました。満足😆
ショートストーリーのまとめ
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 比較的最近の番外編をまとめた1冊😆
花火大会とか水族館などのコミカライズ前の話は入ってなかった。加賀美さんが黒髪で最高!やっぱり黒髪の方がやんちゃな感じがマシマシで好き🥰ハロウィン仮装の子猫ナオちゃんかわいい😳💖これは雅紀大歓喜ですね!満足度の高い番外編だった
マサキさんの想いが伝わりました♡
2025年7月9日
本当にマサキさんはナオの事を小さい子どもの頃から大好きだったんだ〜。
妹もう一人、弟がいるけどナオはマサキさんにとって『特別な存在』だと言う事が分かったから、本編もそのつもりで読みたいと思います♡
早く、続巻が読みたくなってきました〜〜。
思ってたのと違う
2025年7月28日
レビューで2人のラブラブが見られるみたいなことが書いてあって凄く期待して買ったら、2人のイチャイチャではないですね。過去のよもやま話。まさきの溺愛ぶりはわかるのでラブラブといえばラブラブなのかもしれないけれど、もっと幸せにひたすらイチャイチャするかんじを個人的には期待していました。
いいね
0件
美しいイラスト
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私、本編は1巻しか読んでいません。
どうしても近親モノが苦手で、続きを読む気にはなれなかった‥‥
でも、円陣先生の絵が好きで、番外編買ってしまいました。
円陣先生のイラストが拝めるだけでもう福眼でしかない。
いいね
0件
6話
2025年6月28日
裕太が風邪をひいて「おかあさん行かないで」って縋り付く場面は切なくなります。
まだお母さんが元気でみんなでハロウィンを楽しむ話も、裕太の心中を思うと複雑な気持ちになってしまいあまり楽しく読めませんでした。
不幸ななかでも凛としてるナオと、異常なほどの執着の雅紀に降りかかる不幸な出来事は、2人の世界の中で支え合い救い愛し合う中で乗り越えていけるので気にせず読めるのですが。
まだ幼さ残る裕太が出てくると切ないです。
せっかくの番外編を楽しもうと思ったのに
ネタバレ
2025年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が出てきた。もう二度と見たくなかったのに。
「母さん」てセリフ見るのも嫌だ。
時間を空けてやっとまさきと母親の情事を忘れてたのに笑顔で出て来るなよ。
また甦って来た、嫌悪感。
二重螺旋の一巻はもうトラウマでしかない。
兄×弟のBLはウエルカムだよ、最高。
母親×息子がもう駄目よ。気持ち悪い。
頼むから思い出させないで。どんだけ時間かけて忘れようとしてると思ってんの。
アレさえ無ければ 涙涙涙
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 吉原理恵子 / 円陣闇丸
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店