ネタバレ・感想あり範馬刃牙のレビュー

(4.0) 33件
(5)
18件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
5件
高校の時の聖書
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私の時代は様々な格闘技大好きの方はこの漫画から始まったかのように思えます。高校の時に読んで各名物キャラクターのモノマネをして爆笑したのを覚えております。これを読んで格闘技をやろうと思った方も多いと思えます。
いいね
0件
最高
2022年10月5日
戦闘シーンやキャラのルックスの迫力が凄い。格闘技やきんとれが好きな人なら誰が読んでも面白いと思います。
いいね
0件
まさかの
ネタバレ
2022年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ エアカマキリにエアみそ汁です(笑)。いや、笑いではないんですが、凡人には発想出来ない表現方法ですよね。グラップラー刃牙から続いた勇次郎との戦いも本作でとりあえず第一部完!といったところで、最強過ぎる生物の範馬勇次郎とマトモに戦えんの?と思っていた気持ちを刃牙が見事に突破しましたね。勇次郎がダメージを受けた戦いはこれが初ですかね?バトルは見応えもあって楽しめました。ただ、母親を殺しといてみそ汁かよ!と言った賛否もあって、確かに親子のイチャラブを見ただけで決着はしていないよなとは思いましたね。
いいね
0件
ピクルやばし
2022年6月27日
非常に面白いです!
ピクルと言う原始人の存在、範馬裕次郎とたたかえばどうなるか見てみたいです!

またピクルの身長が気になります
いいね
0件
最高
2021年12月6日
ドハマリしてます。本当にこのシリーズが大好きです!!
特に範馬刃牙は画力も最高なのでぜひ見てほしい!
いいね
0件
地球最強の親子喧嘩始まる‼︎
2021年6月23日
刃牙シリーズの2ndシーズンと呼ぶべきでしょうか。

いわゆる格闘漫画ですが妙にリアルだったり、有り得ない展開になったり…個人的に超好き。

さまざまな戦いを経て成長した、地下格闘技界のチャンピオンでもある主人公「範馬 刃牙(高校生)」と、地球最強の雄「範馬 勇次郎(父)」との壮絶な親子喧嘩がいよいよ始まります!

シリーズ未読の方は是非「グラップラー刃牙」から読んでみましょう。

拳と拳、肉と肉とのぶつかり合い!男子なら読め!!
いいね
0件
史上最強の生物
2020年6月14日
ピクルの野生が、牙を剥く。それに立ち向かう愚地克巳素晴らしくカッコいいですな。面白かったです。
いいね
0件
絵が・・・
2019年8月15日
ストーリーは凄く面白いですが、絵は好き嫌いが分かれると思います。
いいね
0件
面白!
2018年10月5日
一気に全巻読破しました。途中で休むのは、刃牙くんが、許してくれなさそうだからw。
面白いです。二ページブチ抜きのダイナミックかつゴージャスなコマ割り。独特な言葉まわし。ちょっとクセがあるけど決して嫌いではない絵柄。荒唐無稽上等!大人になって忘れかけていた子供の頃の少年漫画でわくわくしてたあの時代を思い出しました。
いいね
0件
こんな親子喧嘩は無い!笑
2017年12月11日
ある意味感動する( ;∀;)
続編もブッ飛んでる!
体鍛えたくなる…かも
いいね
0件
一つの最終回
2017年4月10日
長いシリーズの一つの終着点。正直、この範馬親子の究極の対決で最終回を迎えるのかと思いましたが、現在でもシリーズは続いています。
いいね
0件
名言
2017年4月9日
親子喧嘩に向かう過程がものすごい緊張感があり大好きです。最強・範馬勇次郎に時おり、怒らせに挑発しにいく刃牙の発する言葉は全て名言。
いいね
0件
親父最強!
2016年12月8日
範馬勇次郎とその息子バキとの直接対決のお話です。私はずっと勇次郎にはバキに負けて欲しくない、でもバキには勇次郎に勝って欲しい、そんな複雑な気持ちで読んでいました。単純な悪と善の闘いではない、けれど勇次郎は善人とは言い難い、でも負けないで欲しい、いやいやバキに勝たせてあげたいなぁ…。結末を知っている今でもそう思います。闘いだけの漫画ではないので、読み応えありますよ。
いいね
0件
面白い
2015年8月30日
超展開についていけない人にはオススメできないかもしれませんがとても面白いです
血湧き肉躍りまくる!
2014年3月28日
刃牙シリーズ第三弾!
女性には絵面が厳しいとは思いますが、かなり燃える作品ですね
いいね
0件
最初は
2014年3月20日
変な絵かと思ったけど
読み終わる時には
刃牙くんかわいすぎる
男くさい世界観‼︎
2014年3月20日
解らない人には解らない

キスとかの扱いが下手そうなので、花山薫派ですが

こんな人いたら好きになっちゃうなー。
いいね
0件
まってます
2013年6月20日
バキおもしろいー
はやくよみたいので次の巻まってます(・ω・)ノ
いいね
0件
良きかな
2021年7月30日
最初は絵が好きではなかったので読んでいなかったのですが、アニメを見てから興味が湧いたので見てみました。良いと思います。
いいね
0件
おもしろい
2021年6月13日
格闘漫画の金字塔。全巻一気読みしてしまいます。読むべき漫画です
いいね
0件
久々に見た
2019年10月12日
かなり前に読んだけど、久々に見てみたら
やはり面白かった。見入ってしまった!
いいね
0件
親子喧嘩ついに決着ぅ〜!!
ネタバレ
2019年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっちゃけここから読みました(笑)
このエンドにみんな納得してるんですかね?(笑)
いいね
0件
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月14日
毎回毎回のトンデモとキャラクターの魅力に引き込まれました(^ω^)
いいね
0件
ラストが残念
2015年10月27日
ここまで読んだらラストまで見届けなければならないという感じで読んでいましたが、やはりラストが消化不良です。もっとスッキリしたラストを望んでいたのですが、少し残念。
いいね
0件
最終回が
ネタバレ
2017年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の終わり方が仲直り??もっと派手な終わり方になると思っていたが??
いいね
0件
長いよね~~
2016年12月9日
この作品に出会ったのは私が中学生の頃に兄が買った雑誌に載ってたのが切欠でした。それからはや◯十年。やっとの簡潔。ただ一言…長かった…。
いいね
0件
まあ
2014年5月9日
普通かな?(*^^*)話しがなかなかむずかしいから展開がわからない(;o;)
いいね
0件
すげぇ
2014年3月25日
絵ははじめは少し抵抗があるかもしれません。話の進め方も独特過ぎてで読む人を選ぶかも知れません。
いいね
0件
シリーズの根幹が・・・
2020年6月13日
シリーズの根幹たる刃牙の勇次郎打倒をこのシリーズの最終回で完全否定。
あの母親の亡くなり方はなんだったのか・・・
いいね
0件
バキ
2019年8月15日
このシリーズはどんどんつまらなくなってきますね〜
無料でも途中で読むのを止めました
どうしてこうなった…
ネタバレ
2015年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1作目を名作と書きましたが、こちらはまごうことなき迷作と評するべきでしょう。少なくとも自分は本誌掲載中の追っかけをやめました。
微妙な最終巻であった
2014年3月18日
この本闘ってばかりだけど、最後はどこに向かって行くのかな。
愛か、家庭内平和か。
いやはや 伝説となった最低の最終回
ネタバレ
2013年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ グラップラー刃牙、BAKIと続いて、最後がこの作品。

まあ、酷いこと酷いこと。
内容ぐちゃぐちゃ、伏線投げっぱなし、
伝説となった最低の最終回。

そういうマイナスポイントが有っても読みたい、
色々つっこみたい人にはかろうじてオススメ。

自分は読んで後悔はしていない。
たた、他人にはお勧めできない。
レビューをシェアしよう!