ネタバレ・感想あり恋は雨上がりのようにのレビュー

(4.5) 320件
(5)
196件
(4)
92件
(3)
22件
(2)
7件
(1)
3件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

雨の日の出来事、あのできこと
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後も素敵な終わりかただったです。年齢差をどうこうというよりも店長の優しさにそっと背中をおしてもらえて一歩を踏みだせた。
いいね
0件
🙂
2023年3月30日
怪我をきっかけに走る事を諦めた、陸上部エースの主人公🍒。たまたま、雨宿りをしたファミレス店長のおじ様と、会話をきっかけに、失意に満ちた心は癒され、同時に恋心を抱き・・。繊細な心理描写と成長が描かれております一作☘。
いいね
0件
なるほどー
2022年12月20日
いやー結末は驚きましたが、まあ言われてみれば…
これはこれで納得ですね。
リアル感はある。
少女漫画ではなく、大人の作品だった、といいますか。

途中までの空気感が好きです。
いいね
0件
爽やか!!
ネタバレ
2021年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、中年男性と女子高生のイチャイチャものかと思ってましたが、全然違います!!!
爽やかで切ないけど清々しい、読んでる人の心の雨宿りにもなるような作品です。
サブキャラも個性豊かで楽しいのですが、サブキャラに重点を置いた話もあった分、ラストはちょっと曖昧な感じで終わった人が多くてそこが少し気になりました💦
ゆいちゃんと吉澤くんは本当にあれで終わりなの!?とか加瀬さんとお姉さんもあれで終わりなの!?とかはるかと山本先輩は!?とか。。。
私自身店長に年が近いのですが、本当に高校生からこの年まであっという間に来たなと思います。
店長が自分を高校生に置き換えた想像(妄想?)を時々するのですが、この年になっても高校生の時のことなんかついこの前みたいに感じるんですよね。
精神年齢は女子高生の時と大して変わってないし(笑)どちらにも感情移入して読むことができました!
いいね
0件
ドキドキします
2021年8月22日
自分が高校生の頃を思い出しました。学校の先生に片思いしていました。懐かしさを感じ、読むのが楽しくなりました。全巻購入しようと思います。
いいね
0件
オジサン店長と女子高生
2021年2月17日
全然お似合いじゃない2人なのに、ページが進むにつれ、馴染んできて、違和感がなくなってきました。
店長は、冴えないオジサンだけど、やっぱり良識ある大人です。かっこよく見えてきました。
いいね
0件
終わりのせいで
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で、物語は淡々と静かに進む、でもとても繊細な作品で大好きでした。ただ、1話からずっと追ってきた作品なだけに、終わり方がショックでした。結局何を描きたかったのか。恋愛に関しては特に発展なし。あきらの悩んでいた陸上に関しては復帰したという結果しか描かれない。「色々あったけど無事解決しました」と一言でまとめられた感覚。加瀬さんの話もちょっと意味深に描いておいてそれ以上触れないし、微妙に回収してない伏線あるし、なんか終わらせ方がわからなくなったからとりあえず終わらせたのかと感じてしまった。
いいね
0件
文学的余韻・・・
ネタバレ
2020年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春時代の悩みだったと思ったのに、歳を重ねても抜け出せないでいる。年の差のあるふたりを軸に物語が進んで行く程に自分自身が思い返されて、身につまされ、モヤモヤしちゃいました。
いろいろ伏線があったと思うんだけど回収されないままなのもまたそれは読者に任されてるのかな。
そういう意味で気になる終わり方、というか、それぞれに続くこれからに思いを馳せるばかりです・・・
いいね
0件
面白い
2020年7月20日
ずっと気になって読んでみました。
王道の展開ながら、主人公の初々しさがリアルで眩しい。まっすぐな目に見入ってしまいました。
いいね
0件
バイト先の中年男性に恋する女子高生
2020年7月5日
橘あきらは17歳の高校2年生。ファミレスにてバイトをしているが、そこの店長(40~50代の中年男性)に恋している。店長の方は元来ニブいタイプでもあり、あきらの気持ちには気付く素振りもない。あきらは徐々に店長に自分の気持ちを明らかにしていく…。歳の差がある恋愛がテーマの作品ですが、ドロドロした部分はなく、爽やかなマンガです。興味のある方はぜひ読んでみてください。
いいね
0件
ほろ苦い思い出になるのかな
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 店長とあきらの終わり方はあれでよかったと思う。脇キャラがなかなか個性豊かでよかったけどユイちゃんと吉澤はなんであの結末にしたのか謎。あと、加瀬くんの扱いが中途半端で作者さんはどうしたかったんだろう?そして最終巻の店長の妄想?小説の内容?あのシーンの尺が長すぎて正直いらんかった。まあでも明るい前向きな結末でしたね。
色々な年齢層で
2020年2月2日
10代の想う恋と年齢をかさねて色々な経験を経て、且つ人を想う恋が何とも素敵です。
いいね
0件
いいね
2020年1月29日
女子高生とおじさんの甘酸っぱいおはなしかわいいけどせつない絵柄好み
いいね
0件
いい作品
2020年1月17日
おじさんloveな漫画です。
キュンキュンしました。主人公の真っ直ぐな一途な性格が古風で可愛い。
いいね
0件
わかりやく読み進めやすいお話だと思います
2020年1月10日
女の子の表情がなんともいえないキュンを与えてくれます甘酸っぱい気持ちを思い出させてくれます
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2020年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子高生とおじさんの淡い恋の話でした。面白かったのですが、個人的に最後が…という感じ。結局そうなのか、と少し残念でした。。
いいね
0件
映画から
2019年12月27日
大泉洋の映画からはいって漫画のほうも読んでみましたが、うーん、なんというか絵が独特で入り込むのに時間がかかりました。
いいね
0件
再生の物語
ネタバレ
2019年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブストーリーというよりも、挫折というかあきらめていた大事な物を取りもどす再生の物語に思えた。最初こそ、キラキラの視線とぐいぐいくるヒロイン?主人公?の女の子のそれがなくなり、店長もきちんとした自分の立ち位置や道徳観をもった人なので、自分からは行動を起こすことはないので、なんか最後は・・・・・・と思っていたらやっぱりといった所。でもま二人のキャラは好きでしたし、残念に思いつつも、再び大事な物を取りもどした二人にとってこの出会いは幸あるものだったと思います。
いいね
0件
やさしい
2019年9月23日
世界観が優しくてすき。言葉がなくても伝わる登場人物たちの表情が豊かで素直ですきです。
いいね
0件
作品が純文学のよう
2019年9月22日
少し絵柄が古臭いので、手を出すのに躊躇があるかもしれませんが、お話の素晴らしさにどんどん惹き込まれます。
オススメです。
いいね
0件
キラキラな恋
2019年9月14日
綺麗な女子高生がバイト先の店長(おじさん)に恋しちゃう。年上に恋焦がれる時期ってあったなーと懐かしくなるような青春キラキラなお話、二人の恋路が気になる。
いいね
0件
面白かったです
2019年9月7日
女子高生と中年男性の恋愛物語、という目のひくあらすじが気になり読んでみました。
恋愛モノはあまり読まないのですが、淡々と話が進んでいくことや、主人公であるあきらちゃんの物語にひかれて読みきりました。もっと読みたかったとも思いました。
雨やどりという表現が好きです。
ラストも、個人的には良かったと思います。
いいね
0件
憧れ
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のあきらが、バイト先のおじさん店長に恋するお話。
店長は、さえないおじさんだけど、優しい人。さっぱりした性格だけど、まっすぐにアタックするあきら。それにとまどうおじさん。
長編で、色々なことがおこりつつも、やっぱり最後は大人の判断がある。たぶん現実の世界でもそんな結末になるのでしょう。でももうちょっとうまくいってもよかったなー
いいね
0件
冴えないおじさんもいいな…
2019年8月20日
穏やかに引き込まれる作品でした.一見ぱっとしないおじさんのガッツがいいと思うのでみて下さい.
文学的
2018年8月30日
店長が大人です。精神的にとても好感が持てます。
女子高生に想いを寄せられていても浮つかない。すぐにどうこうしちゃうお話が多いけれど、小説的というか文学的というか。
最後は大人なハッピーエンドなのかな。
見つめられているのに睨まれている?と勘違いするところとか、実際はありそうな心理描写がうまいなと思います。
映画化で店長役が大泉洋さんなのもぴったりだなと思います。
店長が
2018年8月29日
最後まで大人の対応だったところが優しくもありでしたが切なかったなと思いました。
いいね
0件
映画化で気になり…
ネタバレ
2018年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甘酸っぱい気持ちになる作品でした。私はどちらかと言うとハッピーエンドの物語が好きなのですが、この作品は次に向かって歩む大事さを感じました。
いいね
0件
さわやか
2018年6月29日
すごーく爽やかなストーリーでした。
2人がひっつかなかった所も好感持てたし、お互いがそれぞれの夢に向かうきっかけを相手に与えたんですね。
ただ、絵は好みではありませんでした…
梅雨どき に ふさわしい 表紙絵
2018年6月14日
1巻 のみ 読破 。

本屋 等 でも いつも 見かけ 人気が 有る と 思い 興味が 湧く 。

内容は 大変 好感 持てる 面白い 作品 。

主人公 や 店長 の 人柄が とても 良い 。

レビュー 投稿も 多くて 人気が ある事が 分かる 。

良い 作品 だが 全巻 読みたい とまでは 思わなかった 。
いいね
0件
純愛
2018年6月11日
高校生の中でも、全くすれてないまっすぐで純粋な心を持つ女の子と、フツーの便りないくらいの心優しいしがないおじさんとの恋のお話。
純な心に当てられて、おじさんの心も昔に引き戻され、逆に憧れに近い気持ちを持っていく感じかな。
進展?は、ほんとスローペースで、最終巻なんかは、もどかし過ぎるくらいの心の描写なんですが、、、終始2人の間の空気はこんな感じで過ごしているから、その集大成なのかなーとも思ったり。
なんやかんや、期待し過ぎてしまったので、ラストに若干の物足りなさを感じてしまい、☆を1つ減らしてしまったけど、良い作品ですね!
若い人が読んだらどうなのかわからないけど、おじさんおばさんが心洗われるのでしょうね(笑笑)
甘酸っぱい
2018年6月9日
懐かしい純粋な真っ直ぐな恋心を思い出してくれるステキな一冊です♡
最終巻が!
ネタバレ
2018年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に終わりが好きではありませんでした!それまでとても楽しく読んでいたので残念…
結局あのおわり方ならそこら辺の心情とかもう少し欲しかったかな。
というか…普通に店長とあきらのイチャイチャが見たかった…笑
😊
2018年6月6日
気になり、しかも、無料だったので、読んだら良かった。結局、 2巻目を購入しました!
いいね
0件
オススメ
2018年6月4日
この作品は女子高校生が中年男性に恋をするという内容で、今までにない新しい恋愛漫画で、面白い!🙂
可愛らしい片想い
2018年6月2日
この作品は色んなところで見かけて知ってたし、映像化などしてて内容も気になってたので無料分だけ。表紙の感じと同じであっさりしててとても読みやすかったです。話やキャラに無理がないので実際にありそうな話だと思ったし、実写化には向きそうだなと思いました。男性も読む人がいると聞いて驚きましたが、読んでみて納得しました。とても面白かったです
いいね
0件
文学漫画ですね
ネタバレ
2018年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今どき珍しい?激しい展開の無い作品ですが、続きが気になり全巻読みました。
爽やか。その一言に尽きます。
あきらが好きになったのが店長で良かったと思う。店長が冷静で彼女の雨宿り先になりきったから、彼女が成長できた。
良い作品ではあったけど、物足りないのも確か。
吉澤が振った理由も、元奥さんとの接点も、流れの中で消えてゆく。あきらの気持ちが「恋」であったのかも曖昧。「恋」にしては、あまりにも決別があっさりしているから。どちらかというと父性愛。恋愛に対する欲があまりにもあっさりしていて、人間味に欠ける部分はある。そこが物足りなさの一因かも。
それもこれも全てを読者の想像や解釈に委ね、ある意味文学的であるかもという感想です。
綺麗!
2018年5月26日
絵が綺麗でとても好きです!!
映画も公開するし色々楽しみです!!
いいね
0件
無料版だけ
2018年5月26日
映画化されるので読んでみたかったです。最初からきゅんきゅんしました。
いいね
0件
映画もステキ
2018年5月25日
無料分読みましたが、年上の人に恋するってこんな感じなんだぁ、とキュンッとしました。
映画も原作とほぼ変わらずですかね。
映画か漫画かどちらか見たら、もう片方も見たくなりますね。
いいね
0件
店長さんに拍手
2018年5月20日
気になっていた作品で最終巻を購入しました。
それぞれの状況を考えると
簡単に説明できない気持ちが
わかりやすく描かれていて
納得のいくお話でとても良かったです!
理性のある大人の方で素敵でした。
いいね
0件
いよいよ完結
2018年5月4日
どうなるの、ふたり。いよいよラスト。
そうだよね。でも、あきらちゃん、良かったね。
昔、女の子は誰でもあったような、ちょっとほろ苦い恋の話です。
ラストは、なんともほろ苦く感じた
2018年5月3日
現実は現実、フィクションはフィクションだから、現実で起こりえないような結末や展開があるものが好きな私には、苦い終わりだった。
現実で誠実に生きようとすれば、必ずしも甘いハッピーエンドにはならないんですよね。痛いほどわかる。なんか、とても苦い思い出をいまさら思い出してしまった…。
思うに、私は現実味とフィクションの比率が4:6なのが好きなんですよ。現実を少し飛び越えた感じの。
私の好みはさておき。
ヒロインと店長の人生は交わりそうで交わらなかったってことなんでしょうね…。
人生の束の間の時間、それは雨宿りのような、短い時間のことだったと。
二人は出会って、関係が発展しそうで、しなくて。何かが起きそうで、起きなくて。
だけど、自分のこれからと向き合う勇気は、お互い奇しくも分け与えられたのだろうな、と思いました。
自分と全く違うタイプの人に惹かれてしまうと、切ない恋になって終わってしまうことのほうが多いんだろうな、やっぱり…。
苦くて、なにかべた甘いお話を久しぶりに読みたい気分です。
これ以外の結末は無い…
ネタバレ
2018年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻を初めて読んだ時、あまりにも呆気なく、これで終わり?!と一瞬、怒りすら覚えました。

しかし、何度か読み返していくうちに、もし2人が男女の仲になってしまっていたら、

奇しくも最近メディアを騒がせている「40代有名タレント男性が女子高生に…」

この不埒なニュースと、近からずとも遠からずではないか?と思えてきたのです。

同時に、分別と優しさを併せ持つ大人(近藤店長)としては、切ないけれど、これ以外の結末は無いのだという確信に至りました。

そういえば高校時代、同級生の女の子が(あきらと近藤店長ほど年の差はありませんが)年上の大人の男性に口説かれ、いわゆる男女の関係となりました。

その男性は数年間、彼女の若い体をさんざん欲しいままにした後、あっさり捨てました。

お互いに好き合っていた恋人同士だったのだから、何も問題はないという考え方もあるでしょう。

とはいえ…結局、彼女は彼との恋愛に高校生活の大半を費やし、勉強や部活等には情熱を注がず、なし崩しのように就職しました。

あの時、交際しなければ、彼女に他の人生もあったのかもしれないと思うと、大人が若者の芽を摘む可能性など全く考えず、己の欲を優先させた…そんな彼の行いが正しい選択であったか疑問です。

先に生まれた人間として、自分より若い人を導く責任があると、誰しも考えなければならない。

自戒の念も含め、そんな深いものを、この作品は教えてくれました。

私にとっては単なる娯楽ではなく、人生の指南書のようでもあり、心洗われる名作です。
二人の進展が気になりハマってしまいました
ネタバレ
2018年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは高校生。彼女の一途に恋をする気持ちが、上手く描かれた作品です。惚れられた店長は野暮ったくても、大人な対応で、二人の距離感が絶妙です。最後まで読んで、余韻が残っています。
いいね
0件
グイグイ引き込まれる
2018年4月30日
クールな女子高生のあきらちゃんは 頑張っていた陸上を 足のケガで続けられなくなってしまった失意の中で ときめきを覚える相手と出会います。それが同級生とか気になる先輩とかそういうんではなく40代のファミレス店長、というのが面白い。イケメンでも 特に若く見えるのでもなく どちらかというと少しくたびれた感のある店長ですが ちょっとくらいダサくてもやっぱり誠実な大人の男が一番なんですね。 おやじ感の強すぎるコミックだったらどうしよう…と思いつつ読み始めたら 全然違って一安心。アニメも放送中なので 続きがどんどん気になってきました。
いいね
0件
淡い
2018年4月28日
完結おめでとうございます。淡い恋のお話ですね。純粋で眩しくて、時に力強く、、そんな感じですね。店長はとても大人で良かったですが、なんか寂しい。あきらちゃん、成長してまた店長と再会して欲しいな。
やっと読んだ!
ネタバレ
2018年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化するんですよね!
評判で気になりつつ、やっと読みました
ちょっと情けないけど、人柄に惚れ込む恋ってやつですね
ちょっと共感できる部分あります
だけど、やっぱバツイチはOKでも子どもいるのはイヤだなー
😊
2018年4月27日
急に目がおっきくなったり、ポッと赤くなるところとかいいですね。初々しいです。大好きな作品です。映画化されてうれしいです。
いいね
0件
漫画の
ネタバレ
2018年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の感じというか、世界観がいい。実写はどうなるのかわからないけど
いいね
0件
胸がキュンキュンしますね。
ネタバレ
2018年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胸がキュンキュンしますね。相手おじさんだけど。笑

加齢臭=枯葉ってすごいなって思いました。
立ち読みしてて
2017年12月23日
たまたま立ち読みしてて吊り目のキャラが目に付いたので読み始めました
タイトルのあとが気になる、
話は終盤に向けてそれぞれの進む道を新たに進み始めていますので、たぶん交わることはないのでしょうが、良き糧になったのかなと思わされる
もどかしい
2017年8月11日
なかなか進まないストーリーで無料分で止まっていたのですが表紙に惹かれて続きを読んでみるとじわじわと展開されいき、印象に残りました。6巻から7巻辺りで物語が動いてくるので全部読まないと良さが伝わりにくいかも。読み終わったあと忘れていた感情を思い出したり心が洗われたように清々しくなります。
✨おじさんのためのおとぎ話です
2017年7月22日
3巻までしか読んでおりません。人生これから下り坂と意識したにせよしないにせよ、おじさんにはみずみずしい感情を自ら持つことは困難です。
外部からの刺激がないと心や身体が宙に浮くような感覚はなかなか得られません。
そんな中年男読者の潜在欲求に合わせ、おとぎ話として作られた作品ではないでしょうか。よって激賞されたということでしょう。
私事で恐縮ですが、昔、大学の恩師夫妻に依頼され、女子学生からの諸々の相談相手をしたことがありました。彼女たちの感性の瑞々しさにこちらの心も洗われたような感動を覚えました。この本を読んでいてあの時の感覚に近いものを感じた次第です。
年の差
2017年7月21日
ストーリー設定が年の差のある二人の恋だが、これまでの様に美しい情景のまま淡々とは行かないだろうから、何処でターニングポイントを迎えるのかが気になります。絵柄は少し癖があります。
ネタバレ
2017年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版読みました。怪我で部活の陸上を断念して、それでも淡々と日常生活を送っていたクールな女子高生とバイト先の冴えない中年の店長。二人の年齢差や容貌差のコントラスト、瑞々しい恋の描写が良いです。続きが気になります。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2017年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻になって大きな新展があるかな〜と期待しましたが まぁもう少しゆっくりと心が動いていくのを見守るのも良いかな
いいね
0件
無料分だけ
ネタバレ
2017年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 橘さんがブレない感じで好きです。
17歳...子供でもなく大人でもない。難しい年頃なのかもしれません。女子高生と中年男性の恋。両思いになれたとしても、そこから乗り越えるべきことは沢山あると思うけど橘さんなら大丈夫な気がしました。
いいね
0件
意外にも面白い!
ネタバレ
2017年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の一巻のみ読みました。
ヒロインかわいい!そして相手の男の子…いや店長!これかよーと思ったけど、読んでくうちに違和感なくなってくというか、微笑ましいというか、普通に読める!とても面白かったです!
最新刊までためし読み見たけれど、まだ二人に進展なさそうなので、先が長いのかなと…
いいね
0件
心がほっとする
2017年7月12日
特に大きなイベントが起こるわけでもなく、「日常」がただ流れていくような話の進み方に引き込まれました。漫画って現実にはあり得ないような内容が多いけど、この漫画は話の方から私の日常に歩み寄ってくれるような変な感覚。説明するの難しいけど…(笑)自分は自分でいいんだなって思わせてくれました。
良い作品
2017年4月23日
他人から見たら冴えないしおじさんだし全然かっこよく無い店長だけど、主人公にとってはすごく好きな人。頑張れー!って応援したくなる。間の書き方が絶妙でとても良い作品。
引き込まれる
2017年4月8日
特別大きく波があるわけではなくても、なぜか引き込まれてしまいます。店長も最初は、魅力的ではないかな… と思いましたが、巻を重ねるごとに、どんどん素敵に思えてきています。登場人物たちの感情が大きく表現はされないけれど、繊細。これから話がどうなっていくのか、難しいとは思いますが、とにかく最後まで見届けたいです。良い。
これからどうなるのか
2017年3月19日
絵柄がいい意味で古風で味を出してます。可愛い女子高生と冴えないバツイチ子持ちの中年男性の恋愛とゆういかにも二次元の突拍子のない設定ではありますが、でもそれを感じさせません。恋愛とゆうより、人間ドラマと言えるかもしれません。
おすすめです!
2017年3月17日
ファミレスアルバイトの女子高生とくたびれた40代バツイチの店長の恋物語。女の子の絵が可愛いのと反対に、店長は美化のないリアルなおじさんで、その描写が気に入っています。
恋が話のメインではありますが、女子高生や店長のそれぞれの夢と葛藤、変えられない現実など別方面でも楽しめます。
いいね
0件
もどかしぃけどオモシロイ!
2017年3月15日
恋に不器用な女子高生と、うだつが上がらない中年店長のピュアラブなお話し。見た目も経済力もイマイチなオヤジに、この美少女かょーとツッコミどころ満載で、絵も好きだしコミカルに軽快に読み進められます!ニブちん店長の無頓着さゎ心の広さにも繋がるのだろぅ。あきらの心の傷も癒されるのも何となく分かる分かる。どこか冷めたように見える不器用なあきらが色味を帯びてくる表情の変化も見物だし、思わず応援したくなる年の差カップルです★お気に入り登録してますしアニメ化も決定して、ますます見守りたい可愛いお話です。
いいね
0件
かわいい
2017年3月14日
主人公も店長もかわいい!
これからどうなるか楽しみです。うまくいってほしい!
いいね
0件
登場人物みんなカワイイ😃
2017年3月12日
主人公あきらちゃんを囲むすべてみんなよい人で、心がほっこりするマンガです。
微妙な心の動きをキレイな絵でサラリと描かれており、するりとマンガの世界に引き込まれます。
みーんな幸せになって欲しい!って大団円を望むストーリー展開!
メインの店長とあきらちゃんの恋はどう進むのか?!目が離せません😄
いいね
0件
まとまり良し
2017年3月12日
ストーリーも人物の設定も上手くまとまっていると思います。絵柄も綺麗で読みやすいし、一見クールな主人公が時折見せる無邪気さも可愛い。
ただまとまりが良いので短編でもいいかなーと思います。綺麗に描かれても女子高生に恋してしまえばロリコンなので、あまり深入りしたとこまでは見たくないかなという感じです。
結構すき
2017年3月10日
何故恋に落ちたのかも素敵だし、なんか人をすきになるのに年齢や容姿は関係ないと分かるような話でいいと思った😊
いいね
0件
可愛い
2017年2月20日
年上に憧れを抱く時期ってありますよね。
自分にも似たような経験があるので、何だかむず痒い気持ちになりました(^^)
青春だなぁ〜
2017年2月13日
淡々とした雰囲気の中で、それぞれの心情がきちんと描かれていてとても面白いです。早くくっついてしまえ〜とは思いますが、そう簡単ではないところもよく伝わって、とにかく続きが気になる…。
雨上がりな作品
2017年2月8日
主人公がかわいい。付かず離れずな描写がずっと続くけどこーゆー作品もあっていいと思う。
心模様を楽しむにはいいんじゃないかな。
いいね
0件
どうなる?
ネタバレ
2017年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の女の子がバイト先のバツイチ子持ち店長に恋する話です。
二人の距離が近くなったり遠くなったりハラハラします!
いいね
0件
気持ちが分かる
2017年2月1日
歳上が大人で頼れてかっこよく見える時期ってありますよねー
私も高校生のとき色々上手くいってなくて、特にかっこよくもない先生に特に優しくもない言葉をかけられてなぜか好きになりかけたことが。誰にも言えなかったけど。

絵のタッチがストーリーとマッチしていて良いですね。
あきらちゃんがあまり笑わないのも良い。
少女マンガって表情豊かすぎて嘘くさい、惜しいと感じることが多いのですが(最初好きじゃなかったのにだんだん惹かれていく系のマンガに多い)、このぐらいの表現に留めておいた方が逆にグッときます。

どうでもいいことですが作者は黛ジュンさんのファンなのでしょうか?
丁寧だけど
2017年1月16日
進展が遅い。可愛いし、面白いのだけど、何で店長にそこまで惚れるのか、今一納得できない。もう少し、店長の魅力見せて欲しい。
いいです🙂
2017年1月4日
お試しを読むまで全く知らない漫画でした。
でも読んでみると何かほんわかするような所が面白くて一気読みしてしまいました‼
実際はこの年の差…ありえないかな💦、と思うけどあきらと店長の行く末はとっても気になります!😊
いいね
0件
全てがタイトルに繋がる
ネタバレ
2017年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋のお相手はさておき、ヒロインの恋する気持ちは青春って感じでキラキラしてます。
お相手の男性の主人公に対する眩しさみたいな、過去の青春を思い出すような気持ちも分かります。
まさにタイトル通りの爽やかなお話。

最終巻まで読み終えて追記。
すっきり爽やか、そして晴れやか。
物語の結末は全てタイトルに集約されています。
高校生が中年店長に恋というリアリティのない設定に感じていたわずかな違和感も、最終巻で晴らされました。
納得です。

大好きな陸上から怪我で離れざるを得なくて、どこかで救いや逃避、休憩を求めていた先がバイトであり店長への恋。
無意識だったけど、最後に雨宿りしていただけと気づかされて前を向く主人公。
陸上と向き合い、戻り、新しく前に進みだします。
雨宿りの恋も一種の恋かもしれないけど、雨はいつか上がる。
これも若さゆえ、青春だなとか思ったり。
きっと若い彼女には通りすぎるページの一ページ。
もしかしたら名前や顔も忘れてしまうぐらいのつかの間の雨宿りの恋。
でもそれでいい。
店長からすれば、青春や純粋さ、ひたむきさを思い出させてくれるような、久々の新鮮なときめきだったんじゃないかな。

結末には賛否両論のようですが、これ以外にないだろうというドンピシャの結末だったと個人的には思います。
いいね
0件
恋愛漫画とは違う。
ネタバレ
2016年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの登場人物達の心理描写が丁寧に描かれています。面白いです。

私は想われ人であるおじさん店長好きです(何気ない優しさとか)というか店長目線で物語見てました。

燻った夢をずっと持ち続けて捨てたくてけど捨てきれなくて、そんな自分に自信なんて持てなくて、謝ってばかりのおじさん店長…もう心情わかりまくりです…辛。
そんな彼だからこそ、今走ることを諦めかけている主人公の手助けが出来るんじゃないかと思います。

とまぁ、おじさん店長の擁護してしまいましたが。
丁寧に心情を描いているので関係が進むのがとことん遅いですが、とてもわかりやすく良いお話でした。

続きを期待しております。
いい
2016年12月18日
心理描写が丁寧に描かれているのでいいです。なかなか話が進まないもどかしさもいいです。
いいね
0件
甘酸っぱい恋物語
2016年12月1日
格好悪い中年男性なんだけど、あきらと接する事でとっても素敵に
なってくるのが不思議です。

できれば、上手くいって欲しいけど、どうかなぁ。
いいね
0件
面白い!
2016年10月12日
けど、いかんせん話が中々進展しない…心理描写とか好きなんだけど、もうちょい速度を何とかして欲しい。買い続ける気持ちが折れそう…
いいね
0件
可愛い😁
2016年5月4日
普段はクールはあきらちゃんが、店長とのささいな出来事で表情がくるくる変わって可愛い!!それにしても店長が本当におじさんで、少女漫画では出てきたとしても絶対脇役タイプ。でもそれがリアルでいいんだなぁ~😊
最初はちょっと絵柄に抵抗があったけど、風景も人物も透明感が感じられて、余計な言葉がないような、すっきりとしたとても読みやすい漫画です。真っ直ぐな押せ押せあきらちゃんは、現実見まくってる店長とどうなるのか気になります😄
女子高生の真っ直ぐなきもち
2016年4月4日
女子高生のあきらちゃんが真っ直ぐで一途なきもちをおっさんに向ける漫画。あきらちゃんが本来ならあまりデレなさそうなキャラだけど、相手がだいぶ年上なので年下女の子の甘えてる感じがうまく表現されていて可愛くてたまりません。
あきらちゃんの青春の一ページにキラキラ光る恋心が刻まれていくのを引き続き見ていきたいです。
最高
2016年2月22日
とても面白いし登場人物も可愛らしい。
ストーリーの展開も読みやすくて良かった。
いいね
0件
なかなか
2016年2月5日
女子もはまる男性漫画というとおり無料分を読んだら続きが気になって思わず全部購入。絵に味があって好きです。淡々としたストーリーですが引き込まれます。
女子高生の『キュン』がいっぱいです
2016年1月10日
ちょっと個性的な女子高生がバイト先の冴えない子持ちの中年店長を好きになっちゃう話

…て書くと何だか安っぽく思えるけど、一途なヒロインと店長の真面目さがほのかなおかしみを醸し出す
もちろん恋の成就にはほど遠く、ライバル⁉︎の邪魔も入るけど何だか目が離せない二人なのです
こんな恋愛ありかな…
2015年10月27日
イラストは好き嫌いはっきり別れそう。そう言う私は最初あんまり好きではなかったんですが、読んでるうちに自然とはまってしまった。
面白い
ネタバレ
2015年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ年の差のある恋愛ですがとても丁寧に描かれていて素敵です。ただ同僚の男が間に入ってきたりしてそこはうざい!
評価が高かったので
2015年8月28日
評価が高かったので買ってみました。絵も大事とする私からはあまり好きな絵ではなかったです。話もまだまだ序盤という感じなのでがこれからどう進んでいくのか楽しみです。
恋してみたいなー
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写映画で、大泉洋と小松菜奈がやっていましたが、大河ドラマで、大泉洋と菅田将暉と共演して、おもしろい偶然だね。
何かを選ぶ
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていましたが、
店長があまり魅力的で無く躊躇していました。
目の描写が綺麗で一気に読了してしまいましたが印象はあまり変わらなかった。
なにか自分にとって大切なものを貫くには、
それ以外手にすることはできないのだろうか。
と切なくなりました。
雰囲気や絵は素敵です。
雨の描写もテーマだけあって多彩。
だけど、店長は文学を、主人公は走ることを選び、道が交わらなく離れてしまうならそれはあまりにも現実的すぎる...。
漫画でくらいは夢を見せてくれよ!

若さゆえに欲張りになった主人公が、諦められなかったひとつを選んだけど、やっぱり恋も勝ち取りにゆく...みたいなところが見たかったのにビターエンド....。

私が感じたように、店長に魅力が足りなかったせいではと思ってしまいました.,.。
いつかまた読み返したら印象変わるのだろうか。
お試し3巻まで読んで
2020年7月22日
主人公の見た目がちょっと苦手です。モテない男性の妄想上の理想の女の子って感じ。主人公がおじさん店長に惹かれる理由もよくわかりませんでした。そういうのって理屈じゃ無いんだろうけど…もっと読み進んだら私にも店長の魅力がわかるんでしょうか?小松菜奈と大泉洋で映画化されたと聞いて、それならありえるかもってなんとなく思いました。
アニメで見て読みました
2020年1月26日
間の取り方とかが印象的で漫画ではどのように表現されているのかなと思いました。
絵が綺麗
2019年11月7日
絵が綺麗!同作者の他作品が好きで購入。
安定の絵が綺麗!
ただ、主人公の価値観?メンタリティの理解が進まず...というか?浅い?、、いずれにしてもあまり共感出来ず。。
いいね
0件
気になる人々
2019年2月10日
主人公の恋はいい終わり方だったと思います。でも、まわりの人たちのほうは「え!これで終わり?」ととまどいました。そりゃあ、みんな同時にハッピーエンドなんてありえないけど・・・。彼らのその後がすごく気になります。
面白いけど
2018年11月23日
ストーリは面白いし作画崩壊もなく綺麗な絵なんですが主人公の女の子に1ミリも共感出来ずお金払ってまで見ようとは思いませんでした。
映画より、、
2018年6月2日
映画の予告から、原作が気になってみた。主人公の心の揺れとキャラがいい!
独特の雰囲気
2018年5月28日
ちょっと文学小説のような独特の雰囲気があります。主人公の憧れる相手が本気のおじさんというのがなんだか良いです。
スローな展開
2017年9月3日
絵も好きだし、誤解されがちな主人公にも好感が持てますが、なんとも進展がなさすぎて・・・
なんというか、もう一つ引き込まれる要素が足りない感じかな
いいね
0件
なかなか
2017年7月13日
何気なく無料分を読んだのですが、続きが凄く気になりました。
店長の立場からすれば女子高生が何で?って思っちゃうんでしょうけど、人を好きになるってこんな感じですよね😊
2人の関係がこの先どうなっていくのかとっても楽しみです。
いいね
0件
無料のみ
2017年7月13日
橘さんがリアル!こんな子いるなって感じ
大人びて見えるが、恋する乙女でとても可愛い
いいね
0件
レビューをシェアしよう!