ネタバレ・感想あり乙嫁語りのレビュー

(4.7) 247件
(5)
191件
(4)
45件
(3)
9件
(2)
2件
(1)
0件
画力が素晴らしい!
2020年8月17日
森さんの画力、素晴らしいですね。機会があればぜひ原画を手に入れさせて頂きたいくらいです。また、サイン会があれば良いのですが…。早く元のように過ごせる日が来ることを願っています。

ちなみに、明治、大正期くらいの中東の世界観を描いた作品としての完成度も高いと思いますが、果たしてエマのようなストーリーとしてのまとまりが見られるのか。

とても楽しみです。
最高
2020年8月2日
子供の頃に家にあって、タイトルが分からなくてなかなか見つけられなかったんですが、たくさん調べたら出てきました!!
なんの躊躇もなく、全巻買ってしまいました笑♡
とても素敵な作品です!
2020年5月6日
多分200年くらい前の中央アジアが舞台です。絵がとても緻密で美しく、出てくるキャラクターもとても魅力的です。そこに息づく文化や暮らし、それぞれの葛藤と幸せがとてもドラマティックです。是非ご一読を!
異世界
ネタバレ
2020年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中央アジアは今でも日本で暮らす私には馴染みのない国ですが、作品中では時代も違うし本当に異世界。でも若い女の子は集まればキャッキャするし、好きな人とはうまく話せないし、人間は変わらないな、愛おしいな、と思います。
ジョルクさんにお嫁さんが来るお話が読みたいですが無理だろうか、、
中央アジアの美しい風景描写
2020年1月26日
夫婦生活とその周囲の人々の関わりから描き出される、生活描写がとにかく美しい。
雄大な自然をバックに描き出される、歴史に名の残らぬ人々の息遣いを感じることのできる生きた作品だと思う。
大河ドラマの壮大さ
2020年1月23日
素晴らしく美しく緻密な絵、時代と地域へのリスペクト…と人類学、文化、歴史、ロマンスと幅広い内容で、旅好きな私としては自分がその時代その場所を旅する気分になれて大好きです!
世界観がすごい
ネタバレ
2020年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者自身この作品世界を好きでたまらないことが伝わる情熱的な執筆ぶり、そして素晴らしく精緻な画力。前作「エマ」からさらに拍車がかかっています☘☘

19世紀の中央アジアを舞台にしたこの作品、一番目の乙嫁アミルは凛とした美しさで少し天然。馬を乗りこなし狩りもする野性のしなやかさ。そして情が深く純粋で魅力的です☘

推したいのは兄のアゼル。うるわしき美丈夫。 弓や乗馬の腕前はもとより戦闘能力高く、知略にも鋭いところを見せてひたすらカッコイイ。性格も男前。生真面目すぎてめったに表情を崩さない笑わないオトコw。ちょい血の気多めでたまに無茶します ☘

アゼルと従兄弟2人との3人組がバランスのよい関係性。ある波乱の後、若くして族長となったアゼルを今後も支える存在でしょう☘

少年カルルクも成長しつつあり楽しみです。さぞやいい男に育つ設定なんだろうな~☘

他にも魅力的な登場人物がたくさん。様々な乙嫁たちの結婚物語があります。最近知ったのですが、主人公はアミルではなく、旅行家で研究者のイギリス青年スミス氏とのこと。彼と現地女性のロマンスも素敵です☘☘

馬と人との交流、騎馬の姿の凛々しさ、あるいは騎馬集団の迫力、鷹狩り猟の緊迫と躍動、野生動物の生命感あふれる姿など、動物たちの描写も素晴らしい☘☘

読後は紀行ドキュメンタリーの番組を見終えたかのような満足感。折りに触れ繰り返し読んで新たな発見があります☘☘

そして気になるのは、背後にただよう不穏なロシアの気配。この先どこまで描かれる予定かわかりませんが、たとえどんな過酷な運命にさらされても登場人物たちが皆、しぶとくたくましく生き残っていてほしいと願わずにはいられません☘☘☘
書き込み量が凄すぎる
2019年12月30日
絵の書き込み量が凄い。中央アジア各国のそれぞれの文化への著者のリスペクトが伝わってくる。たまに出るヒロインの天然っぽさがたまらない。
世界感が素晴らしい
2019年12月28日
世界感が素晴らしいです。一人一人に引き込まれていく。絵もとてもきれい。
最高
2019年12月24日
メインの二人だけじゃ無い、他の人が主役の話も読めるよ。すごく面白い。
中央アジアの国って、怖いだけのイメージしかなかったけど。この漫画を読んで文化とか食事とか、すごく興味持ちました。
治安良かったら、旅行とか行きたいー
絵がきれい!
2019年12月17日
とにかく絵が素敵で物語の世界観にどっぷりはまり全巻読みました。
繊細な絵
2019年12月8日
刺繍や彫刻、動物たちやいろんなご飯、絨毯などとにかく描き込みがすごい。実際に見てきたかのようにコーカサス地域の生活が描かれている。もちろん物語もすごく面白いし出てくるお嫁さんたちがみんな綺麗!その中で恋愛あり人間ドラマあり、盛りだくさんな作品です。
いいね
0件
すべてが新鮮!
2019年10月3日
中央アジアというあまり馴染みの無い地域が舞台なだけに、すべてが新鮮。人々の生活が丁寧に描かれていて、読んでいると自分が居候のスミスになったかのように感じます。なにより登場人物達が魅力的!注目はやはりアミル、カルルク夫妻の今後です。カルルクが成長した姿を早く見たいような、初々しい二人をまだまだ楽しみたいような・・・どちらにしても続きが楽しみです!
どれも最高!
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 強いていうなら、パリヤさんとウマルくんの話を何度読んだことか。どの乙嫁の話もすきですが、この二人は特にラブコメ度が強かったので!
中東の歴史を知る
2019年9月14日
あまり馴染みのないトルコ辺りの風習や歴史も知ることができます。主人公は話によって移りますが、どの話も興味深く読むことができます。
個人的には不器用なツンデレの女の子の婚活が気になるところです。
いいね
0件
面白かった
2019年9月10日
一度みたら続きがきになり購入。
絵もかわいく気に入りました。
これまでにない新しい感じがよかったです。
かわいいお嫁さんたち
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ もちろんイチオシはアミルちゃんご夫婦ですね。現在、ハイスペックなアミルちゃんを守ろうと、カルルクさんが少しずつ逞しく育っていってるのを見守る感じ。すでにいい男だけど、もっといい男に育ちそうで先が楽しみv
次点は個人的に7巻のアニスさんちかなー。しかも7巻は、作者さんがあとがきで書かれてる通り、「裸まみれの風呂マンガ」巻、大変眼福でございます(笑)
描かれている女体はスレンダーからグラマラスまで、大変色っぽくかつ上品なのですよ。さすが森先生、まさに芸術。素晴らしい。
乳と尻ばかり強調して変な体型になってるエロ漫画家さんに、ぜひ参考にしていただきたい巻でもありますな。乳がメートル単位でデカけりゃいいってもんじゃないの、こういうふうに全体のバランスが大事なの!(力説)
ご覧なさい、アニスさんの華奢でしなやかな体型、神がかってるから~!
アミルが惚れ直す未来が見たい!
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの夫婦もいい話。そしてやはりアミルとカルルクの経過が気になる!そもそもこの嫁はハイスペック過ぎるのだが、8歳年下の夫が本気で追い付こうとしているので侮れない。将来が楽しみな一方で、不穏な情勢の流れの中でどう生きて行くのかも見守りたい。
いいね
0件
素晴らしい作品をありがとうございます。
2019年8月27日
すべて(絵・ストーリー)が素晴らしく感動しました。
絵の美しさから没入感が凄く、読むと言うよりアニメの様な見ながら進む感覚でした。
凄くお勧めします。
いいね
0件
大好きすぎて
2019年8月18日
絵はもちろんのこと、世界観がとても好きです。
2人のこれからがたのしみ…❤️
なかなか新刊が出ないので読み返しては出るのを待つばかりです 笑
いいね
0件
素晴らしい
2019年8月11日
途中まで紙の書籍も買っていましたが、保存版として電子でまとめ買いし直しました。細密な絵柄で近代中央アジアの生活を垣間見るようです。ストーリーも素敵で面白いと思います。幼い夫のカルルクさんがどのように成長していくかも楽しみです!
いいね
0件
美しい〜〜〜!!
2019年8月1日
この作者さん特有の圧倒的な書き込み量!画面の迫力!美しすぎて圧倒されます!! 動物も可愛い! ストーリーとしての主軸はあまりなく、個々独立というか…よくフォーカスの当たる人が変わります。 多くの花嫁さんが登場し、様々な甘酸っぱさやら夫婦のあり方が楽しめます。 私は応援したくなるパリヤさんが好き🖤
美しい
2019年6月30日
書き込みがすごい、、、!絵があまりにも美しい。生活によりそった描写が素敵!
いいね
0件
世界観
2019年5月10日
中央アジアの風土や文化が美しく描かれています。物語も風情があり、基本はほのぼのとしていますが十分に読みごたえがあります。
面白いし絵が綺麗
2019年4月22日
主人公が可愛い。真っ直ぐで、大変な事もあるけど、周りの人達に助けられて生きていく。素敵な作品です。周りの人達のスピンオフ的な話も大好きです。
いいね
0件
幸せな気持ちになります!
2019年3月30日
主人公カップルの仲が深まっていく様子が丁寧に描かれていて、とても幸せな気持ちになります。あとは何と言っても、絵がキレイ!!!1ページ1ページ隅々まで何回も読んでしまいました!
いいね
0件
とても
2019年3月24日
面白い!絵も素晴らしく異国の少し昔の日常生活、人々の営みが垣間見れる。早く続きが見たい!
いいね
0件
絵に見応えあり
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子書籍で買わずに実際に書籍を買えばよかったと後悔した作品のひとつです。
本を置いておく場所があまりないので電子書籍で読み始めましたが、絵の緻密さにほれぼれし、手元に置いてじっくり見たかったなあと思いました。それくらい描き込みが素晴らしいです。
これからの復路編また楽しみです。
とりあえずふたりが出会えて結ばれて一安心。
いいね
0件
先が気になります!!
2019年3月2日
破天荒なヒロインが素敵です!!
どんどん先が読みたくなる作品です!!
丁寧な描写が素晴らしい‼
2019年2月25日
19世紀の中央アジアで、親が決めた会ったこともない人との結婚の話ですが、登場人物全て丁寧に描写されていて、ヒロインの怖~いお父さんも何かその時代を懸命に生きてる人って感じで客観的にとらえられちゃうのです。ヒロインのお兄さんも最初はサイテーと思っていたけど、その後はかっこよすぎて、本当にこの美貌の兄妹に釘付けです😄
いいね
0件
重厚感
2019年2月21日
まず描きこみがすごい!作者さんが心配になるくらい緻密なので、作品に引き込まれてしまいます
また人物も素朴なのに魅力的なのが素敵な作品です
いいね
0件
美しい絵
2019年2月17日
とにかく絵の緻密さがすごいです。話に起伏はあまりありませんが、素朴で懸命に生きている人たちの日常を綴っており、すごくワクワクします。
いいね
0件
世界観が素晴らしい
2019年1月19日
絵に引き込まれる作品に出会えたのは初めてじゃないかと思うくらい感動しました!!ぜひおすすめです。
中央アジアという異文化圏の生活
2019年1月17日
19世紀の中央アジアが舞台なのが、面白いです。時代的に生臭い話も上がりますが、基本的には呑気な人々の生活を暖かく、微笑ましく、描かれています。民族学的に興味深いです。
漫画としては、絵の細部まで丁寧に描かれていて、大変好きな作者です。
いいね
0件
繊細すぎる…
2019年1月13日
民族衣装もキャラクターもかわいくて、なによりそのキャラクターたちの恋愛模様に思わずきゅんとしてしまう作品です!民族的な面も細かく描かれているので、楽しみながら異文化に触れることができますよ!
いいね
0件
絵も物語も細かく丁寧
2019年1月9日
とにかく絵が細部まで丁寧に描かれていて、それをみるだけでも楽しめます。カルルクが早く大人になるのがみたい。
いいね
0件
スケール
2019年1月9日
スケールが大きい作品。

何回読み直しても面白い

早く続きが読みたい
いいね
0件
綺麗なアートワー, このシリーズのように
2019年1月7日
本当にこのシリーズのように、それはあらゆる民族を美しく描写します、そして、歴史的な構造は非常に詳細な方法で描かれます
いいね
0件
世界感
2019年1月3日
食べるために生きる時代のお話が好きです。独特の雰囲気に満足。
いいね
0件
幸せ
2018年12月26日
違うくにの文化や日本とは違う暮らし方などが楽しく読めます。ぜひ
いいね
0件
いつも刺激をくれる
2018年12月20日
丁寧に書き込まれた画面、(作者の趣味嗜好もあり)しっかりとした時代、地域の知識のもと書かれた作品です。日々ルーチンワークばかりで過ごす面白味の少ない毎日に、心が旅をするように素敵な刺激をくれます。
それはそうと、部屋の荷物を減らすため10巻から電子に切り替えたのですが、アンケート葉書のイラストが見られないのは寂しい。電子版にも画像だけつけてもらえないだろうか
描いてる人の世界観が感じられる絵です
2018年12月15日
何というか・・・一コマ一コマが一枚の写真のような味があります。
時代背景を考えるとこれからが怖いところですが、皆一生懸命生きてる感じが好きです。
女性視点で描かれていることが多いですがオスでも楽しめます。
書き込みがすごい!
2018年11月10日
歳の差設定も素晴らしいのですが、世界観の設定、書き込み、漫画に対する愛を感じます。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
綺麗
2018年8月5日
人だけでなく、動物や自然など描写が綺麗
食べ物もおもわず食べたくなるようなリアルさがあり、この世界観に惹きつけられます
世界にはいろんな文化があるんだなぁと勉強になりました
オススメです。
2018年7月24日
どの登場人物もとても魅力的で、読むたびに引き込まれていきます。世界観もとても素敵だなと思います。
いいね
0件
細かな書き込みと美しさ
2018年6月16日
100万回言われてると思いますが絵の描き込みとても細かく美しいです。この画風が世界観をより引き立てていると思います。物語もまた自然界と人間社会を厳しく、美しく、そして乙嫁たちの色々な愛の形を描いています。表紙の雰囲気がお好きなら是非。
いいね
0件
それぞれのキャラクターがとても魅力的です
2018年3月27日
まずキャラクターがみんな魅力的なのはもちろんですが、描き込みが凄くて隅々まで眺められる作品です。
この土地や当時の文化なども勉強になるし、キャラクターごとに色々な恋愛のしかたが読めるという面でもストーリーとしてとても楽しめます。
純愛
2018年3月23日
丹念に描かれた異国文化の日常生活と純愛に引き込まれました。
毎日一冊購入し、それを楽しみに仕事頑張りました笑。現代とは全く違うこんな結婚も素敵ですね。続きが楽しみで仕方ありません!
いいね
0件
😄
2018年3月1日
続巻が出るのをいつもいつも楽しみにしている漫画の一つです。パリヤさんとアミルのお話が好きです。二人とも当時の女性としては個性がしっかりしていて、たくましいところに共感が持てます。
いいね
0件
生涯出会えてよかった本の一冊
2018年2月15日
見知らぬ国の人々の生活の機微。そこに住まう人たちの温かな心と厳しい現実。目の前で繰り広げられているかのような、精密なタッチと豊かな情景は作者が地域文化への敬意と情熱があるからだと感じずにはいられません。
特に食文化は大変興味があり、パリヤさんが作るパンが食べたくなったり、市場のピロフが食べたくなったり、レシピを調べて自作しました。笑
あとは刺繍の世界です。カラーの部分はもちろんだけど、ツートーンの部分でもその彩りや鮮やかさ、繊細さが伝わりませんでしたか?すごいですよね。
アミルさんが大好きです。田舎育ちのお嬢様故の少し独りよがりなお人好しなところとか、人間観察力です。いい!本当にアミルさん可愛い!
森先生が描く女性はいつも芯があって何処か儚げなのに強い。そして「ナイスバディ」です。男目線わかっていらっしゃるなと、、、。
つい紙でも買って、ワイド版も買ってしまい、何度も何度も読み返しています。虜です。
生涯出会えてよかった本の一冊です。
乙嫁語り
2018年1月27日
ストーリーに若干の好き嫌いが分かれていますが私は色んな乙嫁たちを読めて幸せです。この本がきっかけで森薫先生の単行本を全て買ってしまいました。いつか画集とか出してくれないかな〜。
いいね
0件
見てるだけでも素敵
2018年1月12日
作家さんの愛を感じるよーー。刺繍の描き込みとか凄すぎるー。姉さん女房萌え
いいね
0件
異国(昔)の生活
2018年1月6日
当時の生活習慣や環境などがストーリーとともに知れます。絵も綺麗で丁寧に描かれていて、とても良いです。アミルとカルルクの今後がとても気になります!お勧めです!!
出会えてよかった一冊です!
2018年1月5日
綺麗な表紙にひかれて読みました。すごく引き込まれました。漫画ですが、絵が語っています。去年1番感動した一冊です!
続きもはやく読みたい!
いいね
0件
試し読みで止まらなくなりました
2018年1月4日
表紙を見て絵が濃くて読みづらそうなイメージがあったのですが、試し読みしてみたら、おもしろい!
絵もキレイなのでくどさ、見辛さを感じませんでした。
ストーリーも良いし、中央アジアの装飾品、食べ物、結婚の価値観など、同じアジアでも日本とはだいぶ違った文化に驚き、興味を持ちました。
いいね
0件
絵が素敵
2018年1月2日
ずっと読みたかった漫画です。
絵がきれいでとてもきれいです。
衣類や絨毯を見てるだけでもとても素敵です。
東アジアの遊牧生活ってこんな感じかなと思って読んでました。
読んだ後は現地のことがとても気になってきました。
ストーリーも純愛だなぁ。この時代の恋愛ってこんな感じなのかなと思いつつ読んでます。
いいね
0件
美しくて、無理せず読める
2017年11月30日
とにかく、美しい。
繊細な刺繍の描写がとても緻密で美しいです。
物語も無理がなく、文化の違い(それも、私たちから見て同じように見える文化の中に住んでいる人たちから見た、お互いの違い)に迫っていて
全く違う作者の作品を読むときにも勉強になりました。
大人が読める、無理のない漫画です。
この先生の作品はみんな好き!
2017年11月24日
描き込みの美しさと言い見せ方と言い、好き過ぎます。特に女性の描き方がとても可愛くて色っぽく、漫画でありながら憧れの念さえ抱きます。
いいね
0件
面白い😄‼
2017年11月21日
この先生の描くキャラ大好き😄💕
穏やかな中に揺れ動く感情の様がまた面白くて引き込まれて😃
いいね
0件
浪漫溢れる世界
2017年11月19日
シルクロード ペルシャ 言葉の響きだけでしか知らないロマンティックな世界を 空想じゃない 作り物じゃなく描かれている!ちゃんと調べ時代考証や美術工芸を再現してるのがすごい!架空の異世界ストーリーより素晴らしいと感じました!8歳年下の旦那様にドキドキしたりするヒロインにも 現在にしたら窮屈に感じる決まりやしきたり風習 長ったらしい結婚式 全部楽しくワクワクしながら読みました 見るだけでも楽しいのに ストーリーも楽しい おススメ
今まで見てきた中で絵が一番綺麗!
2017年11月17日
インターネットで見てから気になって買って見たけどすごく細かく、綺麗な絵でした!
すばらしい世界観
2017年11月17日
圧倒的画力と世界観の構築のうまさ。話の展開は思うように進んでくれないけど、それにあまりある作者の上手さがあります。
こんなに完成されている漫画は少ないので、非常におススメです。
いいね
0件
惹き込まれる
2017年11月4日
絵が繊細で綺麗で、ただそれだけでも充分素敵です。
作中で描かれる生活はとても美しいけれどそれだけでもなくて、人間が生きる上での相応の醜さもある。でもそれもひっくるめて言い表せないほどの憧れを感じます。
読んでいて心の満たされる作品です。
美しい!
2017年11月3日
とにかく絵が緻密で美しいです!
なかなかこの時代&地域を取り扱った作品はないので、未知の世界に連れていってもらえるようで楽しいです。
友人にもお勧めしています。
いいね
0件
アミルがいい
ネタバレ
2017年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性が年上の年の差結婚なんですが、男の子が成長していく様がいいです。アミル(女性)の健気な感じもいい。
いいね
0件
天然キャラ😊
2017年8月7日
全巻購入しました!読み進めれば、進むほどに、アミルとカルルクを応援したくなっちゃいますよ!
いいね
0件
絵が綺麗
2017年7月18日
素敵な世界観が広がってます。国によって結婚式の形が違ってて面白い。そして家族も。
ふんわり
2017年6月27日
淡々と、しかしながら美しくストーリーは流れていきます。アミルという主人公が誠実で魅力的で心が洗われました。
いいね
0件
作画もストーリーも好きです。
2017年3月9日
細々とした生活の一つひとつがよく描かれていて、何度見返しても飽きないです。
恋愛要素もおもしろいんですが、それだけではなくて、丁寧に描かれている日常が素敵な漫画だと思います。
まだ読んで居ない方は、
老若男女問わず楽しめる作品だと思うので、
ぜひ読んでみて欲しいです。
全巻買っちゃった❗
2017年2月15日
前から凄く気になっていたのですが、中々踏み切れず…1巻買ったら もう全巻買ってしまいました~💦 絵が美しいと読み手も満足度が上がる、まさにこの作品です。もちろん内容は好き嫌いがあるでしょうが、作者の情熱が感じられる刺繍の柄など読んで損無しではないでしょうか♦
個人的には、早くカルルクさんの身長が伸びて欲しいです😄
いいね
0件
パリヤが…
ネタバレ
2017年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと春を待ち詫びていたパリヤが報われた9巻。口下手だけど心の暖かなパリヤと、漢気のあるウマルはベストカップルだと思った。
いわずもがな
2017年1月16日
森薫さんの書き込み大好き作品、のんびりとした世界観もオススメであるよ
絵がすごい!
2017年1月16日
民族衣装とか建物の装飾とか、ものすごく細かく描かれていてすごいなぁと毎回思います。お話も言葉ではあまり語らず絵で魅せる感じ。いろんなお嫁さんのお話です。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2017年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 濃密な筆致の作画は見てるだけでも楽しい。もちろん話も面白くて、淡々とした日常も、緊迫感ある戦闘もどちらも見応えがある。色んな視点の話があって、アミルが主人公というより『乙嫁』が主人公なんだろうな。スミスの話は悲しかったけど、アレがこの時代の現実なんだなぁ…。
丁寧〜
2017年1月15日
主人公の夫婦だけでなく、周りの人にもスポットが当てられて話が進んでいくので、世界観が広がります。ゆっくり丁寧に進められていくので長編のドラマをみている感じかな。たまに最初から読みたくなる作品の一つです。
人物設定が細かいので飽きない。新刊が出ると嬉しくなります♬
絵がとにかくすごいです!
2017年1月12日
絵が細かいところまで描かれていてすごいとしか言いようがないです。民族衣装がとても綺麗で漫画なのに思わず見とれてしまうほどです。森薫さんが書く漫画は大好きです!
いいね
0件
好き
2017年1月8日
とにかく面白い。絵もとても緻密で綺麗だし、題材にしてる中央アジアの文化も知れて楽しい。このままカルルクと仲良く暮らしてほしいな。
いいね
0件
新しい世界
2016年12月15日
自分の知らない世界を見ることが出来てすごく新鮮&感動。民族衣装が華麗で、背景の自然の描写もすごい。
😉
2016年12月15日
二人がかわいくってとってもはまりました。
愛し合ってるっていいなっとおもいました。
いいね
0件
一気読みしました♪
2016年9月6日
中央アジアの世界観を堪能できます。作者さんの愛が詰まっていて細部の模様が倒れそうなくらい美しいです。民族衣装好きには堪らないですね。凄すぎる。狩りや騎馬の場面も臨場感溢れてます。設定が好き過ぎて、一瞬今まで読んできたマンガの事を全て忘れ去りそうでした。
素敵だった
ネタバレ
2016年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしてしまいそう!
とにかく絵がきれいでびっくりする。
夫婦二人がすでにラブってるけどこれからますますラブラブになりそうで楽しみ!
それにしても「嫁は若いに限る」って世界共通なのか…?
いいね
0件
面白いです
2016年2月5日
細部がとても細かくて、大事に描かれているからでしょうか。何回読んでも面白いです。アジアの異文化に興味がある人にはオススメします。
いいね
0件
綺麗
2015年11月7日
綺麗な絵です。巻によって主人公となる人物が変わったりしてます。お気に入りのカップルがまたでてきてくれたらな~
いいね
0件
すごいね~
2015年10月9日
フィクションとは思えないほど丁寧に描かれている。大河ドラマのよう・・・は言い過ぎ?でも読み応えアリでした。
出会いに感謝✨
2015年10月7日
KADOKAWA祭りのおかげでこの名作に出会うことができました。既刊全巻購入・・・続きが気になります。何度も読み返す作品になりそうです。
いいね
0件
素晴らしい!
2015年8月31日
書店に並んでいる時から気になり、ついに購入。服の模様は全て手描きと聞き、ずっと読んでみたいと思っていました。ストーリーも絵もすごく良いです。素晴らしいの一言です!
いいね
0件
キレイ!
2015年8月31日
とにかく絵が細かくて、キレイな印象です。
話は独特の世界観があって面白いです。各キャラクターも愛着が持てるような可愛らしさがあります。
いいね
0件
納得
2015年8月26日
レビューの高さにうなずきました。本当に絵が丁寧で素敵です。お話も主となる人物によって変わっていく感じ。最後まで読みたいですね♪
いいね
0件
綺麗‼︎
ネタバレ
2015年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました!
絵がとても魅力的ですッ♡ 話しもすごく良いです‼︎
主人公のアミルもとても可愛い‼︎みんなに愛されてますね。
カルルクもきっとアミルに少なからず惹かれてますねぇッ
大満足!!
2015年8月3日
作画がすごすぎてこの値段で買うのが申し訳なくなってきます。
物語もおもしろいですし、色々な地域のお嫁さんの日常などが描かれていて、こんな習慣あるんだとか文化差に驚きながらも楽しめて大満足です!
いいね
0件
絵が綺麗
2015年5月20日
絵が綺麗だし、細部まで書き込まれている。あたたかみのあるストーリーが素敵です。
いいね
0件
パリヤさんが大好き(13巻既読)
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインであるアミルとカルルク夫婦は、アミルは良い子だしカルルクはものっすごい男前なので安心して見ていられます。お見合い結婚にある種の運命的憧れを感じるタイプなので、この二人の夫婦としての愛情が健やかに育って行くさまは、非常に素晴らしい。こういうのがええんじゃい。

行末が気になるのは何てったってパリヤさん!
パリヤさん、少し空回り気味で言葉選びが上手じゃなかったりしますが、めっちゃくちゃかわいいな〜って思うキャラクターです。自分のメモも兼ねて彼女が見られるところを。
・2巻第六話で初登場、
・3巻のおまけ漫画と後半にちょいちょい顔を出しつつ第十六話で通りすがりの親父さんに気に入られ、
・4巻第十八話で縁談が進み(この話の最後のページがものすごく沁みる)、
・8巻では苦手な刺繍をがんばりつつ恋心を育てたりうっかり見られたくないところを見られちゃったり自分の在り方に迷走したり新しい友達ができたり、
・9巻では水車を見に行ったりハプニングもあったりしつつ、お相手との距離を縮める努力が不器用でかわいくて、着実な成長に読んでるこっちはニコニコです。ウマル、あなた見る目あるよ……って謎目線で頷いているw
・12巻の第七十九話と第八十話ではちょっとした日常のパリヤさんが見られてそれも良かった。

あとはとにかくお婆様がかっこいい!1巻での弓持つ姿、5巻番外篇、その他いろいろ、肝の据わった女傑っぷりが最高です。

他にもいろんな「乙嫁」が登場する中、4巻の双子の話では「嫁に出す母」の気持ちが描かれており、娘を持つ母として胸を打たれるものがありました。

少し話が長くなってしまっていたり、ちょっとタラスさんが苦手だったり、あんまりロシアとか絡んで話が大きくなりすぎると好みから逸れるなっていう警戒心だったりで、星はひとつマイナスです。
しかしパリヤさんの嫁入り姿を見るまでは死ねない。
そして個人的なこの作品での最大の謎は、アミルがどうやってあんなに屈託のない良い子に育ったのかということだったりします。あの一族で……あの親父で……
圧倒的な画力と世界観
2025年3月31日
その圧倒的な書き込みと優れた画力が紡ぎ出す19世紀の中央アジアの世界観。紙面からはその世界の匂いや埃まで感じ取ることが出来そうです。とても壮大なドキュメント番組を見ているようです。ただ、お話自体は少し難解です。
いいね
0件
すごい
2025年3月31日
これはほんとにすごい。
単なる漫画ではなく、確実に作者の愛を感じます、
全ての物が細かく描写され、世界観も完成されています。
いいね
0件
いい
2025年3月27日
周りの風景やその民族の文化などが秀逸に描かれている。下調べが入念にしてあるのだなと感じた。当時の人々の暮らしがリアルに再現されている。
いいね
0件
絵がきれい
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 20歳の娘アミルと12歳の男の子カルルクを中心に物語が展開します。
とにかく絵がきれいです。漫画とは思えないです。
時代は19世紀で、場所は中央アジアあたりでしょうか。
ふたりの成長が細かに描かれています。ストーリーだけでなく絵も楽しめる本です。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんといっても作画がものすごい。隅々までこだわったような丁寧な書き込みに圧倒されます。吹き出しが少なくて読みやすい~。19世紀の中央アジアの、何組かの新婚夫婦の物語です。ちょっとどこらへんの国なのか私にはわからないし、文化や風習も意外なことばかりなのでとても新鮮です。
いいね
0件
花嫁物語
2025年3月10日
異国の民族情緒溢れる花嫁さんの物語。物語の細部まで丁寧に描かれてるなぁと感嘆してしまうクオリティで、民族衣装など絵柄もとてもキレイですね。
いいね
0件
絵が細かい!
ネタバレ
2025年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が細かくてすごいって印象を持った。あとは嫁入り道具で布に刺繍をするのか!って。小さいうちからコツコツやらなきゃいけないほど大量なんだな…刺繍は絶対しなきゃいけないのかな?布だけじゃダメなのかな?と言うか、どうして嫁入り道具で布を持って行くんだろう?あれっ、そういう事 漫画で描いてたのを見逃したかな(汗)そういう時代背景は全く分からないからな。
しかし、カルルクの一族はどうしてアミルの実家一族がアミルを取り返そうと襲ってきたのに許したんだろ?自分の家族がその争いで怪我をしていたとしたら許せるかな?数巻後にはカルルクが実家一族の所で修行(?)してたし。昔はそう言うのが頻繁にあったから気にしないのかなとか思った!
あとは学者の恋の話や双子の話はいらなかったかな〜。双子のはただただうるさくて、ちょっと不快だった。
いいね
0件
みなさん絶賛してますなるほど
2025年3月10日
すごいです絵が怖細かくて繊細でうっとりしますよね。もうちょい試し読みが長いとどっポリ引きづり込まれたと思うのですが。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 森薫
ジャンル: 青年マンガ 恋愛
出版社: KADOKAWA