ネタバレ・感想あり聲の形のレビュー

(4.0) 351件
(5)
170件
(4)
86件
(3)
57件
(2)
12件
(1)
26件
良かったです
2017年8月29日
ドラマがあって、読みごたえあります。読後にドーンと来るので、疲れたなぁ。
心に響く!
2017年8月15日
一巻の中にこれだけ濃い内容が含まれているなんて!読み終わったあと、心に深く内容が刺さりました。
いいね
0件
泣きました
2017年6月13日
綺麗な絵柄と、クセはあるがリアルな登場人物、短すぎず長すぎない話数で無駄なシーンがなく漫画として読みやすいです。が、お話の内容はガツンと来ます。何度も読み返しています。
いいね
0件
全巻読んだレビューです。
2017年3月7日
ろうというテーマはありきたりだが、
その主人公がいじめられる漫画というのはある種タブーでもありインパクト大。
そして虐めてた方が友達に裏切られ今度は虐められる(自分も虐められた経験があるがリアル)。
この漫画は序盤のここまでがクライマックスです。
中盤~後半の友情ごっこや葛藤は、中だるみとまでいかなくても、序盤ほど引き付けられないし別に無くても問題ない、半分で完結する話だと思う。

石田の心情は、リーダーで虐めてた頃、閉ざして孤立する頃と共感できる部分が多い。周囲のイラつく人物達の悪い意味で人間らしい言動も分かる(あるある)。
西宮がいじめっ子を好きになるのが一番理解できない。著者は女性だがこういう女もいるのだろうか。
原作も素敵
2017年2月15日
アニメ映画を見て漫画を読みました。
映画では描かれていなかった細かな部分も読めてとても面白かったです。
いいね
0件
シリアスなストーリー
2017年2月8日
色々生き方や考え方を考えさせられるようなストーリー。
ヒロインの子が良い子すぎる。
人は変われる
2017年2月6日
聴覚障害者にいじめていた主人公が高校生になって後悔している
人は変われる
いいね
0件
泣ける
2017年1月30日
最初の方は重いストーリーで読んでると苦しくなりますが、ぜひ最後まで読んでほしいです。ドキッとする展開に泣けます。
いいね
0件
一巻
2017年1月25日
読みました。とにかく腹が立ちました。ムカムカもやもや、だけど、続きが気になる一冊でした。
いいね
0件
映画を見て
2017年1月16日
映画を見て感動したので、漫画版も気になって読んで見たのですが、映画とのギャップに少し驚きました。映画は全体的に綺麗なお話になっていましたが、漫画版ではキャラの関係性がかなりドロドロしていたり、ころさんばかりの勢いで人を殴るなど、違うお話を見ている気分を味わいました。私は映画にはなかったシーンが見れてキャラのことをより深く知れて良かったと思いましたが、映画の時のような雰囲気を求めている方には、もしかすると合わないかもしれません。
いいね
0件
映画観てからの原作!
2017年1月16日
原作読まずに先に映画のほうを観て、あまりの感動に号泣したので原作も読破しました!
映画では描かれてなかったニュアンスや細かい出来事など、余すところなく吸収して楽しめました。ホカホカする余韻がたまりません。
いいね
0件
シリアスだけど
2017年1月11日
映画の原作ということで話題だし、無料だったので読みました。初めはいじめの話で辛いですね。まだ先の話は読んでないのですが、いじめがテーマではないそうなので彼らの成長を願って。ポイントと相談しながら少しずつ読み進めてみようかな。
漫画の方がいい
2017年1月9日
映画も話題となりましたが、やっぱり原作の方が詳細に描かれているのでいいと思いました。
いいね
0件
幸せになって欲しい。
2017年1月8日
興味深いテーマなので読み続けたいと思っているのですが、ちょっと1巻で心が折られそうになりました。1巻だけだとは思うのですが、けしていじめが主題ではないのですが、読み進めるのにちょっと気合が必要…。
泣けた
2016年12月27日
基本1巻目からは泣けないのですが、泣けました。
映画になっている理由が1巻目からでもわかりますよ。本当泣けます😌
読むときはハンカチとティッシュを用意ですね笑
いいね
0件
人の感情
ネタバレ
2016年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、聴覚障害という理由だけでいじめられていて(いじめている人は、面白がっている)障害のある子がいじめられることが多いことがよくわかるし、いじめられた人は、
そういうことが原因で人間不信になる可能性があることを、伝えてくれる作品でいろいろと考えさせられる、作品だと思いました。
いいね
0件
<div>泣ける</div>
2016年12月24日
最初は主人公ほんとクソで、何このやろーって思うんだけど、月日がたって出会ったときからの二人の関係がすごく切ないです。ヒロインがいい子過ぎます。
色々
2016年12月22日
考えさせられる作品です。主人公が小学生の頃やったことは許されることではないけれど、みんな形は違ってもこういう失敗を乗り越えて大人になっていくんだろうなぁ。何か自分が目をそらしてきた過去の失敗をえぐられるような気持ちになるけど、それが不快ではない不思議な作品です。
きれいな終わり方
ネタバレ
2016年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上手く心理描写がかけていてひきこまれました。小さい時に自分のクラスにもらあったいじめを思い出しました。
子どもだけど、学校の中に社会があって、その社会は大人になってもそんなに変わらなくて。
さすが映画化にもなる漫画なぁと思います。最後は終わりはキレイだけど、もっと2人に進展があってもよかったんじゃないの?って思います。笑
いいね
0件
いじめって・・・
2016年12月15日
いじめって、全くかかわらずに学校生活を送った人っていないと思います。
被害者、加害者、傍観者によらず・・・
だからこの登場人物の誰かには、自分と重ねられるんじゃないかな。
過去の後悔は今に生かすべき!遅すぎることなんてない!!
って思えると思います。
いいね
0件
有名だったので読みました
2016年12月13日
映画にもなったので、漫画を読んでから観に行きました。
キャラがどの子もリアルで魅力的だったりムカついたり(笑)で、作者さんの上手さを感じました!
かわいさんが最後まで「あー、いるいるこんな子…」と思わせてくれました。ある意味で一番リアルかも(笑)
読みやすい
2016年12月11日
女の子が可愛い。絵もストーリーも読みやすく、続きが読みたくなる。
いいね
0件
映画も見ました
2016年12月7日
とにかく読み進めるのに気持ちが滅入るところもありますが、それを乗り越える二人や仲間たちの成長に見応えあり心が洗われます。
いいね
0件
絵は好きでないですが…
2016年12月5日
絵は好きでないですが、自分もいじめの経験があるので、うなずく事も多かったです。彼らの心の交流に涙が出ました。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 考えさせられる話です。周りの感情や本人たちの葛藤が強く出ていて気持ちが高ぶる、あの言葉が忘れられないです。
いいね
0件
想い。
2016年12月3日
言葉は何も伝えない、想いが伝わる瞬間ってありますよね?そこまで行くには困難が付きまとうのですが、、。
いいね
0件
2016年12月2日
よかったです。泣いた。心情とか描写もよく書かれてて映画を観た後に読んだのですがいろいろわかるところもあってよかった。最後もいい終わり方だったなって思いました、、
後半、ブレた?
ネタバレ
2016年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中盤までの各キャラクターの心情の描き方は本当に細やかで素晴らしく、コミック全巻紙で揃えて一生平積みしておこうと思えるほどの気に入りっぷりだった。
が。ヒロインが身投げしたあたりからストーリーがずれてしまった気がする。

主人公が意識不明になった直後から周りのキャラの背景が群像劇的に展開されていくのだが、なんだか唐突に粗い(たとえば眉毛くんの背景とか。これだけの説明では、共感なんてできない。)
友人たちと作り上げてきた映画の完成を以て物語を収束にもっていっていこうとしているが、肝心の映画には主人公もヒロインもイマイチ絡みきれていないし、映画のストーリーも、気持ちが重ならない。

主人公が意識を取り戻した後はなんだか、テンポが悪い。

本作には、『聴覚障害を主軸に据えて、過去な赦されない行いをしてしまった主人公がどう赦されてゆくか』をという展開を期待していたのだが。実際は、自らの酷い行いが災いして人間不信に陥ってしまった主人公が、如何に人間関係を再構築していくか、という物語だった。

聴覚障害がただの舞台装置で終わってしまったのがなんとも残念。

途中まで心酔していたから、このギャップが本当に残念。
自分はファンにはなれなかったけれど、公式ファンブックを読んで作者意図だけはきちんと理解しておきたいと思う。
いいね
0件
胸にささる
2016年11月8日
全巻読みました!他の方のレビューにもあるように 最後まで読まないとわからないお話 虐め から色んな人達の色んな立ち位置によって 考え方や 生き方 読む人によっては主人公側 または友達側だったり 最後まで読んでみて あんなに嫌な教師だと思っていた主人公達の小学校担任教師ですら もしかしたら、と 全方向からの目線でも考えさせらました。コレがダメなんだとか だから良いのだとか 良し悪しですら人によって変わる。普遍的にある大事なのは 足掻き続ける姿だと 私自身この歳になっても いつまでも 悩み足掻き続けなければ!と共感できました。心に刺さる作品のひとつです。
漫画でこんなに泣いたのは初めて。
2016年9月22日
映画が高評価なので興味持ち、youtubeで予告見た後こらえきれず漫画全巻購入しました。
障害、イジメと重いテーマを扱っていますが、罪を背負い続け、謙虚な気持ちで硝子ちゃんに向き合う将也を見て、二巻目からはだいぶ心軽やかに読めました。
花より男子が大嫌いな私はいじめの加害者と被害者が恋愛関係になるなんて到底理解できず反感を抱いてました。
でもこの主人公の将也は罪悪感がヒシヒシと伝わり、贖罪をし続け、硝子ちゃんだけなく周囲からの信頼を勝ち取る所が素晴らしい。いじめておきながら何事もなかったかのように引っ付く花男とはまるで違っていて過去の罪を許せる。山場では涙が自然と溢れてきました。
最後は素直に二人を応援できる気持ちにさせてくれる青春漫画だったと思います。ただ、まだ完結しちゃダメ。この先が見たかった!という不満もあります。だから星4つで。
最後まで読んでほしい
2016年9月15日
1巻無料で読んだ。前から知ってた作品だけど、いじめが題材なら読まないと思ってた。なんで高評価なのかわからなかったけど、最後まで読めばわかった。みんな誰かに当てはまる。作者は、それを淡々と丁寧に描いてる。面白いとかじゃなく、知りたい、と思って最後の巻まで読みました。どこにでもありえる、でも気付かないフリしてる、理解してなかった、普通になってしまってること、少し、エグられました。私は読んでよかったです。
後悔先に立たず
ネタバレ
2016年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いじめの罪の深さに気付いた主人公、いくら後悔しても反省しても、犯した罪は消えません…傷は残ります…て話ですか。
絵も好きで、面白かったのでどんどん読めましたが、どこか胸糞悪い気持ちは、ずっと残りました。
最後まで植野の良さは分かりませんでした。なんでもかんでも気持ちをぶっちゃける事と、心を開く、という事は違うのです。
いいね
0件
面白かったがありえない
2016年8月16日
面白く読みました。ですが、いじめたヒトをいじめられたひとは、絶対に許さないと思う。いじめたヒトは生涯その罪を背負う
いいね
0件
良かった
2016年8月15日
これが現実であれば、こんなに綺麗ではないんだろうなとは思う。しかし、あくまで漫画。テーマを生かしながも、フィクションの良さがあります。

ラスト、もうちょっと先まで見たかったなあ、、と個人的には思いましたが、読みたさに負けて久々に全巻買して、良かったです。
しょうこたん、、、かわいすぎるぜ、、
いいね
0件
今まで感じたことの無い気持ちになりました
ネタバレ
2016年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてレビューさせて頂きます。
「聲の形」全巻読みました。
いじめる側、いじめられる側、皆どちら側にでもなる可能性があって、そしてどちら側にもキズは残る。
それはその時だけでは無く、一生の問題で、
思い出す度に嫌に気持ちになって、自分の事を嫌いになって行く。
この話しを全て読み終わった時に私は、今まで感じたことの無いモヤモヤしたような、言葉では表せられない気持ちになりました。
そして自分が自分を好きでいるか考えさせられました。
この漫画は学校に通う全ての人達に読んで、自分が好きな自分になれるように努力し変わり続けられるようになってほしいと思います。
本当に勉強になりました。
ありがとうございます。
これからも頑張って下さい。
良作
ネタバレ
2016年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉では言い表せないです。
子供特有のいじめ理論、そこから生まれた消えない心の傷や成長する姿は、本当に胸にくるものがありました。
かつてのメンバーと、新たなメンバーを加えて高校生になってから改めて対峙し(語弊があるかもですが)、関係を少しずつでも変えていく様が良かったです。
主人公に対し最初はざまあみろと思いましたが、両者の親の気持ちを考えるとやるせない。

大人だけでなく、高校生くらいまでの子供たちにも是非読んで欲しい作品です。

しかし、黒髪ロングの女の子に対してだけはずっともやもやしっぱなしでした。
ヤキモチから始まるのは分かりますが、成長が全く微塵も見られない。
挙句に、自分に非があるくせに勢いのまま人の母親を叩き返すわ、口は悪いわ···本当にク〇ですね。
彼女を許してる主人公やヒロイン達の懐の深さには尊敬します。
正月、黒髪ロングの子に「ざまあみろ」なことが起こって改心するなりしていたら読後かなりスッキリしたのになぁと思いました。
涙が・・・
2016年1月5日
読んでいて涙が溢れてくる場面が多かったです。
人の心の醜いところまでしっかり描かれていて、妙に現実的です。
だからこそ、人の優しさに重みが感じられるんだと思います。
絵も丁寧ですごく引き込まれます。
いいね
0件
おもしろい!
2016年1月5日
けっこうグサリとくる漫画。読んでいて辛かったけど、主人公の強さったら。
いいね
0件
1巻のみ
2015年11月28日
無料分のみ読みました。1巻はなかなか難しい描写が多く、正直胸を痛めるシーンも多いのですが、これからきっと深く丁寧にストーリーが描かれていくんだろうなぁと推測できます。話題にのぼる漫画だけあって「読ませる」作品だと思いました。
面白い
2015年11月28日
子どもだって自分なりに考えて、想いがあっての言動で…でもいろんな人がいるからなーと読んでていろいろ考えさせられました。
面白い!引き込まれる!
2015年11月25日
読んでるとどんどん引き込まれていきました!!ただ一巻読んだだけだとただの胸糞漫画なので二巻を購入しようかなと思っています!幸せになれる展開だといいなと思います。
続き
2015年11月25日
無料1巻のみ読んだのですが、まだ序盤というか導入部のようだったので、評価いいみたいだし話題のようなので2巻以降も読まないとかなーと思ってます。
1巻無料
2015年11月25日
読ませていただきました。昔いじめられてた事を思いだしました。絵はあまり好きじゃないけど、凄く考えさせられる作品だなと思います。人間模様が実に細かく書かれていると思います。続きが気になるので購入しようと思います。
無料分1巻読みました
2015年11月24日
男子からの嫌がらせ、やられたことあります。ここまで酷くはなかったけど、傷付いたなぁ。だからか主人公が憎くて、逆にいじめられるようになったときに、ざまあみろとシラけて読んでる自分が怖くなり続きが読めません。
続きが・・・
ネタバレ
2015年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で1巻を読んだらとまらなくなり、
ポイントで買えるだけ買いました。
でもまだ最終巻まで届かず…。
来月のポイントが入ったらすぐに続きを読みたいです。

今のところの感想は、強い子たちだなと。
過去の自分と向き合うなんて、
しかも誰かを傷つけた自分に立ち向かうだなんて、
よほどの覚悟がないとできない。
私には到底できない。

漫画だからなのかもしれない。
でも、力の振り絞り方ひとつで、
もしかしたら誰にでもできるのかもしれないな。
誰かを傷つけたのなら、
自分が傷つくことでしか回復できないことがある。
そんなことを思いました。
自分が傷ついてでも取り戻したい関係がある。
それはとても強い結びつきだなと。

あー、早く12月になって欲しい。
続きが読みたいです。
どんな終わり方をするのでしょう。
期待をこめて☆4つ。
幼いがゆえに
2015年11月24日
聴覚障害をもつ子を標的にしてしまった過去。幼いがゆえに、悪意とは言い難く、でも確かに悪意ととられる。難しいけれど、考えさせられる。
深い
2015年9月16日
絵の可愛さに反して、話の内容はとても深いと思います。小学生時代は本当にリアルで痛々しかったです。それを背負うことにした主人公がどうしていくのか、先が楽しみです。
7巻まで一気に読んだ
2015年8月23日
朝日新聞で取り上げられていただので、一巻だけ読んでみたが、その奥深さに夢中になり、気が付けば、7巻まで一気に読んでしまった。続きが気になります。聴覚障害の少女と、彼女を小学生時代に苛めていた少年を中心に、彼らを取り巻く人たちを描いています。誰もが「悪意」を持ち得る。だからといって、悪人ではない。この難しいテーマに正面から取り組んでいます。
難しい
2015年8月12日
耳が聞こえない、上手く話せないからコミュニケーションが取れなくていじめの標的になる。小学生くらいの年の子は正直ですから読んでいて胸が痛くなるような描写もありました。でもかわいそうの一言で済ませられる問題でもない。7巻という短さですが考えさせられる作品だと思います。
いいね
0件
いろいろなことを考えさせられる
2015年8月3日
やったらやられる。そんな世界観がとてもでていて
あー昔はこうだったなと思い返していました。それでも昔をどうにかしたいと
今を変えたいと思っているキャラ達がとてもよかったです。
今まで考えてないようなことを考えさせられる作品でした。
続編希望!
2015年2月2日
続編希望!
切に、願う。
いじめの話は、多々あれどもっと読んでみたいと思いました。
いいね
0件
引き込まれます
2014年8月21日
明るい話ではないです‼︎イジメを通じて色々な人が変化していく話です。引き込まれるように1巻読み終わりました。2巻目も気になるところです
いいね
0件
こわいです、
2014年8月20日
現実で普通にありえる話だったので怖かったです、みて学ぶことがたくさんあります
いいね
0件
読み進めるごとに
2014年5月12日
この漫画の主人公は、最初耳の聞こえない少女のことを苛めます。
その結果、クラスメートから見放され孤立し、昔苛めた少女に会って報いたいと考えます。
この話を読んで、自分は主人公と一緒になって苛めたりしないまでも、苛められている子に手を差し伸べられるだろうかと考えさせられました。
ちょっと辛い
2014年4月6日
気になって読んでみました。1巻はほんとに辛いです。読むのをやめたくなるくらい。自分の子供がこんな状況になったらどうしようと怖くなりました。失った時間は戻ってこない。主人公がこの後どう行動し、進んでいくのか、一つの答えとして見届けたいと思いました。
いじめだけじゃない
2014年3月24日
いじめに関する描写がリアルで、やってること自体よりまわりのクラスメイトや大人たちの言動がすごく辛いです。
でもそれがあっての主人公の償いの始まりなので、嫌な気持ちにはなりませんでした。

終始暗い話ではなく、ヒロインの笑顔やウザい親友(?)にふっと癒されます。
いいね
0件
立場によってみかたがかわりそう
2025年3月28日
アニメ化されてるし、いいマンガとして評価する人が多いのかもしれないけど
個人的には、読後感が不可解で、不愉快で、とてもやるせないなマンガでした

いじめた側からしたら、いい人になって、いじめた女の子と和解して
めでたしめでたしなのでしょう
だから、いいマンガだったなぁという感想になるのかもしれませんが

いじめられ側は、いじめた人が反省していて、いい人になっていて今は親切になってるからといって
そうそう簡単に許せるものなのでしょうか?

難聴を受け入れて交流してくれる人だから子供の時はいじめっ子だっだけど
それは子供故の過ちとしてなかったことにして
いい人に認定してしまっているだけのよう気がしているように感じました

難聴だから多少の不愉快あらわさずに飲み込んでしまう性が、
大人になってもそのまま残った故の悲しい結末のように感じました
ほし3にしてあるのは
これを読んで、ちょっとうがった見方をしてほしいからです
いいね
0件
勿体ない作品
2024年8月18日
無知で未熟な者が弱者を虐める様子はリアル、しかし将也と硝子の関係はファンタジー。一巻の二人の関係設定と二巻以降の二人の進展とに理解も共感も出来ない。虐めに対する取り返しのつかない傷への考え方が安易。一巻の将也の描き方が違えば良作となったでしょうに勿体ないです。
この話
2023年6月25日
実際にあったかもしれない。
石田が西宮を虐めていたのは事実。それを笑っていたクラスメイト。心情はわからない。だが、絵からは一緒に虐めていたとしか思えない。警察に通報という話がでた途端、一斉に保身に入り、石田が孤立し、クラスメイト、教師からも虐められる。胸くそ悪いストーリー。でも、現場あるあるなんだろう。
歪んでる。
善悪がわからなくなっているんだろう。
未成年の犯罪、ゆとり世代の犯罪、今70代~80代の親を持つ親達、自由を履き違えて育った世代が狂わしている今の日本が凝縮されてるなと感じた。
いいね
0件
子どもって残酷
2022年12月14日
心えぐられる。
でも小学生ってこんなもんだよなぁ。
西宮さんがいいこすぎて泣ける。
主人公がバカすぎて泣ける。
高校生になってどうなっていくんだろう。
いいね
0件
自分本意
ネタバレ
2022年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学校時代のいじめの内容が執拗で異常だし、高校生になった主人公が被害者の女の子に謝ろうといきなり目の前に現れて、逃げる女の子を追いかけ回す二次加害を加える。
弁償金額を稼いだ後は、お詫びに死ぬつもりだったり、相変わらず相手の気持ちを完全に無視。

主人公とちゃんと向き合ってこなかったダメな母親が、まるでいい人であるかのように描かれているのもどうかと思う。

もしかしたら2巻から面白くなるのかもしれないけど、これ以上読むのは無理。
いいね
0件
2021年10月2日
空気感が好きな作品です。さらに、色々と考えさせられました。もし、自分の声が、と。
いいね
0件
アニメから
2021年2月10日
アニメがしてて、気になって、原作に手を出しました。
アニメで放送してないところも見れてよかったです。
いいね
0件
どの登場人物にも少しずつ共感する
2021年1月5日
登場人物のどの子も責めることが出来ませんでした。
どの子の言動も少しずつ身に覚えのあるものばかりで、胸がチクリと痛みます。
特に女の子達の「性格の悪さ」は鳥肌が立つほどリアルです。作者さんは女性なのかな…?読んでいて心がギスギスしました…
悪くない✂
2020年10月31日
映画まだ見ていませんな…こういうタイプのお話は苦手で仕方ないです。
いいね
0件
硝子ちゃん以外が酷い
2020年10月6日
主人公がいじめられて改心するのは分かる。でもやっぱり登場人物ほとんどがクズ過ぎてイライラする‥絵が可愛いだけに話がよりえぐく感じます
いいね
0件
丁寧に描かれており、面白いのですが
2020年9月9日
正直、耳が聞こえない人をいじめる気持ちがそもそもよく理解出来ない。あとで反省するより、最初からそんなことしないで欲しい、というのが、やられる側の気持ちだと思います。
いいね
0件
一巻だけですが。。。
2020年3月25日
一巻だけならあまり続きを読みたいと思えなかったです。読んでみたら面白いのかもですけど。
最初だけ
2019年11月27日
最初だけ読んだが、痛々しくて読むのをやめてしまった。後にいい話になるらしいです。
いいね
0件
思春期
2019年8月27日
思春期に起きた事はその後の人生に大きな影響を与える。嬉しい事ならいいけど、辛い事は一生消えないトラウマとして苦しむ事になる。
でも思春期の間に克服出来れば、また未来に希望が持てるのかな。
大人になってからだと克服どころか思い出したくないから忘れたように生きるけど、ふとした瞬間に思い出しては辛いから。
いいね
0件
映画を見て
2019年4月14日
映画を見て漫画を購入した。いちおう最終巻まで読んだが映画と漫画の終わるところが違っていて、漫画は「ここで終わるのか、この先どうなったんだ?」という感じだった。
いいね
0件
面白い
2019年4月11日
誰でも持っている自分のいやな部分をみているよう。絵が苦手かな。
いいね
0件
つまらない
ネタバレ
2018年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ マガジンで、読んでました。最初は、夢中で読んでたけど、途中から内容が無理やり続けてる感じで、つまらなくなった。もっと、奥の深い内容が、書けたんじゃないかな?って思う。
いいね
0件
有名本
2018年7月21日
感動漫画といえば必ずと言っていいほどおすすめに載っていたので、お試しに1巻読んでみました。
正確には読もうとして見ました。
私には合わないのか、読書の時期の問題か、なかなか惹き込まれず結局3分の2程度で挫折してしまいました。
最後まで読めると感動できるのでしょうね
また機会があれば…
憂鬱
2018年6月27日
憂鬱や気分が下がる場面が多い漫画なので少し気構えて読んでほしいと思います。難しい話ではありません。
無料版のみなので。
ネタバレ
2018年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この先から主人公と西宮さんの物語が始まるのだと思うけど、一巻はホント嫌な気分になりました。特に主人公の幼さに腹が立ちます。小学6年生でこんなに人の気持ちがわからないとか、あり得ない。主人公の姉もカレシを取っ替え引っ換え家に連れ込んでて、母親は一見まともそうだけど、放任し過ぎと思います。
先生もクラスも最悪。
読んだ後に考えさせられます。
2018年5月31日
まだ2巻までですが、これからどうなるのかドキドキします。色々考えさせられました。
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2018年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色んなテーマが盛り込まれていてすごいなと思ったけど、ちょっと好きにはなれませんでした。最初のイジメの所がムカつくし!生徒も酷いけど、担任の先生もクズみたいな奴で胸くそ悪かったです😠
感動はなかった
2018年4月4日
レビューを読んで期待してたんだけど‥‥。
正直、感動できなかった。多分理由は、イジメの描写がひどかったのと、植野さんと川井さんが謝罪もせず自己中な考えのまま苦労もせず生きているから。
罰を受けて反省するシーンがあればよかったけど、これが現実なんでしょうね。この考えが自分の子供にも受け継がれていく。だからイジメはなくならない。
無料のみ
2017年8月14日
西宮さんがいい子で可哀想…現実にありそうな所が読んでてツラい…
いいね
0件
胸が痛くなる‥
ネタバレ
2017年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻しか読んでないのですが、読んでて少し主人公がかわいそう‥と思いました。
周りの大人とか、友達がひどい‥。
気になりました。
2017年3月11日
最初は嫌な気持ちになりながらも購入していっていました。
途中からの中だるみでもう止めようかと思いましたが、主人公の元友達とどうなるのか気になり、最後まで読みましたが、スッキリしないままの終わり方でした。
西宮さんの告白もうやむやのままだったし。
手話で会話しているシーンは読み手の事も考えて、補足を付けて欲しかったです。
何を話しているのか分からない所がしばしばありました。
試し読み
2017年3月5日
一巻だけですが…これ周りも大人もクズすぎじゃない?表紙のゆるさは本編にはないので読み進めるのきついかなあ。後味は悪いけど今後の展開は気になります。
いいね
0件
0円だったので
2017年3月2日
設定が気になり前から読んでみたかったので、0円で買えて良かったです。続きが気になります。
いいね
0件
深い
2017年2月18日
読んでいると胸が苦しくなってくる作品でした。
いじめや障害などの描写が出てきて、色々と考えてしまいました。
おもしろいけど…
2017年2月11日
おもしろいです。ただ、前半が胸糞悪いです。小学生時代が最悪です。同級生も教師もクズばかりです。後半はおもしろいです。
んー…
2017年2月5日
気持ちがどんよりする感じだったので1巻しか読んでません。映画化されたくらいだから続きを読めば面白いのかもですね。
いいね
0件
感動
2017年1月31日
話の内容が深くて、考えさせられる話でした。いじめのシーンが悲しいですがおもしろかったです。
いいね
0件
可愛らしい聾なのに
2017年1月28日
私は基本、差別や区別に関してはリベラルな考え方を持つように心がけてます。区別というものは必ず起こらざるを得ないことであるというのは周知の事実です。しかしその区別を差別にするかどうかというのが人間性を決めるところとなる訳です。
いいね
0件
面白かった
2017年1月25日
映画を見てから漫画を読んだのだが、やっぱり面白い。少年たちの隠れた友情も良かったです。
いいね
0件
一巻だけ
2017年1月24日
無料だったので読んでみましたが…ちょっと続きは読む気が起きません。
続きもちゃんと読めば面白いのかもしれないですが、一巻読んだ感じでは私に合わないかも。
いいね
0件
普通に面白い
2017年1月19日
ちょっと展開に無理を感じるけど、漫画だと思えば楽しいです。ただ私は続きをお金出して読みたいほどではなかったです。
いいね
0件
(泣)
2017年1月9日
この主人公の男の子は、聴覚障害を持つ女の子が好きだったんだろうな。コミュニケーションの取り方が分からなかっただけで。教養や学の無い男性は人との関わり方が分からなくて可哀想なんだな。
いいね
0件
深い
2017年1月3日
読み応えあるので、じっくりしっかり読みたい方は良いと思います。私は面白かったのですが、サラッと読みたいほうなので一巻でお腹いっぱいになりました。
いいね
0件
泣けます
2016年12月28日
私、このての話し泣けて仕方ないです😔なのに息子が映画見てきたそうで、内容話すんですね。母は、マンガで読んだのよ。やめて💦
映画化
ネタバレ
2016年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化される前に読みました。1巻はとにかく重くて嫌な気持ちになります。ここまで酷いことをする子はなかなかいないのではないかと思いました。
いいね
0件
評価は高いが
2016年12月24日
評価は高いですが、自分的にはあまりわからなかったです。登場人物にあまり共感が出来なかった。
無料分を読んで
2016年12月15日
聴覚障害のあるクラスメイトに対する 関わり方・・・
理解力は、やっぱり担任の先生の対応にも 影響があるように思います。
絵が苦手ということもあって、最後まで読む気になれなかった・・・
いいね
0件
2016年12月1日
話題だったので読んでみましたが、個人的には好きではありませんでした。
二回目はないかな。
後半は
2016年10月2日
感動シーンもあったりで泣けるけど、全体的には1回読んだらもう読み返そうって感じにはならないかなぁ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 大今良時
出版社: 講談社