気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: オレンジ
ベストアンサー78件
いいね!12131件
神田ごくら町職人ばなし
https://www.cmoa.jp/title/275131/
江戸モノが好きな人にオススメです!面白い!
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『ペリリュー ─楽園のゲルニカ─』https://www.cmoa.jp/title/117664/
外伝2巻を購入したので、読み直し。南国の美しさも、人の醜さも、不思議と
受け入れられる。「ペリリュー」は今のパラオ??・ペリリュー州。
パラオは世界でも有数の肥満国、大戦後の米国統治によるアメリカナイズ
された食事と高額な輸入野菜(程度が悪い)が主要因だとか。
強い日差し(日本の7倍の紫外線)と赤土、農業には不向きな環境、そんな中でも
有機農業の指導をされている日本人がおられるそうです。
親日国パラオの今昔物語、今の話はネット、昔の話は今作で??
【49週・1pt・2%】
今年も残り少なくなって参りました、ジャネーの法則を体感?
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3794件
『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹先生
https://www.cmoa.jp/title/256136/
560pt/616円(税込)12/7までセールです。
短編集。表題作を他サイトで読んで、セールになるのを待っていました。じんわりと心に沁みるお話でした。話の終わりの1行分も締めくくりに良かったです。
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
【青年マンガ】
・『君に二度目のさよならを。3 』タナカトモ先生 /蛸川蛸丸先生
https://www.cmoa.jp/title/255167/
1巻からずっと追っている作品。タイムリープのミステリ物です。
先日出た最新刊、やっと読みました。
この作品、ずっとタイムリープを入れる意味を考えながら読んでいました。
3巻でなんとなくその答えが見えてきた感じ…そろそろクライマックスかな?
4巻が楽しみです
>マンボー様
日に流れて…私も大好きです。
すごく好きなんですが、もう少し…もう少しだけミステリアス鷹頭さんを出してほしい…
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『日に流れて橋に行く』https://www.cmoa.jp/title/139175/
コツコツ集めて7巻まで、明日の昼に8巻を購入予定。
完結待ちをするつもりでしたが読んでしまった。
20冊購入の内の一冊に、直ぐにでも読みたいのを我慢。
時代は明治末期、当時の1円は今の千円以上、
因みに明治生まれの方は、皆、お亡くなりに。
女性の結婚適齢期は明治で15〜20歳、大正で18〜22歳。
明治末期で女学校の進学率は5%以下、尋常小学校の時代(明治19年〜昭和16年)
150歳くらいまで生きれば、昭和生まれ最後の1人に。
おお、22世紀だ?
投稿者: ぴーすけ
ベストアンサー1件
いいね!51件
最近の1番お気に入りです。
【BL】
『シュガードラッ グ』頼長先生
https://www.cmoa.jp/title/219545/
登場人物、全員狂ってますね。ドロドロしてます。
未読でしたら是非おすすめです。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『舞妓さんちのまかないさん』https://www.cmoa.jp/title/128084/
既刊24巻、取り敢えずコンプ。読み直しを始めました。
青森のばっちゃのご飯は美味しそう、舞妓はんに作ってあげたい。
犯罪者感覚?♂️
※【サンタコスト効果】▶︎【サンクコスト効果】
老眼あるある?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『異世界おじさん』https://www.cmoa.jp/title/162381/
㊗️10巻!! 漫画の長編の基準は単行本10冊が目処なのだそうです。
連載当時、誰がアニメ化を、長編作品になることを予想しただろうか。
作中で「サンタコスト効果」について説明されています、漫画での知識が
増えたな、と。 ・・・もしかしたら、シーモアとの関係がコレかもなぁ、とも。
ポイントバックキャンペーンがとても好きです。
パズル感覚で作品の取捨選択が楽しい。
アンビバレンス?
投稿者: ひこうき
ベストアンサー103件
いいね!16314件
イーハトーヴのふたりの先生
https://www.cmoa.jp/title/199784/
色々な感情を伴って読みましたが良い読後感。2巻完結作品ですがもっと続いて欲しい作品です。読めて良かった。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3794件
『エロスの種子』もんでんあきこ先生
https://www.cmoa.jp/title/130247/
1〜2巻無料で読めます。
1〜4巻セールです。
ショートストーリーで読みやすいです。少しずつ繋がっているのもあります。エロさよりもヒューマンドラマの面が強く感じました。
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
【青年マンガ】
・『余命2ヶ月の異世界健康法』ムナカタ先生
https://www.cmoa.jp/title/243494/
以前、こちらのスレでマンボー様がご紹介されていた作品。
12/5まで1巻無料で読めます。
私は2巻まで読了。
最初は世界観の説明がちょっとくどいなと思ったのですが、だんだんこれが癖になってきました。
作者様も本当に楽しみながら描いてる感じ。
ファンタジー&ゲーム好きにはたまらない作品でした。面白かったです(^^)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『バツイチがモテるなんて聞いてません』https://www.cmoa.jp/title/254000/
大量無料読み(分冊版20話)〜12/8、からお気に入りへ、誰かの思惑通り。
35歳で独身になってからの恋愛物語、作画も良く、夢?があります。
年の差恋愛物は、読むのは楽しいですが・・・?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『部長と社畜の恋はもどかしい』https://www.cmoa.jp/title/199724/
既刊8巻、段々と面白くなってゆく優秀な作品。企業小説を読んでいる様な
面白さもある。上司と部下、三者三様の恋愛事情、ストレスフリーの群像劇。
読み放題で1巻が、分冊版で10話(2巻中途)迄読めます。\(^o^)/
美男美女揃いの会社、こんな会社はねぇ?
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
【BL】
・『執事の分際』よしながふみ先生
https://www.cmoa.jp/title/141293/
短編のアンソロジー。
さすがよしなが先生、短編の切れ味がキレッキレ…
先日のセールでギリギリまで購入を迷っていたのですが(←その時フランスの気分じゃなかった)、読みやすく面白く読み応えがあって、とてもよかったです
>ぴひこ様
『君と宇宙を歩くために』…はい、ヨレヨレで仕事から帰ったあと、速攻で読みました。
一年で一番忙しい日だったのですが、これを心の支えに頑張りました。
本当に素敵な作品。
たくさんの人に読まれるといいな
乙一先生の二作品、未読です。面白そう。
うわKADOKAWAだ…せ、セールにならないかな……
>そら様
『氷の魔物の物語』、なつかしー!!
絵が美麗&美麗&美麗…すごく好きでした。
最終巻がもう本当に圧倒ですよね…(*´ω`*)
投稿者: Moca
ベストアンサー0件
いいね!139件
『氷の魔物の物語』杉浦志保先生
https://www.cmoa.jp/title/103423/vol/1/
登場人物たちが魅力的で、ストーリーも素晴らしいです。11/28まで5巻無料で読めます。
『SILVER DIAMOND』杉浦志保先生
https://www.cmoa.jp/title/103238/vol/1/
こちらも大好きな作品です。同じく無料で読めます。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『テトテトテ』https://www.cmoa.jp/title/262604/
設定、キャラ立て、ストーリー、エピソード、全て良い、面白い。
【me*様】の紹介作品、今回のゲリラで購入、次巻も楽しみ。
紙オムツをリサイクルする技術が日本にはあるそうです。
リサイクルもここまで、と思う方も多いのではないでしょうか。
で、国民総紙オムツの世界を想像してみた。トイレには回収機があって、
洗浄から乾燥まで。自販機もあって、男女別、サイズ別が安価で。
機能的で、ファッショナブルな紙オムツ、ファッションショーでは紙オムツがメイン。
高齢者社会に先駆けて、赤子から墓場まで、ずっと紙オムツ。
ちょっと便利かも、と思う自分が怖い?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『神田ごくら町職人ばなし』https://www.cmoa.jp/title/275131/
【オレンジ様】の紹介作品、20%クーポンで。
立ち読みで構図に痺れた、作画も好み、話も渋い。
今年一番の一冊にエントリー。
江戸時代は男尊女卑の時代ですが、地域によっては男児出生が喜ばれなかったことも。
織物が盛んな所では、女性が稼ぎ頭、男の子だと「残念でした」が挨拶だったとか。
男女平等?社会、万歳?
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー65件
いいね!13918件
乙一/清原紘
『失踪HOLIDAY』
https://www.cmoa.jp/title/145024/
『きみにしか聞こえない』
https://www.cmoa.jp/title/144969/
タイプの違う乙一先生原作作品を二本立てで読みました。
どちらも大学生の頃に書かれた原作だそうなので、25年くらい前のものになるでしょうか。
確かに物語が「若い」です。ものすごく練られた、というよりは、勢いで書かれた疾走感。
絵も同じ先生ですが、原作のタイプが違うとこんなに違って見えるのか!という作画でした。
面白かった!
shikimiさま
『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦先生
https://www.cmoa.jp/title/280147/
読まれましたね!ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
私もXで見かけて、がきっかけでした。
第2話まで読めたんですけど、分冊版でもいいから扱って!とシーモアさんに速攻リクエストした次第です。
たくさんの人に読まれてほしい、愛しい作品ですね。
投稿者: 生餅
ベストアンサー99件
いいね!3873件
『DOG SIGNAL』
https://www.cmoa.jp/title/166809/
1巻無料読(11/30まで)
ドッグトレーナーが色々な犬の問題行動を改善していくお話。飼い主次第でいかに犬が変わるかがよく分かります。
アニメで知りました。見るつもりはなかったのに気がつけば釘付け。
コミックスもあるかなと探したら、ちょうど1巻が無料で読めたのですごくいいタイミングでした?
問題行動の原因や対処方法が分かりやすく描かれていて読みやすかったです。
飼い主に問題が多いので非常に苛立ちを感じますが、面白く読めました。
最初から全く同じようにトレーニングはできないかもしれないけど、私もやってみようという気持ちになります。参考にしたいです。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『超人ロック クランベールの月』https://www.cmoa.jp/title/84620/
単行本の紹介というよりも、セールの紹介です。アシスタントが完成させた
「聖悠紀」先生の遺作の配信記念セール、ロックを捩っての69%割引〜12/7
無料読み作品も多く、興味ある方は、この機会に是非御一読を。
セールログ https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/231122_rocksu/
布教活動でした?♂️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『テンバイヤー金木くん』https://www.cmoa.jp/title/217471/
㊗️完結、全5巻。1〜4巻、半額セール〜11/27。
ジャンルは青年漫画ですが、ジュブナイル感が強い。
一気読みできて、爽快感を味わえる作品。
民主主義も資本主義も社会主義も、貧困を無くす為の考え方。
しかし、上手く行かない。
民主主義に則った社会資本主義が理想だと聞きますが・・
バランス感覚ということなのかなぁ?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『かへ』https://www.cmoa.jp/title/227486/ 読み放題で\(^o^)/
蟹江食堂から始まる物語。3編・140頁の連作集、ナンバーナイン出版。
災難を、困難を、老夫婦が乗り越えてゆく。息子の為、孫の為、そして店と
通ってくれる客の為に奮闘する二人が格好良い。
業務用エスプレッソマシンが欲しくなる一冊。
置く場所が無いけど?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『姉の友人』https://www.cmoa.jp/title/202654/
ある恋を、当事者の妹の視点で描き出す連作集・196頁。
読後感も良く、ヒロインの成長録でもあり、楽しめました。
【48週・◯・2%】
久しぶりにスクラッチに当選。2%は微妙、クーポンを使うか思案中。
ゲリラ熱も既に冷め?
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1392件
【読み放題】
ギャル義姉とみっくん【分冊版】
https://yomiho.cmoa.jp/full/title/256483/
【通常購入】
ギャル義姉とみっくん
https://www.cmoa.jp/title/265646/
ギャルな義姉と地味めな義弟のすれ違いコメディ。
私は読み放題で読みました。
ギャル義姉がクーデレで面白くて可愛いです。
まんが盛りなごはんをよそってあげたくなる可愛さがあります?
ストレスなく読めて笑える作品かと思いますのでよかったら読んでみてください✨
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
\(꒪Д꒪)/ 22日(水) ぉ疲れ様デス
(꒪Д꒪=) 本日の ハピランアワで
若い娘サン に大人気の占い師サン
『 星ひとみの天星術2024 』NEW
https://www.cmoa.jp/title/1101404403/
(꒪Д꒪=) ぉNEW本で ぉ高い御本(1,330pt)じゃが
来年 辰年 気になッてしもての
定価の pt で 買ゥーてもたワ
(=꒪Д꒪=)~♪
ワシ 最近 菓子のレシピ御本だのォ~
スピリチュアル ・占い御本だのォ~
?(=꒪Д꒪=)? ゥフッ☆
乙女チック 化しておるのォ~♪
パーセンテージの高い クーポン 貰ろぅたら
これまた 人気占い師
ゲッターズ飯田サン の占い御本も
買うちゃろかのォ~♡
『 ゲッターズ飯田の五星三心占い 2024 』
https://www.cmoa.jp/series/53166/
?(=꒪Д꒪=)? 嫌ン ワシ 滅茶苦茶 恥ずかしのォォ~♡
↑…… 何ンか 嬉しそーである ……
^o^ ← 親しい知人
そうデスネ … まるで貴方 …
^o^ … 男のオバハン みたいデスネ
Σ ?(꒪Д꒪||)? Σハァ ? 男のオバハン !!
↑ 当たり前だ …… じ様★ だから当然ダナ ……
Σ ?(TДT||)?
Σせめて伊達男のお嬢様と言うてつかァーサイ !!!
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3794件
『恋の話がしたい』ヤマシタトモコ先生
https://www.cmoa.jp/title/26514/
表題作+短編3と描き下ろし。丁寧に心の揺れが描かれていて不器用ながらいじらしい恋の話です。他短編もそれぞれ良くて満足感がありました。
投稿者: 生餅
ベストアンサー99件
いいね!3873件
『刹那の風景1 68番目の元勇者と獣人の弟子』
https://www.cmoa.jp/title/1101288626/
自分を頼る存在に対して自分がどうあるべきか、相手をどう導くべきか、そんなシーンが子育てとリンクして今更ながらハッとさせられました。
出会いや別れ、人の残酷さや温かさに触れた場面では胸がギュッとなり涙が出ました。
秋カド後半セールで2巻まで半額でした。
なのに1巻だけしか買わず激しく後悔。
セール期間ギリギリまで買うの悩まなければよかった。続きが読みたい。
web版の方にいくか…いやセールや還元まで待とう(´-`)
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『俳句 25年12月号』https://www.cmoa.jp/title/1101071385/vol/1/
充実した内容に驚いた一冊(0pt)、興味がある訳で無く購入、積んでいました。
わからない語彙が多く、決まりごとも知らないので、理解できた句は僅か。
しかし完読、楽しめました。購入しても損のしようが無い一冊。
理解、良し悪しがわかる人が、ちょっと羨ましい。面白い4コマ漫画
の様なモノに感じるのでしょうか。
なんでも漫画に例えてしまう?
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
【BL】
・『毒を食らわば恋までも』石原理先生
https://www.cmoa.jp/title/279858/
この作品、面白かった…すっっっっっごく、面白かった!!!!
出てくる言葉が本当に綺麗で、一言一言噛み締めながら読んでいたら読了に3日かかりました。
内容も濃くて多彩。すごく読み応えありました。
文芸、出版モノ、歴史ミステリなどが好きな人にオススメです
ryokumaさん、読まれたかな…
今回の石原先生の新作、すごく面白かったです
ストーリーテラーな作家様。絵のタッチはまぁまぁ変化しているけど、芯の部分はぶれずに変わってなくて、ほのかに希望も感じられて。石原ファンとしてはとても嬉しかったです
ガタブルしながら試読もしないまま、えいやとポチったのですが、買ってよかった…(´;ω;`)
>ぴひこ様
お~~、さすがぴひこ様!分冊版をリクエスト? たしかにあったら購読してたかも
私も『君と宇宙を歩くために』https://www.cmoa.jp/title/280147/、ずっと発売を待っていました。
Xの、チョークアートの前に佇む二人の絵の美しさに目が釘付けになり、試読したら内容も素晴らしくて。
この日のためにずっと新刊に使えるクーポンを温存していました。
ゆっくり読むのは今週末になりそうだけど、読むのがすごく楽しみです
まだ試し読みまでしか読んでないですが、この作品はほんっっとうにいいですよ…私も強くオススメします
>才躍様
あ、やっぱりこちらでしたか!
お探しのものでよかったです(^^)
ブラックフライデー、クリスマス、お正月…是非乱歩三昧してくださいw
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー65件
いいね!13918件
『君と宇宙を歩くために』(1)
泥ノ田犬彦先生
https://www.cmoa.jp/title/280147/
読んでいて何度も泣いて、じんわりと温かい気持ちになりました。多様性という認識が今ほどメジャーではなかった平成時代の、男子高校生たちの物語です。
多くの人に読んでもらえるのを切に願う作品。
分冊でも扱ってほしくて、以前からシーモアさんに配信をリクエストしていた作品です。
本日単行本第1巻の発売とともに、シーモアさんで新刊として配信開始されました?
ありがとう!
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『半助喰物帖』https://www.cmoa.jp/title/168402/
タイムスリップしてきた「侍」、現代に戸惑いながらも丁髷を貫く。
メインは料理、突き出しはSF、何もかもが丁度良い感。
最近、自分が口にする物の由来や原産地を調べることにハマる。
※『米』インド・アッサム地方だとか(有力説)、熱帯性植物で日本では寒冷地仕様
に品種改良。清浄な水と寒暖差が、美味い米と茶葉を育てるのが面白い。
※『馬鈴薯』アンデス山脈、欧州でも日本でも、最初は観賞用。戦争による飢饉から
今のドイツで王様が食べる事を推奨。救荒作物の代表格、踏み荒らされても傷みが少ない。
※『トウモロコシ』北アメリカ、実は大陸で千年以上の品種改良の歴史があるらしい。
五大湖付近の先史文明を支えた食べ物が、今では世界を支えている。
※『小麦』コーカサス地方からメソポタミア地方と広範囲、今では毎日ニュースに。
小麦粉の底値は120〜130¥/kgでしょうか、スイトンや一銭洋食モドキを作ります。
食卓の上は戦時下?
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
ΣΣ(꒪Д꒪|||)Σおぉォォーーーーーーッ!!!!!
Σshikimi様☆!!!!!
Σ何ンと素晴らしい事か !!!!
(´。・д人) マンボー様☆ 私信をゴメンナサイマセネ
(´。つд `=) コレデス この挿画の文庫本で御座いまふ
shikimi様ァ~☆☆
わざわざ
本ッ……………………当に御回答を
有難う御座いました
ほんに 有難う御座いました
感謝で御座いますゥ~
Σ(꒪Д꒪||)Σハッ!!
Σコチラの挿画の文庫版も集めにゃッ!
(꒪Д꒪) ……ブラックフライデー セールも Xmasも正月も全て
Σ贅沢は敵ッとなりマシタァ〜★
↑トホホホホホホホ のホォ (でも見つかって嬉!
shikimi様☆☆に
大感謝嬉嬉♪
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
>才躍様
切り絵調の装丁の乱歩…こちらではないですか?
https://www.cmoa.jp/title/1101068128/
KADOKAWA文庫の、宮田雅之先生。
こちらの「地獄の道化師」https://www.cmoa.jp/title/1101068128/vol/6/、子供の頃実家にあったような…
違っていたらすみません
「宮田雅之 江戸川乱歩」でググるとたくさん出てきました。
私も「陰獣」も「暗黒星」も、こちらの装丁のほうが好きだな…
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
(^Д-) …『 OL進化論 』
ワタクシも思い出深い作品デス
( ゚д゚) “ サラリーマン ”は
今現在も…サラリーマン と呼ばれてマスネ
( … リーマン と略式改称も御座いマス
OLサン( オフィス レディ ) …
(꒪Д꒪) 2023年の令和の今は…
サラ ゥーメン
↑(…ハッ? 真夏の冷やし麺のメニューみたぃだョ…?
または
男前な女性と見立てて
イケメンならぬ 『 イケウメン or ハンサム レディ 』は
どないでッしゃろですかの?
(꒪Д꒪) …『 令和女性進化論 』
どンな内容だろ?
想像しただけでも楽しいデスネ
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『OL進化論』https://www.cmoa.jp/title/671/
最近、新刊が出ていませんが、紙で作者買いしていた秋月先生。
社会風刺の様な4コマ漫画だけど、優しくも鋭い卓越した表現に感服、
30年以上購入を続けています。
読み返すと、時代を振り返ることができる貴重な作品。
OLもサラリーマンも死語ですが?
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
Σあッ! 貼り忘れマシタ!
Σ↓ 江戸川乱歩サン 検索ページ
https://www.cmoa.jp/search/result/?word=%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E4%B9%B1%E6%AD%A9
残念ながら…
ワタクシが求めておるカバー表紙絵の出版社様は
御座いませんデシタ……
色々と大人の諸事情が御座いますのでしょうね…
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
∩^Д^∩ マンボー様☆
御回答者様☆島民様☆ぉ疲れ様デス
再訪を失礼致しマスネ
↓横溝正史サン フェア
https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/231117_ykmzsirfea/
^Д^ 横溝正史サン フェアの御本
購入のキッカケ は 御本の表紙・カバー絵デス
45年以上程 昔々…当時 小学生だッたワタクシ…
ニュース映像で拝見させて頂いた
角川文庫のあの当時の…
おどろおどろしい…イラストレーション の挿絵
( 表紙カバー絵・担当のイラストレーターさん・杉本一文サン)
当時そのままの御本の配信だッたからなのデスネ☆
それだけでもぅ購入を決めさせて頂きマシタョ
購入できる限り購入させて頂きマスネ
江戸川乱歩サン
小学生時代
本屋で拝見させて頂いたぁの文庫本の表紙カバー絵
切り絵の様な…物凄い 陰鬱な気分になれる事
100% の破壊力有る カバー表紙絵 デシ…
子供だッたので 出版社名が分かりません
角川文庫だッたのかナァ …
新潮文庫だッたのかナァ ……?
もし 江戸川乱歩サンの電書の表紙カバー絵が
ぁの陰鬱な絵柄でしたら
わたくしは購入させて頂きますね
…… ぁの出版社様はどちらだッたのだろうか… ?
投稿者: ひこうき
ベストアンサー103件
いいね!16314件
[BL]
春を見たくなったんだ
https://www.cmoa.jp/title/168612/
前後編34p×2の中に元教師を想い慕う元教え子との話。ちょっと切なくて良いんです。
温々ぬぬ(ぬくぬくぬぬ)先生。お名前も何だか温かそうで季節的にもぴったり…
>みんなさま
「拝啓、もしもの僕」読了後の感動のままに投稿。同じ様に思って頂き嬉しいです♡
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10198件
マンボー様こんにちわ。今回もよろしくお願いします(*´ω`*)
今回から50でスレ閉じですか!うん、それもいいかもですね
【BL】
・『1円の男』モンデンアキコ先生
https://www.cmoa.jp/title/57568/
面白かった!
2013年の作品…10年前の作品なのに、全然古く感じさせない大正義の画力が本当にすごい。。
もんでんあきこ先生、またいつかBL描いてくれないかな…がっつり渋いオヤジのCPで……
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『エスニシティ ゼロワン』https://www.cmoa.jp/title/40509/
ヒトゲノムが解明されて、人が人を作り出す社会が構築される。
その後の未来を描いた三冊、90ptセールで購入。
【楽観的な未来を想像してみる】
※量子コンピュータが地球物理学を向上させ、気象をコントロールできる様になる。
マントル流も制御でき、地震が無くなる。
※遺伝子改造された植物が、海水でも育つ様になる。
※ミ◯フスキー粒子の様なモノが発見され、核融合炉が無限電池に。
※地球軌道上に惑星を置き、テラフォーミング。太陽系三国志の始まり。
ガ◯ダムでは、核融合炉が実用化されても戦争ばかり?
投稿者: boo
ベストアンサー282件
いいね!30210件
『ホテル・メッツァペウラへようこそ』
https://www.cmoa.jp/title/235277/
4巻がクリスマス?のお話で、これからのシーズンにぴったりです。主人公の幸せを祈りたい…?
投稿者: シー
ベストアンサー140件
いいね!6463件
TL漫画
・愛の華 貴族に甘く口づけられて
https://www.cmoa.jp/title/122266/
毎日無料で途中まで読んでいて 先が気になっていた作品です
値下げで購入できて良かったです♪
ヒロインの可愛らしさが際立つ作品でした☆
毎日無料 ↓
https://www.cmoa.jp/freeserial/title/202004068/
>ひこうき様
「拝啓、もしもの僕」https://www.cmoa.jp/title/219333/
購入しました! 読みました! 良かったです~
ご紹介ありがとうございました♪
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!10243件
?『バンオウ-盤王-』https://www.cmoa.jp/title/265136/
天賦の才を持つ棋士達に、努力の化物が挑む。長命種の代表格、吸血鬼が生きる?喜びを
将棋に見いだす。何百年も研鑽を積み、楽しみ、続けてきた将棋で今、タイトルに挑む。
貧乏で、虚弱で、子供好き、と設定が面白い、こんなに汗をかく吸血鬼を見た事がない。
親しみの持てる主人公、ついつい応援してしまう。
1〜3巻は2割のポイント還元とゲリラで購入、4巻を今日のハッピーランチアワーで。
大還元くじは20%、使わせていただきましょう5000pt?
投稿者: ひのでもち
ベストアンサー19件
いいね!2386件
今日を歩く いがらしみきお 先生
https://www.cmoa.jp/title/95630/
スレの早い時期に、
こうしてお邪魔するの稀でなんか嬉しい 笑
勝手にシーモアの灯台みたいに思ってます。
なのに不思議、、
灯台もとが明るいのがスレの持ち味。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー103件
いいね!16314件
しまのおと
https://www.cmoa.jp/title/219094/
2巻まで拝読。島の自然の美しさ、子供の可愛らしさ、生きにくさや人のあたたかさ、そして、2巻まで読んで1番気になっている事は…
良かったら読んでみてくださいね?次巻が気になります。
投稿者: 才躍
ベストアンサー144件
いいね!17825件
横溝正史
https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/231117_ykmzsirfea/
『 金田一耕助ファイル1 八つ墓村 』
https://www.cmoa.jp/title/1101068153/
横溝正史サン 作品
11月30日までセール中です
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3794件
いつも有りがとうございます。
『BARBARITIES』鈴木ツタ先生 全4巻
https://www.cmoa.jp/title/99854/
1巻還元の予定が、4巻まで続いたおかげで読みごたえのある作品になっています。3〜4巻がさらに面白いです。2人のキャラがよくて、だんだん可愛く見えてきます。
投稿者: ぴめ
ベストアンサー213件
いいね!14999件
マンボー様、こんにちは!
ちょうど今読み終わりました♪
︎ BL✧柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!
幸田みう先生
https://www.cmoa.jp/title/257075/
可愛くて笑えてめちゃくちゃ好みの作品でした✨️
最近涙腺がヤバくて可愛い過ぎると泣けてきます?描き下ろしの最後の最後まで最高でした♡
投稿者: りらる
ベストアンサー56件
いいね!21220件
お邪魔します!
90ptカドカワ作品で出会ったhagi先生の
BL?神様と飛べない使い
https://www.cmoa.jp/title/181826/
をセールで購入。早速読みまして。
BL風味は仄めかし程度。絵柄も美麗、可愛らしく
心洗われる良作でした。
他の作品も読みたいです♪